2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:42:20.08 ID:6lKyTxfR0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

前スレ
プラスティック・メモリーズ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431228126

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:49:10.37 ID:1908QLSm0.net
>>295
その推論があたってるとするならアイラが狂ってると言うかポンコツなのはカヅキのせいになるのかね

>>296
脚本が悲劇に酔ってるからだろう
あれで悲劇とか笑えないけどな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:00:07.09 ID:8haW9xvJ0.net
ギフティアには心があって人間との恋愛を人間が許容している
という設定を鵜呑みに出来るかどうかなんだけど
東雲さんだったり部長のような冷静な目でギフティアを見てる登場人物がノイズになるんだよな
ギフティアの恋愛感情は肯定するとして
視聴者が登場人物のギフティアに対する恋愛を肯定するとなると
スレでも頻出するギフティアっていう特殊な存在を設定した意味ないじゃんって話になってくる
本編で描写されてるギフティアならではの要素といえばワンダラー化で
そういう意味でいえば面白人間ツカサくんのラブコメは成立してると思う
ギフティアの反乱については動力源の問題しだいだが
闇回収業者の真の目的とかに期待する

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:24:14.94 ID:/GH3iM0e0.net
シェリーさんよく見たら5話で武装したRSの先頭に立って闇回収屋のアジトのドア蹴破ってるじゃねーか
どんだけ強いんだwww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:32:11.86 ID:AHJoLYfQ0.net
作者に長いストーリー組み立てる力量が無いんだよ
ここにきてボロがでた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:38:38.44 ID:oRaHSj5n0.net
GPSという問題を回避するために仕立てた人権という設定がもっと大きな問題を生み出す、
ガバガバがガバガバを呼ぶガバガバ無間地獄

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:50:15.97 ID:+RBVjgXH0.net
信者様は人権はテーマじゃないとか言ってたから問題なし!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:50:42.78 ID:YKp3y2So0.net
>>301
しょせんはゲーム作るしか能が無いって事を林が自ら証明しただけの茶番

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:52:35.42 ID:anIhTAyE0.net
>>297
それでも9年しかもたないからなー
まだリーダーが長寿ならまとまる可能性もあるけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:00:52.64 ID:oEpt//4d0.net
アンドロイド保護法とかいう法律がどんなものか分からんというのに
なんでここはおかしいとかおかしくないとかの議論が出来るのかが謎

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:11:49.85 ID:Kf9aFNnc0.net
変なトコつっついてばかりいる奴が居座ってるから
そこら辺の話だけ転がるんだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:15:24.28 ID:ug6gi5FqO.net
>>299
闇回収業者はもうでて来ないんじゃないかな
あの話はワンダラーとドミネーターの戦闘シーン見せたかっただけだし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:19:16.28 ID:Od0XVJgM0.net
アンドロイドに関する道徳とか倫理観が物語の重要な部分になるような世界観してるからルールが話題になるのは当然
ヒロインが死に向き合うラブコメってだけなら別にアンドロイドを世界に組み込む必要はない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:30:31.35 ID:anIhTAyE0.net
最近は議論にすらなってない

「人間に適用される人権とは別物である」という、限られた描写の中から何とかひねり出した考察に耳を貸さずに、
人権あるなら売り買いすんな!殺すな!っていう思考停止したツッコミを何度も繰り返してるだけ

ギフティアみたいな危険なアンドロイド売るな!もそう
あの世界ではヒット商品という前提から推測した「回収前なら安全と認識されてる」という
ウルトラC的考察に付随するウルトラD的実例の上げ足取ってネタにしてるだけ

アンチも擁護もお互いに構ってちゃんがいると昨夜みたいな伸びになる
もうワザとやってるとしか思えないw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:36:57.27 ID:C/8XirXU0.net
こんなお涙頂戴ハートフルストーリーに使う設定じゃないと思うなあ
ロックマンXみたいなシリアスでハードな世界観の方がよっぽど似合ってると思うが
マーシャさんせっかくだから1話丸々バトルパートに使えば良かったのに勿体無い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:39:51.15 ID:++VRp5Fb0.net
擁護は建設的に答えるけどアンチは思考停止してる奴らばかり
同じ事しか言えないなら意味ないしアンチスレ行けばいい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:51:24.49 ID:VWyf83CI0.net
建設的に答えてるのはアンチだろ
信者は妄想ばっか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:53:56.92 ID:witOWDXj0.net
次回はまだですか
次回はまだですか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:56:36.93 ID:9cYVnwXX0.net
ロボ設定とかじゃなくても感染したら3か月か6か月で元気な人が突然死んでしまう謎の奇病に侵された女性と
新入社員のイチャラブコメでもよかったと思うわ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:02:49.82 ID:oUOCU+RG0.net
いやいや
空から宇宙人の女の子が降ってきて
主人公とイチャイチャするでいいよ
アンドロイド設定がいらん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:09:05.06 ID:z5gy/TuMO.net
漫画の中の女の子たちにだって人権はあるんだ!

って東京の偉い人たちが言ってた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:11:13.53 ID:IoaeDVZ+0.net
ガンダムで人型ロボいらない言うような突込み
なんでアンチこんな必死なんだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:16:24.69 ID:oUOCU+RG0.net
>>318
ガンダムはロボットに乗って戦場を駆け抜ける話だからガンダム居るだろ?
コレは「ちょっと奥手の女の子の寿命が少ないけどイチャイチャしたいだけ」の作品なんだから
アンドロイドいらん
例えば転校する事が決まった幼なじみとかでもいいんだよ
別れが前提の恋愛物なんだからさ
アンドロイドを入れる必要がない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:22:04.61 ID:mg+fXCf40.net
ワンダるアイラなんて見たくねえんだけど大丈夫かこれ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:23:33.15 ID:YkjY3vwpO.net
あの化物化はどう見てもロボットじゃないしなw
「理性の強かった妖怪とか魔物が本能に飲まれた」的な感じだわw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:29:35.68 ID:witOWDXj0.net
アンドロイド
銀髪
メインヒロイン

ここまで材料揃えておいてポンコツとか斬新すぎる普通はさすおに状態でもおかしくないのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:32:07.41 ID:nI6+I2kt0.net
キャラがポンコツなだけならまだ萌えられたんだけどな
脚本がポンコツだからどうしようもない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:32:37.37 ID:C4JG2SVD0.net
とにかくシステムがおかしい 色々おかしい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:35:08.07 ID:++VRp5Fb0.net
>>318
ガンダムという名の戦闘機でいいからな
二足歩行の有用性なんてないし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:35:09.34 ID:iI4hh9Q1O.net
おはガバ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:36:01.52 ID:UWqu8pG20.net
>>318
自分が気に入らないことが書かれているとアンチアンチと
子供のようなただをこねるのは
みっともないからそろそろおやめなさい。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:39:54.06 ID:UWqu8pG20.net
ここまでプロットが崩壊しているのにそのまま話を進めている
ことから予想してこのアニメのストーリー構成を考えた人は
かなり能力が低い人と思われるので、
今後の展開も誰でも思いつく取ってつけたような展開になると思う。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:43:03.58 ID:5guc/hsp0.net
ところでアイラちゃんフィギュアって発売予定あるの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:46:26.22 ID:9W4wBv3a0.net
>>179
ワンダラ ガバガバ ワンダラ ガバガバ (ウルトラ警備隊)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:49:54.15 ID:UWqu8pG20.net
今後のとってつけたような展開を予想

・ツカサとアイラがラブラブ遊園地デート
 「観覧車」でツカサとアイラとか知らないとっておきの思い出ができる
 アイラはあまりの気恥ずかしさにそのとっておきの思い出を日記に書けなかった

・アイラの寿命が迫るがしんみりした空気を吹き飛ばすように
 仕事に熱中するツカサとアイラ

・アイラの寿命が来てあっさりとメモリー消去
 ツカサは笑顔でアイラを看取る

・その翌日、メモリーが消去され再起動したアイラがツカサ担当ギフティアとして
 再配属される。ツカサのことを忘れているアイラ。ツカサは以前の「アイラの日記」を
 ツカサに渡す約束をしていた。

・どうでもいいような話が適当に進む

・最終回、メモリーを完全消去されたアイラが日記に書いていないツカサとアイラとか知らないとっておきの思い出を
 思い出す奇跡を起こす。号泣するツカサ。「おかえりアイラ」と陳腐なセリフが場を盛り上げる。

この程度のアニメだと思うよコレ
 

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:51:32.61 ID:++VRp5Fb0.net
プロットが崩壊()
どこがやねん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:51:48.90 ID:IoaeDVZ+0.net
>>319
人間と同じような心もったアンドロイドの話だろこれ
アンドロイドいらんとかアホすぎて話にならない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:52:38.73 ID:UWqu8pG20.net
自分のレスに誤字や名前の間違いがあっても修正するきにすらならないアニメのスレ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:53:16.42 ID:IoaeDVZ+0.net
アンチが必至すぎて何がそんなに彼らを駆り立てるのか興味がでてきたよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:54:35.00 ID:UWqu8pG20.net
もはや「アンチアンチ」とアンチ連呼しているやつが
一番のアンチなのではないかw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:00:04.13 ID:mg+fXCf40.net
匿名だから恥ずかしげもなくなんでも書けるわなぁ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:06:47.04 ID:++VRp5Fb0.net
恥ずかしいの判ってるからすぐID変えるんだろw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:06:50.15 ID:witOWDXj0.net
ワンダラー化した視聴者はこのガバガバソードで引き裂くので

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:07:48.67 ID:a6VejPor0.net
ほんとごめん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:11:01.62 ID:IoaeDVZ+0.net
ドラえもんに「ネコ型ロボとかおかしいからただの未来人でいいじゃん」言ってるようものだから
アニメ見なくていいんじゃねそういう人は

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:11:37.05 ID:UWqu8pG20.net
受け手の興味を引き付けるために
わざとプロットが壊れたようにみせるテクニックは
あとできっちりプロットを修復して見せてやっとその効果が出ます

6話でそれを放り投げたらガバガバいわれ続けるのは当たり前

なぜそんなことも解らない人間が原案構成脚本を担当してしまったのかw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:14:18.52 ID:mg+fXCf40.net
あんまり悲しいエンドはイヤだなあ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:15:49.41 ID:UWqu8pG20.net
>>341
そういうレスって本気で書いてるの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:16:45.92 ID:Xzm7LX1d0.net
プロットがどう壊れてるのか書かないとか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:17:42.58 ID:witOWDXj0.net
セキュリティのシノノノさんを呼べ!はやく!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:19:48.97 ID:cDH2NuNT0.net
アイラは何故にあんな剣を持っているのか
役立たずな上に、暴走したら凶器になって危ないじゃないか

暴走したときに剣だと映えるし、対人間用としても使える
つまり剣はアイラ暴走フラグ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:20:42.14 ID:9cYVnwXX0.net
ロボ設定でも寿命切れたら電源切れたように突然動かなくなるとかならいいんだよ。
期限切れたらかつての愛する家族でも見境なく攻撃する危険物(ロボ)の
作品内の取り扱いがおかしい。

神レベルの超ハッカー(闇回収業者)がプログラムおかしくして
暴走させたとかならまだしも。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:21:17.70 ID:OjEOT5PK0.net
つまらなさが振り切れてるから、ホントどうでも良いな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:21:44.34 ID:UWqu8pG20.net
>>347
サンライズ剣を描いてみたかったダケなんじゃね?
ここまで色々適当だと
どうせメカデザも適当でしょ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:26:09.84 ID:ug6gi5FqO.net
>>310
子供が書類にサインするだけで簡単に消せる命の理不尽さを見せた後で
人権があるからGPS付けられませんと言われて不自然さを感じない方がおかしい
発見を遅らせてワンダラー化しなければならないというストーリーの都合に合わせて必然性のない設定を盛り込んだだけにしか見えない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:30:19.07 ID:Xzm7LX1d0.net
>>351
動物保護法があるのに保健所で処分しまくるという理不尽に似てるから
矛盾がわりとリアル

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:31:41.11 ID:UWqu8pG20.net
>>352
人権を持つアンドロイドという存在からの異化作用を
なんで君は「ペット」と同じものだと思ってしまったの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:31:41.42 ID:cKITPe450.net
ゴミ野崎もつまんなかったし動画工房ほんと使えねえな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:31:42.40 ID:ikeMaad10.net
ボールを投げたら放物線を描いて地面に落下するだろう
作者はボールを投げさせることはできても放物線をえがくところまでは弄れない

それと同じように「状況」が定まったら、それに対する「反応」はある程度決まってくる
9年の寿命があると知っていて、アイラの寿命について思い至らない奴はいないし
ギフティアが寿命を越えてしまえばワンダラー化する危険性があるなら、
それに対応しないなんてことはありえない
それをさせないための言い訳となる設定をいくら増やしても白々しいだけ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:33:45.02 ID:C4JG2SVD0.net
どんなザル契約で貸与してんだよとは思う 否定的意見に具体的なのが多く
擁護が人格批判に走るのは 末期症状の作品でよく見る流れ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:35:22.16 ID:vHen3wRm0.net
アンチは思考停止して叩くことだけしかできないから、相手にするだけ無駄

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:36:53.85 ID:nHVL/Z040.net
>>341
このアニメに例えるならこうだろ
「最新話でドラえもんにのび太を襲う機能が搭載されてる事が明らかになった」
保護者大激怒必至

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:37:42.32 ID:tyQKmkE80.net
>>348
81920時間で豹変するスイッチが入るのは
ギフティアの開発担当者が悪意で仕込んだ仕様だと思ってる

10100000000000000
17桁目と15桁目が同時に1になるとトラップ発動

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:41:08.77 ID:hU4OICzD0.net
>>358
ドラえもんはネズミに発狂して地球破壊爆弾使おうとしたからもっとヤバイ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:42:35.26 ID:OjEOT5PK0.net
>>352
動物保護法を勘違いしてるよ。見直すことを奨める

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:43:17.20 ID:a4sIuq7a0.net
車とギフティアを比較してる人ってなんなんだろう
社会での必要性が段違いじゃん

あの世界の人口が極端に少なくなったとかいう描写があるならまだしも

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:43:39.49 ID:+RBVjgXH0.net
スタッフの脳がプラスティクメモリーズでしたというヲチ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:45:23.29 ID:mg+fXCf40.net
ワンダラっちゃったか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:59:05.62 ID:++VRp5Fb0.net
必要性高いから世界中で普及してるんだろw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:20:54.61 ID:OEmUokHN0.net
危険なものだからありえねーとか言ってるから世の中には車みたいに年間数千人も死者だしても販売されてるものもありますよって話してるだけ
危険性より有用性の方が認められてればありえないってことはないんだよ
ましてや事故はレアケースだしな
改善されるとしても事故件数が増えて世間が騒ぎだしてからだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:21:38.77 ID:5fSNqEi+0.net
胸糞悪いアニメなんて二度と見たくないからBD売れるわけない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:23:56.50 ID:b2StkErx0.net
>>363
スタッフの脳がファナモティクメモリーズでしたというヲチ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:24:27.18 ID:FMtgRMF00.net
俺にもワンダラーが必要だよ
ワンダラーくださいぃ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:24:58.41 ID:++VRp5Fb0.net
暴走するかどうかは10年経たないと判らないからな
車は乗る回数だけ可能性が出てくる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:27:14.55 ID:ojvhLBdS0.net
自動車でも製品自体に欠陥があったらリコール対象だっての
何馬鹿なこと言ってんだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:27:25.94 ID:t5waJPW70.net
しかし、この世界でなにをもとめてギフティアを買うんだろうな?
安くはない金額だろうに、労働力(奴隷)として買って反抗的だったり怠け者だったり、恋人(ダッチワイフ)として買って好きになってくれなかったり他人を好きになっちゃったら最悪。

気に入らなかったと即返却殺処分も人権とかいいだしたらできるかも怪しい。
都合のいい性格にってのも人権とかいいだしたら...

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:35:45.38 ID:OEmUokHN0.net
最初からわかってる事は欠陥じゃないだろ
ちゃんと扱い間違わなけりゃ事故は起きないんだから
車で言えばスピード180キロも出る仕様は危ないだろ言ってるようなもの

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:38:32.63 ID:9HQ8BNUS0.net
日本を基準として考えるからおかしくなる
多分自動車の方がギフティアより危険だーっていってる子は日本人じゃないんだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:38:49.87 ID:FMtgRMF00.net
ワンダラーじゃない、ギフティアが俺にも必要だ
アイラちゃんおひとつください^^

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:39:22.22 ID:/IMsDypa0.net
アンチにアンチって言ったら
アンチ言われるスレはここですかw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:42:26.45 ID:cDH2NuNT0.net
3年前に暴走させておいて、何の対策も取られてないのがな
パワーダウンさせる、セーフティを何重にも掛ける、回収を早める
このくらい誰でも思い付く対策を一切やらず
そして毎回期限ヤバい言ってる無能っぷりが、ギャグにすらならない陳腐さを醸し出す

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:42:31.36 ID:ikeMaad10.net
実際にギフティアがレンタルできるなら俺は絶対借りる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:43:35.32 ID:zOsS+Z9s0.net
いいじゃん、セックスできれば

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:46:55.37 ID:mSmYtghm0.net
ギフティアにも人権があるので出来ません。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:50:19.39 ID:SYF0E9r+O.net
人間だってレンタルもセックスもされるだろ。人権の範囲で。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:52:51.61 ID:49fafvip0.net
フィリピンに行ってた横浜の元校長かな?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:55:08.00 ID:OEmUokHN0.net
スピード出しすぎて事故起きたから「スピード出ないようにしろ」「対策しないのおかしいだろ」言ってるようなもの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:00:12.06 ID:cDH2NuNT0.net
>>383
そりゃ勝手に暴走したら、対策を取るのが当然だろ
その擁護は無理がありすぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:01:53.45 ID:witOWDXj0.net
もう少し面白い話題での議論をおながいしますので

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:05:47.82 ID:OEmUokHN0.net
勝手に暴走じゃなくてちゃんと扱わなかったから暴走したってだけ
最初からわかってることは欠陥とは言わない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:06:14.73 ID:++VRp5Fb0.net
人間も壊れて暴走することあるからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:07:12.08 ID:49fafvip0.net
9年超えない限り暴走しないんだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:07:37.44 ID:9SQoQFuk0.net
車ならリコールで回収、無償修理モノだろ
アホすぎ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:11:29.70 ID:FMtgRMF00.net
これはハートフルラブコメです

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:13:37.98 ID:cDH2NuNT0.net
ヒューマンエラーは防ぐことは出来ない
だからこそ再発しない対策が必要
>パワーダウンさせる、セーフティを何重にも掛ける、回収を早める
これをしない理由にはならない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:17:59.41 ID:++VRp5Fb0.net
>>383
それが原因で死ぬ人多いから対策しないと変だよな
ギフティアは回収って対策をちゃんととってるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:18:28.04 ID:OEmUokHN0.net
>>391
じゃあなんで今だに180キロも出る車が販売され続けてるんだよ
スピード出ないようにすりゃ違反も事故も減らせるだろが

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:21:03.58 ID:49fafvip0.net
まだギフティアのワンダラー化による被害で死亡者は出てないんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:26:05.35 ID:2mxz4Wuj0.net
どうせ期限付きの恋愛をやりたいだけなんだから
アンドロイドじゃなくて、ワンダラーウィルスとか適当な病気にでもしとけばよかったんだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:27:37.06 ID:cDH2NuNT0.net
んじゃギフティアも免許制にして、任意で停止させられるようにしないとな
動いている間は持ち主が常に側にいて監視しないとダメで、ギフティアが何かしでかしたら全責任を負う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:28:57.92 ID:ojvhLBdS0.net
自動車が法定速度以上出せるのは傾斜とかでスピードが変わるからだぞ
ちゃんと理由があってそうされているのとギフティアみたいに必要以上な力を持たされてるのは違う

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200