2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 26階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:38:02.71 ID:vMuSEJFM0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 25階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431237429/

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:37:56.90 ID:Gi4cxr3x0.net
原作がそもそも、長いことヘスティア・ファミリアに団員が入らない話だからなw

最初っから最強の仲間が居るぜ!って話は、外伝のロキ・ファミリアの活躍で楽しめる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:38:31.44 ID:0gAZPuYK0.net
>>644
凄すぎるわwwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:40:24.26 ID:xTeu8TkO0.net
くそアニメ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:41:22.57 ID:N4Ao5hs/0.net
なろう小説の特徴として、話が進まなくてもべつにかまわんのだよな
世界の中でぐるぐるしてるだけで成立してしまうと言う
もっとすごくなると、戦闘描写ほとんどなしで、レベルアップした報告だけを書き並べて
メガバイト級のテキストにしてしまう小説とかあるし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:43:26.30 ID:GCIMmuRpO.net
才能に恵まれた勝ち組が勝ち組の余裕から女を次々落としていって成り上がっていくお話だと思ってるけど

ソーマの連中だって最初からクズばかりだった訳じゃなくて、ベルなみに善人だった奴もいたんだろうけどモブ程度の運と才能じゃあ自分を貫けないよね……

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:43:57.95 ID:mKV6BVi50.net
某スライムのステータス紹介回は全部読み飛ばしてました
という告白

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:44:40.44 ID:owGJXHZS0.net
話が進まんなんて漫画でもあるじゃん
一つの話に数年掛ける漫画に比べたらはるかに早いペースだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:45:09.72 ID:Gi4cxr3x0.net
素直にアンチスレで楽しめばどうかねw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:45:12.97 ID:UeeUh19C0.net
いやそれは擁護になってないから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:45:13.77 ID:aWNkLigt0.net
>>649
いちいちステータス表記をしない時点でこの作品は有情だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:45:23.49 ID:rb7pFKBC0.net
はじめに紐ありき・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:45:29.35 ID:WsXfW9xR0.net
>>649
なろう小説じゃねえっていってんだろ!
アルカディア無視すんなよう!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:46:05.64 ID:56uxp6dk0.net
なろうに掲載したこともあるってだけなのに
やっぱネームバリューは侮れんな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:46:12.21 ID:UeeUh19C0.net
宇宙は紐でできてるからしょうがない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:46:15.01 ID:9zg6tXOU0.net
冒険に目的目標があるわけじゃないからな
この作品において人間関係の進行が物語の進行になる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:47:19.71 ID:UeeUh19C0.net
素朴な疑問として、この世界はどういうルールで動いてて、主人公たちの目的が何なのかがわからん
むしろそれも示さずに作品として成立してる(かのように振る舞ってる)のがすごい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:47:36.46 ID:WsXfW9xR0.net
お金を稼ぐという切実な目標があります

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:48:34.87 ID:Gi4cxr3x0.net
迷宮都市って設定が良かった。そこで金を稼げるから冒険者が集まるというね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:49:37.20 ID:Sv2ggurr0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1432700-1431341169.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1432702-1431341255.jpg
服剥ぎとるから、まさかとは思ったがさすがに地上波でやるわけないよなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:49:45.83 ID:8iJxXVYf0.net
3話の間ほぼ公園のみが舞台で登場人物3人くらいが
延々会話してるだけなのに8万枚円盤売れたアニメとかあったなー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:50:07.06 ID:JV552r8+0.net
>>661
主人公の目的は1話から何度もやってるだろ
強くなってアイズの横に並びたい認められたいお付き合いしたいって

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:50:24.65 ID:9zg6tXOU0.net
最終目標はアイズとの恋成就じゃないの
恋愛物みたいなもんだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:51:11.35 ID:JeZcGlap0.net
>>603
おまえだって親なし貧乏孤児だったら人を騙して裏切って自分だけの為に生きてるよ。
日本に生まれたから孤児でも生きていけるけど、貧困な国だったら汚いこともしなと無理。

これって日本の裕福さに甘んじてる奴を炙り出すアニメだなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:51:19.43 ID:UeeUh19C0.net
自分のステイタスを上げて恋を成就したいって話だったのか。なるほど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:51:21.07 ID:owGJXHZS0.net
>>661
そういうのって最初から全部説明するもんなの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:51:35.94 ID:bVSw0RSF0.net
とりあえず生きるためだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:51:42.20 ID:GCIMmuRpO.net
>>660
祖父の遺言がタイトルなんじゃなかったか?
冒険者になれば女にモテモテだぜ!とか


>>657
なろう小説のテンプレ展開はもっとすごいから……

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:52:27.47 ID:UeeUh19C0.net
>>670
少なくともどういう世界かは大概示すべきだろうね
リリの話が出てくるまで、ダンジョンで死んだ人が本当に死ぬのかどうかすら怪しかったぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:52:31.81 ID:WsXfW9xR0.net
アイズさんと結ばれる方法

・(最低でも)lv6になる
・ロキからアイズさんを略奪するorヘスティア様を棄てる

……無理だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:52:53.86 ID:Sv2ggurr0.net
>>668
俺にレスしてくれたおかげで単発荒らしじゃないって解ってもらえそうだw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:53:22.13 ID:Gi4cxr3x0.net
尺が足りないんだよ基本的にw 原作で補完してもらう商法なんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:53:43.93 ID:WsXfW9xR0.net
>>673
エイナさんが何度も帰ってこないとか危ないとか言ってただろ
理解する気がないんだから、理解できないよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:54:30.26 ID:UeeUh19C0.net
>>677
そういうレッテル貼って穴だらけの作品を擁護してもしょうがないって
あれは明らかに説明不足だから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:54:34.33 ID:CGyglN8v0.net
>>661
主人公の目的は最初からブレてないでしょ。
出会いを求めて、尚且つ英雄になりたい。

あと、世界のルールをまともに説明してない作品なんて、名作含めて腐るほどあるんだけど……。
まともに説明してる作品は大抵世界系。
世界系だって、主人公視点だと最後まで「世界はこういうもん」で済ましてるケースが多い。
小説読めとか映画見ろとかは言わないけど、もうチョイほかの作品に触れてみたらどうだい?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:54:50.95 ID:BFEh+qp00.net
>>661
タイトル読めないのか?そして最初から全ての謎が開示しないといけないのか?
伏線って言葉知らないのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:55:03.40 ID:56uxp6dk0.net
理解出来ないんじゃなくて理解する気が無いんだもの
何したって無駄だよねぇ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:55:23.06 ID:Gi4cxr3x0.net
>・(最低でも)lv6になる

いや行けるだろコレw 大丈夫、大丈夫

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:55:47.20 ID:rb7pFKBC0.net
逆にどうしてダンジョンで死なないと思ったかが気になる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:55:52.34 ID:UeeUh19C0.net
あーあ、またこういう無理矢理な擁護が涌いてくるし
これで本当に納得できるんなら、それこそまともなフィクションを知らないだけだわ

>小説読めとか映画見ろとかは言わないけど、もうチョイほかの作品に触れてみたらどうだい?
これはそのまんま返す

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:55:59.56 ID:GCIMmuRpO.net
>>664
孤児の幼女が上納金を知らずに商売して路地裏に連れ込まれるラグナロクオンラインってアニメが……

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:56:48.62 ID:oP11j3aL0.net
犬娘はこれからどうなる?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:01.30 ID:UeeUh19C0.net
なんかもう、設定が突っ込まれるたびに支離滅裂な擁護してた「まおゆう」オタを思い出してる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:11.27 ID:9zg6tXOU0.net
ペットになる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:18.21 ID:JV552r8+0.net
>>673
どこに死んでも死なないなんて要素があったのか逆に疑問
死んでも大丈夫なら何で主人公はミノタウロスから必死に逃げる必要があると思ったの?

まぁアニメが世界観の説明とか手を抜いてるのは否定できないけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:27.78 ID:aWNkLigt0.net
上手く伏線を張ると引き込まれる要因になる
伏線を貼るのが下手だと置いてけぼり感に要因になる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:32.59 ID:YlUQpH8K0.net
アイズと結ばれたらリアリスフレーゼの効果が消失しちゃうんじゃないか
つまり絶対にベルくんはアイズさんを越えられないと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:35.14 ID:BFEh+qp00.net
具体的なこと何も言わずふわふわしたことで批判したつもりになって
ぼろ糞に突っ込まれたら俺が正しいって言い張る人って人生楽しそうだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:57:59.29 ID:56uxp6dk0.net
自分が理解できなかった部分を放送分で説明されちゃって
逃げ場がなくなったからって「無理やりな擁護」とかちょっと苦しすぎないですかね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:58:02.70 ID:K4e/2rO/0.net
レールガンに見える

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:58:35.21 ID:Gi4cxr3x0.net
どーして素直にアンチスレに行かないんですかねぇw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:59:24.46 ID:UeeUh19C0.net
.>692
君はさっきから物言いが頭悪そうなのでどうでもいい

>>689
視聴者は最初にその世界にまず投げ込まれるわけ
で、レベルが高いとこに挑戦したとか、極めてゲーム的な主人公の言動を見せられる
この時点でどういう世界なのかは曖昧になってるんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:59:44.82 ID:9zg6tXOU0.net
作品についての論議ならいいんだがただの煽り合いになるのはどうにかならんのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:00:08.00 ID:0gAZPuYK0.net
俺たちは今小学生を守ってるんだ
俺らが不愉快な思いをしてなかったとしたら、いまごろこいつはとっくに爆発して小学校でリアル無双してるんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:00:38.37 ID:56uxp6dk0.net
かといって原作スレのベートsage合戦みたいになるのはちょっとw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:01:05.44 ID:UeeUh19C0.net
ああこれ本当に「まおゆう」の時と似た空気になってるわ
逆に思うけど、じゃあこの小説を広い層に読ませて、納得されるようなテキストだと思ってるのかと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:01:38.91 ID:CGyglN8v0.net
>>693 >>695
俺も悪かったけど、多分触っちゃダメな奴だ。
レスの書き方がプラメモスレの基地外と一緒だった。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:01:56.85 ID:Sv2ggurr0.net
そういやそうだった、もともと剣姫との出会いからなんだよな
アイズとどうなりたいかってとこか
ヘスティアもベルに対してlikeじゃなくて完全にloveだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:02:13.30 ID:UeeUh19C0.net
そうやって個人で戦えないから、アンカー付け合って馴れ合うのも本当に同じ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:02:54.10 ID:Y6lOxOwn0.net
神は言われた。「紐あれ。」こうして、紐があった。
神は紐を見て、良しとされた。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:03:18.65 ID:56uxp6dk0.net
納得できない(する気もない)のは勝手だけども
ここでゴネるべきことじゃあないよ

>>704
後光必至だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:03:45.07 ID:owGJXHZS0.net
>>696
君にはDQ3とかFF3とかおススメ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:04:22.13 ID:aWNkLigt0.net
まおゆうは根本の魔王勇者システムからして意味不明だったな、関係ないけど
ストーリー自体は好きだったけど改めて読むとテンプレNAISEIすぎて笑った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:04:36.47 ID:UeeUh19C0.net
しかし本当に指摘には全く答えられないのな
互いにアンカー付け合ってレッテル貼って、結局は話をそらす

まおゆうとかも同じ理屈で全肯定できるんだけどね。てか、してたのかもしれんが
仮にしてないのなら、じゃあ今回とどう違うのはちゃんと説明できるはずだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:05:13.03 ID:GCIMmuRpO.net
ゲームのステータス設定を実際の世界に落とし込んだらどんな風に見えるかっていう表現が、ゲームの世界に見えたんだろう

どうせならシーカーをアニメ化すればいいのにw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:05:39.86 ID:8iJxXVYf0.net
>>704
ややツボったw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:06:41.36 ID:ZlXBZuv/0.net
そういや赤髪の人早く出てこないともう放送終わっちゃうZE!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:06:54.40 ID:UeeUh19C0.net
>>709
レベルアップとか無茶なダンジョンに行ったとか、その時点でメタ感だけは示されてたからね
それなら死んだら死ぬよって説明はあっても良かったと思うぜ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:08:35.48 ID:H1syqgLM0.net
>>700
逆に自分はオーソドックスな作りで大抵の人には受け入れられる話だと思うけどな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:09:07.02 ID:YlUQpH8K0.net
>>708
すまんが何を主張してるのかさえ理解できてない俺みたいなのもいる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:09:14.81 ID:rb7pFKBC0.net
爺ちゃん死んだら死んでただろ

ダンジョンだけはセーフと思ってしまう思考の謎

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:09:35.55 ID:7fMjEhfo0.net
>>478
え、あのリョナ要素ってアニメオリジナルなの?
すげぇなスタッフ完全にリョナラーじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:09:42.15 ID:GCIMmuRpO.net
>>707
まおゆうはテンプレ作った方じゃねーの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:09:57.30 ID:owGJXHZS0.net
>>712
死んだら死ぬに決まってるだろ
当たり前のことをいちいち説明しないといけないのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:10:02.99 ID:QcqEI6t20.net
一番悪いのは原作者でしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:10:08.15 ID:Gi4cxr3x0.net
空気を読めずに孤立しちゃう子って居るよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:10:57.89 ID:QcqEI6t20.net
原作がヘタクソでなければ解釈がブレることもなかろうに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:11:35.93 ID:BFEh+qp00.net
むぅ原作読めば分かることが分からず納得されるようなテキストとは一体…
読んでいて分からなければ日本語勉強しなおしたほうがいいレベルだし
読んでいなければ読んでもない小説の内容を批判するという意味のわからないことに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:11:49.69 ID:BvVTd5q80.net
でも紐育って書いてにゅうようくじゃん
紐って乳じゃん乳が紐だし紐も乳じゃんだから紐っつうか乳だよね
乳よりも紐だと思い始めてはいたけどやっぱ乳かな俺の場合は

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:11:54.11 ID:JV552r8+0.net
>>696
ああつまりゲームの世界と現実の世界二つが描かれた訳でもなく
主人公がこれは何ソレというゲームでと言った発言をした訳でもなく
死んでも大丈夫、生き返られると作中で描かれたわけでもなく逆に死にそうになって必死に逃げる姿が描かれてるのに

ゲーム的な言動があったという理由で
この作品はゲームを舞台にして、死んでも死なない設定で簡単に生き返れると思ったってことか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:12:16.99 ID:oO0kygfd0.net
アイズちゃん可愛いくんかくんかしたいパフパフしたい
何故ずれがないのか不思議

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:12:41.39 ID:H3NtZ6Nd0.net
>>718
はじめからゲームさながらの世界感だと教会で復活でもするんじゃないかって疑念が出るんじゃないか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:13:11.66 ID:BvVTd5q80.net
パフパフいいよね
ぱふぱふも捨てがたいけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:13:45.83 ID:9zg6tXOU0.net
俺はどちらかというとパフパフされたいかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:13:48.68 ID:oO0kygfd0.net
アイズたんのおパンツ拝みたい
倒されてもいいからモンスターとして襲いかかりたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:13:51.65 ID:z69db0ph0.net
せやな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:13:52.30 ID:rb7pFKBC0.net
簡単に生き返るなら爺ちゃん死んだの下り意味不明だろw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:14:01.48 ID:QcqEI6t20.net
これはSAOみたいな世界かもしれないと想像されても不自然じゃないとはおもう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:14:14.92 ID:Sv2ggurr0.net
吉牛で飯食ってくるかね、牛鮭定食530バリス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org309939.gif

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:14:23.05 ID:56uxp6dk0.net
1話時点でソロで潜る危険性、ミノに襲われて生きて帰れた奇跡性は説明されてるし
4話でも、いつ死ぬか分からない、ダンジョンに戻ってこなかった冒険者って話は出てるのにねぇ

>>727
書き分けするあたり分かってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:14:49.44 ID:0gAZPuYK0.net
>>716
いや、すまん誤解を招く言い方だったな
一応暴行は受けてるけど、暴行のされ方がアニメオリジナル

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:15:34.02 ID:BFEh+qp00.net
>>732
最初にそういう説明がないのに思ったらそいつは脳が残念だ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:15:57.77 ID:rb7pFKBC0.net
>>733
1ヴァリス数10円って言われてたと思うんだけど牛鮭高すぎね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:16:10.09 ID:7fMjEhfo0.net
>>735
あーなるほど、サンクス

…オリジナルの痛め付け描写入れる時点でどっちにせよリョナラーだよなぁ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:16:29.05 ID:QcqEI6t20.net
>>736
こんだけゲーム的な設定を出すんなら、まず現実世界に即して考えろやってのも無効化してるとおもう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:17:31.94 ID:8iJxXVYf0.net
>>737
たぶん牛がミノタウロス肉なんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:17:50.56 ID:QcqEI6t20.net
ミノタウロスの皿か

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:17:51.94 ID:kh/lpJ/k0.net
>>718
まあ余りにも冒険者さんたちがお気楽だし?
タイトルと主人公があれだからそういうイメージになるのは分からんでもない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:17:57.24 ID:jveWrR7G0.net
これは男でも惚れるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:18:02.64 ID:7VY/n+Ck0.net
アニメディアの版権イラストでヘスティアが紐どころか
とうとう全裸に剥かれてるんだが…
最近どのアニメも版権イラストでの露出増えてるのはどういう狙いなんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:18:14.25 ID:Gi4cxr3x0.net
死んだら死んじゃうんだよ。分かりましたか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:18:29.88 ID:BvVTd5q80.net
はい

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200