2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 26階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:38:02.71 ID:vMuSEJFM0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 25階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431237429/

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:51:46.30 ID:rb7pFKBC0.net
>>218
あのゴリラがやたらでかかったのは
やらかし改変らしいよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:52:53.36 ID:vMuSEJFM0.net
大変というかレベルアップは神さえも認める偉業(そのレベルとしては凄い事)を成し遂げないと駄目だし
オラリオの冒険者ギルドに登録してる冒険者の内の半数近くがレベル1だから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:53:28.45 ID:wDoJJRtk0.net
>>213
最下層があるのか無いのかもわかってない

話的に地獄に繋がってるとか、闘神都市になってるとかも
あり得ると思っておくと良くない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:53:39.53 ID:gDvhEj9E0.net
ゴリラ戦のアクション作画はとてもよかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:54:02.05 ID:3gOSrwcH0.net
もうそろそろ「貧乏」って設定が使えなくなってくる頃合なのかねー
ソロで10階いける奴なんて結構な金持ちやろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:54:34.56 ID:wDoJJRtk0.net
>>218
つか、両断してない、一撃粉砕ではあるけど・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:55:06.71 ID:lqIaHiCf0.net
ここの住人にはグレタ女子を改心させる能力が全くないことは良く分かった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:55:24.29 ID:0gAZPuYK0.net
ゴリラずっと大型だと勘違いしてたわ
俺原作も読んでるのにw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:56:40.54 ID:wDoJJRtk0.net
このスレも、200レス程度のうちキチっぽいのが半分以上なんだな・・・
毎日は出でてくるキチを切って切って、どんな迷宮からやってくるキチ共よ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:58:57.35 ID:rb7pFKBC0.net
別に改心してないけど
ベルくん個人に完落ちしだけで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:00:03.21 ID:JV552r8+0.net
>>218
http://imgur.com/KV62WWD
ゴリラの正しい大きさ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:03:05.48 ID:oHMJJY5o0.net
うしおととら
って感じだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:03:53.10 ID:rb7pFKBC0.net
>>230
原作での描写じゃないと意味ないんだが
あれはクソ改変だったなって言ってたソースは漫画だったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:04:52.29 ID:kaNIZWqf0.net
なるほど、改変なのか。迫力あってよかったんだけどな

>>230
どもども。ゴリラっていうより、人間が獣人化したみたいだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:11:26.42 ID:Yho/Hy4J0.net
リリは騙してナイフ盗む為に大剣渡しただけなんだから
リーチがどうとか真面目に考えても意味ないだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:14:20.30 ID:rWXbcvW20.net
いや漫画を根拠に大きかを語るのもなー
漫画版のほうも改変だってことも言い切れないわけだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:14:59.31 ID:a+1pzIdy0.net
>>222
闘神都市はヤメロ。トラウマや。
あれは9層ぐらいでヒーヒー言ってたのにストーリーが進むと
一気に千何層まで連れて行かれてファ!?ってなる。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:17:31.59 ID:1SwAJW3A0.net
リーチというか 刃渡りが足りないとでも言ったほうが早いだろうか マグロ捌くのに果物ナイフじゃ心許ないとかそういう話だと思った

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:20:53.65 ID:gDvhEj9E0.net
あー、あんな巨大な猿にナイフで戦って勝つところにリアリティがないという話か。
まあわからんでもないけど、わりとどうでもいいところで論争になるんだな。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:23:03.16 ID:aJ+uZbe10.net
ふあいやあああああ、ぶぉるたァァァ!!!!!!の所好き。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:23:36.09 ID:dllruTd+0.net
あーそれで巨大ゴリラが糞改変なのか
確かにアレのせいで10層モンスター程度ナイフでも十分だろって思ったわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:26:16.91 ID:wDoJJRtk0.net
>>238
割とどうでも良いことに噛みついた結果が、
昨日、一昨日で4スレも消費した結果になって目の前にあるじゃん

ここ実質27スレだろ? 確か6話放送時21スレだったぜ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:27:23.92 ID:rb7pFKBC0.net
>>235
解釈の一つでしかないからな

話題になったおイタしちゃダメよ(はぁと)を

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:28.94 ID:aRepmPsB0.net
>>209
ぶっちゃけ雑魚乱獲してもLvupできない世界なんだなこれが
だからこそ世界の大半がLv1のままなんだよ

244 :242@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:30:17.20 ID:rb7pFKBC0.net
ミスった

話題になったおイタしちゃダメよ(はぁと)を
おイタしちゃダメよ(次やったらケジメな)にしちゃったのとか
あんなトラウマ植え付けられたのに、コロっと忘れてまた狙うとか
不自然極まりなくなってるし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:32:30.30 ID:9zg6tXOU0.net
コミカライズが改変まみれのゴミだったってはな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:32:34.36 ID:wDoJJRtk0.net
総合するとシルバーバックがどこに出るどのぐらいのモンスターかが特定できないんだよね
ミノタウロスほど強くはないけど、当時のベルにとって、もっと下層(7層より先)に出るモンスターで、
レベル1のベルでは逆立ちしても勝てるようそがないとか
その程度の曖昧な表現だったから

漫画版にしてみても、シルバーハッグの太い腕で鎖を叩き付けて暴れるって、そう見えるようには描かれてないし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:35:33.17 ID:mgBdjPkf0.net
>>243
そうだよなそれにレベル1の冒険者達もソロでダンジョンに行かないだろうから
パーティープレイでとてとてやらないと旨い経験値は稼げない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:36:39.22 ID:wDoJJRtk0.net
ただ、ミノタウロスもレベル2の冒険者が相手にする中堅か上位のモンスターみたいな位置づけだし、
シルバーバック自体がレベル2の初級に位置するのかもしれない、

たぶん、ドラクエのシルバーデビル辺りのイメージだったと思うけど、無計画にキャラ使い過ぎちゃった感

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:38:52.39 ID:jaLzU9KS0.net
カンストしてもクエストこなさないとレベル上がらないっていうよくあるアレか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:40:23.73 ID:3gOSrwcH0.net
「ギリギリ5階に行ける」って場合さ、どれくらいの実力なんだろう?
「4階では余裕過ぎて話しにならない」レベル?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:43:46.24 ID:dllruTd+0.net
そーいやサポーターも経験値たまらないと上層なんて危なくて付いて行けない気がするんだけどレベルの概念あるのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:44:05.26 ID:wDoJJRtk0.net
4層と5層はあんまり表現無いけど、
5層に行くにはステータスに400オーバーが二つ以上が目安じゃなかった?

ベル君を見てると、敵をさくさく倒してため込まないレベル
一対一で勝てるじゃなくて、敵が増える速度に対応できるぐらい
階層ごとに敵が増える速度は上がってくるからそこらは感じ取るのが難しいと思う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:46:38.24 ID:rb7pFKBC0.net
ダンジョンって地下じゃないの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:49:29.74 ID:3gOSrwcH0.net
>>252
そうか一応目で見えるステータスなんてもんがあるから経験上の相場的な数値があるのか
とは言え5階5人パーティで1人死んで4階で全滅したって訳にも行かんからあんまり挑戦的に下を攻めるのも危険なような気がするけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:51:21.58 ID:dllruTd+0.net
>>253
もしかしてオレへのレスかな
うん気付いてた下層だよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:53:03.00 ID:rb7pFKBC0.net
>>249
原作信者はご自慢のオリジナル要素みたいに思ってるけど
別に珍しくもないよなw

ゲームからパク・・・参考にして設定作ってるから当然なんだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:53:19.49 ID:0gAZPuYK0.net
迷宮内で上層とか中層とかわかれてるのよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:57:06.86 ID:wDoJJRtk0.net
>>251
小説の2巻にリリのステータス出てるね
レベル1 力 42 耐久 42 器用 143 敏捷 285 魔力 317
魔法 シンダー・エラ
変身魔法(ネタバレなんで他は省略)

スキル 縁下力持(アーデル・アシスト)
一定以上の装備過重時における補正
能力補正は重量に比例

縁下力持の方が、説明がおかしなスキルだね。
リリの力や耐久が低いのはホビット(小人族・パルゥム)だかからしょうがないのかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:58:27.88 ID:JV552r8+0.net
 そのモンスターは真っ白な体毛を全身に生やしていた。ごつい体付きの中で両肩と両腕の筋肉が特に隆起しており、フレイヤと同じ銀色の頭髪が背を流れて尻尾のように伸びている。
 野猿のモンスター『シルバーバック』は、その瞳をぎりぎりと見開き呼吸を荒くしながら、女神の眼差しを受け止める。
『シルバーバック』
 筋肉質で白い体毛を持つ、野猿を連想させるモンスター。唯一くすんだ銀色に輝く頭髪が背を流れ尻尾のように伸びている。
シルバーバックについての原作で2回あった説明はコレ出現階層は11階層
ちなみに今回初登場した大型モンスターオークさんの場合
 低い呻き声とともに大型級のモンスター、『オーク』は姿を現した。
 茶色い肌に豚頭。ずるずる剥けた古い体皮が腰の周りを覆っており、まるでボロ衣のスカートを履いているようだ。身長は三Mを越すだろうか。ミノタウロスよりやや高いくらい。
 ただあの牛のモンスターが引き締まった筋肉質の体をしていたのに対し、オークは丸く太った、ずんぐりとした体型だった。

ネタバレになるからモンスターの名前は書かんけど他の大型モンスターも名前付きで説明があるときは大型級はその巨体についてしっかり言及されている
絵は改変の可能性があるとの事だけど原作の挿絵で描かれたシルバーバックの腕http://imgur.com/hPjjQMu
原作読み返したけど確かに漫画の改変が間違っていてアニメが正しいかもねこれは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:59:01.96 ID:PivOHcGy0.net
シルバーバック戦ではヘスティアナイフで懐に飛び込んで急所(魔石)狙いの一か八かだった。
一対一ならそれでも勝てるかもしれないけど、ダンジョン内は複数の敵を相手に戦うことが多い。
だから大型モンスター相手の10階層なら多少攻撃力が劣っていてもリーチが長い武器の方が安全かつ有利って解釈でいい?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:01:37.63 ID:dllruTd+0.net
>>258
おおちゃんとあるんだね
DQの馬車的扱いとか可愛そうだし良かった
その内冒険者を狩るサポーターになってソーマの奴らに復讐して欲しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:02:24.76 ID:rb7pFKBC0.net
ベルくん完全にナイフ一筋だったからいきなり他の武器渡されても
ろくに使いこなせそうもないがその辺はご都合か
ゲームベースの世界設定だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:05:56.50 ID:rb7pFKBC0.net
>>261
ステ更新できるのは神様だけ、そもそもステータス与えてるのが神
だから伸ばせないよ

ソーマん所はステ更新も有料らしくて
元々長いことステ更新して貰ってないだろうけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:05:59.74 ID:fTbLFU1c0.net
>>251
ファミリアに入ってるんだから当然一般人よりはずっと強い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:06:47.25 ID:0gAZPuYK0.net
手持ちの武器で有効打になるのがヘスティアナイフしかなかった(そもそも取捨選択の余地が無かった)
シルバーバックに対してもっといい武器があるかという話については原作では言及されてない
が、ベル君のステータスが低い時ならもっといい武器がゴマンとあったのは間違いないんじゃね?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:09:41.68 ID:lNcvK2wS0.net
大型モンスターに対して刃の長さが原因で効果が薄いんなら今後強力な大型モンスターが増える階層に行くにしたがってヘスティアナイフの使い道なくなるじゃん
それともベルくんの技量が上がるとナイフの刃も長くなるの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:11:39.93 ID:wDoJJRtk0.net
>>254
そそ、数字で見える目安があるのでわかりやすいはず
ただ、これもエイナさんが出してきた数字だから安全第一でこれだけあれば安心ってイメージはある

ステータスの数値もそうだけど、レベル1では12層までだっけ、12層からレベル2だっけ、
そこら辺でいったん壁があるうえに、普通はパーティーを組み複数人でダンジョンへ挑むから
ソロで潜ってるベル君はいかに頭がおかしいか、自殺願望者なんじゃないのって感じでもある

ダンジョンでパーティー内で戦闘不能者が出るのはドミノ崩れのように全滅するフラグなのは言うまでも無い
だいたい、前衛のポイントゲッターがレベルが高めで、中衛後衛はレベルがちょっと低く
前衛が伸びてくると中衛の出番がなくなり、後衛はそれなりに出番を自力で掴まないといけなくなって
パーティー解散とか、そういう話も出てくるんじゃないだろうかw?

たぶんそんな話は回ってこないけど、ロキファミリアの話では出てきそうだね
ファミリアぐるみでの中衛、後衛、サポーターという形で実力を上げていかないと行けないから
ロキファミリアのドワーフおじさんがかわいそうでならないわ、トップ集団にいるのに毎回盾役で並んでて
盾役が崩壊する話ばっかりで・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:13:29.22 ID:isDUj2Sr0.net
サルと戦った時は急所の魔石狙ったんだから大きさもエモノもなんでもいいだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:14:25.73 ID:0gAZPuYK0.net
あのケースにおいては攻撃力さえ足りてれば何でもよかった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:16:50.16 ID:wDoJJRtk0.net
>>262
ベル君にバゼラートを渡したのは、ナイフとあまり変わらない
ナイフに近い刃渡りのある剣って事だったと思ったけど・・・

いきなり身長より長い剣を渡したらそりゃ無理だけど
ナイフよりもすこし長い剣なら何とかなるだろうって事

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:17:22.63 ID:XK9470M/0.net
>>268
魔石がどの部分にあるか解らないがアニメのサイズで仮に心臓狙ったとしてもあの刀身じゃ心臓まで届かないんじゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:19:26.48 ID:1SwAJW3A0.net
>>266
ナイフの強みは嵩張らないところにもあるでしょ? その時その時で最も適した武器と一緒に
いつでも奥の手的に懐に忍ばせておける切れ味は申し分のない一本と考えることもできる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:20:31.11 ID:JV552r8+0.net
>>260
だいたいそんな感じの解釈で良いと思う

>>262
アニメじゃ無くなったけど10階層に降りまでの間に試運転して
バゼラート自体には使い勝手は良いし案外しっくりきてるなって感想で
ナイフを使い続けてたから間合いの取り方は拙い感じになってるけど及第点だと思うってのがベルの自己評価

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:20:36.38 ID:YU9sKr2Q0.net
そういえば魔石関連の事ってアニメで説明あったっけ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:21:09.18 ID:wDoJJRtk0.net
>>266
戦い方を変える
ヘスティアナイフをトドメとしてぶっさしたり
二刀流やったり
使わなかったり(涙)

右手で使ったり、左手で使ったり、変幻自在
右にバゼラード、左にヘスティアナイフが良い感じ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:24:38.18 ID:wDoJJRtk0.net
>>269
敵に攻撃が通じれば、胸の魔石を砕くだけで倒せるって
ヘスティア様の作戦だったんだよね、あれ

だからベル君はヘスティア様を信じてそこへ一直線だったし
捨て身の攻撃だったから届いたみたいな感じでもある

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:25:04.61 ID:JV552r8+0.net
>>274
多分無かったはず

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:25:37.93 ID:1SwAJW3A0.net
>>276
あれはエイナさんに教わったんじゃなかったか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:26:36.85 ID:0gAZPuYK0.net
>>276
原作はエイナさんだけど、アニメでヘスティア様がいってた気もするなあ
ちょっと見直してくるw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:28:47.36 ID:0gAZPuYK0.net
あ、誤爆してた>>279>>278

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:29:19.99 ID:gDvhEj9E0.net
ゲームによるけど、武器のパラメータが攻撃力くらいしかないのもあるよね。
ロングソードとネコのツメだったら圧倒的に後者が強い。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:30:01.04 ID:9J+YK9KE0.net
こういう物語は

「主人公が都合よくチートを持っている」 と考えるのではなく

「チートを持っている人間を主人公にした」 と考えるようにしたほうがいいよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:32:37.13 ID:XK9470M/0.net
>>267
階層と敵の強さとステータスの関係がいまいちわからないな
今のベル君が10階層余裕なかんじだから11階層もいけそうな感じがする
PTなら12階層もいけるんじゃね?っておもってしまう
前スレでレベル2になると全ステータス+1000くらいの補正が付くとあったし
11階層から12階層で敵の強さが倍以上になるってことか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:35:22.03 ID:kaNIZWqf0.net
俺がベルだったら、魔法特化してメラゾーマ打てるようにするわ
あんなに動き回ってたら、すぐ疲れるだろうに

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:36:28.08 ID:1SwAJW3A0.net
潜るほどモンスターが強くなるうえ数が多くなるのもそうなんだけど
行きも帰りもモンスターに絡まれながらの徒歩だってことを忘れちゃいけない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:38:56.19 ID:0gAZPuYK0.net
うん、勘違いだった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:54:07.14 ID:P36+ugZm0.net
ちゃんとあの後ナイフ返したのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:55:03.92 ID:4iGMDi970.net
ベルにナイフ叩きつけてたよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:57:28.33 ID:wDoJJRtk0.net
>>283
ステータスの説明が
900台はS評価、800台はA、700台はB、600台はC、500台がD、400台はE、300台はF、200台がG、100台がH
100未満がIという評価がつく

先の、400オーバーがふたつ以上って言うのも、ステータスEがふたつ以上みたいな言い方をする
んで、ステータスの限界は999となってる上に、レベルが上がればステータスは0にリセットされる
ステータスは『熟練度』と書かれる

レベルの差は補えないような力の差を表していて、一桁上って思ってもいいんじゃね?なら1000+と思えばわかりやすいか、
つまり、『ステータスが見える部分は下3桁で、4桁目がレベルってする』と分かり易いよな、
と言うことでそういう感じって言ったんだと思う、
実際にはそんな事は無いというか、いまいち小説を読んでも説明がわからないんだけどね

ステータスが上がりきるとレベルが上がるわけでもなく
累積値としてステータスが見えるわけでもなく、レベルが上がるとステータスは全部0に戻るし
レベル2のステータス500同士が同じ力かというと実は違うと、後々語られる、この説明は6巻

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:05:43.04 ID:gayPl/RkO.net
>>288
そのシーンはもうちょっとわかりやすくしてほしかったよな
しかし本屋に七巻がねえぞ
どうなってやがる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:08:04.32 ID:0gAZPuYK0.net
kindleって手もあるよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:08:37.43 ID:rb7pFKBC0.net
レベルアップ時にステキャップが現ステ+999に上書きみたいなもんだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:08:48.70 ID:JV552r8+0.net
原作の通りに助けられた後にベルがキラーアントに向かう前にナイフを返すだけで良いのにな
なんでわざわざ地面に叩きつける必要があったのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:09:33.48 ID:wJ8nL+i20.net
>>293
地面じゃないよ、ベル君に叩きつけたんだよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:11:38.67 ID:rb7pFKBC0.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:16:01.20 ID:lDDjSq5g0.net
>>274
一切ないよね
ちょっと不親切

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:18:13.08 ID:rb7pFKBC0.net
数値リセットされない方が冒険者は管理しやすいと思うんだがな
現時点のキャップと併記してな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:19:07.47 ID:wDoJJRtk0.net
しかしまぁ、ベル君は今度どうやってレベル上げるんだか・・・
一対一でアイズをぶち殺すぐらいしかなくなるんじゃねぇか?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:19:11.57 ID:JV552r8+0.net
>>294
見返してきた
ベルの手に叩きつける形で返してるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:20:43.73 ID:rWAzgDAi0.net
いまいちレベルの違いとか強さがわからんな。
SAOとかはレベルが普通のRPGと同じ感覚だったからわかりやすかったけど。

10階層をサーポーターがいるとはいえソロで潜れるのって凄いんじゃねと思う。
でも対人戦がないから全体で見るとどの位置かわからん。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:27:21.51 ID:rb7pFKBC0.net
>>300
ベル君がすごいのは攻略速度でしょ
つい先日まで7階層で狩っててそれでも危ないところあったんだぜ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:30:18.33 ID:JV552r8+0.net
>>300
アイズさんならソロで37階層ぐらい余裕
ちなみに酒場の女主人の店員は皆ベルより強い
現時点ならリリを追っかけてた冒険者達なら一対一ならスペック的には勝てるんじゃないかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:39:08.03 ID:rb7pFKBC0.net
>>302
スペック的には既に3人分同時いけるぐらいでしょ
3人もいて囮使わないと蟻に対処できないらしい雑魚らしいし

あの時点だとリリから強奪した魔剣もあるからわからんが

おっさんども何年冒険者やってんだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:40:24.42 ID:Mn09rDEw0.net
酒場の女主人と店員は元冒険者か、もしかしたら現役なのか
なんで店やってるんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:42:11.09 ID:9KabgnQ5O.net
ミアハ様とこの団員(アニメ未登場)はレベル2になるのに6年かかった
ヴァレン某でも1年

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:43:52.29 ID:uPX+qd3O0.net
ナイフはこれから槍の穂先として使われます

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:45:31.30 ID:1V4lqSZg0.net
神回だったわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:47:54.58 ID:0gAZPuYK0.net
今のうちに3巻見直して次回の難癖に耐えられるように知識を蓄えておかなければ(´・ω・`)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:48:25.50 ID:GCIMmuRpO.net
正直に謝るリリはいい娘だなー

これリリがガチの悪女だったら、どんな非道いストーリーが展開されてたことか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:52:27.02 ID:JV552r8+0.net
>>303
ゲドの旦那はわからんがカヌゥ達3人はアレでも10階層で活動してるから3人同時はキツイと思うけどなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:54:19.82 ID:rb7pFKBC0.net
>>309
悪女だった方がまだマシだわw
ベルくんには落とされただけでこれまでのことは反省も何もしてないんだぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:56:15.98 ID:wDoJJRtk0.net
>>299
見返してみた、キャッチしてるのか
リリを抱きとめるときには手に持ってるね

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184368.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184376.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184369.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184365.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184366.jpg

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184373.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184373.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184374.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184375.jpg
いいカラダしてるにゃ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:56:56.81 ID:H1syqgLM0.net
反省してなきゃ謝ったりはしないだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:09.71 ID:jOL+X2E20.net
アニメしか見てないのでよくわからないのだが
この話ってなんでダンジョンに冒険者が入るのか
ダンジョンの奥になにがあるんだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:01:09.66 ID:wDoJJRtk0.net
あ、間違えた
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184372.jpg
184373が続いてるし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:01:10.90 ID:0gAZPuYK0.net
>>312
下から二枚目はチャックしめてるところだね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:03:47.06 ID:rb7pFKBC0.net
>>313
ベル君に対してだけな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:04:34.97 ID:gDvhEj9E0.net
>>317
それ以外はお互い様じゃね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:05:04.07 ID:rb7pFKBC0.net
>>312
この状況で本体に興奮しないとかマジインポ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:06:43.06 ID:H1syqgLM0.net
>>317
正直他の連中はお互い様状態だからな。
ベル君は初めて出会った違うルールでゲームしてる相手だったんだろう。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200