2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 26階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:38:02.71 ID:vMuSEJFM0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 25階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431237429/

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:31:28.83 ID:XSKOtSE20.net
リリはベルを殺す気は無かった
リリの言う通りベルの実力は10階層を踏破できるだけの力は既にあって
10階層特有の霧の濃いエリア、かつモンスターを引き付ける罠が無いと単体相手じゃすぐに倒されて逃げる前に追い付かれる、故にあんな行動に出たらしい

言うてアニメだと謀殺する気マンマンマンにしか見えんわな
一応戦いやすくなる長剣は渡してたとはいえ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:35:18.31 ID:wJ8nL+i20.net
ヘスティアの中の人めっちゃかわいいな
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/459/249/19.jpg

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:44:41.31 ID:5KmGhMEG0.net
あー見てしまった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:56:55.03 ID:XSKOtSE20.net
サムネだと名倉に見える

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:00:05.80 ID:cRVKWP400.net
でもHさせてくれるってヘスティアの中の人が言ったら
御前ら喜んでHするんだろ?目を瞑って。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:05:20.27 ID:LfIYvNZE0.net
> ブランド銘入った鞘がいるんなら最初から一言だけでも「銘が入った鞘さえあれば…!」とか言わせとけよ
> それだけで随分と印象が違うだろうに
・売れなかったのにまた奪った件
・鞘のヘファイストスらしき文字を確認していた描写
そんなクサいセリフ言わせなくてもこれだけで十分に理解出来るだろ
理解力が著しく乏しいゆとり脳に合わせて陳腐化とか御免だわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:10:22.32 ID:cRVKWP400.net
洞察せよってのはわからんでも無いけど
分かりやすさってのは大事だと思います。
俺もこれくらい読者が察してくれるだろと
思いながら描いた漫画は評判がよくないのでわかる。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:13:26.17 ID:sJHdrSb70.net
鞘に銘が入ってても抜いて振ってみたらこんなナマクラ使えないよってなるだけじゃないの
中身見ずに買うバカに売るためか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:26:23.70 ID:OXHdzKDc0.net
>>171
リーチが長いと言っても、普通に売ってるロングソードと強力なユニークアイテムじゃあ比較にならないが。

どう見てもMPK狙いにしか見えない。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:43:09.67 ID:b62D2qtE0.net
原作読まなきゃダメなアニメなんてなあ。
(アニメ観て意味が分からないってことじゃないよ)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:44:12.73 ID:YYm4MtIB0.net
原作を後追いで読んでるけど
この作品はアニメ化にあたっての
取捨選択が難しかっただろうなとは思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:47:31.53 ID:AG9LrKhK0.net
ベル、良い人だけどちょっと馬鹿が勝ち過ぎてるな。
許容量越えた、不快だわ。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:54:06.59 ID:gQUtMBgX0.net
ちょいちょい説明不足だとは思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:01:26.76 ID:QZg5cLG70.net
プレゼントしたナイフの為にバイトまでしてるけなげな神様のことを考えたら
あのナイフ盗られて怒りもしないベルはちょっとねえ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:02:27.42 ID:kAIuTrur0.net
ところで神様いつまであの赤いメイド服着てんの?
あれあんまり可愛くないんだが
ていうか髪飾りと合ってないしせめてカチューシャ付けて欲しいわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:07:45.38 ID:kh/lpJ/k0.net
>>182
いい人とかじゃなく子供って解釈するのが正解に近いんだと思うよ
一途というよりは無垢さが周りから際立ってて
周りの保護者たちも危なっかしいと思ってる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:16:19.47 ID:aWNkLigt0.net
信者がアニメの問題を視聴者の理解力のせいにするのは末期なんだよなあ・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:21:03.31 ID:vwHWwniO0.net
ヘスティアナイフがいくら強力でもショートソードのリーチがないと大型のモンスターの弱点に届かないから決め手に欠けるとか
スレで読んだぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:22:30.57 ID:QzzHrZ/D0.net
>>184
怪しところがあってもそれでも助けるって心に決めてたじゃない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:34:19.77 ID:v93yRBuj0.net
6話はなんかいい話風に終わらそうとしてるけど普通に胸糞悪い話だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:34:22.68 ID:fTbLFU1c0.net
>>185
仕事場なんだからずっとあの格好だろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:34:30.77 ID:CtERYPc50.net
http://i.imgur.com/k6UMPrm.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:36:00.73 ID:Jo8COEKi0.net
http://i.imgur.com/HuiGkSh.jpg

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:37:52.91 ID:4NvpSe8o0.net
>>193
ワロタ、おしゃれポイントそこかよww

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:48:09.85 ID:Uk4YeUcL0.net
むしろ優しくされる方が辛いだろ。
だからリリも取り乱して泣き騒いだじゃん。

悪いことしたのにそれでも助けて庇ってくれるのってまじでしんどいぞ。
リリは罵られるのなんて慣れっ子だからな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:50:40.51 ID:3gOSrwcH0.net
「物を盗む、最悪死んでもしょうがない」って罠にかけた相手から命救われるって冷静に考えたら怖いなw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:52:03.99 ID:Js6tdFHI0.net
>>196
そうか〜
親の愛情なんてそんなもんだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:54:12.52 ID:Uk4YeUcL0.net
>>197
ベル君も子供なわけだがw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:54:56.63 ID:3gOSrwcH0.net
>>197
実家から美術品かなんか盗んでブービートラップ仕掛けて家出した子供が居たら
親だってもうちょっとシビアな対応するだろw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:59:23.10 ID:sJHdrSb70.net
よくぞここまで成長した!って感動する親ならいるかも知れない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:01:26.94 ID:fTbLFU1c0.net
親じゃねーし
ベルくんだし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:02:15.01 ID:gQUtMBgX0.net
>>196
わけがわからないよ、って感じかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:06:16.95 ID:Uk4YeUcL0.net
つまりベル君は徹底的に優しくすることでリリを改心させたわけだ。
今後、ベル君が危険な目にあったら命懸け助けてくれそうだ。

もしベル君が「騙しやがったな糞あまがあ!」って責めても「クズばかりの冒険者が何言おうとどうでもいい」で終わるよ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:07:18.56 ID:dllruTd+0.net
視聴者だからベルくんお人好しって分かるけどリリ目線だとマジで怪しいやつだ
騙され死にかけ尚笑顔で良い事言ってくるとかこの後どんな報復企んでるのかと不安で外出れなくなるわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:16:29.62 ID:3gOSrwcH0.net
まぁ世の中には「世界を救う」って事を50円で引き受ける主人公もいるけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:20:48.48 ID:Z72tBFwX0.net
>>170
・エイナさんのプロテクターを無くならせた

これがですねえ・・・w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:22:39.53 ID:Z72tBFwX0.net
リリ側の視点で見るとベルも他の冒険者と大差ないしなー
相場知らない駆け出しのマヌケにしか見えんよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:23:20.48 ID:kaNIZWqf0.net
ベル、もう3度は死んでるだろ。ミノタウロス・魔法の使い過ぎで昏睡・今回
どれも礼をいってねーし、ミノタウロスのはハーフエルフがもう礼いっちゃってるし
礼儀をわきまえてない主人公は不快だわ

あと、リリお前一人で地下10階から地上にでれるのかよ。それとも通路は敵がでないのか
イライラすっからこれいってスッキリするわ
ヘスティアはガバマン

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:27:10.92 ID:Mn09rDEw0.net
ベルくん10階で背伸び狩りしたし、雑魚乱獲も卒なくこなしたし
そろそろレベルアップできない?
まだレベル1のままだっけ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:31:34.03 ID:apV7XIrbO.net
>>137
そもそもFATEやジョジョにさえパラメータ設定有るのに
一番RPGっぽいこれに文句言われてもなあ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:41:48.66 ID:4mIafP2I0.net
>>203
まあ少なくとももう一度裏切って盗みやる度胸はなさそうだしね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:42:25.75 ID:3gOSrwcH0.net
宇宙英雄物語って作品ではステータスどころかストーリーや配役まで決められてたけどな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:43:52.21 ID:lNcvK2wS0.net
つーかこの世界のダンジョンって何層まであんの?
100層とか有るうちの10層前後の物語なの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:46:24.46 ID:lDDjSq5g0.net
>>213
不明

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:47:16.47 ID:JV552r8+0.net
>>179
あのロングソードの方が現状威力リーチ共に上だよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:48:44.03 ID:wDoJJRtk0.net
>>209
たぶん、あと3話ぐらいはレベル1のまま
レベルが上がると言うことがどれだけ大変かって事を思い知るべき

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:50:43.03 ID:rb7pFKBC0.net
思い知るべき(ドヤァ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:50:46.26 ID:kaNIZWqf0.net
リーチっていうけど、ヘスティアナイフで大型ゴリラを一刀両断にしてなかったっけ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:51:45.89 ID:plav2wiy0.net
メンヘラ女の彼氏ってベル君みたいなんやろな・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:51:46.30 ID:rb7pFKBC0.net
>>218
あのゴリラがやたらでかかったのは
やらかし改変らしいよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:52:53.36 ID:vMuSEJFM0.net
大変というかレベルアップは神さえも認める偉業(そのレベルとしては凄い事)を成し遂げないと駄目だし
オラリオの冒険者ギルドに登録してる冒険者の内の半数近くがレベル1だから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:53:28.45 ID:wDoJJRtk0.net
>>213
最下層があるのか無いのかもわかってない

話的に地獄に繋がってるとか、闘神都市になってるとかも
あり得ると思っておくと良くない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:53:39.53 ID:gDvhEj9E0.net
ゴリラ戦のアクション作画はとてもよかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:54:02.05 ID:3gOSrwcH0.net
もうそろそろ「貧乏」って設定が使えなくなってくる頃合なのかねー
ソロで10階いける奴なんて結構な金持ちやろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:54:34.56 ID:wDoJJRtk0.net
>>218
つか、両断してない、一撃粉砕ではあるけど・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:55:06.71 ID:lqIaHiCf0.net
ここの住人にはグレタ女子を改心させる能力が全くないことは良く分かった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:55:24.29 ID:0gAZPuYK0.net
ゴリラずっと大型だと勘違いしてたわ
俺原作も読んでるのにw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:56:40.54 ID:wDoJJRtk0.net
このスレも、200レス程度のうちキチっぽいのが半分以上なんだな・・・
毎日は出でてくるキチを切って切って、どんな迷宮からやってくるキチ共よ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:58:57.35 ID:rb7pFKBC0.net
別に改心してないけど
ベルくん個人に完落ちしだけで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:00:03.21 ID:JV552r8+0.net
>>218
http://imgur.com/KV62WWD
ゴリラの正しい大きさ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:03:05.48 ID:oHMJJY5o0.net
うしおととら
って感じだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:03:53.10 ID:rb7pFKBC0.net
>>230
原作での描写じゃないと意味ないんだが
あれはクソ改変だったなって言ってたソースは漫画だったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:04:52.29 ID:kaNIZWqf0.net
なるほど、改変なのか。迫力あってよかったんだけどな

>>230
どもども。ゴリラっていうより、人間が獣人化したみたいだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:11:26.42 ID:Yho/Hy4J0.net
リリは騙してナイフ盗む為に大剣渡しただけなんだから
リーチがどうとか真面目に考えても意味ないだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:14:20.30 ID:rWXbcvW20.net
いや漫画を根拠に大きかを語るのもなー
漫画版のほうも改変だってことも言い切れないわけだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:14:59.31 ID:a+1pzIdy0.net
>>222
闘神都市はヤメロ。トラウマや。
あれは9層ぐらいでヒーヒー言ってたのにストーリーが進むと
一気に千何層まで連れて行かれてファ!?ってなる。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:17:31.59 ID:1SwAJW3A0.net
リーチというか 刃渡りが足りないとでも言ったほうが早いだろうか マグロ捌くのに果物ナイフじゃ心許ないとかそういう話だと思った

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:20:53.65 ID:gDvhEj9E0.net
あー、あんな巨大な猿にナイフで戦って勝つところにリアリティがないという話か。
まあわからんでもないけど、わりとどうでもいいところで論争になるんだな。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:23:03.16 ID:aJ+uZbe10.net
ふあいやあああああ、ぶぉるたァァァ!!!!!!の所好き。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:23:36.09 ID:dllruTd+0.net
あーそれで巨大ゴリラが糞改変なのか
確かにアレのせいで10層モンスター程度ナイフでも十分だろって思ったわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:26:16.91 ID:wDoJJRtk0.net
>>238
割とどうでも良いことに噛みついた結果が、
昨日、一昨日で4スレも消費した結果になって目の前にあるじゃん

ここ実質27スレだろ? 確か6話放送時21スレだったぜ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:27:23.92 ID:rb7pFKBC0.net
>>235
解釈の一つでしかないからな

話題になったおイタしちゃダメよ(はぁと)を

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:28.94 ID:aRepmPsB0.net
>>209
ぶっちゃけ雑魚乱獲してもLvupできない世界なんだなこれが
だからこそ世界の大半がLv1のままなんだよ

244 :242@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:30:17.20 ID:rb7pFKBC0.net
ミスった

話題になったおイタしちゃダメよ(はぁと)を
おイタしちゃダメよ(次やったらケジメな)にしちゃったのとか
あんなトラウマ植え付けられたのに、コロっと忘れてまた狙うとか
不自然極まりなくなってるし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:32:30.30 ID:9zg6tXOU0.net
コミカライズが改変まみれのゴミだったってはな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:32:34.36 ID:wDoJJRtk0.net
総合するとシルバーバックがどこに出るどのぐらいのモンスターかが特定できないんだよね
ミノタウロスほど強くはないけど、当時のベルにとって、もっと下層(7層より先)に出るモンスターで、
レベル1のベルでは逆立ちしても勝てるようそがないとか
その程度の曖昧な表現だったから

漫画版にしてみても、シルバーハッグの太い腕で鎖を叩き付けて暴れるって、そう見えるようには描かれてないし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:35:33.17 ID:mgBdjPkf0.net
>>243
そうだよなそれにレベル1の冒険者達もソロでダンジョンに行かないだろうから
パーティープレイでとてとてやらないと旨い経験値は稼げない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:36:39.22 ID:wDoJJRtk0.net
ただ、ミノタウロスもレベル2の冒険者が相手にする中堅か上位のモンスターみたいな位置づけだし、
シルバーバック自体がレベル2の初級に位置するのかもしれない、

たぶん、ドラクエのシルバーデビル辺りのイメージだったと思うけど、無計画にキャラ使い過ぎちゃった感

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:38:52.39 ID:jaLzU9KS0.net
カンストしてもクエストこなさないとレベル上がらないっていうよくあるアレか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:40:23.73 ID:3gOSrwcH0.net
「ギリギリ5階に行ける」って場合さ、どれくらいの実力なんだろう?
「4階では余裕過ぎて話しにならない」レベル?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:43:46.24 ID:dllruTd+0.net
そーいやサポーターも経験値たまらないと上層なんて危なくて付いて行けない気がするんだけどレベルの概念あるのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:44:05.26 ID:wDoJJRtk0.net
4層と5層はあんまり表現無いけど、
5層に行くにはステータスに400オーバーが二つ以上が目安じゃなかった?

ベル君を見てると、敵をさくさく倒してため込まないレベル
一対一で勝てるじゃなくて、敵が増える速度に対応できるぐらい
階層ごとに敵が増える速度は上がってくるからそこらは感じ取るのが難しいと思う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:46:38.24 ID:rb7pFKBC0.net
ダンジョンって地下じゃないの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:49:29.74 ID:3gOSrwcH0.net
>>252
そうか一応目で見えるステータスなんてもんがあるから経験上の相場的な数値があるのか
とは言え5階5人パーティで1人死んで4階で全滅したって訳にも行かんからあんまり挑戦的に下を攻めるのも危険なような気がするけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:51:21.58 ID:dllruTd+0.net
>>253
もしかしてオレへのレスかな
うん気付いてた下層だよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:53:03.00 ID:rb7pFKBC0.net
>>249
原作信者はご自慢のオリジナル要素みたいに思ってるけど
別に珍しくもないよなw

ゲームからパク・・・参考にして設定作ってるから当然なんだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:53:19.49 ID:0gAZPuYK0.net
迷宮内で上層とか中層とかわかれてるのよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:57:06.86 ID:wDoJJRtk0.net
>>251
小説の2巻にリリのステータス出てるね
レベル1 力 42 耐久 42 器用 143 敏捷 285 魔力 317
魔法 シンダー・エラ
変身魔法(ネタバレなんで他は省略)

スキル 縁下力持(アーデル・アシスト)
一定以上の装備過重時における補正
能力補正は重量に比例

縁下力持の方が、説明がおかしなスキルだね。
リリの力や耐久が低いのはホビット(小人族・パルゥム)だかからしょうがないのかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:58:27.88 ID:JV552r8+0.net
 そのモンスターは真っ白な体毛を全身に生やしていた。ごつい体付きの中で両肩と両腕の筋肉が特に隆起しており、フレイヤと同じ銀色の頭髪が背を流れて尻尾のように伸びている。
 野猿のモンスター『シルバーバック』は、その瞳をぎりぎりと見開き呼吸を荒くしながら、女神の眼差しを受け止める。
『シルバーバック』
 筋肉質で白い体毛を持つ、野猿を連想させるモンスター。唯一くすんだ銀色に輝く頭髪が背を流れ尻尾のように伸びている。
シルバーバックについての原作で2回あった説明はコレ出現階層は11階層
ちなみに今回初登場した大型モンスターオークさんの場合
 低い呻き声とともに大型級のモンスター、『オーク』は姿を現した。
 茶色い肌に豚頭。ずるずる剥けた古い体皮が腰の周りを覆っており、まるでボロ衣のスカートを履いているようだ。身長は三Mを越すだろうか。ミノタウロスよりやや高いくらい。
 ただあの牛のモンスターが引き締まった筋肉質の体をしていたのに対し、オークは丸く太った、ずんぐりとした体型だった。

ネタバレになるからモンスターの名前は書かんけど他の大型モンスターも名前付きで説明があるときは大型級はその巨体についてしっかり言及されている
絵は改変の可能性があるとの事だけど原作の挿絵で描かれたシルバーバックの腕http://imgur.com/hPjjQMu
原作読み返したけど確かに漫画の改変が間違っていてアニメが正しいかもねこれは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:59:01.96 ID:PivOHcGy0.net
シルバーバック戦ではヘスティアナイフで懐に飛び込んで急所(魔石)狙いの一か八かだった。
一対一ならそれでも勝てるかもしれないけど、ダンジョン内は複数の敵を相手に戦うことが多い。
だから大型モンスター相手の10階層なら多少攻撃力が劣っていてもリーチが長い武器の方が安全かつ有利って解釈でいい?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:01:37.63 ID:dllruTd+0.net
>>258
おおちゃんとあるんだね
DQの馬車的扱いとか可愛そうだし良かった
その内冒険者を狩るサポーターになってソーマの奴らに復讐して欲しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:02:24.76 ID:rb7pFKBC0.net
ベルくん完全にナイフ一筋だったからいきなり他の武器渡されても
ろくに使いこなせそうもないがその辺はご都合か
ゲームベースの世界設定だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:05:56.50 ID:rb7pFKBC0.net
>>261
ステ更新できるのは神様だけ、そもそもステータス与えてるのが神
だから伸ばせないよ

ソーマん所はステ更新も有料らしくて
元々長いことステ更新して貰ってないだろうけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:05:59.74 ID:fTbLFU1c0.net
>>251
ファミリアに入ってるんだから当然一般人よりはずっと強い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:06:47.25 ID:0gAZPuYK0.net
手持ちの武器で有効打になるのがヘスティアナイフしかなかった(そもそも取捨選択の余地が無かった)
シルバーバックに対してもっといい武器があるかという話については原作では言及されてない
が、ベル君のステータスが低い時ならもっといい武器がゴマンとあったのは間違いないんじゃね?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:09:41.68 ID:lNcvK2wS0.net
大型モンスターに対して刃の長さが原因で効果が薄いんなら今後強力な大型モンスターが増える階層に行くにしたがってヘスティアナイフの使い道なくなるじゃん
それともベルくんの技量が上がるとナイフの刃も長くなるの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:11:39.93 ID:wDoJJRtk0.net
>>254
そそ、数字で見える目安があるのでわかりやすいはず
ただ、これもエイナさんが出してきた数字だから安全第一でこれだけあれば安心ってイメージはある

ステータスの数値もそうだけど、レベル1では12層までだっけ、12層からレベル2だっけ、
そこら辺でいったん壁があるうえに、普通はパーティーを組み複数人でダンジョンへ挑むから
ソロで潜ってるベル君はいかに頭がおかしいか、自殺願望者なんじゃないのって感じでもある

ダンジョンでパーティー内で戦闘不能者が出るのはドミノ崩れのように全滅するフラグなのは言うまでも無い
だいたい、前衛のポイントゲッターがレベルが高めで、中衛後衛はレベルがちょっと低く
前衛が伸びてくると中衛の出番がなくなり、後衛はそれなりに出番を自力で掴まないといけなくなって
パーティー解散とか、そういう話も出てくるんじゃないだろうかw?

たぶんそんな話は回ってこないけど、ロキファミリアの話では出てきそうだね
ファミリアぐるみでの中衛、後衛、サポーターという形で実力を上げていかないと行けないから
ロキファミリアのドワーフおじさんがかわいそうでならないわ、トップ集団にいるのに毎回盾役で並んでて
盾役が崩壊する話ばっかりで・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:13:29.22 ID:isDUj2Sr0.net
サルと戦った時は急所の魔石狙ったんだから大きさもエモノもなんでもいいだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:14:25.73 ID:0gAZPuYK0.net
あのケースにおいては攻撃力さえ足りてれば何でもよかった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:16:50.16 ID:wDoJJRtk0.net
>>262
ベル君にバゼラートを渡したのは、ナイフとあまり変わらない
ナイフに近い刃渡りのある剣って事だったと思ったけど・・・

いきなり身長より長い剣を渡したらそりゃ無理だけど
ナイフよりもすこし長い剣なら何とかなるだろうって事

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200