2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part216

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:23:46.77 ID:TGUCY0gt0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431185588/

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:26:53.19 ID:KIbwFaRv0.net
>>817
早い人は眉毛の形で気づくらしい。よっぽど遅い人はアニメで言うところの来週辺りじゃない?
二つある宝石とかで大概気づくし、トレースオンでほぼ察すると思うが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:27:09.44 ID:0S9x1pHz0.net
>>819
ジナ子「そうっす。ニートは勝ち組っす」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:28:23.14 ID:KIbwFaRv0.net
>>827
お前は、勝ち組なのに自分が勝ち組だと思えなかった奴じゃないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:28:44.25 ID:PVIQYfCY0.net
>>825
コミカライズ版を元にアニメ化するならやりやすいかもね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:31:10.89 ID:8jnnBJqt0.net
固有結界も一応魔術なら科学でもそれっぽい事が出来るんよな
自分の脳内イメージを相手に植え付けるとか幻覚見せるとかか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:32:32.64 ID:4uXavdLx0.net
なんで柳洞寺で人がいっぱい倒れてたの?
ギルが魔力吸い取ったの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:32:49.44 ID:cEFVPKZJ0.net
>>827
ぶっちゃけジナコは羨ましい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:33:36.81 ID:W21FQJrH0.net
赤くなるまで知ったかとか最悪
NG ID:uFEp400p0

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:33:52.19 ID:x7rFjE4B0.net
ああ、鳳凰幻魔拳

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:35:15.78 ID:KIbwFaRv0.net
>>830
そもそも固有結界は「自分ワールドを作り出してその中で好き放題する技術」であって、
「自分の都合の良い様に世界を書き換える技術」である魔法とは決定的に異なるからね。

その辺はFateと魔法使いの夜の説明を見比べると分かりやすい。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:35:28.36 ID:bw2hmR0q0.net
>>817
一緒にアニメ見てた俺の彼氏は今週の最後に「もしかしてアーチャーってシロウ・・・?」って言われた
何でそう思った?って聞いたら「闘いかたが同じだから」だと
「そこかよ!」って思った俺ガイル

先週のトレースオンで気付かなかった?と聞いたらそんなのあったっけと
世界に1つしかない宝石を所有してた件について聞いたら、「なるほど」という反応だった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:41:36.70 ID:7t7D/XgB0.net
>>836
いいのか?
サラッとゲイであることをカミングアウトしちゃってるぞ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:42:16.17 ID:c3ejtwrx0.net
今回でアーチャーの正体分からなかったら相当鈍い…と言いたい所だけど原作以上にアーチャーと士郎の外見違いすぎて同一人物な訳がないって思い込みから分からないって人も結構いそうだな

凛の涙追加はアーチャーに売られたショックからとかだったのならどうかと思うけど君の歪みや今回みたいな形なら寧ろ大歓迎
肝心のアーチャーとの会話シーンやワカメに売られても平然としてるかっこよさは原作ままだし
来週のワカメを睨みつけるカットもいい感じだしランサーの活躍含めて楽しみだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:42:19.93 ID:tipAoa1T0.net
>一緒にアニメ見てた俺の彼氏は

!?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:43:15.58 ID:uFEp400p0.net
世の中には「俺娘」といってな 一人称が「俺」の女もいるんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:43:59.04 ID:W21FQJrH0.net
ネナベだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:44:13.78 ID:tvZx/fBv0.net
いや俺が自称の女の子もいるし
着物姿でナイフ持ち歩いてて並みの男よりヤバイけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:44:54.26 ID:0S9x1pHz0.net
>>837
まて、バイかもしれないだろ
もしくはネナベさんかもしれないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:45:14.37 ID:bw2hmR0q0.net
>>837
しまった・・

>>838
今週で気づかなかったら、いつ気づくんだろアニメだと
来週あたり「俺だよ俺!シロウだよ!」ってアーチャーが言うんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:45:17.72 ID:SlPxP78w0.net
いや女でもアニメ板とかに書き込みする時は一人称俺使うだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:46:53.92 ID:+d984W++0.net
>>842
黒服着た眼鏡がそっちへ行ったぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:56:26.50 ID:KDVce9x70.net
なんかセイバーよりランサーのほうがずっと頼もしいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:57:15.50 ID:enEboEgF0.net
俺実は士郎なんだよね才能0のお前と違って英霊になれるぐらい強くなっちゃった
って言ったらワカメ発狂すんの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:59:35.54 ID:3g5RisP70.net
>>847
背中を預けるなら兄貴の方だな
セイバーだと戦力的には申し分ないがメンタル面で安心しきれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:05.84 ID:cEFVPKZJ0.net
>>847
セイバーは敵に回ると恐ろしいぞ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:08.11 ID:W21FQJrH0.net
原作やった時は地の文で
英霊◯◯◯
って出るまで正体については思慮の外だったわ考察すらしなかった
謎は謎、伏線として放置した方が普通楽しめるだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:02:54.23 ID:0S9x1pHz0.net
>>849
ただし敵になったらメンタル面も補強されます

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:08:17.40 ID:epPgg0Rf0.net
普通がどうかは知らんがミステリ要素みたいなもんで
英霊の素性考察についても娯楽のフックの1つにしてるんだから
そういう読み方があるということが分かってればそれで良い
そのうえで俺は考えなかったというならそれはそれだろ
寿司にワサビなきゃならん訳じゃないし是非がどうとかは要らない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:12:32.26 ID:3g5RisP70.net
>>852
またまたぁセイバーが敵に回るなんてあり得ないってw(フラグ)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:15:49.46 ID:QatEn/DD0.net
その時は英霊ワカメが座からくるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:20:47.66 ID:W21FQJrH0.net
英霊ワカメ
それは世界の侵略的外来種ワースト100に名を連ねる程の凶悪な増殖力が信仰レベルで恐れられ忌み嫌われることにより
座へと招かれた反英雄

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:21:39.35 ID:uFEp400p0.net
えーとあの・・・何ていったけ あの小物臭がする彼
ああそんぐらいいくなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:23:51.74 ID:GYVXzZfR0.net
「凛に夜明けまでは傷を付けないという約束だ、それを過ぎたら好きにしろよワカメ」
  ↓
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira076416.jpg


この明るさは凛もレイプされてますわー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:24:14.23 ID:Hm2xikz70.net
世界に一つしかない宝石が二つある事は、答えを知ってる人からするとデカい手掛かりだと思えるけど
知らない人からすると答えにたどり着ける手掛かりとして機能しないことが多い。

ソースは初見時の自分

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:24:44.80 ID:uFEp400p0.net
縛ったままレイプか・・・しかも後ろ柱だし
前から いやあの体勢で前から・・・・?無理だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:24:51.28 ID:bw2hmR0q0.net
英霊ワカメとか言われると
立派な青いヒゲを生やして
固有結界「クリナップクリンミセス」を巧みに駆使し
宝具「とし子宇宙へ」を使う優雅なバトルを想像してしまう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:25:15.27 ID:Hm2xikz70.net
>>855
ワカメ「くっ!根源から出る穴が小さすぎて通れない!」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:25:50.76 ID:QatEn/DD0.net
海苔といいワカメといい今季は海産物が熱いな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:26:07.85 ID:epPgg0Rf0.net
時間の扱いに無理があるからな
そこをヒントだというなら時間の方にもヒント入れるべきだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:34:12.20 ID:++4RkWJ90.net
アーチャーがギルとすれ違うときなんでギルはフェイカーってボソって言ったの
面識あったの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:51.15 ID:4P6W/2yL0.net
次回はランサー回か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:28.76 ID:jdY5TZ490.net
ギルはエクスカリパー掴まされて酷い目にあったから贋作屋が嫌いなんです

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:43.17 ID:Hm2xikz70.net
ディルムット「主役回でロクな目に遭わないのはなんでかなー」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:54.29 ID:uFEp400p0.net
ん?それFFじゃねーのん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:37:02.58 ID:W21FQJrH0.net
>>865
面識は無い(アーチャーの生前にあったかは不明)
そういった能力等を見抜く能力、眼力もギルはチートなんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:16.90 ID:4/2Fg7u20.net
>>867
12だとほぼすべて偽物だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:52.31 ID:3g5RisP70.net
>>868
死ぬ前に最高の笑顔で戦えただけ幸せだったと思いなさい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:41:23.17 ID:weDrWRhh0.net
そういやUBWってzeroみたいな胡散臭い愉悦カウンセリングとかないよな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:42:41.14 ID:4P6W/2yL0.net
>>867
兄貴はたぶん満足してるけどな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:46:21.31 ID:SLRjAAiN0.net
これ最終回まで盛り上がりなさそうだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:47:20.97 ID:QJueNPM60.net
イリヤのアナルひろげて匂いかぎたい
肛門のしわを綺麗に
なめたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:28.00 ID:rzwJlRGR0.net
なんで最後寺から急病人大量に出たの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:50:07.76 ID:QatEn/DD0.net
>>876
そしてバーサーカーに犯られるんですね分かります

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:30.51 ID:WDErx01MO.net
ユニクロVSブラック企業やめたいマンは原作でも音楽補正フル活用だからなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:59:32.36 ID:W21FQJrH0.net
>>877
あのシーン原作には無いな
しかし聖杯降霊に寺の住人は邪魔だから立ち退きだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:01:16.69 ID:W21FQJrH0.net
こんなBGMの使い方じゃ最後まで盛り上がりゼロだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:03:55.46 ID:4P6W/2yL0.net
BGMなんか1期のころからああじゃない
士郎の描かれ方がここ2話分すごく変な方が気になる
ボロボロ感も切迫感もなくてがっかり
#10#13の士郎はすごくよかったのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:05:09.53 ID:ynZfHK430.net
士郎だけ固有結界の中に連れて行けば良かったのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:08:02.91 ID:tipAoa1T0.net
サントラの1曲目が
あぁこれ次回予告に使われてるあれかぁ
程度

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:10:58.64 ID:weDrWRhh0.net
にねわさ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:12:21.82 ID:unk8IQzX0.net
サントラはこれイランから安くしやがれ!って感じのクソだったな
ZEROはサントラ目当てでBOX買ったのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:13:28.22 ID:c3ejtwrx0.net
BGMアンチしつこすぎワロタ

>>860
ほら咥えさせたり太もものムチムチ感を楽しんだりあの胸を堪能…え?これまでに比べたら物足りない?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:14:08.23 ID:uFEp400p0.net
あのわかめがそういう性癖ならね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:16:40.69 ID:unk8IQzX0.net
>>886
ちなみに、DEEN版はサントラCDをTV版とUBWの劇場版の両方買った
今でも聞いている しかし、深澤のサントラは2回しか聞かなかった
だぶん、もう聞かない 捨てても良いが売る時のことを考えて一応とってある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:24:13.38 ID:weDrWRhh0.net
ところで1クール目のPV1と2で流れてた、EMIYAと約束された勝利の剣ってアニメ版UBW用にアレンジされたやつかな?だとしたら新規のアレンジはもう無いのかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:25:56.99 ID:ZtIbAtqK0.net
みんなが心の中で思ってること「凛いらね」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:26:03.63 ID:575oaEmW0.net
よく覚えてないが初期のPVの音楽は基本Vita版の使い回しだったと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:34:38.51 ID:rbrGB8Qo0.net
>>817
初見は俺も地の文で出るまで気付かなかったよ。ペンダント?何だっけそれ状態。
弓を使う英霊、オデュッセウスか?いやギリシャ神話からヘラクレス、アンドロメダときて合計3人は多すぎだろうと思ってた。
桜が凛の妹だということはかなり早く気付いた。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:36:18.90 ID:NDmfWe5g0.net
俺もトレースオンで気付いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:37:56.25 ID:GYVXzZfR0.net
>>817
俺は凛の「英霊は自分の生きていた時代に来ることもありうる」のあたりでようやく気づいたよ


鈍感なほどこういうのは楽しいよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:38:55.01 ID:VgnPtu0n0.net
原作でいえば結構露骨にヒント出してるんで気付く人は早そう
アニメはどうだろうな、周りに知らない人が少なすぎて参考にならない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:44:09.61 ID:3eREttf80.net
予測変換でネタバレ食らった俺からするとお前らが羨ましくて仕方ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:49:09.45 ID:iXnE+6Qv0.net
士郎がやったように凛もセイバー召喚できるんじゃ・・・っていうのは言っちゃダメなやつ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:50:08.33 ID:AyVWBUgIO.net
ギルってバーサーカー戦では慢心してなかったの?
ライダー戦に比べたらヘラヘラ感かなり強かったけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:50:53.93 ID:aJtrAANc0.net
18話録画見た
ここで教えてもらってPSのゲームのセイバールートやったのみの知識しかないし
ここの人からするとあれーって感想だろうけど

凛のセリフからすると、アーチャーは士郎のなれの果てなん…?
でもトロイ戦争で英雄の投擲をバリアしたとか、12話かなんかで凜に
セイバーと関わりある(多分向こうはしらんけど)みたいなこと言ってたし、複数の時代に
記憶を持ったまま存在したの?
あれ、記憶をもったままってセイバーのみと違ったっけ(忘れた)
士郎がオリジナル?で、この先英雄になって、トロイの戦争とかアーサー王の時代とかに
魔術師として呼び出されたサーヴァントってこと?
で、アーチャーは各時代の記憶があるってこと?
ってことで結局わからんです///

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:51:43.23 ID:aJtrAANc0.net
そういやどっかで農民ってキーワードだけみて目を閉じてしまったけど
農民要素はこれから出てくるん?///

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:52:40.72 ID:4P6W/2yL0.net
>>900
PS2版持ってるなら、続けてあと2つのルートもやるといいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:53:34.23 ID:aJtrAANc0.net
>>902
なんか絵が微妙に好みじゃなかったから、アニメでストーリー追いたいなって思って
あとなんかゲームやってるうちにいつも寝てしまう///

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:54:13.44 ID:NDmfWe5g0.net
>>900
全然違うよ
アーチャーはギルガメッシュのクローン
「フェイカー」って言ってたろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:54:24.72 ID:4/2Fg7u20.net
>>901
少しだけね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:55:07.64 ID:aJtrAANc0.net
>>904
「フェイか?」かと思った///
フェイって名前なんかなとか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:55:15.29 ID:KDVce9x70.net
アーチャーはギルの弟じゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:56:00.92 ID:Hm2xikz70.net
種はキーファに使うのが良いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:56:10.03 ID:vYXWtIyD0.net
まぁever17とか車輪とかシンフォニックレインとか村正に比べたらfateはネタバレ食らっても全然大丈夫な方
そこに重点置いてるわけでもないし、真相を知った時の衝撃とかないしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:57:13.86 ID:aJtrAANc0.net
>>904
あ、たしかにあの荒野みたいなとこで剣がもりもりでてきたとき
ゲートオブバビロン?みたいな?と思った…けどマジ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:57:23.54 ID:c3ejtwrx0.net
>>900
一期最終回で凛が予想したセイバーに関わりがあるってのはそのまんまだよ
士郎が自分が呼び出したサーヴァントのセイバーと関わりないなんてことはないだろ?

あと来たばかりで申し訳ないが>>901なんで次スレよろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:57:53.37 ID:/bVfT7kj0.net
>>908
まじかる八極拳で吐き出させたい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:57:56.31 ID:Hm2xikz70.net
>>909
真名知ったところで、へーそーなのか程度だもんな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:58:01.39 ID:VgnPtu0n0.net
>>900
だいたいギルガメッシュの宝具を見てコピーした
アイアスは宝具の逸話の話でアーチャーが防御した訳ではないんじゃないかな
セイバーと関わりがあるのは生前も聖杯戦争でセイバーを召喚したから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:59:51.30 ID:aJtrAANc0.net
>>911
スレたて2回目だけどやってみます
なんかおかしかったらごめん///

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:02:28.65 ID:rbrGB8Qo0.net
>セイバーに関わりがある
あれもミスリーディングだったな。
円卓の騎士?→セイバーが知らないんだから違うだろう。
アーサー王物語に登場する誰かか?弓使う有名な奴なんて知らんぞ・・・
という感じだった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:02:53.74 ID:NJhBmHjf0.net
>>899
倦怠が晴れるかも、みたいなこと言ってただろ
ほんのちょっとだけ本気出してみるから楽しませてみろやって感じ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:05:20.22 ID:J/sdcMSC0.net
最大のひっかけは身体は剣でできているだったな
あれセイバーのだと思ってたもんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:07:06.36 ID:WBzVJfct0.net
(OP詐欺でぴんときたなんて言えない)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:07:09.37 ID:4P6W/2yL0.net
>>916
ミスリードがここかしこにちりばめられてあるからな
あとからやってみると伏線だらけだってのに、よくまあ全然気づかずにプレイしてたわ
ただ、ペンダントの伏線については絵で見れる分、アニメの方が分かり易かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:08:23.98 ID:enEboEgF0.net
ギルはバサカのクラス自体をめちゃくちゃ見下してる印象
犬とか犬畜生とか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:13:28.79 ID:aJtrAANc0.net
出来た

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part217 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431324336/

なんかおかしかったらごめんなさい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:14:09.84 ID:tvZx/fBv0.net
>>922
Unlimited 乙 Works

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:15:27.15 ID:b3tvIS5C0.net
セイバーと凛は相性いいが、今のセイバーとは最悪かもしれないな。
シロウによって、人の味を覚えてしまったから・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:16:50.12 ID:aJtrAANc0.net
あれ、ミスリードみたいなのもあるのか、そしてここのスレもそんな感じで
とりあえずアニメを楽しみにしよう…

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200