2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part216

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:23:46.77 ID:TGUCY0gt0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431185588/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:20:07.02 ID:N5G+kXKI0.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:31:44.97 ID:D66Nl3TA0.net
セイバー復活〜UBWの流れって原作でも屈指の盛り上がりどころ
なのに拍子抜けするほどさらりと流してくれちゃって、もうダメかもしれんね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:37:24.90 ID:/cIYUOsv0.net
迂路斑嫌いだわキモイし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:10:02.93 ID:qY1F91sU0.net
アーチャーってもしかして弱い?
最新話冒頭にアーチャーvs士郎があったけど仕留められないって…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:20:31.29 ID:5hPVy4l30.net
凛の薄い本が厚くなるな、ワカメ勝ち組すぎて羨ましいぜ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:50:18.25 ID:bdJDFT3l0.net
アーチャーvs士郎は肉体的な強さじゃなくてメンタルの強さの戦いだからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:52:17.28 ID:hpPiOyDvO.net
>>652
正確には封印指定となる
→こんな素晴らしい才能は後世に残さなきゃ!!
→ホルマリン漬け

こんな発想だから他の封印指定に認定した連中も全力で逃げるし、隠れてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:08:11.58 ID:jRNrwzSb0.net
中世の王様だかに串刺しにされてるのわかんなかった何あれ教会?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:15:45.33 ID:ZswHOMj20.net
>>676
士郎vsアーチャーがバトって最終的に士郎の勝利という流れになるのは分かる人には分かっていた
どのアニメや原作でも主人公が敵や強い奴とバトって最後に勝つとか、最初は弱くて負けてもバトってるうちにドンドン強くなって勝ち続けるというのはよくある定番

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:41:16.43 ID:03Z6h0dr0.net
しかしただの古いエロゲがよくやっとるな感心するわ
金にものを言わせてだらだら長ったらしくリメイクして月姫もまたリメイクやろ
そろそろ新しいコンテンツへ移行しろよ無能

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:47:12.35 ID:tnQP4grc0.net
まほよはよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:56:04.20 ID:l1OA0OgQ0.net
>>501
したらばとか見ると士郎のスレガ断トツで伸びてるし、アポの時も成長した士郎が出るっていう事で人気も半端なかった
逆に別人と発覚すると売上げと共に人気も急降下大バッシングだった。それだけ士郎の売上げ的評価と信者人気は凄い

しかし作者が分かり合ったとか言っても士郎が大嫌いなので他に出張しない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:16:48.60 ID:URqcsJqs0.net
うーん
少なくとも大衆受けするアーチャーの方が士郎より出し易いだけだろう
その証拠に組み合わせとしての人気なら1位であるアーチャーと凛も他の外伝で出されてるしな
この辺はGOで更に補強されるであろう話であるが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/11(月) 07:22:09.56 ID:AEktFyLMH
原作やってないから個人的には楽しんで見てるけど
ここをざっと読むと昔からのファンは要求するものがバラバラで
作り手はハードル高いんだなって感じた。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:24:13.00 ID:0GklhDw80.net
セイバーと再契約する呪文が長々とやっててその間アーチャーが待ってるとか
あのあたりがテンポ悪くてgdgdになった原因だと思う
原作通りなのかもしれんが改変してでも簡潔な短文にしてテンポよくするべきだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:35:40.25 ID:oPfiY08j0.net
凛は令呪でセイバー呼べばいいのに
令呪ならワープできるんじゃなかったっけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:38:57.92 ID:4P6W/2yL0.net
>>688
凛は助かりたいというより、アーチャーを改心させたいと思ってるからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:45:20.39 ID:DpaBBGmX0.net
>>687
そこら辺一応アニメのがマシになってるというか原作では士郎がアーチャーに攻撃してアーチャーを妨害する描写すらなかった気がするw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:49:45.79 ID:UfVnKSBS0.net
一応アーチャーとの約束で
士朗(とセイバー)が来るまではワカメも凛に手出ししないことになってるから
セイバー呼ぶ意味はあんまり無いんじゃないか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:00:29.83 ID:a02GMAKx0.net
凛が自分を守るためには意味があるし
アーチャーの改心を迫る上でも意味がある
まぁ物語の都合かなとな思う

セイバー呼んだらセイバー対アーチャー、もしくはセイバー対ギルガメッシュになるし
うまく救出出来てしまったら
なんかアーチャーも士郎も間抜けになる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:05:09.89 ID:a02GMAKx0.net
>>690
しかもアーチャーが「ちっやがてはそうさせるつもりだったが今ではない」とか解説する
ノベルゲー、小説、漫画じゃ一行一コマのセリフでもアニメじゃ結構な間になる
今回のは上手くやったほうだと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:06:29.82 ID:VgnPtu0n0.net
アニメでは特に言われてないけど一応魔術回路を乱されて魔力を生成出来ない状態
まあ出来てもセイバーを令呪で呼ぶかって言うと呼ばなそうではあるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:08:34.85 ID:glOqTCBy0.net
士郎は自分だって気づいてるの?気づいてるよな気づいていないような態度だけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:12:34.98 ID:CVgItxyQ0.net
もう完全に勢いが消えたな
ま、こんなのより他に面白いのが大量にあるから当然だね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:16:30.39 ID:2FJFCzhc0.net
シロウは気づいてるんじゃないか?
ていうかもうリンがばらしてるわけだから、どの道視聴者へのサプライズにはならんよな
なんでこんな一大イベント(アーチャー=シロウが判明する)なのに全然盛り上げられないの?
きのこってただの下手くそじゃないの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:17:17.63 ID:QJSKjKc30.net
イリヤオリ回想あたりが非常に不快だったがここにきてもうアカンこれって感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:30:15.61 ID:PVIQYfCY0.net
>>684
きのこは士郎を嫌いなんて言ってないよ
万人に受けないのを承知の上で士郎ってキャラを描きたかっただけ
監督がセイバーやアーチャーでもなく士郎を描きたいと言ってくれたことにあんだけ嬉しがってたんだから好きなのは間違いない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:31:40.28 ID:JT1CY8990.net
イスカンダルとファラオで、同じ史実系の王様サーヴァントで随分差がついて不憫だな
ファラオは、他の全騎を敵に回しても戦えるぐらい強いのに、
イスカンダルはどの聖杯戦争に出ても同じことが出来そうもない

セイバーとはアヴァロン無しで五分っぽい扱いだし。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:32:12.14 ID:QSd/1m830.net
完全に終わったな今まで耐えてた原作ファンも限界がきた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:32:20.45 ID:TBaqoGmk0.net
この時間は毎朝必ずディスが集中する
日課か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:33:43.04 ID:PVIQYfCY0.net
>>698
あのオリジナルは少なくともUBWのイリヤではないよな
イリヤがただのいい子ちゃんになってる
善悪の区別がつかない危うい子だから士郎ときちんと接することで良くなっていくのに
初めから分別ができてる子になっちまってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:54:18.85 ID:weDrWRhh0.net
ゆさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:08:42.39 ID:LxPQh3CR0.net
アニメ化するべきではなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:09:07.69 ID:o8laTx6V0.net
>>700
だってあれ完全にパラレルだしw
あれを基準にするとセイバーは男で聖剣の使用には制限があってギルはあっさり地味娘に惚れるチョロい奴になる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:11:02.17 ID:DpaBBGmX0.net
>>694
だっと凛ちゃんさんなら回路使えなくてもあの程度の縄ぐらい椅子ごと粉砕しながら余裕で引きちぎれる気がしないでもない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:23:19.67 ID:RIHbF0fp0.net
おいおいなんだよ18話・・・
ここ最高に盛り上がるシーンのはずなのにいつのまにか終わってたぞ
キングクリムゾンかよ・・・ 

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:26:40.14 ID:1JL6Prgv0.net
今ならポルナレフの気持ちがわかる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:32:07.74 ID:DpaBBGmX0.net
お前らどう作っても思ってたのと違うとか言い出すじゃん
原作では棒立ちで会話なんてしてないなんて言う奴まで出てきてるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:39:35.79 ID:weDrWRhh0.net
>>706
最近ふと思ったんだが、パラレルなのはプロトセイバー、アーチャー、ランサー、ライダーだけで、その他のジキルやオジマンディアスは普通にSN時空と共通なんじゃあないのか?


これだとprototypeの聖杯戦争には都合良く、男のアーサー王、アヤカに惚れるギルガメッシュ、慎二に似てないペルセウス、SNランサーより若く見えるクーフーリンが召喚されたことになるが。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:40:26.62 ID:unk8IQzX0.net
UBWは音楽をZeroのものに替えれば名作になる
今のままでは、作画が良いだけの片手落ち状態

誰か試しにBGMを差し換えてyou tubeにあげてくれないかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:44:50.86 ID:evsLJZqI0.net
なんか淡々としてるな
zeroはそんな事なかったのに
やはりBGMとくどいくらいの演出は大切

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:03:56.43 ID:2FJFCzhc0.net
BGMは絶対関係ないし、演出で変わるものでもないでしょ
きのこ的には山場の一歩手前で捻って冷めるのがカッコ良いと思って書いてるんだろ?
今回でいえばシロウが固有結界内で投影技出してカッコよくキメようとしたら、次の瞬間何故か気絶してるシーンとか
これ変えようと思ったらもう原作変える以外ないっしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:06:05.26 ID:tnQP4grc0.net
>>714
原作でもぶつ切りだと思ってる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:08:15.42 ID:2FJFCzhc0.net
>>715
原作では剣ではじいただけで固有結界がやぶれるんだろ?w
意味不w
キンクリぶつ切りで正解だわw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:16:29.68 ID:J/sdcMSC0.net
BGMはすげー重要だよ
良いタイミングで泣けるBGM入ってくるだけで一気にぐっとくる作品とかたくさんある
淡々としてると言われ続けてる原因はそういうのがいっさない
DEEN版よりダメだからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:22:21.40 ID:evsLJZqI0.net
>>714
言ってる事全て間違っててわろた
とりあえず原作やってから来い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:24:14.33 ID:Hm2xikz70.net
やっぱりセイバールートと比べると凛ルートはアニメとして難しい題材なのかね。
シナリオ自体一回クリアが前提になってるから、セイバールートの情報が所々欠けざるを得ないし
シナリオ上で士郎アーチャー凛以外はモブになるからセイバーその他のスポットの当たり方にちぐはぐさを感じる。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:25:02.37 ID:UfVnKSBS0.net
凛を人質にして交渉するなら
それでセイバー抑えて士朗殺せたんじゃないの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:00.09 ID:QSd/1m830.net
>>714
うわあ・・・やっぱりufo信者って原作未プレイなのにアニメ擁護してたんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:01.98 ID:bw2hmR0q0.net
ゲームをちょうどやってるんだけど(セイバールート、ギルが現れたとこ)
原作だと、人間(シロウ)はサーヴァントにサクっと殺されまくるのに
これ見てると、けっこうシロウがなんとかさばけてて力関係がどうなってるのかと少し思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:25.93 ID:ZWre2NYf0.net
遠坂のぱんつがどうなってもいいのか!
やめろー!遠坂のぱんつを一体どうするつもりだー!セイバー手を出すなー!
なっ、シロウ!あなたは令呪をまたそんなことに!

みたいな交渉なら是非見たい
ああでも今の士郎はマスターじゃないからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:29:37.04 ID:unk8IQzX0.net
>>714
おまえみたいなバカは初めてだ
原作の良いところを、BGMと演出で台無しにしてるんだ
BGMと演出が良ければ相乗効果で原作も引き立つのに

>BGMは絶対関係ないし

簡単に【絶対】という言葉使うなカス

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:30:42.65 ID:2FJFCzhc0.net
>>718
ゴメンどこが間違ってるか分からん
葛木だってアッサリ殺されたじゃん。ああいうのが面白いと思ってるんだろ?w
血の涙を流しながら「いつか地獄の釜に落ちながら、このディルムッドの怒りを思い出せ!!」とかやらないスタイルだろ?w
まあどちらが一般視聴者に受けてるのかは円盤売上見れば明らかだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:30:52.68 ID:o8laTx6V0.net
>>722
ぶっちゃけ原作でも正解の選択肢を選び続けたらアニメと同じになるよ
こればっかりはしゃーない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:32:28.77 ID:LtG8egNf0.net
固有結界て要する十絶陣?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:33:29.00 ID:dllruTd+0.net
今更だけどセイバー何で花嫁ドレスだったの?
アレ見ても士郎たち全く弄らないし何かモヤモヤするわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:34:13.90 ID:2FJFCzhc0.net
>>724
いや俺もアニメ板そこそこ巡回してるけど、アニメがつまらないのをここまでBGMのせいにしてるのは初めてだわw
まあ釣り針でかすぎw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:35:56.64 ID:8jnnBJqt0.net
まぁBGMで同じシーンでも印象が180度とまでは言わないけど大きく変わるよなぁ
とはいえ演出もBGMも極端な話好みの問題だし
アニメはアニメなりの、原作とは違う路線を取るのもありだと思う
結果的に合わなくてもそれはそれで愉しむのが真のファンでしょう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:36:03.13 ID:o8laTx6V0.net
>>728
可愛い女の子は可愛い恰好で堕としたいというキャスターさんの趣味
用はコスプレ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:36:09.31 ID:LxPQh3CR0.net
>>728
イメチェンだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:37:09.53 ID:enEboEgF0.net
戦闘も会話シーンのカット割りも普通にクオリティ落ちてるし
1クール目も棒立ちでやられる案山子状態のゴーレムとかしょぼいとこもあったけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:37:57.49 ID:LxPQh3CR0.net
お前らがBD買わないからだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:38:44.02 ID:J/sdcMSC0.net
>>729
演出の仕方だろ
そこにBGMも含まれるだけ


>>730
>結果的に合わなくてもそれはそれで愉しむのが真のファンでしょう

飼いならされ過ぎでしょ
それはただの信者でしかない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:39:23.53 ID:ZWre2NYf0.net
>>728
花嫁かどうかは分からんが
キャスターの趣味で着せ替え人形にしてたらしい

制服ビリビリにして腕に縄繋いで天井から吊るすとか
確かに監禁のロマンといえばロマンかもしれないし
椅子に縛り付けるのも同様

ただそういえば凛は令呪使ってセイバー呼んじゃあかんのかな
まあ野暮だからやんない感じなのかもしらんけど
HELP! MARIO!というか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:40:41.57 ID:LxPQh3CR0.net
凛も空気呼んだんだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:41:29.58 ID:o8laTx6V0.net
>>736
>ただそういえば凛は令呪使ってセイバー呼んじゃあかんのかな
アーチャーの細工のせいで魔術回路が乱されていて無理だった
だからワカメに何をされても抵抗できない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:43:16.90 ID:ZWre2NYf0.net
何をされても抵抗できない
良い響きだね
そこに全身タイツの赤槍マンが颯爽登場か

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:44:47.94 ID:vjUhvKll0.net
EMIYAは来週になるんかな
凛救出と同時は無理っぽいし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:47:40.44 ID:dllruTd+0.net
そっか
でもあのセイバー見てなんの興味も示さない士郎にはがっかりだよ
セクハラ発言の一つでも掛けてやれよと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:50:53.26 ID:o8laTx6V0.net
>>741
士郎にそういうのは期待する方が間違っている
せいぜい長時間密室に閉じ込められて尿漏れしそうになった凛に悪意なく
「教えてくれたらおまるくらい投影したのに」って言うのが限界

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:59:27.03 ID:unk8IQzX0.net
>>741
主人公がアララギだったら良かったのに
そしたら慎二と被るなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:04:04.73 ID:gTIgTbjj0.net
>>730 この音響監督は映画的なBGMって感じ
アニメのBGMはどんどん前に出るのが多いからアニメ好きな人からは不評なんじゃね?
そして何故か評価されないSE・・・ シドニアもそうだけどこの人のSE本当好き

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:04:37.50 ID:QSd/1m830.net
>>725
ufo信者はもれなくZero好きというか虚淵信者なんだよなぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:05:51.19 ID:cEJstdov0.net
放送前は涙を浮かべた凛のカットが叩かれてるとか聞いたのに実際見てみたらあそこのシーンが一番良かった
ufo凛の涙って叩かれるほど安っぽく描かれてはないと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:08:59.33 ID:7BJXoAl00.net
桜ルートはないん?

桜はセイバーの去った最終回しか出番ないの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:09:17.04 ID:PVIQYfCY0.net
でも凛はルートに入って一度だけみせる素の涙が希少価値だったと思う個人的に

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:11:42.09 ID:tvZx/fBv0.net
鬼(銭ゲバ)の目にも涙

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:13:42.13 ID:cEJstdov0.net
アニメじゃモノローグ入れにくいからわかりやすくしたんだろうな
士郎の凄い顔させて壊れてるのをわかりやすく見せてたし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:14:27.97 ID:cEJstdov0.net
>>750
×士郎の
○士郎も

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:14:41.65 ID:uFEp400p0.net
疑問
なぜランサーはしろー達に協力しているのか

意外な事
あちゃは未来世界で魔術師だった(ファイターではなかった)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:19:42.31 ID:WDErx01MO.net
Fateの胸に来るシーンなんか半分以上はTHIS ILLUSIONのピアノ版で出来てるからな
さすがに劇判を抑えて勝負するのは無謀だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:24:36.71 ID:DpaBBGmX0.net
Twitterで涙追加の先行カットにブチキレてたのは殆どが一期の照れ顔や君の歪みで憤りながら涙する事にもキレてた人達だからなー
個人的には赤面は大体原作通りだし涙追加も本気で士郎とアーチャーの事を想ってる事伝わりやすくていいと思ったけど
凛はもっとかっこいい自立した女なんだよ!みたいな人には不評みたいだな
まあそんな不評よりアニメ凛可愛い〜って意見のが多く見掛けるけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:25:33.95 ID:weDrWRhh0.net
>>744
おい⁉︎音響監督と音楽制作担当をごっちゃにするな。
音響監督は岩浪さんで音楽制作担当は深澤さんや。

音響監督はどっちかというと、SEとか演技指導だろ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:28:59.83 ID:PVIQYfCY0.net
>>752
ランサーのマスター言峰の命令
凛を聖杯の器にしようとしてる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:30:49.43 ID:uFEp400p0.net
・・・その為にはあれが必要なんだけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:31:24.74 ID:ZWre2NYf0.net
>>752
>なぜランサーはしろー達に協力しているのか
正直自分のマスターが嫌い
アーチャーとアーチャーも嫌い
坊主と嬢ちゃんはそこそこ気に入ってる
そんなことよりギネス飲んでソーダブレッドが食いたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:32:24.40 ID:uFEp400p0.net
気に入ってる・・・・?好き嫌い激しいのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:38:13.42 ID:rFyMT6FL0.net
ダメットさん呼んでくればふたりでいちゃいちゃし始めるしいいマスターがいないなランサー。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:43:09.72 ID:f7VYD9Kz0.net
>>758
ランサーは運が悪い
凛のサーヴァントがランサーだったら本当に史上最高なコンビになっていた
たしかは士郎はホロウだと大抵のサーヴァントと相性が良い設定だったような

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:44:27.44 ID:ell97Ypp0.net
これって原作通りなの?原作とは違うもの?ZEROの影響を受けてるの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:44:38.99 ID:uFEp400p0.net
凛はやっと念願のセイバーを手に入れた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:45:12.81 ID:uFEp400p0.net
アーちゃー今マスターいない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:45:32.06 ID:iYNK0+e30.net
そういえば最初のほうでギルガメッシュと桜は何を話してたんだ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:45:51.11 ID:ZWre2NYf0.net
まあ凛セイバーだとうっかり以外怖いもんなしだからな
うっかり以外は

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:48:21.01 ID:tvZx/fBv0.net
>>765
金ピカにさっさと自殺しろと言われてた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:49:48.03 ID:f7VYD9Kz0.net
各キャラのマスターとサーヴァントの相性って大事だよな
ランサーにはマスター運がない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:51:51.94 ID:cEJstdov0.net
>>754
http://i.imgur.com/QcmHYBV.jpg
俺も君の歪みの涙はむしろ演出上手いなと思った
涙こそ浮かべてたが瞳は揺れなかったし逆に士郎の瞳は揺れまくってたのがよかった
劇場版でも凛は泣いてたが、そっちよりufo版の方が好きだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:52:04.31 ID:ZWre2NYf0.net
スカアハ「せやな」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:53:07.53 ID:iYNK0+e30.net
>>767
ヒエッ…普通に不審者すぎる…
いきなり知らない男にそんなこと言われて桜はどうもしなかったの?
見た目よければ通報されないの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:56:08.64 ID:a02GMAKx0.net
自分の在り方を看破するような相手を警察に通報してもどうにもならん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:56:51.26 ID:8jnnBJqt0.net
>>735
もちろん一切否定をするなとは言わないよ
こうした方がいいという意見もあって当然だけど
最終的に受け入れないで「俺が気に食わないから」と文句言い続けるならそれはただのアンチだ

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200