2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part216

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:23:46.77 ID:TGUCY0gt0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431185588/

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:10:50.55 ID:aWnE8QaI0.net
DEENとUFOはどっちもどっちだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:11:28.95 ID:3K0lq1O/0.net
ゼロのアニメは本当に面白かった
バトルもよかった。イスカのヘタイロイとか凄かったろ

UBWは
盛り上がったのはセイバーvs葛木とかこの前のギルvsヘラクレスだろうけど
どっちも説明不足すぎてイマイチ
アニメだけ見てたらどうみても葛木が単純にセイバーより強いだけにしか見えないし
ヘラクレスの宝具とか全くわからない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:11:44.58 ID:jPsUBj0m0.net
>>409
Fateと言えばセイバーみたいなとこあるし多少は、ね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:12:20.21 ID:uQUnJUvK0.net
Zeroは3分の1は綺礼の話だし
ていうか読む限り虚淵も切嗣以上に筆の力入れてたと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:02.70 ID:EPcXwHME0.net
UBWの停滞は監督の力量なんかなぁと思ったんだけど。
ノベルゲーが映像化に向いてないって部分を差し置いても。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:06.97 ID:egUBdIuq0.net
元が一本道の小説だからアニメにしたら単純明快なのは当たり前っちゃ当たり前だよなZero

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:29.82 ID:PMBMfoWf0.net
イスカも説明不足ですやん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:11.40 ID:v/73dpxy0.net
>>411
>ヘラクレスの宝具とか全くわからない
ギルが回数制限ありだが死んでも生き返れる+最上級の攻撃しか通用しない防御宝具って説明してました

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:31.44 ID:uQUnJUvK0.net
まぁ監督が悪名高いらっきょ6章の三浦だしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:50.70 ID:cJUaUvlR0.net
>>409
それはただその人がセイバー好きだっただけって言うのもあるとは思う
1期の最後の方から士郎と凛がいいって言ってる新規さんも多かった
まあ原作だと、初期のころから士郎は凛一択なのに、そこらへんアニメはわかりにくかったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:15:59.71 ID:AJafbPHu0.net
セイバーポニーには二度とならないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:14.74 ID:IXFE3ybX0.net
>>393
バサカの曲
ライダーの結界発動など
妥当な曲だがベタすぎてつまらん
BGMをでかくしたら
''ベタすぎてつまらん''
をますます強調しちゃうぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:27.17 ID:NSQPRf9+0.net
きのこは凛好きと言われてるが、SN以降の凛自体は便利な色物として使われてるだけで、出演作品は多くてもあまり優遇されてるようには思えないな
セイバーは出演少ない代わりにいつも崇高な存在として深く書かれてる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:39.01 ID:OZVycY6i0.net
せっかくのチャンスを無駄にしたか三浦
映画HFはさすがに三浦なんか使わないだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:57.11 ID:YF2Mm8zK0.net
表現する力がないのにモノローグ入れなかったから
士郎が何考えてるか視聴者側に伝わりにくかったのが原因だろうね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:10.01 ID:egUBdIuq0.net
>>418
力量不足なのはたしかだけど三浦さんじゃなかったら
士郎がまたただのDQNになってたかもしれないから彼でよかったとは思ってる
でもやっぱもう少し視聴者目線で描いて欲しいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:20.89 ID:I3aSMEWt0.net
士郎の告白もLOVEじゃなくlikeだと思ってるやつも多かったな
あんまりあっさり言うから
でもあれは誤解されるくらいあっさりでいいってきのこの指示だったと

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:33.10 ID:jPsUBj0m0.net
>>420
残念ながら

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:01.40 ID:lIlULDVv0.net
>>422
好きだから苛めたいって桜に対して言及してたから何もオカシクナイヨ(白目

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:15.63 ID:G523Bj770.net
>>409
俺も動揺したw
凛への感情は人間的な憧れの様な感情と
可愛い同級生へのちょっとした下心だと思ってた。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:23.81 ID:YF2Mm8zK0.net
>>422
きのこが凛好きなのは公式だよ
今回のBOX特典ではっきり嫁だったと言った
まみんな知ってたけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:31.58 ID:pQUZehLZ0.net
わからないと言えばアーチャーがバーサーカーを実は殺してたってコメンタリーで解説あったとか聞いたが
本当ならufoの演出とかもう何考えてるのかわからないよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:54.66 ID:561UZqCr0.net
>>390
ほんとこれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:19:50.26 ID:3K0lq1O/0.net
UFO繋がりで監督あおきかと勝手に思ってたら
三浦とかいうゼロのときとは違うヤツだったのか

そらこの酷いデキは三浦のせいと言われても仕方ないな
とにかくいろいろと粗がありすぎる
あおきもアルドノアでやらかして評価下がってるけどさ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:00.15 ID:v/73dpxy0.net
>>430
でも遠坂マネーイズパワーシステムはあんまりだと思うの

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:38.80 ID:lIlULDVv0.net
>>433
三浦は空の境界六章で前科あるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:39.00 ID:561UZqCr0.net
>>422
出演多いし色んな奴に持ち上げられてるだろ
作者のお気に入りキャラは好きになれんわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:45.75 ID:NSQPRf9+0.net
>>419
凛がセイバーから士郎とったとかおかしなこと言い出すレベルの人なら生暖かく無視できるんだが、普通に初見で楽しんでたっぽい人からそういう感想出てくると残念だわ
まあセイバー可愛いし絵でも中心扱いだったからセイバーヒロイン期待して見てた人なんだろうけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:47.69 ID:uQUnJUvK0.net
あおきはもうufoと繋がりないし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:54.76 ID:A/5u/l2O0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308863.png
これって
「凛と生きていけば、ロボットで無くなり色鮮やかな人生に変わる」って意味でいいの?

でも救済中毒の人生は、凛ルート後もやっぱり進めていくんだよね?
それとも全く違う人生になるの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:23.61 ID:I3aSMEWt0.net
アルドノアもBGMだけは良かったじゃないか
これはBGMすら印象に残らん、原作はともかくな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:40.23 ID:UG/w3DvcO.net
きのこは凛を他のキャラにほめさせる時はくどくなりすぎる悪癖があるな
CCCのあるキャラのはやりすぎだと思ったぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:54.08 ID:mdDmS+bm0.net
便利キャラと言えば橙子さん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:12.13 ID:C0nRRqs70.net
0話で凛とアーチャー好きが爆増えしたんだから
ちゃんと士郎と凛の描写強化しないといけなかったのに
後回しにしたり何考えてるかわからなくしたせいで
結局凛とアーチャーの組み合わせ人気に押し負けて
士郎と凛の組み合わせがいまいち盛り上がってない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:39.53 ID:r8gq3IMK0.net
Aパート最後には士郎やセイバーの近くに居てBパート開始時にはアーチャーに捕まってるのは
原作云々じゃなくてアニメスタッフでどうにかしてよ
人物の位置関係おかしいでしょ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:44.01 ID:lIlULDVv0.net
>>439
おそらく
救済中毒はやめないやめれないが一線を超えることは無いと断言されてる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:01.54 ID:ec/OJJNF0.net
>>441
作家のやつだっけかそれ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:08.64 ID:v/73dpxy0.net
スレチなのでfateとは関係ない作品についてあれこれ言うのは止めよう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:43.70 ID:jPsUBj0m0.net
>>444
固有結界は位置関係弄れるんじゃなかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:47.24 ID:wMh0+Xh10.net
>>429
実際校内No.1のアイドルだから
聖杯戦争始まる前はそんな感じの認識でも問題ないんだけどな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:59.29 ID:I3aSMEWt0.net
>>439
少なくとも凛が士郎の側にいれば士郎がアーチャーになる事はない
同じ荒野に立つ事はないだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:14.70 ID:Q00FPUm70.net
セイバーはアンチ増えまくりだから
ゴリ押しが酷すぎて
あとセイバー厨の自演が酷すぎて

http://hissi.org/read.php/anime/20141015/V1JibnJkaXkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141014/cHpMWW5wWnQw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141014/c1FwUHFwczUw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141013/cng2TURyOWsw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/cTYybnI2SHEw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/ekZ1VU1WS3ow.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141011/MnJocENRMEkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141010/TlhDTlg1ODAw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/YXl5WjZJblgw.html

http://hissi.org/read.php/anichara2/20141031/M1dtR08rQXYw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20141029/RWVYYVNzcFAw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20141203/VWt0KytUaXYw.html

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:39.96 ID:egUBdIuq0.net
>>439
凛が傍にいる限り士郎は摩耗しない。byきのこ
アーチャーの独白であるように凛が一緒ならエミヤという英霊は誕生しないかもしれないってことだ
他人が大事という生き方は変えられないけど凛というブレーキ役がいるなら大丈夫

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:12.26 ID:D2Ceu2f30.net
セイバー好きとかではなくちょっとシナリオ改変してアーチャーと凛の出番増やしたDEEN版のリメイクだと思い込んでたから
セイバーより凛を選んで完全にDEEN版からシナリオ分岐した事に驚いてるアニメオンリー視聴者も多かったな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:24.93 ID:cJUaUvlR0.net
>>439
正義の味方一択だった目標が、凛にふさわしい男になってぎゃふんと言わせたいという欲望が生まれたことによって
暴走しないで済むんじゃないのかとかそういう希望が生まれたところ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:39.62 ID:Pkfx6a/K0.net
>>448
位置いじって何とかしたなら、弄った描写を入れるべき所ではあるな
めっちゃぶつ切りで、追加シーンあるんだろうけど流石にね……

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:26:18.07 ID:PMBMfoWf0.net
確かCCCのアンデルセンだったか
あいつ他のキャラには割と辛口だったな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:26:39.80 ID:egUBdIuq0.net
>>443
士郎と凛の組み合わせが赤主従に負けてるのは10年前から変わらない…
士郎とセイバーは人気あるけど

アッ桜さん…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:12.14 ID:xFebHd4Y0.net
セイバーがヒロインだと思い込んでヒロイン気取りで士凛アンチしてる新規のセイバー信者見かけるとぶっ殺したくなる
このアニメの出来栄えのせいで糞みたいなセイバー信者が勘違いしてるの見てもさ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:36.27 ID:v/73dpxy0.net
まあ、正義の味方ではあるが死後を売り渡しはしないだろうなあ>UBW後

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:47.31 ID:uQUnJUvK0.net
HFでは音楽変えろよもう
深澤はよくも悪くもゲーム作曲家だったんだよ
梶浦も飽きたけどさ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:20.65 ID:GS6XQXto0.net
劇場版は須藤だろうね


憶測だけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:37.45 ID:NSQPRf9+0.net
今後もufoは型月に関わってくだろうけど、今回の監督が長編を担当させてもらえることはもう無さそう
シーン単体は上手いのに、全体像が見えてないか、調整できない傾向にある
短編か、もっとわかりやすいストーリーだといいもの作れる人なんだろうという印象

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:59.02 ID:ImDY03uH0.net
やはり、アーチャーに関してはDEEN番の方がかっこよかった気がす
ufo版はゴツすぎるのと顔がいまいち

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:10.83 ID:D2Ceu2f30.net
BGMアンチもそろそろうざいな
そんな親の仇の如く叩くほどでもねーわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:51.83 ID:JY7OGevH0.net
初心者なんですが 
Fateのゲームってどれが一番面白いの?
アニメじゃイマイチわかんないから原作買おうかと思うんだけど
Androidとかもあんの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:30:48.60 ID:egUBdIuq0.net
初動で36000も売れたんだから成功の部類だと思うけどね監督
ただHFはやめてほしいな UBWより映像にするの難しいだろうし
士郎の心情の揺れと決意が一番大事だからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:05.26 ID:VoikTcMn0.net
>>457
残念ながらセイバーはギルとの組み合わせの人気が高い。
まぁZeroから入ったギル厨がギルの添え物にしてる感じだけど。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:24.17 ID:LXpw7rV50.net
hollowが一番面白いよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:24.79 ID:jPsUBj0m0.net
>>463
顔はともかくDEENアーチャーすげえムキムキだったろ

>>465
とりあえずstay nightやっとけ
pc、ps2、vitaとあるから好きなの選ぶといい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:37.45 ID:3K0lq1O/0.net
セイバー復活したのに何故か凛があっさり捉えられるのもおかしいが
初見殺しの葛木が実力でセイバー圧倒してるようにしか見えなかったり
さらに初見相手だけには強いハズなのに葛木アーチャーにあっさり殺されたり
今回も固有結界から突然出てきてたり
ブツ切り感、話の辻褄の合わなささ、説明不足がなんか酷い気がするよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:51.00 ID:egUBdIuq0.net
>>467
いや、あくまで士郎との組み合わせな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:53.09 ID:v/73dpxy0.net
>>465
とりあえずスマホアプリの無料セイバー√でもやってみたら?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:20.38 ID:RWMUFUVo0.net
>>463
俺はケースバイケースだな
0話とかの顔ならufoのが断然いい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:25.43 ID:+Vdjsv3s0.net
>>469
Fateって絵が動かないとかきいたことあるけど
リメイクとかは動くの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:30.25 ID:cJUaUvlR0.net
>>457
セイバーは単体で人気って感じ
士郎はコアなファンはついてるけど、アーチャー人気がすごすぎるんだよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:05.70 ID:UG/w3DvcO.net
このアニメの問題をあえて挙げるなら早巻きだろ
アーチャーとか明らかに残り時間気にしながら喋ってたぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:47.43 ID:PMBMfoWf0.net
PC版なら中古買わん方がいいぞ
とりあえず千円で買えるレアルタでいいんじゃないの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:51.13 ID:lV1eDFqi0.net
>>467
それは組み合わせの人気が高いというより
ノイジーマイノリティなだけではなかろうか
Zero後の人気投票みる限りギル人気もぶっちゃけそれほどでもないし

>>470
葛木「二度通じる相手ではない」
これ入れなかったのが納得いかない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:34:20.91 ID:OZVycY6i0.net
>>433
お前な気付かなかったとかOP飛ばしてるだろ
まあ俺も飛ばしてるけどさ・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:34:40.75 ID:egUBdIuq0.net
話数に余裕はあるのにね
なにを急いでるんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:34:44.40 ID:417tISvg0.net
>>466
内容よりFateのブランドで売れてるからな
zero超え狙ってたんだから、失敗かな
ufoは監督のチョイスを間違えた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:35:04.69 ID:RWMUFUVo0.net
>>470
元がノベルゲーだからなそういうところいちいち拾ってたら不自然なほど
説明台詞長くなるぞ。ただでさえムーンの作品は設定資料集読まなきゃ補完できないもんもあるというのに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:35:10.04 ID:jPsUBj0m0.net
>>474
絵が動かないってどういう意味だ
ノベルゲーにしちゃ動くほうだと思うけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:35:32.90 ID:ZoBMPL/d0.net
>>475
某二次イラストサイトでアーチャーで検索するとブクマ上位がほぼ凛とセット絵
同じく遠坂凛で検索してブクマ数人気上位がアーチャーとほぼセット絵

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:36:55.78 ID:NSQPRf9+0.net
>>466
ufoの初回限定版の在庫がまだまだあるっぽいし、期待してたほどは売れてない恐れ
特典いらんから二期見終わって買う価値ありと思ったら秋に一期二期まとめてAmazonで買うつもりだし、そういう人が多いのかもしれないけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:13.38 ID:wMh0+Xh10.net
あらゆる厨二ノベルゲーが憤死するレベルでFateは動くぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:18.30 ID:uQUnJUvK0.net
(まほよに比べたら)動かない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:27.47 ID:lIlULDVv0.net
10年前のノベルゲーでは演出突出してるよsnとhaは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:52.34 ID:ZoBMPL/d0.net
これ考えてもアーチャーと凛のセット人気がめちゃくちゃ高いのわかるけど
せっかくの士凛アニメ放送中なんだからもっと士郎と凛セット増えて欲しかった
アニメが微妙なせいだよ絶対

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:52.37 ID:VoikTcMn0.net
>>471
あーすまん。しかし3ヒロインはやっぱり士郎との組み合わせが一番良いと思うんだが
なんか士郎がイマイチパッとしないのかな?個人的には凄く好きなキャラなんだが。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:05.44 ID:JM9jIG620.net
>>477
http://www.fate-sn.jp/sp/
これ?なんかダウンロードできないんだけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:52.62 ID:JM9jIG620.net
>>483
なんか前にそんなスレ見たことあったもんで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:02.45 ID:RWMUFUVo0.net
>>484
慎二くんと真アサことハサン先生のコンビは全く見られない・・・・・・
タイころで好きだったんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:22.18 ID:wMh0+Xh10.net
そもそもパッとする士郎とか想像できんわwww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:30.31 ID:v/73dpxy0.net
ノベルゲーでfateレベルで動くって言ったら他に二つくらいしか知らんなあ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:32.17 ID:TGUCY0gt0.net
士郎×凛好きだって人も二期からは増えてるけど絵描きには受けてない印象あるな

>>491
Android版はまだ未配信みたいな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:53.70 ID:lIlULDVv0.net
>>491
Androidはまだ
しかもこれセイバー√だけだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:40:51.40 ID:egUBdIuq0.net
>>490
士郎かっこいいんだがなあ
凛と士郎は公式イラストではほとんどツーショットない組み合わせなんだよな…
桜はイラスト自体少ないからもっとかわいそうなんだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:07.34 ID:v/73dpxy0.net
>>496
変な意味じゃなくて赤の主従と違って色的に映えないからなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:16.37 ID:1PxdGXAf0.net
なんでキャスター達はあんな簡単にアーチャーを信用したの?
敵の一人がこっちに寝返ると言ったから仲間にしたら不意討ちされましたなんてあまりに間抜けすぎでしょ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:49.66 ID:lV1eDFqi0.net
>>490
いろんな作品に凛もギルも紅茶も出てるが
士郎はEXTRAとかでも出てないからな……
プリヤ士郎は脇役or美遊の味方の士郎だし
セイバーはZeroアニメがやたら流行ったから、その印象が強いって人多そうだし
型月ファンではともかく、一般的な層では士郎自体あんまり有名ではないのかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:54.16 ID:j0YaQz5E0.net
出てくるサーヴァントの中で一番強い奴と
出てくるマスターの中で一番強い奴って結局誰なんだ
でそいつらがもしコンビ組んだらめちゃくちゃ強いってことになる?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:04.63 ID:NSQPRf9+0.net
Ring your bellだけは今月買うつもり
曲の内容的にセイバーはイメージじゃないので(ここのセイバーチョイスが今回一番意味不明だ)通常版で

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:14.39 ID:lIlULDVv0.net
>>500
信用した描写いつあったよ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:23.73 ID:PMBMfoWf0.net
>>491
いや、俺が言った千円ってのは中古のゲーム屋で千円で買えるps2版のゲームの事だぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:28.92 ID:EPcXwHME0.net
士郎の歪みをもっとしっかり描写すれば、ファンもある程度つくと思うんだけどなぁ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:43:09.87 ID:JM9jIG620.net
>>505
PS2のやつかvitaがいまんとこおすすめなのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:43:27.85 ID:lV1eDFqi0.net
>>488
10年前どころか今でもあそこまで演出頑張ってるエロゲそうそうないよなあ……

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:04.32 ID:E6Gn2Rgd0.net
みんなBGM気に入ってないんか
正直かなり好みなんだけど(小声)

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200