2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part216

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:23:46.77 ID:TGUCY0gt0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431185588/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:24:28.76 ID:TGUCY0gt0.net
・スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:三浦貴博
キャラクターデザイン:須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦
色彩設計:千葉絵美、松岡美佳
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:ufotable

・キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:25:03.43 ID:TGUCY0gt0.net
・主題歌
1期OP: 綾野ましろ『ideal white』(2014年10月22日発売)
1期ED: Kalafina『believe』(2014年11月19日発売)
#12 ED: LiSA『THIS ILLUSION』(2015年3月25日発売のBD BOX Iに封入)
2期OP: Aimer『Brave Shine』(2015年6月3日発売予定)
2期ED: Kalafina『ring your bell』(2015年5月13日発売予定)

Q1.Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?
└A. おそらく大丈夫です。予備知識をつけておきたいなら、原作ゲームのFateルートをやっておくといいです。
Fateルートは春からアプリでの無料配信が決定しています。

Q2. UBWとかHFって何?
原作ゲームFate/staynightにはセイバーをヒロインとしたFate、凛をヒロインとするUnlimited Blade Works(UBW)、桜をヒロインとするHeaven's Feel(HF)の3つのルートがあります。
今回のアニメはUBWの再アニメ化になります
また、桜ルートのHFはufotableによる劇場アニメ化が決定しています(公開時期未定)。

Q3. Fateシリーズは他にある?
Fateシリーズは原作の『Fate/stay night』の後日談『Fate/hollow ataraxia』、およびスピンオフ的前日譚として『Fate/Zero』があります。
他によりパラレルワールド要素が強い作品にPSPゲームの『Fate/Extra』や漫画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、小説『Fate/Apocrypha』などがあります


Fateアニメ全般についてのQ&A

Q1.今まで出ているアニメを教えてください。
└A.Fate/stay nightのアニメは、Fate/stay night(スタジオDEEN、2006年TV版全24話)、Fate/stay night Unlimited Blade Works(スタジオDEEN、劇場版)があります。
派生作品のアニメ化では、Fate/Zero(ufotable)、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズがあります。
また、TYPE-MOON10周年記念アニメーションとして制作された「カーニバル・ファンタズム」に、Fateのキャラクターが多数出てきます。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:25:41.24 ID:TGUCY0gt0.net
・関連スレ
Fate/stay night -The 131th day- (旧作アニメの話題はここで)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1346901379/
Fate/Zero フェイト/ゼロ 443
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1422088331/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 総合★44
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1427371219/
TYPE-MOON 385 [転載禁止]cbbspink.com・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1418992249/
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/
・キャラスレ
【Fate/stay night [UBW]】 遠坂凛★3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422626338/
【Fate/stay night [UBW]】 Illyasviel von Einzbern
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412514942/
【Fate/stay night】セイバーは新しい冬服もかわいい3【UBW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429623089/
【Fate/stay night [UBW]】 衛宮士郎 part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424411415/
【Fate】間桐桜ちゃんを愛でるスレ 16【SN/HA】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1424967529/

・アンチスレ
Fate/stay nightはテンポ最悪のカマキリ顔糞アニメ4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1420364588/

ufotable版Fate/stay nightの不満・問題点を語るアンチスレ Part.8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1429366982/l50
※したらば掲示板にはアンチスレやカップリングスレ、キャラスレ
考察スレ、雑談スレなど、様々なスレがありますので適宜ご利用ください

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:26:36.42 ID:TGUCY0gt0.net
カプ議論は以下のスレ他したらばの該当スレ、同人板該当スレ等で適宜お願いします
本スレでは控えてください
【Fate/stay night 】アーチャー×遠坂凛を語るスレ4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1429052530/
【Fate/stay night】衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1424619598/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:27:15.26 ID:TGUCY0gt0.net
常駐対立荒らしについて
複数のプロバイダを使い頻繁にIDを変えて、自演で対 立を煽っている可能性のある荒らしが常駐しています。以下の荒らしがよく使い、荒れやすい話題の単語はNGワードに追加を推奨します。
【(セイバー・凛・桜・ufo・DEEN・zero・田畑・須藤) +厨・アンチ・信者の組み合わせ、弓凛、士凛、士剣、 士桜、めれむなど】 NGワードから漏れた荒らしと思われるレスはNGID登録で対処願います。

急に勢いが増し、キャラや作品などのdis、あるいは過剰なageが見られた場合は対立荒らしが出没していると思われるので
その話題に参加せずスルーする、したらばに避難するなどの対応をお願いします。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:44.75 ID:3vxxwikL0.net
                    /'    / / ,.イ  ヽ 、 ヽ  ぃ
                      〃 / ' i ,イ ,!l !U ヽ ヽ.l   i 〉
                   i { lUi.| l !,ハ|  、{ヽ. ! l、| |   !{
                       い.!⊥!Ll|__!  \斗七i|   !′
                     \Vr'Ti宀、    '〔「 ,}!〉 |
                     |i. ト、 iヒリ     tこソ ! !U    >>1乙です
                        ‖ l', ´   ,      | l|    
                        li  |ヘ     -‐    ,_'l l. !     
                      | | ,> 、     /!、|li ト、    
                        !. レ:.:.;.ィ:l` −'´ _,.レ'|!| !、:.:>    
                        、 |//,.ヘ! , -‐'´   リ_:.〈
                         _!..イ_∠ゝ._ ____/ > ―-、
                    ,.-‐ ´,. -┴ ¨´ ̄      ̄¨¨ ‐-_,、`、
                  /   r'{`丁T冖−―--―−冖¨; ̄ : / ヽ
                   h V ,.(ヽ」.⊥_ : : :| | |: : : : : : :/ /: :/´)i ノ
                       !  〃:.ハ.ヽ  ヽ :|| !: __ : : / / //、〈
                   | /L__{  } \ \! ! .く  `ヽ_'/ ,イ hヘ.
                     l ′   `\ ヽ ^ヽこ\.  〈 / ,}}  ! ノ
                   ,! i{       |`ーt\  ` }  ノУリ  ∨

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:08:03.92 ID:5R2rKaQ+0.net
悔しいが、SNの対象年齢がZeroより低いのは認めるよ
http://sotohan.blog.fc2.com/blog-entry-189.html

・セイバーは3話でバーサーカーに剣を受け止められた時にはインビジブルエアーを解放して吹っ飛ばしたのに
葛木に受け止められたときはバカのように彼を見つめていただけだったな。
馬鹿げている。
12歳の子供が書いた作品のように矛盾を孕んでいるよ。
まるでナルトか何かのように士郎が突然力に目覚めてでたらめなパワーアップをしたことについては言うまでもない。
Fate/Zeroのような成熟した大人向けのショーを見た後だから更なる名作を期待してたのに残念だ。
残念だが僕はこの少年番組から去る事にする。   (男性)

・投影のシーンはなんだか少年漫画っぽいね。
ありきたりだったよ。
僕の彼女が死にそうになる。
僕は彼女を死なせたくは無いんだ!
彼女を救うために何かしなければ!
彼女を救うために今まで秘められていた力を解放しよう!
トレースオン。   (女性)

・少年漫画っぽさを悪く言う人が多いけど、何がそんなに悪いのか分からない。
ちょっとした安っぽさを含んではいるが、カッコいいパワーアップにはワクワクするだろ。
それだけのことじゃないか。   (不明)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:14:01.35 ID:KiS8lmJb0.net
UBWもクライマックスが近くなってきたな
お前らはこれから起こる茶番に耐えられる覚悟はあるか?
この茶番の一番の被害者はシンジだと明言しておこう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:14:35.38 ID:pWyepHBN0.net
日本のzero厨よりセンスあるじゃん
成熟した大人のショーて

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:20:37.29 ID:5R2rKaQ+0.net
>投影のシーンはなんだか少年漫画っぽいね。
>ありきたりだったよ。
>僕の彼女が死にそうになる。
>僕は彼女を死なせたくは無いんだ!
>彼女を救うために何かしなければ!
>彼女を救うために今まで秘められていた力を解放しよう!
>トレースオン。

海外の人が言うように、クオリティがNARUTOかドラゴンボールみたい
これを安っぽいと感じない人はまだまだ狭い世界に生きている子供なのだろう
だが、いくつかの部門に分かれて一つのアニメが政策されているのだから、一部門の質だけで作品全体を否定するべきではないとは思う
CGや美術は流石だと思ったよ
  

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:22:58.46 ID:5R2rKaQ+0.net
元気玉 元気なうちに 使っとけ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:23:30.36 ID:7cv7/WDF0.net
zeroはセイバーが可愛くないから

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:33:08.83 ID:FPRBl9Y20.net
セイバーの最大の見せ場が糞回に終わったな
凛の回想シーンの評判がいいだけに残念だ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:43:38.55 ID:I3aSMEWt0.net
凛と契約しても大したことないねとにわかにdisられるセイバー可哀想

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:44:44.80 ID:JjIHQxhZ0.net
諏訪部さんの詠唱が良かったな
DEEN版より聞いていてドキッとした(好きな演者さんだから
批判しているわけではないんだが、昔より発音が洗練された感じ)
ブレイドワァクス!みたいな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:46:35.58 ID:CqBKtP3K0.net
>>15
契約してからまだ全然戦ってないジャン

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:47:13.48 ID:jPsUBj0m0.net
>>1

しかし今週の作画微妙だったな
来週はかなり良さそうだけど

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:49:26.94 ID:dkd5Eet+0.net
諏訪部の演技は良さはジョジョの方が出てたな
ひ…ひと思いに右で…やってくれ。ひ…左? りょうほーですかあああ〜。もしかしてオラオラ ですかーッ!

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:51:40.68 ID:D3IjcTyh0.net
>>17
アーチャー(B級英霊)に貫禄見せてるのに…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:53:46.07 ID:zXLVupww0.net
このルートって士郎とギルガメッシュ戦うんだよね?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:54:11.62 ID:B/n3FmzQ0.net
>>21
闘うよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:54:57.29 ID:1ZiuMJI40.net
もう信者しか見てないなこの糞アニメ
ユーフォやはまちのが見てる奴多いってのに
こんなのが覇権とかほんと盲目的な信者って鬱陶しいわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:59:12.29 ID:3vxxwikL0.net
>>13
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/1/8/18f4ff2d.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:59:49.88 ID:yh/0Ta1n0.net


>>18
そしてキャラ作画とは逆にいつも以上に背景が良すぎた
まあキャラ作画微妙っつっても当社比の話で文句あるってほどではないけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:04:35.42 ID:egUBdIuq0.net
まじてBGMが残念だな
らっきょっぽいという人もいるが俺的にはufoのまほよって感じだ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:04:50.64 ID:IXFE3ybX0.net
>>24
zeroのセイバーが可愛くないから描かれたイラストだろw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:04:52.02 ID:VoikTcMn0.net
>>20
どうもアーチャー戦の描写が悪いのか単に短かったからなのか
万全同士ならアーチャーの方が強いと思ってる人が結構いる模様。
セイバーって只でさえ活躍少なくてイメージがマイナスに振り切れてるからなぁ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:06:48.64 ID:apRbd1780.net
凛がセイバーと再契約とかアーチャーが少しだけUBW初お披露目とか
この辺りはUBWでもどうでもいいシーンだから問題ないが
問題は最大の見せ場の士郎VS凛、士郎VSアーチャー、士郎VSギルだな
これを外すようならufo擁護できんわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:07:11.52 ID:0E0+ZBhI0.net
本当にセイバールートを見たかった
BGMもZeroの梶浦に任せりゃよかったんじゃないのか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:07:25.41 ID:lV1eDFqi0.net
>>15
ハッタリが効いてないのが悪い
原作、劇場版を見習っていかにもすげーって感じ出すべきだった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira076309.jpg

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:10:52.13 ID:7cv7/WDF0.net
zeroセイバーでも服抜いでるイラストは可愛かった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:10:52.23 ID:6oCeT94S0.net
アハト翁ってもう機能停止したんか?
六次がもしもあったらどんな斜め上の事態を引き起こすんだろうな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:11:26.88 ID:HW0FTB0J0.net
Cパート柳洞寺で起きてる惨事の原因ていったい何?
ギルがなんかしたのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:12:35.09 ID:yh/0Ta1n0.net
セイバールートはZEROで色々ネタバレされてる後じゃなー
鯖掘り下げもセイバー以外は他ルートのが大きいしセイバーが救われるのはセイバールートよりは弱いけどUBWでもやるし
なんだかんだでUBWをTVで。TVで新規獲得した後にHFを映画で。セイバールートはDEEN版見てねな今の形がベストだと思うわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:12:47.55 ID:7cv7/WDF0.net
ギルはアインツベルン城から流動時に行ってまた戻ってきたのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:13:40.03 ID:J/ZHXK7K0.net
>>31
これくらいは欲しかった
http://i.imgur.com/r4VZrPt.jpg

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:14:56.92 ID:jPsUBj0m0.net
>>34
キャス子だろ
ギルガメッシュは様子見にきただけじゃないかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:15:02.07 ID:mdDmS+bm0.net
>>31
これ残念だったなあ
一目でセイバー本来のスペックが発揮できるってわかった演出だったのに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:16:15.90 ID:yh/0Ta1n0.net
>>37
髪も逆立てないと!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:16:22.97 ID:7cv7/WDF0.net
セイバールートやって欲しいと昔は思ってたけどUBWの出来を見てるとやらんで良かったって思う
やるとしてもufo以外がいい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:16:26.76 ID:sBbqeGHt0.net
UBWのギルって珍しく大人だよな
Fateルートとか完全にセイバーのキモいストーカーだったのに

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:16:30.01 ID:VoikTcMn0.net
>>31
こうやって見ると演出の方向を変えたってのは分かるけど
魔力放出がジェット噴射に例えられてるの考えると今回は失敗だったかもしれんね。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:16:58.49 ID:EJaPkIbH0.net
何か作りが平坦と言うか見ててオオッてならないな
アニメ作りに詳しくないんで何が悪いのかよくわからんが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:18:27.40 ID:B/n3FmzQ0.net
>>41
じゃあDEENで

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:21:01.71 ID:7cv7/WDF0.net
>>45
deenは論外
劇場版のキャラデザ以外はufoの劣化

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:22:44.27 ID:apRbd1780.net
>>37
眉毛なくして髪も腰あたりまで伸ばして
オーラには電撃が走ってないと駄目だな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:23:04.07 ID:I3aSMEWt0.net
じゃあシャフトで

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:23:16.07 ID:apRbd1780.net
>>41
DEEN版見てろよ
お前の大好きなセイバールートだぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:23:47.16 ID:egUBdIuq0.net
どこが作ってもセイバールートはアニメじゃ良くならないよ
肝心の士郎が難しいキャラだからufo以外には無理

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:25:12.14 ID:CkCmUzWg0.net
>>47
魔力使いすぎですぐに腹が減るから使えねぇんだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:25:18.20 ID:lV1eDFqi0.net
劣化はどう考えても言いすぎだと思うがなー
31のシーン等、演出面でufoより上行ってるところ見受けられるし
ここまでのUBW見る限り、DEEN版最終話の雰囲気はufoには出せないだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:25:45.01 ID:D3IjcTyh0.net
セイバー√はゲームやっても疑問符が残る

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:26:14.79 ID:7cv7/WDF0.net
戦闘シ−ンが短いのと
ヒロインのキャラデザが安定しないのが駄目だな
特に凛とセイバーが酷い
今週もせっかくポニテなのにセイバーの顔が微妙だった
戦闘は0話や3話ぐらいやって欲しい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:28:03.11 ID:VoikTcMn0.net
まぁアーチャーの君こそ〜の件が士郎声じゃないのは結構残念だった。
DEENのは諏訪部凄過ぎて鳥肌だった。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:28:14.44 ID:B/n3FmzQ0.net
セイバー√は原作通りにやりすぎるとアサシンが可哀そうすぎる、というのはあるな
DEEN版では最後の方まで出番があったけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:28:37.16 ID:7Mvk/u1L0.net
Zeroって正史なんだよな
すごーい
きのこもZeroに合わせて

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:29:19.95 ID:7cv7/WDF0.net
>>49
あれは複合ルートだよ
セイバーより凛や桜の出番が多いし
全ルートあわせた謎のルートになってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:29:35.43 ID:HW0FTB0J0.net
>>38
そうなのか
どうにも思わせ振りだったしキャス子のせいにしてもわざわざ入れるようなシーンには思えなかったから
聖杯降霊にでも要り用だったのかと邪推してしまった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:29:37.83 ID:ZhyLbKKL0.net
アーチャーの干将莫邪脆すぎ
ウェハースか何かかよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:29:58.62 ID:cJUaUvlR0.net
>>44
#16の予告見終わった時がなんか一番気持ちが盛り上がっていたわ
原作の盛り上がりって士郎のモノローグの力が大きいんだけど、それがアニメで表現出来ないんで
1期の時から、正義の味方関連のせっぱつまった思いも、ヒロインへの執着も、投影時のギリギリ感もなんか緩くて薄いんだよなあ
アーチャーの固有結界見たときの「この魔術、この異常がなんであるか、俺は理解できる。…それが―――何より、脳を 沸騰させた」
これくらいは心の声で言わせてもよかったんじゃないか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:30:56.21 ID:B/n3FmzQ0.net
>>59
キャスターが死んだから、呪いとけたとかでああなったんじゃないか?
もしくは葛木が寺に戻らないから魔力吸いとっておいたとも考えられるけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:31:44.78 ID:7cv7/WDF0.net
HFに期待するしかないな
桜の作画は比較的安定してるし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:31:45.12 ID:SeQW0OfW0.net
某ファンによるUBW批判↓

ttps://www.youtube.com/watch?v=J9HofIXF1Us


費用と人手はかなりかけている(GTMとは桁違いだろう)から、作画クオリティが高いのは間違いない。
ただ、あくまで枚数と描き込みが凄いってだけで、実はアニメーション技術としては大したことがない。
下手をすれば、永野の方が上なくらい。作画クオリティの高さで、技術も凄いと錯覚してるんだよね。

例えば、>>504氏が触れているfate戦闘シーン動画(URL忘れた)とか、ちょうどよい例と言える。
よく見ると分かるけど、戦っている2人が、一撃毎にいちいちピタッと止まるでしょ。しかも2人同時に。
これは、この場面を描いているアニメーターが「連続した動き」をイメージできないので、止むを得ず
やってるんだろう。武器を構えている絵でいちいちピタッと止めて視聴者の認識を毎回リセットしないと
不自然に見えてしまうと自覚しているんだろうね。おそらく、無理に動かし続けると、阿波踊りのように
見えてしまう筈だ。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:32:13.57 ID:apRbd1780.net
>>55
あれは俺も凄いと思った
何でufoあれやってくれなかったんだ・・・

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:32:21.22 ID:VoikTcMn0.net
>>58
あの頃は全√アニメ化なんて考えてもなかった訳だから仕方ないけどな。
実はアニメも漫画もちゃんとしたセイバー√のメディアミックスが無い状態なのは中々あれではあるけど。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:32:46.65 ID:EJaPkIbH0.net
>>61
UBWって士郎とエミヤの心の戦いがテーマだから
アニメには向いてなかったというのが今回の話ではっきりわかったわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:34:20.30 ID:lV1eDFqi0.net
>>58
しゃーない
セイバールートそのままアニメ化したら
「キャスターやアサシンとは何だったのか」って新規に絶対言われるし

後、DEEN版がセイバーより凛や桜の出番が多いってことは流石にない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:34:28.12 ID:I3aSMEWt0.net
アンサーが糞だったらさすがにフォローできないね
デチューンするってどう変える気だ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:34:38.60 ID:PMBMfoWf0.net
安定してる(オークションで4万)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:36:57.22 ID:aUoTaDLl0.net
>>65
あれすごいけど成人の声がころころ変わるのおかしいだろ
冷静に考えると、おまwアーチャー無理してその声作ってたのwww
ってなる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:36:58.71 ID:7cv7/WDF0.net
>>68
俺最初見た時途中まで凛がヒロインだと思ってたよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:37:01.49 ID:egUBdIuq0.net
セイバールートをちゃんと原作のままアニメ化するとランサーは最初に出てきたっきり最後の瞬間まで出番ない空気だし
キャスターも空気だしアーチャーもすぐ退場だし
このルートは士郎がなかなかセイバーに戦わせようとしないから
戦闘シーンが少ないしアニメ映えしないからむしろつまらんだろう…
コミカライズくらいにUBW混ぜたのは正解だ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:39:00.44 ID:aUoTaDLl0.net
アンサーは映像化難しいからufoが奇跡レベルで上手くやったとしても賛否両論はさけられないと思う
あれのアニメ化に期待してる人の脳内イメージを見てみたいわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:39:55.08 ID:vHNQrCc90.net
DEENセイバー√の前半は完全に凛がヒロインだったな
つーか凛のほうが出番多かった気さえする

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:40:53.31 ID:Kgf8z5CA0.net
セイバールートはゲームだとプロローグみたいなもんだよな
見所といえば紅茶の「倒してしまってもかまわんのだろう?」と、
最後に「士郎、あなたを愛している。」って言ってからセイバーが消えていくシーンだけ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:41:14.03 ID:cJUaUvlR0.net
>>58
セイバールートだけだと士郎は干将莫邪を投影しないし、ストーリーもすごくシンプルで短くなってしまうから仕方ないね
自分は凛ヒロインで凛ルートだけのコミカライズが見て見たかったけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:42:20.50 ID:PMBMfoWf0.net
あの混合ルートってきのこが考えたんだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:42:27.10 ID:HW0FTB0J0.net
>>62
今後の展開考えたら寺に人がいない方がいいけど、どっちにしろ力入れて描写する程のものではないよな
Cパート期待したせいで視聴後がスッキリしなかった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:44:04.66 ID:hZw+KQJX0.net
入れなかったら入れなかったでお前みたいなのは重箱の隅つつくんだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:44:17.81 ID:jPsUBj0m0.net
cパートじゃなくて凛の夢の前に入れれば良かった気がする

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:44:44.26 ID:rME2DW/20.net
>>76
それは全√を終えた後の感想
実際は士郎(プレイヤー)が聖杯戦争に巻き込まれてその中で戦い抜いていくって面白みがある
聖杯戦争とは、立ちふさがる英雄とは、そして隣に立つセイバーとの絆、終盤に明かされる展開
少なくとも初見時は見所満載だぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:45:36.35 ID:VoikTcMn0.net
どさくさに紛れてセイバー√自体をdisってる奴がいて草

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:45:37.47 ID:Kgf8z5CA0.net
躍動感のDEENと静画のufotableって感じで、
全体の作りは雑だけど勢いある荒削りな映像がDEEN版の良いところ
丁寧で洗練されてるけど、いまいち勢いがない映像になってしまうのがufotable
俺は後者の方が好き

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:46:19.26 ID:sBbqeGHt0.net
一番シンプルに面白いのはセイバールートだな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:47:34.86 ID:PMBMfoWf0.net
雑とか荒削りとか、そういう次元じゃねえから
カツ丼くれって頼んだら生きた豚そのものを運んでくるレベルだから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:47:54.88 ID:Kgf8z5CA0.net
>>82
その見所がなにひとつ明かされないから盛り上がらないまま中途半端に終わってしまうのが問題
中身も謎がほぼ明らかにならず語ることが少ないから薄い
尺が決まってるアニメには向いていない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:48:09.33 ID:egUBdIuq0.net
>>82
zeroがアニメ化されてzeroを見た新規が見る以上は
そういう感想にはならないからセイバールートはもうアニメには向かないんだよ
そりゃゲー厶から入った人ならそういう面白さがあるし実際あったけど

セイバーに関してだけならDEEN版がよく描いてたんだから
尚更再アニメ化する必要ないし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:48:15.00 ID:hZw+KQJX0.net
ただ荒削りなだけだったら黒歴史なんて言われないのよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:48:30.09 ID:yh/0Ta1n0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308400.jpg
今回の引きは映像のお陰でクライマックス感半端なかったな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:49:29.98 ID:jPsUBj0m0.net
>>90
次回作は月姫リメイクですね、わかります

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:49:37.44 ID:aUoTaDLl0.net
セイバールートの最後の美しさは3ルートの中でも飛び抜けてる
もともと3本全部読むの前提で書かれてるんだから、秘密が明かされないから薄いとかいうのは見当違いだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:49:39.78 ID:Kgf8z5CA0.net
テレビじゃなくてUBW限定の話ね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:49:59.65 ID:qg1dbp5T0.net
劇場版知ってると、完全再放送の世界だな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:50:05.70 ID:sBbqeGHt0.net
万全状態のセイバー連れてマスター不在のアーチャーに殴り込みという、アーチャーが泣くしかない状況なのに助太刀するランサーとかいう鬼畜

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:50:45.54 ID:zXLVupww0.net
関係ないけどdeenのfateとハルヒって放送年一緒なんだね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:52:51.60 ID:r8gq3IMK0.net
ufoもそこまで丁寧じゃないじゃん
丁寧だったらCM明けに士郎が寝転んでないでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:53:44.79 ID:I3aSMEWt0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org184031.jpg
ぶっちゃけ原作除けば漫画が一番面白かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:53:55.44 ID:j0YaQz5E0.net
>>90
http://i.imgur.com/erz0bFS.png

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:55:31.34 ID:LXpw7rV50.net
fste√の士郎ってあの後凛とくっつくの?
何かちょっと良い感じだったが

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200