2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:16:39.47 ID:t/CIU7cW0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430838960/

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:05.64 ID:CpiIFQBu0.net
キャラクターの能力を数値化したがるやつはこの先もずっと現れ続けるんだろうか
あとアニメが漫画に追いついたらどうするんだ?
毎スレ同じやり取り繰り返されるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:47.00 ID:AyjWHQnq0.net
なんかダラダラやっててかったるいアニメだと思ってたが
今日の戦いは良かった
奴隷が素晴らしかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:35:09.93 ID:wYXVBQuC0.net
つか王子様は誰の子なんだ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:36:16.63 ID:rHVqxtoU0.net
>>724
言ってもいいけどネタバレはここで言えないから小説スレ行けば誰か言ってくれるんじゃないかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:36:46.87 ID:RRYmOEy30.net
>>724
それは原作を読んだ方がいいだろw
もしくはググッてくれw ここには書かないわw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:36:47.58 ID:V9CkQZhm0.net
>>721
TRPGでいうならマスターが頑張ってシナリオ作ったのにダンジョンの裏口見つけられてボスまで一直線という感じだからな(byRPG一代男)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:36:48.34 ID:+2qQ7Oly0.net
>>724
そういうネタバレ的なレスを誘うなよ、楽しみにしてる人もいるのに
嫌いならスレにまで来なければいいだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:11.41 ID:1FQf9axV0.net
ラインハルトですら「誰の子だ?」とは聞かなかったのに…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:35.34 ID:vMghjwGF0.net
一応

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。


アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:39.50 ID:x5O+3Zhe0.net
殿下の剣の稽古は来週入るかもな
というかあれ入れないと荒川版のヴァフリーズとの関係もったいなくない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:00.34 ID:V9CkQZhm0.net
>>724
人の子

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:07.27 ID:gnfb2r0L0.net
>>724
ヴァフリーズやで

あんなに親身になって剣の稽古したり
ダリューンによろしく頼んだり死に際に殿下を思い出してたのも伏線
だからダリューンはアルスラーンと従兄弟

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:38.50 ID:RRYmOEy30.net
>>729
むしろ「ちゃんとできてた・・」とホッとしたかw あーでも結構やりまくりだったかもしれんなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:28.25 ID:V9CkQZhm0.net
>>729
それ言ったらローエングラム王朝終っていたよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:58.80 ID:+2qQ7Oly0.net
もうこのスレ来るの止めるわネタバレに楽しみを壊されたくない

>>733
氏ね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:25.21 ID:t/CIU7cW0.net
まぁネタバレ一切聞かずに楽しみたいならこのスレには来ない方が良い。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:49.88 ID:diUF1NGD0.net
とって付けたような自演嵐ってかんじよのw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:42:52.61 ID:tAkJ3PYO0.net
>>736
それ嘘やで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:43:16.44 ID:V9CkQZhm0.net
つかネットやっちゃダメだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:54.61 ID:oYNvxRgK0.net
>>736
信じるなw
実は王妃とナルサスの間にできた子が殿下

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:26.72 ID:rHVqxtoU0.net
まあ奴隷についてや血統について、軍略策謀はこの作品のテーマだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:48.02 ID:SxjWCdhG0.net
ネタバレに関してはネット断ちするしかないな
小説版がかなり前にあるうえ一度映像化もされてる作品だから知ってるおっさん、おばさんも多い作品だしなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:27.35 ID:EjF9fcHuO.net
まるでロシア革命やフランス革命のようなえげつない革命だった

現実だと民衆が作った民主主義アメリカこそが原爆で大虐殺したり、世界のジャイアンになっているが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:47:45.09 ID:beEEAWSP0.net
>>724
生まれた時に奴隷の赤子とすり替えられて捨てられたのが銀仮面。
よって、今ので殿下は・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:47:45.85 ID:ocO5jsq90.net
>>724
アルスラーンやヒメネスの出生の秘密は原作読め

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:47:56.56 ID:uYQ70E9k0.net
日本も強制連行した奴隷の韓国人に倒されたよねw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:20.06 ID:1FQf9axV0.net
ネタバレ




銀仮面の正体は未来のアルスラーンである
宝剣ルクナバードの導きより現世に誘われた
自らを憎む銀仮面は若き日の自分であるアルスラーンを自らの手で殺そうと企んでいる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:23.69 ID:IoMjQqt00.net
銀仮面が炎にびびるのはまあアレで、小説だとのちのちアルスラーンと対峙したときが初出だと思うが
ここで伏線打っておくのはよいな
これは荒川漫画版での上手い改変だと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:29.68 ID:QDO0Hna70.net
ウリナラファンタジーをコリエイトすんなwww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:31.58 ID:rHVqxtoU0.net
第二部、パルスの正統な王子と名乗る五人の男が現れて5対5の団体戦プロレスになります

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:35.85 ID:iEnONKU40.net
漫画まだ読んでないがアニメはいい出来だと思う
だが進みがゆったりで超焦らされてる気分

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:16.88 ID:nORW0HsG0.net
殿下は剣をヴァフリーズに習ってたが、あのまま習ってたら鎧着たままユパ様ジャンプする殿下の殺陣が見られたのだろうかw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:32.38 ID:oYNvxRgK0.net
>>748
セイバーはダリューンですか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:44.62 ID:/u/vBXg40.net
ディズニーとかの外国アニメだったらアズライールも人語をしゃべったり
翼を手のように使って物を持ったりするんだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:49.45 ID:kUAafNXN0.net
>>747
どこの世界の話だよw初耳だぞw

日本を侵略した李氏朝鮮、古中国は滅亡したけどw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:07.84 ID:t/CIU7cW0.net
>>751
うち一人はラジェンドラとかいう名前じゃないですかねぇ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:39.12 ID:rHVqxtoU0.net
>>753
それぐらい軽く出来ないと真ラスボスは倒せそうにないんだが、その最終巻が出ない出ないw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:58.20 ID:1FQf9axV0.net
アルスラーンの兄アタルスラーンがアルスラーンソルジャーを名乗って援護する流れは泣けるよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:52:14.00 ID:CpiIFQBu0.net
アニメ2話で炎に平然としてた銀仮面をやっちゃって
後でどうすんのコレってみんな心配してたけど
しれっと無かったことにする方向性で行くんか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:12.32 ID:rHVqxtoU0.net
>>757
わろたw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:51.78 ID:lzoPczHK0.net
>>760
炎との距離によるんじゃないかな?
本人は克服したつもりだったし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:59.71 ID:Ao3n1Knj0.net
これまでのアニメの描写だと銀仮面があまり強そうに見えんのが残念

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:52.76 ID:CpiIFQBu0.net
ディズニープリンセス殿下

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:55:00.25 ID:SxjWCdhG0.net
前の巻出たのが20年前とかのスピードだしなあ
銀英外伝やこれも終わる前に作者が死にそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:56.61 ID:+2qQ7Oly0.net
ムカついたからその辺の原作つきアニメスレにネタバレ希望して来たw
じゃ、もうバレみるの嫌なんでさよならw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:57:03.19 ID:F0+GmErh0.net
思い切りイスラムのモスクな建物があったのが気になる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:57:07.65 ID:3mn+ocg+O.net
今までのエピソードからアルスラーンがあの二人から生まれた子でないことは推測できるよね
父が違うか母が違うか分からないけど出生に秘密があるのは確か
てか見た目がどちらともにてないのがw
王妃と別の国の王子との間にできた子とか
だから王妃は疎んで、王は憎んでいる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:58:43.73 ID:MM2dzBul0.net
>>756
李氏朝鮮に限らず朝鮮という野蠻で秘裂な国は
昔から日本に何度も何度も何度も何度も侵略戦争しかけてきてるだろ
なぜか学校の歴史で教えないだけで、ゴマンと例がある
対馬や壱岐を襲った刀伊の入寇にしても満州族ではなく朝鮮人が本体だろうし。
元寇にしても朝鮮が元を唆して日本侵略のために兵をさしむけたというのが真相。
諸外国のみならず日本にも多大な迷惑をかけ続けてきた倭寇に至っては
大部分が朝鮮人だった事が朝鮮・中国両方の史料に明記されている。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:59:05.98 ID:QDO0Hna70.net
>>760
普通に見る分には平気だけど、目の前に不意打ちで突き出されたらパニくるタイプであるのは原作でも示唆されてる。

パルスの宗教は拝火教がモデルだし、時代的に明かりも煮炊きも基本火だから
儀式やら日常生活の焚き火すらダメなんて豆腐メンタルだとあの歳まで生きてられない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:59:53.49 ID:1FQf9axV0.net
つか不意打ちで火が近付いたら俺でもビビるわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:00:00.52 ID:X9/oRGeR0.net
>>768
それだったら王妃は自分の子供なわけで
あんなに冷たくしないよ、
どっちもアルスラーンに冷たいってことは・・・・。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:01:49.92 ID:oeZubOmC0.net
主人公側が阿保ばっかでつまらんな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:01:52.96 ID:ALv/lT5j0.net
絞殺するシーンも時間をかけていてよかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:01:54.22 ID:2EP/TQLJO.net
奴隷の反乱を促すより兵士達に投降したら厚遇するよって言った方が確実だったのでは?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:02:35.67 ID:mlIfaH6O0.net
アホウヨがわいとるな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:02:47.26 ID:trgCzvP4O.net
>>765
マジレスすると前の巻は一年前に出た

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:03:29.64 ID:Kcuuh74l0.net
>>775
多分あの時点ではそれほど投降しようという兵はいない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:03:31.48 ID:9gZRvnpq0.net
>>753
ダリューンもファブリーズの享年ぐらいまで長生きしたら
やっぱり髪は…なんだろうか
伯父さんが父方だったらその心配はないだろうけど
(毛根遺伝子は母方の影響が強いらしいので)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:03:40.52 ID:a+VO1/IC0.net
つまらんアニメになあてきたああああwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:04:04.88 ID:ALv/lT5j0.net
ヒルメスは顔の片側全部やけどかと思ったら仮面があれだと四分の一くらいだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:04:22.52 ID:HByWMB2f0.net
しかし母ちゃんが王子に冷たいのは知ってたが父ちゃんの溺愛に対して王様の事王妃は嫌ってそうなのに
その王様以下の感情しかないんだなって感じだったな今回

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:04:51.16 ID:trgCzvP4O.net
心配しなくてもダリューンは長生きしない(念のためネタバレではない)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:05.18 ID:Kcuuh74l0.net
>>779
荒川版はあんなにひっつめてるし兜だし…後天的理由でハゲてもおかしくないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:06.30 ID:R95+6rsI0.net
>>760
漫画はあのシーンは引き絵で距離置いて顔隠してたけどアニメはアップだけで実際の距離はわからない状態じゃなかったっけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:08.07 ID:pTzBc9Ad0.net
>>779
母親の兄

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:17.37 ID:ALv/lT5j0.net
次回はファランギース登場か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:19.57 ID:mlIfaH6O0.net
>>775
シャプール晒し者にしたり晒し首並べたりしてるから兵士は心動かないだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:05:22.24 ID:AChfKPGqO.net
>>772
そうか?望んで生まれた子でないならあり得ると思うけどな
強いていえば王妃に似てるてダリューンもいってたから母は王妃だと思うな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:03.32 ID:POGdun1Q0.net
やっぱりライデンは駄目だな
テラフォから全く学んでない
あれで上手くやったとか思ってんだろうなw
スタッフの自画自賛が痛すぎるwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:52.12 ID:trgCzvP4O.net
アルスラーン殿下は聖賢王ジャムシードの末裔だよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:08:21.38 ID:dkyBWtXu0.net
>>786
つまり遺伝+髪型(毛根に負担がかかるひっつめ)+兜着用(蒸れる)のトリプルコンボで
ダリューンの頭髪全滅フラグ待ったなしか。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:09:18.52 ID:7fiNP4CJO.net
美形は禿げません
何故なら美形だからです

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:09:54.58 ID:ipqfcgdS0.net
>>782
あれは何だかんだで王様を嫌ってるなりに十数年連れ添った夫婦として多少情はあるのか
単に死んだとなると自分の立場や生活に大きな影響あるからか
どっちなんだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:09:59.34 ID:+LN2pN020.net
>>753
想像して噴いたじゃねえかw

>>754
もしもこっちの世界の話だったら英霊召喚されてもおかしくない奴らごろごろいるな……アルスラーン 宝具は1つしか出ないが
アーチャーがギーヴ、ファランギース(キャスターでも可)、ダリューンはランサーだな いや待て それやばい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:08.56 ID:HhfXbOiy0.net
ファランギースのばいんばいん揺れそうな乳袋はやっぱりやめてほしかったな
「糸杉のごとく」て形容からスレンダー体型なイメージあったんだよな
せめて隠せと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:37.70 ID:zVTys5gr0.net
>>790
なんか戦闘シーンに迫力がない感はあるな
最近俺が見たアニメ中ではアカメが斬るぐらいやってくれれば十分すぎるんだが
まあ特殊能力が付与されてるわけじゃない普通の人間なんだからしょうがないちゃしょうがないが
もうちょっとなんとかね・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:54.63 ID:9gZRvnpq0.net
>>793
荒川デザインのダリューンは「美形」と言うより「男前」寄りだと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:11:24.44 ID:iCTamDI+0.net
ふぅやれやれこれ以上髪がなくなったら頭を掻いて誤魔化す事も出来ないじゃないか(紅茶ズズズー)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:11:34.70 ID:VTi+S5rP0.net
>>767
ドーム屋根はサーサーン朝時代にはもうあったり
つか色々資料が少ないわけよイスラム以前

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:12:20.80 ID:ALv/lT5j0.net
ナルサスもこの時点ではアルスラーンの親が誰かはわからない。
王妃の前夫はアンドラゴラス3世の兄のオスロエス5世。
じゃオスロエスが実の親かというと死んでから2年以上たってから生まれてるから
それも妙。
ヒルメス(銀仮面)はオスロエスの子。血統でみれば正統

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:12:51.63 ID:5pwEzSdl0.net
>>769
稲飯命=新羅王の祖というのもあるな

日本を侵略した国って滅びまくってるなw文化露寇とか
小笠原諸島侵略で地味に有名なアメリカイギリスはまだ生きてるけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:15:08.33 ID:9gZRvnpq0.net
>>796
まあ別に巨乳である必要は感じないが
折れそうに細かったら
戦闘要員としてお話にならないからな
リアリティを重視したんだよきっと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:15:38.47 ID:XHHZhCe00.net
>>801
ネタバレし過ぎだし、タハミーネはオスロエスとは結婚してないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:15:42.44 ID:AqedEonj0.net
アルスラーン 水戸黄門
ダリューン 助さん
ナルサス 格さん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:18:07.55 ID:iCTamDI+0.net
ギーヴがうっかり八兵衛か風車の弥七か意見が分かれるところだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:19:34.09 ID:POGdun1Q0.net
>>797
アニメだからこその見たい描写あるんだけどな、、、その辺全くわかってなさそうなのがなぁ
大軍の戦争とか今回の王都の陥落とか、昔のOVAじゃできなかった物量をCGも交えて描いてくれるの期待してたらこれだからな
やる気ないなら企画受けないでほしいよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:22:20.94 ID:50PlhNdr0.net
NHKでEDくるよー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:23:59.97 ID:AChfKPGqO.net
>>806
あの弓矢のお姉さんがゆみかおるだなw
お風呂シーンあるのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:26:25.95 ID:vxc+xBwF0.net
大事な城門を不穏分子もまぎれている奴隷に任せてるとかアホすぎるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:26:47.08 ID:RRORHKEP0.net
>>809
あれが齢60の若作り婆さんに見えるのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:27:19.85 ID:6/QXhupz0.net
ヴァフリーズって大将軍だから、パルス軍最高の将ってことだよな
甥っ子も武勇において最強で軍最高幹部の万騎長だし、殿下は剣の師匠に恵まれてるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:27:21.86 ID:IK1Q9ZokO.net
コエテクのCMやってんなーと思ったら無双とコラボすんのね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:27:49.60 ID:dkyBWtXu0.net
>>809
ギーヴのお風呂シーンなら旧作にある。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:28:23.50 ID:+LN2pN020.net
>>794
なにより30万の敵国侵略軍に攻め滅ぼされそうになってるのに
あの武王が敵に首取られて死んじゃってたら、やばいです 非常に

>>808
サンクス Mステで歌わず、MJで歌うのか

>>810
任せてない 城外の扇動に煽られて殺到した 兵士として勤務してたら、奴隷でも武装してるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:29:01.25 ID:bl4+XmBB0.net
次の真三国無双にDLCキャラでダリューン、くらいならわかるが
まさかアルスラーン無双とはね……

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:29:54.40 ID:trgCzvP4O.net
我らがラジェンドラ王子が使えるのかどうかだけが問題だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:30:09.18 ID:NorbkmFV0.net
パルスは大きな公衆浴場がある

この辺はローマっぽいんだよな

浴場の主人が風呂に立ちションしたルシタニア兵が戦死したと聞いて
「ザマミロ蛮族め!」と大喜びした話が原作にあったなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:30:34.60 ID:+EAGakXC0.net
>>589
銀英伝は端役だったけどタイタニアじゃヒューリック演じてて田中作品に縁のある人だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:31:26.10 ID:NorbkmFV0.net
>>817
象に乗って敵を踏み潰しまくるポジションだと期待してるけどねぇ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:31:52.61 ID:HByWMB2f0.net
話が面白いからいいけど大軍で一斉に動いてるシーンでモブが同じような動きしてる奴やたら多くて
コピペ状態になってるシーン多いから誤魔化すにしても上手くやって欲しい

総レス数 1005
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200