2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:16:39.47 ID:t/CIU7cW0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430838960/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:17:04.85 ID:t/CIU7cW0.net
◆スタッフ◆
漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」)
原作:田中 芳樹(光文社カッパノベルズ)

監督                :阿部 記之       シリーズ構成.       :上江洲 誠
チーフキャラクターデザイン. :小木曽 伸吾     キャラクターデザイン :田澤 潮・渡辺 和夫
アクション監督         :木村 智         コンセプトデザイン   :新妻 大輔
美術監督            :工藤 ただし     背景.           :スタジオパインウッド
色彩設計            :篠原 愛子       CGディレクター     :鈴木 大介
モデリングディレクター.    :足立 博志       3DCGI.           :サンジゲン
撮影監督            :増元由 紀大     撮影.           :グラフィニカ
編集                :長谷川 舞
音響監督            :明田川 仁       音響効果          :小山 恭正
音響製作            :マジックカプセル.   音楽               :岩代 太郎
アニメーション制作        :ライデンフィルム×サンジゲン
製作                :「アルスラーン戦記」製作委員会

◆キャスト◆
アルスラーン :小林 裕介       ダリューン :細谷 佳正
ナルサス :浪川 大輔            エラム :花江 夏樹
ギーヴ :KENN              ファランギース :坂本 真綾
銀仮面卿 .:梶 裕貴
アンドラゴラス三世 :菅生 隆之    タハミーネ :田中 敦子
ヴァフリーズ :津田 英三         カーラーン :大川 透
キシュワード :安元 洋貴.       クバート :三宅 健太
サーム : 家中宏            イノケンティス七世 :桜井 敏治
ギスカール :子安 武人.         ボダン :斎藤 志郎
ルシタニアの少年兵 :内山 夕実  ナレーション :鈴木 英一郎

◆主題歌◆
オープニングテーマ   「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」 UVERworld
エンディングテーマ   「ラピスラズリ」 藍井 エイル

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:17:30.75 ID:t/CIU7cW0.net
◆関連スレ◆
<アニメ>
【アルスラーン戦記】アルスラーン【凡庸な王子】(キャラスレ) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428836017/
アルスラーン戦記の声優を語り合うスレ(新旧)         http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1430168051/
アルスラーン戦記 ネタバレスレ                    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

<漫画>
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記10【別冊マガジン】   http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1429790530/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

<原作小説>
田中芳樹総合87                                http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/
<旧作アニメ>
アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA).         http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:18:02.03 ID:t/CIU7cW0.net
◆用語集◆

ヤシャスィーン.         :『全軍突撃』・『突撃開始』「ヤシャ"シ"ーン」と発音。
マルダーン.           :『戦士』初陣を果たした者が名乗れる称号。
マルダーンフ・マルダーン :『戦士の中の戦士』ダリューンのみに許された称号。
シールギール.          :『獅子狩人』ライオンを一人で倒した者に与えられる称号。
マルズバーン.         :『万騎長』騎兵一万騎を率いる将軍。パルス王国に12人いる。
エーラーン           :『大将軍』軍人の最高位。現在の大将軍はダリューンの伯父のヴァフリーズ。
シャーオ               :『国王』現在のパルス国王は第18代アンドラゴラス三世。他国では別の読み方をする。

パルス王国            :大陸有数の強国にして文明国。多神教国家。イスラム以前の中東ペルシアがモデル。
エクバターナ.          :パルスの王都。大陸公路の要衝で様々な人や物の集まる豊かな都市。
ペシャワール          :パルス王国東方国境の城塞。バフマンとキシュワードの二人の万騎長が守る。
大陸公路.             :東方の大国「絹の国(セリカ)」より大陸を横断する交易路。パルス王国繁栄の源。シ◯クロード。
ルシタニア王国       :大陸の西の端の貧乏国家。イアルダボート教を信仰し、異教徒討伐を掲げパルスを侵略する。
マルヤム王国          :パルス王国の同盟国だったが、ルシアニアに滅ぼされた。イアルダボート教を国教としていた。
イアルダボート教      :パルス以西で信仰される一神教。キ◯スト教。
英雄王カイ・ホスロー.     :パルスの建国王。宝剣ルクナバードで蛇王ザッハークを倒した。
聖賢王ジャムシード     :パルス王国以前にパルスを治めていた伝説の王。
蛇王ザッハーク        :聖賢王ジャムシードを惨殺し、パルスを支配した魔人。両肩から蛇が生えていた。

公式サイト用語集 http://www.arslan.jp/story/glossary.html

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:19:06.69 ID:t/CIU7cW0.net
.
≪カイ・ホスロー武勲詩抄≫


 荒涼たるマザンダラーンの野に

 カイ・ホスローの王旗ひるがえれば
       ザッハーク
 邪悪なる蛇王の軍勢は逃げまどいぬ

 春雷におびえたる羊の群のごとくに


 鉄をも両断せる宝剣ルクナバードは

 太陽のかけらを鍛えたるなり

 愛馬ラクシュナには見えざる翼あり
. ジャハーン・ギール
 世界の覇王にふさわしき名馬ならん


 天空に太陽はふたつなく
      シャーオ
 地上に国王はただひとり!

 たぐいなき勇者カイ・ホスロー

 剣もて彼の天命を継ぐ者は誰ぞ……


.

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:25:05.73 ID:JTL4zL8H0.net
画面は真っ暗でアクション誤魔化す!
剣術アクションは止め絵の連続カットイン!
さらに背景カットと音だけで処理!

なんのためのアクション作監立ててんのよ?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:27:30.34 ID:xGWoIyCj0.net
王城に侵入を赦した時点で詰んでたんだから奴隷の蜂起なんか必要なかったのに
どうでもいい部分をクローズアップし過ぎだろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:29:13.49 ID:T+SHYUmi0.net
マイルドになってたけど、だいぶ漫画の通りだったな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:29:43.57 ID:3IboYTHM0.net
実況民がなだれ込んでくるぞー!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:30:46.19 ID:tfghztGt0.net
次回の美女たちが気になる
王妃以外に美女でてくるのか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:30:48.18 ID:OXHYdZpp0.net
バルス 
って言ってたな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:31:05.25 ID:LtsJN8KX0.net
テラフォもだけど
「止め絵アクション」作画監督だよね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:31:17.13 ID:e322hCUQ0.net
ペース的に分割4クールで王都奪還までなのかね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:32:51.88 ID:W20NVwFv0.net
>>7
奴隷を肉壁にすれば自軍の被害減らせるしなあ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:33:11.97 ID:3IboYTHM0.net
>>10
予告見てないのか?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:33:22.95 ID:oj9Ns6KD0.net
アルスラーン戦記、終わりでいいんじゃね?
ここから逆転とか都合が良すぎるわw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:34:14.45 ID:6Cqc4P1P0.net
ようやく来週ファランギース登場か

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:34:25.01 ID:baAkO+lP0.net
ギーヴはどうせ出てくるなら偽王妃が殺される前に出てこいよw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:34:32.19 ID:pHB5fzDA0.net
>>14
略奪するものも減るけどな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:34:46.79 ID:b5b4dxFC0.net
>>16
ファンタジー作品はそんなのが多いぞ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:35:34.17 ID:oYNvxRgK0.net
>>18
大事なところを蹴られたので動けなかったんですよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:35:51.92 ID:2c1+n0ul0.net
大軍兵士描く時にCGはいいんだけど
2ちゃんのaaコピペレベルのようなのなんとかならんのかなwみんな同じ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:36:12.05 ID:jMBd9k7K0.net
>>16
東方のパルス軍が丸々無傷で残ってるからなあ
パルスが軍事大国すぎる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:05.00 ID:oj9Ns6KD0.net
一度滅んだ王国が縁者によって復活するのはないことはないんだが……
外敵による首都陥落まで行って再建された王国なんて聞いたはないなあ
その国家は国民を守るという使命さえマモレナカッタと言ってるに同じなのに再建するメリットがないw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:09.05 ID:BZ/aHLsx0.net
銀仮面主役の話の方が面白そう
王子組含めたパルスに今いち感情移入できない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:17.76 ID:tfghztGt0.net
>>15
予告見直した
フード被ったおっぱいさんか
美女たちっていうぐらいだから美女軍団が援軍として現れるのかと思ってしまってた

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:36.71 ID:GKQLZNTo0.net
>>22
うたわれるものの頃からあんまり変わってないな…
まぁみんな同じは仕方ないだろ、スター・ウォーズでもロボットと戦闘服で大軍を誤魔化してたし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:37.11 ID:3Ups3Axl0.net
なんでルシタニア兵がパルス語喋ってんの

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:44.50 ID:FE0uXh/d0.net
>>24
これ、創作物ですから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:58.19 ID:mvCGIhKm0.net
ペシャワールから援軍は来ないから結果論的にはガルシャースフが正解なんだよな
2万騎でどこまでやれるか分からんが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:40:34.89 ID:Zum4uXSU0.net
http://i.imgur.com/YNSeoFB.jpg
右下が気になってしょうがなかった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:41:41.56 ID:9qDRY5AF0.net
>>1

>>24
まだ王太子捕まってないし、王位継承者も残ってるから滅んでないよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:41:47.48 ID:bb9Zb1P40.net
>>28
パルス語は大陸公路の公用語(=英語みたいなもの)なので
他国の上官はだいたい喋れる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:41:53.46 ID:oYNvxRgK0.net
サームは防戦が得意だから籠城を主張したんだろうけどな。
ただ打って出たとしても銀仮面が内部から崩すから結局一緒だ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:41:56.64 ID:6dxE9O080.net
>>28
パルスはあの辺随一の大国なんで、パルス語は国際公用語的な扱いをされてる。
ある程度の教養のある人間ならパルス語は喋れる。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:42:20.08 ID:AVfLKcAW0.net
>>28
事実上の大陸公用語の一つだから

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:43:18.80 ID:V9CkQZhm0.net
>>28
パルス語習得率が低いルシタニアとはいえ喋れる人は喋れるんだよ。
今の世界だとパルス語=英語みたいなものだと思えば

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:43:36.67 ID:W20NVwFv0.net
>>30
状況的に早いか遅いかの違いじゃないかね
明らかに詰んでる感じだし
打って出ても数の差で負けるだろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:43:41.92 ID:xGWoIyCj0.net
城壁で唱和してた連中全員上官なのか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:44:28.90 ID:bb9Zb1P40.net
>>39
ありゃ意味わからなくても
そのまま唱和させてたんだろw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:45:44.86 ID:V9CkQZhm0.net
>>30
銀貨面がいなけりゃ増援待ちでももった可能性のほうが圧倒的に高い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:45:50.86 ID:bb9Zb1P40.net
>>39
あれは兵士に「ぷりーずおーぷんざどあー」とか意味わからずとも唱和させてたんだろ
そのくらいならわかるかもしれないけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:46:22.53 ID:lzoPczHK0.net
>>24
そうだな
だからこそこれまでと違う国を目指す→奴隷解放という旗をアルスラーン一行は掲げるわけで
それにベトナムで某軍がやらかしたような事が日常的に行われてたら誰だって「前の方が良かった」と思うだろう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:47:23.63 ID:Ga5SMbx90.net
>>6
マンガだとギーヴは、敵兵全員、顔面を断ち割ってたから、
さすがにそのまま日曜夕方にながすのは無理かも……

>>7
奴隷制は荒川版から作品テーマとしてクローズアップされてる要素だから、アニメでも重視してるね
まあ原作でも大事な部分なんだけどさらっとやってるとこもあるから、個人的には興味深く見守ってる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:47:29.27 ID:V9CkQZhm0.net
でもまああの連中も大多数はパルス語で文字書けないんだよなw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:47:34.46 ID:oYNvxRgK0.net
嘘でも取り繕いでも王妃が奴隷の待遇をよくする決断をすれば援軍来るまで持ったかもな。
この辺は漫画じゃなく小説から引用してるね。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:47:43.67 ID:Ao3n1Knj0.net
>>7
そのへんちゃんと描写しとかないと
後々の殿下の奴隷政策の正当性が引き立たないからじゃね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:48:02.05 ID:mvCGIhKm0.net
とりあえず外側から入れる水路はいかんですよ
しかもあんな大人数が通れる広い水路とか。弱点わざと作ってるのか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:48:30.01 ID:nORW0HsG0.net
ルシタニア人の大半はパルスの文化基準だとガチの野蛮人だからなあw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:48:37.07 ID:wpm7zjsH0.net
>>24
後漢&南宋「せやろか?」

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:50:25.63 ID:9qDRY5AF0.net
>>30
アニメだと戦力差が絶望的だという描写が感じられないからね

前スレで
ID:Ga5SMbx90や ID:V9CkQZhm0の言ってる通り
常識的には出戦する理由がない状況

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:50:35.91 ID:lzoPczHK0.net
>>24
あと、言ってみればアルスラーンは後漢の光武帝と同じなので歴史上無くは無い

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:51:00.33 ID:IQhpgdT20.net
貴重なサームさん死んだのか?亡骸は映されなかったが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:51:17.92 ID:3p3/vK1N0.net
城には老兵とかの二軍しか居なかったんだろ
だから士気も上がらんかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:51:39.70 ID:Ga5SMbx90.net
>>16
ルシタニア軍もまだ、西方国境〜西方の公路〜首都 を落としただけだから、他の地方はまだ無傷だよ。
ここからが、そっからどれだけ自分の一党や軍勢を集められるか……っていう話だ

>>18
男が股間に打撃を受けたダメージを過小評価しておられるw
ギーヴも作中では一騎当千のつわものだから、強さランキング ダリューン > 宮女 >ギーヴ ぐらいだなきっとw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:51:49.64 ID:oj9Ns6KD0.net
>>32
継承権があっても国がなければ滅んでるんですが……
鎌倉幕府滅亡後の北条時行みたいなもん

世界時代を問わず、首都(王都)陥落と言うのは重い
どれだけ兵が残ってようが士気は上がらず、敗残兵、抵抗勢力の集まりにすぎない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:51:58.10 ID:b5b4dxFC0.net
>>23
そういった反乱分子になりえる勢力をすべて潰してから王都攻めるのが
普通なんだけどな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:52:47.68 ID:lzoPczHK0.net
>>55
ダリューン卿も股間蹴られたらそのランキングは変わるやもしれぬ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:53:11.03 ID:V9CkQZhm0.net
>>48
まあ実際ああいったものがあっても中は迷路状になってるわ、どこに出るかわからないわ、鉄格子とか大量にあるわ、臭いわ、狭いところは多いわでなあ
侵入口としちゃ城壁を上ったほうが楽なんだよな・・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:53:44.81 ID:hAB5qF8n0.net
>>56
王都以外をルシタニアが占領出来るまでは
滅んでいる事にならないだろ。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:17.86 ID:oj9Ns6KD0.net
>>52
光武帝は実は結構血筋的には遠い
てか、王莽は簒奪(禅譲)だからなあ……
暗殺や追放だと前と同じ国家に戻しやすいってのは歴史上結構ある(これはマキャベリも言ってる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:19.76 ID:PtK5JbIw0.net
>>43
ルシタニアがそこそこ良い治世を行うならアルスラーンの大義はなくなるけど
司祭のおっさんがやってたようなことがしょっちゅう行われるとなるとな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:21.79 ID:3p3/vK1N0.net
007も股間に鉄球リンチで沈んだからな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:36.65 ID:fDMqoYml0.net
このアニメ、製作陣が張り切り過ぎだろw
首チョンパしたり絞め殺したり残虐シーンの連続じゃねーかw
夕方の放送だぞ? 絶対クレーム入ってるよこれw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:39.97 ID:V9CkQZhm0.net
>>55
姉ちゃんキック恐るべし。
銀仮面卿の強さランキングがドンドン上がっていくぞ!w

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:54:42.61 ID:yE0Ca3Y+0.net
幹部みんな死んでるよゲームで使えないよw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:12.42 ID:AVfLKcAW0.net
>>57
ルシタニアにアトロパテネの後、ペシャワールまで回って落としてから
エクバターナに向かえるほど余裕はない、多分補給もできなくなる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:34.05 ID:4kVB6+lF0.net
小説一巻最後にパルス王国はほろびたって書いてある。ただ滅びても再興できる状況ではある。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:36.01 ID:3p3/vK1N0.net
>>64
鋼の錬金術師やってた時間帯だから大丈夫じゃねーかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:39.27 ID:6dxE9O080.net
>>56
百年戦争のフランスだって首都パリは落ちるわ
国王は捕虜になってロンドンに連行されるわ国土の半分以上占領されるわで
パルスよりよっぽど詰んでた。
言うほど歴史上例が無いわけじゃない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:53.56 ID:9qDRY5AF0.net
>>56
せいぜいが王都を落とされただけ
パルスは無傷の部分がほとんど

他の人も例を出してるけど、
じゃあ実例を一つ
国王バヤジットを捕虜にされ、ブルサを落とされても
(ティムールに統治を続ける気がなったから)
メフメトが(しばらく内戦を続けた挙句)統一しなおして
その後に最盛期を迎えたオスマン帝国ってのがあるよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:56:27.66 ID:QZknfE9X0.net
ここぞとばかりに講談社の漫画家をエンドカードに起用してるな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:57:02.59 ID:lzoPczHK0.net
>>56
王も王妃も行方知れず、それは確かに士気はあがらん
だからこその王太子じゃないか
それに王都陥落とはいえパルス全土が掌握されたわけじゃなし
中国史は興味ないかね?上でも言ったが無い話じゃないんだよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:57:02.97 ID:YXUs61tk0.net
>>64
ニュータイプ誌のスタッフのインタビューで
「お母さんにチャンネルを変えられるのを阻止してください」
って答えてた

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:57:11.17 ID:GKQLZNTo0.net
首都を電撃的に制圧して「勝ったぞー」はイラク戦争でアメリカ軍が使った手だな
おかげで残った旧イラク軍がゲリラ化してえらい目に合うわけだが

総レス数 1005
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200