2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 25階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:57:09.70 ID:6EEL2h5H0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 23階層(実質24)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431183636/

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:46:33.56 ID:Kx0ytbye0.net
>>664
ギルド除名のリスクを考えられない愚かなソーマファミリア構成員だったということでいいだろ
アホな犯罪者は実際にいるけど創作ではあんまり出さないほうがいいよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:46:34.13 ID:bUZPHcLQ0.net
あのヘスティアナイフはベルが強くなればなるほど強力になるっていう設定
みたいだけど、ベルのレベルが上がると変形でもするのかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:12.73 ID:akSff6gd0.net
>>676
期待に沿うものかは分からないけど8話以降はたぶんダンジョン成分高いよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:19.69 ID:BACMWs8A0.net
>>648
あまりに多いダンジョンでの死者に対して、
ギルドがアドバイザーというモノをつけてる、見たことあるだろ?

ダンジョンの敵は倒すとどこかの壁から完成品として涌くことになってる
MMO的に言う即時リポップなのか、時間的に沸き続けるのか
涌きやすい場所、涌きにくい場所、総数が決まっているのかどうかとかは説明もないので不明

休憩をする時にモンスターが生まれる壁際にいない、もしくは生まれる予兆がすぐに分かるように
注意しながら休憩するとか言うのはあるらしい

魔石は神にとって重要じゃない、全然重要じゃない
下界の者達が勝手に研究していろいろな道具に使っているだけで、神様はなんとも思ってない
と言うか、下界の子供達はよくいろんな物を作るな、面白いってぐらいか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:22.62 ID:0EuWo3eW0.net
>>676
この作品は俺TUEEE系じゃないぞ
俺TUEEE作品スレで話に出そうものなら鼻で笑われるレベル

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:48:05.37 ID:ntdPBiVB0.net
>>678
ココロコネクト「」
さくら荘「」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:49:26.65 ID:4erynO6q0.net
>>676
ああそりゃないな。今いるファミリアの最深層でさえ過去の巨大ギルドが地図を完成させてるから
エイナさんがレクチャーしてからベル君潜ってるし。真の未開層どのくらいなんでしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:49:40.77 ID:SjvUuyFE0.net
連投タイプのルーパーが今んとこ一番うざいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:49:54.82 ID:x+r4/myL0.net
>>683
あ、つまり、知恵じゃなくコネナイフというつえーチート武器で、バッタバッタしてかないと受けが悪いのだろーなーって。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:50:25.25 ID:akSff6gd0.net
>>683
まあ、話数半分消化してもミノたんが恐怖の対象のままだからな

アイズのデコピン一発で誇張抜きで頭吹き飛んでもおかしくないレベルの雑魚w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:50:56.03 ID:Yrc7aC980.net
その武装ですら上層で苦戦してるのに俺TUEEEとか無いですねぇ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:31.44 ID:x+r4/myL0.net
>>681
マジで!
超楽しみや!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:33.91 ID:BACMWs8A0.net
>>661
それは小説でも開かされてないネタなんだけど、
ダンジョンという物がそこにある、ただある、それだけが神髄で有り事実

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:52:03.56 ID:TwJjpQf+0.net
>>660
最前線以外の、先輩が攻略済みのところを育ててもらう2ndキャラ的プレイも
WIZらしいとコミック版WIZのファンは思います
>>665
敬意はともかく恩恵がでかいなら、一攫千金を目指すような
それこそ「ヤクザ者」は近づいてゆくだろうね
つかギリシア神話なんか読んでると、神話書いた人ですら敬意持ってるか怪しいねw
>>669-670
ありがと。とりあえずベル君あたりの認識がその程度ならそれでいいや

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:52:28.88 ID:PFy8tkzv0.net
リリくそうぜーな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:17.14 ID:oJMmJUAf0.net
エイナさんってスパルタ講師らしいな…
S女なエルフか…大好物です。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:47.36 ID:x+r4/myL0.net
>>691
そこにあって金儲かるならいくよな。
金鉱と同じだ。
利益とリスクを天秤にかけて、どこまで行くか(掘るか)ってとこも一緒だ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:54:38.48 ID:x+r4/myL0.net
>>694
なお年下にころっと墜ちている模様。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:54:42.47 ID:bUZPHcLQ0.net
>>664
原作通り。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:55:38.69 ID:BACMWs8A0.net
>>667
迷宮は深くなるほどに広くなっていくんだ
確か18層でおらリオと同じぐらいだっけか数キロ四方みたいな表現になると思う
エレベーターみたいなのは迷宮にはないな
2階層も落ちている落とし穴みたいなのは出てくると思うけど、あれは・・・5巻までで出たよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:57:03.87 ID:8J2RRfZ10.net
>>685
ビーター自重

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:58:02.49 ID:BACMWs8A0.net
>>676
今の10層まではリリがマップを覚えていてこっちですあっちです言ってくれるからなぁ
アニメ中でマップの話が出て簡易マップが出るなんて事も無いと思う
いつもだいたい小部屋か大部屋と通路の話かなぁ、6話で階段が出たのも驚きだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:58:11.28 ID:OvQC1yt60.net
下層に行くほど危険になるダンジョンで落とし穴は恐ろしいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:58:50.88 ID:ntdPBiVB0.net
>>694
むしろエイナさんはMなんだよなぁ
おねショタで逆に攻められるタイプ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:00:03.91 ID:8J2RRfZ10.net
>>702
強気Mお姉さん。
嗜好の一品。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:00:13.66 ID:Yrc7aC980.net
エイナは冒険者に死んで欲しくないから熱心にダンジョンの情報を提供してるだけだしなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:00:27.23 ID:c6/radxS0.net
ダンジョンってかなり昔からあるみたいだし
浅い層は縦穴掘ってエレベーター通すくらいのことは誰かがしてそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:00:30.42 ID:BACMWs8A0.net
>>685
完成マップも良い値段で売れる情報だからね
それと通過マップ(上り階段から下り階段へのマップ)の方が喜ばれそうだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:01:35.93 ID:akSff6gd0.net
>>687
言っとくけど、レベル1勇者が最初からエクスかリバー装備してるようなの
想像してるなら全然違うからな?

RPGで言えば、新しい町にたどり着いたらそこで売ってる一番いい武器が
自動で手に入る、ってくらい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:01:59.37 ID:BACMWs8A0.net
>>686
何時までも軟調気味に理解しないで分からない理解できないって、
ゲームの主人公のつもりで続けられる方が俺は迷惑だと思うわ

俺の解釈が世界の解釈みたいなのと双剣をなすね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:02:12.23 ID:9nS+iGDX0.net
そろそろ紐神様のご活躍を見たい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:02:24.89 ID:0EuWo3eW0.net
>>694
エイナさんは、自己分析した結果、ベルのような男の人が好みだとこの上ない納得を得て、
ベルみたいな男の人がいないかなーと思ったりしたことがある

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:03:54.54 ID:OvQC1yt60.net
20層毎に安全エリアがあってそこに街と転送ゲート設置されたりしないの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:04:15.47 ID:BACMWs8A0.net
>>688
そんなアイズたんが寝ぼけてたら
主人公パーティー壊滅みたいな恐怖の対象扱いするなよ、また泣いちゃうじゃん

混乱使いって、チートゲーマーの敵だよね
物理攻撃反射に何度泣いたことか・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:05:02.78 ID:u40HH8k90.net
>>711
ネタバレスレで聞いてください

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:06:06.74 ID:4erynO6q0.net
ビーターが確かにベル君ビーターになるのか松岡君繋がりだなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:06:26.52 ID:osyKKTtD0.net
>>711
ないよ、だから上級冒険者ファミリアは遠征という長丁場で深層に潜る
みんなで1階を通ろうもんなら渋滞になりそうなもんだけど
人口がはっきりしない所もあってどうなってるのかよく分からない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:07:52.39 ID:hTJUMsFF0.net
住んじゃってる人とかいそうだなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:08:13.76 ID:OQGaUihT0.net
朝、ダンジョンに吸い込まれていく冒険者の図は
さながら工場労働者のようだったな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:09:05.38 ID:Ysi/M9C80.net
原作スレから来たけど凄いリリスケsageやな…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:09:15.04 ID:8J2RRfZ10.net
>>715
ダンジョンには美味しい食材になるモンスターがいっぱ…
消え去ったら食えない!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:10:45.28 ID:BACMWs8A0.net
>>705
それが・・・
アニメでは説明してないと思ったけど、ダンジョンは自然に治るんだ
だから穴を開けても数日で元通りになる

そのうちダンジョンの先の方に街が出来ていて、冒険者が住んでいるというところが出てくるんだけど
穴を掘ってそこに部屋を作るとか、そういうことは出来ないんだ、勝手に戻っちゃうので
今あるダンジョンに何かを設置して例えば階段を作ったり、家を乗せたり、そんな形で街を作っている形になってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:10:51.35 ID:osyKKTtD0.net
あ、ごめん
転送ゲート以外はネタバレスレで聞いて

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:11:09.87 ID:c6/radxS0.net
>>717
1階層には死んだ目で雑魚モンスを狩り続ける日当労働者の群れが・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:12:08.08 ID:Ysi/M9C80.net
>>717
どちらかと言えば炭坑夫かな?
殆どの冒険者がモンスターから魔石(ダンまち世界のエネルギー源)を得るのが目的だし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:12:46.01 ID:BACMWs8A0.net
>>709
7話でリリに対して大岡裁きやるよ、ヘスティア様の懐の大きさか、ベルを心配する懐の狭さか
どっちかが見れるはずだ、お楽しみに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:12:52.63 ID:3G1htwQn0.net
>>720
>穴を開けても数日で元通りになる

…ゴクリ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:01.73 ID:akSff6gd0.net
>>719
ダンジョン石…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:01.87 ID:TwJjpQf+0.net
>>687
アルドノアの稲穂とか、一応知恵で戦ってはいるんだけど
あれはあれで一種の俺TUEEとは言われるなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:03.97 ID:Kx0ytbye0.net
ネタバレが酷くなってきた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:07.77 ID:BACMWs8A0.net
>>711
そんな物があったら、その出入り口の取り合いになって話がおかしくなると思うわ
そこまでの魔法もないんじゃないかな、たぶん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:53.70 ID:Ow/irnad0.net
>>720
弱い層のモンスターが絶滅しないのも、その「元通りになる」現象の一部?

そう考えると、あいつら生物のように見えて
実際には生きてるわけではないのかもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:14:57.55 ID:EOcGpaUA0.net
>>715
嘗ては巨大なモンスターも地上に出てきたみたいだし、主要通路は広いんじゃないだろうか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:15:15.63 ID:OvQC1yt60.net
生きてるダンジョンとか潜る度に構造変化してもおかしくないな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:15:32.40 ID:BACMWs8A0.net
>>715
今回出た階段も、一層への階段も、
冒険者が歩くには十分だけど、輜重が通るには狭すぎるよね、あれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:15:46.10 ID:8J2RRfZ10.net
>>720
ダンジョンが大きな魔物の腹の中的展開ですねわかりますわかっちゃいます。

>>726
誰旨。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:26.00 ID:M+kGq9Kw0.net
アニメのドルアーガみたいな世界観だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:41.87 ID:3G1htwQn0.net
>>730
1話あたりで壁から生まれてなかったっけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:29.22 ID:bvQ7LaLk0.net
>>732
てか実は超巨大モンスターの体内でまとめて喰われたり地中から這い出たのを倒して〆とかありそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:54.25 ID:BxhwtogMO.net
リリとかエイナさんはなんかチュートリアルっぽくて良い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:08.79 ID:BACMWs8A0.net
>>722
本気で死んだ目で壁を壊し続ける武器職人が居るんじゃね?
地下深い方が良い素材が出るとはいえ、浅い階層でも武器の元になる材料が出てくるんだから
入り口で毎日ツルハシを振ってる奴も居るはず

小説でもそんな表記無いけど、居てもおかしくない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:13.53 ID:Ysi/M9C80.net
>>732
ネタバレとかじゃないから言うけど構造は変わらない
ダンジョンには目的の階層へ向うための正規ルートってのがある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:52.93 ID:Yrc7aC980.net
日ごと変わる不思議のダンジョン系だったらマッピングなんて無意味になるなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:19:16.70 ID:Ryg/2t1W0.net
不思議のダンジョンまち か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:19:49.47 ID:r2sJk1b90.net
>>741
というかダンジョンで寝てたら身体押しつぶされることもありそうでとても探索なんて怖くてできんわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:32.14 ID:OvQC1yt60.net
どうせ主人公もしくは主人公PTだけに転送魔法が発現するんでしょ知ってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:04.17 ID:8J2RRfZ10.net
>>740
そりゃ口から直腸までちゃんと一本道じゃないと困るもんね。
脇道は盲腸とか腸壁のヒダの一部とかなんだろう。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:04.94 ID:Yrc7aC980.net
>>743
構造変動→*いしのなかにいる*

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:41.17 ID:BACMWs8A0.net
>>736
4話か5話で蟻が壁からわいてくる途中で倒しちゃって
魔石取るのに手が届かないとか言ってたじゃん

モンスターは壁から完成品で出てくるんだぜ、そしてその壁はそのうち復元する
入り口から直線通路で階段まで穴を掘り続けてもいいんだけど、数日の内に復元する
元通りに。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:11.01 ID:B/XEqsUj0.net
>>715
実際渋滞になるから遠征するとき浅い階層はパーティを複数に分けて順繰りに潜ってある程度の場所で合流ってやり方だよ
どうせ遠征するほどの面子なら浅い階層なんて鼻くそ穿りながら駆け抜けられるからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:24.74 ID:8J2RRfZ10.net
>>746
リセットボタン余裕!


あーキャラ消えた…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:11.59 ID:Oet7WJ3h0.net
ヘスティア様のヒモになりたい
いろんな意味で

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:13.20 ID:eCPR4mjp0.net
壁も床も復元するよね
生きてるダンジョン

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:43.26 ID:akSff6gd0.net
>>747
そういやあのシーンもなー、、、
今回瀕死のキラーアントのヤバさが出てたけど
死体自然消滅改変のあおりであの時のアリも原作は死骸だったのに
アニメはまだ生きてたんだよなー、どうせならモンスターの種類ごと
改変してほしかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:51.47 ID:BACMWs8A0.net
>>752
死体じゃないって、仲間に助けを呼ぶ蟻をぶん投げるんだって
アニメだと頭だけになってるように見えて、実際は達磨なんだろうね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:09.60 ID:HbpttJvv0.net
都合良く無限湧きなんてまるでゲームのために作られたみたいだなー
実際このゲームを企画した神が作ったんだろうけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:56.48 ID:pjiBqiqP0.net
アイズさんの歌
https://www.youtube.com/watch?v=8bRH72OIS4A

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:35:50.98 ID:SjvUuyFE0.net
>>755
一瞬意味がわからなかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:42.46 ID:Qvv/dfxG0.net
>>718
昨日からヤバイのですよ
ノリノリで荒れ荒れです
それでも、俺はリリ可愛いを諦めない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:06.56 ID:Pkfx6a/K0.net
リリ可愛いけどまあ叩かれるのも当然ぐらい立ち位置

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:40:10.75 ID:akSff6gd0.net
>>753
なんか読み違えてるっぽいけど同じ認識だよ
あの時ってのは壁に埋まってたアレね
壁に埋まった瀕死のアリを前にトドメもささずにのんびりしてる
ような改変の仕方はおかしいって話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:21.82 ID:+YTgpzr60.net
>>750
ヘスティア様の紐になりつつエイナさんのヒモになる手はないものか…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:06.51 ID:r2sJk1b90.net
>>758
まぁ今時点ではしょうがないと思うわ。今後のリリの行動に期待
そういう意味では原作6巻までやらないとリリの事件はエンドマーク打てないんだけど……惜しいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:18.46 ID:8K212EED0.net
リリはベル以外の騙した冒険者に対しては、まったく反省も罪悪感も持っていないからな
でもそのくらい割り切っている方が清々しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:53.79 ID:BACMWs8A0.net
>>759
壁に埋まってたのは死んでたんだよ、ヘスティアナイフでさっくりと
ただ、アニメ化において死んだ敵と死んでない敵、瀕死の敵は見ててわかりにくいね
死んだのはもう全部灰になってるようなイメージだし・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:57.01 ID:osyKKTtD0.net
>>748
いや知ってるけどそれでも低層の人口密度が低すぎる気がするのよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:59.02 ID:3PejyZgK0.net
>>194
じょじょじょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:01.54 ID:+2qQ7Oly0.net
主人公ラストどうなんの? もう観るの面倒臭い、簡単にネタバレ希望

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:09.59 ID:BACMWs8A0.net
>>764
みんな蟻の子を散らすようにマップのなかにある小部屋に陣取ってるんだよね
狩り場の取り合いというか、縄張り争いは起こらないぐらい小部屋があるのかねぇ?

いや、ほら、狩り場が少ないと、新規の冒険者が狩り場がない狩り場がないと
どんどん奥へ追いやられることになって、新規の冒険者はハードルがとても高くなる気がするんだ
まぁ、冒険ってそういうもんだからと言えば終わりだけど
各ファミリアで伝統の狩り場とか言うのもあるんだろうなとか、そういう縦割りな所を考えるとMMOのギスギスが
ギスギスしてくるぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:36.59 ID:r2sJk1b90.net
>>764
1〜3層辺りには結構人いるんじゃね?ベルがとんとん拍子に5層〜10層まで足を伸ばしてるせいで描写がないだけで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:54:56.50 ID:BACMWs8A0.net
>>766
老衰で死ぬヽ(≧∇≦)ノ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:55:17.40 ID:v0c9iXro0.net
最新刊のラスト立ち読みすればいいじゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:55:45.33 ID:tejOs2i+0.net
ニコ生6話評価良かったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:09.96 ID:BxhwtogMO.net
>>766
簡単に言うと完結してない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:17.84 ID:HWqX22jc0.net
>>766
知らなくていいんじゃない?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:26.91 ID:Yrc7aC980.net
>>766
バレスレ行け

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:54.89 ID:cHfARYXJ0.net
ベル君はこれからハラヘリで倒れたりするかな?
それとも地雷と爆弾岩のセットくらうかな
あるいは水滴が落ちてきただけでHP0になったり

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:56.37 ID:HbpttJvv0.net
>>766
犯人はヤス

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:57:09.49 ID:BACMWs8A0.net
俺たちの戦いはこれからだヽ(≧∇≦)ノ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:57:42.22 ID:B/XEqsUj0.net
>>762
ベル君に普通の対応されてはじめて戸惑うってぐらいゲス冒険者としか組んだことなかったみたいだからな
そいつらに罪悪感なんてそりゃ抱かない、ある種正当な復讐だし

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200