2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:43:27.55 ID:Wo6DJQ3Y0.net
>>977
>例えば自動車がある限り年間それなりの死者が出る
残念ながら、それは反論にならない。
なぜなら、一般に自動車事故は自動車のせいではなく運転手の過失によって引き起こされるからだ。
無論、自動車の欠陥に起因する場合もあるが、メーカーは厳しく責任を問われリコールは必至となる。

ギフティアに当て嵌めるなら、ギフティアの所有を免許制にするか、暴走しない仕組みが実現するまで
販売中止、1度でも暴走したギフティアは同タイプ全てにリコールを義務付ける必要がある。

>その1例が原発
原発こそ、1度の事故で、全ての原発が停止させられた例だ。再稼働には厳重な調査が必要になった。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200