2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:22:43.01 ID:ux2hZB/X0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431101617/

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:14:34.51 ID:ffiusPkZ0.net
>>233
別の惑星ワロタw
なんでそう思ったのw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:15:59.67 ID:ffiusPkZ0.net
>>237
それも違うぞw
ポセイドン神殿は海の底だし冥界は冥界だw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:17:09.49 ID:CTG+Z/vV0.net
いや、それぞれ海王星と冥王星にあるって設定じゃないっけ?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:19:30.07 ID:o2CDl3t70.net
シグムンドが弟を殺害したのは聖闘士だと認識してるってのはアレか?
ジークフリートを殺したのはソレント→ポセイドンを唆しソレント達海闘士達を煽動していたのは聖闘士であるカノン→おのれ聖闘士め!!
ってこーゆー認識なのか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:20:21.58 ID:MM2dzBul0.net
ID:CTG+Z/vV0
何言ってるんだこいつ
釣りか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:20:34.76 ID:o2CDl3t70.net
>>240
ちょっと待てどこからそんな設定が出てきた?
もしかしてΩから聖闘士星矢知った?
Ω以外では宇宙には出てないぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:20:36.87 ID:fE5H+vrA0.net
>>240
そうだとすると海将軍の守る柱は北大西洋のとかインド洋のとかにはならんと思うぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:21:27.90 ID:ffiusPkZ0.net
地球の七つの海を支える海底神殿の7柱を守護する7人の海闘士が海王星にいるのはどうなんだw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:23:00.47 ID:uSdlcXzO0.net
>>240
海闘士も冥闘士も地球人で、冥界ってのは地球上の生物の魂が行くところだぞ
冥界三巨頭もそれぞれ出身地はイギリス、ノルウェー、ネパールだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:26:13.55 ID:lCzQ6wI80.net
冥闘士も宿命とはいえ地上で生まれたのに冥王ハーデスのために戦わなきゃいけないなんてねぇ・・・
パンドラも最後はそれを悔いていたし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:26:20.76 ID:EPcXwHME0.net
前にも冥界は冥王星、海界は海王星って言ってた人がいて、あれーそういう設定だったか?
と思ったんだけど、やっぱ地球の話だったか。
色んな派生がありすぎて、どの事言ってるのか解らなくなる時がある。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:26:51.29 ID:LY+OlzYk0.net
この程度の認識の者がファン代表総意の如く蟹を叩いてたとはたまげたなあ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:28:06.85 ID:KHX6WPkB0.net
原作のどこだか忘れたけど、海界と冥界は海王星と冥王星にあるってセリフはあったはず
そんで冥界はどうだか知らんが、海底神殿の方は海界という訳ではない
神話の時代も海界じゃなくて、ムーだかアトランティスだかを前線基地にしていたらしい。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:28:30.40 ID:tfghztGt0.net
ジークフリートが回想の静止画に出ただけでも感動ものだな
シドとバドもなんらかの形で出てきてほしいな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:28:35.73 ID:ffiusPkZ0.net
そんな派生はどこにもないから…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:28:55.57 ID:EPcXwHME0.net
まぁ、昔星矢に触れて、なにかの間違い設定を思い込んでるって人もいるだろうし、そんなに総叩きせんでも。
むしろ間口が広いアニメだよねって思った方が建設的だよ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:29:34.20 ID:Tj0oCSHm0.net
>>243

NDで月に行ってたような…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:29:55.13 ID:RMs0JW2c0.net
>>>243
放映中ずっと本スレにいたが
海界や冥界が宇宙にいるなんて話聞いたことないぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:30:40.20 ID:CTG+Z/vV0.net
何で勘違いしてたんだろ、分からんが間違ってたならすまん

>>249
俺の意見を言っただけでファンの代表にされるとはたまげたなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:32:03.00 ID:LY+OlzYk0.net
>>256
うんニワカの意見として聞き流すわw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:14.77 ID:fE5H+vrA0.net
>>256
ポセイドン神殿は地中海、冥界の入口となるハーデス城はドイツなので覚えておいてくれ!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:41.00 ID:pmd+DX+n0.net
おまいら喧嘩すんなよw

俺は次のアルベリッヒが何世なのかが気になる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:33:53.47 ID:MM2dzBul0.net
>>250
原作も派生も皆目を通しているがそんなセリフは一切無い
改定神殿が海の底にあるというのは原作でちゃんと明記されているし
かつて海皇軍がアトランティスを根城にしていたというのは
コスモスペシャルという、星矢のいちファンブックに書かれた
編集者が勝手に作った妄想でしかない
(プラトンの著著などにある、1万2000年前頃にあったとかいう
 アトランティスとギリシアの激しい戦争の伝説などを元にして作った創作歴史だろう)
これはコスモスペシャルだけの設定で、原作でもアニメでも派生でも
ムーやアトランティスに対する言及は一切無い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:34:05.39 ID:ffiusPkZ0.net
勘違いがおもろかっただけで別に叩いちゃいないよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:38:04.32 ID:MM2dzBul0.net
>>254
NDで行ったのはオリンポス山にあるアルテミス神殿だ
月に行ったというんならこの空に浮かんでる体は何だよ
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33314.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:39:08.62 ID:3ZprhMO30.net
勘違いよりもおにの首を取ったように嬉々として叩き出す輩が面白い

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:41:22.71 ID:hX1YpvLf0.net
>>259
童虎と闘ったのが13世
紫龍と闘ったのがその6代後(だったと思う
単純計算なら次は20世?

265 :254@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:41:45.69 ID:Tj0oCSHm0.net
>>262

えーっと…

月から見た地球?

ほら、地球からみる月って、
もっとちっちゃいじゃん (・∀・;;)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:43:32.38 ID:lCzQ6wI80.net
>>262
ハーデスの現代の依代であった瞬がアテナ沙織の部下として普通に一緒に戦ってるっていうのもよく考えるとシュール
ジュリアンも普通のお坊ちゃんとしてはいい人っぽいし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:44:43.03 ID:AtqBULOZ0.net
コスモスペシャルは一応公式だろうよ
今後原作(ND)で否定されたら無しになるんだろうけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:46:32.70 ID:EPcXwHME0.net
>>266
瞬もジュリアンも神様が勝手に指名しただけで、ある意味被害者だと思うんだけどなぁ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:46.07 ID:L+SABRNd0.net
>>218
セラクリバンバン修整されてる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:50:01.73 ID:qPBwg5jj0.net
沙織さんが除霊の際に「それ(瞬がハーデスの肉体となる運命)は貴方が勝手に選んだだけです」
と断言してたな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:03.37 ID:fE5H+vrA0.net
>>264
243年で六代ってのは少ない気がするなあ
まあ脱皮する前の設定だから仕方ないが…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:14.41 ID:L+SABRNd0.net
>>262
沙織さんの読み仮名ってカタカナ表記なんだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:17.75 ID:VDak3Tx00.net
>>96>>118
星矢ファンは男女問わず男気溢れ気味な男キャラと女王様タイプの女キャラのが人気だと思うんだがね

>>121
詳しくは無いが・・・
ムウはイケメン枠だけど、女顔智将タイプの麻呂眉なんで、硬派イケメン×硬派イケメンが人気出勝ちな星矢同人だと比較的少なかった方だと思う
出ても日常シーンのツッコミ役で、むしろ腐だとシャカの方が多かった印象
後は貴鬼含めた師弟かな?Ωで貴鬼がイケメンに成長してたから、その絡みで激増したんじゃねーかな・・・

>>140
シュラだけ聖域向かってたら色々困るな

>>259
あのアルベリッヒに子供がいた・・・だと・・・!?
さておき、アルベリッヒ大王はアルベリッヒ19世だから、順当なら20世じゃないかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:54:27.88 ID:LY+OlzYk0.net
老師とアルベリッヒ子孫対決来るか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:55:07.76 ID:MM2dzBul0.net
老師に子供なんかいたのかよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:55:45.67 ID:L+SABRNd0.net
>>271
一人平均80年生きたとしたら逆に多すぎる気が…

>>273
サガとアイオロスとシャカが抜きん出て美形だけど黄金みんなかなりの美形だと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:56:00.10 ID:fE5H+vrA0.net
いやここは王虎の関係者で

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:59:42.00 ID:lCzQ6wI80.net
>>276
???「我は、天と地の狭間に輝きを誇る美の戦士・・・ムグッ」

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:05:52.65 ID:hLZGAB3G0.net
>>276
???『フッ…例え黄金でなくとも、私は美しい』

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:06:25.44 ID:uSdlcXzO0.net
>>262
瞬は大抵いつも可愛いのに何で最近の沙織さんは紫龍みたいな顔になってるんだろう
星矢に抱えられて崖から飛び降りたシーンのリメイクとか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:06:36.38 ID:PdMyOvkL0.net
アイオリア「飯より宿」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:08:24.87 ID:pmd+DX+n0.net
何気に今回って時間制限ないな
まだフラグが立ってないだけかもしれんが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:11:57.91 ID:8/5lMpPt0.net
>>281
リフィア「入って、どうぞ(迫真)」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:20.37 ID:fE5H+vrA0.net
ああ、ここでアイオリアが子供作ったりしたら続編出来るな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:27.41 ID:zaq2HuN40.net
>>233
別の惑星じゃなくて、普通に星矢世界の地球の北欧にあるんじゃなかったっけ

286 :254@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:40.58 ID:Tj0oCSHm0.net
あ、ちなみに火星最大の山の名前もオリンポス山 d(・∀・)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:41.38 ID:vGqxWhss0.net
シュラ「今、聖域についた」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:17:44.67 ID:zaq2HuN40.net
あ、ごめんリロードしてなかった
すでに>>233への突っ込みはばんばん入ってたな

>>269
それなら良かった
安心してBD買えるよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:13.51 ID:ESEB3bGv0.net
あんな小娘に今更久川ってありえないからラスボスクラスだろうね。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:19:21.15 ID:1xQkAmXl0.net
>>287
誰もいねぇ…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:14.18 ID:/O/wvJUP0.net
黄金ってイケメン揃いだけど、どいつも女っ気はないな
まあ硬派な車田漫画で主要キャラの恋愛を描いたのはリンかけの剣崎と菊ぐらい。星矢では紫龍がそうだが基本はバトルオンリーで色恋はつけたし程度

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:07.48 ID:zaq2HuN40.net
剣崎と菊だって大した描写もなく、なんとなくいつの間にかデキてたって感じだし・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:23:51.99 ID:FITXlZAJ0.net
(0w0) ウェイ!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:45.77 ID:EPcXwHME0.net
>>291
一応アニメではアイオリアは魔鈴が好きではある。ここアニメスレなんで。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:25:46.02 ID:1xQkAmXl0.net
>>289
それ言ったら花屋のヘレナだって…
他のスレでヘレナじつは神闘士じゃね?ってレスあったけど、ないだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:26:55.53 ID:dQFiz/J40.net
>>294
具体的な描写あったっけ?

みんな心配しなくても、続編できれば
黄金の子孫がわんさか出てくるよ。リンかけ2みたいに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:27.89 ID:b3tnQ3G60.net
実は誰かの姉でアルコルのヘレナか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:00.61 ID:c3Kh8/jH0.net
>>294
どこで明言されてた?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:32.85 ID:CbNltt0S0.net
黄金聖闘士はいかにも神に仕えし戦士的というか、ストイックで
恋愛よりも使命を優先させそうな雰囲気ではある
デスマスクの黄金魂での扱いは、使命感が希薄そうなデスマスクは
アテナやユグドラシルの事では本気を出さなそうだからかも

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:03.57 ID:zaq2HuN40.net
アニメではアイオリアは魔鈴を気にかけてはいるってぐらいの描写で
アニメの雑誌か何かで、魔鈴が好きらしいって書かれてたんだっけ
その設定はさすがに拾ってないと思うけどな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:21.28 ID:EPcXwHME0.net
>>296
TVアニメで設定でアイオリアが魔鈴好き。
キャラシートかなにかに書かれてた。
この話は神闘士にやられた牛の話が出てきてるように、昔のTVアニメと地続き確定なので。
まぁ魔鈴はリフィアを出す以上、この作品で描かれる事はないけど。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:34.30 ID:8/5lMpPt0.net
老師は紫龍と春麗の仲を応援してたが、自分自身の事は戦いの中で死すべき老兵だと思ってそうなんだよな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:59.60 ID:/O/wvJUP0.net
黄金聖衣欲しかったが、実際に装着すると爆笑もんだよな ジャニーズ級でもダメ
アニメのようにカッコよくいかないのが不思議

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:16.02 ID:pq8jGE3a0.net
シド、バド神闘衣カッコよすぎる
顔も髪型もカッコいいし、OPの分裂シーンもカッコいいし
頭全体覆われてるせいかサーベルタイガー感半端ない
既存のデザインとは少し方向性違うのがたまらない
そりゃ顔見世役にも選ばれるわ

正直派生の金、黒色以外の聖衣系って
青銅みたいであんまカッコいいと思えないのだけど
こいつは群を抜いてカッコいいと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:34:44.13 ID:PdMyOvkL0.net
ヘレナはギリシャ語でヘレネー、女神の名前
まあ関係無いか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:22.13 ID:1xQkAmXl0.net
ヘレナ、ファフナーに人体実験されて小宇宙に目覚め、神闘士に昇格!
うん、ないね
顔がもう少しキラキラしてたらワンチャンあったかもだが、モブ顔すぎるからないな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:17.19 ID:dQFiz/J40.net
>>301
キャラシートか。
当時のスタッフはそれが前提で話作ってたことになるのかなあ。

個人的には魔鈴のほうがお似合いと思うけど、
この作品じゃリフィアがヒロインだもんね。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:32.76 ID:/O/wvJUP0.net
次回は愛の戦士デスマスクがみられるわけか。正直、キャラ変しすぎと思うがみてみたい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:31.14 ID:L+SABRNd0.net
デスマスクの幸せなラブラブキスシーンとかきたら笑っちゃいそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:24.65 ID:NAopfEYm0.net
>>54
体術ならシャカも大したことなさそうだが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:50.46 ID:EPcXwHME0.net
>>307
まぁ、星矢の原作が始まってすぐアニメ化が決まったらしいんで、原作に追いつかない様に
星矢の師匠である魔鈴との恋愛を突っ込んだって部分もあったかと思う。
アニメだと恋愛入れるの、なんか必須みたいな部分あるし。
あと、描写としてはアジア人という事で魔鈴&星矢師弟が迫害されてるのを
いつもアイオリアが庇ってた、って所かな。

そういう事情があったと思うから、今回はヒロインはリフィアなので魔鈴はスルーされると思うよ。
勿論原作では、二人はそういう仲ではない。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:47:51.23 ID:wGDYzarr0.net
魔鈴は斗馬との絡みがあるので恋愛関係を絡ませるのはリスキー
TVアニメ版でのアイオリアの設定は消えたと思っていいと思うぞ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:48:02.53 ID:hX1YpvLf0.net
>>304
俺は神闘衣ならハーゲンのやつが好きだな
馬モチーフで、オブジェ形態がすげかっこいいの
マイスも買ったが、ずっとオブジェのままにしてる
つうことで、今回のシグムントの神闘衣も好き

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:41.50 ID:zaq2HuN40.net
黄金魂で今まで全く描かれなかった黄金のプライベートを描こうって試みで、
食事シーンやら女キャラとの絡みを描いてるってぐらいだろうし
がっつり本気で恋愛はしないだろう
あくまでエッセンス程度だろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:33.80 ID:L+SABRNd0.net
もし魔鈴さんとのアニメ設定拾ってるならアイオリアが一瞬でも彼女を思い出すはずだからもう恋愛設定はない
ていうかそもそも前のアニメも言われなきゃわからない程度の描写だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:15.96 ID:L+SABRNd0.net
このままいけばシュラと女神闘士との恋愛がきそうだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:22.16 ID:mxyS9qEU0.net
スレイプニルのオブジェ形態すごくいいよね
マイスとか買ったことないけどずっと欲しいと思ってる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:58:08.66 ID:EPcXwHME0.net
>>315
黄金魂ではリフィアがヒロインなんで、魔鈴のカットなんて余計でしかないだろ。
ただ設定が消えたとアニメスタッフが断言しない以上、昔のアニメ設定は自分は尊重してる。
クリスタル聖闘士もいるし、アトミックサンダーボルトもある世界って事。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:59:44.25 ID:L+SABRNd0.net
>>313
ウルトラマンみたいでカッコいい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:00:02.72 ID:NLS8aAaa0.net
>>313
グラニル(グラニ)はスレイプニルの血統なのでオブジェも似てるかもね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:01:27.11 ID:d52iVAh80.net
隔週は長いなあ
何だかんだ続きが見たい

デスマスクは黄泉平坂に相手をおいてこれば神闘士なんて楽勝なはずなんだが
ユグドラの加護で戻ってきちゃうんだろうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:02:48.46 ID:DdSQpo920.net
>>310
体術マスターであるシュラさんを軽くあしらってるんだぞ
そのシュラさんは似たような戦い方をするムゥを軽くあしらっている
そのムゥさんはデスマスクを軽く(ry

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:02:49.75 ID:ViOYVJzq0.net
>>309
蟹が幸せになれるならそれもありや…

シュラさんもlosでもミロを彼女扱いしてたし女運は急上昇中と見たからワンチャンあるかもな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:02:53.28 ID:pQHE+wke0.net
今回の黒幕も人間は弱くて愚かな存在だみたいなこと言う神様なのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:04:38.10 ID:2icsPN4Z0.net
>>310
さてはアイオリアとの千日戦争やサガシュラカミュとの大乱闘を知らんな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:06:34.91 ID:q7R6HwWo0.net
確実に致死と断定されてる技って
ミロのスカニーとアフロのブラッディローズだけじゃなかったっけ

なんかめっちゃ弱く感じるんだが設定上は致死なんだよな
弱く感じるんだけど!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:09.18 ID:7VMcIow10.net
シャカはサガカミュシュラの3人を相手取って格闘でもある程度やりあってたバケモノやで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:22.88 ID:VkUOnSQ00.net
>>303
むかーしむかし、聖衣着けてミュージカル化したグループがいましてね・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:36.80 ID:VKwT2OXT0.net
シャカと千日戦争するアイオリアの隙を突いて幻朧魔皇拳をしかける教皇を覗き見するカシオスに気づかない3人

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:08:44.72 ID:N5WSy0S20.net
>>327
必死に避けてただけじゃん
つか避けれたのは聖剣だけだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:08:55.48 ID:2icsPN4Z0.net
>>329
三人「キャー!カシオスさんのエッチ!!」

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:09:45.09 ID:Keoh2/Xs0.net
>>330
避けられるだけでもすごいと思うが?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:01.82 ID:0X4PPsxx0.net
>>329
カシオスさんていい人イメージあるけど
初期はデスマスクに勝るとも劣らない悪党みたいな感じだったよね・・・

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:39.19 ID:SJcuwPKD0.net
>>328
ソレントが女になってカノンと恋仲とかすげー設定だったよなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:10:47.25 ID:a8TiOS2t0.net
アニメのカシオスはアイオリアを黄金聖衣ごと締め上げたりライトニングプラズマに割り込んだり壮絶だったな
セブンセンシズに迫る愛の力って奴か

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:11:25.57 ID:N5WSy0S20.net
>>332
仕掛けられた攻撃を必死に避けているのが「格闘」とでも?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:11:27.09 ID:arAE6fG50.net
雑兵は何でも見てるだろな
むしろ黒サガが殺して来た死体を片付けさせられてるんじゃね

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200