2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:22:43.01 ID:ux2hZB/X0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431101617/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:23:05.27 ID:ux2hZB/X0.net
☆スタッフ
原作:車田正美
アニメ制作会社:東映アニメーションブリッジ
シリーズディレクター:古田丈司
シリーズ構成:竹内利光
メインキャラクターデザイン:本橋秀之
デザインワークス:追崎史敏
製作:「聖闘士星矢黄金魂」製作委員会

☆キャスト
獅子座アイオリア:田中秀幸
射手座アイオロス:屋良有作
牡羊座ムウ:山崎たくみ
蠍座ミロ:関俊彦
牡牛座アルデバラン:玄田哲章
水瓶座カミュ:神奈延年
乙女座シャカ:三ツ矢雄二
山羊座シュラ:草尾毅
蟹座デスマスク:田中亮一
魚座アフロディーテ:難波圭一
天秤座童虎:堀内賢雄
双子座サガ:置鮎龍太郎

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:23:20.02 ID:ux2hZB/X0.net
リフィア:久川綾
ポラリスのヒルダ:堀江美都子

グリンブルスティのフロディ:岡本寛志
タングリスニルのヘラクルス:うえだゆうじ
ニーズヘッグのファフナー:伊藤健太郎
アンドレアス・リーセ:関智一

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:23:58.85 ID:psGFondA0.net
4様

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:26:41.44 ID:fE5H+vrA0.net
リフィア:久川綾
ポラリスのヒルダ:堀江美都子

アンドレアス・リーセ:関智一
グリンブルスティのフロディ:岡本寛志
タングリスニルのヘラクルス:うえだゆうじ
ニーズヘッグのファフナー:伊藤健太郎
エイクシュニルのスルト:千葉一伸
グラニルのシグムンド:奈良徹

ヘレナ:山崎和佳奈

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:12:26.23 ID:4iya63BR0.net
スルトってDIO様だったのか
道理でいい声だと思ったぜ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:24:07.49 ID:XBfuqCsp0.net
>>1
乙です

しかし改めて見るとΩでやっていた人多いな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:08:18.14 ID:NAopfEYm0.net
シュラのクロス
サープリスでは原作のヘッドギアなのに、またヘルメットに戻ったのね

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:18:10.91 ID:aFliOY0S0.net
神聖衣でまたヘッドギアに戻るしもういいや

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:24:56.44 ID:Lua6FM810.net
さり気に先代神闘士の血縁者が登場したのはシグムンドがはじめてか?
ジークフリートの兄だけあって強そうだけど前回の戦いじゃ何故選ばれなかったんだろう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:30:20.27 ID:CTG+Z/vV0.net
兄の癖に補欠だったという事は色々お察しなんだろうな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:30:40.60 ID:efeh7FGU0.net
悪いことしなきゃいいんだよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:32.58 ID:D1pmgNpO0.net
乙ニアンローズ!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:15.36 ID:CTG+Z/vV0.net
しまった、>>11は失言だった
パドさんに殺されてまう

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:24.99 ID:OWLzewiD0.net
バドさん、弟より強かっただろ!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:38:06.29 ID:aFliOY0S0.net
>>11
ブラックドラゴンさんに何てことを…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:38:08.12 ID:Lua6FM810.net
>>11
まだシグムンドの戦闘シーンが無いので彼が弟より強いかどうかは分からないけど
明らかに弟のシドより強かったバドが正規の神闘士に選ばれず影扱いだった前例もあるから
まだそう結論付けるのは早計なんじゃないかな
アルベリッヒみたいな卑劣漢が選ばれていたりとオーディンの人選ってイマイチ怪しい者があるし

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:40:17.72 ID:aFliOY0S0.net
まあ今の神闘士らは補欠というより単にヒルダ達の所とは部署違いだったんじゃね?
他の派生でいうと聖闘士←→聖闘少女みたいな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:40:36.33 ID:/Pu6Alzs0.net
シグムンドが弟想いのよき兄(だからより強い弟に道を譲ってた)だとしたらサガ、もっと言うとアイオロスともそういう絡みあるかな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:18.37 ID:Lua6FM810.net
>>19
とりわけサガとの因縁は深いだろうな
ジークフリートの死因となったアスガルドでの戦いの元凶を辿っていくとヒルダ→ポセイドン→カノンな訳だし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:49.88 ID:aFliOY0S0.net
むしろシグムンド戦でジークフリートとカノンの背後霊がだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:44:30.74 ID:CTG+Z/vV0.net
まぁ残念だけどそういう掘り下げはないだろうな
ただでさえ黄金全員活躍できるか怪しいのに神闘士まで掘り下げてらんない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:46:08.77 ID:s9X5SZad0.net
>>17
聖域もデスマスクが黄金に選ばれているし、戦いとなるとキレイごとだけではすまない局面もあるから、
そういう時のためにはやはり、卑劣なことでも平気で出来る人材も必要なんだろうな。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:50:05.67 ID:FITXlZAJ0.net
この作品はアニメの派生
つまりアニメ設定に準拠しているのが正しいのであって原作と違う!は筋違いです

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:51:18.07 ID:CTG+Z/vV0.net
聖闘士の場合はクロスに選ばれて勝手になったって感じなのか?
巨蟹宮が死顔だらけで放置してあって聖衣に見放されるぐらい放置だからな
聖域側が聖闘士を解雇する事はないんだろうか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:52:18.90 ID:fE5H+vrA0.net
ゴッドローブが本人の前に出現する描写で分かるが
聖域の聖闘士と違って神闘士はアスガルドでは伝説の存在で、戦いの起こる際に選ばれる戦士
オーディーンは現在地上に及ぼせる力が弱いという所がミソ
選出には悪ヒルダの意思が相当反映されていたのではないかな?
彼らの屈折した部分や忠誠心を上手く利用していたしね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:54:42.34 ID:qqJxV+430.net
前回の神闘士はいかにもかませっぽかったが今回の二人はイケメンやな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:56:47.96 ID:VDak3Tx00.net
現代日本だと幼少期は勧善懲悪作品で育ちがちだから、正義感溢れたり高潔じゃないとみたいな気になってしまうけど
ギリシャ神話も北欧神話も性格・行動に難あり英雄結構いるから、AO入試的なもんなんじゃないかね>聖闘士、神闘士他

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:43.98 ID:mL84qU0XO.net
聖衣に見放されたのは、紫龍の劇的勝利の為の演出でその後に活きる意図は無いでしょ
こんな事言うと身も蓋もないけども

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:35.72 ID:GGo6kpqb0.net
そもそもオーディンが神話的にはなかなかにダーティだからな。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:36.67 ID:F/7U9hAvO.net
>>24
神闘士周りは原作となる漫画版には存在せず
アニメにのみ存在するから黄金魂はアニメ版が原作という理屈も言えなくもない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:02:16.36 ID:CTG+Z/vV0.net
>>29
それは流石にアニメ見るの止めた方がよいな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:06:43.21 ID:GGo6kpqb0.net
今回のデスマスクさんだったらのりピー語を完全マスターできそうなものを…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:07:19.92 ID:4iya63BR0.net
まあそもそも蟹にそこまで思い入れないだろうしな御大も

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:10:16.76 ID:mL84qU0XO.net
基本的に入れ込んでる(作者が贔屓してる)のは射手と乙女と言われてるね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:11:32.27 ID:X5DqNcru0.net
黄金聖闘士ということを考えると蟹や魚はハーデス編の扱いがひどいし
あれで今の位置づけが出来上がってしまったようなもん
今回の金魂で挽回してほしいものだ
ロスキャンの蟹なんか最高にかっこいいんだからさ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:14:36.67 ID:BKw/2qYJ0.net
>>18
今作の神闘士は前と明らかに違う神闘衣を装着していることが気になる
ここは聖闘士や冥闘士とは違う部分

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:14:48.59 ID:fE5H+vrA0.net
>>17
卑劣卑劣と言われるアルベリッヒだが
諌められるばかりで賢さがヒルダに認められない
ジークやハーゲンばかり美人姉妹と仲良くしやがってウワアァァァァァァァァァン
…ってなって性格が更に曲がっていった哀しい男とも言える
その妬みが力になると思って選抜されたのかもね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:17:32.55 ID:YTVxiY5K0.net
>>36
デストール姐さんは史上最高にかっこいいだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:21:30.66 ID:GGo6kpqb0.net
>>39
CV:千葉繁 ならば。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:21:51.70 ID:Ujdqwwuz0.net
>>38
そこはやはり、戦士の蛮勇を良しとするバイキングの価値観と
なにごとにも中庸を美徳とする古代ギリシャの違いなのでは

って、そこまで考えられてもないだろうが

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:24:18.62 ID:Lua6FM810.net
>>38
そうして考えると妬みを利用された格好になったのはバドも同じかも
普通に神闘士に選ぶよりもシドの影という屈辱的なポジションに置いた方が
発奮して強くなってくれるという目論みはあったかも知れんな
実際バドの実力は神闘士全体でも上位に位置するレベルにはあった訳だし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:24:41.70 ID:Nqfd+oA40.net
>>29
そうか?
紫龍ageのためだけだったらあんな無様な冥闘士にはならんよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:29:07.20 ID:FITXlZAJ0.net
紫龍ageになってるか?
むしろ青銅と黄金という装備差があるままで勝った方がスゲーってことになる
あの時期はゴールドクロスの防御力はすごいすごいって言いまくってたから
それ着たままあっさりデスマスクがやられたのでは説得力がないってだけの話だろう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:33:01.22 ID:fE5H+vrA0.net
>>42
バドは完全にそれだよね、実際劇中でヒルダに煽られてたし
まあ最終的には弟を見捨てるという悲劇を招いたわけだが…
それさえも悪ヒルダは見抜いて楽しんでいたかも知れないけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:42:48.60 ID:JAgULH1f0.net
黄金聖闘士ってただでさえ個性的で協調性低めなのが共通の目的のために団結してる印象だから
そもそも目的が違えば足並み揃わないのも当然だなあ
あと蟹の体術は弱くないよなムウが馬鹿力だっただけで

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:44:43.05 ID:CTG+Z/vV0.net
>>46
ギガントにボコされた星矢にボコされている
不等号で表現すると サガ>>>>ギガント>>星矢>>デスマスク

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:50:19.38 ID:RMs0JW2c0.net
ミーメなんかは神闘士に選ばれなくても自滅しそうなヤバさがあるな
バドは(表層的に)憎い相手でもシドがいれば何とか生きて行けただろうが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:55:14.77 ID:CTG+Z/vV0.net
あー、あと裸同士のイーブンな状態で紫龍にもボコされているなデスマスク
五老峰で初めて出てきた時は強く見えたが、それはあくまで黄金聖衣による恩恵だったという事だろう
実際黄金聖衣を着た星矢がアイオリアのプラズマをよけたという前例もある
ハーデス編でサープリスを着ていたデスマスクの対術レベルは最低レベルだったんだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:00:41.77 ID:20aG+aSa0.net
デスマスクの伸び代は冥界波やテレキネシスとか特殊系の技の筈が
やたら体術で相手を倒そうとする

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:03:28.06 ID:/t/3x22b0.net
この作品で真面目に強さランク考証しても意味ない

結局は、より小宇宙を燃やしたもの勝ち

体術?智謀?超能力?経験値?
んなもの関係ねぇ
燃える小宇宙がなければ神様だって13歳に負ける

そういう世界なんだから

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:06:08.16 ID:ivo6fdW+0.net
関も難波も舞台やってるから声いい感じに保ててんだろうなー
三ツ矢はテレビとか吹き替えで衰えた感じしなかったんだが、シャカの声どうした

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:06:31.46 ID:1N2RjG590.net
アテナの血を帯びた聖衣なら2流神とも戦えるが
それでも歯が立たない世界があるってのが星矢だろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:07:19.59 ID:CTG+Z/vV0.net
小宇宙爆発させればデスマスクでも強いんだろうな
ただ体術が弱いのだけはどうがんばってもフォロー出来ない
他の黄金勢が星矢たちに無様に殴り合いで負ける姿は絶対に想像つかない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:10:49.75 ID:qqJxV+430.net
>>52
久しぶりにイケメン役やると言っていたから
気負いすぎて変な方向に行ったのかもしれない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:13:47.20 ID:vGqxWhss0.net
>>1
さあ今晩の宿を探すぞ乙!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:14:21.32 ID:efeh7FGU0.net
あれギャラリーいたら
ヤル気満々じゃねぇか!って突っ込むところだよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:24:31.34 ID:M+wgwfr/0.net
アイオリア「さあ、今夜の宿を探すぞ」
リヒィア 「え、いきなりそんな困ります(嬉しいけど)」
アイオリア 「何を興奮してる」

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:26:13.62 ID:RMs0JW2c0.net
私服のデスマスク 他の黄金聖闘士と比べてもひょろひょろしすぎ
まあ確かに体術はあまり修めてないんだろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:28:09.86 ID:8Z51tfQe0.net
まぁ、端から見ればカップルと誤解しないほうが無理がある
茶々を入れなかったデスマスクは実は紳士だったか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:28:52.92 ID:mL84qU0XO.net
>>59
その前のチンポヘッドヒロインやアイオリアの顔も結構崩壊してただろw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:29:38.51 ID:aFliOY0S0.net
このまま行くと最終回頃にはリフィアが野獣と化して真っ昼間からアイオリアに襲いかかるんじゃないか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:30:27.24 ID:efeh7FGU0.net
ミロがムゥのところから去るときちょっとコケてたのが気になった
コントチックなコケ方だったから

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:33:23.59 ID:4NWlVZ6K0.net
獅子が女に襲われるっつーのもカナシイものが(^ ^;A)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:34:51.03 ID:ZvT0KxWz0.net
>>6
調べたら北斗の拳での塩沢さんの代役はその人なんだな
聴いて見た感じムウに関してはやはり山浮スくみだと思ったけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:35:38.01 ID:CTG+Z/vV0.net
>>60
アイオリアの性格を知っていればこそだろw
そんな茶々入れたらそれこそ千日戦争が始まってしまうわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:39:27.88 ID:uSdlcXzO0.net
アイオリアを屋上に誘い出し女豹の眼光で飲み物に薬を盛って襲いかかるリフィアとか洒落にならないから止めとけ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:40:20.59 ID:AXjR6ND90.net
>>54
個人的に体術は弱いままの方が良いな
そこはデスマスク独特の個性でもあるし魅力だ
それよりも、せっかくゲームを発売するのだし必殺技の見映え的にも新しい積尸気系の技を希望
デスマスクがゲームで放つ鬼火は青紫の焔のようで綺麗だし、是非アニメで使用してほしいものだ

体術は同い年な対極星座の山羊で十分

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:42:37.47 ID:uSdlcXzO0.net
>>6
未来への遺産でDIO演ってた人だな
今はラダマンティスの中の人がDIO+ディエゴ役演ってるけど(正直ディエゴはDIOより
ちょい軽めの演技がいいんじゃね?と思ったが)

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:44:58.31 ID:spixsb980.net
>>65
ボトムズの塩沢代役はすげえ似てた>千葉

新作ゲームは黄金の技も演出強化してほしいな
海の連中の演出はド派手で良かったし
神聖衣での新規技はないのかね、既存技の強化になるのだろうか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:48:21.52 ID:DluNzPzj0.net
西洋占星術

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:53:29.81 ID:aFliOY0S0.net
アニメでもゲームでも、他の派生の技持ってくるのは止めてほしいな
ジョジョのゲームでそれやってた事あったけど、戦闘前後のちょっとした掛け合い程度ならともかく
派生のオリジナル技まで引っ張ってくるのはゲームスタッフの好みの押し付けでやり過ぎだと思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:34.87 ID:hLZGAB3G0.net
あのデッカイ>>1スレ立て乙!に感謝って訳か!

>>19
だがソノ例えだと…
某ジャ〇様『兄より優れた弟など存在しねぇ!』という、
お約束の不文律が…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:14:44.69 ID:/w0+7B9y0.net
>>73
星矢界には兄を暗視点スコープ扱いしてるふっつーに実力者なブラックドラゴンさんもおるでよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:18:32.11 ID:efeh7FGU0.net
星矢の世界では弟より兄のほうが優秀

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:19:12.88 ID:h4Iyo5KE0.net
>>42
つかもともとバドは小さいころから、
シドにだけは負けたくない!絶対にシドより強くなる!!
みたいな執念を燃やして修行しまくってた奴だから
だからシドよりも強くなった

その後に神闘士としてもシドの影にされたが、
その屈辱に発奮してあれ以上強くなるということはないだろう
ヒルダはシドへの嫉妬心を利用してバドを道具にしたんであって

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:53.79 ID:h4Iyo5KE0.net
>>45
弟を見捨ててないよ
逆だよ
あんなに憎んでたのに弟を見捨てられなかったという話だよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:32:58.53 ID:IMBnVLeK0.net
頼むから、このクソul of goldを打ち切ってくれorz

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:45:34.43 ID:iLbmKZii0.net
見なけりゃいいだけじゃん?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:46:03.29 ID:RMs0JW2c0.net
>>78
自分が目の前の箱を撤去すればいい話

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:52:37.11 ID:ZFaOVQNk0.net
黄金聖闘士のプレミアムな雰囲気をぶち壊してるのは設定上の理由なのか作画力が無いだけなのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:02:33.23 ID:c3yPlopi0.net
DQでいうなら
デスマスク ザキ ザラキがなぜか使える魔法使い
ムウ    僧侶 ニフラムと鎧にホイミが得意

腕力でデスマスクがいろんなのに負けるのは仕方ない
魔法使いなのに、腕力や直接攻撃で戦士系の相手に勝とうとする
負けず嫌いな彼の性格が彼の最大の弱点

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:03:52.72 ID:QH86ElMx0.net
強敵でも助っ人でもなく毎回出るのにプレミアムになりようがない
黄金を主役に置くってのは諸刃の剣なのだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:08:07.13 ID:h4Iyo5KE0.net
アルベリッヒは家柄の良さを鼻にかけて、
成り上がり者のジークフリートを軽蔑し嫉妬し敵意を剥き出しにしてたから、
ジークフリートから嫌われるのは当然なんだけど、
ヒルダやシドからも嫌われてたから、まあ相当いやな野郎なんだろうな
我欲の塊、自己愛の塊、そんな感じ
アスガルドのキャラも面白いのがいっぱいいる。結構こまごまと設定が練られてるし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:12:43.80 ID:+sZ4xQmn0.net
アニメスタッフによるオリジナルだから敵もあんまり凄いの出せないしなー
時間軸的にも辻褄合わせる為にアテナ不介入にするしかないし

確かに黄金の日常は見たかったけどちょっと砕けすぎと言うか…求めていたものと違うけど
それでもじゃあこのアニメは無かったほうが良かったか?と聞かれたら今のところはNO
黄金が見られて嬉しい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:48.37 ID:yxInbDsG0.net
黄金は、青銅(少年)達が乗り越える目標、指標、壁(大人)としてこそ
価値があったからなあ
雑魚相手に無双しても、強敵相手にピンチになっても、格が下がる一方

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:33.04 ID:X5DqNcru0.net
今回は場所の影響でパワーダウンしてるということで上手く切り抜けてるからいいんじゃね?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:31.66 ID:CTG+Z/vV0.net
ボッコボコにやられてるのはミロだから許せる
これがサガとかだったら大ブーイングだろうよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:54.45 ID:Ujdqwwuz0.net
このアニメがイメージを壊していると言われてもなぁ

星矢達の聖衣がヘルメットとスカートだったり、氷河が車を運転したり、
紫龍が春麗の裸が見られなくて残念だと言ったり、瞬のシャワーシーンがあったり、
一輝がオレンジジュースで乾杯したり、
水晶聖闘士に幽霊聖闘士に鋼鉄聖闘士が出たりしたあのオリジナル展開を、
俺たちは既に体験してきているじゃないか

今さらめったなことでは驚かないぜ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:10.37 ID:4iya63BR0.net
はいはいわろすわろす

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:47.90 ID:4iya63BR0.net
>>88

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:20.89 ID:1N2RjG590.net
鋼鉄や和菓子がどうこうよりもアニメ十二宮終盤が許せるなら何でも許せる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:42.69 ID:fE5H+vrA0.net
>>77
ん?いや、瞬にやられるまで助けなかったよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:10.15 ID:CTG+Z/vV0.net
いや、なんとなくミロって既にボコボコは体験してるから思ったより被害はなかったと思ってね
製作者もその辺を汲んでの人選だろうか
ミロさんがどうこうってわけではないけどね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:20.71 ID:FITXlZAJ0.net
>>89
開始1分で黄金聖闘士が全員死んだ映画なんかもありましたよね(遠い目)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:35.29 ID:HQs1no6H0.net
女性キャラもキモオタ相手にしたような目がでかいだけの絵で気持ち悪い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:38.25 ID:yxInbDsG0.net
>>92
シャカ編の終わりの話、映像リメイクしてくんないかなあ
あそこで絵が崩れなければ、当時としては最高だったのに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:10.29 ID:qqJxV+430.net
わざわざキャラ紹介にカミュとは親友だったと書かれているのに
理由だけ聞いて説得もなくよしじゃあ倒すわってなるミロはなかなか割りきった性格してるな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:57.34 ID:4iya63BR0.net
>>94
イミフ

どうでもいいけど後付けで何故か人殺しにされてしまったカミュのフォローたのんますよ製作者さん
あまりに唐突すぎてギャグかと思ったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:37.42 ID:eRyPAQW20.net
>>63
一応ツッコむけどシャカだろ
ムーはまったく別行動

もう3話だけで6回観てしまった
おまいら何回観てるん?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200