2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浦和の調ちゃん 2匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:15:35.20 ID:tpAsaOnr0.net
――――――――――――重要事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ埼玉 4月9日 毎週木曜25:35〜 リピート放送 毎週日曜12:55〜
KBS京都 4月13日 毎週月曜19:55〜
バンダイチャンネル、dアニメストア、ニコニコ動画、テレ玉オンデマンド

○関連サイト
公式サイト:http://urawa-usagi.com/
公式Twitter:https://twitter.com/urawa_usagi

○前スレ
浦和の調ちゃん 1匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428492728/

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:19:44.26 ID:fQ+wmL+e0.net
武蔵浦和の模型屋ってクリーニング屋専業になったアレかい?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:18:51.36 ID:ydnC3MkN0.net
「新幹線が止まらない」は旧浦和が県庁所在地なのに止まらないの意味だった
わけだけどさいたま市になってからは意味がなくなってしまったね。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:08.76 ID:sgwDh80b0.net
別に敵対とかするわけじゃないけど、浦和の街とさいたま市を同列にして欲しくないな
未だに岩槻が同じ市内とか思えないし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:09:20.20 ID:v+yvMhPb0.net
>>155
>>159
でも浦和や大宮の核心部に住んでる人たちは
後から浦和市や大宮市に編入された郊外の元・郡部の地域に対してだって
同列にするなって考えてるんだよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:57:16.62 ID:xYWrnkIo0.net
>>160
旧浦和市への最後の編入が1962年の美園村編入。おまえいくつだよ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:09:31.81 ID:v+yvMhPb0.net
>>161
実際に浦和の中心部に生まれ育った婆ちゃんの認識だよ

もしこれを古い人間の戯言というなら、合併から既に15年も経ってるんだし
旧浦和市域にこだわる認識だってもう過去のものになりつつあるってこと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:20:56.77 ID:xYWrnkIo0.net
>>162
程度問題と言えばそうだが15年と50年を同列にされてもね。。
アニメ板は団塊ジュニアあたりがひとつのボリュームゾーンだろうから
旧郡部なんて言われても全然ピンとこないけど、成人するまで浦和市・大宮市で育った、という人間が多いだろ。
今の中高生なら旧浦和市も旧郡部も同じようにピンとこないかもだけどね。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:21:47.25 ID:stSoDIE90.net
EDのフルはあるよ、イベントの開演前にさらっと流れてた
配信を検討してみますみたいなことを言ってた気がしないでもない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:22:26.11 ID:/YHBY3+H0.net
ここって何のスレだっけ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:22:36.59 ID:RQcRkQhp0.net
まちBBSじゃねーか!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:26:04.24 ID:LZMs6qH50.net
武蔵浦和周辺に模型屋ないけどなんで模型屋設定なんだろ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:26:28.72 ID:U7Bvwae60.net
>>156
北浦和のラーメン屋って娘娘?
さいたまニンジャラーメンは豆腐ラーメンでなくスタミナラーメンか!?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:36:45.98 ID:LZMs6qH50.net
そういえば漫画家の花見沢Q太郎氏が以前武蔵浦和周辺に住んでいたようでニュータイプ誌に載ってた生活漫画に結構周辺のネタがあって楽しみだった。
マーレとか西浦和のラーメン屋とか。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:04:11.63 ID:AIZgm+N30.net
ラーメンは浦和駅の一瑳が人気みたいね
俺は狼煙一択だけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:14:34.14 ID:G92i0PVf0.net
うなぎvs盆栽ワロタ
やっぱ浦和vs大宮ネタ入れなきゃ
ってどっちも地味すぎて
これがそういう意味だと気がつかない人多そうなわけだが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:15:29.33 ID:hKvO4Vfq0.net
これは浦和を冠する駅名がたくさんあるってことをネタにして
駅名擬人化が基にあるだけだと思うんだが

鉄道部の設定あっても活動はわからないし
浦和に言及してなにかするわけでもないし
どこに向かいたいのか全く見えてこない
制作はなにを目指そうとしたのか(笑

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:27:21.67 ID:LZMs6qH50.net
地元民からすると浦和ならではのものはなく十万石まんじゅうとかそこそこ知られてる
ものばかり羅列している状況で地元リサーチ不足を感じ得ない。
それならいっそ彩の国へようこそをアニメ化したほうがよかった。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:58:47.91 ID:vUtPiNPKO.net
以下、
内容が無い、糞製作、の連呼が始まります。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:26:43.92 ID:f94I7/zZ0.net
津々浦々♪

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:03.89 ID:Gx4HbU0y0.net
>>167
元ネタかどうかわからんけど>>157の店が昔半分模型屋だったな ショーウィンドゥにパトレイバーのガレキとか並んでたの覚えてる
廃業するとき在庫処分セールで色々買ったなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:03:00.17 ID:fHy/UTD40.net
157があぼーんされてるんだけどどこかの店の写真だったのかな?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:52:51.28 ID:Gx4HbU0y0.net
今朝のトライブクルクルで武蔵浦和駅前が 駐輪場入口前も歩いてた
こっちの方がよっぽど浦和アニメしてるぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:25:15.38 ID:5kFXypbQ0.net
だから戦争ものにすればよかったのに。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:54:27.10 ID:3v8A+bIg0.net
元浦和市民だけど調神社ってずっとつきのみや神社、つきのみや公園って言ってた。
つきじんじゃが正式呼称とは知らなかった。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:43:13.28 ID:zwoYW4O+0.net
今晩のモヤさまは浦和だな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:32:32.57 ID:Gx4HbU0y0.net
モヤさまパクってお店とか神社とか見て回るアニメにした方がいいんじゃね
まあ じょしらくがもうやっちゃってるから先駆けにはならないけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:51:08.10 ID:RlGfDW0M0.net
>>180
俺もずっと「つきのみや神社」だったぞ。
ちなみに12月12日のお祭りは「十二日町」な。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:01:41.46 ID:Tl6YOKsY0.net
>>156
>北浦和のラーメン屋の看板娘・上木崎常盤

モデルになったのはなんというラーメン屋なんだろ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:32:06.60 ID:uVlBm80w0.net
今日のモヤさまは1時間分の撮れ高はあったのか?テレビ欄の情報からだとサッカーで遊びましたで終わりそうな気が。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:19:29.11 ID:Mownhb/30.net
>>183
そのお祭りにオタ神輿が出ないことには
この作品が成功とは言えないのでは?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:30:59.16 ID:8hj52nD60.net
ありえないだろうが神輿やるとしたら旧中の浦和まつりだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:39:42.70 ID:cE4a45VV0.net
浦和の市役所から大宮バイパスへ出ようとしたら迷って
行き止まり先に出たビルの看板が、クリィミーマミで有名な
亜細亜堂でビックリした。与野に本社があるんだね。
袋小路先にあるとは。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:45:34.37 ID:cE4a45VV0.net
もやサマ前にも浦和やったじゃん。
駒場横通って中央公園行ってラジコンヘリ飛ばしたっけ。
結局、浦和は科学館だけですぐワープして北浦和をぶらついていた。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:57:55.28 ID:Gx4HbU0y0.net
>>188
クリマミの頃埼玉大学の近くにあったのは知ってるけど移転してたのか
今朝ちょっと触れたトライブクルクルも亜細亜堂製作だよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:09:33.98 ID:qGe65z4C0.net
モヤさまの実況で 新幹線は〜♪止まらな〜い♪ って書いたのに、
無反応だったのが残念・・・。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:20:13.47 ID:9gRpQF9A0.net
昔別所に住んでたから忍者の娘可愛いけど
ニンジャなんて聞いたことなかったぞ…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:49:49.33 ID:4WKO9mIM0.net
ニンジャスレイヤーのステマでしょ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:17:14.70 ID:AZxQDGc60.net
>>191
それはマナー違反ですね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:13:05.96 ID:+dqyanvo0.net
>>190
埼玉県さいたま市中央区大戸二丁目11番7号
南与野駅の近く。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:18:22.08 ID:+dqyanvo0.net
もやサマは、ゴールデンに写って、
事前調査済での脚本臭がキツくなってから見なくなったな。
あれは初期の何も取れ高なくてもブラブラするのが面白かったのに・・・

浦和から北浦和のあの洋品店を見せたくて飛んで、
今度は武蔵浦和駅前の謎の中華屋を見せたくて飛んで
次は南浦和ってもうさ・・ブラブラじゃないじゃんw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:36:09.17 ID:4WZyT/yY0.net
忍者めしも食え

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 08:43:43.02 ID:WJb3Zcqe0.net
新記事(日刊工業新聞)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420150518hhaf.html
さいたま市の浦和地区を舞台にしたご当地アニメ『浦和の調(うさぎ)ちゃん』が市や埼玉県などの関係者から注目されている。

ただし、アニオタからは注目されてない模様(;つД`)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 08:46:09.40 ID:QvjBI9Dr0.net
アニメのスレがまちBBSとして盛り上がりを見せている

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:45:44.91 ID:8aNpeDra0.net
>>140
うまいねえ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:52:56.31 ID:HrE0IH2p0.net
> ただし、アニオタからは注目されてない模様(;つД`)

やっぱラグランジェ鴨川の二の舞じゃねーか・・・

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:15:12.08 ID:jT1t0QAK0.net
だって浦和駅にポスターねえのに
新都心駅にはポスター貼ってあるんだぜ・・・
わけわかんねぇ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:44.69 ID:rKHyI04R0.net
鉄道部なのに
鉄道ファンの聖地とすら言われる大宮じゃなくて
浦和って時点でまず「ファッ!?」ってなる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:58:55.72 ID:1EvdFlWN0.net
>>196
モヤさま大宮回(2013年11月放送)もブラブラ歩ける距離じゃなかったな

大宮駅東口(銀座通りの天ぷら屋)→盆栽町(花屋、盆栽屋)→北大宮駅(納豆屋)
                                             ↓
浅間町(氷川参道沿いの釜飯屋)←堀の内町(ラバーマスク製造社)←大和田駅(煎餅屋)
      ↓
大宮駅東口(区役所近くの蕎麦屋、中央デパート)→大宮駅西口(アーチェリー専門店)
                                    ↓
大宮駅東口(ラクーン近くの喫茶店)←大宮駅西口(イラン料理店)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:16:57.47 ID:qlY8DDdz0.net
>>203
そういえば鉄道部が何をやる部活なのかもよくわからねえ
・・・雑談?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:15:01.85 ID:WJb3Zcqe0.net
>>205
確か二話あたりに出てた鉄道部の部員募集チラシに
「お茶を飲みながらゆったりとおしゃべりしましょう」
的な事書いてあったから多分それで合ってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:26:07.19 ID:o1hC4u+J0.net
今度は大宮の鉄道狙ってんのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:01:19.62 ID:VH7TGgI9O.net
さいたまニンジャラーメンうますぎるゥ〜

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:49:55.36 ID:bsVKDNqU0.net
埼玉ってなんかこれっていうものがないよなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:51:38.02 ID:QvjBI9Dr0.net
特徴がないのが特徴

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:08:10.64 ID:24w23SJJ0.net
ぶらり途中下車の旅も駅から歩ける距離じゃない所を放映しているからな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:59:11.88 ID:UcR7TsL/0.net
失望した

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:44:08.44 ID:APUV0+0+0.net
ぶらりはいかにも、偶然通りがかったお店に入っているように芝居しているが、ちょっと頭使えば仕込みだとすぐに分かる
散歩してるのは実際に一人でなくカメラクルーや音声がついている大所帯なのに「え?なにこれ?テレビなの??」みたいな反応や驚きがない

台本通りでない、ぶらぶら系の散歩番組が見てみたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:28:04.73 ID:hitx/Sut0.net
>>210
そう。たとえて言うなら天海春香みたいな町

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:48:49.46 ID:PrZmG8sM0.net
>>213
途中下車の旅はそのわざとらしさが嫌いでイライラする
地元の回でも見ていない

仕込みバレバレの偶然出逢いました、見つけましたの演出いらないだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:52:40.73 ID:aIqLZ0mY0.net
初期のモヤサマはガチッぽくて何もないからサイコロトークや
オモチャで遊んで繋いでいた。
当たり回と外れ回の差がタモリ倶楽部並w

まー本人達が好きで往くんだろうけど
海外編は糞つまんねーともおもっている。
身近なところが好きなのにハワイやシンガポールじゃねぇ。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:37:09.97 ID:9mYRviIw0.net
いい加減スレチを自覚してください

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:31:07.39 ID:FHq0LpJR0.net
全裸でぶらぶらすればいいんじゃないかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:35:36.64 ID:hOmrQOZl0.net
確かにスレチなんだけど
なにしろ本編に語るべき内容が無いからねえ・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:42:29.52 ID:EYEbHjxF0.net
うちの地区のまちBBSはこんな活気ないぞ
いいじゃん 浦和のまちBBS

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:57:22.38 ID:+he/Wlv40.net
>>180
>>183
つきのみや=調宮=調神社だから。宮に神社の意味があるのよ。
うちでは調宮様っていってるな。
今でも神棚に調神社の御札飾ってるよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:16:31.02 ID:Fv67UF840.net
あそこって部室?
なんで生徒会長がフツーにくつろいでんの?w

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:06:11.06 ID:hitx/Sut0.net
>>217

出たー! 「俺が正義」君。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:09:44.46 ID:xkWI+tWz0.net
新都心に行ったついでにポスターを見てきたがえらく地味な所にあるんだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322958.jpg

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:55:50.07 ID:yjnAeXrD0.net
>>224
左のポスターが婚活、下のポスターは就職応援でワロタ
典型的なお役所掲示板だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:04:33.26 ID:FHq0LpJR0.net
一女の制服はアニメとぜんぜん違うのだな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:06:47.35 ID:D+301b2x0.net
地味なのだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:21:03.20 ID:eo30ouKN0.net
>>225
婚活はさいたま市在住者限定か…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:26:26.02 ID:YUVmS+pl0.net
だから大宮と浦和の戦争ものをやれと
なんどいわせれば。

センスがないんだよ
ついでに金もない
更に技術もない
加えてネタもない

なんにもない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:38:01.36 ID:I5vqgJLi0.net
このひとはなんのためにきてるんだろう…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:38:26.40 ID:1L40hHyP0.net
戦争してるじゃん。新都心は大宮のものだしさ。映画館もアルデージャ一色。
そこにポスターを張るとは、喧嘩売ってるんだよ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:41:40.57 ID:eStikzi60.net
これからか。。。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:27:37.03 ID:GcHfzEnv0.net
大宮駅から氷川神社あたりまでのアルディージャ推しすごいよね
なんかとにかくオレンジ色多い
浦和駅はそんなにレッズ推し感じない
うなこちゃん頭デカっといつも思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:57:43.84 ID:FHq0LpJR0.net
うなこの向かいにある浦和観光協会って
薄暗くて入らないでくれオーラが凄い気がする
そしてそこにはポスター貼ってないw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:28:37.49 ID:e2J5w/NLO.net
>>198
ヘンなのが本スレに粘着してる時点でそこそこ注目されてるだろW

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:58:53.27 ID:w8XPkp5y0.net
この作品って漫画とかのメディアミックスしないのかねぇ
HP上とかにちょろっと4コマ連載とかするだけでもいい感じに
本編の薄さを補える気がするんだがなぁ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:19:38.73 ID:455XbMM30.net
余計薄まるからありえないでしょw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:14:38.45 ID:MV3bbxZd0.net
>>237
単純に本編の尺足りてないから
上のほうで出てた実家設定みたいな
本編で描けてない設定に触れるだけでも意味があると思うけどな〜


まぁ焼け石に水かもしれないけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:50:52.30 ID:/2W8s6Gx0.net
大宮って開けてんのは駅の周辺だけだろ。
ちょっと足を伸ばすと急激に「どいなかーっ」って感じになっちゃうし。
それに比べると浦和はまんべんなく都会化されてるよな。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:45:40.43 ID:iahbjltZ0.net
浦和に住んでるけどそれほど都会化はされてないと思う
大きな電気屋がないことを除けば地域で完結しているからいいけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:09:27.73 ID:JR+U0p2/0.net
この生徒会長、人生楽しんでるなw
http://i.imgur.com/IZ80tXJ.jpg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:54:09.79 ID:yhyqcO4f0.net
電気屋。
浦和駅前も南浦和駅前も北浦和駅前も武蔵浦和駅前も撤退しちゃったね。
大宮は無くならないけど。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:15:37.49 ID:dpk3yLTH0.net
あー、これって浦和にある調神社(つきじんじゃ)が元ネタで
調神社が月つながりでコマウサギいるから「調」とかいて
「うさぎ」と読ませてたのかw

すまんわかってなかったw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:24:06.16 ID:mmxV+IlF0.net
>>243
×調神社(つきじんじゃ)
○調神社(つきのみやじんじゃ)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:25:41.42 ID:mmxV+IlF0.net
浦和には(県庁所在地なのに)新幹線が停まらない。
卑屈な歌詞を明るく歌うのがいいなっ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:38:54.09 ID:/BU643qt0.net
大きな電気屋かあ
美園のジョーシンぐらい?
ヤマダ電機のCMも見た気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:46:27.93 ID:yhyqcO4f0.net
浦和→ビックカメラが撤退
南浦和→ラオックスが撤退
北浦和→ラオックスが撤退
西浦和→無し
東浦和→無し
中浦和→無し
武蔵浦和→ケーズが撤退
浦和美園→ジョーシン、ヤマダ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:02:22.53 ID:heIVpf3V0.net
>>244
違うだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:05:13.34 ID:455XbMM30.net
その話題前にも出てるしどうせ釣りでしょ?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:18:06.34 ID:mmxV+IlF0.net
浦和が舞台のアニメなんだから、
調神社は地元ではつきのみや つきのみやじんじゃ と呼んでいるのをとりいれて ほしいな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:44:07.16 ID:GIGV/bSM0.net
>>247
さいたま新都心→2015年秋、コクーンシティにヨドバシカメラが出店

大型商業施設が次々と開業する新都心最強
駅に調ちゃんのポスターが貼られてるだけのことはあるw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:48:56.96 ID:mmxV+IlF0.net
>>251
でも浦和とは関係ない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:50:36.92 ID:ZF7ZyrY50.net
>>251
まじかよ
埼玉にとうとうヨドバシできるのか!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:58:40.17 ID:GIGV/bSM0.net
>>253
去年の12月に発表されたんだけど知らない人いたのか
マジだよ

コクーン 3の主要テナントをヨドバシカメラに決定(埼玉県初出店)
http://i.imgur.com/3g61vPJ.jpg
http://www.katakura.co.jp/news/pdf/2014/p141218.pdf (PDF)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:23:41.34 ID:/BU643qt0.net
ヨド出店知らんかったわー

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:34:29.33 ID:5mBvrUQa0.net
パルコのノジマも思い出してあげてください

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:37:32.04 ID:koB1HXk80.net
なんだここw

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200