2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:33:08.27 ID:lW6zUr3Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part213
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431094994/

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:10.34 ID:OwMHYPcP0.net
>>794
振り上げた剣を士郎に向かって振り下ろせばいいじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:20.57 ID:0HERQPuE0.net
Cパートで昏睡してるのは全員男性って言ってたけど一成の母親とかいないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:00.08 ID:rME2DW/20.net
代行者や執行者みたいな人外連中でも勝てないのがサーヴァント
そのサーヴァント2体分の個体能力を持ち、強さで言えば4倍を誇るアルクェイド
そんなアルクェイドに勝利を収めることができるギルガメッシュ
そしてギルガメッシュと戦い見事勝利を手に入れた士郎
しかし士郎を何度もタイガー道場送りにしたイリヤ
イリヤは可愛い

結論:可愛いは最強

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:53.01 ID:B/n3FmzQ0.net
>>800
全26話(#0〜#25)だよ
だから残り7話

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:53.64 ID:jPsUBj0m0.net
>>801
事情が全然違うからね
関係無い人が相手なら切嗣より完璧に容赦なく殺すよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:21.63 ID:7cv7/WDF0.net
セイバーと契約させるつもりならなんでセイバーを殺そうとしたの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:29.89 ID:RWMUFUVo0.net
>>793
あれは心の風景を形にした結界で全部イメージ映像とイメージ物質
我様のは別の次元にある蔵を鍵で今いる次元と繋げてるもん。
確かに似てるけど別もん。四次元なんちゃらでいうならギルのがそれだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:43.42 ID:G4fQs2x80.net
>>793
ギルのは4次元ポケット
アーチャーのは心の世界の具現化
つまり一時的に世界を切り取って自分の心の世界に作り変えてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:04:58.24 ID:Wr1OSgjv0.net
しかしこのアーチャーを切嗣が見たらさぞ悲しむだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:05:23.41 ID:RWMUFUVo0.net
>>808
殺す気なかったんだろう。
あれもその気なら普通に首すっ飛ばして終わってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:06:38.22 ID:sHMWz7x8O.net
凛は父親を綺礼に殺されたことは知ることになるんですか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:06:47.55 ID:rME2DW/20.net
>>793
切嗣知ってるって事はZero知ってるよな?
Zeroのイスカンダルが自分と仲間達の世界の宝具を持ってただろ?
あれのアーチャー版

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:07:03.72 ID:FkMn7qtI0.net
なんかUBWのせいでZEROまで茶番扱いされてて笑う
この原作よりはまだちゃんと作られてたろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:07:53.78 ID:6oCeT94S0.net
設定はかっこいいけど行動は支離滅裂それがアーチャー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:09:33.15 ID:D3IjcTyh0.net
>>816
自身の能力は限定的で格落ちしてるの自覚してるから色々駆け引きしてんだよ。
アーチゃーの言動をすべて真に受けてはいけない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:09:59.47 ID:RWMUFUVo0.net
>>814
そうだよね。
あれを一人でやるか大勢でやるかの違いだな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:09.27 ID:7cv7/WDF0.net
>>813
そうだよ
愉悦の対象になるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:10.49 ID:d9oj3kp10.net
イスカンダルの宝具は軍勢の中に並以上の法具やステを持ってる奴もいるのに
過小評価されてる気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:13.27 ID:W/r5tPeZ0.net
過去の親友と再会したアーチャー

殺気立つギルを諌める親友
変わり果てた友のアーチャーに昔と変わらず陽気にふるまうワカメ

ワカメ「凛は任せろ、お前は…気が済むまで戦ってこい」


悲しい再会だったけど、
長い年月がたっても色褪せることのない友情を感じるシーンだったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:40.09 ID:AvJszfD+0.net
UBWルートは、言峰が自身の強さを見せないまま退場する唯一のルートだからなあ。
ZERO最終回で切嗣相手にタイマンバトルやった言峰知ってる視聴者からすれば、
UBWルートの言峰はちょっと物足りんかもね。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:11:02.22 ID:m9bEi3Nr0.net
アーチャーのいた時代のファッションってw
いい大人があの格好で性技の味方とか言っていたのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:12.58 ID:RWMUFUVo0.net
>>817
そっちじゃなくて主に士郎くん関係でしょ。
他は駆け引きと思えばそこまでおかしかないしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:12.88 ID:7cv7/WDF0.net
>>821
ネタ抜きで慎二は思いやりがあるからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:52.15 ID:M4EBUrDQ0.net
>>820
過小評価ってのは同意だけど宝具は持ってないぞ、それが制限だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:13:26.64 ID:eMJexPhh0.net
イリヤとセイバーのお尻にはさまれてあなるの匂いかぎたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:13:46.18 ID:sHMWz7x8O.net
綺礼 VS 葛木 が見たかった!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:14:02.00 ID:PM9y6pv20.net
論破してから殺したいってことは寺で切り付けたときは殺す気無かったの?
それてもはじめは即殺す気だったけど途中で考え方変わったのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:14:29.82 ID:B/n3FmzQ0.net
>>822
ただあっさりと殺されるという意味では、一番因果応報な結末という見方もできる
時臣裏切って殺した自分が、今度は自分の手ごまに殺されるという
物足りなさはあるだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:15:01.13 ID:RWMUFUVo0.net
>>823
はいてない聖女とかいるしあの世界じゃ別にそうでもないだろう。
それにそれをいうならあんな普通の服装で殺し合いやる本編のマスター勢も大概かと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:15:40.37 ID:sHMWz7x8O.net
それにしてもローアイアスの時のアーチャーの腕がはだけていくのがエロかった。
乳輪くらい見えたらよかったのに…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:08.38 ID:sBbqeGHt0.net
SNの言峰なんて士郎にワンパンでやられる雑魚だし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:12.93 ID:oIPmm7n90.net
>>820
ヘタイロイで呼ばれた時には、宝具持ち臣下でも宝具使うことはできない。

過小評価気味なのは、対軍・対城宝具に対する守りがなく、軍勢の総数が削られると
固有結界の崩壊に繋がる辺りが微妙と言われてる所だな。
ビーム兵器持ってる奴多いから…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:31.80 ID:rAQscFKd0.net
アーチャってなんで士郎をあんなに殺したがってるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:53.81 ID:rME2DW/20.net
>>831
服装のセンスに関して言えば五次勢は四次勢に大幅に負けてると言わざるを得ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:56.41 ID:RWMUFUVo0.net
>>822
そもそも設定的にも10年前に比べてはるかに衰えてるって設定だぞ。
あっちのような身のこなし期待するのはキツイかと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:17:51.55 ID:sHMWz7x8O.net
なんでサーバントって肌を隠してるの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:18:53.33 ID:oIPmm7n90.net
>>835
来週再来週辺りがその話だろうから、説明あるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:19:21.51 ID:6oCeT94S0.net
>>834
apoとかfake見ると本来のランクではないけどランク落ちた宝具くらいは持ってこれてもよかったかもな
一応騎兵が数万単位でいるから一発くらいは耐えられそうなんだけどね
その後押し寄せて二発目を撃つ隙はないだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:19:22.65 ID:3ecXAzyH0.net
ぶっちゃけUBWって「ZeroをやったUFO」がやるには一番合わんルートだとは思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:08.75 ID:kBwtVtXs0.net
肌露出していると虫に刺されたりするじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:15.70 ID:RWMUFUVo0.net
>>835
知らないなら終わりを見るまでここのスレみない方がいいと思うがなあ・・・・・
BD特典で言うに自分が正義の名の下に殺してきた人間達への贖罪

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:23.39 ID:AvJszfD+0.net
>>837
ただ、HFルートでは、最後に熱いタイマンバトルを繰り広げてるからね。
レアルタ版ではCGが追加されて、熱さに拍車がかかってるし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:05.52 ID:Avb0HLA50.net
ギルガメッシュは、 Zeroに出てきた切嗣の育ての親ナタリアにしか見えん
顔もファッションスタイルも所々で似てる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:08.60 ID:kiy1w+SV0.net
>>829
寺では士郎と話してて衝動的に殺そうとして
その後令呪で縛られて殺せなくて、様子見てたら色々言いたくなったんだと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:24.86 ID:RWMUFUVo0.net
>>841
HFのがあれだと思うよ。セイバーさんがすんごい哀れになるから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:53.27 ID:rME2DW/20.net
Zeroの後にやるならHFが雰囲気的に一番適当だとは思うけどね
ただセイバーがマジで可愛そうなことになっちゃうけど

まーでもUBWが凄く綺麗に出来てるしあれ見れただけでもアニメ化して良かったと思うけどな
あと凛やセイバーが可愛いのもグッドだね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:58.84 ID:sHMWz7x8O.net
次回は凛から士郎への魔術刻印の移植?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:24:06.10 ID:6dIy9e/W0.net
とりあえずはやくHFも観たいわ
黒セイバーとか初見の人はびっくりするだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:24:59.37 ID:TGUCY0gt0.net
>>849
おい拉致されながらどうやるつもりなんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:25:34.40 ID:MkZbNPSk0.net
>>851
士郎も拉致しよう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:25:42.32 ID:IXFE3ybX0.net
>>732
先々週あたりに
約束された・・・が流れるから期待しろ と言った馬鹿野郎のせいだろな
エミヤが使われないという予感につながる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:26:14.56 ID:aWpDFNqa0.net
白いドレス着てた子貧乳だなあ
これ原作エロゲらしいけどみんなこんなのでチンチン勃つの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:26:33.78 ID:B/n3FmzQ0.net
正直黒セイバーは黒桜やエミヤ同様、ネットででまくってるから、驚きはあんまり無さそうではある
映画も基本はFateファンが見に行くだろうし
というかキービジュにすでにいる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:27:37.63 ID:oIPmm7n90.net
>>847
ギルとかもな。

Zeroの後で限定するなら、Fateルートが一番マシかな。
UBWは桜、マーボー、イリヤ、虫爺の扱いが
HFはギル、セイバーの扱いがね・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:29:06.96 ID:nORW0HsG0.net
俺HFのセイバーの扱いに痺れたけど、苦手な人も多いのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:31:09.57 ID:rME2DW/20.net
>>854
いや全然
というかあのシーンはエロシーンじゃない
凛√のエロシーンは終盤の一回しかない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:31:51.70 ID:Dl7dh2u90.net
しかし1時間枠取りまくってるのは凄いな
制作サイドは分からんが視聴者的には時間割いてくれるのは貴重だ
尺余りそうな気もするが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:32:40.15 ID:CR+sviZgO.net
俺は原作知ってるが つい最近 アニメもゲーム業界も雑だな
Aパート終わりからBパートでいきなりシロウが倒れ凛が拉致られる
何のためにシロウの咆哮があったんだよ
雑に作れば 間違いなくコナミとかみたく地に堕ちるぞ アニメも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:32:58.23 ID:7cv7/WDF0.net
>>854
貧乳だからいいんだろうが!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:33:18.32 ID:hnjTBuY50.net
再契約のシーンってゲームだと絵的にも魔力が溢れ出るって感じだったと思うんだけどアニメはえらく地味だったね
もう昔過ぎて記憶あいまいだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:34:41.87 ID:lLaABWQP0.net
初見の奴はアーチャーの考えなんてわからんだろ
絶賛してるバカッターがいかに薄っぺらいかよくわかるわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:34:48.14 ID:JNb409440.net
Fate見てるとアニメが一番難しい表現手段なんじゃないかと思えてくる
まあそこが監督の腕の見せ所なんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:35:21.45 ID:PMBMfoWf0.net
雑なのはお前の記憶だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:35:37.64 ID:rAQscFKd0.net
>>843
士郎がアーチャってのはさんざんネタバレされてるんだけど
士郎が成長する前に殺したら未来の英霊であるアーチャは
タイムパラドックス的にどうなるのかな?と

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:36:39.90 ID:M4EBUrDQ0.net
>>840
並みの宝具なら範囲攻撃でも耐えられるだろうな
あと連発は魔力消費量的に難しいのが多いから戦車の方の対処が難しくなるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:36:55.18 ID:RWMUFUVo0.net
>>854
今の社長の画力で作ってくれたもうヒロイン誰であろうとすごいことになるよ
いやマジで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:38:00.04 ID:rME2DW/20.net
>>866
もしかしたら消えるかもしれないが、まず間違いなく消えない
アーチャーが士郎を殺す理由の一つに消えないだろうけど消えたらいいなって気分も入ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:38:43.85 ID:3ecXAzyH0.net
>>866
なんか平行世界とかあるらしいし影響ないんじゃね

…まあそこあんまり考えると、べつに宝石持ってないアーチャーとかも全然ありえたことになっちゃって
ロマンがいまひとつだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:39:53.70 ID:RWMUFUVo0.net
>>866
もうそういう世界の因果から切り離されてるから問題ない。
まあ起こってくれたら嬉しいんだろうけど
>>867
てか戦車に対応できるならそっち狙うかと。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:40:48.31 ID:n3s6xiAI0.net
映像化するとどう見てもアチャーに殺す気なくて茶番臭が凄い…
あとワカメが愛らしすぎて全然憎くならんな…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:43:19.74 ID:YBM/8F/j0.net
でも信者はその茶番が良いんだよって言う
説明されてもアーチャーが具体的にどんな生前を送ったのか描かれてないので何とも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:44:29.37 ID:RWMUFUVo0.net
>>872
ゲームだと憎たらしさが強調されてたんだけどね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:46:23.83 ID:egUBdIuq0.net
pc版HFワカメが一番憎たらしいクズ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:48:07.19 ID:TGUCY0gt0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org307993.jpg
この手がかわいいような(困惑)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:49:24.07 ID:upjmgGjR0.net
>>854
原作のエロゲ、セイバールートと凜ルートは
エロを入れることでストーリーの邪魔をしている

エロがなければ販売ルートが確保できなかった時代の産物

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:51:18.27 ID:rME2DW/20.net
プレイ中だと普通にアーチャー敵に思えてやばかったから茶番臭さは感じなかったな
怒涛の展開に頭が追いつかないがそれでも先が気になってどんどん読み進めていくって感じだった
だからアーチャーの正体に気付いたのはセイバーから「アーチャーは…」って言われてようやくだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:51:49.75 ID:q/Znb2+E0.net
まあ今や2chが少数派になってきてるしな
悪いところばかり語るここよりも良かったところで語れるツイッターの方が前向きで建設的だよ
ただそれでも監督はクビにしろ
今回の露骨で不自然な構成は擁護できねえ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:07.85 ID:UjTj53Vd0.net
今や…?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:27.16 ID:k4EuHf9W0.net
ギルってエミヤのことなんで知ってるの?後どこまで知ってるんだ。真名もわかってんのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:52.63 ID:gA/T/Bwj0.net
>>876
そういえば凛ちゃんさん
上着コートはそのままなんだよな

だがそれがいいんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:54:58.69 ID:LxBh+zQ20.net
泥版のセイバールートまだかよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:55:36.65 ID:jPsUBj0m0.net
>>876
かわいい(確信)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:31.00 ID:egUBdIuq0.net
>>879
昔から2ちゃんが少数だよw
自分以外のほとんどの人が2ちゃん見て書き込みもしてると思ってるの?
それに今はSNSが主流になってて好きに感想意見を吐けるようになってるからね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:55.99 ID:RWMUFUVo0.net
>>881
能力は知ってるよ。神父から青槍が持ってきた情報を教えてもらった
時にでも看破したんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:57:21.60 ID:dkd5Eet+0.net
ツイッターなんてまだ使ってる奴いんのw
今はLINEでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:57:38.65 ID:qg1dbp5T0.net
結局、アサシンとは何だったのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:58:05.29 ID:EsF2w7Mx0.net
朝死んだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:58:20.85 ID:7nDMQ6po0.net
仮にギルがアーチャーと戦っていたとしたらその時は余裕かまさずエアで
瞬殺したのかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:59:47.77 ID:RWMUFUVo0.net
>>890
アンコ(格ゲー)見るにないかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:00:37.28 ID:BLq7q6xx0.net
>>890
マスターもいない魔力供給もままならない贋作者にエア抜く我様はちょっと想像つかない
全力で慢心しそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:00:41.46 ID:EJaPkIbH0.net
無限の剣製の描写
もっと剣と歯車が無造作に大量にある方がよかったな
なんかキレイ過ぎる
思い人や、好意的にみている人間の未来の心象風景があんなんだったら絶望するしかないみたいな世界
DEEN版の方がよかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:02:43.30 ID:X5DqNcru0.net
ギルがエア使う時は相手を認めたときくらいだろ
そう簡単に使うもんでもないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:04:29.16 ID:J/ZHXK7K0.net
DEENの士郎戦の金ピカのテンパりっぷりが最高過ぎて今の金ピカだとちゃんとあれくらいテンパってくれるか不安

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:15.05 ID:UjTj53Vd0.net
2ちゃんでは叩きだらけの作品がマンセーだらけの作品を圧倒して馬鹿売れなんてそれこそ原作Fate発売前からよくある現象よ

ランサーがアーチャーの裏切りにキレるシーン欲しかったな
次の冒頭やる可能性もあるけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:25.21 ID:Foyjkl4s0.net
あれは酷すぎた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:53.83 ID:WBobxvpN0.net
この作品に限った事ではないが、原作がゲームの場合はそのBGMを主に使った
方がいいよなあ、やっぱ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:07:14.32 ID:sHMWz7x8O.net
後半戦はOPが地味。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:08:03.31 ID:xMyxiOJz0.net
ダンガンロンパがまんまゲームのBGMだったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:09:46.88 ID:4V4ef7EY0.net
なんか先週と今週の回って顔の崩れが目立つような
アーチャーとかランサーの顔がたまに目がデッカくなったり小さくなったりアゴが長くなったり
全体的に出来が良いからあんま気にならんけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:10:18.13 ID:6oCeT94S0.net
>>900
アニメ化の放棄に近かったけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:18:32.46 ID:fuZM0iK30.net
アーチャーと凛のあのシーンだけしっかりやってくれれば文句なんてでないでしょ
ファンはあそこを楽しみなしてるんだから

総レス数 1005
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200