2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:07.42 ID:0EuWo3eW0.net
>>454
何故「けん」と読ませず「つるぎ」と読ませた菌糸類
絶対に、「けん」と読んだ方が合ってるしカッコいいだろ!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:17.34 ID:7DkIARlz0.net
つーか音楽がショボ過ぎるんだよなこのアニメ
原作で燃えるシーンでいくら作画で頑張ってても全く燃えない
らっきょのバトルシーンと比較すると差がありすぎて泣けてくるな
なんでこんな無能作曲家を起用したんだろうな
完全に戦犯だわマジで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:22.10 ID:XCjsN78X0.net
キングクリムゾンされてたっぽいシーンが二か所ほどあったけどあれ原作通りなの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:32.32 ID:aUoTaDLl0.net
>>453
サントラ聞くとめっちゃかっこいいから音量と使い方が不味い気がする
ufoとしては作画の力だけで盛り上げるところを見せたいんだと思うんだが
どんなに映像が凄くても音楽も気にしなきゃ片手落ちだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:33.91 ID:T2EZgcvF0.net
ランサー一番好きだからまだ死なないでほしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:34.03 ID:BLq7q6xx0.net
正直盛り上がりどころで鳴り終わるBGMなんだから
梶浦だろうが誰だろうがおそらく盛り上がんなかったと思うぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:36.15 ID:cZFFz53K0.net
ガンダムのBGM担当するような奴だしなDEEN版は
澤野にやらせたらいいんだよ
深澤て誰だよ無名のハク付けにFateを使うなよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:50:52.87 ID:Foyjkl4s0.net
士郎がちゃんと日本語詠唱してくれますように・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:51:08.55 ID:kYdHQp4v0.net
サビだけ流せばいい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:51:43.00 ID:d9oj3kp10.net
切嗣、子育てに失敗したな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:51:56.97 ID:lIlULDVv0.net
BGMが糞雑魚過ぎてちっとも印象に残らん
盛り上がりに欠けるし
しっかりしろ深澤
fesのオープニングやまほよを思い出せ
わざとやってんのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:51:57.74 ID:fILPLii40.net
>>457
ゲーム音楽なら優秀なんだよね
HFは川井さんで頼みますわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:52:41.70 ID:0HERQPuE0.net
>>447
ステータスの風王結界の解説では、カリバーの攻撃に結界も加わって威力が増すとある
つまり結界単体じゃなくてちゃんとカリバーでも斬ってるってことだから、
風王結界のランクは関係なくカリバーのランクの問題

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:52:46.49 ID:0EuWo3eW0.net
>>460
そろそろランサーなら誰でも通るランサー最大の見せ場やで
カルナ?幸運Eじゃない時点で奴はランサー失格、ランサーの風上にも置けぬ奴よ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:53:38.97 ID:IdPmu0bD0.net
作曲者を叩いてるやつ何
どう見ても使い方が悪いじゃん
曲が糞って曲自体たいして使われてないし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:53:52.88 ID:7dAIoCn4O.net
さ〜、次はDEEN版ならランサー最大の見せ場だ

・・・どうだろうね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:54:03.44 ID:9a23hkZfO.net
>>456
設定ではツルギなのは分かるが、俺も語感的にケン派
発声だけだと腱と被るからツルギの方が分かりやすいんだろうけどダサいんだよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:54:12.38 ID:pQUZehLZ0.net
>>453
BGMの使い方が明らかに悪い
正直良い音楽なのか判断できないくらい印象に残らないような使い方されてると思う
ufoなのか監督なのかわからんがBGMを軽く見てるとしか思えない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:54:43.84 ID:0EuWo3eW0.net
>>468
その理屈で言うと、Fateルートのバーサーカー戦でバーサーカーを斬れてなきゃおかしいが、
凛を掴むバーサーカーの腕に何度斬りかかっても弾かれてたぞセイバー

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:55:29.54 ID:lIlULDVv0.net
深澤はfesのオープニングやまほよで期待してたんだよというか好きになったわ
だが何だ今の惨状は

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:55:32.53 ID:9a23hkZfO.net
>>469
あいつランチャーだし(震え声

なおapory

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:56:05.81 ID:icBFFZJU0.net
死なない槍はただの槍だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:56:20.22 ID:IdPmu0bD0.net
バックでバイオリンがほわーとメロディにすら聞こえない小音で短時間で区切ってるし
あれじゃどれも同じに聞こえる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:56:48.36 ID:Fz2Wqeb90.net
アニメは一分野に複数人が関わってるから誰々が悪いっつー殴り合いは不毛だといつも思っている

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:03.22 ID:7cv7/WDF0.net
凛はレイプされそうなのに全然焦ってないな
慎二相手なら別にいいのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:09.17 ID:0EuWo3eW0.net
>>475
オレはサントラ持ってないからわからんが、何かサントラ持ってる奴には絶賛もらってるっぽいので
やはり演出担当の使い方が下手糞なのだろうか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:12.32 ID:G4fQs2x80.net
>>447
風王結界纏った剣でバーサーカーは切れるかの問題じゃないの?
バーサーカーのゴッドハンドが風王結界有る無し関係ないのはバーサーカー自身が防いでることからも分かる
でゴッドハンドを抜くかの話だけど宝石魔術の威力がAランクだったように風王結界での攻撃、多分ストライクエアだろうけど
あれの威力がAランクになったってことじゃね
俺はどっちかっていうと魔力放出Aのスキルが関係してると思うが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:36.77 ID:M4EBUrDQ0.net
>>474
初戦でダメージ入ってたなら耐性無効化で説明はつくけど
入ってたっけ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:43.91 ID:7cv7/WDF0.net
作画が微妙

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:50.74 ID:fuZM0iK30.net
>>480
慎二イケメンだしいいんじゃない?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:58:52.49 ID:0HERQPuE0.net
>>474
その理屈だと弾かれる描写のないシーンでは斬れてたんだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:59:00.14 ID:lIlULDVv0.net
>>481
自分も箱買ったからサントラは持ってる
しかし劇中で印象に残った曲が13話のsorrowしかない
あれだけが音量大きかった
演出が悪いのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:59:05.51 ID:d9oj3kp10.net
>>485
生贄メン?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:59:17.63 ID:FY9wNVB90.net
改めて録画見たけどやっぱBパートの最初おかしいな。初見が困惑するのも無理ないわ。あの流れだったら戦闘入ると思うだろうから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:59:22.12 ID:IAz6jyKr0.net
慎二っておっぱい触るためだけサーバント連れてあそこに来たのか
アホだろあいつ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:59:33.96 ID:NSQPRf9+0.net
これFateだ! と思う曲が作中にないね
映画の手法を目指したと言うけれど、映画でもメインテーマは繰り返し作中で使われて印象がつくものなのに
アニメ映画はあまりみないけど、ジブリの魔女宅ラピュタトトロは作中の曲はサントラ聞けばこれはあの場面の曲だ! と思えるものばかりだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:00:12.67 ID:0EuWo3eW0.net
>>482
>あれの威力がAランクになったってことじゃね
確か威力は関係ないんだよゴッドハンド
あくまで神秘のランクが問題で、極端な話、世界を滅ぼす一撃でも神秘がB以下なら意味ないとかなんとかうろ覚えだが原作で言ってた覚えが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:01:02.42 ID:7cv7/WDF0.net
戦闘短い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:01:42.56 ID:mWWoASds0.net
ホモのテーマは印象に残っただろ!
サントラ入しなかったけど(´・ω・`)

>>491
凛のテーマは物凄く種類多くて多様されてるから印象に残ってるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:19.26 ID:kYdHQp4v0.net
聖杯のためにも凛は要る

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:21.36 ID:lIlULDVv0.net
BGMとシーンが結び付かんのは最悪
曲聞いただけでシーンがフラッシュバックするようなのが全く無いのは終わってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:22.88 ID:3GkuMZ8R0.net
もう関係ないのに誓ったからとシロウ守ろうとしてるセイバーが可愛かった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:29.65 ID:7cv7/WDF0.net
原作の音楽使えばいいのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:36.94 ID:uQUnJUvK0.net
BGMをどんがらがっしゃんとわざとらしく鳴らされるのも嫌だけどな
DEENのTV版みたいに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:38.56 ID:0EuWo3eW0.net
>>483
入ってない、Fateルート初戦じゃボロ雑巾のようにやられたし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:40.46 ID:FY9wNVB90.net
深澤にエミヤアレンジさせたらコレじゃない的なものになりそう。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:40.70 ID:G4fQs2x80.net
>>492
そうなると10年程貯めただけの宝石数個の攻撃ならで死んだバーサーカーの立場がない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:02:44.23 ID:3K0lq1O/0.net
>>479
UBWの敗因は
原作のシナリオ分岐テキストゲームのダメなところ(無駄に冗長)を
2クールも尺とって再現させてしまったことにあるのは明白
話単調で退屈極まりなくなったのは当然の結果だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:02.38 ID:qg1dbp5T0.net
なんか前半は、先週の再放送みたいな感じだったな。
ダラダラ、引き伸ばしするなよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:18.48 ID:0EuWo3eW0.net
>>502
だってあの宝石はAランク相当の魔術だし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:47.00 ID:Ot0MNERc0.net
エクスカリバーやエアみたいな神造兵器は劣化版しか投影出来ないらしいけどこの二つ以外に神造兵器って出てきたの?
アヴァロンやカリバーン辺りがそうなのかな?

てか、アーチャーってアヴァロンどうしたんだろ
セイバーに返したのかな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:54.66 ID:uQUnJUvK0.net
深澤エミヤはvitafateのサントラのsuiteでちょっと聴ける

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:18.10 ID:lIlULDVv0.net
すまん
この手の話題で挙がる凛のテーマが自分には0話のパジャマ凛が階段かけ降りる所のしか思い付かんわ
っていうかアレ凛のテーマで合ってるよね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:21.53 ID:fILPLii40.net
そろそろダラダラ話するのやめてくれやw
そこまで原作の再現に掛ける努力は凄いと思うがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:34.60 ID:7cv7/WDF0.net
セイバーは可愛いし礼儀正しいし最高だな
弓とはえらい違いだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:38.58 ID:Fz2Wqeb90.net
>>503
誰が悪いっつー戦犯呼ばわりが不毛だっつー話なんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:40.50 ID:d9oj3kp10.net
>>502
宝石1つに魔力を貯めるのが限界だったんじゃない
複数個に貯める魔力がなかったとか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:41.74 ID:G4fQs2x80.net
>>505
それ神秘関係なくね
神秘において風王結界より宝石魔術が上ってことなのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:04:42.25 ID:kYdHQp4v0.net
いや、今日やったところは新しい場面で話はかなり進んでる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:05:24.86 ID:pa01Lw6v0.net
ギルとアーチャーの邂逅が前から見たかったから見れて良かったんだけどもしかしてこの二人の会話ってもうないの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:05:50.71 ID:mWWoASds0.net
>>508
先週の戦闘シーンや先々週のラブコメでもアレンジ流れた
あれ耳に残らない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:06:36.17 ID:icBFFZJU0.net
生前のアーサーの誓いも言うならばカリバーンの件しかなかろう
それ以外は生き様なのだな
エクスカリバーの返却もそうだ
だから格好良い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:07:31.12 ID:BLq7q6xx0.net
むしろ深澤エミヤがどんなんであろーと、戦いはじめたら鳴り終わりそうなんだが…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:07:41.03 ID:oIPmm7n90.net
>>515
SNじゃ特にギルはアーチャー嫌いだから・・・

ホロウじゃ一緒に釣りする仲なのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:08:25.83 ID:NSQPRf9+0.net
>>497
凛セイバー強いし、ギルガメッシュをエクスカリバって、アーチャーをすっぱり斬って、ランサーどうにかして聖杯とりに行くことも出来ただろうにね

多分、アーチャー斬ろうとするところで凛に令呪で止められるけど
アーチャーに拘束されてる凛は、念話でセイバーに助け求めたりしてないあたり、アーチャーをあきらめる気が全く無さそうだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:08:28.39 ID:jPsUBj0m0.net
>>515
あるっちゃあるような、ないような

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:09:17.93 ID:0HERQPuE0.net
>>505
宝石魔術自体がランクAなわけじゃなくて、魔力を込め続けたらA相当の威力になった
つまり威力が上がるとランクもあがる
ゲイボルクがバサカに効くのもこの理屈

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:09:21.33 ID:9a23hkZfO.net
>>506
ヴァサディシャクティ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:09:32.76 ID:lIlULDVv0.net
>>516
いやそれが全く
もしかしたら四回五回と見れば残るかもだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:10:03.74 ID:Fz2Wqeb90.net
>>518
セイバー再契約のシーンの演出がそこまでショックだったか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:10:25.68 ID:7cv7/WDF0.net
結局0話と3話が一番良かった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:10:56.24 ID:NSQPRf9+0.net
>>508
自分もネグリジェにピンクのスリッパで凛が階段降りていく時の曲が一番印象に残ってる
それ以外は印象薄くて思い出せない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:09.59 ID:lIlULDVv0.net
おい待ってくれ
エミヤだけは剣戟最中でもガンガンジャンジャン鳴らしてくれんと流石に

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:23.07 ID:mWWoASds0.net
>>524
自分も1度見返しただけなんだけどなw
まあ印象に残るか残らないかもまた個人の好みや環境(音量)の問題ってことじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:41.93 ID:UbHdWqRb0.net
何で原作のBGM使わないんだろうな
ufoは変なこだわりは捨てろよ
原作のBGMのが良いんだから
あと今回のCM明けのブツ切りは酷いぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:44.77 ID:7cv7/WDF0.net
たんたたん たん たん たん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:51.88 ID:0EuWo3eW0.net
>>513
そうなんじゃね?
厳密には、風王結界って宝具じゃなくて同じく魔術だしなアレ
それにZeroのビジュアルガイド(だったかな?)だと、風王結界ついてると攻撃力80〜90くらいで解除すると1000。
風王結界がついてると激減とか何とか書かれてたし確か

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:11:55.49 ID:G4fQs2x80.net
>>522
上で威力は関係ないとか神秘度がとか言われてるけど…
風王結界でストライクエアする時にランクが上がったって解釈じゃないのか
それでバーサーカーに攻撃は届くだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:12:28.76 ID:d9oj3kp10.net
>>513
風王結界って、単に剣を見えなくしてるだけだし
ダメージ的では真名を解放していないカリバーで切ってるるだけじゃない?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:12:30.53 ID:7cv7/WDF0.net
セイバー魔術使えるの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:13:02.08 ID:gEpEmOSs0.net
BDで音楽家替えるわけにはいかないだろうから、せめてBGMの使い方を変更してくれ
音響監督クビでいいよ!誰だか知らんがZEROの音監で編集してくれ

そしたらBD買うよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:13:04.78 ID:v59g/nPs0.net
魔術師と英霊の相性が結構もの言うのかと思いきや
戦略とイレギュラーというか武運?みたいなもんが一番ウェイト占めてる感じか
プロ野球みたいなもんかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:13:22.54 ID:3K0lq1O/0.net
>>514
そもそも原作からして無駄に話を引き延ばしてるんだよ
無駄に薄めた話で結構進んでるといっても話の展開としてはたいして進んでない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:13:43.03 ID:fILPLii40.net
もうちょっと士郎に見せ場やれよ・・・
今まで役立たずのゴミだったんだからブツ切りにせんでも・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:13:45.25 ID:cZFFz53K0.net
エミヤ#じゃなくてエミヤpp(ピアニッシモ)になりそうだな深澤版は

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:14:15.44 ID:Fz2Wqeb90.net
エクスカリバーのランクは元々A++だったはずだが
その理屈で攻撃が通じなけりゃ英雄王の蔵から出てきた宝具で殺されてたバーサーカーはなんだったんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:15:55.08 ID:G4fQs2x80.net
>>532
流石に神代の空気が残る5世紀の魔術が21世紀の魔術に神秘度で負けるって無理があるだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:16:07.19 ID:kusO2M380.net
BGMなんか一曲もしらんから気にならんかったけど
原作好きには重要なファクターなのかやっぱり

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:16:48.46 ID:7cv7/WDF0.net
弓ってさ凛とセイバー契約させるつもりだったんだろ?なんで殺そうとしてたの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:16:55.06 ID:rweYBE+60.net
BGMは映画みたいでいいと思うけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:07.00 ID:DbPFqFIL0.net
10話のティーチャー無双BGMは好き

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:16.65 ID:d9oj3kp10.net
>>541
ビームがA++だよ。
けど、ギルの真名無し法具放射で殺されたのは謎だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:39.95 ID:gvI4q/+20.net
やっぱりアーチャーには勝てなかったよ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:47.93 ID:TGUCY0gt0.net
>>543
好みの問題の範疇だと思うんだけどね

ところでお前IDが…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:55.46 ID:0EuWo3eW0.net
>>542
風王鉄槌使った後は再び風を収束するのに時間がかかる、とかの話からして
風自体は普通に現代のモノなんじゃないのかアレ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:17:57.24 ID:+GaSa9H50.net
無印プリヤのエミヤはしびれた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:18:05.52 ID:kusO2M380.net
ビーム出す英霊なんかいるのかww
未来のアンドロイドとかか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:18:10.16 ID:0HERQPuE0.net
>>532
atk1000は黄金に光ってる時の話
光ってなきゃ結界付いてた方が強いってこと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:18:43.64 ID:kusO2M380.net
>>549
うこんになってる………

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:19:00.28 ID:9a23hkZfO.net
BGMは基本的にほとんどのアニメであまり気にしないが、葛木戦の投影の時のBGMは耳に残ってるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:19:35.48 ID:gvI4q/+20.net
>>552
ランチャーさんがいるじゃないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:19:59.65 ID:pQUZehLZ0.net
完全版商法にしてもさ今回みたいなのは流石に無いと思うんだが…
自動車の試乗でシートに座らせてもらっただけで後は買って発進させてくださいみたいなレベルでしょこれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:20:11.41 ID:0EuWo3eW0.net
>>542
とすまん、>>550は勘違いしてた
つーても神代の空気が残る時代の魔術だから、と言っても神代でもランクの低いもの自体は
存在するだろうし神代に近い時代の魔術なら全て神秘はA突破って理屈も変じゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:20:17.26 ID:9a23hkZfO.net
>>554
2m380mmのウコン乙

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:20:27.79 ID:pa01Lw6v0.net
>>519>>521
あんまりないような感じか…
戦闘なくてもいいからランサーの時みたいに会話見て見たかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:20:49.05 ID:0HERQPuE0.net
>>533
だから、どんなに威力があってもランクB以下ならバサカに効かないけど、
その威力を上げるとそれにつれてランクも上がるよってことだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:20:52.54 ID:NSQPRf9+0.net
>>543
アニメの余韻と共に、脳内で無限ループに浸りたいもので
今のところ、一期最後のdisillusion(BGMでなくて挿入歌だけど)がアニメUBWを思い出すときのループ曲になってしまってるので、それでいいんだろうかと疑問が

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:21:46.42 ID:fILPLii40.net
DEEN版はその点音楽の使い方が巧みだったもんな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:21:57.42 ID:lIlULDVv0.net
そもそもFateに限らず名シーンには名曲アリ
名シーンに使われるから名曲であり名曲だから名シーンになる
片方を見たり聞いたりするだけで両方がフラッシュバックするほど印象に残るからまた名曲名シーンと語られるワケよ
印象に残らん曲だらけの片手落ちとか勘弁だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:22:22.77 ID:G4fQs2x80.net
>>550
普通に威力Aランクで宝具のランク関係無しにダメージ通るってほうが自然な気がするんだが

風自体が普通に神秘も魔力も帯びてないならまず霊体のサーヴァントに通用しないだろうし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:23:01.98 ID:1S/xPCpK0.net
ライダーさんは自分がビームになるぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:23:30.30 ID:rweYBE+60.net
初回に流れたセイバーとのお別れの曲(題名忘れた)は良かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:23:45.81 ID:3ecXAzyH0.net
自分を犠牲にすることを厭わない主人公も珍しくないと思うし
その原点が酷い目にあって自分だけが生き残ったから、てのも珍しくはないと
仮面ライダーやアメコミヒーローあたりにもいなかったっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:24:08.13 ID:kusO2M380.net
>>562
Fateってアンドロイドででてる?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:24:09.11 ID:+GaSa9H50.net
まあfateシリーズで一番強烈なのは、この世全ての悪だな
あのBGMを聞くと降臨する黒桜さまで脳内麻薬ドバドバ状態になる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:24:37.40 ID:nORW0HsG0.net
ビーム撃たないセイバーの方が希少なのがFate世界w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:25:23.15 ID:uQUnJUvK0.net
>>564
いや名シーンかどうかは画面の構図やその密度やリズムできまるでしょ
BGMは二の次

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:26:02.42 ID:UbHdWqRb0.net
これでアーチャー戦とギル戦でエミヤ流さなかったら荒れるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:26:08.05 ID:fILPLii40.net
樹海が歌うからこそdisillusionが相応しい
Lisaとかいうキーキー女チョイスするセンス

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:28:18.48 ID:aUoTaDLl0.net
印象に残るのが良いBGMとは思わないが、音楽って人間の感情に働きかける力があるんだよな
名作映画もBGMが入ってないと微妙になったりする
そこいくとちょっとBGMの起伏と音量が少ないとは思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:28:22.28 ID:gs25H82D0.net
>>568
個人的に自分を助けてくれた人の笑顔に憧れて、自分もそんな風に笑いたくて
助けてくれた人がなりたかったものになろうとしたってところが、
新しく感じた、初プレイ当時は

他にもそんなキャラはいるのかもしれないが自分は見たことなかったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:28:27.87 ID:0EuWo3eW0.net
>>561
しかし威力が上がるのにつれて神秘も上がると仮定しても、CからAに上がるのはさすがにぶっ飛びすぎじゃね?
バーサーカー戦を確認しても、ストライクエアだけでバサカぶっ殺してるからカリバー関係ない状態だし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:29:07.56 ID:mWWoASds0.net
なんかもうちょっとこうこうしてほしいなー残念ーとか思うのはわかるけどこんな何レスもID真っ赤にしながら叩く程か?ってのが本音>BGM

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:29:56.63 ID:G4fQs2x80.net
>>558
神代の魔術ってまず在り方からして現代と次元が違うし
ランク低いとしても神秘において宝石に負けるのはなあ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:31:12.86 ID:dVhJoe0C0.net
桜成分が致命的に足りない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:15.76 ID:kwayPyhg0.net
樹海はFateにも相性良かったし何よりアニソンだけで燻らせてるのは勿体無い歌声だったなあ
まだ活動してるのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:24.42 ID:0EuWo3eW0.net
>>579
けど、きのこ曰く、ガチ神代のキャスターでもセイバー級の前衛が二人いても
バーサーカーを殺すのは2回が限度なんだぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:54.73 ID:lIlULDVv0.net
いやスマン叩くとかじゃなくて、ひたすら残念だったんだ
fesオープニングやまほよで深澤BGMが好きになったからな
1クール以上感情溜まってたからつい吐き出し過ぎたわ
自重する

だがエミヤだけはホントに頼む

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:55.84 ID:q/Znb2+E0.net
まあここまで頑なに原作BGM流さないのは何故だろうとは思う
蘇る神話とかローレライだけじゃなく茜色の街とかめっちゃ好きだったし
ひとつ言えるのはエミヤ流さず終わったら多分どんなに出来が良くてもクソ認定するよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:32:56.29 ID:1S/xPCpK0.net
セイバーが学校までついて来た時の桜がとても可愛かったな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:33:25.90 ID:d9oj3kp10.net
>>578
俺も叩きすぎだろ、と思った

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:33:45.39 ID:icBFFZJU0.net
どれだけ強さ議論重ねても
実際に出てくる物語ではただし例外があるで何とでもなる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:34:00.09 ID:0EuWo3eW0.net
>>583
まあ正直、気持ちはわからんでもない
本当に印象に残らないからなBGM

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:34:34.61 ID:qtnZsc6j0.net
アーチャーってなんで凛とセイバーの再契約を黙って見てたの?
そのくせ、再契約の後で凛をさらうとか、意味不明すぎる。

お前、そんな回りくどいことするなら最初から再契約阻止しとけよwwwって

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:34:36.10 ID:QNFB5Kp+0.net
なあ、死んだ後も英霊として呼び出せれて苦労して・・
とか言ってるが、聖杯戦争でもないのに英霊呼び出すイベントとかあるの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:34:55.61 ID:t5v4nKIg0.net
プリヤは何曲か原作BGMのアレンジ流してたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:07.15 ID:lIlULDVv0.net
あとね、このスレはID変えまくりのキチが複数いるから赤い方が幾らかマシだと思ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:15.17 ID:7cv7/WDF0.net
UBWの心象風景ってカムランの丘に似てるよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:21.18 ID:G4fQs2x80.net
>>582
それ前衛が守ってくれる前提ならキャスターでも2回は殺せるってことだろ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:31.75 ID:uQUnJUvK0.net
>>575
映画の善し悪しは画面が全てなんだけどね(ミュージカルは除く)
BGM消して映画観ても作品よさは損なわれないよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:45.02 ID:Ao3n1Knj0.net
瞬間的に威力をどれだけ上げれるかの上限が高いほど+が多いって設定じゃなかったか
それを無視してC→Aみたいに上がるのは設定崩壊じゃね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:08.30 ID:2sP6EGPg0.net
>>592
いやさすがにそのレス数はちょっと引くわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:09.20 ID:rfct+iwU0.net
成功したアニメ会社は何故か個性を出したたがる感はある
ufoもそうなのかも。京アニとか特にそんな印象

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:16.80 ID:G4fQs2x80.net
>>590
英霊は人類の存亡に関わるところで召喚され、未然にそれを防ぐのがお仕事

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:42.50 ID:cuxi+ud20.net
90取れてるんだから100点目指してくれよとは思うじゃん
あと少しじゃん
こんだけやったんだから少しくらい見逃せとか言うなよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:47.62 ID:0EuWo3eW0.net
>>594
キャスター「でも」じゃなく、「でさえ」2回なんだよ、魔術で殺せるの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:51.30 ID:Fz2Wqeb90.net
>>575
>>578
両人の意見に共感

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:52.12 ID:Fzx87he70.net
正直かっこいいバトルシーンしかあまり興味ないんや
今回の戦闘シーンはスピーディーなチャンバラやら綺麗なCG、火花やらかっこいいんや
だからアーチャーvsランサー、セイバーvsランサー、セイバー&アーチャーvsバーサーカーのシーンはめっちゃ最高やったんや

他のアニメ見ろとか言わんでくれ(´;ω;`)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:06.11 ID:gvI4q/+20.net
型月世界でどんなに理論上強くても出会い頭の人間に一七分割されたりするしなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:09.69 ID:x2ybWgvb0.net
やっぱセイバー√のほうが面白いわ
あっちをリメイクすればいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:29.63 ID:uQUnJUvK0.net
原作BGMってsorrowのアレンジ流れてなかった?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:37.77 ID:M4EBUrDQ0.net
>>590
アーチャーみたいな世界と契約してなったタイプは世界そのものが必要に応じて扱き使ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:41.21 ID:TGUCY0gt0.net
>>581
探したら名義変えてソロ活動中。Twitterやってるな
ライブに出たりはしてるみたい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:37:43.48 ID:0HERQPuE0.net
>>577
もう一度確認するんだ
ストライクエアは突風であってビームではない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:38:21.49 ID:Fz2Wqeb90.net
>>600
俺には「お前あと1問間違えたら赤点だぞ」と言われてるように思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:38:30.80 ID:jPsUBj0m0.net
>>593
ミスリードだからな
セイバーとアーチャー、士郎が似てるってのもあるだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:38:59.03 ID:lIlULDVv0.net
>>590
あるよ〜
人の世の破滅を防ぐ人々の滅亡したくないという集合無意識の力、抑止力って形でね
英霊はその力として現世に関わるが人々はそれを認識出来ない
集合無意識の力だからね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:39:34.28 ID:0EuWo3eW0.net
>>609
じゃあ何やねんアレ
カリバーが威力調整可能とかはないよな、特典でも「威力がありすぎて大地を焼いてしまうので聖剣使いません」って言ってたし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:39:40.59 ID:DbPFqFIL0.net
>>576
災害で頭がイッちゃってる時に助けてくれた人の幸せそうな笑顔に憧れたせいでそれしか感情がなくなったんだもんな
なかなか面白い主人公だと思ったわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:39:50.87 ID:lIlULDVv0.net
>>606
二期開幕であった
他のBGMより明らかに音量大きかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:40:10.83 ID:NSQPRf9+0.net
>>605
それは原作の話なのかいいとこ取りのDEEN版の話か
次やるなら、漫画版のセイバールートを下地にしてほしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:40:53.98 ID:jPsUBj0m0.net
>>610
ここのやつらのボーダーラインは90点なんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:40:59.93 ID:M4EBUrDQ0.net
>>604
型付関係なくにどれだけ強くても殺す手段さえ相手が持ってれば状況次第で殺されるもんだと思うが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:04.75 ID:nORW0HsG0.net
セイバーは主役格の宿命としてキツイ状況での戦闘を常に強いられるが
フルスペックで戦わせる期間は制限しないと強すぎてシナリオ的に扱いづらいのかなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:20.91 ID:G4fQs2x80.net
>>609
いやストライクエアもダメージ判定はあるぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:28.66 ID:qtnZsc6j0.net
原作未見だからよくわからないんだが、

現時点で、アーチャーは、しろうを殺したいの?
それとも、しろうに倒されたいの?

アニメだけ見てると倒されたいようにしか見えないが・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:57.84 ID:r8gq3IMK0.net
https://youtu.be/oWKPYKJ9X2s?list=PLF233C1B7B6E36B26&t=110
劇場版のセイバーVSアーチャーで流れたBGM

戦闘シーンなんだしBGMや演出で盛り上げてくれってのはあるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:58.72 ID:0EuWo3eW0.net
>>605
まあセイバールートはセイバールートで、小次郎が出てくるまでは少々盛り上がりに欠けるんだけどな
今のきのこだとああいう展開(士郎が「セイバーは女の子」強調)にはしないって事なんで、よりオリジナル展開が多そうなセイバールートに興味はあるが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:42:09.89 ID:lIlULDVv0.net
>>597
連日欠かさずID変えまくって毒電波垂れ流す奴よりかは幾らかマシだよ(マトモとはry
あの毒電波に直面すれば判る

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:46.32 ID:0EuWo3eW0.net
>>622
本当に音楽はカッコいいなDEEN版

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:44:02.64 ID:G4fQs2x80.net
>>621
殺したいのは殺したいけど恨み辛みをぶつけつつ相手論破して殺したいって感じ
後は凛とセイバー組ませて聖杯戦争の勝者にすることも目的の中に入ってるかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:44:07.22 ID:Fz2Wqeb90.net
>>624
あの人絶対精神汚染A〜EXだと思う
崇拝対象が違うだけであの青髭とダブって見える

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:44:54.06 ID:lIlULDVv0.net
>>622
数少ないDEENの褒めれる点がBGM

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:45:00.86 ID:YptFXToY0.net
>>492
ぶっちゃけ世界を滅ぼせるBランクの魔術ってのもよくわからん例えよね
アポだとAランク軽く超えてる神代の魔術攻撃でも爆撃機の絨毯爆撃ぐらいの威力なのに
それ以下のランクで世界が滅ぶ魔術って一体・・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:45:16.35 ID:M4EBUrDQ0.net
>>621
色々と複雑だと言っておくよ
迷いもあるし別に考えてる事もある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:45:18.07 ID:dVhJoe0C0.net
結局、DEENが悪いんじゃなくて元々話がつまらなかったという落ちで終わるな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:46:27.52 ID:0HERQPuE0.net
>>613
作中でも資料でも言及してないから推測だけど、
絵から判断するなら魔力放出の演出じゃないの
ストライクエアなら剣が光ったりしないから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:46:43.85 ID:0EuWo3eW0.net
>>631
いやDEEN版の失敗は話が悪いとかじゃなくてソードマスターシロウとかの問題じゃ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:48:41.47 ID:uQUnJUvK0.net
劇場版UBWは2010年にもなって未だにこんな演出やってんのかってくらい古臭いことらってんのが嫌だ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:48:49.19 ID:cZFFz53K0.net
>>629
Sランクの回復魔術で世界が滅ぶと思うか?
ランクだけじゃなく魔術の質も大事に決まってんだろ
世界を滅ぼすことに特化した魔術ならCランクでも滅ぶだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:49:09.13 ID:G4fQs2x80.net
その次の年にゼロが出たもんだから余計にな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:49:46.26 ID:7cv7/WDF0.net
セイバードレス捨てたのかな
もったいない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:49:58.02 ID:X5DqNcru0.net
やっぱり2クール長いわ
もうちょいサクサク進んでほしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:49:58.22 ID:0EuWo3eW0.net
>>632
しかし、あそこを抜きにしてもセイバーの攻撃でズバズバ斬れてるのはどうなんだ
お前一度受けた攻撃につく耐性はどこいったのかと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:51:51.83 ID:lIlULDVv0.net
>>637
鎧着込むのに勢い付きすぎると着てた衣服は消し飛ぶ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:52:03.22 ID:Wd0t8QHW0.net
キャスターの用意したせっかくの衣装が・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:53:06.21 ID:0HERQPuE0.net
>>639
耐性がつくのは蘇生した後ってマテリアルにも書いてある

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:53:46.57 ID:+GaSa9H50.net
若い人は知らんだろうがディーンはうる星やつらを作ってたスタジオ
ロートルアニオタの俺としては、感慨深いものがあった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:53:50.08 ID:uQUnJUvK0.net
ていうか空の境界の成功を盗み見て突貫工事で急遽作りましたみたいな場当たり的なものを観ている最中から感じててうんざりした

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:55:11.16 ID:gEpEmOSs0.net
>>595
それは絶対にない

>映画の善し悪しは画面が全て
そんなのお前だけだから、個人の感想で語るな
洋画とか音声ミュートして字幕だけ見てれば?

迫力も何もないし、そもそも映画館の魅力は大画面と音響だから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:55:29.43 ID:NSQPRf9+0.net
>>640
教会からの帰りは鎧でなければ鎧下の青ドレスか
家に帰ってから凛にもらった服をいそいそと着込んだのかな
「(凛からもらった服は)凛との繋がりが感じられて好きです」
とホロウで言ってたし。かわいい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:55:47.59 ID:jPsUBj0m0.net
>>643
それならタツノコの方が…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:56:01.21 ID:cZFFz53K0.net
>>639
無知すぎるよ〜

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:56:02.13 ID:0EuWo3eW0.net
>>642
違う、特典でゴッドハンドの耐性がつく条件について「死ぬ必要はない」ときのこが明言した。
得られる耐性はマイルドになってたが、さすがにあそこまで血ドバーっと出るほどに低い耐性はないだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:57:22.18 ID:wMh0+Xh10.net
>>646
元は麻婆のチョイスなんだがなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:23.23 ID:YptFXToY0.net
>>635
Sランクってなんや
それに攻撃魔術って言ってるのになんで回復魔術がでてくるのよ
てか質とランクってまた別モノ設定なんだっけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:28.03 ID:tr+IWF370.net
お前らって素直に作品を楽しめないの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:45.06 ID:lIlULDVv0.net
>>650
ハイセンス

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:27.80 ID:Fz2Wqeb90.net
>>652
何言ってんだよ皆こんなに自分の感情に素直じゃないか!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:36.29 ID:+GaSa9H50.net
麻婆豆腐は性格極悪だが服はいい趣味してると思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:39.04 ID:uQUnJUvK0.net
>>645
お前だけって
映像至上主義は割りとメジャーだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:01:15.30 ID:AGKkLVRw0.net
DEENのヒカリ挿入回めちゃくちゃ良かったから21話はああいうの入れてほしいわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:01:55.81 ID:dVhJoe0C0.net
もう少しエロゲらしいサービスカットがあれば素直に楽しめるのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:02:16.99 ID:Wd0t8QHW0.net
>>657
あのまま使い回しでいいレベル
誰かのカバーだったら怒る

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:03:08.80 ID:kYdHQp4v0.net
セイバールートなら風呂で見ちゃうとかあるけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:04:55.18 ID:0EuWo3eW0.net
>>648
ちなみに、>>649について追記すると、きのこ曰く「効かないとは言ったが無効とは言ってない」
という屁理屈述べてたので、効かないと言えるレベルの耐性が得られる模様

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:05:08.58 ID:j3t6CzOC0.net
セイバーのドレスって拘束されて立ってる時って後ろからみるとお尻?丸見えだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:05:21.56 ID:jPsUBj0m0.net
セイバーの風呂イベントはセイバーの変わり具合がわかりやすくて好き

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:06:08.59 ID:+GaSa9H50.net
教会目茶苦茶になってたが後始末大変やな
あれだけ色々事件が起こってながら、それでも普段通りの生活送ってる冬木市民こそ
まさに鉄の心の持ち主

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:07:17.59 ID:0EuWo3eW0.net
>>664
言峰「学園行ってた奴等全員が昏睡とか、どう頑張っても誤魔化しきれん」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:08:02.70 ID:sRG9J5HI0.net
>>658
来週に期待したいけどどうなるか

てか来週の先行カットやたら作画いい気がするな
特別良いシーンを並べてるだけかもしれないけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:08:28.64 ID:NSQPRf9+0.net
>>655
だからと言って、あんな雰囲気の中年おじさんが自分のために選んだ服を女子中高生が着たいと思うだろうか
セイバーだって、あれがセイバーのために切嗣や言峰が選んだ服であれば、セイバーはいい気がしなかったはずだ
凛のために選ばれた服を凛経由でもらったから気に入ったんだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:08:42.67 ID:0HERQPuE0.net
>>661
ホロウでも2回目のフラガラックでダメージ負ってたりするから「効かないけど無効じゃない」は割と原作どおりだったり
じゃあ耐性が付いてたからセイバーに斬られ続けてもあの程度の出血で済んだんじゃないの
普通の鯖はセイバーに1回切られたら致命傷なんだぜ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:09:31.85 ID:3ecXAzyH0.net
しかしまあ人間のフリをしているロボットとかいっても
夜中にセイバーの尻とか凜のフトモモとか思い出してシコシコしてるんだろ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:09:37.71 ID:7DkIARlz0.net
>>595
さすがにそれはない
タクシードライバーとかこの音楽無ければ評価半減くらいになってる気すらするぞ

https://www.youtube.com/watch?v=zhL8wHFcuAA

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:10:14.28 ID:aUoTaDLl0.net
>>656
そりゃ映画ならシナリオより役者より音楽より映像に凝って欲しいけどさ
この前見たグランドブダペストホテルは素晴らしかった
でもドキュメンタリーやコンテンポラリ作品じゃない、エンターテイメントならサントラの力は非常に大きいだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:10:33.24 ID:gvI4q/+20.net
監督者の仕事は絶対大変だよな
給料は銀行振込なんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:10:44.62 ID:+GaSa9H50.net
>>667
俺もおっさんだから言峰と感性が似てるんだと思うスマンなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:11:03.78 ID:u0jZx4dS0.net
士郎に連帯保証人なってくれって頼んだらどうなるんだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:12:15.57 ID:kYdHQp4v0.net
士郎って断ったりとか叱ったりとかするよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:12:33.92 ID:d9oj3kp10.net
そもそも、バサカは回想で狼に攻撃されて血流してなかったっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:13:55.36 ID:7cv7/WDF0.net
>>669
そだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:13:56.52 ID:aUoTaDLl0.net
言峰が凛に贈った服凛には超絶似合わなそうだけど、カレンには似合ってるかもっていうところがね
ほんとに歪んでるけど美味しいキャラだな麻婆は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:14:02.33 ID:lXFM4LpZ0.net
>>668
そういやそうだったな<フラガラック

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:14:49.21 ID:8/5lMpPt0.net
>>676
あれゴッドハンド発動してないみたい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:15:52.99 ID:NSQPRf9+0.net
>>673
いや、自分も実はあの服は凛に似合うと思ってる
士郎が遠坂ってお嬢様っぽいからと言ってあの服を選んできたなら、凛も趣味じゃないと言いつつ着て見せてくれたはずだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:16:10.98 ID:YptFXToY0.net
>>668
まあ一応マテリアルとかはきのこじゃなくて型月監守だから
本人が言ったことないっていうのには矛盾は生じない
もともと結構前の段階から無効化じゃなく耐性になってたし
とはいえ筋力B+で瞬間的にA以上になるアキレとかモドレの渾身の一撃でもジークの鎧突破出来ないのに
あの時点だと負傷してる上にステも魔力も不調のアルトリアさんが試練を通常攻撃で突破しちゃうのはやっぱよくわからんけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:16:27.65 ID:0EuWo3eW0.net
>>668
効かないレベルまで耐性つくって言ってたじゃん
フラガラックは時間逆行攻撃なんでゴッドハンド効果(耐性つく)の前まで逆行して攻撃と解釈すれば一応何とか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:18:29.19 ID:+GaSa9H50.net
・10年前の原因不明の大火災
・殺人事件
・新都で謎の昏睡事件
・学園で謎の昏睡事件
・寺で謎の昏睡事件 ←new!
・教会が一夜で半壊 ←new!

オカルト板が盛り上がりそうなネタ満載やな
第二次大戦前の第3次の話も持ち出して、冬木氏は呪われてるってコピペが出回ってそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:18:38.17 ID:3ecXAzyH0.net
>>674
それで自分が犠牲になることで相手を幸せにできると本気で信じられるなら
本人に返済能力が見込めなくてもなってくれるだろう

そしてワカメへの対応見てると
「あんま甘やかすのは本人のためによくない」みたいな発想はないぽい
怒るのはあくまで自分以外の誰かが犠牲にされそうな場合など

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:18:41.19 ID:RiRgaO99O.net
カウボーイビバップのBGMを新ハンタにしたら多分誰も見てなかったと思うの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:18:48.34 ID:FkTwsVQO0.net
上の方から亀だが
今回のUBW結界でBGM無しは、俺はよかったと思う
なんだこの荒涼とした風景は、って感じだったから
まあいずれはエミヤ流してほしいけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:19:11.61 ID:0EuWo3eW0.net
>>675
凛「完全に真っ黒な容疑で官憲に追われてるんで、私を弁護して!」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:23:20.52 ID:8/RiMV2BO.net
>>669
あんなんでも押し入れの奥にはエロ本隠してますから…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:24:54.78 ID:jPsUBj0m0.net
>>685
利用する気まんまんだったら断るだろうけど本当に困ってるなら引き受けちゃうかもな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:29:50.17 ID:d9oj3kp10.net
>>669
想像でシコシコできるのは中学生までと思うぞ
人類が武器を発明して進化したように
高校以上になると武器をつかって、シコシコする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:30:05.88 ID:0HERQPuE0.net
>>683
いやバゼット視点ではバサカが蘇生した後にさらに2撃目のフラガラックで傷付けてるから、
耐性は付いてることになる(付いてないなら蘇生自体が因果逆転で起こらなかったことになってるはずだから)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:32:50.99 ID:UbHdWqRb0.net
今回のUBWでエミヤ流してたらそれこそアホだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:34:56.97 ID:G4fQs2x80.net
エミヤは士郎が覚醒してからが一番いい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:35:36.08 ID:UbHdWqRb0.net
一番最初のエミヤは士郎覚醒のところじゃないとな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:37:29.40 ID:dkd5Eet+0.net
イメージするのは常に最強の自分だ。 エロ本など要らぬ。 おまえにとって戦う相手とは、自身のイメージに他ならない(シコシコシコ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:38:00.73 ID:jPsUBj0m0.net
http://i.imgur.com/TQdNJVv.jpg
来週のこのカットすごくいい、ドキドキする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:39:12.32 ID:3ecXAzyH0.net
>>691
そういや彼投影とかできますよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:39:45.63 ID:mfoY8jYX0.net
>>689
するとアーチャーは「この当時の俺は押し入れのあのへんにアレを隠してたよな
ヤベェ凛やセイバーに見つかったらどうする?後顧の憂いは断っとくべきだった」とかってヒヤヒヤしてんのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:40:27.65 ID:B/n3FmzQ0.net
>>697
それが「理想の末路」か・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:40:49.38 ID:IPBjG2rb0.net
>>693
ギル「また我をないがしろにするか。スタッフどもに罰を与えねばならぬようだな」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:41:40.29 ID:MZe9o2Wo0.net
凛セイバーはバーサーカー・エルキ・カルナより強い?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:41:47.30 ID:bWUYFecGO.net
テレビ組だけど凛とセイバーが契約するから楽しみにしてなと言われて楽しみにしてた
けど、なんかさらっとあっけなく終わって盛り上がらなかった気が…
知らなかったら盛り上がったのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:44:04.94 ID:Fz2Wqeb90.net
今回エミヤ流れるかも!という希望はどこから来ていたのか
そして「じゃあひょっとして最後の最後までエミヤ使われないの?」という予感にどうして発展するのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:44:09.09 ID:6oCeT94S0.net
>>702
バーサーカーヘラクレスには勝てるんじゃね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:45:20.46 ID:rweYBE+60.net
エミヤ流れるとは思わん買ったがUBW状態でバトル追加とかはしてくれると思ってた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:45:20.85 ID:d9oj3kp10.net
>>698
体は精子で出来ている
血潮はテンガで 心はエロ本。

行くぞ、英雄王、エロ本の貯蔵は十分か!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:45:39.57 ID:4mYA5It00.net
ツイッターで感想検索すると新規や原作知らない人は面白すぎるとか先が気になるやばい!とかばっかみるから
未プレイには成功してんじゃね。原作知ってると残念な部分あるけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/10(日) 13:47:36.87 ID:oDILQ3+MB
結局アーチャーの正体って士郎なの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:48:36.67 ID:9a23hkZfO.net
その英雄王はエルキドゥに女与えて三日三晩SEX漬けにして弱らせたけどな!
Fateのギルはやってないけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:49:11.75 ID:OFOO8PjT0.net
いよいよ盛り上がってきたな
けど説明テキストもりもりを映像化するのってむずいのかねアーチャーの最期やら磨耗やらをさくっと流した感じ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:50:53.67 ID:rbcXzHNk0.net
>>687
ゲームで初めてエミヤ流れたのってたしか城でのアチャーVS士郎じゃなかったっけ?
勘違いだったらごめん。

あとAパートからBパートのつなぎ悪いって言ってる人結構いるけど、
Aパートラストで歯車崩れてるの見えてたからそこまでぶつ切り感は無かったかなぁ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:51:55.39 ID:FY9wNVB90.net
そもそもツイッターに批判コメントなんて書くやついないんだよ。下手に批判したらフォロワー減りかねないからな。当てにするなら2chの意見のがマシだわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:52:59.99 ID:oolin9W10.net
>>708
原作プレイしたのが数年前で結構細かい所覚えてない俺みたいなのは割りと楽しんでるよ
一応細かい設定とか型月の用語とかはある程度理解はしてるからそう俄かって訳でもないとは思うが…
原作何度もやって細かいとこまで熟知してる人程受け付けないんだと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:53:11.50 ID:8JTTf9we0.net
>>697
傷つけたなー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:53:40.42 ID:ec/OJJNF0.net
ツイッターの感想報告は鍵垢まで把握してる人じゃないと信用ならないぞ
表では凄い! と言ってるやつが鍵垢では愚痴ばかり吐いてるから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:56:09.40 ID:cZFFz53K0.net
>>713
便所の落書きに価値は無い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:57:58.13 ID:3NBN1m2j0.net
ダッシュでふざけてんじゃねえええ!→CM→士郎昏倒
だからブツ切りというか唐突感はあった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:58:11.35 ID:4mYA5It00.net
>>713
そんなの気にしてるのはごく少数だし見られたくない奴は@tosなりで呟いてる
2chやってる奴のが少数だって気づけw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:58:17.22 ID:bMOAj0uK0.net
>>713
フォロワー減るから(笑)fate嫌いなのにfate好きなやつをフォローするバカがいるのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:58:23.80 ID:OFOO8PjT0.net
UBWで飛ばした剣てシンプルで雑兵が使ってそうな普通のやつだったけど士郎がコピーしやすいように気を使ってあげたんだろか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:00:13.45 ID:egUBdIuq0.net
大体ほんとにつまらないと思ってるんな普通の人は見ないし呟かないからw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:00:31.47 ID:U/lz1DSY0.net
>>718
士郎がゴミ役立たずという印象付けには成功してるな
それを意図してるかは別として

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:00:45.09 ID:rME2DW/20.net
>>713
2chほど信用できないものなんて中々無いと思うぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:01:58.35 ID:OFOO8PjT0.net
>>717
も少し限界超えて力尽きた感は欲しかったね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:05:10.22 ID:ec/OJJNF0.net
>>721
あれならセイバーでも捌けるんじゃないのかなと思ってしまった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:05:23.69 ID:lIlULDVv0.net
今回エミヤ流す、流して欲しいとか何処から来た妄言だよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:07:45.66 ID:IXFE3ybX0.net
>>704
約束された・・・が アーチャーVSランサーで流れると言っていたのと同じだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:08:32.61 ID:JCDLeNRs0.net
>>188
せやな
いくら金太郎飴でも邦画界で武満徹の存在が大きかったように
UFOのきのこ原作アニメでは梶浦必須やな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:10:16.11 ID:lW6zUr3Y0.net
なんかもうこのまま壁紙にできそう
http://imgur.com/lIDvJqV.jpg
http://imgur.com/JoIdB0U.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:12:20.84 ID:4mYA5It00.net
相変わらず雲すごいな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:12:33.24 ID:lIlULDVv0.net
>>728
原作で流れたのと流れてないのが何故混同されてるのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:14:14.09 ID:Co5jfLUE0.net
最終的に士郎vsアーチャーがバトって士郎の勝利という展開
ランサー、ギルガメッシュ、アサシンの過去回想シーンあるとよいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:15:55.17 ID:Co5jfLUE0.net
ランサー兄貴かっけえぇぇ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:16:24.80 ID:0HERQPuE0.net
>>726
いや何でさばけないんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:17:42.65 ID:E1xU4h/t0.net
十字架の丘みたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:17:50.66 ID:sHMWz7x8O.net
そもそも綺礼はZEROで死んだはずだが、また死ぬのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:18:24.57 ID:d9oj3kp10.net
>>737
生き残ってるぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:19:06.65 ID:iyvDxKYz0.net
>>737
最終話見直したら?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:20:33.17 ID:RYtcGElt0.net
糞神父はHFで大活躍だからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:21:16.95 ID:kBwtVtXs0.net
有利な状況をお喋りで台無しにしたアーチャーは何がしたかったのか

セイバー「王様やめたい」
アーチャー「英雄なんてならなければ良かった」
英霊ってこんなんばっかりだなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:22:15.46 ID:3ecXAzyH0.net
いやまあ死んだには死んだし、また死ぬのも合ってるだろ
また死ぬわけではない、ってほうが驚きだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:22:43.00 ID:FI8y+nEm0.net
凛√はセイバーと再契約してアーチャーの固有結界が出るところが最大の見せ場
あとは答え合わせしてエンディングへ収束

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:23:12.95 ID:sHMWz7x8O.net
綺礼はゾンビとして蘇ったはずだよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:23:42.29 ID:7cv7/WDF0.net
おのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:25:04.06 ID:sHMWz7x8O.net
ギルガメなんかZEROよりも雰囲気若いねw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:25:33.75 ID:FY9wNVB90.net
時臣殺した件を凜に告げるのかな?なんか予告で凜がリタイアするとか精神崩壊しかかってるから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:25:43.75 ID:ec/OJJNF0.net
>>735
え、捌けないと思ったから士郎が前に出たんじゃなかったのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:25:52.11 ID:kZj61aj40.net
>>730
背景は100点なんだけどなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:26:27.98 ID:7cv7/WDF0.net
fakeはアポよりおもろいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:27:12.43 ID:gs25H82D0.net
ufoは有能なのが背景の人だけのアニメ会社

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:29:19.44 ID:QpEqaE3C0.net
アーチャーお前何したいの?
葛木みたいにサクッと士郎殺せるだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:31:09.21 ID:sHMWz7x8O.net
ジーベ!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:31:39.33 ID:kBwtVtXs0.net
アニメにすると原作の粗が目立つなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:34:35.98 ID:sHMWz7x8O.net
あら、こんな奥の手があったのねww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:35:57.49 ID:gs25H82D0.net
アニメ化しなければ良かった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:36:41.86 ID:RWMUFUVo0.net
>>752
ニュータイプのによるとやっぱ複雑みたいね
その気になれば瞬殺できるってあるし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:36:49.49 ID:cSbMNWE/O.net
無粋なこと言えば拳銃一丁あれば殺せそうなくらい士郎と凜って隙だらけですやん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:38:31.31 ID:G4fQs2x80.net
ただ殺す気なら寺の時点でとっくにしてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:39:04.62 ID:d9oj3kp10.net
>>758
覚えてないがデート回もあったしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:39:22.41 ID:RWMUFUVo0.net
>>175
補充はあったみたいだけど本編曰くキャス子殺す時のあれでまた残量は少なくなってしまってたらしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:40:41.28 ID:4mYA5It00.net
もう殺せるの確定だしって余裕かましてたら凛とセイバー契約されちゃったから予定が狂ったって見ててわからんのかね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:41:24.32 ID:3GkuMZ8R0.net
アーチャーもよー分からんな
ランサーが単純にかっこいいと思ったわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:42:02.82 ID:fiGduFY40.net
なるほどUBWが茶番と言われるわけだ
早くHF公開してくんないかなー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:42:53.18 ID:RWMUFUVo0.net
あとあれ結界なくなった後あっさり凜さん捕まえてたけど
やっぱイスカ同様戻ったときとかの位置関係ある程度自由にできるっぽいな。
最初の配置じゃセイバーさんに邪魔されずに捕まえるの無理そうだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:43:03.52 ID:AvJszfD+0.net
>>762
原作でのセリフを前提とすると、アーチャーはいずれ凛とセイバーを契約させるつもりだったが、
あのタイミングで契約させるつもりはなく、あれは想定よりも早すぎた契約だったということらしい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:43:53.53 ID:9vD+nx+T0.net
音楽はゲームの方がいい 
当時はアンチが成りすまして叩いてたけど、

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:44:05.42 ID:d9oj3kp10.net
>>762
アーチャーなら凛とセイバー契約を防げた気がする
セイバーに向かって剣を放射とか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:44:29.99 ID:6oCeT94S0.net
>>761
何であいつは剣の雨なんて振らせたんだろうと常々思ってたよ
剣の檻とかもっと合理的な方法があっただろうに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:45:11.37 ID:B/n3FmzQ0.net
>>768
そのために士郎のアーチャーへの攻撃シーンが追加されたのでは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:45:41.12 ID:RWMUFUVo0.net
>>763
あの方は一貫してわかりやすいからね。
セイバーさんとかと違って悩みも未練もないから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:46:01.24 ID:WL9uuKx30.net
士郎を説教しながら殺して、その上で凛にはセイバーと組ませて聖杯戦争を勝たせるのが目的だからな
とにかくおっせかい焼きたいんですよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:46:41.60 ID:OwMHYPcP0.net
>>762
それは見てわからんだろ
剣振り上げた状態から、長々と契約してる間も棒立ちで見つめてるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:46:54.37 ID:kBwtVtXs0.net
アーチャーは単独行動スキルがと言っていたが
キャスターも前マスター殺してからかなり保ってなかったか
ランサーに半殺しされた上で

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:47:09.35 ID:X5DqNcru0.net
>>703
盛り上がらなかったね
劇場版はもっと良かった気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:47:42.32 ID:RWMUFUVo0.net
>>769
いやそれじゃどっちみち消費するから同じじゃね?
しかも檻じゃ殺れないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:47:44.20 ID:fiGduFY40.net
>>772
うん、茶番
ちなみにHFはガチの殺し合いだから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:49:16.99 ID:rME2DW/20.net
>>763
セイバー√や桜√ではアーチャーカッコいいぞ
凛も他√ではすっげー頼りになるぞ

セイバーにもいえる事だけど元がカッコいい奴が攻略されるのはソイツが弱ってる時だ
きのこはホント乙女脳だな!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:50:23.30 ID:Uti642jF0.net
>>770
あれは良かったが、
もっと変更すべきではあったな

ほんの一瞬だけ凛の方へ注意が向くが、即士郎に追撃して倒そうとする変更とか入れて欲しかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:50:25.69 ID:RWMUFUVo0.net
>>774
キャス子は他者から吸い上げる術とか持ってるからどうとでもなるかと
ライダーさんも吸血とかで数値以上に長生きできるけどそういうのはステ欄に記載されんもんだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:51:27.63 ID:d9oj3kp10.net
>>770
現時点の士郎相手なら片手間に剣放出できそうだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:51:50.31 ID:AtITcHte0.net
お前ら、スゴイなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:52:49.99 ID:SyOSKNdf0.net
アーチャーは何したいんだよ。士郎をなかなか殺さないってことは何かの覚醒を待ってるってことか??

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:53:38.17 ID:RWMUFUVo0.net
>>781
てかそういうのにツッコムのは野暮だろ
何で変身シーンや合体シーンで攻撃かけないのかといってるみたいなもんだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:53:42.90 ID:FlkZEaOK0.net
UBWのところは劇場版のほうがいいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:54:27.90 ID:AvJszfD+0.net
士郎は、対アーチャー戦と対ギル戦は、特殊なんだよね。
人間でありながらサーヴァントと戦えてしまう特殊な条件があるから。

きのこ設定の世界観では、そもそも人間はサーヴァント相手ではまともに戦えない。
式やシエルといった、ほとんど人外クラスに足を突っ込んでるような特殊な人間で、
防衛戦に徹するならどうにか戦えるってレベル。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:54:55.72 ID:4mYA5It00.net
>>766
それは知ってるよw士郎殺す前に凛セイバーに契約されたから予定が狂ったんだし
俺が言ってるのはさっさと士郎殺さないとか何がしたいのとトンチンカンなこと言ってるやつに対してな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:55:16.01 ID:jlTVHMo+0.net
>>777
殺しあいというより、狂ったヒロインがキャラを大量に殺していく話な気が
アーチャーみたいな迷いや冬木の被害抑えようとか凛勝たせようとか部外者は死なないようにしようとかの意図がないし、
キャス子にはあったなるべく人殺さない甘さが微塵もないから恐ろしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:55:26.30 ID:1x+UPMCR0.net
笹の葉一枚で済むものを拳銃が必要とかおまえらときたら坂本龍馬のよう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:55:38.81 ID:sHMWz7x8O.net
あら、きれいに防ぎ切るのね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:56:26.71 ID:RWMUFUVo0.net
>>786
しかもそれ強くも弱くもない平均クラスの鯖でなら話だからな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:56:28.78 ID:G4fQs2x80.net
>>783
>>626

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:56:58.25 ID:SyOSKNdf0.net
あとアーチャーの4次元空間みたいなのは何?人まで入れるとかいい感じだな。
ギルガメッシュもあああいう空間から色々出してきてるの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:57:10.93 ID:4mYA5It00.net
>>773
もう止められないからだろ
剣ぶっぱなそうがセイバーは振り落とすくらいはでかるし
セイバーに向かって行ったら背後からくそ士郎がむかってくるだろうし
凛は死なせるわけにはいかないからなにもできない
縛りプレイしてるだけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:57:22.92 ID:jPsUBj0m0.net
>>783
心をへし折ってから殺したいんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:57:56.53 ID:wO/kBbXH0.net
サーヴァントの肉弾線って殆ど消えながら戦ってるしそこに士郎が入り込めるイメージが未だに湧かないわ
城での戦いはどうなるんだろなー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:58:05.74 ID:mdDmS+bm0.net
>>783
ただ殺すだけじゃなくて士郎に言いたいことがあるからね
士郎と戦う時も色々喚き散らしてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:58:57.05 ID:SyOSKNdf0.net
>>792
>>795
なんだか歪んでるのはよく分かった。
元々はさっぱりした人なのに苦労が絶えなかったんだな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:59:10.90 ID:egUBdIuq0.net
HFが殺し合いとかwww一番見逃してやる展開が多いのにw
未プレイにわかはubw叩きたいだけだからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:59:27.63 ID:sHMWz7x8O.net
これ何話で終わるの?
昔の劇場版だともう残りそんなに無いけど?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:04.88 ID:SyOSKNdf0.net
>>797
切嗣みたいにあっさり容赦なく殺すのとは別のタイプなんだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:09.97 ID:AvJszfD+0.net
>>797
「せっかくアレを見せてやったのに」とか言ったりしてるからなあ、士郎と戦ってるアーチャー。
完全に心をへし折ってから殺したいんだろうな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:10.34 ID:OwMHYPcP0.net
>>794
振り上げた剣を士郎に向かって振り下ろせばいいじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:00:20.57 ID:0HERQPuE0.net
Cパートで昏睡してるのは全員男性って言ってたけど一成の母親とかいないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:00.08 ID:rME2DW/20.net
代行者や執行者みたいな人外連中でも勝てないのがサーヴァント
そのサーヴァント2体分の個体能力を持ち、強さで言えば4倍を誇るアルクェイド
そんなアルクェイドに勝利を収めることができるギルガメッシュ
そしてギルガメッシュと戦い見事勝利を手に入れた士郎
しかし士郎を何度もタイガー道場送りにしたイリヤ
イリヤは可愛い

結論:可愛いは最強

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:53.01 ID:B/n3FmzQ0.net
>>800
全26話(#0〜#25)だよ
だから残り7話

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:01:53.64 ID:jPsUBj0m0.net
>>801
事情が全然違うからね
関係無い人が相手なら切嗣より完璧に容赦なく殺すよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:21.63 ID:7cv7/WDF0.net
セイバーと契約させるつもりならなんでセイバーを殺そうとしたの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:29.89 ID:RWMUFUVo0.net
>>793
あれは心の風景を形にした結界で全部イメージ映像とイメージ物質
我様のは別の次元にある蔵を鍵で今いる次元と繋げてるもん。
確かに似てるけど別もん。四次元なんちゃらでいうならギルのがそれだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:02:43.42 ID:G4fQs2x80.net
>>793
ギルのは4次元ポケット
アーチャーのは心の世界の具現化
つまり一時的に世界を切り取って自分の心の世界に作り変えてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:04:58.24 ID:Wr1OSgjv0.net
しかしこのアーチャーを切嗣が見たらさぞ悲しむだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:05:23.41 ID:RWMUFUVo0.net
>>808
殺す気なかったんだろう。
あれもその気なら普通に首すっ飛ばして終わってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:06:38.22 ID:sHMWz7x8O.net
凛は父親を綺礼に殺されたことは知ることになるんですか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:06:47.55 ID:rME2DW/20.net
>>793
切嗣知ってるって事はZero知ってるよな?
Zeroのイスカンダルが自分と仲間達の世界の宝具を持ってただろ?
あれのアーチャー版

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:07:03.72 ID:FkMn7qtI0.net
なんかUBWのせいでZEROまで茶番扱いされてて笑う
この原作よりはまだちゃんと作られてたろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:07:53.78 ID:6oCeT94S0.net
設定はかっこいいけど行動は支離滅裂それがアーチャー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:09:33.15 ID:D3IjcTyh0.net
>>816
自身の能力は限定的で格落ちしてるの自覚してるから色々駆け引きしてんだよ。
アーチゃーの言動をすべて真に受けてはいけない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:09:59.47 ID:RWMUFUVo0.net
>>814
そうだよね。
あれを一人でやるか大勢でやるかの違いだな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:09.27 ID:7cv7/WDF0.net
>>813
そうだよ
愉悦の対象になるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:10.49 ID:d9oj3kp10.net
イスカンダルの宝具は軍勢の中に並以上の法具やステを持ってる奴もいるのに
過小評価されてる気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:13.27 ID:W/r5tPeZ0.net
過去の親友と再会したアーチャー

殺気立つギルを諌める親友
変わり果てた友のアーチャーに昔と変わらず陽気にふるまうワカメ

ワカメ「凛は任せろ、お前は…気が済むまで戦ってこい」


悲しい再会だったけど、
長い年月がたっても色褪せることのない友情を感じるシーンだったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:10:40.09 ID:AvJszfD+0.net
UBWルートは、言峰が自身の強さを見せないまま退場する唯一のルートだからなあ。
ZERO最終回で切嗣相手にタイマンバトルやった言峰知ってる視聴者からすれば、
UBWルートの言峰はちょっと物足りんかもね。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:11:02.22 ID:m9bEi3Nr0.net
アーチャーのいた時代のファッションってw
いい大人があの格好で性技の味方とか言っていたのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:12.58 ID:RWMUFUVo0.net
>>817
そっちじゃなくて主に士郎くん関係でしょ。
他は駆け引きと思えばそこまでおかしかないしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:12.88 ID:7cv7/WDF0.net
>>821
ネタ抜きで慎二は思いやりがあるからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:12:52.15 ID:M4EBUrDQ0.net
>>820
過小評価ってのは同意だけど宝具は持ってないぞ、それが制限だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:13:26.64 ID:eMJexPhh0.net
イリヤとセイバーのお尻にはさまれてあなるの匂いかぎたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:13:46.18 ID:sHMWz7x8O.net
綺礼 VS 葛木 が見たかった!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:14:02.00 ID:PM9y6pv20.net
論破してから殺したいってことは寺で切り付けたときは殺す気無かったの?
それてもはじめは即殺す気だったけど途中で考え方変わったのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:14:29.82 ID:B/n3FmzQ0.net
>>822
ただあっさりと殺されるという意味では、一番因果応報な結末という見方もできる
時臣裏切って殺した自分が、今度は自分の手ごまに殺されるという
物足りなさはあるだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:15:01.13 ID:RWMUFUVo0.net
>>823
はいてない聖女とかいるしあの世界じゃ別にそうでもないだろう。
それにそれをいうならあんな普通の服装で殺し合いやる本編のマスター勢も大概かと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:15:40.37 ID:sHMWz7x8O.net
それにしてもローアイアスの時のアーチャーの腕がはだけていくのがエロかった。
乳輪くらい見えたらよかったのに…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:08.38 ID:sBbqeGHt0.net
SNの言峰なんて士郎にワンパンでやられる雑魚だし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:12.93 ID:oIPmm7n90.net
>>820
ヘタイロイで呼ばれた時には、宝具持ち臣下でも宝具使うことはできない。

過小評価気味なのは、対軍・対城宝具に対する守りがなく、軍勢の総数が削られると
固有結界の崩壊に繋がる辺りが微妙と言われてる所だな。
ビーム兵器持ってる奴多いから…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:31.80 ID:rAQscFKd0.net
アーチャってなんで士郎をあんなに殺したがってるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:53.81 ID:rME2DW/20.net
>>831
服装のセンスに関して言えば五次勢は四次勢に大幅に負けてると言わざるを得ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:16:56.41 ID:RWMUFUVo0.net
>>822
そもそも設定的にも10年前に比べてはるかに衰えてるって設定だぞ。
あっちのような身のこなし期待するのはキツイかと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:17:51.55 ID:sHMWz7x8O.net
なんでサーバントって肌を隠してるの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:18:53.33 ID:oIPmm7n90.net
>>835
来週再来週辺りがその話だろうから、説明あるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:19:21.51 ID:6oCeT94S0.net
>>834
apoとかfake見ると本来のランクではないけどランク落ちた宝具くらいは持ってこれてもよかったかもな
一応騎兵が数万単位でいるから一発くらいは耐えられそうなんだけどね
その後押し寄せて二発目を撃つ隙はないだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:19:22.65 ID:3ecXAzyH0.net
ぶっちゃけUBWって「ZeroをやったUFO」がやるには一番合わんルートだとは思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:08.75 ID:kBwtVtXs0.net
肌露出していると虫に刺されたりするじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:15.70 ID:RWMUFUVo0.net
>>835
知らないなら終わりを見るまでここのスレみない方がいいと思うがなあ・・・・・
BD特典で言うに自分が正義の名の下に殺してきた人間達への贖罪

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:20:23.39 ID:AvJszfD+0.net
>>837
ただ、HFルートでは、最後に熱いタイマンバトルを繰り広げてるからね。
レアルタ版ではCGが追加されて、熱さに拍車がかかってるし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:05.52 ID:Avb0HLA50.net
ギルガメッシュは、 Zeroに出てきた切嗣の育ての親ナタリアにしか見えん
顔もファッションスタイルも所々で似てる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:08.60 ID:kiy1w+SV0.net
>>829
寺では士郎と話してて衝動的に殺そうとして
その後令呪で縛られて殺せなくて、様子見てたら色々言いたくなったんだと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:24.86 ID:RWMUFUVo0.net
>>841
HFのがあれだと思うよ。セイバーさんがすんごい哀れになるから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:53.27 ID:rME2DW/20.net
Zeroの後にやるならHFが雰囲気的に一番適当だとは思うけどね
ただセイバーがマジで可愛そうなことになっちゃうけど

まーでもUBWが凄く綺麗に出来てるしあれ見れただけでもアニメ化して良かったと思うけどな
あと凛やセイバーが可愛いのもグッドだね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:22:58.84 ID:sHMWz7x8O.net
次回は凛から士郎への魔術刻印の移植?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:24:06.10 ID:6dIy9e/W0.net
とりあえずはやくHFも観たいわ
黒セイバーとか初見の人はびっくりするだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:24:59.37 ID:TGUCY0gt0.net
>>849
おい拉致されながらどうやるつもりなんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:25:34.40 ID:MkZbNPSk0.net
>>851
士郎も拉致しよう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:25:42.32 ID:IXFE3ybX0.net
>>732
先々週あたりに
約束された・・・が流れるから期待しろ と言った馬鹿野郎のせいだろな
エミヤが使われないという予感につながる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:26:14.56 ID:aWpDFNqa0.net
白いドレス着てた子貧乳だなあ
これ原作エロゲらしいけどみんなこんなのでチンチン勃つの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:26:33.78 ID:B/n3FmzQ0.net
正直黒セイバーは黒桜やエミヤ同様、ネットででまくってるから、驚きはあんまり無さそうではある
映画も基本はFateファンが見に行くだろうし
というかキービジュにすでにいる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:27:37.63 ID:oIPmm7n90.net
>>847
ギルとかもな。

Zeroの後で限定するなら、Fateルートが一番マシかな。
UBWは桜、マーボー、イリヤ、虫爺の扱いが
HFはギル、セイバーの扱いがね・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:29:06.96 ID:nORW0HsG0.net
俺HFのセイバーの扱いに痺れたけど、苦手な人も多いのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:31:09.57 ID:rME2DW/20.net
>>854
いや全然
というかあのシーンはエロシーンじゃない
凛√のエロシーンは終盤の一回しかない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:31:51.70 ID:Dl7dh2u90.net
しかし1時間枠取りまくってるのは凄いな
制作サイドは分からんが視聴者的には時間割いてくれるのは貴重だ
尺余りそうな気もするが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:32:40.15 ID:CR+sviZgO.net
俺は原作知ってるが つい最近 アニメもゲーム業界も雑だな
Aパート終わりからBパートでいきなりシロウが倒れ凛が拉致られる
何のためにシロウの咆哮があったんだよ
雑に作れば 間違いなくコナミとかみたく地に堕ちるぞ アニメも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:32:58.23 ID:7cv7/WDF0.net
>>854
貧乳だからいいんだろうが!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:33:18.32 ID:hnjTBuY50.net
再契約のシーンってゲームだと絵的にも魔力が溢れ出るって感じだったと思うんだけどアニメはえらく地味だったね
もう昔過ぎて記憶あいまいだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:34:41.87 ID:lLaABWQP0.net
初見の奴はアーチャーの考えなんてわからんだろ
絶賛してるバカッターがいかに薄っぺらいかよくわかるわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:34:48.14 ID:JNb409440.net
Fate見てるとアニメが一番難しい表現手段なんじゃないかと思えてくる
まあそこが監督の腕の見せ所なんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:35:21.45 ID:PMBMfoWf0.net
雑なのはお前の記憶だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:35:37.64 ID:rAQscFKd0.net
>>843
士郎がアーチャってのはさんざんネタバレされてるんだけど
士郎が成長する前に殺したら未来の英霊であるアーチャは
タイムパラドックス的にどうなるのかな?と

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:36:39.90 ID:M4EBUrDQ0.net
>>840
並みの宝具なら範囲攻撃でも耐えられるだろうな
あと連発は魔力消費量的に難しいのが多いから戦車の方の対処が難しくなるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:36:55.18 ID:RWMUFUVo0.net
>>854
今の社長の画力で作ってくれたもうヒロイン誰であろうとすごいことになるよ
いやマジで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:38:00.04 ID:rME2DW/20.net
>>866
もしかしたら消えるかもしれないが、まず間違いなく消えない
アーチャーが士郎を殺す理由の一つに消えないだろうけど消えたらいいなって気分も入ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:38:43.85 ID:3ecXAzyH0.net
>>866
なんか平行世界とかあるらしいし影響ないんじゃね

…まあそこあんまり考えると、べつに宝石持ってないアーチャーとかも全然ありえたことになっちゃって
ロマンがいまひとつだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:39:53.70 ID:RWMUFUVo0.net
>>866
もうそういう世界の因果から切り離されてるから問題ない。
まあ起こってくれたら嬉しいんだろうけど
>>867
てか戦車に対応できるならそっち狙うかと。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:40:48.31 ID:n3s6xiAI0.net
映像化するとどう見てもアチャーに殺す気なくて茶番臭が凄い…
あとワカメが愛らしすぎて全然憎くならんな…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:43:19.74 ID:YBM/8F/j0.net
でも信者はその茶番が良いんだよって言う
説明されてもアーチャーが具体的にどんな生前を送ったのか描かれてないので何とも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:44:29.37 ID:RWMUFUVo0.net
>>872
ゲームだと憎たらしさが強調されてたんだけどね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:46:23.83 ID:egUBdIuq0.net
pc版HFワカメが一番憎たらしいクズ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:48:07.19 ID:TGUCY0gt0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org307993.jpg
この手がかわいいような(困惑)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:49:24.07 ID:upjmgGjR0.net
>>854
原作のエロゲ、セイバールートと凜ルートは
エロを入れることでストーリーの邪魔をしている

エロがなければ販売ルートが確保できなかった時代の産物

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:51:18.27 ID:rME2DW/20.net
プレイ中だと普通にアーチャー敵に思えてやばかったから茶番臭さは感じなかったな
怒涛の展開に頭が追いつかないがそれでも先が気になってどんどん読み進めていくって感じだった
だからアーチャーの正体に気付いたのはセイバーから「アーチャーは…」って言われてようやくだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:51:49.75 ID:q/Znb2+E0.net
まあ今や2chが少数派になってきてるしな
悪いところばかり語るここよりも良かったところで語れるツイッターの方が前向きで建設的だよ
ただそれでも監督はクビにしろ
今回の露骨で不自然な構成は擁護できねえ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:07.85 ID:UjTj53Vd0.net
今や…?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:27.16 ID:k4EuHf9W0.net
ギルってエミヤのことなんで知ってるの?後どこまで知ってるんだ。真名もわかってんのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:53:52.63 ID:gA/T/Bwj0.net
>>876
そういえば凛ちゃんさん
上着コートはそのままなんだよな

だがそれがいいんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:54:58.69 ID:LxBh+zQ20.net
泥版のセイバールートまだかよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:55:36.65 ID:jPsUBj0m0.net
>>876
かわいい(確信)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:31.00 ID:egUBdIuq0.net
>>879
昔から2ちゃんが少数だよw
自分以外のほとんどの人が2ちゃん見て書き込みもしてると思ってるの?
それに今はSNSが主流になってて好きに感想意見を吐けるようになってるからね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:55.99 ID:RWMUFUVo0.net
>>881
能力は知ってるよ。神父から青槍が持ってきた情報を教えてもらった
時にでも看破したんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:57:21.60 ID:dkd5Eet+0.net
ツイッターなんてまだ使ってる奴いんのw
今はLINEでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:57:38.65 ID:qg1dbp5T0.net
結局、アサシンとは何だったのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:58:05.29 ID:EsF2w7Mx0.net
朝死んだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:58:20.85 ID:7nDMQ6po0.net
仮にギルがアーチャーと戦っていたとしたらその時は余裕かまさずエアで
瞬殺したのかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:59:47.77 ID:RWMUFUVo0.net
>>890
アンコ(格ゲー)見るにないかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:00:37.28 ID:BLq7q6xx0.net
>>890
マスターもいない魔力供給もままならない贋作者にエア抜く我様はちょっと想像つかない
全力で慢心しそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:00:41.46 ID:EJaPkIbH0.net
無限の剣製の描写
もっと剣と歯車が無造作に大量にある方がよかったな
なんかキレイ過ぎる
思い人や、好意的にみている人間の未来の心象風景があんなんだったら絶望するしかないみたいな世界
DEEN版の方がよかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:02:43.30 ID:X5DqNcru0.net
ギルがエア使う時は相手を認めたときくらいだろ
そう簡単に使うもんでもないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:04:29.16 ID:J/ZHXK7K0.net
DEENの士郎戦の金ピカのテンパりっぷりが最高過ぎて今の金ピカだとちゃんとあれくらいテンパってくれるか不安

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:15.05 ID:UjTj53Vd0.net
2ちゃんでは叩きだらけの作品がマンセーだらけの作品を圧倒して馬鹿売れなんてそれこそ原作Fate発売前からよくある現象よ

ランサーがアーチャーの裏切りにキレるシーン欲しかったな
次の冒頭やる可能性もあるけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:25.21 ID:Foyjkl4s0.net
あれは酷すぎた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:53.83 ID:WBobxvpN0.net
この作品に限った事ではないが、原作がゲームの場合はそのBGMを主に使った
方がいいよなあ、やっぱ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:07:14.32 ID:sHMWz7x8O.net
後半戦はOPが地味。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:08:03.31 ID:xMyxiOJz0.net
ダンガンロンパがまんまゲームのBGMだったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:09:46.88 ID:4V4ef7EY0.net
なんか先週と今週の回って顔の崩れが目立つような
アーチャーとかランサーの顔がたまに目がデッカくなったり小さくなったりアゴが長くなったり
全体的に出来が良いからあんま気にならんけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:10:18.13 ID:6oCeT94S0.net
>>900
アニメ化の放棄に近かったけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:18:32.46 ID:fuZM0iK30.net
アーチャーと凛のあのシーンだけしっかりやってくれれば文句なんてでないでしょ
ファンはあそこを楽しみなしてるんだから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:19:39.30 ID:MBR4DQVF0.net
これの元音楽じゃなぁ

というかzeroにくらべるとやはり音楽とOPEDが落ちる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:20:56.10 ID:TGUCY0gt0.net
>>904
次スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:21:05.09 ID:PRAfAKAa0.net
スマホでフェイトで検索しても子安のやつ出てこないんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:22:20.84 ID:aPl/UDZF0.net
>>879
ダブスタなんですが・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:23:28.26 ID:AQ7REFdl0.net
だめだ
士郎が叫んだと思ったら倒れてる所でどうしても笑う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:43.75 ID:AGKkLVRw0.net
いい感じの雰囲気で終わったと思ったのに子安と予告で笑えたわ
予告禍々しすぎだろwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:17.21 ID:MBR4DQVF0.net
では参ろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:17.53 ID:gvI4q/+20.net
>>908
完全に即堕ち2コマの流れ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:18.95 ID:sHMWz7x8O.net
最後のギルガメッシュのシーンって昔の劇場版にはなかったような?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:31.82 ID:AQ7REFdl0.net
ufoはギャグセンスだけはある
おのれおのれもきっととってもシュールな事になる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:31.53 ID:ec/OJJNF0.net
>>877
いや、凛ルートは邪魔してないぞ
寧ろ刻印を減らしてるレアルタの方が凛の邪魔をしてるともいえる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:14.31 ID:kok4R4cN0.net
桜って何してるの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:39.14 ID:J/ZHXK7K0.net
>>913
士郎がubw捌くシーンみたいにスローになりそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:32.73 ID:3vxxwikL0.net
>>915
HFに向けて準備中

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:51.91 ID:MBR4DQVF0.net
あかん
この前二つ重ねてNGくらったせいか

>>920にスレ立て代理たのんます

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:55.25 ID:egUBdIuq0.net
凛ルートのおセックスは自然だったけど
理由つけてやろうとしてたけどそういうの抜きでしよってなったんだし

あとアサシンはギリギリ生きてるから最後セイバーと戦うよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:29.54 ID:TGUCY0gt0.net
>>919
いや好き合ってやるのはいいんだけどまず魔術補給するためにセックスだ!って設定自体が不自然というかエロゲだなぁ…というかw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:52.63 ID:k4EuHf9W0.net
精を流し込むってあんまり違和感なかったけどなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:53.52 ID:sHMWz7x8O.net
シンジこの後は出番あるの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:48.53 ID:LoMAZo1v0.net
>>913
DEENの焼き直しはマジでやめろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:56.74 ID:egUBdIuq0.net
>>920
まあわからんでもないセイバールートの唐突な3Pは笑ったし
ただ桜にはエロは必要

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:23.53 ID:sHMWz7x8O.net
サクラまんこ使うの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:03.87 ID:sHMWz7x8O.net
ってかなんでサクラはセイバーがサーバントだってわからなかったの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:18.20 ID:MkZbNPSk0.net
>>922
超重要な役回りが残ってるよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:58.51 ID:B/n3FmzQ0.net
久しぶりに劇場版の戦闘シーン中心に見返してみた
まあ戦闘シーンは尺のなさが原因で省かれてるのが多かったな
で今回の固有結界のシーンはufoのほうが好きだわ
好みかもしれないが、ufoのほうが荒野っぽかった
でもセイバーとの再契約は劇場版のほうがよかったかな
原作の派手さから変えたいと思ったんだろうけど、ufoのは地味だったのは地味だったし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:37.67 ID:I3aSMEWt0.net
桜ルートはレアルタだと処女じゃないんですよ発言カットでエロカットするかわりに桜が士郎の血を吸う吸血鬼みたいになってるから糞

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:34.94 ID:EsF2w7Mx0.net
なんだよワカメの重要な役って味噌汁ですら微妙にディスられるのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:07.86 ID:vzh78Lbu0.net
>>921
でも中出ししなくて良いのかと思った

>>924
次よろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:15.05 ID:upjmgGjR0.net
>>919
先の展開wktk状態でエロモード突入されても、楽しめない。
クリック連打でさっさと流したよ。
燃えゲーにエロ入れると、話のテンポが崩れると思う。

桜ルートは、じめじめしたセックスが武内絵と合わないような。
ストーリーとは調和していたけど。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:23.79 ID:3vxxwikL0.net
HFはエロ要素避けるとどうしても変になるからな…
劇場版もどうせ避けるんだろうけど。

Fateルートでも漫画、アニメで士郎とのH避けての魔力補充には違和感ぱなかったてのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:55.77 ID:jRPvVPyc0.net
てか新規の人から見たら
アーチャーがどうして固有結界を作ったのかも意味不だよな
キャス子を殺した時と攻撃は変わらんし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:31.82 ID:U+laI1qc0.net
>>934
理由なんだっけ?覚えてないわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:08.00 ID:jlTVHMo+0.net
>>926
わかってたけど自分が魔術師だと知られたくなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:20.46 ID:mtsRcZof0.net
固有結界入るときの世界が崩れる感じはかなり好きだわ
ここの表現はグッジョブとしかいいようがない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:54.00 ID:1TxJ8nUQ0.net
アニメだけだと固有結界開いたから何なの?って感じだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:58.23 ID:9vD+nx+T0.net
ID:sHMWz7x8O

わざとらしいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:16:20.19 ID:3vxxwikL0.net
>>935
凛と再契約してパワーアップしたセイバーの反撃を喰らい劣勢になったから
切り札のUBWを使おう!とかそんな感じだった希ガス。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:17:20.06 ID:egUBdIuq0.net
>>933
ふじのんレイプはokだったしいけるんじゃないのか?暗転入りそうだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:18:17.61 ID:egUBdIuq0.net
立てられないので誰か次スレよろしく

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:19:04.06 ID:AT7PGZ5b0.net
アーチャー「もしかしてオラオラですかー?」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:20:15.73 ID:kBwtVtXs0.net
ZEROの時もそうだったが2期OPEDが微妙なのはufoの特徴なのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:22:51.50 ID:TGUCY0gt0.net
個人的にはOPは二期のが好き

次スレ行ってみる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:25:28.66 ID:aUoTaDLl0.net
OPEDは両方とも二期の方が好き
昨日のmusic fairのRingYourBell良かった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:25:54.94 ID:RWMUFUVo0.net
>>940
既にあるもんは消費なしで用意されるからな。
それに展開後と解けるときで配置関係ある程度操れるみたいで
実際凛さん人質に取れたし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:27:31.84 ID:3lWnnglB0.net
巻き起こる烈風。
正規のマスターを得、本来の力を取り戻したのか。
アーチャーを見据えるセイバーの姿は、今までの比ではなかった。
「――――――、な」
息を呑んだのは自分だけじゃない。
アーチャーですら、その姿に見入っている。
立ち上る魔力の渦と、傷つくことなどあり得ぬ甲冑。
他を圧倒する膨大な魔力は、それこそ底なしだ。
―――あれがセイバー。
サーヴァント中最強と謳われた剣の英霊―――!


制作側がラノベアニメ特有の長々とした主人公の独白を嫌っているのはわかるけど
だったらちゃんとさり気なくでいいからその独白通りの行動を取らせろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:28:00.47 ID:TGUCY0gt0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part216
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431246226/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:28:35.00 ID:B/n3FmzQ0.net
そこまで原作通りに拘ってないのは、今までの放送で十分わかってる
それでよかったところもあるし
でも原作通りに見たかったシーン、というのはあるよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:29:35.52 ID:MBR4DQVF0.net
>>949


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:29:51.22 ID:B/n3FmzQ0.net
>>949


953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:29:53.33 ID:3ecXAzyH0.net
>>892
まあ鎧は着てたんじゃ…いやヘラクレス相手に着なかったものを着ないか
うーん、鎧とエアなしだとギルに勝つ目なしか?
あれがアーチャーではなく士郎だったことも勝因のひとつだと思いたいんだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:30:44.40 ID:jPsUBj0m0.net
>>949
乙カレー

普通にセイバー強くなってるのわかったじゃん
あれじゃ不満なのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:32:35.25 ID:+QdUq2+Y0.net
来週は01.Unlimited Blade Works聴けるかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:33:23.69 ID:3vxxwikL0.net
>>949

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:36:27.57 ID:74tkfaJt0.net
ちょっといいですか?
いま、凛はセイバーと契約してて、アーチャーはソロで、士郎も一人で、ランサーとそのマスター、
神谷とギル、これだけだよね?残ってる人とサーヴァントは
てか佐々木小次郎はこのままフェードアウトなん!?何気にアイツが一番好きだったんですけど!!!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:28.17 ID:jPsUBj0m0.net
>>957
佐々木はopで察しろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:40.75 ID:CqBKtP3K0.net
>>957
小次郎はセイバーとちゃんと決着つけるよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:37:55.24 ID:M4EBUrDQ0.net
>>953
まあギルガメッシュがただの人間という要素を抜いたエミヤをどこまで侮るかって話だわな
流石に士郎よりは警戒するとは思うが、鎧は着ないだろうなぁ、ライダー相手には着るかもだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:38:10.59 ID:B/n3FmzQ0.net
>>957
先を見ればわかるけど、UBWは小次郎が一番活躍するルートだから安心していいよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:43.62 ID:kBwtVtXs0.net
ジャージさんは脱ぐほど強くなるんじゃないのw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:52.03 ID:J/ZHXK7K0.net
仮にあそこでアーチャーが金ピカ倒したらどうなってたのっと

964 :953@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:40:32.19 ID:74tkfaJt0.net
じゃあ期待して待ってる!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:42:18.15 ID:6oCeT94S0.net
言うてライダーは半神より下の怪物やろ
着るかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:43:01.06 ID:wMh0+Xh10.net
魔力供給無しでギルより単独行動ランクの低いあの状態のアーチャーでは押し切れないでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:44:48.22 ID:CqBKtP3K0.net
>>963
ワカメの顔芸が見られた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:47:58.42 ID:3vxxwikL0.net
>>965
↓これならAUOもフル装備するかもしれないw
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/c/a/i/cairn07aria/tm04.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:48:16.03 ID:kBwtVtXs0.net
ワカメが清々しい程のゲスさで清涼剤となっている
次回はランサー陣営の幕間劇かな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:52:32.85 ID:6oCeT94S0.net
>>968
センス……
聖矢は去年の四月馬鹿だっけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:53:46.51 ID:jPsUBj0m0.net
去年はニコ生
星矢は一昨年かな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:24.69 ID:IPBjG2rb0.net
>>741
みんな人生に後悔が残っていたから世界と取引してしもべなんて屈辱的な存在に身を
落としたわけで。女のサーバントなんてマスターにレイプされまくったりするし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:56:17.35 ID:RWMUFUVo0.net
>>966
ランクといっても
あいつの場合ランクはあてはまらないからなあ。
実際公式でもあんなに生きられるもんじゃない言われてるしな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:57:32.70 ID:ec/OJJNF0.net
>>972
世界の下僕になったのはアーチャーだけだぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:00:30.76 ID:wMh0+Xh10.net
サーヴァントと英霊がごっちゃになってるな
屈辱云々はサーヴァントのことだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:00:37.78 ID:9fFBl0So0.net
本編プレイ済みなのに小次郎のことすっかり忘れてるわ
つーかキャスター消滅したのに小次郎はそもまま現界できんの?
アーチャーみたいにマスターなしでもある程度は動けたっけか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:01:52.62 ID:v59g/nPs0.net
凜のパンチラ解禁
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup73410.jpg

978 :953@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:02:40.50 ID:74tkfaJt0.net
でも正直にぶっちゃけると自分がセイヴァーのマスターになったら1回はHしてもいいよね?
とか思っちゃうだろうなって思う。やっぱセイヴァー的にはきっついんだろうか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:03:08.04 ID:6oCeT94S0.net
>>978
セイヴァーはキツい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:03:31.84 ID:M4EBUrDQ0.net
>>976
保持してる魔力が尽きるまでは行動できるな、その間に新しいマスターを探したりするわけだし
単独行動がないと普通は戦闘行為は無茶だとは思うが、アサシンは顕現以外に特に魔力を消費するモノがないからって事もあったのかもしれない、気合もあるだろうけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:03:38.42 ID:TGUCY0gt0.net
>>977
みえ

み、みえ…?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:04:07.13 ID:74tkfaJt0.net
>>979
やっぱきっついかぁ・・・令呪使ってでも1回はしたいと思っちゃうよ男としては・・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:04:48.13 ID:6oCeT94S0.net
>>982
いやいや流石にそれはアブノーマルやろ……

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:04:57.52 ID:wMh0+Xh10.net
明らかに会話が成り立ってないのが笑えるwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:04:58.09 ID:CyhHGorc0.net
>>978
またホモか壊れるなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:05:30.98 ID:B/n3FmzQ0.net
>>982
わざとかもしれないが、セイバーとセイヴァーは別物だぞw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:06:20.42 ID:3vxxwikL0.net
>>982
君はこいつとしたいのか?
http://wiki.komica.org/pix/img13878.png

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:09:14.18 ID:9fFBl0So0.net
>>980
レスサンクス
つーかマジで内容覚えてなくて自分の記憶力のなさにワロタわ
もう一度本編やり直すかねえ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:11:01.90 ID:njJL1jHf0.net
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
   |:::゙i::::::::::::::.      i.
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:18:17.86 ID:7cv7/WDF0.net
セイバーには軽いセクハラぐらいがいいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:20:31.58 ID:6oCeT94S0.net
セイバーなら本気で拒否すれば令呪一個くらいは弾けるからな
二個使えば服従させられるが今度は自害させる令呪がない以上詰んでる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:23:43.67 ID:9vD+nx+T0.net
>>948
Zeroで万全セイバーがあの程度ってなったんだから、ここでそんな凄い描写入れられる訳がない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:24:29.16 ID:7cv7/WDF0.net
軽いセクハラぐらいならセイバーさん許してくれそう
優しいし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:26:20.28 ID:D2grVLoZ0.net
>>993
セイバーはれいじゅで命令するのではなく
土下座でお願いしたおせばセックスしてくれる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:30:34.74 ID:LQpksVzq0.net
セイヴァーさんならセクハラぐらい余裕で許してくれるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:30:44.03 ID:Kgf8z5CA0.net
UBWの凜セイバーってZEROよりも遥かに凄いって設定じゃなかったっけ?
切嗣は魔術師としては中の下くらいおじさんだし、
凜セイバーはもうちょっと派手にサイヤ人しても良かったと思うよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:30:55.28 ID:7cv7/WDF0.net
裸見られても平気なんだしスカートめくりぐらいなら許してくれそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:31:21.37 ID:JY7OGevH0.net
Fateまあまぁだたよ最新話みたけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:33:21.71 ID:IPBjG2rb0.net
>>997
欧州ではスカートで隠した貴族の足を見るのは下手したら全裸見るより重罪だったそうだぞ。
いろいろ罪を犯した人間に与えられた刑罰もバラエティに富んでいる。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:35:47.56 ID:7cv7/WDF0.net
>>999
まじかよ
じゃあセイバーのスカートめくったらガチギレされんのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:41:01.91 ID:I3aSMEWt0.net
普通に士郎セイバーでもバーサーカーにダメージあたえられるしな
凛セイバーの強さ伝わりにくい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:43:40.19 ID:J/ZHXK7K0.net
我なんかセイバー逆さ吊りにしたら足蹴にされたしな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:43:51.25 ID:TGUCY0gt0.net
まー今回の展開は原作でもステ見れること前提だよな
HFの黒セイバーはあっさり敗退した分強さわかりやすかったけど

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:44:59.51 ID:RbfhUo8m0.net
エミヤ流れますように

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200