2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:33:08.27 ID:lW6zUr3Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part213
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431094994/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:23:56.33 ID:l8YRWhHn0.net
折れられても困るというアーチャーの難解なヤンデレは続く

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:25:37.40 ID:v59g/nPs0.net
アーチャーが別の世界軸の士郎てここで聞いといて良かったわ
昨夜はすんなり内容が入ってきた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:26:34.89 ID:BLq7q6xx0.net
まほよではすごくBGMよかったのになあ
あれか、天才鴨が深澤曲使えばよく聞こえて凡人演出家が使うとダメ的な?
まあ使ったと言うにはあまりにも無音にしちゃうシーン多すぎだけど
盛り上がりどころであっさり無音にされちゃ作曲家だって盛り上げようがないわな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:27:05.89 ID:PUxGT4fh0.net
アーチャーは士郎を殺す気はないんだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:27:07.37 ID:07pH1c5B0.net
ZEROなんてただ座って愉悦についてくっちゃべってる会話劇だけで面白いからな
戦闘が無いからつまらないというのは甘えなわけだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:27:29.66 ID:3RQSGGXx0.net
アーチャーは心の底では士郎に論破された上で屈服されたいんだろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:27:31.45 ID:SYVuZVQt0.net
アーチャーと対決→CM明けにイキナリバトル終わってる
の間は原作だとどうなってるの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:28:31.91 ID:t5v4nKIg0.net
BGMがあるから画が引き立つんであって画に集中させるために無音にするのはなんか違うよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:28:47.73 ID:n6TIi+c40.net
あれ?アーチャーが凛をさらって飛び出したなら外にいるランサーに見つかるんじゃないのかね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:30:15.09 ID:RiRgaO99O.net
今週は擁護しようがないわ
特に原作CGから描き換えて完全に迫力負けてしるセイバー覚醒からの固有結界んとこ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:30:27.76 ID:CyhHGorc0.net
なんかいまいち盛り上がらないってのがあって
その原因がよくわからないんだよな
BGMなのかテンポなのか構成なのか他の何かか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:30:50.23 ID:1S/xPCpK0.net
>>194
正解

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:31:35.00 ID:TGUCY0gt0.net
今回が駆け足っていうか14話、15話が過去補完挟みまくった影響で特別まったりだった印象だな
それ以外の回からからしたら今回の進み具合はこんなもんだろ

見直したから夢の演出本当いいな
ノイズでアーチャーと士郎が重なったり

>>198
いや固有結界は文句無しだわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:32:24.08 ID:B/n3FmzQ0.net
>>195
そこまで大した描写はない
士郎が剣をはじいた衝撃で固有結界が崩れ、その後、アーチャーが凛をさらう
という意味では展開は違わないんだけど、アニメだといつの間にか結界がなくなって凛をさらってるし、と明らかにカットを感じてしまってる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:32:46.60 ID:OF/y3nDH0.net
>>196
シーンの演出次第だろ。 集中具合が緩かった。
確信を語り、画面変化を静かに、背景音を止めるってのは、
観てる奴を言葉に集中させる意図なら有効。 ただ、今回のはただ緩んでいただけと感じたな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:33:15.41 ID:v59g/nPs0.net
アーチャーの表面上の殺害理由て虚無の未来しか待ってないから
いっそ俺の手で、ってことだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:34:17.79 ID:X0tsERFg0.net
結局、弱音吐いて愚痴って八つ当たり出来る奴が自分しか居なかったと言う話

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:34:47.17 ID:BLq7q6xx0.net
>>199
BGMとか構成とか画面の演出全般に問題あるんじゃないの
もうものじ本人呼んできて演出やってもらえよって思った

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:35:41.62 ID:07pH1c5B0.net
>>199
原作がZEROに負けてる、これに尽きる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:36:56.27 ID:WJd532xn0.net
http://uploda.cc/img/img554ea7d8e49d7.jpg
アーチャー面倒くさい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:37:27.01 ID:DbPFqFIL0.net
>>205
普通裏切った奴とかに当たるよな
しかも自分もなんだかんだで殺せないというか期待してる
甘すぎるな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:38:02.60 ID:fuZM0iK30.net
凛が士郎に惚れるって説得力無いよな
近くにいるアーチャーの方が断然カッコいいし
正直ワカメ以下の士郎に惚れるのっておかしいと思うわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:38:55.65 ID:VHkkzses0.net
>>208
八つ当たりって言ってる奴はこれを読め

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:39:30.27 ID:ojyS0yK1O.net
>>190
Fateは情報量多いから多少のネタバレ許容できるくらいの心持ちで視た方が楽しめる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:40:37.32 ID:kYdHQp4v0.net
>>197
あっ、

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:41:12.55 ID:v59g/nPs0.net
アーチャーは凜に興味無いのかね
環境の違いとかで恋愛感情は湧かなかったか
それか英霊にそういう感情は備わって無いか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:41:51.30 ID:TGUCY0gt0.net
ランサーはついさっき朝食食い終わって戻ってきたばかりかもしれないだろ!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:42:33.22 ID:T2EZgcvF0.net
アーチャーの魔力どうなってんの?
この前、盾使って魔力切れたでって言ってたやん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:42:40.74 ID:WJd532xn0.net
アーチャー面倒くさいじゃん
まだランサーの方がいい男だよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:42:45.67 ID:1S/xPCpK0.net
Goodセイバーは間女になる気マンマンじゃなかったっけ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:43:02.72 ID:FLkBJKU40.net
>>216
魔力が切れてからキャスターが倒されるまでの間にチャージしたんだよ!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:43:18.86 ID:fuZM0iK30.net
>>214
凛とアーチャーはお互いに恋愛感情あるよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:43:26.01 ID:pd8U+C2I0.net
>>214
少なくともアーチャーの声優さんは
こんな気持ちで演技してる
ttp://i.imgur.com/tHtbUMe.png

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:44:19.13 ID:cjrquSUe0.net
>>208
これって結局、守護者としてやってる殺人と同じだよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:45:14.40 ID:B/n3FmzQ0.net
>>218
GOODセイバーにそういうつもりはないよ
全然そういう雰囲気は出してなかった
凛は嫉妬してたけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:47:27.78 ID:sn08SAJM0.net
生前?裏切られ続けて絶望してるのかと思ってたけど呼び出しシステムわけわからん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:49:19.87 ID:v59g/nPs0.net
>>220-221
しょせん、アーチャーも士郎だった、ってことか
大人版士郎だもんな、凜としては異性としてはアーチャーに惹かれちまうのも分からんでも無い
今の士郎も漢だったけどさ、遠坂は渡さない!とかなかなか言えんぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:50:48.48 ID:B/n3FmzQ0.net
>>224
生前裏切られたことは気にしてない
それよりも守護者になったあとのほうが人間の醜さに絶望した
守護者になってもっと人を助けられると思ったのに、実際には人の起こした災いを止め、殺しまわるだけの役回りだったので

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:52:29.29 ID:PUxGT4fh0.net
>>210
男は外見だけじゃない優しさだよ・・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:52:30.74 ID:OF/y3nDH0.net
所で、ランサーのマスターって誰?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:53:04.52 ID:of0Y4cYw0.net
>>228
キリツグ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:53:34.31 ID:lIlULDVv0.net
この出来でも文句タラタラか
お前らの理想は相当高い所にあるらしい
溺死すんの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:54:33.26 ID:lIlULDVv0.net
>>228
1週間くらい待てよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:55:51.11 ID:07pH1c5B0.net
とりあえずSNをここまで見た感想はこれが本当にオリジナルかと疑いたくなるほどシナリオは捻ってる
ルールブレイカーだのサーバントのサーバントだの、むしろ後に作られたZEROより捻ってる
捻ったことが面白さに全く繋がってないのが不憫ではあるが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:59:06.94 ID:aUoTaDLl0.net
来週アンサーまでやるのかな
あのシーンはどんなに上手くやっても賛否両論になりそう

>>232
SNは例外作るためにルール凝ってるとこが魅力ですが、何か?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:59:26.52 ID:v59g/nPs0.net
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko101817.jpg
拾いもんだが凜×セイバーより、やっぱキリツグと組んだ方が強いのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:00:00.99 ID:3vxxwikL0.net
エミヤはアーチャークラスで召喚されたわけだが、キャスタークラスで召喚されてたらどうなっていたことやら。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:01:59.47 ID:WJd532xn0.net
>>225
しかし口だけではなにも守れないのだ
今日も凛をさらわれるのを黙って見てるだけだった
将来はともかく今の士郎じゃ凛を守れないのだ
凛を拉致したのは士郎を誘き寄せるためでもあり、その事をわからせるためでもありそう
ま、諦めないのが士郎だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:02:08.21 ID:CyhHGorc0.net
>>234
幸運以外は飾りなので無理です

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:02:16.29 ID:hjvX+7Zy0.net
幸運なかったらゲイボルグでやられるぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:02:48.71 ID:lIlULDVv0.net
>>234
幸運カスじゃん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:03:06.35 ID:B/n3FmzQ0.net
>>234
総合で見れば、凛と組んだ方が強く見えるが?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:03:51.07 ID:ojyS0yK1O.net
>>234
アベレージ・ワン(笑)

魔術師としては凛>切嗣のはずなんだがな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:04:08.88 ID:1S/xPCpK0.net
その幸運だとゲイボルグであぼんだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:04:26.12 ID:GQJYJM+p0.net
凛がアーチャーに振られて傷ついてるところで告った士朗の作戦勝ち

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:04:53.19 ID:lIlULDVv0.net
>>232
zeroも3転4転くらい捻ってんだよ
原作色々無視してな
知った風な口きくなよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:36.67 ID:GQJYJM+p0.net
ゲージの数で比べたら凛と組んだ方が上じゃね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:46.15 ID:hjvX+7Zy0.net
>>241
属性があるってだけで魔力の量じゃないから…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:47.96 ID:lIlULDVv0.net
目盛り1つで10
+で倍で足してけば余裕で凛セイバーに軍配上がるわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:54.87 ID:erpbovRM0.net
今みたけど固有結界の剣描写しょぼいな…
DEEN映画は派手でよかったのに
CMあけで凛がいきなり抱えられてるのもえってなった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:07:07.66 ID:wMh0+Xh10.net
トータルのマイナス面は切嗣の方が大きいんだよな
主に幸運が足を引っ張ってw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:20.18 ID:BLq7q6xx0.net
魔力量的には凛の方が上だろうから
カリバーぶっぱできる回数も凛のが多そうじゃね?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:33.17 ID:v59g/nPs0.net
幸運てそんなに大事だったのか
ドラクエのうんのよさ程度かと思ってた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:34.69 ID:dkd5Eet+0.net
ステだけを見れば五分だな
だが4次の場合はアイリがいたからこそ、うまくセイバーの顔を立てて最初はなんとか戦えたけど
凛セイバーの場合は性格の相性も抜群だからセイバーも気持ちよく戦えて実力を発揮できるからこっちの方が強いだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:45.18 ID:WJd532xn0.net
>>243
ただの自演なんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:10:50.23 ID:BLq7q6xx0.net
>>252
相性はいいだろうけど猪とうっかりの組み合わせは色々と事故りそうではある

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:11:00.24 ID:ojyS0yK1O.net
>>235
エミヤにキャスター属性無かったような?

まあ後続の作品じゃまともな魔術師してるキャスターってアヴィケブロンぐらいしかいないから
エミヤにキャスター属性あっても別に文句ないんだけどさw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:11:52.80 ID:3vxxwikL0.net
>>234
ちなみにマスターが桜の場合(オルタ)
http://wiki.cre.jp/typemoon/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:12:03.62 ID:lIlULDVv0.net
つかどんなに優秀でもマスターと鯖の相性最悪&幸運低めでアウト
前者だけで8割アウトがFate

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:12:45.08 ID:675r41eY0.net
派生含めて
キャスターはなんでもあり枠だよなあ
魔術何それ美味しいの勢いるし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:14:03.20 ID:E5hGk1OY0.net
アーチャーってギルにもランサーにも凛セイバーにも勝てない割りに常時強気というか喧嘩腰だよね。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:16:35.93 ID:pnIU+Lto0.net
アーチャーかギルに直視の魔眼があればな
てかアーチャーはシロウを殺しても救われないよな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:17:11.90 ID:OhJyroA90.net
    ┌─────同一人物────┐
    ↓                    ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ 衛宮 士郎  ├ 怒り →| アーチャー │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・恋                 裏切り
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           遠坂 凛             │
└──────────────────┘

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:17:40.10 ID:v59g/nPs0.net
英霊で召喚されると生前の容姿とはまったく関係無い姿になる事もあるって事でいいんだよな
士郎が褐色の貴公子だったし
そういえば0話か1話でアーチャーが誰の英霊か思い出せないとか言ってたが、
フタ開けてみると単に正体を伏せていただけだったんだな、策士やで
これ設定としては色々と練られてて面白いわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:19:07.80 ID:B/n3FmzQ0.net
>>262
一応、凛の名前を聞いたときに記憶を取り戻している
それ以降は隠してるわけではあるが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:19:56.33 ID:BLq7q6xx0.net
>>262
いやあれ生前の姿やで
投影魔術酷使すると肌がああなるってFateルートで伏線はられてたんだぜ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:20:19.13 ID:DbPFqFIL0.net
設定について雑談してる時が一番面白い気がしないでもない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:21:05.23 ID:lIlULDVv0.net
>>262
容姿、能力は全盛期で再現
あの肌は無理な魔術の後遺症
アーチャーが記憶回復したのは0話の徹夜片付け中にボンヤリと朧気に
朝の凛の自己紹介、凛の名前を聞いて雷光の速さで記憶回復

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:21:50.42 ID:v59g/nPs0.net
>>256
ここが気になった 「スリーサイズ:B73/W53/H76」
セイバーは衛宮の男大好きなんだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:23:44.84 ID:G4fQs2x80.net
記憶回復と言っても自分の正体とか目的とか凛の事とかで昔の事はそこから少しずつ戻って来てるって感じだけどね
なにぶん記憶が磨耗してるもんだから昔の細かい事とか思い出せてない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:24:09.43 ID:675r41eY0.net
凜は薄々正体に気付いていたから
士郎のもうちょい身長が欲しいに
そのうち伸びると返したんだよな?
いずれああなると分かっていたから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:24:29.05 ID:WJd532xn0.net
予定では凛セイバーツエーって話題でもちきりだったはずなのに
演出のせいで士郎セイバーとの圧倒的違いがわかりにくい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:25:22.20 ID:M4EBUrDQ0.net
>>299
逸話なんかでそっち系のスキル持ってる奴は姿が変質したりもするけど
アーチャーのあれは士郎が同じことすれば大体ああなる
髪と肌色は無茶な魔術行使し続けた代償だしな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:25:35.05 ID:v59g/nPs0.net
>>269
そういえばそうか
凜も正体に気付きつつあったんだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:25:57.90 ID:G4fQs2x80.net
いうて映像じゃ強さの違いなんて分からんだろうなステータス見ないと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:27:27.67 ID:lIlULDVv0.net
>>273
士郎セイバーじゃ到底不利なバサカとのチャンバラ互角にやらかしてるしな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:27:32.20 ID:B/n3FmzQ0.net
>>269
あの時点では似てるから、アーチャーみたいに背が伸びそうと思っただけと思う
そうじゃないと前の晩の「前から似てるとは思ってたけど、ここまで似てるとは」というのにつながらないだろうし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:27:34.02 ID:ea3UzczE0.net
凛セイバーになって服復活してよかったねって思いしかない
結局負けみたいなもんだし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:29:00.57 ID:Jj73oQSq0.net
これ作ってる連中、早く終わらせる事で頭いっぱいの様だな。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:29:39.75 ID:G4fQs2x80.net
>>274
あれも地形効果だと何度も話があったでしょうに
原作でも地の文とステータスでようやくわかる程度だよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:30:16.81 ID:j3t6CzOC0.net
凛セイバーは鎧は戻ったけど、リボンポニテはそのままだったのは私的にご褒美だった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:30:27.86 ID:lIlULDVv0.net
>>278
墓地の前のチャンバラだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:31:49.43 ID:v59g/nPs0.net
えろい白ドレスのせいか知らんけど
お団子アップでなくリボンのポニテセイバーは可愛かったね
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org183857.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:32:09.61 ID:G4fQs2x80.net
>>280

その辺は普通に押されてたと思うが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:32:49.10 ID:GQJYJM+p0.net
そんなキリっとしてても
もうキャスターに調教されちゃってるんだよなあ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:35:40.48 ID:z5IL/u7b0.net
凜と契約したからセイバーはもうご飯食べなくていいんだよね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:36:28.83 ID:MefQkVSm0.net
次はいよいよ、さよなランサー回かぁ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:37:04.60 ID:7cv7/WDF0.net
ポニテセイバーが可愛いだけでした

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:37:21.27 ID:kYdHQp4v0.net
>>248
てか背景を壮大にしすぎて剣がゴミくずみたい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:37:42.41 ID:7cv7/WDF0.net
もっと弓をぼこぼこにして欲しかった

総レス数 1005
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200