2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part214

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:33:06.14 ID:WclnaS8a0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part213
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431094994/

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:06.10 ID:ZonuDV190.net
>>453
シルバーリンクが今のところ評価高くね?ufoの戦闘も好きなんだが、EXTRAがアニメ化することになったらシルバーリンクに作って欲しいわ個人的に

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:13.55 ID:7cv7/WDF0.net
弓「俺はね英霊になどならなければ良かったんだ」

セイバー「はっ???」

ってなったら弓はどうするつもりだったの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:14.76 ID:Rq5waSGC0.net
>>473
ワカメは桜を殴ったりレイプしてる時点で許されない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:21.64 ID:VzcjhvXd0.net
髪や声は無理が祟って摩耗したんデス…
一番最初に出た18禁PCゲームのときはボイスがなかったんデス…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:32.98 ID:ai+wyvfw0.net
>>485
英霊補正ってやつかな?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:35.54 ID:rME2DW/20.net
>>478
言峰とかウェイバーとか見れば分かるが型月の世界は何故か成長期終わった年齢の奴が成長したりしてる
設定的には無茶な魔術訓練を止めたからその分成長した
士郎が強くなったのは世界と契約して守護者になったから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:37.10 ID:vmLsQK6p0.net
>>484
最終回まで見たら驚くぞ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:33:58.73 ID:3vxxwikL0.net
>>451
凛に結局拒絶されて、頭にきたわかめが腹いせに動けない凛にエロいことしようとして
ランサーニキにボコられる。

ランサーニキ、かっけーが見られる展開だったと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:04.42 ID:417tISvg0.net
DEENの音楽とufoの作画と
構成うまい会社がくっつけば…
無理だな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:09.34 ID:ai+wyvfw0.net
>>491
そうなんだ、原作の話?
ワカメ小物界の大物だな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:09.69 ID:VzcjhvXd0.net
EXTRAはやるならシャフトがやるだろう、たぶん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:12.42 ID:PM9y6pv20.net
解釈がそもそも間違ってるのがDENN
抽出箇所や表現方法が間違ってるのがufo

ufoのほうがマシって程度でどっちも原作組からは不満が出るだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:14.04 ID:jgSGDc8J0.net
>>479
だよねw
軽く身長で20cmは差があるよな

てか、アーチャーはどう見ても外見が士郎と別人

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:14.69 ID:gA/T/Bwj0.net
劇場版はそれこそゲームのCGを焼き回しとか再現に回ってたしな
キャスター消す時の剣の雨の描写とかハートキャッチとか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:18.94 ID:4yrkm6c30.net
>>477
というかそのままアニメにするのは無理なシーンが多すぎる
ランサーがバックステップで50m後退とかアニメでやったらギャグにしか見えないし
今回のアーチャー棒立ちなんかは原作通りにやるしかなかったからしゃーない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:23.61 ID:u0jZx4dS0.net
たしか固有結界のせいで色々と体つき変わったんだっけ?
ハゲにならなかっただけマシやな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:30.84 ID:3M6ZVhGg0.net
>>486
DEEN版は全部捌いた後に特大剣防いでUBW終了だったんだっけ
ギャグにしか見えなかったのは何でなんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:33.16 ID:SyIQ6rJG0.net
>>484
アーチャーを士郎の髪型にしてもいまいちにてないけど
士郎をオールバックにすると何となく納得できると思う 目とかそっくり

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:36.42 ID:rweYBE+60.net
>>491
じゃあ桜と脳内で色々してる我々も同罪だな…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:51.07 ID:TDFd7TfH0.net
先週といい今回といいアーチャーの飛ばす剣の数少なくね?
原作だとディーン版程じゃないにしろかなり飛んでた様な
あとセイバーが再契約した瞬間、あれだけ押してたアーチャーが一瞬でやられかけてるのがすげえよく分かるな
惜しむらくは先週の葛キャス戦といい戦闘自体が短めなことか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:34:54.46 ID:BCmb5zq90.net
原作を越えられる作品はそうそう出てこない。原作が一番

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:07.45 ID:4mYA5It00.net
>>489
EXは内容的にufoに絶対向かないから他のアニメ会社がいいだろうな
逆に戦闘が派手で多いアポはufoがいい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:08.83 ID:lW6zUr3Y0.net
>>484
http://imgur.com/qRiEbBV.jpg
http://imgur.com/2H7EJIb.png
http://imgur.com/v81Yj66.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:09.04 ID:ai+wyvfw0.net
>>499
もうシャフ度とかやめて欲しい
あれだけでシャフトの作品見たくなくなる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:31.35 ID:6095ozpF0.net
寧ろみんな同じような問答繰り返してるだけだからワカメが癒しだわ
特に凛の士郎アーチャー語りとアーチャーの自分語りが同じような話何話分も続けててくどい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:44.96 ID:T+SHYUmi0.net
>>491
レイプというか、蟲のせいで桜ちゃんは年中発情期と化してるんで
ギブアンドテイクなんやで…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:56.58 ID:K3W1qb2n0.net
AパートとBパートのつながりがおかしくなかった?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:58.65 ID:kYdHQp4v0.net
一回一回溜めがほしいんだよ
そしてうるさいまでの原作BGMもほしい
そして音止まるときはピタっと止まる
ただ、今日みたいな駆け足はダメだ
まさかこんなに進めるとは思わなかった
大事な会話シーンも不自然なカット

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:35:59.03 ID:4yrkm6c30.net
>>508
原作だと十数本だぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:02.36 ID:QChYT7ec0.net
>>479
無茶な魔術の修行やめたら伸びた
肌や髪も魔術の影響
声は知らん、原作では凛が電話口で間違えるレベルで似てた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:04.16 ID:ZonuDV190.net
>>499
EXTRAアニメ化しないでいいわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:07.32 ID:VzcjhvXd0.net
俺たちは士郎としてゲームをプレイしているんだ
つまり俺たちは士郎だ
だから脳内で桜とあれこれしても罪にはならない
ワカメは死ね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:08.22 ID:ZKRv970a0.net
>>490
俺だよ俺俺ってアピールしだす

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:11.20 ID:3vxxwikL0.net
>>507
いや桜ではしたことないなー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:17.78 ID:jgSGDc8J0.net
>>506
そうなんか…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:28.79 ID:gA/T/Bwj0.net
>>506
Vita版のUBW編のOPで一瞬だけ観れる髪下ろしアーチャー見るとなんとなく
というのはあるよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:31.75 ID:jPsUBj0m0.net
http://i.imgur.com/IFuTcPY.jpg
http://i.imgur.com/vKQPO0k.jpg
http://i.imgur.com/v7RbQa5.jpg
http://i.imgur.com/ZSQZDiR.jpg
アーチャー=言峰

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:33.29 ID:7cv7/WDF0.net
来週弓がグダグダ語りだすんか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:39.39 ID:TGUCY0gt0.net
お前らの文句見てるとどこがどうやって作っても何かしらの不満で埋まるだけだと思うわwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:51.92 ID:EtdyZF270.net
もうおまえらが総監督すればいいw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:36:53.84 ID:mWM1oq0w0.net
>>482
原作微妙なら80万もうれないはずなんだよなぁ……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:01.31 ID:ZwQEJEfL0.net
https://youtu.be/1C1NHq_na_g?t=334
再契約シーンはやはり劇場盤の方がいいね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:09.70 ID:oIPmm7n90.net
>>489
プリヤもかなり良いよね。
アチャイリヤとか、フラガとか興奮したわ。

どっちも好きだから、今後もやってくれるどっちでもいいや

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:12.71 ID:lW6zUr3Y0.net
>>510
ufoといえど2巻の大激突は厳しいんじゃなかろうか
おまけに尺が2クールでも足りない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:22.15 ID:7cv7/WDF0.net
>>521
想像したらワロタ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:24.27 ID:4mYA5It00.net
士郎とアーチャーに関してだけ言うならufo以外に良さを描けるとこはないだろうな
士郎とか理解するの面倒くさくてDEENみたいにDQN化でいいや楽だしってなるだろw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:32.70 ID:jgSGDc8J0.net
>>518
なるほど

やっぱこのスレで原作組の説明聞かないとサッパリだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:40.18 ID:aKjuyrKo0.net
今回は、なんかみんな喋り倒してたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:51.63 ID:QfyB4oGZ0.net
顔は似てる設定なのか
なのに誰も気付かないのか。
士郎って、影薄いのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:01.37 ID:J5Gj+PEP0.net
http://www.fate-sn.com/story/20.html
来週ワカメ腰振ってるようにみえるけど...

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:02.46 ID:ZKRv970a0.net
>>527
そういうこと
原作やり直せって話や
結構忘れてからやり直すと細かいとこを新鮮に楽しめる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:06.79 ID:CyhHGorc0.net
ufoは基本的に戦闘苦手だからなあ
多分同程度のクオリティにかける時間と金はシルリンの比じゃないだろう
それでも最近は上手くなってきてるように感じるが
あとEXTRAはCCCでシャフトがOPやってるからシャフト当確だと思うぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:21.56 ID:Rq5waSGC0.net
>>498
うん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:50.41 ID:rME2DW/20.net
>>531
プリヤはキャラデザと一期の終盤のオリ展開以外に不満がほとんど無い稀有なアニメ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:38:58.23 ID:1qa9F0Sl0.net
>>513
UBW大体その辺を本当に凛と士郎が仲良くなり始めた辺りからずっと同じこと繰り返してる感じだな
セイバールートはセイバーの願いが間違ってる間違ってないをずっと繰り返してHFはヒーロー像の云々かんぬんをずっとくりかえす感じ

きのこってこの辺くどいからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:04.00 ID:sTRrU/YI0.net
>>537
そりゃお前松崎しげるが色白になって金髪になったらもう別人で気づかない奴も多いだろうが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:09.58 ID:VzcjhvXd0.net
そりゃちょっとやそっと面影があるくらいじゃ士郎があんな白い髪のオールバックになって背伸びて守護者になって召喚されてるなんて思いもしない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:11.02 ID:4mYA5It00.net
>>532
そこを何とか頑張って欲しい
アポはアニメ映えするだろうし見たいなー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:24.14 ID:kC5vSeqh0.net
>>537
一応眉毛だけは似てる
発売当初それで気づいた人もいた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:45.08 ID:3vxxwikL0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/460065818949058560/q65ZzRSH.jpeg

これで士郎=アーチャーてわかるかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:51.16 ID:QChYT7ec0.net
>>537
ほらお前だって高二の時と20後半じゃ顔違うだろ

まあアーチャーの年は明言されてないけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:39:59.20 ID:EtdyZF270.net
ぴえろみたいに原画枚数多くできないんだから文句言うなよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:07.85 ID:Ljjg3VHM0.net
>>530
久しぶりに見るとなんかアレだな・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:14.79 ID:9/5kwu8T0.net
>>509
さすがに原作テキストは長ったらしくて・・・
まだコミカライズがいいよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:24.64 ID:ZKRv970a0.net
>>548
そこだけ抜き出すとギャグ漫画みたい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:25.97 ID:lW6zUr3Y0.net
EXTRAはCCCはともかく無印はむしろシャフト演出ガンガンやるくらいが丁度いい気がする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:39.61 ID:7JzseEJU0.net
>>482
まあ俺は面白いと思うから言うけど、見せ方悪い
もっと盛り上がるシーンだったような

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:40.62 ID:ai+wyvfw0.net
シローは凛が好きだよね?
シローの未来の姿のアーチャーは凛を好きじゃないの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:41:00.72 ID:Ugg/sdZo0.net
UBW内で士郎が「ふざけてんじゃねぇー!」後に速攻で倒れててワロタ
あそこシーンカットされてる感じあるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:41:05.17 ID:Rq5waSGC0.net
>>537
似てるって設定だけ一人歩きしてて実際は似てないからな
犬夜叉のかごめと桔梗みたいなもんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:41:41.20 ID:VzcjhvXd0.net
>>556
原作のどのルートの士郎もアーチャーにならないし
好きというより昔の甘酸っぱい憧れくらいのもんっす

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:41:53.67 ID:QChYT7ec0.net
>>556
親愛の情は持ってたけど恋愛的な意味じゃないと思う
ほらお前だって高二の時好きだった人のこと大人になっても引きずるとかないやろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:06.45 ID:Rq5waSGC0.net
>>549
17歳の頃と20代後半で顔がほとんど変わってない俺に謝れ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:07.89 ID:rME2DW/20.net
>>540
学校という日常の象徴的な場所で殺し合いという非日常を行うアンバランス感をシャフトなら上手く表現できそうな気がする
あの見てるとなんとなく不安になってくるようなアニメーションとEXTRAは相性が良さそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:26.13 ID:1qa9F0Sl0.net
>>556
あのアーチャーは凛ルートのアーチャーじゃない別世界戦の士郎だから別もん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:29.36 ID:aywu8KIu0.net
>>549
言うほど変わるか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:30.28 ID:EtdyZF270.net
Dies iraeもアニメ化で詠唱カットされちゃうんだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:33.12 ID:QChYT7ec0.net
>>561
ごめん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:37.83 ID:TGUCY0gt0.net
http://www.fate-sn.com/story/20.html
次回先行カット
先行カットの内容からして一話殆ど凛ランサーパートかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:43.65 ID:LqRZw9lV0.net
一度見たものを複製出来るなら、考えてみればアヴァロンも複製可能なんだよな。
ローアイアスよりも防御力高そうだけどローアイアスが最強の守りなんだよね。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:50.33 ID:VzcjhvXd0.net
まぁ小説の叙述トリックみたいなもんでなく絵や声があるからな
同じ人物だからって双子みたいに完全に同じ人物らしくしたら意味ねえよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:53.09 ID:4yrkm6c30.net
>>555
ほぼ原作通りだぞ
俺的にはセイバーの魔力全開描写がショボかったことくらいしか不満はない
他は映像化したら多分こうなるだろうと思ってたし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:53.52 ID:X97Ysd6L0.net
シロウの祖先はアーチャーはなん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:42:54.74 ID:ai+wyvfw0.net
>>559
UBWのアーチャーは特別って事?
アーチャーになったシローの世界では憧れだけで終わってたってこと?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:00.39 ID:bMOAj0uK0.net
録画したやつもう一回見てくるわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:07.78 ID:CdgJ6aJ+0.net
ちょっと戦う→会話→ちょっと戦う・・・ の連続なんだよなあ
来週こそはって思ってるけどいつになったら盛り上がるんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:23.86 ID:3vxxwikL0.net
>>556
アーチャーは一応セーバー、凛、桜のどのルートでもない士郎の未来らしいから
異性として凛が好きかははっきりしない。大切には思ってそうだけど。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:31.78 ID:PUs5TmEB0.net
>>556

アーチャーの中の人のコメントをどうぞ
凛への演技にはこんな気持ちを込めて演じています
ttp://i.imgur.com/tHtbUMe.png

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:36.74 ID:pf+wg+ns0.net
>>453
戦闘も別に凄かないがな
作画枚数の多い高速戦闘でなんかすごく見えるけど、
とにかくエフェクトで誤魔化しまくってて何してるか全くわからん
殺陣の構図も捻りがないし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:38.61 ID:ai+wyvfw0.net
>>560>>563
別ルートのシローってことか、ありがとう
理解しました

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:43:39.72 ID:CyhHGorc0.net
>>554
電脳空間の異質な感じはシャフトが好き勝手したら映えそうだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:44:48.64 ID:ZKRv970a0.net
>>530
めちゃくちゃだせぇwwww
でも何か盛り上がってるぞww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:44:52.72 ID:6oCeT94S0.net
>>574
来週もう一度ここへ来てください
本当のUBWを見せてあげますよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:44:53.91 ID:rME2DW/20.net
世の中には眉毛の形から士郎=アーチャーに気付いた奴だっているんだぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:05.19 ID:zMKk8hxG0.net
>>568
アヴァロンはずっと体の中にあっただけで見てないんじゃないかな
セイバーに返すこともなかったろうし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:15.03 ID:+VKys1VT0.net
セイバールートの士郎もアーチャーになるんじゃないの?
だってセイバー居なくなるんだぜ

時計塔に一緒に行って面倒見る凛ルートと、正義の味方諦める桜ルートは分かるんだけどさ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:34.46 ID:aywu8KIu0.net
21話までAnswerなら
1話丸々はオリジナル入るのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:36.64 ID:raNYkDUa0.net
実際エミヤからすればギルガメッシュはただの糞雑魚である(魔力の大半を失いダメージを受けてる状態でも余裕で勝てるくらいに)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:58.35 ID:7cv7/WDF0.net
アヴァロン返さんかったんか
でもアヴァロン入ってるのは知ってたよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:58.98 ID:I3aSMEWt0.net
どのルートの士郎でもない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:46:10.16 ID:Jj13wg8s0.net
アーチャーUBWで魔力使いきったって言ってたけどまた回復するの?
最後に写ってた柳洞寺の坊さんたちってアーチャーに魔力吸われたんじゃ…アッー!

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200