2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 122騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:05:11.30 ID:R3YQ2i/p0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。 戦いの舞台は、第九惑星へ。
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――
■放送局/配信元
・TBS 4月10日(金)より毎週金曜25:55〜
・MBS 4月10日(金)より毎週金曜26:10〜
・CBC 4月10日(金)より毎週金曜26:37〜
・BS-TBS 4月11日(土)24:00〜  ・ニコニコ生放送 4月15日(水)23:30〜
・AT-X 4月23日(木)23:30〜 ※毎週リピート放送→(土)15:30、(日)22:30、(水)7:30
■関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/sidonia/
■各配信サイト
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコチャンネル http://ch.nic ovid eo.jp/knightsofsidonia (←空白削除して)
・Gyao! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00252/v10023/
・楽天SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモアニメストア http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250
■前スレ
シドニアの騎士 第九惑星戦役 121騎掌位 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430917060/

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:25:54.74 ID:UF3TWtbw0.net
普通の日本テイストが好きじゃないからこそ
新しい日本風を提案できるんだと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:26:38.82 ID:gnfb2r0L0.net
>>659
おいおい谷風のせいにするなよ
素直になろうぜ。自分の本当の気持ちに……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:28:29.37 ID:otDWaiTF0.net
>>659
勃起してもいいじゃない
自然なことだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:29:18.77 ID:A7zx8C+LO.net
>>659
大丈夫ちょっとキノコ風のヒロインさ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:31:37.34 ID:pzhR25Zk0.net
ツムギで勃起しちゃだめだからってイザナでと思ってもこいつも女じゃないしぃー
あーどんどんわけがわからなくなっていく、シドニアの罠

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:32:30.06 ID:Ryg/2t1W0.net
イザナは遅かったけどもう立派な女だし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:33:12.78 ID:XtSi2Uao0.net
俺はつむぎと継衛の薄い本を待っている

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:34:50.01 ID:Cv6kf/ol0.net
今期は8巻か9巻までか…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:34:56.66 ID:ksv9KNDr0.net
エナ星白に欲情する奴はちょっとした危険人物
ええ、私です

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:36:13.11 ID:dhCNjLgu0.net
今放送中のNHKスペシャルで光合成でいきていけるウミウシ(動物)が
紹介されていました。
驚きです。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:36:37.27 ID:CR+sviZgO.net
あのさ 4話の全自動でガウナ破壊したブースターの謎はわかってる? 教えてよ
主人公パワーじゃないよねw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:37:54.18 ID:CR+sviZgO.net
>>669 ガッキーのおまんまんの中で生きるウミウシになって
あったかいんだからあ〜って歌いたい(´・ω・`)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:38:40.94 ID:9HJzAndb0.net
あの街並みって重力警報とかまったく考慮してないのが凄いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:39:53.78 ID:RrG86jz60.net
>>670
一期でも出てたヘイグス干渉爆発
障害物を避けたのは内部構造の解析が終わってたからという
ニコニコのコメントでそうかもなと思った

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:30.58 ID:vVJhtwzX0.net
ニコニコのコメントw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:44.02 ID:HURT3Okm0.net
シドニアで上手いなと思ったのは、
1000年後の宇宙船コロニーなのに、発展した近未来的な街並みや、
ハイテクで便利な暮らしとかベタな設定じゃなくて、
物資不足と日本建造艦という概念によって、
生活感丸出しの日常を描くことで、
ナガテやイザナ達が実際にそこに住んでて、
毎日ワイワイやってるとイメージさせやすくしてる点かな。

前スレにあったシドニア百景のサマリの絵とか凄いわ。
http://i.imgur.com/VDBDhYE.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:21.38 ID:Cv6kf/ol0.net
>>670
今の技術で超低空を飛ぶトマホークも障害物を避けられるのに、1300年後の推進装置が真っ直ぐ飛ぶしか能が無いのも考えてみたら退化かもw
マニュアルではなくオートパイロットなら、普通の旅客機もそう遠くない将来にそうなりそうだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:04.30 ID:/2zLgYhX0.net
でもヘイグス通信ってまったく信用できねえんだよなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:05.72 ID:F4G6uOVD0.net
そもそも一発目の粒子砲で直線上に道が開けているはずだから避ける必要ないよね
単にアニメーションとしてスピード感出す為の演出な気もする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:20.60 ID:77Un7bti0.net
落…、海苔夫さ…、岐神さんって最近かっこよくないですか?
私女なんですけどあの流し目見ただけでドキドキです
優秀な衛人操縦士でしたのにその道を捨てて家業を継いだ責任感も素敵です
大変優秀な方ですので、岐神開発も安泰ですね!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:32.54 ID:ksv9KNDr0.net
オートパイロットが発達していることには疑義はないが
ブースターにオートパイロットを積む理由はわからない
障害物に対するセンサーも本体とは別に搭載しなきゃいけないし、それらがブースター内で完結しないといけない
設計思想的に極めて不自然だと思う

ヘイグス砲一度打ってるから角度さえ完璧なら間に障害物が存在しないという説の方がよっぽど説得力あったけど、でも避けてたしなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:10.20 ID:UF3TWtbw0.net
衛人用の推進器が単独でまっすぐ飛べるほうが驚きだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:15.07 ID:sHRcw5so0.net
4話のオカリナ戦は原作だと障害網を長道が単騎突破して大本体を破壊、という
難度は高いが戦略としてはシンプルなもの。
アニメだと全加速で粒子砲に接触通過、干渉爆破を狙ってエナを剥ぎ、本体攻撃は
全機一斉射撃で止めと、ある程度設定を知らんと理解しにくい流れ。
複雑な原作をアニメで簡易にするパターンはよく見るけど逆は珍しいとは思った。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:31.70 ID:Cv6kf/ol0.net
基本、今の旅客機も離着陸以外(試作機はもう有る)は目的地を指定するだけで勝手に飛んで行く時代になりつつあるしな
空中衝突の回避装置もかなり進んできてるし、真っ直ぐしか飛ばないとかは昭和の常識なのかも
説明を求めたら、「オートパイロットを使ってた」「衝突回避装置が有った」で1000年後の技術です(キリッ とツトムに言われたら納得せざるを得ないw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:56:40.68 ID:9HJzAndb0.net
アニメだと無傷だったノリオだけど
原作だと負傷してるのな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:58:26.09 ID:NR7bs/z20.net
長道は戦闘IQが高いから知ってて使ったんだろうし
もしかしたらこういう使い方のために改造してもらったのかも
というか衛人の全てを使い切る戦い方が見てて気持ちいいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/10(日) 22:02:21.42 ID:9TLpQCvq5
>>675
クワガタ的には人物より配管描く方が落ち着くんだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:59:29.63 ID:gnfb2r0L0.net
別にオートパイロットでもいいんだけどさ

マニュアル操縦の鬼である谷風機になぜ搭載されているのかという疑問が

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:01:24.63 ID:CR+sviZgO.net
今5話見た つむぎ有り難うの花はいくつか枯らしてもらいたかった 数日はたってるだろうし
お彼岸に墓参りいくと枯れてるのあるし
後は 調子にのんな 化け物とか壁に落書きや 花を踏みつけた後もほしかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:02:47.20 ID:NR7bs/z20.net
>>682
長道だけが活躍しないように気を使ってる気がする
OPの歌詞「我らシドニアの騎士」に象徴されるような展開を
わざとしてるんだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:03:05.85 ID:wBP8iWnf0.net
避けてたのは演出的にそう見えたってだけでしょ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:04:02.40 ID:NR7bs/z20.net
>>688
俺も何か変化があるかなと思って止めて見ちゃったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:04:04.96 ID:Ax8WKrm90.net
継衛改の新武装だよ新武装
飛翔装置一体型誘導飛翔体だよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:05:04.85 ID:4EP3eCpW0.net
おいwwwwwwwwwwwwwwww
早く公式アカのフォローしろよ!
20000行かなきゃつむぎタンのアイコンもらえんだろがあああああ
2ちゃんの全勢力使えやあああああああああああああああああああああ!
企画レベル1にどんだけ時間かけんだよ
これララァは放送中にゃもらえんだろな…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:05:46.79 ID:gnfb2r0L0.net
別に要らないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:07:07.01 ID:CR+sviZgO.net
本棚の本が笑うな はじめての光合成
はらぺこガウナw
きのこ図鑑の絵がチンポにしかみえん ww
洲崎綾もきのこ図鑑持ってそう (;´Д`)ハァハァしてそう(´・ω・`)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:07:28.79 ID:F5Hm3NK+0.net
単身捨て身で活路を切り開いたエース長道と
その意図を汲んでガウナを撃破した他の操縦士一同で
死線の上でのチームプレイを描きたかったのかもね

原作じゃ長道が飛び込んでサクッと本体潰して帰ってきて
さすが長道だワッショイワッショイだったからな
そんな英雄の活躍の裏で、文字通り身を呈してシドニアを守って
死に瀕したつむぎとの落差というのも大事だったが
それにしてもさすがに長道無双すぎんだろってちょっと思ってたし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:08:28.68 ID:sHRcw5so0.net
>>678
次の砲撃の準備段階でオカリナが穴に再びエナの遮蔽物を展開する描写なかったっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:08:47.79 ID:yI3M3s7T0.net
>>688
原作はそうなの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:11:16.39 ID:ekMgwaxz0.net
損傷状態のつむぎに梅干みたいな器官があったけど
あれってもしかして本体?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:13:47.92 ID:+ChoMR7k0.net
>>693
やってきた。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:15:07.26 ID:wBP8iWnf0.net
>>688
つむぎが受け入れられたって演出だからいらんでしょそんなの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:15:24.13 ID:0FfCgx9R0.net
>>698
原作は千羽鶴とお手紙だな
もずくだっているし屋敷なら使用人もいて片付け位するんじゃないか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:15:56.40 ID:lQ6agL1Q0.net
>>679
誰だおめえ。

もずくか? 

とりあえず、6話予告でヘルメット被って、
悲しげな表情を見せるもずくがカワイイと思いました。
http://i.imgur.com/rP7WYQt.jpg
 ↓
http://i.imgur.com/8SRWsdd.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:17:44.98 ID:NR7bs/z20.net
>>702
あそこは屋敷でも本社でもないよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:22:25.85 ID:NR7bs/z20.net
長道がイザナに電話する前の駅前の風景がすごく好き

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:24:25.79 ID:BXojP7VM0.net
5話のぽかんとしてるもずくは可愛かった
岐神兄妹の目の色は不思議な色してんな
黄色がかった薄いグレーというか
原作だと分からなかったこういう部分がアニメ化で分かるのもいいね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:26:21.95 ID:M6lU1pME0.net
女の快楽に目覚める落合一味マダー?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:28:22.97 ID:cSBMJ/A10.net
イザナくんの家が指令補よりも広そうな雰囲気なんだがどうなんだろう
可愛さで差別しないで仕事に応じた待遇にしてあげてほしいわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:29:00.37 ID:CR+sviZgO.net
このアニメCGゆえの緊迫感やある種の不思議な感覚を刺激されるな 言葉にしにくいが
アルペジオもだがCGのが心を打つ場合があるのかも
クオリアっていう感覚的な感情かもだが 何故か俺には普通のセルアニメより引き込まれる ほんと語彙がたらんくてすまんが
まあシドニアが好きってことだがw

つみぎの読んでた きょうのおかず を読みたい 俺の前にはおかずのDVDが40枚はあるけどww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:29:16.95 ID:0FfCgx9R0.net
>>704
屋敷に培養槽が有る訳無いかw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:30:59.98 ID:3ogZhYSC0.net
>>680
胴体に重大なダメージを負っても
推進器は別体だから戻れるように
独立化してるとか

資源難だしね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:31:14.71 ID:CR+sviZgO.net
>>677 ヘイグス通信も信用できないしラジオのシドニア通信も全く信用できないw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:32:58.38 ID:NR7bs/z20.net
>>708
最上級船員ユレの自宅だよ
纈は寮からは出てるんだな
長道の部屋よりは広い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:35:55.46 ID:NR7bs/z20.net
司令補は勢威さんがやってたくらいだから地位は高くないと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:37:43.32 ID:lQ6agL1Q0.net
>>706
つむぎの回復を聞いて喜ぶナガテに詰め寄られて、ビクつくもずく。
浮かれて走り去るナガテをぽか〜んとみつめるもずく。

落合に人格を奪われても、あぁいう反応と表情が出来るとは意外だった。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:37:45.78 ID:gnfb2r0L0.net
ンだとゴルァ!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:38:24.05 ID:CR+sviZgO.net
そいや予告ってシンプルにあるのも好感持てる つい最近は予告なしやWeb予告とか多いし しかしのりおが悪そうなツラしてやがった 櫻井本領発揮やなw
来週はプラモ屋デートなのかな? プラモ積み職人の俺には歓喜
つい最近はカップルでヨドバシプラモコーナーいるしなあ
ビルドや艦これの影響か
俺もボトムズのプラモ作る彼女ほしい(´・ω・`)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:39:11.77 ID:HDA95OEZ0.net
幻でも一瞬でも、星白が出てきて、何か泣けた
やっぱ俺は星白が好きだなぁ、スレもないみたいだけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:42:46.58 ID:qqDQVP+0O.net
引き込まれるのは、CGのレベルが昔より上がったからでしょ
久しぶりに他の手描きアニメ見てみたが、シドニアのCGは手描きとの差をだいぶつめてきた印象(まだ完璧ではないが)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:43:14.70 ID:X5CCHbMY0.net
>>717
予告も本編の一部として、ちゃんと流すアニメは誠実
シドニアは30秒もあるしな(後半からはまた15秒になるかもだけど)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:43:16.91 ID:YWWeHc+H0.net
のりおが限定通信で「BA・KU・HA」とか言ってるのあるけどあれって普通は限定通信といえども司令室にはログ残ってるよね…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:44:16.00 ID:gnfb2r0L0.net
あと10年もしたら放送されるアニメの半分くらいはCGになってそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:45:48.31 ID:YWWeHc+H0.net
アルペジオもそうだけどこれもシミュレーションゲームみたいな戦況画面が個人手にツボだったのが大きい
CGふんだんに使ったSFがこういったデータ画面が演出に使われるのっていいよんね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:49:50.33 ID:lQ6agL1Q0.net
>>714
勢威は、ガウナを避けるための斜め加速で
よろめいた艦長のパンチラ光景が
頭から離れずに困ってるらしいよ。
http://i.imgur.com/2aXMcI6.gif

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:52:22.84 ID:Ax8WKrm90.net
>>721
当時のスレでは一八式は海苔夫家の開発だから
秘匿通信できる裏技とか記録消すテクとかあったんじゃねと言われてたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:41.23 ID:lQ6agL1Q0.net
>>721
一八式衛人を生産したクナト開発の御曹司ですよ。
司令部にも知らされてない開発コードで通信遮断するのなんてお手の物さ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:53:54.19 ID:F5Hm3NK+0.net
>>721
さすがにその程度のことを承知してない海苔ではないので
それすら偽装できるような自社製品のバックドアを使ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:56:15.10 ID:cSBMJ/A10.net
>>713
ユレさんから電話きてたから別居してるのかと思ったわ
イザナくんは初潮来たとたん保護者のいぬ間に実家に男引き込む淫乱娘なのか・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:58:35.77 ID:JbzJyVOw0.net
命令違反ばっかしてる軍隊だよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:01:02.67 ID:NR7bs/z20.net
海苔夫の陰謀は後に通信障害として処理されるわけだが
どういう理屈なんだろうな
長道だけ起爆しなかったんだったらいいけど
長道だけ起爆する通信障害ってなんだ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:04:41.46 ID:NR7bs/z20.net
>>729
小国の軍隊にはあるみたいだよ
武装中立で有名なスイスは国民皆兵の国だが
国民と兵士の定義差が小さすぎて軍規が乱れてるらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:05:03.51 ID:lQ6agL1Q0.net
>>730
ナガテに罪を追わせたくない小林艦長が、そこら辺もすべて強引にねじ伏せた疑惑。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:08:17.21 ID:0FfCgx9R0.net
>>730
混線でそれっぽい他通信受信しちゃったとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:11:31.23 ID:lQ6agL1Q0.net
>>718
星白は、ナガテを守りたい一心だったんだよ。

気を失ったナガテの機体を触手から切り離したと同時に、
星白の機体が襲われて自分だけ宇宙に投げ出された瞬間、
ふと我に返って、目の前に迫ってくるガウナの触手をみて
とても怖かっただろうね。

そして一言、「・・ぃや」と残して死んじゃった・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:13:05.15 ID:3PejyZgK0.net
>>627
伝説のカビザシとシドニア不思議物語の間のは国語辞書だろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:16:36.06 ID:JbzJyVOw0.net
>>733
谷風以外の通信が切れたとか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:18:30.79 ID:sHRcw5so0.net
>>729
命令違反というより、作戦遂行のための細かな戦術修正を、指示を仰がず現場レベルで
判断することが多い感じかな。ユハタの作戦立案自体は大筋信頼されてる感が強い。
それに大概の作戦で最終ラインのリミットが設けられていて、それを超えると有無を言わさぬ
艦長命令が飛ぶようになってる。それを超えるまではある程度フレキシブルにやれってことだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:20:42.66 ID:NR7bs/z20.net
>>736
それだとインタビューに応じる海苔夫が黒すぎるんだよな
ナガテスキーの小林ならプププしかねないよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:22:34.03 ID:lQ6agL1Q0.net
>>735
そして「シドニア不思議物語」と「地球の都市景観」との間にある本は、
きっとつむぎが大人になるための、
大事な性に関する知識が詰まったえっちな本だと思う。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:27:49.01 ID:KA5n74yY0.net
>>718
星白さんの走馬灯なまとめgifと、重力祭りの浴衣画像をどうぞ。
http://i.imgur.com/LCZWedb.gif
http://i.imgur.com/M0dGExB.jpg


  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | シドニアのヒロインは |
  |   人間・星白だ.!! |
  |__________|
    ∧_∧||
    ( ・ω・,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_)  そうだ!>

< そうだ!  

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:30.47 ID:JbzJyVOw0.net
>>627
なんだきのこ図鑑の卑猥な絵
それにトウア出版だのトウア文庫だの東亜重工だの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:34.53 ID:JRvdWeXx0.net
つむぎのキュッキュはフリッパーのパクリだし

ながての顔潰れシーンは浦安鉄筋家族の真似w

もうねw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:42.20 ID:kruGFtZmO.net
イザナがメスの身体になったか・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:51.24 ID:8I82pRYi0.net
イザナの義手義足化って第1シーズンの最後の方でやってなかったけ?

俺、原作の方とゴッチャになってる?

だけど、第2シーズン(今の)の最初の方でイザナが歩くたびにペコンポコンみたな音がしていて
義足化したのを表してるんだなぁ…と思ってたんだけど。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:32.17 ID:NR7bs/z20.net
>>744
あれはピコピコサンダル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:40.08 ID:eizkFbyxO.net
>>640
ガウナじゃなくて
はらぺこゴウナって童話がアバラに出てくる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:09.43 ID:JbzJyVOw0.net
>>744
あれは五月蠅いサンダルの音だ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:34:50.33 ID:JbzJyVOw0.net
義手と義足はもっと重い話になるのかと思ったら、
いやにさらっと終わったな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:27.12 ID:0FfCgx9R0.net
>>744
原作だとあの時既になってたから混ざってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:38:51.49 ID:hrJ1AVpu0.net
ホギャーマンもツグモリの一部になっているのだろうか
http://xl-shop.com/xlshop/product_images/KOTO/KOTO_AC_CR-HOGIRE.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:59.30 ID:wTC5O3UF0.net
手足義足のエピソードを1クール内の一話のどこに入れるか
問題あったり都合悪かったりいろいろあったんだろう

一番の原因は義足義手のモデルが1期で準備できなかった
(予算等の都合)だけだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:40:41.75 ID:sHRcw5so0.net
2話の砂風呂粛清と4話のオカリナ船、5話の義体化。この流れ原作だと真逆で最後が粛清
1期の最終作戦でイザナが大怪我しなかったから、2期の目途が立ってないから削られた?、
と話題になってた希ガス。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:39.64 ID:KA5n74yY0.net
>>744
第2期1話でイザナが階段登ってるときの変な音は、
1期10話でもナガテと温泉旅館に行くシーンでも出てきてたよ。

一緒にいたユハタが「それうるさいサンダルですね」と
とても不機嫌になってお怒りに・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:44:40.75 ID:3hWoI0XF0.net
>>680
今さらだけどヘイグス機関暴走の時に切り離す
(1期の星白の時は作動しなかったけど)ので
他の衛人を巻き込んだりしないよう回避機能が付いてる説
回避機能なのでガウナの形状を利用して奥に命中させるという発想が長道以外には出来なかった
まあ完全な妄想だが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:45:34.05 ID:hrJ1AVpu0.net
まあ俺も原作厨だがアニメは別物として楽しむしかない
といっても原作との違いを指摘するくらいしかやる事が無いんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:47.23 ID:iEnONKU40.net
これからラブコメパートが増えると思うと自然とにやついてしまう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:50:56.95 ID:3PejyZgK0.net
>>741
世界に羽ばたく東亜グループ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:48.77 ID:JRvdWeXx0.net
血線虫は3Dスターウォーズのパクリだし
艦長のマスクはカオナシだし
長てと星白の生還シリナオやシドニアはマクロスそのものだし
モリトはエルガイムだし
ながてはアムロ

ってか、AB型のみなさん、乙w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:53:46.81 ID:Ak+I8vxT0.net
シドニアの騎士は戦いで兄を失ったヒロイン緑川纈が
自らの知力と胆力で未来を切り開くサクセスストーリーを
描いたラブコメディです

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200