2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 22階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:27.35 ID:6hLMbZLa0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431105136/

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:11.73 ID:QPMD2vtW0.net
ソーマの団員は顧みず行動してました、行動理念はロキ神が語った通りです
当然監理不行き届きの判断が下り指導が入ります
・・・何が不満なの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:34.30 ID:Y4BYSxRm0.net
>>483-487って、なんでそこまで詭弁を弄して正当化したがるんだよ
デタラメな話だけどおれは好き、でいいじゃん
ムチャクチャな理屈を並べる必要がそもそもどこにあるのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:49.57 ID:XKs1cOZ80.net
>>489
知性的な犯罪者たちがメインのお話でも馬鹿なチンピラを利用してどーのとかよくやるよね
あと頭良い連中が頭悪い馬鹿のせいで色々計画台無しになったりとか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:03.23 ID:6qoydITB0.net
今回は吸い込んだ毒をどこかに吐き出したくなる奴が多い回?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:20.55 ID:kupx9Nxu0.net
>>493
現代社会は無秩序だなwwwwwwwwww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:36.32 ID:yqMVHhek0.net
>>494
今回のことに指導は入らないよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:59.93 ID:7c3yof4X0.net
>>484
金の事しか頭にない奴らが、短絡的に花屋襲撃までしてました

この程度の事が嘘臭いとか本当に何を言っとるんだ、金田一少年の事件簿みたくトリック考えて
完全犯罪目指してこそリアルだといいたいのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:35:40.26 ID:Y4BYSxRm0.net
2巻の話ってもともとデタラメそのものだからね
犯罪者の思考や言動がおかしい→犯罪者が合理的なほうが不自然だろ
まったく筋が通ってない→現実も無秩序だろ

こんなこと言ってたら、どんなデタラメなフィクションでもOKになるぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:35:55.71 ID:QPMD2vtW0.net
>>499
ソーマの監理能力についてギルドから釘刺されるらしいじゃん?
今回の事ってのに限定してる理由がよく分からないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:15.76 ID:kupx9Nxu0.net
>>497
ヘスティア派がリリの人気に嫉妬して叩くためにアンチを装ってる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:37.86 ID:7c3yof4X0.net
>>495
むしろ、デタラメな理屈を並べて批判する必要がどこにあるのかと聞きたいが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:46.72 ID:yqMVHhek0.net
>>502
釘刺されるって実質的に何の指導もされてないよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:13.93 ID:XKs1cOZ80.net
すげぇな、創作物に短絡的で頭悪いチンピラはうそ臭いから出しちゃいけないらしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:25.65 ID:yUQOLqNk0.net
>>493
たぶん、アニメを流し見してるでしょ

花屋襲撃があんなに雑だった理由も、ロキが丁寧に説明していたじゃん
本物の神酒を飲むために、金を手に入れなければならない、他人を傷つけようが何をしようが

重度の麻薬中毒者みたいなもんで、後先考えないで金を入手することだけ考えている
リスクを考える理性なんてこれっぽっちも残ってないのよ。ソーマ・ファミリアが特殊なだけ

明言はされていないけど、その後何かしら罰則をくらっている可能性は高い
ギルドの権限が結構強くて、神に対してすら厳しい罰を言い渡して、神もそれに従うくらいだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:50.01 ID:Y4BYSxRm0.net
>>504
いやなに言ってんだ
好きなら好きでいいじゃんと言ってんのに

なにが「むしろ」なんだ。まるっきりデタラメに、オウム返しみたいにとにかく言い返そうとしてるだけじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:59.85 ID:QPMD2vtW0.net
>>505
ん?だからそれは先の話なんだろ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:23.03 ID:Y4BYSxRm0.net
>>506
バカ丸出し

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:29.55 ID:PP7fbt8y0.net
花屋襲撃は短絡的所かむしろ回りくどいんだがな

無駄にリスク抱えるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:31.55 ID:ZGCy4vX+O.net
このアニメで一番大好きなアイズたんの回がやっと来ますわー
と書きに来たらよくわからない論争が起こってた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:43.37 ID:ukO4dbpX0.net
>>493
あなたの理論だと現実世界も無法地帯ですww
全員がリスク考えて犯罪をしてると思ってんのかwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:45.81 ID:CdCe/Lvj0.net
>>485
ファンタジーですべての設定を完璧に作りこむ必要なんてないしな
細かすぎる設定にこだわった結果、説明くどくてかえってつまらんかったりするしw

ファンタジーじゃなくても作家も何にでも通じてるわけじゃないからある分野の専門の人から
見りゃ苦笑レベルに考証が雑だったりすることもある

長期連載物なんかでは細かい粗とか、整合性がおかしいところも当然のように出て来る

そういうのはそれはそれとしてネタ(例:ゆで理論)で楽しむとしても、ストーリー追う時には
薄目で見てスルーするのは大事なことだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:39:08.54 ID:TI0KgVn30.net
>>507
それほど後先考えてないにしてはやり方が迂遠じゃねとも、俺は前のレスで言った
それならそれでもっと直接的に行動するよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:39:42.07 ID:Y4BYSxRm0.net
登場人物がみんな意味不明な言動をするようなフィクションを本当に同じ理屈で許容するんなら
そのムチャクチャな擁護にも一本の筋は通るんだけどな
まあ無理だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:40:01.89 ID:6qoydITB0.net
>>503
なかなか面白い解釈だな。被害妄想的で病的な感じがこのスレに合ってる。採用

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:40:14.12 ID:TI0KgVn30.net
>>513
>>484

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:40:51.32 ID:Y4BYSxRm0.net
>>514
だからそこは気になるポイントとか程度とかで考えるしか無いわけでさ
この設定とプロットで本当に許容範囲の整合性があると思うのなら、それはもう寛容な読者ですねとしか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:40:58.53 ID:f2TEPk610.net
むしろ急にベル君と仲良くなったリリに嫉妬したヘスティア様がスレ降臨

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:41:00.50 ID:TI0KgVn30.net
>>517
俺はヘスティアかわいいってずっと言ってるから説もくそもないなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:42:11.87 ID:Y4BYSxRm0.net
それと本当に自分の足下見えてないんだろうけど
その理屈で擁護するんなら、どんなにデタラメに見えるアニメも一切その点を批判したことはなく、これからも一切しないってことだぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:42:21.22 ID:7c3yof4X0.net
>>508
金を求めて暴走してる奴等が無茶苦茶をやった、それについて「思考や言動がおかしい!不自然だ!」
とか言われても何言ってんだとしかならねえよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:42:59.83 ID:XKs1cOZ80.net
>>515
それまで金巻き上げてたやつが逃げた
たまたま逃げた先が分かった
また巻き上げに行った
実にチンピラらしい行動じゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:43:45.13 ID:Y4BYSxRm0.net
>>523
作品が好きなのはお前の勝手で
そこまで必死に擁護するモチベのほうが謎なんだけどな
>>519>>522が理解出来ないのならもう言葉は通じない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:43:49.29 ID:/pmez9Gu0.net
リリルカさんとあの冒険者は同じファミリアですよね?
リリルカさんが帰還したら、顔を合わせるはずですよね?
どんな反応したの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:43:55.11 ID:ZTdzerPE0.net
いかんアニメスレが荒れておる・・・
エイナさんに原因を調査してもらわねば

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:44:14.71 ID:PP7fbt8y0.net
計画殺人で心神耗弱を主張する弁護士みたいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:44:39.78 ID:yUQOLqNk0.net
>>515
何から何まで説明がないとダメなくち? もういいや、あきらめた
周りからグズとか頭の回転が鈍いとか陰口叩かれていると思うよ、マジで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:44:49.78 ID:TI0KgVn30.net
>>527
原因は俺以外に誰がいるんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:45:14.75 ID:TI0KgVn30.net
>>529
いや、説明ラノベは大嫌いな口

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:45:34.78 ID:QPMD2vtW0.net
なんか自己紹介始めてるよぉ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:45:41.94 ID:7c3yof4X0.net
>>525
で、金を求めて暴走してる奴等に何で理性的な行動なんて求めてるんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:46:35.97 ID:TI0KgVn30.net
>>532
いつでもIDを変える用意はあるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:47:46.48 ID:Y4BYSxRm0.net
>>533
途中から話に入ったからそこはポイントじゃないんだ
どいつもこいつも目的と行動が乖離してて、それは作品そのものの粗じゃないかという立場

これを受け入れてたら、たとえば登場人物がいきなり虐殺を始めたりするようなデタラメな話でも、
リアルの人間なんて不条理なもんだろって擁護するのかという疑問

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:47:54.28 ID:xKje+0T40.net
>>526
戻ったらまた搾取されるだけじゃないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:48:19.91 ID:5lhjrKs90.net
荒れてるも何も赤い奴が1人で自演して騒いでいるだけだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:49:35.08 ID:7c3yof4X0.net
>>535
どいつもこいつもって具体的にはどいつのことなんだ?
金を求めて暴走してる奴の行動についての話じゃないなら、何について言ってるんだ
そこを言ってくれんと意味わからん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:49:51.20 ID:TI0KgVn30.net
>>537
どうしてわかったの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:50:37.42 ID:PP7fbt8y0.net
俺が俺たちが ID:TI0KgVn30だ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:50:55.69 ID:RjRmBEqB0.net
>>526
だからホームへは帰らない
よってステータス更新もできない
もっともソーマファミリアはお金がないとステ更新できないみたいだが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:51:14.59 ID:TI0KgVn30.net
>>538
ヘスティアナイフの時の「はやくわたせー」ってのも根は同じ
展開ありきでキャラの行動が若干不自然なのは、ずっと感じてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:51:44.28 ID:qWJijWzc0.net
ベルとリリの掘り下げがなにもなく(何回か一緒にダンジョンに潜っただけ?)
その上で金を盗まれ大事な剣を盗まれ裏切られ殺されそうになっても
リリを盲信する主人公は正直気持ち悪いな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:51:52.61 ID:QPMD2vtW0.net
>>541
金、金、金!神としてはずかしくないのか!
恥ずかしいとかいう感情があったら監理するよなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:52:57.87 ID:PP7fbt8y0.net
>>544
神以外の発言は認めない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:53:05.04 ID:Y4BYSxRm0.net
>>538
ああ、まあ言い方が曖昧だった
たとえば、リリは二束三文と鑑定されたナイフのためにお人好しのカモを捨てるし
ベルは(ヘスにもらった大事な)ナイフを雑に扱ったうえに、なんにも考えずにリリを守ろうとする

みんなアホなんだという言い方でもいいけど、じゃあそれは読者に対して説得力のあるフィクションたり得ているかという話になる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:53:13.30 ID:VSU45ICl0.net
叩こうという結論ありきでやってるやつと純粋に疑問でそう思ってる人の区別がよーつかんから困る

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:53:29.30 ID:Mq6PwB4i0.net
>>526
リリの魔法について知ってるのはソーマではあの4人
今回1人死亡
残りの奴らについてやリリが普段からバレないようにしている行動とか来週説明あると思うで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:54:31.81 ID:XKs1cOZ80.net
>>546
リリはヘファイストス・ファミリアの刻印入った鞘があれば高く売れると思ってるよ?
ベル君どこでナイフ雑に扱った?何も考えずにってベル君の神様に対するリリへの覚悟聞いてなかったの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:54:34.30 ID:QPMD2vtW0.net
>>545
神!神!神!眷属としてry

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:54:41.47 ID:Y4BYSxRm0.net
>>543
ああまさにそれ
そこもお人好しって設定だけでは説明が付かない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:54:43.61 ID:yUQOLqNk0.net
>>543
可愛い女の子だったから。
ベルがきちんと理由を説明しているじゃないか

たぶん男だったら、さすがのお人好しベルくんでも許さなかったはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:55:49.92 ID:0GAGwI/o0.net
ベルくん殺されそうになったのに、なんであっさり許してるんだよ
ってレスはこれからもドンドン出てくるだろうし、無理に擁護せんでもいいと思うのだが
ダンまち好きすぎるのも、理解できるからイチイチ無理な擁護に反論もしないけどねw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:55:56.36 ID:Y4BYSxRm0.net
>>549
あんなに大事なナイフをあっさりと会ったばかりの子娘に渡すとか
それで騙されたのに、相手がどんな素性なのかも知らないのに許すとか言っちゃうんだよ?
あれはまずヘスティアに謝るとこじゃないの

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:03.29 ID:7c3yof4X0.net
>>546
>たとえば、リリは二束三文と鑑定されたナイフのためにお人好しのカモを捨てるし
今回はヘファイストスのロゴが入った鞘も一緒に奪った、ヘファイストスのロゴは一級品の証なのでそれで高く売るつもりだった。
さらに言うと、今回待ち伏せした冒険者と接触してからベルがリリをよく見るようになったのでもう潮時と判断した

>ベルは(ヘスにもらった大事な)ナイフを雑に扱ったうえに、なんにも考えずにリリを守ろうとする
雑に扱ったって何のことだ?後者はお人よしゆえだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:07.79 ID:PP7fbt8y0.net
>>552
まず知り合ってすらいないなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:36.96 ID:XKs1cOZ80.net
いつベル君がリリにナイフ渡したんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:43.04 ID:uv0eXbjL0.net
リリとかいうの完全にクズなのに助けてもらえたのが納得できない。腹立つ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:56:43.62 ID:GXobHTxo0.net
>>549
刀身がなまくらで
鞘だけヘファイストスの刻印があったら
普通鞘に屑ナイフを入れただけのゴミって思わない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:57:30.37 ID:Y4BYSxRm0.net
>>557
別の武器渡されてる間に取られたんだっけか
まあいずれにせよ、無条件に信用してる時点でかなりアレだけどね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:01.85 ID:7c3yof4X0.net
>>554
>あんなに大事なナイフをあっさりと会ったばかりの子娘に渡すとか
渡すって何のことだ?リリには2回奪われたが、別に渡してはいないのだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:05.20 ID:XKs1cOZ80.net
>>560
よし、お前見てないな、論外だ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:11.15 ID:uv0eXbjL0.net
ああでも可愛いチビ巨乳だから、俺が主人公ならヤらせてくれたら許してやるかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:27.98 ID:GXobHTxo0.net
>>560
糸みたいなのでピューって釣ってたじゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:37.21 ID:ukO4dbpX0.net
>>559
刀身に神聖文字が入ってる武器が珍しくないとおっしゃるか
世界に一つだけしかないんだぞ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:58:37.46 ID:Y4BYSxRm0.net
ナイフ使おうとして、こっちのほうがいいですとか丸め込まれてなかったか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:59:15.50 ID:yUQOLqNk0.net
>>559
リリはナイフの力をダンジョンで実際に見ているから、なまくらと言われて「あんれー?」となっていたじゃん

>>560
ベルのそこらへんのアホさに対しては、次回ちょっとした話があるはず
……さすがにカットはされないと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:59:18.74 ID:qWJijWzc0.net
>>552
1話でロキファミリアのおっさんにバカにされた時も
もしあれが可愛い女の子だったら涙流してチクショー!とか
言わなかったんだろうなと思うとますます主人公が気持ち悪いw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:59:49.70 ID:GXobHTxo0.net
>>565
でも買う方は転売できなきゃ意味ないでしょ
いくら珍しくても売れなきゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:59:55.08 ID:otxxMQUl0.net
>>546
リリがベルを捨てた理由はカヌゥを話しているのを見てしまったからとリリの口から語られている
そして色々過去を聞いてしまったと勘違い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:00:01.42 ID:QPMD2vtW0.net
>>557
1回目
蟻を倒し終わったあと、壁に残った蟻から結晶を回収
その際リリから回収用にとナイフを手渡される(この時点で神ナイフはベルの腰(鞘)に)
ベルが壁蟻の結晶回収してる好きにリリが神ナイフを盗む

2回目
リリがリーチのある剣をベルに渡したとき、神ナイフは右太ももにつけたバッグに仕舞い込んでた
オーク戦時に太ももバッグを一本釣りして神ナイフはリリの手に

渡したってなんのことだ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:00:19.74 ID:VSU45ICl0.net
>>566
つける場所を変えただけでちゃんとベル君は終始自分で管理してるよ
作業中と戦闘中の隙にとられただけで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:00:21.94 ID:PP7fbt8y0.net
>>565
30ヴァリスじゃな(神聖文字を見ながら)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:00:24.45 ID:xpwXFJ520.net
>>566→馬鹿

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:01:03.56 ID:GXobHTxo0.net
>>567
鞘があっても、どこまでいってもなまくらはなまくらじゃね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:01:28.94 ID:Y4BYSxRm0.net
突き詰めて言えば、本人の価値観や思考が「ありえない」ということではなく、視聴者がそれに納得できるかどうかってことになるんだけども

リリが幼女じゃなかったらどうだったのか、リリの被害者が現れた時にどうするかまで考えてたのかよ、という疑問が生じるのはしょうがないだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:01:53.24 ID:ukO4dbpX0.net
>>569
珍しいってだけで価値はあるだろ?
別に飾るのが好きな奴だっているだろう珍しいんだからさ
+ヘファイストスの武器ってなれば価値はグーンと跳ね上がるだろうと
リリは思ったってだけの話やんか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:01:56.81 ID:Y4BYSxRm0.net
>>572
ああそうだっけか。そこはじゃあ回収する

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:02:37.77 ID:HrnOgmlO0.net
このスレの赤IDが全員気持ち悪いのだけれど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:02:39.99 ID:wsAvZn9r0.net
>>546
下衆ニキがベルに接触してるのを見てリリは警戒し始める
ベルはベルで今までは気安く装備をリリに預けてたのを自分で無理やり持つようになる
ここら辺の演出が漫画版とくらべてさえ曖昧に

神様がエイナと話してるシーンでベル君は受けた優しさを誰かに返してあげられる子だ、自分が受けた痛みを
理解できる子だというセリフカット

更に裏切った後もリリ顔面ブルーレイからのベル様に疑われていました
裏切られる前に裏切って何がわるいんですか
と無理やり割りきって走りだすシーンカット

っていう事情がございまして…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:02:56.34 ID:XKs1cOZ80.net
全ての疑問に付いてその場で解決しないといけないお話読むのに向いてないアホだな
それどころかお話すらまともに見てないのを自分から証明してる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:02:57.43 ID:qWJijWzc0.net
「リリルカだから助けた」

をやるならもっともっと二人の関係を
掘り下げてからやらないと。
最近たまたま出会った女の子にいきなりこんなこといっても
マジで説得力ないな。新手のナンパか風俗のスカウトレベル。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:03:25.46 ID:rj9UHao70.net
これ結局ベル君の紙ナイフどうなったんや
ちゃんと彼の手に帰ったきたの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:03:26.02 ID:yUQOLqNk0.net
>>568
http://i.imgur.com/EzvnSix.jpg

おっさんじゃないよ! 若いよ!(真ん中の狼)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:03:49.57 ID:GXobHTxo0.net
>>577
まあな
でもそいつは平和な世界の価値観だね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:04:05.51 ID:EPWLLnCF0.net
小娘への嫌がらせに花屋を襲撃するくらいモラルの低い世界ならそこらの商人を襲ってたほうがよほど金になるんじゃね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:04:33.81 ID:GXobHTxo0.net
>>583
アホですかーみたいにキレたときに、ガチャーンて地面に叩きつけてるよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:04:57.77 ID:Y4BYSxRm0.net
>>580
状況はなんとなく見えた。d

>>581は結論ありきで感情的になってるので置いとくとして

要は>>582みたいなことなんだよね。そのへんに説得力がないとすれば、それは作品の側の欠陥だから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:05:14.46 ID:QPMD2vtW0.net
>>585
あれ潮時だなと思ったもんで
鞘(ブランド名入り)なら高く売れるだろうっていう賭けに出ただけじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:05:19.58 ID:xKje+0T40.net
>>575
どんななまくらでもヘファイトスファミリアの製品というブランドによって高価値がある
その辺の美学生の絵とピカソの落書きを比べた時、ピカソの落書きのほうが価値があるようなもの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:05:23.43 ID:qWJijWzc0.net
>>584
関係ないけどバルームって小人族って意味なのかw
アニメでバルームバルーム連呼してたが何のことかわからんかったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:06:24.80 ID:Y4BYSxRm0.net
「ホビット」が使えないからとかなんとか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:06:26.90 ID:XKs1cOZ80.net
>>588
見てればちゃんと分かるナイフ盗まれた二つの経緯をまるで覚えてない人が感情的とか愉快なこと言ってるな…

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200