2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 22階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:27.35 ID:6hLMbZLa0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431105136/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:57:39.98 ID:YuKZNCqd0.net
>>402
こっちはクレープ食うハイファンタジーに困惑するよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:57:47.93 ID:AzzgSpCB0.net
>>410-411
サンクスそうなのか
リリは大金貯めてどこか遠くに一人で暮らすつもりだったって解釈でいいんだよね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:58:21.36 ID:2HtlxveN0.net
>>417
クレープなんて久しぶりですぅ♪

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:58:34.21 ID:wsAvZn9r0.net
冒険者擁する大ファミリアの相互確証破壊的な危うい均衡で成り立ってる平和だからなぁ
お互いのシマとか構成員に手を出さなければ、実のところかなりの無茶は利く
ギルドは存在してるがやりようによっては政治力で骨抜きにすることも可能で現にそうしてるファミリアも存在してるし

町中で事を起こすのはそれなりにリスクが伴うとは思うけど、零細商店じゃ普通に泣き寝入りだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:58:48.04 ID:91gMIp810.net
>>418
貯めてたのはファミリアから抜けるために神様にお願いするための金だよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:58:57.58 ID:MY8KouH30.net
>>418
そうだよ、リリはいつまでも虐げられる生活から脱したくてファミリア脱退の時に何があってもいいようにお金を貯めてた。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:59:48.27 ID:ukO4dbpX0.net
>>406
うん、だから誰がやってるかわからないんだよね?
誰がやったかわからない事をどうやって裁くのかな?言ってみ?
さっきから何故罰しないのかって言ってたよね?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:59:50.78 ID:7c3yof4X0.net
>>408
そりゃ逮捕してどこそこの構成員が犯罪しましたと周知されて
目立つ話じゃないのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:59:58.19 ID:MY8KouH30.net
>>417
食べ物ぐらいで一々目くじらを立てるなよ、神様っていう謎の情報輸入機があるんだから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:00:56.26 ID:XKs1cOZ80.net
>>417
おう完全異世界舞台がハイファンタジーの定義だから色々発展しまくってても現実世界関係なければハイファンタジーやで
行き過ぎるとこれSFじゃね?ってなるけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:01:15.46 ID:FV2iK5fX0.net
>>402
ハイファンタジーって言葉から高尚なものと受け取ってたり自分が軽んじてるラノベがそっちに分類されるのが許せないタイプなのかもね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:01:17.94 ID:TI0KgVn30.net
>>423
だから
見つかった時のことを考えて犯罪者は行動するでしょ
お前が言ってるのは結果的に見つからなかったという事実だけだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:01:54.48 ID:Tfk1fyVT0.net
なんか今日はスレが伸びるな
それほどリリが可愛いってことだったか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:02:11.93 ID:tRnmZIDY0.net
あそこで裏切ってほしくなかったな・・・。
あれやったら、仲間になれないでしょ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:02:15.12 ID:/hO920X/0.net
ファンタジーものなんて後からいくらでも後付で設定加えられるんだからツッコんでも無駄なのにねw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:02:20.26 ID:TI0KgVn30.net
>>429
ヘスティア以外にかわいいキャラなんているの?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:02:39.84 ID:MY8KouH30.net
リリは可愛いからな、頭なで回してクレープ食べさせてあげたい
というより一日中笑顔でいさせてあげたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:03:37.10 ID:QPMD2vtW0.net
なんなら膝の上に乗せてバランスよく食事を与えたい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:03:47.34 ID:ukO4dbpX0.net
>>428
うん、だから見つからなかったんだよ
どうやってそれを罰して裁くのか教えて?(´∀`)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:03:50.08 ID:U0t39fcd0.net
>>428
新聞読めよ
見つかったときのことなんて考えてない行き当たりばったりのアホみたいな犯罪者すげえ多いぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:03:57.09 ID:7c3yof4X0.net
>>428
それで抑止効果云々で必ず裁かれるって話とどー繋がるんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:04:18.59 ID:TI0KgVn30.net
>>431
元々のファンタジーは、ものすごく緻密に世界設定がなされるもんだけどな
現代のラノベには望むべくもない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:04:53.79 ID:yUQOLqNk0.net
>>428
原作だと、そいつらは「目を狂わせた」って表現を使っている
結果のことなんてまるで考えていないで、金を少しでも多く入手するためだけに行動している
それほどまでに、神酒が構成員を狂わせている

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:05:00.01 ID:XKs1cOZ80.net
>>428
犯罪者が常にあれこれ考えて行動してたら世の中からアホかこいつって犯罪はとっくの昔に消えてるわい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:05:03.04 ID:xBDLO8Sf0.net
>>407
なるほどわかった
>>396
指輪とか蛮人コナンなんかも実はあれ超古代の地球だったりするけど
あれらはローなんですかね
エレコーゼはローですよね?エルリックもエレコーゼと会っちゃったりしてるけど…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:06:03.44 ID:TI0KgVn30.net
>>435
裁かれないから許せないなんて言ってないぞ
他の誰かと間違ってないか?

>>436
フィクションの場合、そういう底辺のアホを基準にするとリアリティがなくなる

>>437
抑止効果があるから犯罪者は気を使うだろうと言ってる
必ず裁かれるなんて誰も言ってない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:06:33.45 ID:n4YSNAsj0.net
リリうぜええええええええええええええええええええええええ
見るきなくすぐらい屑だったわ
くさくさくさくさくさ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:06:50.23 ID:U2SeJfnu0.net
ハーフエルフちゃんのプレゼントのセンスの無さ
そしてそれを落とすか?という謎

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:07:18.39 ID:FV2iK5fX0.net
>>433
他人の善意に慣れてないタイプだろうからそうなるまで挙動不審だったり疑心暗鬼に陥ったりしそうで色んな意味で面白そうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:07:23.04 ID:f2TEPk610.net
ねーそろそろレス乞食相手するのよそうよー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:08:14.60 ID:xpwXFJ520.net
というか、神酒の件はこれからアニメでやるだろ
何ネタバレしまくってんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:08:54.39 ID:f2TEPk610.net
>>433>>445
なんという学園ラブコメ展開w

でも主人公がベル君だと即落ちしそうだよなぁ。
チョロインとか言われてしまいそうだよなぁ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:10:07.37 ID:X0ckOWW20.net
この粘着質なアンチはアニメ板にいるいつもの人でしょ
自分の考えた設定で矛盾を突こうと必死ですぐにわかるw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:11:09.25 ID:TI0KgVn30.net
>>449
気に入らない相手をたった一人だと思うのは愚かなことだよ
こんな俺でも他のアニメのスレでは俺と意気投合してるかもよw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:11:35.21 ID:XKs1cOZ80.net
>>441
厳密に扱えばローファンタジーに該当するだろうね
まぁそのへんは時々議論になる部分ではあるけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:11:49.23 ID:L6kt4xM30.net
薄汚いロリはとりあえずお風呂だろ
期待してるで

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:11:52.12 ID:QPMD2vtW0.net
衝撃の事実、リリはベルの一歳年上
年上の小さい子の世話やくとかフェティシズムが加速しちゃう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:11:53.81 ID:f427MlzMO.net
いまみた あのムカつく人間はアリに殺されたの? 逃げた連中の金は取り返せるの? 一話でスカッとぶっ殺して欲しかった
まさかあの三匹 おとがめないわきゃないよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:12:42.66 ID:n4YSNAsj0.net
リリしねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:12:55.18 ID:ukO4dbpX0.net
>>442
ギルドも裁けます→ギルド裁いてないじゃん→誰がやったかわかりません
君が今までそれが疑問のように言ってたから答えてただけじゃん…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:14:06.20 ID:TI0KgVn30.net
>>456
正確にはギルドが犯罪を抑止しようとしてないじゃん
ってことね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:14:39.69 ID:CqGVO0cA0.net
本人の同意なしで鍵だけ渡して中身持ち出せるなら
貸金庫システムの意味がないな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:14:47.60 ID:QPMD2vtW0.net
>>457
だからそのギルドから今後釘刺されるってさ
これ以上何ゴネるのw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:15:18.93 ID:xBDLO8Sf0.net
>>451
お返事ありがとう。まあ自分でも少し調べてみることにするわ
俺が3大ハイファンタジーだと思っていたものが全部ローだったw
べつにハイでもローでもいいけど他人に話す前に気づけてよかったぜw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:16:44.54 ID:TI0KgVn30.net
>>459
今後の話なんかしてません
ソーマファミリアのおっさんたちが「ギルドに目を付けられる可能性」を考えずに行動してるのが
不自然だということだけです

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:17:53.73 ID:xpwXFJ520.net
>>461
これからアニメでやるからそれまで疑問に思ってたらいいよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:31.88 ID:xpwXFJ520.net
いや、やってたわロキさんが理由話してたろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:48.51 ID:Y4BYSxRm0.net
きっちり考えて詰めてる作品ならいいけどさ
これって原作からして真面目に議論して突っ込むだけバカバカしい代物にしか思えんのだよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:51.74 ID:xKje+0T40.net
>>461
そりゃあ、決定的な証拠がないならどうとでもなるからだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:56.39 ID:PP7fbt8y0.net
この育成ゲームって長いこと続けてるんじゃないの?

今更対策が始まった所とかマジかよ
少なくともリリの親の代からやらかしまくってて今更問題が表面化とか現実味ねえ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:19:21.94 ID:wsAvZn9r0.net
一般人を遥かに凌駕する力を持つ冒険者を多数擁するファミリア相手じゃ余程根回ししとかないと
ただの一般人集団にすぎないギルドじゃ実行力を発揮するのは無理な相談だろう

現代と同じ感覚で見たらあかんよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:20:31.97 ID:Y4BYSxRm0.net
現代やリアル社会とは違う世界なんだから、なんでも許容しろや、ってのも乱暴な話で
娯楽小説が我々に対して説得力を持てないのは単にダメな作品なんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:20:48.44 ID:TI0KgVn30.net
>>462
いや
現時点での行動が不自然なのは後で何を描かれても変わらんでしょ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:21:19.30 ID:U0t39fcd0.net
>>461
むしろすべての登場人物が後先を考えて行動しているほうが不自然すぎないか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:21:40.09 ID:Y4BYSxRm0.net
>>470
それは詭弁だ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:21:41.23 ID:TI0KgVn30.net
>>465
どんな適当な奴でも証拠を残さない努力はしますということです。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:22:27.87 ID:ukO4dbpX0.net
>>457
リアルな話をするならその理論がまかり通るなら
現実でも犯罪はおきないじゃないですか…

酒のために金になる事ならなんでもやるってロキが言ってたじゃん
それでギルド所属のエイナさんはそれを知りませんでした
現実の警察は現在起こっている犯罪を全て知ってますか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:22:37.25 ID:Y4BYSxRm0.net
自分が作品が好きならそれはそれでいいじゃん
ムチャクチャな擁護をする必要なんかはなからないし、すればするほど墓穴掘る

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:22:59.85 ID:XKs1cOZ80.net
現実社会っつーか現代でもメキシコの麻薬カルテルなんかはやりたい放題してるしなぁ
法と武力を持って対抗してもまだやりたい放題されてんだぜあそこ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:24:02.07 ID:L6kt4xM30.net
感情移入できるできないじゃなく無理矢理感情移入した方が楽しいよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:24:27.74 ID:TI0KgVn30.net
>>473
何度も言うとおり、犯罪が野放しだからダメだなんて言ってないよ
何で理解できないの?
犯罪行為が雑過ぎる→無法地帯なのねっていう事だよ
いや、治安は保たれてるなんて言い出すからおかしな話になるのよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:24:35.53 ID:Y4BYSxRm0.net
>>476
一理なくもないけどそのスキルはかなり高度だわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:24:43.17 ID:XKs1cOZ80.net
>>466
ソーマさんだって長年創意工夫してようやく人間を美味しさだけで狂わせるお酒造れるようになったんやで?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:26:45.68 ID:f2TEPk610.net
>>476
アニオタなら必須スキルだね
楽しんだもの勝ち

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:28:01.41 ID:7c3yof4X0.net
>>477
現実でも雑な犯罪行為なんていくらでもあるが、現実は無法地帯なのか?
言ってる事が無茶苦茶すぎるぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:28:32.49 ID:yqMVHhek0.net
>>474
信者の特徴だよね
まあそういったトコもあるけど、これこれこういったトコが凄え面白いからこの作品が好き
って感じに清濁併せ呑むことができないよね
無茶苦茶な擁護してでも100%を求める

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:28:56.80 ID:kupx9Nxu0.net
>>477
雑な犯罪が無法地帯って……
その理屈で言うと日本の治安は保たれていない
というか世界中どこをさがしても治安の保たれてる都市はねえよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:29:10.45 ID:TI0KgVn30.net
>>481
現実にあることをそのままフィクションでやると、返って嘘臭くなるもんだよ
現実には考えられないようなアホな犯罪が確かにあるけどね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:29:46.76 ID:my5JfDt20.net
>>476
ファンタジー物なら尚更だよなぁ
住んでる世界が違うんだから理解できない部分があるのは当然だし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:30:03.07 ID:XKs1cOZ80.net
>>481
現実よりずっと教育レベルが高ければ雑な犯罪はしないに違いない
ファンタジー世界の住民は皆すごく頭が良く理性的で常に策略巡らせる存在だったんだよ!!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:31:25.58 ID:ukO4dbpX0.net
>>477
誰がやったかわからない犯罪を裁けなかった=無法地帯
どんな理屈だよwww誰がやったかわかったら裁けるって何回も言ってるだろw
おいこのままだと現実も無法地帯になっちゃうよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:31:36.12 ID:Mq6PwB4i0.net
やっぱり今回からだよなID横にとんでもない書き込み数があるのww
最新話見て何でそんなに語りたくなったのかw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:31:47.76 ID:kupx9Nxu0.net
>>484
理性的な犯罪者しかいないフィクションのほうがウソくせえよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:32:09.68 ID:FV2iK5fX0.net
>>476
てか感情移入云々とか頭固くせずに見てりゃいいんじゃね?
ここで感情移入できなきゃ困るとか言ってるのもできなきゃできないで話のタネになってるから内心は結構楽しんでそうだが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:32:20.83 ID:7c3yof4X0.net
>>482
真っ当な批判ならともかく、無茶苦茶な批判が多いからだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:32:46.51 ID:wsAvZn9r0.net
何が論点なのか、もうイミフ…
晒しあげ食らって都市で生きていけなくなるかもしれんのに花屋襲撃したのはおかしいって事でおk?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:32:50.53 ID:TI0KgVn30.net
>>487
だから裁かれるリスクを考えずに行動しているからリスクがない、つまり無秩序状態だろうということ
裁けなかったから無法地帯なんて言ってない
理解する頭がないのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:11.73 ID:QPMD2vtW0.net
ソーマの団員は顧みず行動してました、行動理念はロキ神が語った通りです
当然監理不行き届きの判断が下り指導が入ります
・・・何が不満なの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:34.30 ID:Y4BYSxRm0.net
>>483-487って、なんでそこまで詭弁を弄して正当化したがるんだよ
デタラメな話だけどおれは好き、でいいじゃん
ムチャクチャな理屈を並べる必要がそもそもどこにあるのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:33:49.57 ID:XKs1cOZ80.net
>>489
知性的な犯罪者たちがメインのお話でも馬鹿なチンピラを利用してどーのとかよくやるよね
あと頭良い連中が頭悪い馬鹿のせいで色々計画台無しになったりとか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:03.23 ID:6qoydITB0.net
今回は吸い込んだ毒をどこかに吐き出したくなる奴が多い回?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:20.55 ID:kupx9Nxu0.net
>>493
現代社会は無秩序だなwwwwwwwwww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:36.32 ID:yqMVHhek0.net
>>494
今回のことに指導は入らないよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:34:59.93 ID:7c3yof4X0.net
>>484
金の事しか頭にない奴らが、短絡的に花屋襲撃までしてました

この程度の事が嘘臭いとか本当に何を言っとるんだ、金田一少年の事件簿みたくトリック考えて
完全犯罪目指してこそリアルだといいたいのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:35:40.26 ID:Y4BYSxRm0.net
2巻の話ってもともとデタラメそのものだからね
犯罪者の思考や言動がおかしい→犯罪者が合理的なほうが不自然だろ
まったく筋が通ってない→現実も無秩序だろ

こんなこと言ってたら、どんなデタラメなフィクションでもOKになるぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:35:55.71 ID:QPMD2vtW0.net
>>499
ソーマの監理能力についてギルドから釘刺されるらしいじゃん?
今回の事ってのに限定してる理由がよく分からないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:15.76 ID:kupx9Nxu0.net
>>497
ヘスティア派がリリの人気に嫉妬して叩くためにアンチを装ってる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:37.86 ID:7c3yof4X0.net
>>495
むしろ、デタラメな理屈を並べて批判する必要がどこにあるのかと聞きたいが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:36:46.72 ID:yqMVHhek0.net
>>502
釘刺されるって実質的に何の指導もされてないよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:13.93 ID:XKs1cOZ80.net
すげぇな、創作物に短絡的で頭悪いチンピラはうそ臭いから出しちゃいけないらしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:25.65 ID:yUQOLqNk0.net
>>493
たぶん、アニメを流し見してるでしょ

花屋襲撃があんなに雑だった理由も、ロキが丁寧に説明していたじゃん
本物の神酒を飲むために、金を手に入れなければならない、他人を傷つけようが何をしようが

重度の麻薬中毒者みたいなもんで、後先考えないで金を入手することだけ考えている
リスクを考える理性なんてこれっぽっちも残ってないのよ。ソーマ・ファミリアが特殊なだけ

明言はされていないけど、その後何かしら罰則をくらっている可能性は高い
ギルドの権限が結構強くて、神に対してすら厳しい罰を言い渡して、神もそれに従うくらいだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:50.01 ID:Y4BYSxRm0.net
>>504
いやなに言ってんだ
好きなら好きでいいじゃんと言ってんのに

なにが「むしろ」なんだ。まるっきりデタラメに、オウム返しみたいにとにかく言い返そうとしてるだけじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:37:59.85 ID:QPMD2vtW0.net
>>505
ん?だからそれは先の話なんだろ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:23.03 ID:Y4BYSxRm0.net
>>506
バカ丸出し

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:29.55 ID:PP7fbt8y0.net
花屋襲撃は短絡的所かむしろ回りくどいんだがな

無駄にリスク抱えるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:31.55 ID:ZGCy4vX+O.net
このアニメで一番大好きなアイズたんの回がやっと来ますわー
と書きに来たらよくわからない論争が起こってた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:43.37 ID:ukO4dbpX0.net
>>493
あなたの理論だと現実世界も無法地帯ですww
全員がリスク考えて犯罪をしてると思ってんのかwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:38:45.81 ID:CdCe/Lvj0.net
>>485
ファンタジーですべての設定を完璧に作りこむ必要なんてないしな
細かすぎる設定にこだわった結果、説明くどくてかえってつまらんかったりするしw

ファンタジーじゃなくても作家も何にでも通じてるわけじゃないからある分野の専門の人から
見りゃ苦笑レベルに考証が雑だったりすることもある

長期連載物なんかでは細かい粗とか、整合性がおかしいところも当然のように出て来る

そういうのはそれはそれとしてネタ(例:ゆで理論)で楽しむとしても、ストーリー追う時には
薄目で見てスルーするのは大事なことだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:39:08.54 ID:TI0KgVn30.net
>>507
それほど後先考えてないにしてはやり方が迂遠じゃねとも、俺は前のレスで言った
それならそれでもっと直接的に行動するよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:39:42.07 ID:Y4BYSxRm0.net
登場人物がみんな意味不明な言動をするようなフィクションを本当に同じ理屈で許容するんなら
そのムチャクチャな擁護にも一本の筋は通るんだけどな
まあ無理だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:40:01.89 ID:6qoydITB0.net
>>503
なかなか面白い解釈だな。被害妄想的で病的な感じがこのスレに合ってる。採用

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200