2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 22階層

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:02:51.52 ID:MY8KouH30.net
>>839
花屋襲撃したのは「サポーターの金は俺達の物だからな!抵抗したらどうなるか分かってんのか!!」で金品を巻き上げた挙げ句あの惨状

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:03:23.88 ID:Kr7fE0P+0.net
ラブライブサンシャイン夏アニメとか早すぎだろw
マジかよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:03:27.87 ID:0+Epx3JI0.net
>>839
道具を捨てて新しい道具を探すのと
見当たらなくなったからその道具を探すのってニュアンス違うでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:03:52.41 ID:oMprB+0K0.net
>>850
マジで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:04:14.48 ID:BM8OBCOn0.net
>>847
>>848
なんか原作でもやりそうな気がするw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:04:36.74 ID:MY8KouH30.net
命あっての物種だろ、金>命だろって言ってるお前らは死んだら酒が飲めるとでも思ってんのかwwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:04:54.11 ID:3q0d3Ohf0.net
流石にここまで叩きまくる程ではないと思う
ストーリーの質で俺ガイルに敵わないのは確かだけど、作画とかBGMでの雰囲気作りとかは良く出来てるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:05:04.48 ID:UllF/WgZ0.net
>>849
あの花屋夫婦が抵抗したとは思えんがw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:05:42.97 ID:yBnWvdNq0.net
店を襲っても平気ならもうサポーターに嫌がらせするより強盗したほうが早くないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:06:07.05 ID:MY8KouH30.net
>>856
そら突然やってきて強盗紛いのことされたら通常の人間なら抵抗するだろwwマネキンじゃあるまいしw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:07:06.13 ID:UllF/WgZ0.net
>>858
え?
道具を探しに来たんだから道具返せって言うだけだろ
あの夫婦ならすぐリリを引き渡すでしょ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:07:23.07 ID:xgZZskvK0.net
>>585
そうだよなぁ・・
はいむらの三角座りアイズたんを改変するとかあり得ない。
アイズ関連は意識的に真ヒロイン成分を削られすぎ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:07:32.92 ID:6BhE+JcE0.net
なぜ俺ガイルと比較するのかw
前期のラノベ四天王と比較しろよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:08:02.81 ID:cQLTx6Ei0.net
おっぱいばっかり見てたから、主人公の名前がベルクorベルクンでなく、
「ベル君」であることを今知った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:08:28.41 ID:BM8OBCOn0.net
このアニメはゲームのウィザードリィと比較する方が近い気がする。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:08:44.25 ID:ukO4dbpX0.net
>>844
まぁ別にそれでもいいと思うけど
そこまで叩くような出来か?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:09:06.99 ID:jtAxp3Li0.net
>>856
あそこまで滅茶苦茶にしとけば夫婦もリリを疎ましく思うだろうし、
リリもこうなってしまったからにはっつって戻ってくるでしょ
という思惑もあるものと思われ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:09:22.16 ID:oMprB+0K0.net
>>841
そう思うようになったら
深夜アニメ卒業する時期だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:09:26.05 ID:f2TEPk610.net
>>853
ガネーシャのコロシアム関連でありそうw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:10:06.95 ID:UllF/WgZ0.net
>>865
あまりにも迂遠なやり方だな
冒険者なんだからシンプルにいけよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:10:33.66 ID:hk/dC9Qz0.net
>>855
俺もアニメ制作は頑張ってると思ってる。作画綺麗だしBGMも合ってるし
ただゴミみたいなストーリーの原作が足引っ張ってるんだよな
どうせ力入れるならもっと原作選べばいいのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:10:40.22 ID:YuKZNCqd0.net
>>838
王道を理解してないね
王道には伏線が有り、カタルシス効果が有り、説得力があるんだ

今回のりりとの展開ならば、ベルくんを罠に使ったモンスター集めの首を逆に多くの蟻の群れを惹きつける餌にするとか
長剣を利用して、相手を牽制しつつファイアボルを撃つことを覚えたとか
そういう逆転要素があるんだよ

王道ならば、最後、ついベル様!って助けを呼んでしまうリリ→呼んだか!と応えるベル→助けに来たベルを見て、うぁぁ…と泣き崩れるリリ
こういうのが王道展開というのだw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:10:46.06 ID:pqmfEQId0.net
>>585
Cパート以外にも何かあるの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:11:05.99 ID:MY8KouH30.net
>>859
????????
何言ってだお前、突然見知らぬ男達がやってきてここで働いてるあのクソガキは俺達のモンだから返せって言われてアッハイ分かりましたって普通ならないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:11:06.43 ID:xgZZskvK0.net
>>865
居場所を奪って戻らざるを得ないようにってことか。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:11:11.62 ID:f2TEPk610.net
>>862
あると思い…ねーよ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:11:28.93 ID:YwQ4zhfc0.net
>>868
ソーマのとこの団員は必死だからね

ソーマ(酒)の失敗作でいいから味わってみたいもんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:12:03.04 ID:UllF/WgZ0.net
まあ実際は逃げ込んだ先が襲撃されて不幸度上がって読者号泣〜
みたいなノリで、軽い気持ちで花屋襲撃させたんだろうけど
筋が通らないんだよなあ

>>872
花屋夫婦が良い人たちならね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:12:03.80 ID:MY8KouH30.net
>>873
見せしめって怖いな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:12:21.64 ID:YwQ4zhfc0.net
>>871
アニメじゃドアのそばに立ってたけど、本来はソファー(だったかな?)にしょんぼり体位座り

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:12:40.00 ID:UllF/WgZ0.net
>>875
必至ならなおのこと物理的に引っ張っていけば良いだけの話

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:13:15.86 ID:hk/dC9Qz0.net
もう原作完全無視してオリジナルやった方がマシだろ
これ原作者ってこんな素人レベルの落書き晒して恥ずかしくないのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:13:28.65 ID:YwQ4zhfc0.net
>>879
うん、だもんで物理的に(居場所無くして)引っ張っていったわけだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:13:45.30 ID:gaieWVrs0.net
アイズはしょぼーんしないと外伝アニメ化できないじゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:14:03.84 ID:UllF/WgZ0.net
>>881
そんなリスクだけが増大して無意味な事をする必要はないね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:14:55.59 ID:gaieWVrs0.net
スタッフはアイズ嫌いなの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:15:56.99 ID:Cceknec60.net
アントさん達空気読み過ぎだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:16:18.01 ID:YuKZNCqd0.net
>>876
ヤクザでも何でも筋が通らない
あんな事をしたら、ソーマファミリアは商人、冒険者、神から総スカン食らう
あそこでは逆にニコニコしながらたんまりと礼金を花屋に渡す、あっさりとリリを渡す花屋
ニコニコしながら、リリを連れて行くソーマファミリアの冒険者

泣き叫び、絶望の表情を浮かべるリリ
こういう展開なら筋が通る
絶対にヤクザだろうが冒険者だろうが襲撃などしない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:16:18.49 ID:MY8KouH30.net
>>876
そんなひねくれた見方すんなよ、面白くないだろ

普通に働いてる時の描写はいい人達に見えただろ。
あのファミリアにとってはサポーターが黙って隠れて金を稼いでる→脅し取れば儲けが増える。だからな?流石にこれは見てたら分かるよな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:16:35.73 ID:BepDaXlb0.net
>>880
じゃ、君が作れ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:16:48.53 ID:bgzSIOgf0.net
これ2期やる気まんまんだな
原作のペース早いし外伝もあるから余裕だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:17:09.90 ID:yBnWvdNq0.net
治安維持のシステムは存在してないの?
白昼堂々とお店を襲って何で平気なんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:17:45.46 ID:gaieWVrs0.net
糞改変すんなハゲ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:17:46.84 ID:YwQ4zhfc0.net
>>883
ざっくり言っても必要性:団員を不当に囲った(という扱いの)当事者がどうなるかの見せしめ、リリへのトラウマ植え付け
としてとんでもなく効果的且つ華麗なんだがw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:17:55.99 ID:hKXmcM7q0.net
つーか、実質アル中の行動に何でそこまで整合性を求めるんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:18:12.83 ID:MY8KouH30.net
ギルド is 無能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:18:18.03 ID:PP7fbt8y0.net
>>884
スタッフの紐神様への愛は伝わってくるからね
だから某さんは敵

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:03.51 ID:f2TEPk610.net
>>875
獺祭(カワウソの祭りで「だっさい」)ってお酒が美味しいよ。
有名になっちゃってどこも品切れが続いてるけど…

ちなみに獺祭というのはカワウソが捕らえた魚を川辺に並べる様が
神棚に据えられた供物のように見えたことから。これお豆さんな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:23.25 ID:PuxGbv4U0.net
ダンジョンの中で殺人行われてそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:41.65 ID:0+Epx3JI0.net
>>893
登場人物の動きに無駄がない理路整然とした作りじゃないと納得出来なんだろ
そう言った人には理論めいた書きなぐりの劣等生とかがピッタリなんだと思うんだけどね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:52.87 ID:MY8KouH30.net
パスパレードされたら死ぬる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:53.19 ID:PP7fbt8y0.net
>>886
普通の作品なら商人からの総スカンは当然だよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:19:54.98 ID:UllF/WgZ0.net
>>892
見せしめでただの花屋襲撃して、ソーマファミリアの立場が良くなるほど
ソーマファミリアの力が強いとはとても思えんが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:20:22.70 ID:k76A2+nD0.net
今回泣けたわ
声優ってすごいな
詳しくないけどリリの声優ってベテラン?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:20:41.60 ID:Cceknec60.net
>>898
いやこれも劣等生も似たようなもんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:20:47.98 ID:YwQ4zhfc0.net
>>897
いい、着眼点ですね!(池上彰)

>>901
だから、必死なんだってばもーロキの話ちゃんと聞いてたか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:20:52.56 ID:hk/dC9Qz0.net
「こういう展開が描きたい」ってのしか頭にないままでキャラを無理矢理動かすから不自然になるんだよ
1話の酒場で主人公が唐突にディスられる辺りとかその典型で、他にも沢山ある

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:21:00.21 ID:YuKZNCqd0.net
>>893
アル中だから何でも出来るというわけでもなければ、商人を相手に無謀を働くという暴挙は最悪の展開しか招かない
武士だって、中世の騎士だって、商人に暴力は振るわないよ
何故なら、商人や商会は利用するものであり、敵に回すと恐ろしく厄介なものだからだよ

その辺はちょっとした文献を読めばわかる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:21:01.14 ID:MY8KouH30.net
>>901
リリに対しての見せしめだろ、分かって無さすぎな?リリに対してお前は逃げられない、永遠に搾取されるんだよって事だろ……

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:21:18.30 ID:UllF/WgZ0.net
>>902
元個撮コスプレモデル

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:21:54.55 ID:yBnWvdNq0.net
>>897
今回リリもソーマファミリアの奴らも全員殺人者だろ
死ぬ状況を作り上げてるんだから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:22:37.41 ID:HI7GJRQm0.net
>>898
原作読んでるけどギルドが動かない理由が殆ど語られてないし
主人公持ち上げるために屑ばっかりってのは合ってるよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:22:49.55 ID:UllF/WgZ0.net
>>904
だから必至であればあるほど行動はシンプルになるんだよ
居場所を無くしてとか、そんな面倒な事は考えない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:23:31.14 ID:TzEVwSqq0.net
>>906
近所のアル中のおっさん酒を飲むために強盗したぞw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:23:51.44 ID:0+Epx3JI0.net
>>906
キチガイ集団にお前らはキチガイだから取引をしないから帰ってくれなんて言うの?
ファミリアから逃げ出した人間を匿わなければ損害を受けないなら匿わないだけでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:24:06.12 ID:MY8KouH30.net
>>906
武士「無礼だから切り捨てるわwwww」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:24:52.85 ID:YwQ4zhfc0.net
>>911
お前の中ではそううんたら
ソーマのやつらは行使した、それだけの話・結果なんだよねぇ
あとさっきからずっと変換必至になってるけど必死な?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:25:05.03 ID:PP7fbt8y0.net
>>913
言われるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:25:24.44 ID:55kuHbgf0.net
>>906
皆、常に理論的に動けるなら理想社会はもうとっくに出来てる気がするが
ましてや行動が支離滅裂になりがちなアル中どもの行動に整合性を求められても

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:25:49.05 ID:yBnWvdNq0.net
>>914
無礼討ちはめちゃくちゃ厳しいよ
厳格な詮議が行われて少しでも基準が満たされてなければ切腹
実際に無礼討ちが認められた例は極僅か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:26:08.29 ID:UllF/WgZ0.net
>>915
うんとても不自然な行動だねと言ってるだけ
不自然で良いというならもう何もいうことはない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:26:23.80 ID:MY8KouH30.net
アル中でも本当は分かってくれる人間なんだって性善説を信じているんだろう……そっとしておいてやれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:27:08.34 ID:MY8KouH30.net
>>918
そうなのか、鞘打ったから殺す切り捨て御免だと思ってた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:27:34.72 ID:xgZZskvK0.net
そんなことより、フード被ってたのに変身を解いたら変わってたのは獣耳だけとか、おかしいだろw 意味ねーじゃねーかスタッフさんw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:28:11.78 ID:dapAOX8y0.net
なんで武士の話してんだよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:28:21.07 ID:HI7GJRQm0.net
実際事件が起きてもギルドは隠蔽とかしかしないし
後々分かるけどエイナさんが職権濫用で取り締まらない限り
ソーマファミリアは放置されてる

読んでるとギルドは無能どもの集まりなのかと思える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:28:23.04 ID:YuKZNCqd0.net
>>913
違うんだ

商人ギルド、冒険者ギルド、教会などの神官ギルドは密接に繋がっていてね
冒険者(冒険者ギルド)所属の者が、商人(商人ギルド)の所属の者に迷惑を掛けると、以後冒険者ギルドはその冒険者に仕事は斡旋しない

つまり、今風で言うならば、ヤクザ、警察、政治がその3つに当たるような関係
だから、商人には金で解決する
そうしないと、その冒険者は吊し上げを食らってファミリア自体が滅ぶ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:29:02.67 ID:MY8KouH30.net
>>919
あいつらは金をむしり取るならどんな卑劣な手段でも取るだろ、その為に今回も網張ってたんだよ(迫真)とかやってたのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:29:37.43 ID:f2TEPk610.net
そういえばこの世界の警察機構ってどうなってるんだろう?
エイナが査察担当にされてたけどもしやエイナが話振ってきたから
じゃアンタやりなさいで押し付けられたのかな。

とすると下手したら不良な神やファミリアを取り締る警察機構そのものが無い可能性もあるのか。
或いは神様の親玉がいて目を光らせてる的なことなのか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:48.01 ID:BpDYwZrx0.net
神ってのは文字通り神だからな、人間が神に逆らう事など出来るはずもなく、あの世界を救った神の意向には背けない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:48.94 ID:HI7GJRQm0.net
>>927
色町では人身売買黙認
ダンジョン内の事件は隠蔽
荒くれ者どもは取り締まらない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:53.11 ID:YwQ4zhfc0.net
>>924
組織のオカミがアレだし管理職もアレだしで仕方ないね(白目)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:57.32 ID:0+Epx3JI0.net
>>910
描かれてるじゃん
普通のファミリアはオーナーである神がしっかり監督してるから自浄作用が働いてるけど
ソーマファミリアに関しては神が監督する気がないから自浄作用が働いてない

エイナの同僚とかが言ってた通りソーマファミリアの冒険者の問題行動が表層化したのは最近なんでしょ?
それでギルド自体からの是正勧告が来たのは2巻におけるベルくんとリリの一件が片付いて以降って書いてあったでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:58.84 ID:MY8KouH30.net
実際自警団とかは無いからな、ギルドはファミリアとしての力(ステイタス)は持ってないから冒険者に敵わないしギルドが出来るのは注意と行き過ぎたファミリアへのペナルティぐらい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:31:04.03 ID:ukO4dbpX0.net
前にアストレアファミリアってのがあって
悪い事を罰してるファミリアがいたんだよ
でもそれで恨みを買って、そのファミリアの団長をのぞいて全滅させられたって話がある
んでその団長がその敵であるファミリアおよび関わった人間を皆殺しにしたって話があって
それ以来ファミリアの揉め事にはあんま関わらないようになったのさ
ギルドもよっぽどじゃない限りは放置する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:32:11.59 ID:UllF/WgZ0.net
>>924
あれほどの巨大都市で治安組織が無いとかやっぱりファンタジーだよね
治安を受け持つファミリアとかあってもいいのに
と言いながら、きっと後付でそういうファミリアも出てくるんだろうと
何となく想像している自分もいる

>>926
一番たんまり持ってるところを狙うってのは合理的だと思うよ
財産狙いだったわけだしね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:33:30.87 ID:0+Epx3JI0.net
>>925
それダンまちの設定じゃないでしょ
過去の話を持ち込んでこの世界の過去にはこうなってたんだから
ダンまちもこうなってないとおかしいって言ってることおかしくない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:33:32.48 ID:wsAvZn9r0.net
http://i.imgur.com/fc9azZ5.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:33:46.53 ID:guTB7cMy0.net
>>927
アニメにしても原作にしてもオラリオという小さな都市国家の秩序以上のことには触れないからわかりません
オラリオに限っていえば、ギルドが調停役だけど別に絶対権力を握ってるわけでもない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:34:02.27 ID:4lmz1wMf0.net
治安問題はある、だからシルさんも昔レイプ寸前までやられたって話があるし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:34:39.50 ID:YwQ4zhfc0.net
>>935
ブラックリスト入りの話は普通に出てくるぞ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:34:44.77 ID:8/ugtm+o0.net
今週はネトウヨ発狂コメント大量だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:35:02.89 ID:MY8KouH30.net
>>934
だからたんまりと溜め込ませる為に道を潰すのは狡猾で卑劣な良い手段だろ?逃げられて、捕まえて、逃げられてを繰り返すよりはよっぽど効率がいいしな

酒の為なら少し頭回すぐらいするさ、実際アル中じゃなくて神酒の魅力に取り憑かれてるから正常な思考は出来る

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:35:26.23 ID:hM4VZ2U00.net
>>938
やっぱりリリの処女膜が存在する確率なんて微粒子程もないんですね…
幻滅しましたやっぱり神様一本でいきます

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:36:11.72 ID:pqmfEQId0.net
>>878
なるほど。
原作しらないせいかもしれないけど
アニメのでもかわいいと思ったよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:36:27.03 ID:YuKZNCqd0.net
>>934
ファンタジー世界だから王族とか貴族、地方領主、自警団とかキチンと存在しないとマズい
冒険者は力を持っているので、一般市民に略奪、陵辱をやりだしたら、誰にも止められない
モンスター殺傷する能力持った人間が、好き勝手やったら国としてなりたないでしょ?

ファミリアだから云々、酒にしか興味が無い云々で、あんな殺戮暴力してたら全力でそのファミリアは潰される
一部の暴挙を許したら、ファンタジー世界では混沌しか待ってないない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:37:00.57 ID:UllF/WgZ0.net
>>941
リリんとこにいって「戻ってこなければ花屋がどうなっても知らんぞ」って言うだけで
万事解決ノーリスクw
治安組織が無いっていっても、中には正義感の強い冒険者だっているでしょうに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:37:30.28 ID:c5JGJPVc0.net
>>942
神様なんて何億歳じゃないか。それこそガバマンじゃないのん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:37:43.12 ID:MY8KouH30.net
だって他のファミリアには危害加えてませんしおすし、無理に首突っ込んで火傷するとか馬鹿じゃね(神並感)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:38:07.43 ID:YwQ4zhfc0.net
>>945
それ結果ファミリア間抗争になるやつだもん率先して関わる奴なんていないいないw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:38:23.47 ID:hM4VZ2U00.net
つーか某さんは何でベルに気があるように見えなくもない素振りを取っているんだ?
やっぱりイケメンだからちくしょう
イケメンの恋愛模様なんか書くなよ虚しくないのか阿呆か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:38:29.43 ID:wsAvZn9r0.net
リューさん…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:38:33.77 ID:MoVZ8R090.net
ヘスティア的にファミリーの構成人数増えて勢力拡大するのと
いつまでもベルくんと二人だけでチュッチュしてんのどっちがええね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:38:36.90 ID:guTB7cMy0.net
もちろん、正義感の強い冒険者もいる
でも、その冒険者が所属するファミリアの神様がその行動を許してくれるとは限らない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:39:04.67 ID:hM4VZ2U00.net
>>946
ヘスティアは男っ気がなくてベルとのデートで散々驚かれてたじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:40:04.83 ID:wsAvZn9r0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 22階層(実質23)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431130287/

これ再利用で良いんだよね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:40:10.40 ID:TzEVwSqq0.net
>>946
三大処女神の一人に向かって何を言ってるんだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:40:21.61 ID:UllF/WgZ0.net
>>948
ファミリア間抗争になるからという理由で誰も何も言わないの?
それなら逆にそんなところで一般市民がよく暮らす気になれるねw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:40:41.93 ID:MY8KouH30.net
>>945
そう思いたかったらそれで良いんじゃね?俺はあいつら見てそんなヌルい事はしないと思うけどwww自発的に戻すより力で捩じ伏せて縛り付ける方がその後も手元においてATM化出来るじゃん

ちょっとお前リリに優しすぎるだろw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:41:46.75 ID:UllF/WgZ0.net
ファミリア間抗争があるからファミリア同士は干渉しない
だったら街は略奪し放題だね
なんという強盗天国w

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:42:00.17 ID:YwQ4zhfc0.net
>>956
ファミリア間抗争に一般市民関係ないじゃん?
今回は“余計なこと”をした結果“報復”受けただけだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:42:19.75 ID:f2TEPk610.net
>>929>>933>>937
つまりギルド=調停役はあくまで国連みたいな位置づけで
ファミリアの問題は各々の神が自戒・監督すべきことって位置づけなのか。
じゃソーマファミリアは某隣国みたいなもんかなw

とするとヤクザの親分か各国首相が何人も同じ街に住んでるみたいな話だから
現代の国家間外交みたいなメンドクサさがあるけど
ロキとヘスティアみたいに社交場で取っ組み合いでいがみ合ってる程度の軋轢で
済んでいるだけまだ暢気なものなのか。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:42:42.72 ID:guTB7cMy0.net
そうだよな、怖いよな
たまにじゃが丸くんの屋台とか爆発するし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:42:48.01 ID:MY8KouH30.net
冒険者「あそこ許せない!!何とかしないと!!」
神「(お前達が危ない目に合うのが嫌だしファミリア抗争とか起こったらマジで最悪天界に帰りかねないから)駄目です。」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:43:19.95 ID:UllF/WgZ0.net
>>959

そこには財産がありますよ
無抵抗の市民がいますよ
だったら奪うしかないじゃない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:43:20.93 ID:YwQ4zhfc0.net
>>961
何それ怖い
バベルの武器屋に良い装備買いに行かなきゃ!(宣伝)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:43:22.28 ID:0+Epx3JI0.net
>>944
オラリオは多分どこの国にも属してない神々が降りてきて勝手に統治してるまともじゃない都市なんですけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:07.11 ID:YwQ4zhfc0.net
>>963
大義名分なくそんなことしたらブラックリスト入りするじゃん?
町で活動できなくなるじゃん?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:26.80 ID:ukO4dbpX0.net
>>958
どんな強い冒険者だろうがなんだろうが
神が少しでも威光を見せたら何もできなくなる
そもそも絶対の支配者がいる段階で
そこまで治安が悪くなることはない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:36.47 ID:hM4VZ2U00.net
治安については普通に神様が抑えてるんだと思うよ
力のあるファミリアが自警団みたいのもやってるんじゃないの
せっかく地上に降りてきたのにそこが世紀末じゃ意味ないでしょ
ただ稀にソーマみたいな無関心な神もいて問題になる程度の話だと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:40.73 ID:fwk0kLou0.net
じゃが丸くんはどこに行けば食えるんだ?
現世にあるもので似てるのはなんだ?
食いたくて仕方ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:54.08 ID:adUHGFQe0.net
6話はリリのパンツが見得た事が一番重要

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:44:57.08 ID:MY8KouH30.net
セブイレ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:45:24.78 ID:UllF/WgZ0.net
>>966
サポーターを取り戻すのに花屋襲撃するのはブラックリストに載らないんだw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:45:42.70 ID:LNxK20aW0.net
>>957
追い詰め過ぎて自殺でもされたら生産性が無いでw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:45:59.23 ID:UllF/WgZ0.net
>>967
正義を守ろうとする神様はいないの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:13.95 ID:7nwKzvBG0.net
>>963
ダンジョン外であんまヤンチャするとギルドからペナルティくらうんだけど花屋は被害届出さなかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:16.69 ID:YwQ4zhfc0.net
>>969
芋を潰して衣を付け油で揚げた食品、という説明文があるな
決してコロッケではないぞ!

>>972
“余計なこと”をしなきゃ花屋に危害加えるやつはいなかっただろうねぇ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:17.88 ID:otxxMQUl0.net
>>963
違うよ。うちの組(ファミリア)の人間なにかってに働かしとんじゃぼけー だよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:27.33 ID:ukO4dbpX0.net
>>974
だからいたって書いただろうが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:31.13 ID:0LvUbhQL0.net
3巻からを待っていたのでこれから楽しみな感じ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:43.70 ID:TzEVwSqq0.net
>>969
昔セブンで売ってた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:46:48.44 ID:MY8KouH30.net
>>973
リリはリリで抜け出したいって強迫観念に駆られてたからな、あの状況になるべくしてなったとしかなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:47:25.25 ID:gvPUiicf0.net
>>967
全ての神が平穏を望んでいるわけではないけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:47:58.03 ID:MY8KouH30.net
どうやらオラリオに負けるくせに何度も挑んでくるバカがいるらしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:48:03.64 ID:QXA3A/1j0.net
なんだまぁ
フォローしている人はご苦労様だが
無理があると感じた人は多いってことで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:48:04.35 ID:YuKZNCqd0.net
どう考えても整合性が取れない部分をファミリアだからで片付けるから、この世界の人間が動かないんだと思う
リリぶん殴って小金取って、花屋襲撃して奪い取ることの意味が、ソーマファミリアにメリットあるのか?
作者はリリにそれだけの付加価値を与えるのを放棄してないかな

弱いものをぶん殴って小金を掠めるのが可哀想って思う読者が、俺強い誰にでも優しいちょっと間抜けなベル様が助ける
それにカタルシスを感じるのだろうか
サポーターは殴られて当たり前の世界なら、奴隷制度は一般社会にまで及ぶ
冒険者が世界最強で、何でもしていい世界は、世紀末伝説であったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:48:18.65 ID:Z25DULNr0.net
>>976
コロッケみたいな物かと思っていたがアニメでやたらカリカリしたお菓子みたいな音出してたから不思議な食べ物やね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:48:33.28 ID:UllF/WgZ0.net
>>975
被害届ってどこに出すんだあの世界w

>>978
知らん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:49:13.87 ID:ukO4dbpX0.net
>>985
嫌がらせしただけだろ?花屋襲撃のどこが不自然なんだ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:05.76 ID:gvPUiicf0.net
このアニメの咀嚼音はおかしい気がするw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:06.48 ID:Q5dOc3q20.net
>>986
見た目サンドイッチがバリバリとせんべいみたいな音出してたし、あの世界の食いもんは謎が多いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:24.14 ID:XBMrZ5m60.net
カタルシス言いたいだけの奴がおるなw
覚えたてだから使いたいのはわからんでもないがw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:38.11 ID:MY8KouH30.net
サンドイッチはシルさんが試行錯誤()しただけだから!!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:38.83 ID:UllF/WgZ0.net
>>988
家そのものが倒壊してたぞw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:41.57 ID:YwQ4zhfc0.net
>>990
それはシルさんの料理スキルが・・・おや誰か来たようだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:43.66 ID:0+Epx3JI0.net
>>985
ソーマファミリアとしてのメリットはないけど連れ戻しに花屋を襲撃したソーマファミリアの構成員にはメリットがあったんだろ
それらは散々上で推察されてるじゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:50:53.51 ID:otxxMQUl0.net
>>985
ソーマファミリアにメリットあるわけないだろ
ソーマファミリアの冒険者にメリットだけで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:51:06.02 ID:gvPUiicf0.net
みんな楽しそうで何よりですわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:51:09.67 ID:ukO4dbpX0.net
>>987
アストレアって神様は正義感がある神様だった
でもそのせいで事件がおきた
これでいいか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:51:14.23 ID:UllF/WgZ0.net
1000ならダンまちはクソアニメ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:51:15.55 ID:XBMrZ5m60.net
カタルシス!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200