2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:13:37.23 ID:xh0KF9BE0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430578528/

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:19:49.49 ID:hqj0tsDX0.net
>>519
アトミックサンダーボルトはゲームでも散々使ってるからそれでいくんじゃないか?
それと矢

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:20:18.05 ID:a44Xw2/P0.net
まぁアイオリアはある意味星矢の上位交換だからな
フェミニストも

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:21:08.44 ID:+YfboSeJ0.net
これまでの新登場キャラ役の声優全てΩ出演経験あったけど
スルト役の千葉一伸とシグムンド役の奈良徹はΩには出演してねえな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:22:18.06 ID:E0SL6OPH0.net
さあ今夜の宿を探すぞ(深い意味なし)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:23:46.27 ID:VUzrAoiM0.net
アイオリアぽかんと口開け過ぎ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:24:04.77 ID:+hi+B8HS0.net
>>520
そうだよなあ。結局は二次創作なんだよなあ…。
やっぱ車田正美じゃないと、あの異常なアツさは不可能なんだよなあ…。
また原作読もうかな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:25:21.33 ID:GcHleK/t0.net
アイオロスはアトミックサンダーボルトで間違いない
公式の動画で各黄金の技紹介で出てた

アイオリアはライトニングボルトだったけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:25:30.06 ID:jJQh32KN0.net
そういや、リフィアの名前の由来と思われるのが
治癒・蘇生の女神エイルが住むといわれるリフィア山で
一緒にいるアイオリアの名前の由来と思われるのが
風神アイオロスが住むという浮島アイオリア島なんだよな
神の居住地を名前に持つ者つながりでもあるのかこの2人

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:27:53.06 ID:9BWg2my60.net
>>519
コズミックスターアローは星矢だからまあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:28:23.25 ID:HIu8n6ck0.net
アトミックサンダーボルト好きやで
ってか、これしか名前がついてる技もってないって言う
原作には何にもないからなー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:29:54.90 ID:LOAzjUBc0.net
兄に師事していたであろうアイオリアが
プラズマやらボルトの技なのだからアイオロスも同系統の技なのはおかしな話じゃないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:34:42.56 ID:zxmfRMyp0.net
アイオリア×マリン押しの自分は、負け組?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:34:54.12 ID:UduMWQ8z0.net
リフィアが宿のとこで顔を赤らめたのは、ヘレナとの一件で自分が口にした言葉を
アイオリアも同じことを言ってくれたから嬉しかったんだろうね
アイオリアに無自覚な女殺しの才能があったとは
眉一つ動かさずカップルを否定してるからアイオリアにその気はまったくないんだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:37:55.35 ID:bQa0R+yW0.net
原作射手座の技、アイオロスは戦闘シーン無いしじゃあNDはどうなんだろうと
思ったらまだ射手座の黄金聖闘士が出てないんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:43:29.41 ID:k5Dq4dJx0.net
黄金はみな男前だが,特にアイオリアはヤバいよな
男っぽくてクセのないイケメン,かつ神がかり的な強さカッコよさ
性格も「勇・智・仁」を併せ持った聖闘士の鏡のような男

唯一の欠点は脳筋でゾンビってことだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:47:19.03 ID:UduMWQ8z0.net
今回はデスマスク、アフロディーテ、ミロ、カミュ、サガと5人も新しい黄金が出てきたけど
アイオリアが会ったのはデスマスクだけなんだよね
新キャラが必ずしもアイオリアのところに現れるわけじゃないので面白い
しかしあの町からユグドラシル見えてるし、ユグドラシル近っと思った

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:47:47.98 ID:UduMWQ8z0.net
>>538
ゴメンシャカ忘れてた
シャカも入れて6人でした

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:49:13.46 ID:u4toKC1Z0.net
蟹は意外な一面を見れて好印象だが
アフロディーテは美の戦士だけど
こんなオカマくさいナルシストじゃなかっただろ…
作中最強クラスのハメ技ネビュラストリームからのストームを食らいながらも相打ちに持って行ける高い戦闘力を誇り
万が一自分が突破された時の為に階段に罠まで用意しておく策士ぶり
黄金でも上位の実力者と俺は信じているぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:52:31.12 ID:e+CQrJfu0.net
>>530
神話のアイオロスの曾孫にアイオリアって女性がいるぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:55:34.81 ID:IpfYEjAy0.net
>>537
脳筋では智を兼ねていないではないか
アイオロスは脳筋じゃないアイオリアって感じだといいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:01:11.83 ID:o4ZK1N0s0.net
デスさん、ひげが生えているし言動からそれなりの期間は蘇っている状態だよな
逆にアイオリアは蘇った直後みたいだし
その違いは何故起こったのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:05:16.08 ID:e+CQrJfu0.net
>>534
魔鈴だろうとリフィアだろうと所詮アニメのオリジナル設定&エピソードであって
原作にはアイオリアの色恋エピソードなんぞミジンコたりとも存在しないから安心しろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:05:23.05 ID:6iOkKnsC0.net
冥界と現世では、時間の流れが全然違うんじゃないの?
黄金たちの甦り時期も、微妙に日数に差が出てるようだね。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:08:17.39 ID:PFeFcle50.net
髭は生やしっぱなしなのに脇毛は剃る蟹

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:09:10.58 ID:aFEEGMjR0.net
借金のカタにな・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:09:16.76 ID:rOLZ2vkU0.net
こいつは派生の派生だからな
アスガルド編なんて原作にはなかったんだから。
アニメオリジナルの更に派生作品

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:10:25.11 ID:5XG1XAkp0.net
借金返済のために聖衣を売ってそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:10:50.67 ID:dznyCUJu0.net
デスマスクの今後が一番気になる
昔は一番興味ないキャラだったのにな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:10:59.04 ID:bEfSOXDu0.net
ケツの毛までとは言うが、借金のカタに脇毛持ってかれたのか…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:13:26.63 ID:7oSSmlFr0.net
>>544
忘れてるのかもしれんが、ここはアニメスレだぞ。
アイオリアが魔鈴に惚れてるのがアニメでは公式だ。
アトミックサンダーボルトが公式な様に。

アイオリア&リフィアのラブラブはアニメの予定調和みたいなもんで
仕方ないだろうって自分は思ってるがね。

昔のアニメのアイオリアの魔鈴エピもその類では
あったろうとは思うが。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:16:46.11 ID:DguL2MX40.net
>>471
毎回面白いツッコミ乙!
今回登場した二人の神闘士、モチーフがよくわからんかったけど、
スルト→「エイクシュルニル」。ユグドラシルの葉をかじっている雄鹿
シグムント→「グラニル」。英雄シグムントの愛馬
だったんだな。情報ありがとう!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:19:35.10 ID:RndvcL3q0.net
リフィアとアンドアスは同一人物。
今までアンドレが出てきたのはリフィアの回想の中のみ。
ゴッドウォリア側のシーンですら少しも出てこない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:22:37.37 ID:EoNu7R0o0.net
リフィアが新ヒロインとしてアイオリアに絡んでいるのは、アニメスタッフ的に
「せっかくだから主人公になったアイオリアにヒロイン絡ませたい、けど魔鈴は聖域で仲間達と警護中だし
星華をタナトスの攻撃から護らなきゃいけないからアスガルドに引っ張り込むわけにはいかない、
しゃーないからちょっと怪しい新ヒロインでも用意すっか」程度のもんだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:23:20.35 ID:UduMWQ8z0.net
>>554
ジョジョ5部のドッピオとボスみたいな?
ヘレナがいい男と言ってたんだけど性別まで変わってしまうのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:23:51.27 ID:QzkdYE1x0.net
>>554
リフィアたちに向かって花屋が語った話は何だったの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:24:52.28 ID:dvSC+j5n0.net
ミロとシャカ、ミロとサガと組み合わせが出きそうだね
ミロはそっち方面で押されてるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:30:45.85 ID:Y0uZiQFK0.net
シャカやサガを登場させるためにミロが毎回やられるのはどうなんだw

関係ないけどデスマスクが黄金の中で一番客観的に判断出来てるんだよなぁ
何気にアイオリアと戦いそうになった時も周りを気遣ってたし
嘆きの壁の件では、思わずほんとになと頷いてしまった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:32:16.84 ID:7oSSmlFr0.net
このスレでは時折原作が公式だと言う人がいる。
アニメの設定の穴は原作で補完していいと思うんだが
アニメの設定を全否定するのは如何なものかと思う。
だってアニメも所詮派生の一部で原作信者が馬鹿にしている
他の派生と変わりは無いんだよ。
これはTVアニメの続きだからスチール聖闘士もクリスタル聖闘士もいた、原作とは
設定が違う似て非なる物なんだよ。
アニメはアニメで別個体として尊重して欲しい。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:35:50.26 ID:UduMWQ8z0.net
ミロがシャカの前で倒れてたときジャケットまで着てたけど
聖衣と一緒で私服も勝手に装着されるんかな
というかあそこ私服で倒れてる必要があるシーンだったんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:35:52.86 ID:u4toKC1Z0.net
スカーレットニードルを変なビーム技にするくらいなら
アニオリらしくスカーレットビームとか適当なアニオリ技出してくれた方がまだマシだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:37:15.28 ID:+E7rNxk50.net
赤い彗星…!!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:38:55.04 ID:6iOkKnsC0.net
あのサガ、ミロを助けにきた時点で「カノンかも?」と一瞬思ってしまったが、さすがにそれはないか。
サガは、もっと引っ張ってから、アイオロスかシュラとからんで登場すると予想してたのもあるんだけど。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:40:09.07 ID:ok2l3Rvh0.net
>>560
もちろん原作は原作、アニメはアニメでいいんだよ
ただ、この黄金魂だって旧アニメとはまた独立した作風で進んでるんだ
旧アニメにはない後付け設定やそれに伴う超展開だって色々あるだろう

旧アニメではああだったのに黄金魂では何故こうなんだ?ってのはネタ半分の突っ込み程度なら面白くもあるが
中には本気で許せん!て声もあるから、その辺ある程度割りきった方がいいって事よ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:42:00.87 ID:ok2l3Rvh0.net
ミロはとりあえずサガについては禊は済んどると思っとるのかね
カノンにはさんざっぱらスカニーしてたが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:43:08.20 ID:EoNu7R0o0.net
>>562
ゲームオリジナル技のピアーシングチャージを希望する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:46:10.57 ID:Y0uZiQFK0.net
サガ カミュ シュラはミロの中では一度3匹まで落ちたもんなw
今のカミュは何処まで評価が下がっているのか

ミロは性格もそうだけどアンタレスのこともあって火系の技がかっこよさそう
もうアンタレスカタケオでいいじゃんと

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:49:23.06 ID:5cC+dQxh0.net
>>540
ネガキャンやめてやれよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:50:26.32 ID:o4ZK1N0s0.net
サガの場合、二重人格で善のサガと悪のサガは別物と捉えているのか
それとも悪の部分もサガの一部と捉えるか
そこの違いでサガを許せる許せないが分かれそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:51:00.28 ID:+E7rNxk50.net
果たして冥界波が神闘士に通用するのか…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:52:30.97 ID:UduMWQ8z0.net
>>568
冒頭で行くぞカミュって声かけてるし、共闘すべき仲間として認めてると思うよ
誤解が解ければ普通に仲間として一緒に戦えるんじゃないかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:52:58.72 ID:EoNu7R0o0.net
>>571
神様連中や冥闘士以外なら基本誰にでも通用するでしょ
ありゃザラキと同じで防御力無視の特殊技だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:53:04.00 ID:qnlu4h6k0.net
>>566
慟哭組にはA!撃つまでは怒ってなかったし一度死ねばチャラと思ってそうではある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:53:39.57 ID:jEPoEeiM0.net
カノンとシオンは出ないんだよな
仕方ないけど悲しい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:53:45.17 ID:eHfDrzmIO.net
デスマスクはアイオリアに遊んでるように見えるかもしれんが実は情報収集してると嘘をついた方が良かったな
適当に嘘ついとけば丸く収まっただろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:56:47.21 ID:Y0uZiQFK0.net
>>572
その後の神闘士側についたとわかってからの心情ね
セリフでも俺と戦ってまでかみたいなこと言ってたし

友のためとか言いながら友であるミロと戦おうとしてるんだから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:57:04.40 ID:m8Uy89qf0.net
アフロディーテはナルシストのようだが、カマっぽくなくなって安心したw

一応、普通に男としてご婦人に興味があるようだ

デスマスクがくだけたべらんめえ口調になったのは、ロストキャンバスの影響か?

ミロも昔はあそこまで猪突猛進熱血男に見えなかったので、こっちもロストキャンバスの影響がありそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:57:54.67 ID:jEPoEeiM0.net
そういやロストキャンパス続きはもう出ないのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:00:53.81 ID:Y0uZiQFK0.net
>>578
声優補正があったのかもしれんけど12宮編でもミロは熱血男だったぞ
セイヤや紫龍と真っ向から打ち合ったり、カミュの意向を尊重したり、ヒョウガの気持ちに応えて本気になったりと
結局助けるのはカノンといい毎度のことだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:04:21.35 ID:NJPnCOWt0.net
ミロはアイオリアとムウの仲裁に入ったりと割と冷静と情熱の間だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:04:24.45 ID:jnGD0r150.net
派生なら派生でもっとハッチャけちゃえばいいのに
それこそ昔のアニメ版や他の派生漫画みたいに新必殺技とかドシドシ出しちゃいなよ!
ぶっちゃけ1つ1つのエピソードや描写がヌルくてショボいから小宇宙が不完全燃焼だよ!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:05:51.08 ID:EoNu7R0o0.net
>>578
ロスキャンというよりエピソードGの影響だろう
今回の敵方はGアサシンの影響受けてそうだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:05:56.70 ID:k5Dq4dJx0.net
無印やハーデスOVAと比べると作画も動画も音楽も,全然低レベルだな
でもまあいい。10年以上ぶりに黄金聖闘士に会えたし,しかも主役で
私服や日常生活まで出てくるなんて,ファンとしては胸熱だ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:10:03.78 ID:MmDD3QED0.net
>>583
時期を考えるとGアサシンの影響受けてると考えるのは無理がある
岡田がGアサシンのキャラデザ段階から黄金魂スタッフにネタ提供していたというのなら話は別だが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:13:35.16 ID:+E7rNxk50.net
ミロは特攻隊長ならぬ直線番長か

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:15:45.33 ID:DguL2MX40.net
カノンはサガの回想シーンとか、かつてのアイオロスのように魂になって兄を激励するとか
そんな感じで出てくるかもしれん。出てきたら嬉しいが。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:17:44.71 ID:FSyjXL800.net
カノン、激励背後霊で出てきてほしいな
そんでサガがまた目の幅涙で

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:19:59.30 ID:IzNB7eJ/0.net
>>571
北欧神話にもニブルヘイムってもんがあるから大丈夫だ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:20:24.15 ID:jJQh32KN0.net
カノンが出てきたらまずはシグムンドに謝らなきゃだろう
幽霊状態だろうが実体持ちだろうが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:22:29.60 ID:0g3o3lQp0.net
エピGアサシンは去年の秋からやってる。
一方黄金魂は、マイス化予定のある黄金聖衣は
かなり前からデザイン決まってるらしいのに対して
神闘士デザインは6人目のデザインが先週急に変わったように
最近決定したばかりのような急ごしらえだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:23:14.89 ID:Z+Uct32K0.net
黄金魂のアイオリア見てると堅物なせいか元々色恋に興味無さそうにみえる
冷静に見て魔鈴との絡みも途中から完全に無くなってるしね
あと魔鈴の事を思い浮かべる演出すら無いという
初期の魔鈴といい仲っていう設定ももしかしたら無かったことにされてる
可能性も・・・
まあ、その辺は最後まで観てみないと分からないけどね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:24:08.60 ID:jEPoEeiM0.net
因縁を考えるとサガよりカノンの方が面白かったな
シグムンドマジ切れww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:25:41.11 ID:EoNu7R0o0.net
>>551
デスマスクの脇毛なら一本につき三万まで出す

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:26:03.90 ID:w4bouROF0.net
カミュとミロが友人設定はすっかりなかったことにされたのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:28:42.11 ID:dznyCUJu0.net
なくなっていはいないだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:33:13.86 ID:Y0uZiQFK0.net
まるで友人設定がなかったかのように争わせてばかりってことでは
冥界編ほどの大儀があるかと思えばそうでもないし

あの2人が仲良くやってる日常シーンとかあったら最高だったのにな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:33:37.54 ID:a44Xw2/P0.net
>>568
>もうアンタレスカタケオでいいじゃんと
混ぜるな危険
いい加減にしとけや

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:35:48.27 ID:EoNu7R0o0.net
友人設定だからこそ敢えて対立する立場において互いの苦悩や葛藤を描くのはお約束展開みたいなもんじゃないのか?
「友よ…何故…!」「……すまぬ」みたいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:37:21.03 ID:Og/hX8RP0.net
まぁ今回の場合は

こっちの友人のために戦うわ!って言ってるから何故裏切ったん?がないよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:40:52.07 ID:Gg96wSaG0.net
>>546
きっとあの娘がおじさん好みなんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:41:53.49 ID:LOAzjUBc0.net
しかしアイオリアを除いて、星矢たちを気にかける奴がいないな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:43:30.52 ID:FSyjXL800.net
>>599
だよなあ
「俺は敵側につくから」「そっか、じゃあお前殺すわ」じゃドラマにならん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:43:37.11 ID:Y0uZiQFK0.net
>>599
相手の真意がわからず何故!?って感じで実は・・・だったら良かったかもなぁ
今回は昔の友のためにお前倒すわって感じだし、ミロはミロで俺のコスモが戦えと言っているみたいなこと言ってたし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:44:30.86 ID:Fm426t0j0.net
既に一度死んでるデスマスクはまだしも、童虎は
グレイテスト・エクリプスが進行中である事を
もうちょっとは気にかけてもいい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:45:10.07 ID:mEdr4lrq0.net
原作十二宮時のデスなら民間人殺してでも酒強奪しそうだ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:50:38.35 ID:Y0uZiQFK0.net
原作うろ覚えだから間違ってたらすまないけど
デスマスクってむやみに人を殺すようなことはしてなくないか?
任務中にまき沿いになった一般人は居たって話だけど

608 :せいんと魂@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:53:45.21 ID:EoNu7R0o0.net
>>607
任務中に邪魔な民間人がいたらあっさり蹴散らした(その結果死んだ)ってことなら往々にしてあったろうな
春麗にも邪魔するな小娘!っつって滝壺に落とそうとしたし
後、多分敵に人質とられても平然と人質ごと敵を殺すってこともやってただろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:54:49.91 ID:nJ2uUB3W0.net
目を閉じて「フッ…」と余裕の笑みみたいなのをよく原作とかでやってたけど、そういうシーンが無いな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:55:41.17 ID:QzkdYE1x0.net
デスマスクって十二宮で1回目の死亡
映画アベル編で2回目の死亡
OVAハーデス編で3回目の死亡
今やってる黄金魂編ラストで4回目の死亡ときて
天界編序章で魂のみの存在として登場したがたぶん続章で復活、
そして終章で5回目の死を迎えそうだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:56:20.57 ID:nJ2uUB3W0.net
それにしても顔つきが幼く、ヒョロいイメージになったねー。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:00:57.64 ID:jnGD0r150.net
>>607
そう、逆を言えば任務の為なら何でもするような男
だから普段は金・権力・力こそ全てのイヤミな金持ちだが
任務遂行はキッチリやるプロフェッショナルなイメージを抱いていたんだが思いのほか小者だった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:03:29.91 ID:UduMWQ8z0.net
ハーデス編でP!P!言ってたデスマスクからはそうかけ離れてないから個人的にはアリだな
ただレストランでの会話シーンのあまりにも巨顔童顔なのは直して欲しい
アイオリアは終始イケメンなのにデスマスクは酷かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:04:23.39 ID:/CZnkw1n0.net
デスマスクのピークは五老峰に現れた時

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:07:10.32 ID:w4bouROF0.net
>>607
原作では人を殺しまくって壁に埋めるクズ設定だけどね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:10:11.10 ID:jcYL1DR40.net
>>609
今回は黄金が青銅ポジだからそんな余裕無いよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:12:39.39 ID:kpaoRGXB0.net
>>471
テレビ版のデスマスクかっけえな。
声も今みたいにおちゃらけてなかったし。

OVAから三白眼になってしゃべり方も嫌い。

618 :せいんと魂@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:14:47.13 ID:EoNu7R0o0.net
>>615
ありゃ勝手に壁に浮き出てくるだけだ
デスマスクが直接手を下した奴もいるしデスマスクとは無関係な奴も出物腫れ物ところ嫌わず出る

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:16:37.70 ID:w4bouROF0.net
>>618
NDの設定だとそうだけどデスマスクは自分で生めたって断言してるからな
というかそもそも勝手に出てくるだけだとしても、除霊する役目完全放棄してコレクションにしてるし
デスマスクの時代は足の踏み場もないほど死顔だらけだから
勝手に浮いた顔+自分で埋めた顔って感じで悲惨な事になってるんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:16:50.24 ID:BquLRSGd0.net
第1話から言われてるので今更な話題なんだけど
ハーデスのせいで隠れてるのに、どうしてアスガルド豊かになってんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:17:04.81 ID:Obgs0P0H0.net
>>614
めちゃくちゃかっこよかっなぁ
アニメの作画ピークは十二宮でのドラゴンの初戦だけど
あの時のセキシキは死ぬほどかっこいい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:17:17.89 ID:BquLRSGd0.net
あ、太陽のことね。すまん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:44.65 ID:C1axE1s30.net
>>619
デスマスクを汚部屋住人みたいに言うのは止めろよ

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200