2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVid Memory;9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:42:08.13 ID:fP+yaPjt0.net
 次世代型文系格闘魔法少女、がんばってます。

・【※実況厳禁】実況は実況板で。→ アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・動画サイト、ファイル共有等に関する話題、URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。

☆放送局/配信元
TOKYO MX      4月3日(金)22:30〜
とちぎテレビ     4月8日(水)24:30〜
群馬テレビ      4月8日(水)25:30〜
毎日放送       4月3日(金)27:10〜 ※初回のみ26:55〜
テレビ愛知      4月4日(土)25:50〜
BS11          4月8日(水)25:00〜
GYAO         4月9日(木)12:00〜
バンダイチャンネル 4月9日(木)12:00〜
PlayStation      4月9日(木)12:00〜
dアニメストア     4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
アニメ放題       4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
U-NEXT        4月9日(木)12:00〜

☆関連サイト
公式サイト:http://nanoha-vivid.tv/
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/
避難所:http://bbs.2ch2.net/lyrical/

☆前スレ
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430446119/

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:04:26.07 ID:rpgE8sRf0.net
>>48
記憶の中に空中戦はなかったとおもう、前世飛べないもの

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:08:44.31 ID:53A3gRYN0.net
なのはさんは9歳の頃から接近戦でもロストロギア級と渡り合ってきた歴戦の勇者だぞ
模擬戦だとて12歳やそこらの子供が敵う相手ではない……あれ?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:17.99 ID:L0bou96k0.net
>>39
その辺はご都合主義ではないなと思う
完璧はないっていうちょっとした苦さもある意味ではエッセンスか

Vはそういった点は基本的にないな スポ根もので死人が出たら重いレベルの話じゃないし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:16:58.24 ID:L0bou96k0.net
血筋と死合いの1コマを見れば接近戦も凄まじく強いのは分かると思う
血筋は本来とはちょっと違う素質で出たけど 単純にくぐってきた場数が違うとも言えるが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:17:28.91 ID:l+sL7fVg0.net
>>48
それができる奴はシグナムにクリーンヒットぶち込めるよ
なのははシグナムをハメれば近接でもいなしうるりきりょうがあるんだから

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:29.53 ID:wNy8doPc0.net
ストライク・スターズが漫画で見るよりえげつない描写だなぁって思った。
細い光線で逃げ場をなくした上でのゴン太砲撃。やっぱ軍人はシビアだねぇ。

あと、旋衝破ってあんなんだっけ?
光弾をボールの様に投げ返すんだと思ってたが?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:01.68 ID:l+sL7fVg0.net
>>54
受けないでくるっと回してそのまま返す印象

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:37.99 ID:T1LiArPG0.net
原作はこの模擬戦で、
ティアのくせに、なのはさんと互角のSLBを使えるようになってて
がっかりして読まなくなったのを思い出した

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:32.00 ID:l+sL7fVg0.net
>>56
魔力封印付き同士でなのはは追っかけ集束だろ?
ちゃんと読んでないの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:37:48.62 ID:nraTCCjp0.net
>>48
おれは原作読んでないから一瞬大番狂わせクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか思ったわw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:51.32 ID:VXDC9M8W0.net
>>55
黒子のバスケか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:04.70 ID:L0bou96k0.net
単純に制限で威力が変わらないでかたや散弾かたや集弾の差
規模はこれってなんて最終戦争だが

一応通常の方もSSXで撃ってるが本家に比べて劣るのは当たり前

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:18.99 ID:t2iX25qd0.net
>48
なのはさんは天才だけど努力の鬼でもあるから、苦手な近接戦の対策なんてアホみたいにやってるだろうからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:42:50.05 ID:53A3gRYN0.net
あれ何となくガンダムX最終回のサテライトキャノンの撃ち合いを連想した
え?どっちが悪役だって?それはもちろn……あれ?なんだか上空が明るいな……

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:43:30.20 ID:Ive/DK+F0.net
>>56
なぜそこでがっかりしちゃうのか意味不明

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:43:40.64 ID:rpgE8sRf0.net
>>56
パワー勝負じゃなく読み合い勝負だし
戦術教えたのはなのはさんだし互角になってもおかしくない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:47:42.80 ID:nraTCCjp0.net
ティアはなんか大物ぽくなってて嬉しいようなティアの癖にのような複雑な気持ちだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:48:11.84 ID:L0bou96k0.net
ある意味ポジションに徹したとも言える
それこそ無印からの適性だし、本来のスタイル

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:50:00.25 ID:9ClcJQt+0.net
>>61
初めは教導でなめられないように格下に接近戦もできるよ程度だったろうに
シグナムみたいな怪獣と血戦なんてするから…負けず嫌いめ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:50:01.26 ID:yBnWvdNq0.net
なのはが指導したのになのはに全く手も足も出ないんじゃ
なのはが教導官として無能ってことになるじゃないか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:52:50.67 ID:rpgE8sRf0.net
最後尾にいてもティリアの弾届くしこのフィールドにはロングレンジがない
一番離れて中距離じゃなのはさん生かせないわ
安全なロングレンジからのMAP兵器が使えないわけだし、なのはにとっては不利な条件よね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:57:14.18 ID:rpgE8sRf0.net
ティアナだもう名前覚えてないぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:58:34.28 ID:9ClcJQt+0.net
SLBは中距離魔法
なのはははやてほど範囲系拡散系広域系に特化してないから
むしろ射撃制圧系で中距離も相当強いのだが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:08.16 ID:bKhJLH5S0.net
ティアナの場合、なのはさんが執務官やっているようなものだから、
模擬戦みたいなシチュエーションだと馬鹿みたいに経験値上げてきてると思う。

実践に勝る経験は無いからね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:56.34 ID:X9Jr7SLQ0.net
この一座に伝説の喧嘩屋のリュウさんが紛れ込んだら面白い。
異世界組と会うとMVSのようにパワー飛躍するので真空波動拳で一網打尽。
アインハルトの技もなのはにダメージ届いたしあれは遠くない年にあの魔王に一矢報いる。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:10:38.72 ID:/YN4Ie4D0.net
前提としてSLB激突時点で、ティアナの残りライフ2390、なのは1100という
差が出たのはあるだろうな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:16.66 ID:L0bou96k0.net
実践叩き上げ組とキャリア組だと色々と差がでる
ただそれでも3人娘よりも上がかなりいるとのこと… シリーズ3強に匹敵する実力者がいたりするんだろうか

強さのインフレどこまで続くw 

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:29.96 ID:Igq4KXrL0.net
エリオがすげえ強くなってるな
フェイトママと互角じゃんか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:19:42.03 ID:qFh9WxKU0.net
なんだか作画も演出もコロナに力注いでんな。これは1クール目の山場もコロナが持っていくかもw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:22:33.20 ID:rpgE8sRf0.net
コロナはここしか出番ないから・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:23:43.92 ID:L0bou96k0.net
やはり動画になったかw
人ってこんなに変わってしまうものだなと

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:24:26.72 ID:VXDC9M8W0.net
>>76
エリオは基本性能としての速さだけならフェイトにも負けないしフェイトは魔力制限かかってるから

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:29:18.64 ID:9ClcJQt+0.net
>>75
数値比べではやてより上ってのは多分少ないだろうと思う
まして八神家単位ならいないようだし
ランク限定付型の特化戦力ならいても不思議じゃないし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:56.41 ID:qFh9WxKU0.net
ところでコロナは第1話で「あたしは全然初心者レベルだしね」
とか言っていたような気がするが空耳だったか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:34:07.75 ID:Ive/DK+F0.net
>>82
ストライク・アーツの初心者

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:34.38 ID:L0bou96k0.net
>>81
家族含めのランクだと思ってたけど違うのかな
確かに揃ったら軍として機能し得るからそんな戦力は確かにそう何人もいてたまるかという話だが

Fの時に3人娘が中の上からどこまで上がってるかだなあ 同年代なら最高位に近いところにいそうだが
軍(便宜上)属16年は凄い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:37:28.31 ID:bKhJLH5S0.net
>>82
マイストアーツの始祖ではあるけどね。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:40:07.76 ID:XmrMSbxi0.net
アインハルトが主役かな
ブイブイオの出番あんまなかった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:42:02.58 ID:EwcT20gc0.net
>>74
分割多弾砲だったのも相殺し損ねた原因だろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:45:51.17 ID:yBnWvdNq0.net
八神家ってもう一軍に匹敵するだろ
人脈を考えるともう最強の軍閥だろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:48:19.07 ID:VXDC9M8W0.net
盾の守護獣さんが軍属してないからなー

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:52:02.12 ID:EDIXh/lkO.net
アニメの動きがぎこちなくて素人の戦いにしか見えない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:53:24.60 ID:L0bou96k0.net
Fでさらに精鋭部隊作ってるしなあ 
あの部隊の影響力は全体的に見ても相当大きそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:54:18.98 ID:VXDC9M8W0.net
なのはは淫獣フェレットですら無限書庫管理人やロストロギア研究者になってるのに盾の守護獣さんはなぜペットに甘んじているのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:56:14.20 ID:XmrMSbxi0.net
ガリューの銅鑼で吹くw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:57:56.42 ID:dPWFP1KV0.net
母ちゃんはなんであんなに殴りあいに詳しいんだよw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:01:42.92 ID:LdyFi7aT0.net
そろそろこいつ等と戦う巨大な悪が必要だよね?
宇宙最強だけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:02:21.85 ID:tlFIK2kt0.net
>>94
元競技者かつ局員
ナカジマ家母の親友

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:06:04.96 ID:pLCYX0B80.net
アニオリでなのはさんちょっと本気になってくださいよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:07:33.57 ID:tlFIK2kt0.net
>>95
確かに強さを持て余してはいるw
実家にも言えるが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:11:50.17 ID:pLCYX0B80.net
>>95
このシリーズの次の話が、カナリやばい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:16:56.06 ID:VXDC9M8W0.net
>>99
Forceの話はやめるんだっ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:23:13.62 ID:A7MObqAU0.net
さすがアインハルトさん!ばっかだな
どこのお兄様かと

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:42:30.75 ID:XmrMSbxi0.net
ストライクバスターズ(?)
中学生相手に容赦無いっすね^^:

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:43:03.28 ID:0HQA+4Tb0.net
いつまで演習続くんだ?流石なのはさんばっかりじやおもしくない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:43:54.85 ID:xpwXFJ520.net
>>102
メラゾーマかと思ったか?メラだ
みたいなもんだから、

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:45:16.58 ID:m7NxuUy50.net
>>101
ヴィヴィオもずっと勝てないらしいな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:48:02.53 ID:cXp4pd1z0.net
ポッとでのアインハルトがヴィヴィオぼこぼこにしてるともやっとする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:48:55.14 ID:bKhJLH5S0.net
>>92
ザフィーラは普段はシャマルの護衛という肩書で内勤扱い。
ようははやてのために自由に動ける遊撃戦力。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:51:42.39 ID:8xST35bRO.net
ゴライアスがGロボに見えて仕方ない
コロナちゃんマジ草間大作

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:52:54.33 ID:ae150dVl0.net
強いキャラがいっぱい出てくるから
アインハルトさんが強いってイメージ無くなってしまった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:58:19.58 ID:pLCYX0B80.net
ビビヲって結局、原作の時点でまだ良い所何も無いんだよな…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:01:09.51 ID:m7NxuUy50.net
アインハルトもインフレに巻き込まれるのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:04:14.36 ID:bKhJLH5S0.net
>>110
あの年齢でと言うか世代で、無限書庫の司書資格持ちってのはとんでもないステータスなんだが。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/09(土) 11:16:01.77 ID:lY6euoSUR
モノローグが多すぎだろう。
戦闘中に「強い! こんなに強くなるまでどれ程の訓練を・・・」とか、
いくら身内同士の馴れ合い過ぎだろう。お陰で戦闘に動きがない。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:12:46.40 ID:QPs2Mt7s0.net
>>110
いやアインハルトさんに勝ったから強さも成長してきている
アニメは絶対そこまでやるだろうし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:14:59.63 ID:FY0OWnYP0.net
なのはってファンの間ではよく魔王とか言われて地上最強生物みたいな扱いじゃん?
でもそんなに強いなら今回の模擬戦なんて1人で敵チーム全員を相手に無双できないの?
それとも実は言われてるほど他の連中と圧倒的な差でもないのか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:16:24.13 ID:pLCYX0B80.net
実戦でも普段は、能力限定されてる
今回は、若手を育てるための模擬戦ですのでもっと手加減してます

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:17:02.79 ID:KkPM0Sl70.net
魔力Bクラスまで制限されてるんじゃなかったっけ?手加減しないと死んじゃうからね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:19:53.97 ID:w0Z+rbue0.net
ちなみになのはさんは近接でシグナムの攻撃すら捌くからな
来週の撃ち合い楽しみだわ
サウンドステージ3で伏線あってXで撃ってるけど動画じゃ初めてだから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:20:44.94 ID:m7NxuUy50.net
ガチだと年少組と一緒に遊べないからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:23:35.32 ID:ajAvLWi70.net
なのは「コモドドラゴンを放てッ」

 ┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
 ┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:30:57.69 ID:yBnWvdNq0.net
アインハルトは初出の時点でノーヴェとほぼ相打ちなんだから最初からそんなに強くはないだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:33:28.85 ID:cXp4pd1z0.net
>>121
子供たちの中では頭一つ抜けてる感じじゃないの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:34:49.09 ID:yBnWvdNq0.net
>>122
3人組と比べると頭二つは抜けてるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:37:49.86 ID:LpQfpyv80.net
あそこにアリサとすずかが参戦すればな


なのは側にはすずか
フェイト側にはアリサ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:38:03.34 ID:w0Z+rbue0.net
>>121
発信器付ける為に手加減していた説が有力

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:54:06.85 ID:PvAAdt8P0.net
ルーテシアの変貌ぶりにゼストは草葉の陰で何を思う

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:57:15.13 ID:/YN4Ie4D0.net
>>126
普通に「子供は笑顔が一番だな」とか言って、クイントさんとかとニコニコ見守ってるだろう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:11:42.01 ID:mM6KbLpR0.net
>>56
そこでがっかりする貴方にがっかりだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:12:53.42 ID:vyMnwP8/0.net
アインハルトは基礎トレと野良ファイトで火力はあるけど経験不足で他は微妙
ノーヴェとの戦いもノーヴェが配慮した上でのアインハルトのごり押し

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:21:52.70 ID:8xST35bRO.net
>>115
無印放送中からして魔砲少女とか言われてたからなぁ
当時すでに砲撃戦の鬼的なイメージが定着してたわ
あと今の大人なのはさんは危険なので普段は魔力を封印されてる
なのフェイはやては魔力拘束を何段階も受けてんだよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:24:13.98 ID:vyMnwP8/0.net
>>130
そんな設定は無いよ
stsでの魔力制限は管理局の都合で普段は制限なんてされてない
今回は模擬戦だから最大出力に制限がかかってるだけ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:25:39.40 ID:AZ9J6kG70.net
最大出力制限付きの純粋な戦技と戦術の勝負って言ってただろうに

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:36:07.96 ID:6iIwazyq0.net
リオが言ってたコロナの個性的な魔法ってなんのことだったんだろう
ゴーレムはあれが初お披露目だっただろうし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:41:29.00 ID:rpgE8sRf0.net
魔法で人形操ってみせたことじゃない?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:46:41.43 ID:UYcqtoEH0.net
操作系って結構普通の魔法だけどな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:46:54.77 ID:lTciB9pr0.net
>>133
でっかいゴーレムは初出でも小さいゴーレムクリエイトはしてたから、それじゃない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:52:02.72 ID:XpxSyG2D0.net
>>115
なのはとフェイトはガチバトルでも互角
なのは一人で相手チームに無双できるなんて誰も思ってないよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:52:11.79 ID:ae150dVl0.net
ちびコロナを創成してたとか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:54:52.65 ID:Vt/z1ScQ0.net
まぁ、小4と中1だと、普通なら成長と経験の分、中1の方が強いよなぁ
アインハルトが三人娘よりも強いって言ってもその程度
ちゃんと実力を測るなら、ミウラ、ルーテシア、エリオ辺りとやらないと…
あ、キャロちゃんは危ないからおじさんとあっちで見てようね〜

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:56:45.50 ID:qFh9WxKU0.net
>>115
なのはさんはシリーズどの作品でも別に最強ではないぞ
ただ9歳児の頃から性格が不屈でド根性持ちなのと、見せ場での砲撃シーンがえげつないので

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:57:43.01 ID:LKxA+8em0.net
ヴィヴィオって当初はただの脇役を考えてただろ
だからユーノ君と水橋かおりにしたら
今度はヴィヴィオが主役になった

DOGDAYSで七海ただの脇役から主役級になったみたいに
あれも水樹の二役だったが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:57:51.33 ID:1JBJb2Qv0.net
エリオに勝てるビジョンが全く目に浮かばないw 槍持たなくても勝つんじゃないだろうか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:59:07.77 ID:Vt/z1ScQ0.net
>>137
Vの時代でガチバトルしたら、なのはの方が勝ちそうだけどな
方や執務官で戦闘以外の仕事もかなりあるのに、方や仕事で戦闘訓練ばかりやってるんだぜ
Fの頃には鍛え直されてるっぽいけどね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:59:26.76 ID:dPWFP1KV0.net
そういや水橋さんてキャリア長いけど主役、メインヒロインて経験あったっけ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:03:12.44 ID:a4J5OTgN0.net
そりゃ出力リミッター無しでただ相手を倒すってだけなら、なのはにしてもフェイトにしても高高度からの砲撃で地上薙ぎ払って終わりだが
ただそれじゃ模擬戦にならん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:03:15.16 ID:HvDP43uX0.net
>>144
ヒント:裏名義

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:03:42.32 ID:P2YWCLRb0.net
>>89
いい加減軍属って言葉の使い方を覚えようぜ?
軍属って軍に所属の文民ってとこで、軍人じゃないんだからな
お兄様みたいな誤用はやめるんだ

>>115
魔王とかファンにいうと家燃やされるぞ?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:06:21.22 ID:LKxA+8em0.net
>>100
アリサ・バニングスが最強の敵になるとさ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200