2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 21

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:07:39.77 ID:3pf3xUDk0.net
>>109
>・人権が認められてるはずのギフティアがなんで製造・売買されてるの?
>ギフティアはSAI社からのレンタル品
なぜ生産された時点から人権が付与されると思ってるのか意味わからん
お客様の元でギフティアを起動させてから81920時間限定で付与されるんじゃないのか?
そのほうが自然だし、パパが射殺されたのもその時点で人権が停止していたなら当然のこと。

>・なんで一般家庭用のギフティアを潜在的に超性能にしたの?ワンダラー危険すぎない?
たとえば高校生の短距離走程度の瞬発力に勝とうと思ったら、中型以上のバイクじゃないと勝てない。
最高速なら原チャリでも勝てる。でも人間と同じ動きを演出するためには人間と同程度のスペックじゃ不可能なんだよ。
超性能にしてリミッターで上限を設けるのが一番手っ取り早いし実際現在使われている機械は大体そうなっている。

>・ワンダラー化の前例があるのになんで早期回収を最優先にしないの?
>不明。人権保護の観点か
推測になるけど、ツカサたちが回収しているギフティアは本当に初期のギフティアだけじゃないんだろうか?
これだけ面倒事が起きまくっているのに最近の新型機種まで同じ契約でレンタルしているとは思えないし、
課長がいつだったか「ターミナルサービスは縮小されていっている」と言っていたことから、最近はあらかじめ回収に承諾する契約になっているのではないだろうか。
そもそも回収時に承諾のサインをもらうとかレンタルの契約考えた奴はバカすぎるw

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200