2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 50小節目

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:46:41.18 ID:Y0hqhXGf0.net
>>425
宇治市の商工観光課が取材協力してるから出てくる可能性あるな
もうすでに久美子と葵ちゃんが平等院のすぐ裏辺りウロウロしてるし
1話ではもち蔵もいたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:57:33.23 ID:tP+r/YnI0.net
あんまり迷惑かけるなよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:58:31.12 ID:tP+r/YnI0.net
誤爆

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:59:12.58 ID:H308DXYf0.net
迷惑なやつだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:00:24.76 ID:K6PF4d1F0.net
サンフェスのあのユニフォームは全員分新調ですか?
それとも以前から使っているものをクリーニングして毎年使っている?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:01:43.50 ID:Y0hqhXGf0.net
>>431
地元の住民に不審がられないように巡礼するよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:01:48.45 ID:sDJKzxWN0.net
>>430
宇治茶もでてこないかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:02:25.17 ID:sDJKzxWN0.net
>>434
俺んとこは使いまわしだった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:03:39.81 ID:GmE99aUH0.net
>>430
そこも行ったよ

http://imgur.com/rDivOOK.jpg
http://imgur.com/Am4Spnt.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:04:42.67 ID:YEMQTjr70.net
>>434
それはアニメの世界の事を言ってるのか現実の話なのか
アニメの世界のユニフォームならクリーニングを担当してもいいがw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:08:34.16 ID:b4T3vX2Y0.net
コーサカさんみたいな性格のキャラは、昔なら学園物の定番なんだけど
現代においては、ただのアスペに見えてしまって魅力半減だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:11:57.76 ID:YEMQTjr70.net
>>438
あのベンチ葵ちゃんが座ってる場面で
ベンチデカすぎって突っ込まれてたけど
実際デカいというか高いよな
本来はコンクリの台座の上端が地面のレベルだと思うけど10pぐらい地面が下にある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:13:08.30 ID:HGFCcx8f0.net
>>440
どちらかというと副部長の方がアスペにみえるが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:13:51.29 ID:H308DXYf0.net
というかトランペットが凄くても別にカッコイイと思わないからなw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:15:00.20 ID:b4T3vX2Y0.net
>>442
副部長は、単にオバハン気質なんじゃないの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:17:47.71 ID:H308DXYf0.net
高坂はスラムダンクだと流川とか三井的なキャラなんだろうけど
吹奏楽部でそんな孤高ぶられても困るみたいな感がある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:20:25.96 ID:dPDl5Cm90.net
>>163
新種のトビケラだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:22:30.83 ID:HGFCcx8f0.net
>>444
空気を読めない
あらかじめ設定した喜怒哀楽を演じているだけ
に見える。典型的なアスペだと思う。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:30:23.62 ID:sDJKzxWN0.net
中川先輩もみんな練習してる中音楽聴いてるとかなかなかのアスペだと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:35:01.85 ID:9N5S61lE0.net
>>445
ソ、ソロパートとかあるし・・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:37:01.23 ID:HGFCcx8f0.net
>>448
それは違うだろう。
アスペって、人間とは違う感覚の宇宙人だよ。
脳の配線が人間と違う。
ハードウェアのレベルて一般的な人間と違う。
ポニテ先輩はただだらけているだけ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:38:11.13 ID:5R6fD7jz0.net
あんまり軽々しく触れていい話でもないと思うが
あえて言うなら副部長はアスペというよりサイコパスに近いと思うけどな
一見人間的魅力があって社交的
自分の目的を達成するために他人を言葉巧みにコントロールする
葉月ちゃんをチューバ君担当に誘導した場面はいかにもサイコパスっぽかった
滝先生も少しその気があるかも知れないけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:41:20.18 ID:GmE99aUH0.net
>>441
まぁ、全体的には再現率はかなり高かったと思うよ。滝先生が出てきた神社やら高坂さんの滝先生凄い人だからの河原とかいろいろ回ったけどほんとびっくりするくらいだったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:44:37.94 ID:yWlA55TBO.net
>>451
じゃあ滝先生はそのうち部員達に紙の本を進めてくるな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:45:54.47 ID:HGFCcx8f0.net
>>451
あ、いやすまん。
アスペということばが出てきたので、その方が伝わりやいと思っただけで実際はサイコパスだろうね。
要するに発達障害だよ。

60人も居ればその一割ぐらい発達障害は居るからね。

AC公共放送機構使ってでも、発達障害を説明しないと、健常者の神経が持たないよ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:47:23.49 ID:AFIX4ity0.net
相変わらずこのスレは話がぶっ飛んだ方向へ行ってますね
サイコパスで吹いてしまった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:48:50.59 ID:dPDl5Cm90.net
>>314
2巻のみぞれちゃんは、ゆうメンタルクリニックへ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:58:44.50 ID:dPDl5Cm90.net
>>371
巾着デカ過ぎだろw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:22:15.37 ID:aki0C8ie0.net
サイコパスっていう響きがいい
サイコパス麗奈、サイコパスあすか、ほらもうかっこいい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:22:54.40 ID:Mzdetk+e0.net
麗奈はサイコレズになるんじゃないですかね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:26:20.63 ID://MSLoJC0.net
実際みぞれは一番人気が出るキャラだろうな
でも2期がないと描写できないという

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:31:40.54 ID:KK2yUp1Y0.net
田中先輩がサイコパスってのわかるわー
ああいうメガネ巨乳キャラ大好物のはずなのになんか違和感感じてハマれなかった
逆に中川先輩が第一印象と違って意外と可愛くなってきた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:42:28.35 ID:JQr3Qpt70.net
俺も少しそう思っていたが、5話のあすか先輩が可愛いすぎてもし闇があっても関係ないと思えた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:05:27.24 ID:3Nvv92mG0.net
原作を2巻まで読んだ
面白いぞこれ
しかもアニメが3倍楽しくなる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:09:38.79 ID:cgrw4iYd0.net
>>278
瀧川って北宇治吹部だよりではおバカ男子に書かれてるのに
アニメで性格改変されてると思う

http://tkj.jp/info/euphonium/backnumber/#no08
>「俺、高校行ったら勝手に彼女出来ると思ってたんすけど、全然そんなことないっすね。モテると思ってサックス始めたのに」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:22:16.43 ID:9MP5Xvz50.net
そりゃ女子の前で
>「俺、高校行ったら勝手に彼女出来ると思ってたんすけど、全然そんなことないっすね。モテると思ってサックス始めたのに」
なんて言えないだろw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:25:03.66 ID:2JklI7Z90.net
ねぇねぇ、名前忘れたけどポニテの先輩めっちゃかわいくない?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:31:06.52 ID:OMoNEypx0.net
香織ちゃんが性的にビンビンきますな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:32:35.48 ID:6qKTptNs0.net
>>466
中川夏紀さんです

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:35:29.19 ID:aq3115k+0.net
>>466
話しかけづらい雰囲気だったけど、実はいい子なのがいい

オパールちゃん膝の上に乗せたいけど、さいきんクズカワの
久美子が可愛く思えてきた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:41:04.60 ID:j3J77Y4T0.net
>>464
ああいうやり方嫌いじゃないっす、あと女にモテたいっす
と考えればかなりの好男子

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:41:56.27 ID:6qKTptNs0.net
氷菓の河内亜也子先輩と田中あすか先輩って性格は大きく違うんかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:42:12.13 ID:rIBXnDjF0.net
ラストのチューバくん着ぐるみが気になる…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:42:24.06 ID:sWO38tcA0.net
ttp://i.imgur.com/Pj54nL6.jpg
この男子もなかなかイケメン

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:50:22.30 ID:cgrw4iYd0.net
>>473
トランペットの滝野純一か
この場面にいたんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:50:57.90 ID:cX+nmoY00.net
世界のYMOとか真に受けていたけど、海外サイトみるとライディーンもぜんぜん
知らない人ばっかりなんだな。
勉強になった。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:00:25.84 ID:aq3115k+0.net
>>475
まあテクノ自体が割りとマニアなジャンルだからなー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:01:31.99 ID:Mzdetk+e0.net
>>475
日本でもおっさんか吹部じゃないと知らないしな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:13:31.10 ID:VKMBM4VQ0.net
>>38
昨日のレスだからもういないだろうけど、校舎のモデルになった高校じゃなくて北宇治高校の
位置を検証すると最寄り駅が六地蔵駅だから宇治市の北端、ほとんど京都市って場所(御蔵山)
にあるって設定なんだろうな、なお校舎のモデルになった高校は最寄り駅は黄檗駅

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:20:18.56 ID:Nt/tDvUn0.net
ライディーンはちょっと前のポッキーのCMで知った若い子たちも結構多いと思うわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:22:45.00 ID:Po0X2Ke30.net
バカリズムのネタのひとの親が握るゴハンでライディーンを知った人もいそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:25:16.72 ID:VKMBM4VQ0.net
>>322
この人行動力あるなあ、確かに広報用の資料写真っぽいアングルだもんな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:27:45.07 ID:rIBXnDjF0.net
>>481
鉄道雑誌の新車両情報のページに載るアングルだからマニアほど既視感が有るだろうな。
で、発狂しちゃったバカが笑われた訳で。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:28:59.35 ID:WXidey9Y0.net
電気街の本屋さんではあのプールがほぼマンマ描かれてたしなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:29:18.81 ID:fou6mTwX0.net
水着回あるの?
(´・ω・`)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:31:21.77 ID:0OzX1biE0.net
>>475
当時は世界のYMOと言われて海外で人気あったのは本当
今は日本で若い世代がほとんど知らないんだから世界で知ってる人少ないのは当然

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:31:33.68 ID:rIBXnDjF0.net
>>483
あのプールって貸しスタジオ扱いなんだっけ?
元は個人宅だとか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:33:25.38 ID:CSvl2y+i0.net
野球回はあるのかね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:34:17.89 ID:GkIkg3Dc0.net
原作未読だから今後の展開知らないけど
主人公たちが入学して半年で全日本行ったらすごくストーリー安っぽくね?
府大会で銅賞が翌年いきなり全日本はありえないわ
しかも、2,3年は去年の大会から4月になるまでまともな練習してないし
1年も未経験いるし、めっちゃ上手いのがたくさん入ってきたわけでもない
練習も普通のことを、普通の練習量しかこなしてる描写しかないのに
5話観て、「おっ、ここの高校こんなに上手かったっけ」みたいな描写に違和感しか感じないんだが
なんかこの作品がっかりしたわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:36:26.06 ID:8IdHmKNl0.net
>>486
石坂浩二の元自宅だよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:37:16.73 ID:dNwTmPdH0.net
>>488
ここからバトルロワイヤルになるんだよ。
最後に生き残るのはあすか。
ネタバレしてすまん。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:39:20.00 ID:lOTRmnRAO.net
>>485
日本の他のアーティストに比べたら海外の知名度が高かったのは事実だが、
そもそもジャンルがマニア向けだから、大衆人気があったわけじゃない
あくまでも自覚的音楽ファンの間での人気

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:41:11.43 ID:qQDJGMp+0.net
ブラスエキスポって5月10日か。
この時期にやるってことは吹奏楽部員はGWとかは
「何それ、おいしいの?」状態なんだろうな。。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:42:18.14 ID:VKMBM4VQ0.net
合宿回はぜひやって欲しい気がするが、原作にあるのかな(てか、吹部で合宿やったら
楽器の運搬や練習場所の確保が大変すぎるか、琴吹財閥や西木野病院のバックアップが
あれば実現できるだろうけどw)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:43:03.84 ID:gCKsMmUi0.net
>>490
OPの不敵な笑みはそれか!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:53:42.46 ID:OqB5Qi7MO.net
サンフェスの会場って太陽が丘?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:55:56.15 ID:VKMBM4VQ0.net
>>495
そうだよ、上の方にアニメのシーンと同じ角度から撮った写真が貼られてた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:56:16.00 ID:kt+HAwLn0.net
>>484
京アニならBD最終巻特典になにがしかのサービス回は入れてくれるはず…!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:02:55.42 ID:gCKsMmUi0.net
原作では京都府大会から関西大会までの間に
水着と合宿あり

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:03:28.97 ID:LZRzAlCo0.net
>>484
原作2巻にあるから2期があれば・・・
あとはわかるな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:03:39.23 ID:/3W3I68D0.net
>>488
心配しなくても下手な奴は2軍行きです
試しにティッシュ1分間落とさない練習やってみようか
あれが出来ない奴は楽器持って練習させないみたいなこと言ってけど
あんなの強制されたら発狂するわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:05:04.35 ID:RgzwYlOq0.net
>>472
ミドリがガチャで当てたイメージシーンじゃね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:05:30.68 ID:GkIkg3Dc0.net
>>490
はいはい、おもんな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:05:32.39 ID:HvNHGRck0.net
そんなに久美子の悲惨な胸が見たいか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:05:43.02 ID:fieTynmPO.net
高坂さんしか知らない滝先生の凄いというのはナニが凄いのだろうか
他に滝先生の前歴について知っている人が居ないというのは滝先生を高坂さんが凄いと言うのはやっぱナニの事なのかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:07:49.92 ID:dPDl5Cm90.net
>>474
例のシルエット一覧だと、隣のツインテちゃんと?
なんかかわいい組み合わせ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:11:08.15 ID:GkIkg3Dc0.net
>>500
それじゃ、やる気ない下手なやつ多いから
そいつら2軍行きでブラバン成り立たないな
特にホルンパートだっけ?
1か2話で全然練習ぜずに遊んでたの
あんなのがたくさんいる部活が半年で全日本なんか行ったら
吹奏楽舐めてんのかって言われるわw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:12:29.32 ID:9G8Lfop7O.net
このスレで、ある楽器担当の子が原作2巻で前面に出てくることをバラされたのだが
今は逆にその子に特定の声優が付いていない事に対して2期への期待を膨らませている
あの子が兼ね役のcvで喋ったら2期は諦めよう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:13:12.43 ID:VKMBM4VQ0.net
>>498
ナチュラルなネタバレだなw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:19:48.77 ID:cgrw4iYd0.net
>>493
原作2巻に合宿あるけどガチなやつですよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:22:58.74 ID:C7BC/Hij0.net
温泉合宿でオナシャス

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:24:34.94 ID:zqhetEhU0.net
>>506
うん、吹部なめられてんじゃねw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:29:36.58 ID:zRsHuzLE0.net
>>507
もしかしてモブ の中では一際目立つ容姿のあの子の事かな
そうか、あの子が続編では重要キャラに・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:31:08.35 ID:tfMP29+E0.net
>>506
×ブラバン
◯吹部

なーんてな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:34:20.67 ID:6HE7+CYT0.net
>>504
ナニが凄いんだろうね
顧問による淫行が発覚、コンクール出場棄権

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:36:22.57 ID:DbT8GzCJ0.net
ナニですか、これ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:38:01.62 ID:C7BC/Hij0.net
響け!!ユーフォニアム

制作発表まだー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:38:23.38 ID:SdCt3eG30.net
      /...{...... {................./..}... }..     }.... }┐: :ヽ: }: O:|...\
         '゙ ........:,.... {.........../...人...}..     }、..∨: :(_)ハー┘、  :、 
     /./.....{...∧.....、..../... ィ(\ j..   ノ/)\.ゝ-彳  \... :,  } ひとつ皆さんに言っておきたい
      {/............y'... \__//___`¨ 彡-=' ¨´___ ヽ.....}.....   ヽ :, } ことがあります。
      {............./............./ 斗r云ミ      ィ云_、∨....     ; }ノ
       、........′... ....{ { {riし/}        {riし/} } }...  }...  }ノ  私は、オパールでもルビーでも
        \...{人...   .{  弋⌒ソ      弋⌒ソ  ノ..  .゙..j...jノ トパーズでもエメラルドでも
        \...{..... 人__::i::i::i::   i   ::i::i::ー=彡___,ノノイ  ダイヤモンドでもオンファサイトでも
       /ヽ⌒)ー‐ヘ             7ィ......  }八_  ブループラネットでもルナチタニュウムでも
       . ′/⌒入、._._...:.    ゝ  ノ      イ../ -一 ′   ガンダリュウムγでも奇運アレキサンドライト
       |    {  {ヽ ).个:....       ...:个...(          でもありません!
       |       } ⌒⌒ア}> _ <{ィ⌒ ⌒          わたしは・・・
       |         ′___,厂{_}       {_} ̄ヽ
      _|     /ニ/    {       j  ┴―−-- 、   えーとっ、なんだっけ?
     / \    /ニ/     ∧/ ̄ ̄\/       / /ニヽ
.    /    \_/ヾ:′\   .∧      /     / /ニニニハ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:38:48.91 ID:6HE7+CYT0.net
>>513
すいぶもあんま好きじゃないな
そう言えば関西ではUSJのことユニバって言うらしいね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:42:39.09 ID:dPDl5Cm90.net
ミスタードーナツをミスドと略す関東人にマクドを非難する資格はない!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:42:47.54 ID:yxTe2Cbe0.net
BD7巻て、これ何話なの?
各48分になってるから13話+1話で、
最後の1話はオリジナルストーリー?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:45:56.43 ID:+YhF0Tdp0.net
伊原摩耶花 あざとい ぶりっこ 池沼 不人気 韓国 ブス
伊原摩耶花 ゴキブリ 池沼 韓国 ぶりっこ 猿顔
伊原摩耶花 不人気 猿顔 ぶりっこ コーラン たけし 池沼
伊原摩耶花 韓国 ゴキブリ 不人気 あざとい ブス たけし
伊原摩耶花 たけし コーラン 猿顔 ブス 韓国 あざとい
伊原摩耶花 池沼 不人気 コーラン ゴキブリ 韓国 ぶりっこ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:47:05.78 ID:6VjBCrJD0.net
>>517
モネールちゃんまだスレの半ばだよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:48:01.25 ID:OK8qZkjv0.net
立花高校はモデル校みたいに部員全員あだ名で呼び合ってたら
久美子とオナ中のあずさはあずにゃんと呼ばれていただろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:48:53.64 ID:8IdHmKNl0.net
>>517
緑輝大根ちゃん、君の食べ頃は冬だよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:49:45.48 ID:fI4X5ZBy0.net
滝先生ってタイミングをよく分かってる先生だね。励ますタイミングとか。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:49:53.77 ID:M9q0GUHG0.net
脱げ!ユニフォーム

お願いします

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:54:43.04 ID:bdGP1lrM0.net
>>520
京アニだとそのパターン多いね
TV未放映含めて全14話
そのうち発表あるかも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:55:59.45 ID:P6z+GfHk0.net
>>525
でも何が凄いんだ…
音楽の世界で有名なら部員も知ってるはずだし
高坂さん先生のストーカーなら
風呂とか覗いて「し、しゅごい…」とか思っていたんだろうか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:56:46.41 ID:Mzdetk+e0.net
>>525
パンチラタイミングも逃さない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:02:11.50 ID:6qKTptNs0.net
>>517
ペツォッタイトちゃん、まだ早いよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:02:27.94 ID:M9q0GUHG0.net
>>529
さすが指揮者だな
タイミングばっちり

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:10:34.77 ID:6HE7+CYT0.net
>>528
何者なんだろうね
父親がプロらしいからプロだったか音大時代の教え子とか?トランペットのような気もするけど、原作ではもう明かされてるの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:11:48.70 ID:WXidey9Y0.net
高坂さんに「どう凄いのか?」を聞けば良いのに、

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:13:58.29 ID:F9TEmQvL0.net
滝先生のお父さんがすごい
タキ・タローという
関西のモーツァルト

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:21:11.13 ID:TgshFcEf0.net
>>534
ということは先生のあの不自然な髪型は…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:23:26.09 ID:P6z+GfHk0.net
>>534
そりゃある意味凄いわw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:25:09.53 ID:Mzdetk+e0.net
荒城の月作った人だっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:25:11.08 ID:iem9h5xw0.net
2話
滝に一回目から返事
一人だけ返事してたの高坂さん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:26:46.76 ID://MSLoJC0.net
>>534
それは幻の大魚だろww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:27:48.85 ID:6HE7+CYT0.net
>>537
それ滝廉太郎

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:31:29.27 ID:jSbUpJOl0.net
>>539
そこは、キダ・タローとかけてるんだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:31:52.74 ID:BQh9bNp90.net
箱根の山は天下の険

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:33:10.19 ID:TgshFcEf0.net
もうすぐ滝先生に莫大な遺産が転がり込むな

(゜ロ゜)ハッ
もしかして高坂さんの狙いは…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:37:14.60 ID:0g5Ghp4WO.net
すてまアニメ死ね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:37:17.56 ID:XV+DK2wp0.net
滝がガチムチに掘られる同人見てえ・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:38:29.62 ID:BQh9bNp90.net
>>545
そういうのはそういうとこでやってくれればええ
我々はここで高坂さんにチュッチュペロペロするだけや

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:38:39.78 ID:6HE7+CYT0.net
>>545
滝昇×後藤卓也
かな?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:42:00.53 ID:ipWn1BdNO.net
>>535
髪の話はやめようよう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:43:47.19 ID:wHrKEhXqO.net
キャラ造形が可愛い以外に褒める点がない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:45:26.12 ID:JGAgzXiw0.net
>>545
https://pbs.twimg.com/media/CEE_WuVUMAAjKvk.jpg

滝先生「後藤君はあまり歌が得意ではないですか?」
後藤 「すみません…///」

※このあと後藤君の逆襲が

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:48:03.94 ID:BQh9bNp90.net
>>550
ホモは所定の場所で

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:49:19.74 ID:dPDl5Cm90.net
>>534
節子、それ浪速のモーツァルトや

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:52:14.64 ID:oZTafOI60.net
ふふっwとした

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:54:10.31 ID:w9AE8Y0o0.net
辞めていったやる気のある2年からしたら
今の吹奏楽部の本気を見てどう思うかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:54:46.34 ID:6+R/BTkP0.net
いや、このアニメのキャラ造形適当なの多いだろ

これだけ適当なら茶髪で左側にヘアピン付けたキャラとか
茶髪でデコとカチューシャが特徴的なパーカッションのキャラとか
金髪で眉毛が沢庵なキャラとか
黒髪長髪のツインテールの猫耳が似合いそうなキャラとか
赤いアンダーリムの眼鏡かけたキャラとかいてもいいと思うが何で居ないの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:06:08.91 ID:p7GO67h50.net
来週はサンフェスの打ち上げとか出てくるんですかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:08:29.03 ID:7OUIKnul0.net
最初は底辺クラスだったけど、今は強豪とタメ張れるレベルまで上手くなったって設定なの?
そこらへんよく分からんかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:13:34.76 ID:U1crM4rI0.net
タメではないけど・・・埋もれない演奏ではあったという事かな…
そこまで注目されてなかったから、えっ?って観客や他校の生徒達がなった

まぁ、難易度的に今のレベルはコンクール ダメ金レベルだと思う
そこから、どうやってレベルを上げて関西代表を勝ち取るのかというのが今後の課題なのかな

まぁ、十分上手いというのは確かだけどなぁー…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:17:13.57 ID:ECFP1oLS0.net
思ったよりやるなぁレベル

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:20:37.42 ID:2YWurulL0.net
葉月黄檗なら自転車通学でいけるやろ…
橘→立花→りっか か
あそこは所ジョージの番組でも取材されるレベルだからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:21:45.12 ID:G7w5j5Dd0.net
お隣の伏見は、高校自体が荒れてたってのもあるが、全国まで7年かかった
ラグビーの話だけどな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:22:25.23 ID:BQh9bNp90.net
京都行こうかな
いい風俗ある?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:22:45.52 ID:doM/J1fy0.net
全国大会へ行けてもいいじゃないか。
女子マネが経営学の本を読んだら弱小野球部が甲子園へ行ったなんてお話が
大ヒットしたことですしおすし。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:23:34.21 ID:3Ay5HrAQ0.net
吉田戦車がこのアニメ面白いってつぶやいてた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:25:27.99 ID:/3W3I68D0.net
不自然なレベルUPは滝先生凄い人だから! で、大体話が進む
馬鹿にしたら許されないから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:25:47.03 ID:WXidey9Y0.net
観客に六花とラクシュウの間の休憩時間にはされなかった程度。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:26:47.85 ID:6vdfyDr60.net
指導者が変わればいきなり全国はありえるよ
高校生レベルなら指揮者次第でどうとでもなる
麗奈 緑 あすかは元々全国レベルの奏者だろうしね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:28:39.75 ID:BQh9bNp90.net
半年で全国はちょっと

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:28:47.93 ID:ECFP1oLS0.net
今は打てば響くの状態で結果が出るから皆やる気になってるけど
伸び悩む壁にぶち当たった時どうなるかだな
またギスギスするのかなー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:30:18.71 ID:Ir8gKJg4O.net
緑麗奈は全国レベルだろうけどあすかは知らない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:31:14.08 ID:WvCRvlyg0.net
いや関西大会突破して全国行ける高校なんて限られてる。
指揮者が変わる程度じゃ府大会で銅賞の高校が翌年全国出場なんてありえない。
全国常連校はすごい。あいつらティンポもビッチもハンパない。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:31:43.78 ID:6vdfyDr60.net
本気でやってる以上ギスギスはずっとあると思うよ
適当にやってた割に人数多いから1軍2軍で振り分けはあるだろう
今年の1年は実力者多いから上級生を蹴落とすことになる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:35:48.36 ID:3Ay5HrAQ0.net
田中圭一もユーフォニアムにハマった様子
京アニはアニメ界の少年ジャンプだと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:37:35.86 ID:ZsmxgoYf0.net
生徒は、全国に出られると、大学進学や、将来の就職とかに
便宜が図られたりするものなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:39:50.86 ID:bdGP1lrM0.net
-5話以降の見どころは?

石原
5話までは前置きです!ここから先の後半は、吹奏楽部内でもトラブルも
たくさん起こるので楽しいですよー
一年生だけどエース、レギュラーだけど後輩みたいな、そういった複雑な
人間ドラマもたくさん描かれます。葉月に大きな出来事がありますし、もちろん
麗奈にもイベントがあるし…
そして優子は原作よりさらに濃いキャラになっていると自負しています。


過去スレの石原監督インタはどのアニメ誌の奴なんだろ
しかしここまで前置きだったのか、長いなおいw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:44:09.02 ID:BQh9bNp90.net
>>575
1クールで前置き5話って長過ぎるだろ

演奏が見せ場だから、演奏きちんとやるのかと思ったらちょっとで終わってるしさ


かわりに滝の1週間放置で2話潰すとかな、脚本がダメなんだよ、引き伸ばし。


アニメなんだから1話でとっとと演奏させて「何ですか、これ」でいいんだよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:45:24.62 ID:6qKTptNs0.net
優子ちゃんはただいま雑巾がけをしているところです
雑巾を絞った水を便所で流し
その一部を小型のペットボトルに入れてます
そしてニコッって矢野エリカ先輩のような笑顔を浮かべて鞄の中にいれました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:45:38.73 ID:/O1v1J0Z0.net
吹奏楽同窓会だった1話の頃が懐かしいw
原作準拠でムチャなぶっこみできないとはいえスロースタートだなおい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:47:14.22 ID:6vdfyDr60.net
一年生だけどエースって麗奈しかいないよな
コントラバスがエースなわけ無いし
よく考えると低音は人数少ないから競争はないんだよな
ドラマは麗奈周辺ばかりっぽいね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:48:15.09 ID:p7GO67h50.net
高校生ぐらいの成長期の子だと、やっぱ、指導者が良いとグングン伸びるものなんだね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:48:36.99 ID:vavacZ6p0.net
今回は吹奏楽部がどんな風に運営されているかとか
マーチングとはこういうもんですよみたいな
説明に結構尺割いてたからなんかあれだったな
どうだったのかな
知らない人にはへーって感じだったのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:49:40.95 ID:BQh9bNp90.net
>>581
もっと演奏見たかったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:49:59.33 ID:o3AepEFr0.net
>>567
無理だろう。一年生は伸び代があるにしても、ダラダラやってた上級生が
数ヶ月で全国レベルに達するのなら、全国レベルが相当低いってことになる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:51:20.34 ID:vavacZ6p0.net
久美子とか結構うまい設定なんじゃないの?
先輩たちの演奏を下手と即断するくらいだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:52:09.27 ID:WXidey9Y0.net
トランペットとかメロディー楽器ならともかく、
低音パートの楽器は素人には分からん。
とぐろチューバとかユーフォニアとかは、
演者がアップになったらその音もアップ(?)にするとかして欲しかった。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:52:20.34 ID:bdGP1lrM0.net
>>581
知らない事を知るのはそれだけで面白いよ
基本的にの作品のメインって吹奏楽部の日常風景だろうし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:52:20.82 ID:vavacZ6p0.net
まあ吹奏楽の演奏なんてそんな長々見たって退屈なだけだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:54:04.09 ID:9hSjYCQ90.net
>>575-576
甘ブリで思ったが京アニは前置きで4話まで尺稼がないと
中だるみするんで身の程を弁えていると言えるかもな

優子期待したいけどエレメンタリオあっさりだったし
アンサンブル活かすの下手なんじゃねえかと吹奏楽やるくせに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:54:36.39 ID:/O1v1J0Z0.net
>>579
ビクターウッテンみたいなグルーヴでうねりまくるみどりちゃんがエースの麗奈ちゃん食いまくって激突のソロ対決の果てに調和の鬼ユニゾンみたいな最終話希望

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:55:05.13 ID:JQr3Qpt70.net
甘ブリは色々酷くて参考にならない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:55:32.58 ID:BQh9bNp90.net
>>587
んなこたーない
コンサートに行く人間だっているんだからさ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:58:08.22 ID:p7GO67h50.net
あのステップが気になる
あれは北宇治しかできないステップなんかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:58:28.06 ID:pRipeEDY0.net
>>525
追い込んで心を折って従順になるか窮して歯向かうかのギリギリのところで甘い言葉をかけたり・・・・・
調教慣れしてるね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:58:41.37 ID:JQr3Qpt70.net
確かにアニメで演奏を長々と見てもダレる
フェスの演奏をもう少し見たかった気もするけど、それ以上に5話で綺麗に終わらせることの方が大事だから結果的にあれはあれで良かった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:58:51.36 ID:vavacZ6p0.net
プロの交響楽団の演奏だって
放送されててもそんな見ないでしょ
その辺ダレさせないようにするの苦労しそうだな
コンクールの課題曲とか何度も出てきそうだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:59:03.76 ID:ECFP1oLS0.net
浮き足立ってる時に「うろたえるな!」と一発かます高坂さんは次期部長確定

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:59:07.73 ID:yVsACbJX0.net
薄い本が楽しみだ
体力トレーニングとか言ってレイプされまくるんだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:00:07.76 ID:s2XuQQOW0.net
>>586
なのに音楽って「知ってる曲じゃないと楽しめない」って価値観の人が結構多いんだよな
不思議

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:00:17.13 ID:/O1v1J0Z0.net
>>592
サンバステップみたいなの踏んでかられってってーって追いつくあれ
確かに謎すぎってかよく葉月ちゃんマスターしたな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:01:29.53 ID:BQh9bNp90.net
>>594>>595
そもそもなんでプロの演奏が放送されるか考えてみなよ。需要はあるんだよ
見てみると面白いもんだよ

少なくとも滝に放置させて2週間潰すよりは音楽流してたほうがいい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:01:45.93 ID:hlI2qE+r0.net
>>579
低音も競争が無いわけではないだろう
OPを見てると、ユーフォもチューバも定員は二人っぽい
それに対してそれぞれ部員は三人だしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:02:24.89 ID:6vdfyDr60.net
>>596
確かに2年生に部長向きの人が見当たらないな
まあ今の部長もあんま向いてなさそうだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:03:03.25 ID:/O1v1J0Z0.net
>>596
言葉より先に手ならぬ音が出る性格がよく描かれてたな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:03:07.25 ID:BQh9bNp90.net
どうせアニメ作画スタッフとか脚本が演奏作画作りたくないだけでしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:03:39.09 ID:RUxlrgjc0.net
>>591
そりゃ本物ならな
それもコンサートに行くぐらい好きな人なら
普通の人がアニメで見る分には長々演奏されても退屈だとは感じるだろうよ
アイドルダンスとかと違って

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:04:05.70 ID:WXidey9Y0.net
>>603
ただ、よそが演奏している最中に音を出すのは演奏家としていかがなものか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:04:06.63 ID:vavacZ6p0.net
>>600
滅多に放送されなくね?
正月のN響くらいしか知らんわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:04:48.50 ID:6vdfyDr60.net
>>601
それは意外だな
低音なんてもっと多くてもいいくらいなのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:02.84 ID:Mzdetk+e0.net
>>596
あすか先輩を継いで副部長のほうがいいんじゃないか
部長はもうちょっと協調性あるほうがいいと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:14.04 ID:HJjaFbVR0.net
やはり滝先生をCGにして指揮をリアルに表現するしか無いな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:16.25 ID:RUxlrgjc0.net
>>604
それもあるのは当然だ
演奏、それも吹奏楽なんて作画カロリーは文字通りの桁違いで洒落にならないし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:17.17 ID:WXidey9Y0.net
>>607
プリキュアの後に「題名のない音楽会」って番組があるよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:20.58 ID:BQh9bNp90.net
>>605
坂道のアポロンは演奏に時間を費やしたけど、かなり良かったよ

アニメでも演奏長くやっていい。むしろこの吹奏楽という題材ならやらないとダメだよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:06:13.46 ID:DAr985V40.net
マーチングのパフォーマンスに特化すればアニメで見て面白味があるかもしれんな
もう別の競技っぽいけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:06:25.08 ID:92O2ez/T0.net
あとは大晦日のジルべスターくらいか

それこそ水色の悪魔レベルのパフォーマンスじゃないとアニメ映えしないしなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:08:24.43 ID:BQh9bNp90.net
>>615
水色の悪魔はもっと見たかったけど手を抜いてたな
まあ他校だからそれは仕方ないにしても主人公の学校はもっとやっても良かった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:09:00.94 ID:hlI2qE+r0.net
>>602
5話まででざっくり考えてみると、部長はドッシリと構えている後藤
副部長は一応真面目で、キツイ面もあり、フットワークも軽そうなデカリボンちゃんのコンビ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:10:15.93 ID:K6PF4d1F0.net
演奏シーンで本気出すなら、最終回に来るであろうコンクールじゃね
というかそこは本気出してもらわんと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:11:11.83 ID:G7w5j5Dd0.net
部長に優子、副部長に夏紀を推す

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:11:20.04 ID:s2XuQQOW0.net
歌詞(あるいはストーリー性)の無い曲を聴くことに慣れていない
長い曲を聴くことに慣れていない

こういう人からすると、たかが12分でも演奏風景だけ流されるのは苦しいんじゃないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:14:54.79 ID:RUxlrgjc0.net
>>613
あれは数人のジャズバンドだから
50人の吹奏楽とは色々な意味で違う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:16:06.00 ID:/O1v1J0Z0.net
>>587
指揮棒投げられた縦の線決まった!
リードミス...今日はなし!
ここのホルン一発...成功
トロンボーンキツいレガートだけどカンブレの配分も練習通り
ライト暑いな、客席見えないな
みたいなステージ上の心の動きを回想混ぜつつぶっこみまくり、課題曲と自由曲フルで描く
そんな最終話を期待してる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:17:31.24 ID:bdGP1lrM0.net
>>622
かけてもいいけどそれは無理だと思うw>最終話

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:17:47.04 ID:9G8Lfop7O.net
涙もろいおっさんは別に超作画の演奏シーンじゃなくても
猛特訓の回想やメモ書きで埋め尽くされた楽譜が
曲に合わせて流れるだけで喉の奥がクンッてなるだろう

あと理詰めで誰もが納得の全国出場みたいなストーリーは要らんよ
そんな話をやっても重箱の隅をつつく奴が多少静かになるだけだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:17:52.66 ID:6vdfyDr60.net
音楽アニメは演奏シーンに力を入れてナンボでしょ
府大会に期待するわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:18:25.05 ID:pRipeEDY0.net
>>545
受けなのに気持ちや科白が攻め
「なんですか、その腰振りは。大きさに胡坐をかいて、何事も雑なんですよ」
「私が満足するよりに先に逝くのことは許しませんよ」
「緩急をつけて、はい、そうそうそう」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:18:54.47 ID:JQr3Qpt70.net
監督のインタビューを見る限り、吹奏楽アニメっていう体でそこに力を入れてるのは勿論伝わるけど、実際には舞台設定にすぎず本当に描きたいのはキャラの心情描写に焦点を当てた人間ドラマ的な作品なわけでしょ
アニメ化にあたって演奏シーンに肉付けを行うのは理解できるが、パートぶち抜きの10分前後の演奏なんてダレないようにしたらアニメーターが死ぬんじゃないの
演奏描写に傾倒するあまり尺を食い潰し本当に描きたい人間ドラマの方が薄味になったら本末転倒だし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:19:21.69 ID:dPDl5Cm90.net
>>463
3巻もいいよー、なんか邦画を見ているような感覚のストーリー展開

2巻も3巻もアニメにすると辛気臭いテーマをはさんでて難しいだろうけど
青春の甘酸っぱさ満載

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:19:28.15 ID:S3AJeh2r0.net
確か、麻雀アニメの「咲」では手と牌がCGだったと思うけど、
あれは全く違和感なくてすごかった
指揮者の手もCG化しないと効率悪そう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:19:38.40 ID:o3AepEFr0.net
>>599
いきなり武満徹の演奏されたら知らない人が楽しめるだろうか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:20:04.28 ID:BQh9bNp90.net
>>621
それは作画的な言い訳でしょ
吹奏楽の物語で演奏の手を抜くのならアニメにする意味がない
小説ならまだわかるよ、文字でいくら音を表現したって伝わらない

アニメは音と映像があるんだ
それを生かさないでどうするんだって話ですよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:20:09.94 ID:uvIkhtj00.net
ラスボスのレベル

https://www.youtube.com/watch?v=E7JpGzYTHc0

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:20:14.61 ID:ECFP1oLS0.net
>>617
後藤は今回緊張してて一言も喋って無いんじゃないか
神経図太い方がいいだろうな
後輩の煽りにも耐えられそうだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:21:45.07 ID:DAr985V40.net
>>632
キューピーが気になってしょうがない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:23:46.85 ID:ikndDuFr0.net
>>609
現1年生組からなら川島部長一択だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:24:12.45 ID:7Vke6dGF0.net
部長は何であんな意識低い髪型してんの

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:24:26.46 ID:58KITPKk0.net
>>607
N響はほぼ毎週放送しているだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:25:05.30 ID:S3AJeh2r0.net
滝先生を犯すのにふさわしい男が見当たらないのがこのアニメの欠点
副顧問を男に改変すれば間違いなくもっと人気作になってた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:26:08.92 ID:HJjaFbVR0.net
薄い本なら中古先輩とデカリボン先輩がいるだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:26:34.23 ID:fUHazqRt0.net
5話で立華が演奏してる時に高坂さんが音だしした後、スーザフォンの二人の立ち位置が数カット左右逆になってるよね?
他のスレでわからんて言われたんだけど気になって聞きにきたw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:28:21.25 ID:bdGP1lrM0.net
>>627
同感
5話だとアニメ的な見せ場はマーチングシーンなんだろうけど
作品的な肝は久美子と麗奈の帰り道のシーンだったり
久美子が旧友と再会したときの心情の流れを見せたかったんだろなと思った

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:28:23.18 ID:hlI2qE+r0.net
>>635
現1年生は今のところ5人しかスポットが当たっていないんだぞ?
残りの17人の中に川島を超える逸材が居るやもしれない!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:28:48.13 ID:/O1v1J0Z0.net
>>636
はやみんキャラ特有のイモかわいいやつだよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:29:42.50 ID:dPDl5Cm90.net
>>592
北宇治の伝統は、こんな状態でも受け継がれるものなんだな

アニメではわかりやすく底辺ぽく見せてるけど、60人もの部員抱えてて
楽器とか備品にも恵まれてるんだし、部員集めから始めるようなドン底では
なかったということだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:29:55.65 ID:qAA0p+ee0.net
くみこちゃんって身長が高いのか?
それなら胸がないのも納得するけど高1であの
ぺったんこ具合はマズイな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:30:03.24 ID:RUxlrgjc0.net
>>631
生かしてるじゃん
何事もバランス
フルに12分演奏させればいいってものじゃない
そもそも作画的に現実的じゃないし
坂道だってそこまでやってないだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:31:09.84 ID:dPDl5Cm90.net
>>596
けっこう、部長にはサファイヤや葉月みたいなのがいいかもよ
で、だいたい副部長が頭抱えながら部長のフォローをするパターン

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:32:27.71 ID:7h5PcuX00.net
滝「お前らゼロか、ゼロな人間なのか!」
部員「私も……悔しいです!」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:33:40.61 ID:CT0zeQKz0.net
>>627
原作自体が高校生らしい悩みや人間関係が焦点だしね。
ただ、アニメはそこらへんの描写は薄くしてるから
代わりの売りとして演奏を少し厚くするのはありかもね。
10分とかはいらないと思うけど。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:34:46.24 ID:lYh7nNl00.net
>>447
副部長はアスペじゃなくて仮面をかぶってるだけでしょ。
ちゃんと空気は読んでるけど、それをわざと知られまいと演技している。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:35:42.07 ID:BQh9bNp90.net
>>12分どころか5分も演奏しとらんやないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:36:15.95 ID:oAGPzVHi0.net
このアニメ普通に見てりゃモチベーションとか部活動に対する姿勢に重きを置いてるの分かるだろ……
けいおんに「こいつら練習しない」と文句付けるのと同レベル

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:36:22.99 ID:6vdfyDr60.net
>>644
昔は全国行ったって言ってなかったっけ
謎ステップと楽器はその頃の遺産なのでは
未だに人数多いのは本当不思議だが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:36:31.66 ID:Mzdetk+e0.net
>>636
ロジカルシンキングなメソッドでwin-winじゃないか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:38:40.92 ID:lYh7nNl00.net
>>448
音楽聴いていると見せかけてみんなの話してる事には
聞き耳を立てている風だけどな。

滝先生が教室に入ってきたときも即座に反応してたしね。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:38:49.74 ID:Mzdetk+e0.net
>>642
あざといピーすの子はすでに逸材だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:40:30.52 ID:dPDl5Cm90.net
吹奏楽部って家庭の理解も重要だよな

朝6時に家を出て、帰ってくるのが夜の10時、それも休みなし
当然塾にも通えず学校になにをしに行ってるんだ?みたいな状態になると

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:41:46.20 ID:AcD1sJd50.net
>>657
ナイター設備揃ってるとこなら体育会系もそんなもんじゃない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:42:06.23 ID:6vdfyDr60.net
>>657
そこら辺は葵ちゃん先輩で描かれそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:42:38.90 ID:JQr3Qpt70.net
>>641
たっぷり間をとって、作画も特に力が入ってて、スタッフも演奏シーンでなく敢えてそこを印象的なシーンとして触れてたしね
かといって演奏シーンを蔑ろにしてるわけでもないし丁度良いバランスだと思う
ただ今は序盤だから良いけど終盤の演奏シーンならもっと長くて良いな、それでも10分とかはあり得ないが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:47:10.17 ID:/O1v1J0Z0.net
ハルヒのライブアライブに衝撃を受けて以来のアニオタだけど、思えば贅沢になってしまったというか作画ドラゴンボールインフレでスタッフは大変になっちゃったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:49:16.59 ID:U1crM4rI0.net
>>657
淀工が終わるの10時とかみたいだね…
自分の所は7時終わりでミーティングして帰るとなると8時半から9時前だったけど…
まぁ、合宿が多かったけど…2泊3日学校にいるのってかなり辛いんだよなぁ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:49:44.83 ID:AcD1sJd50.net
ID:BQh9bNp90ってもっと演奏やって欲しかったってだけでフルとも10分とも言ってなくね?
フルでやればいいってものじゃないとか10分はありえないってどっからきてるの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:53:24.29 ID:/O1v1J0Z0.net
>>662
音楽って1日3時間ぐらいの練習が一番効率いいけど、それじゃコンクール間に合わないんだよなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:53:57.38 ID:6vdfyDr60.net
メリハリが大事だよね
この時点でフル演奏やられても途中で飽きる人も多いかもしれない
ただどんなに下手くそな演奏でも身内なら飽きずに聞けるんだよね
そこまでキャラたちに感情移入させられれば最後は長時間の演奏でもイケると思うな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:11.12 ID:dPDl5Cm90.net
>>661
深夜アニメはこんなもん、というイメージをAirやハルヒでとっぱらったからな >京アニ
あれで一気に深夜アニメのクオリティが上がった

今は京アニが唯一神、というわけじゃないけど逆に他の製作会社のレベルが
上がったわけで、そういう意味でも京アニの功績は大きいよ
まあ、現在でもトップ集団でペースメーカーとして引っ張ってる存在だと思うけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:55:05.33 ID:9N5S61lE0.net
>>661
それはアニメに限らすどのジャンルに言えるっていうかそうやって技術が上がっていくんじゃないかな?
ただハルヒのライブシーンはいきなりフリーザ最終形態出しちゃったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:55:41.60 ID:KFZGQA6f0.net
>>664
うちの子供はピアノの練習を毎日6時間ぐらいやってるぞ。
3時間とか準備運動程度だよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:56:15.75 ID:3Psw9Rqg0.net
なんで田中あすかがサイコパスやねん
「ピーピーピー。対象の『使えない指数』が300に更新されました。
脅威判定エリミネート。」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 11:58:30.41 ID:NOi/vvpMM
前スレのレスだけど、レスしておく。

> 543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [sage] Date:2015/05/07(木) 20:54:46.36 ID:SuMoqut90.net Be:
>    >>503
>    ギターに限らず楽器職人がその楽器弾けないなんてあるのか?

フェンダーの創業者、レオ・フェンダーはギターが弾けなかったぞ。

レオ・フェンダー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

製品の実験をいつもフルボリュームでやるから、工場には爆音が響き渡ったとか、アレなエピソードがいろいろある。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:57:48.78 ID:XV+DK2wp0.net
副部長リーダーやりたがらないくせに仕切りたがりなのはウゼえ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:59:19.99 ID:JQr3Qpt70.net
>>663
その人は言ってないけどもっと演奏を見たいって特に強く主張する人の中には、パートぶち抜きレベルを要求する声もちらほらあったのを以前からこのスレでは見てたから、そうじゃないんじゃないか?と言ってる
その人だけに向けて言ってるわけではない
演奏シーンをもう少し長くってこと自体には同意してるからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:00:19.31 ID:/O1v1J0Z0.net
>>668
お子様の年齢にもよるけど素晴らしい集中力だと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:01:42.40 ID:dPDl5Cm90.net
サンフェスの次はコンクール曲の予想だな

海兵隊もライディーンも原作にはない曲だったし、またオッホイ曲を持ってくるか、
委嘱のオリジナル曲の可能性もあるかな

ストーリー的にはトランペットのソロが重要な曲なのは間違いないし
2期を踏まえるならオーボエソロも

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:02:36.74 ID:rw/3E1oe0.net
間違って、scの方にレスしちゃった....w
前スレのレスだけど、レスしておく。

> 543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [sage] Date:2015/05/07(木) 20:54:46.36 ID:SuMoqut90.net Be:
>    >>503
>    ギターに限らず楽器職人がその楽器弾けないなんてあるのか?

フェンダーの創業者、レオ・フェンダーはギターが弾けなかったぞ。

レオ・フェンダー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

製品の実験をいつもフルボリュームでやるから、工場には爆音が響き渡ったとか、アレなエピソードがいろいろある。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:03:58.10 ID:HJjaFbVR0.net
今年って設定だし今年の課題曲やるんではないかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:05:36.33 ID:BxvKUYNe0.net
>>669
典型的なサイコパスにしか見えないんだが。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:05:38.64 ID:6vdfyDr60.net
低音パートが主役なんだし低音重視の選曲するんじゃない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:06:20.09 ID:uwiRB8Wu0.net
>>663
自分は始めの身体測定の1分半を演奏シーンにまわしてほしかった
せっかく良い所で尻切れになって感動すらできなかったんで
せめてあと30秒〜1分増やせばと思ったよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:07:53.65 ID:KxMgQXlQ0.net
主役4人の中の人はほぼ新人さんぽい人たちか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:08:54.13 ID:G7w5j5Dd0.net
曲はずっと懐かしい路線でいってもらいたいな。
スペクトラムのサンライズとか聴きたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:09:58.97 ID:92O2ez/T0.net
タナカFアスカ先輩は相手がどう思うかや共感を理解できないサイコパスではないよ
理解したうえで相手を操作し利用する鬼畜なだけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:09:59.20 ID:BxvKUYNe0.net
>>619
実務回らないな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:10:41.98 ID:BxvKUYNe0.net
>>616
著作権問題だろうな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:38.33 ID:BxvKUYNe0.net
>>611
作画カロリーてなんだよ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:12:49.74 ID:IOLas2HG0.net
>>674
課題曲がリアル今年の課題曲だったりして

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:14:48.53 ID:AcD1sJd50.net
>>672
安価は付いていなかったけどもっとやって欲しかったって主張に近いところでレスしていたからその人への主張かとおもってしまったわすまんね

>>679
演奏中も生徒が演奏しているシーンだけでなく観客のシーンもあったから余計短く感じたのかもね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:14:59.64 ID:9AizijJY0.net
>>685
白箱見ようぜ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:15:28.76 ID:tZvZC3aa0.net
>>685  原画は1カット4000円(シーンが切り替わるまでの一続きの原画)
簡単な原画でも大変な原画でも4000円。
「このカット、65人全員描いてね、脚動かして行進させてね」
一つのカットに5日、日給800円。こういうのを作画のカロリーが高いという。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:15:29.45 ID:dPDl5Cm90.net
>>685
作画の労力のことだというのはSHIROBAKOで教わった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:24.50 ID:XV+DK2wp0.net
>>685
それくらい想像つくだろ・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:36.84 ID:f4MGQo5bO.net
大会も今回みたいに自分たちで選曲できればいいのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:56.27 ID:AcD1sJd50.net
SHIROBAKOは面白かったけどこういうのを増やしたのは罪だと思ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:17:21.08 ID:92O2ez/T0.net
白箱見てなくても作画に費やされるコストやリソースってことぐらいわかるだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:18:52.38 ID:Tkd3h8S40.net
ID:bdGP1lrM0

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:19:20.61 ID:UJIRVxGs0.net
驚いた。けいおんより面白い。
まじめが一番。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:20:09.05 ID:Tkd3h8S40.net
>>695は間違い

↓臭い
ID:BQh9bNp90

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:20:59.99 ID:zDnyO8Tb0.net
演奏シーンなんてあの程度で十分。
そんなに演奏みたいならコンサートでも行けばいいじゃないの。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:21:27.36 ID:s2XuQQOW0.net
>>676
課題曲は作中オリジナルの曲でしょ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:23:52.48 ID:9AizijJY0.net
デレマスもライブシーンがカロリー高すぎて止め絵連発だしまともにやるならCGとハイブリットじゃないと無理よね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:24:02.17 ID:otS+mEj50.net
>>220
やりたい楽器いくつかあってそこの先輩達はいい人ばかりでも
人足りてたり、テストで落とされて
やりたくない楽器に強制的にまわされて
その楽器の先輩が面倒見が悪かったり、ヒステリーのクソ女だったとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:24:32.52 ID:Gh+efITT0.net
マーチングは動きがあるから、そこをあまりガッツリやると、
最後に来るであろう、コンクールでの演奏シーンが
必然的に座ったままになるんだからショボく見えてしまいかねない
けいおん(1期)だって1年の学園祭の演奏シーンをPV風にして、
ライブアライブを期待してた層から随分叩かれたものだが
あそこで演奏シーンを見せなかった分、最終話(12話)演奏シーンが大感動だった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:25:42.24 ID:BQh9bNp90.net
>>698
足らんでしょ
3分もやってないじゃん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:26:34.24 ID:f5uiEsqB0.net
>>3
久美子キャラスレ更新

【響け!ユーフォニアム】黄前久美子は憧れのCカップかわいい 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431046205/

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:26:36.29 ID:zDnyO8Tb0.net
>>703
じゃ、その3分をA-Bリピートしてずっと流して見てろよ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:27:02.89 ID:9N5S61lE0.net
>>685
白箱難民の受け入れ先だぞ、ここは
知らなかった?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:27:27.35 ID:jU4QGDlq0.net
コンクールの場面はノーカットで入場から退場まで丸々やっても面白そうだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:28:36.20 ID:/O1v1J0Z0.net
>>702
演奏シーンはまだ溜め込んでる気配を感じるね
五話でもあえて溜め込んでた描写を解放して勢いつけたフシがあるし

まあ乳なんだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:28:40.21 ID:Mk8VJtTB0.net
吹奏楽題材でせっかくのアニメ化なんだからやっぱ演奏シーンは尺とらんとダメよ
現状は少なすぎる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:28:58.96 ID:uvIkhtj00.net
円盤の特典映像はライディーンフルバージョンじゃないかね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:29:26.56 ID:/39X47sY0.net
>>703
スタッフ的には足りてると考えてるんじゃないか
1クール全体で見たときの5話フェスの演奏シーンの位置付けとしてはあれで十分だったんだと
演奏シーンにも強弱をつけたいんだろうよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:29:35.28 ID:92O2ez/T0.net
カロリーがどうこうと語りたい意識高い系視聴者様は血界スレあたりに強制移住させたい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:29:38.03 ID:VKMBM4VQ0.net
>>709
海兵隊の時もそうだったけど、もうちょっと見たいなあ、聴きたいなあって所で終わってるよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:29:52.14 ID:AcD1sJd50.net
>>705
基本繰り返しの曲だからそれでいけそうだなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:31:09.89 ID:nr/9c6wJ0.net
ユーフォ
アイカツ
プリキュア
白箱
ストパン

このあたりは視聴者かぶってるよね(´・ω・`)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:31:52.69 ID:w9yuV0ft0.net
今更だけど本当に作画レベル高いな
今期No1じゃねぇのこれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:32:12.22 ID:okiK1+aC0.net
プロレスの曲とか聴きたいな

スパルタンXとかサンライズとか猪木とか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:35:19.01 ID:2myUC8KZ0.net
>>650
いつも感情的にあすか先輩を叩いてるだけの粘着基地外だ
句読点打ってるから判りやすい
そっとしておいてやろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:35:43.51 ID:6vdfyDr60.net
もうちょっと聞きたいと思わせたなら大成功だな
レストランでも満腹にさせるよりもうちょっと食べたいと思わせる量が
一番リピーターを増やす量らしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:37:28.03 ID:9N5S61lE0.net
なんでもかんでもアスペで片付ける風潮嫌い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:38:15.63 ID:Mk8VJtTB0.net
>>712
カロリーってのは別にアニメ業界に限った言葉ではない。
例えばテレビCMなどでも使う。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:38:34.26 ID:AcD1sJd50.net
>>719
CDにフルの演奏風景いれたDVD付けたら売れそうだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:38:53.95 ID:nr/9c6wJ0.net
>>720
アスペたんとサムゲタンは似てるからね(´・ω・`)
しかたないね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:39:35.91 ID:/39X47sY0.net
>>719
勉強もキリよく終わらせるよりわざと中途半端にきってむず痒さを残したままの方がモチベが続くという手法もある
スタッフの焦らしプレイの上で転がされてるわけで狙い通りの反応してくれてほくそ笑んでるに違いない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:39:42.41 ID:Mk8VJtTB0.net
>>722
なるほど、そういう商法か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:41:21.53 ID:C7S8r6cP0.net
ライディーンの最初でシンバルかなんか叩いてた人にはその後仕事があったのか気になる。
とても気になる。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:41:25.27 ID:ZS9Ndprm0.net
RIKKAはすごかったね。音外さないしトランペットだかなんだかの金管楽器を一斉にピタっと合わせて振ったりして
北宇治は、まあ楽曲の珍しさと巨乳メガネ副部長の容姿と、そこそこまともな演奏でなんとか興味は引けたけど・・・・
なレベル?派手なパフォーマンスもなかったし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:43:28.97 ID:QYKEWxzH0.net
このアニメみてると混乱する。なんで逆に通学してるんだろって思ってしまう。

自宅・・・六地蔵
学校の最寄り駅・・・京阪六地蔵

自宅の最寄駅・・・京阪宇治
学校・・・宇治

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:43:37.16 ID:f4MGQo5bO.net
フル演奏は最終回かな?
中学時代の仲間同士が「もうダメ金なんか要らない!」と全国大会出場を争う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:43:38.30 ID:/O1v1J0Z0.net
>>719
なんか久しぶりにテーブルにナプキンのある店で食事したくなってきたな

ちょっと二郎いってくる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:44:19.84 ID:X7GMfRRn0.net
作画サボりたいから演奏シーン短いんだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:01.46 ID:zr3ypXuO0.net
>>680
黒沢ともよは芸歴16年

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:25.45 ID:tZvZC3aa0.net
>>727 横向くと音の方向変わって難易度たかいから、
経験者からみればまだまだ「立花の優位性は保たれている!」らしいね。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:43.54 ID:X7GMfRRn0.net
>>732
誰それ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:45.78 ID:zS+INkje0.net
京阪とタイアップしてるから目の前のJR木幡駅は使わないのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:46.67 ID:M9eesUJs0.net
せんせーの指導方針自体は全然良いと思うんだけど、
あの何かと「全国を目指してるんでしょ」的なの持ちだすのだけがどうも引っ掛かるし、
そこに反論してくる生徒が今の所居ない所もモヤモヤするなー。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:45:48.87 ID:UHhVXmr80.net
今週は乳くらべしか見所がなかった。早く高坂メインでお願い。
ライディーンとか吹奏楽に向いているとは思えない曲をなぜやるかね。
滝のセンスが謎すぎる。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:46:21.60 ID:r13R/iFz0.net
次はT-SQUAREのTRUTHでオナシャス

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:47:10.98 ID:QYKEWxzH0.net
>>732
芸歴はそんなに長くないよ。3歳は演技の道を目指して頑張ってた時期

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:47:41.56 ID:cgrw4iYd0.net
>>734
>>2

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:47:45.33 ID:ATsclsbv0.net
白箱はファンタジー。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:48:42.36 ID:tZvZC3aa0.net
今年、真面目に全国目指す
3年 「受験の年だぞww」
2年 「別にいいよ。やるならやらねば。人数は半分だけどな! で、今年
   頑張っても来年どうすんの? 維持できないよね」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:48:52.77 ID:7Vke6dGF0.net
16年やってたかだか深夜アニメの声優って恥ずかしくないの

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:49:08.18 ID:Mzdetk+e0.net
>>734
シルフィーの中の人

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:25.10 ID:X7GMfRRn0.net
>>740
黒沢ともよなんて誰も知らない、売れないでしょ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:32.66 ID:aki0C8ie0.net
>>738
ウインドシンセほしい
ウインドシンセ極めれば麗奈にもあすかにもなれるよね音的には

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:38.56 ID:seOMEz8I0.net
>>736
おまえは何をみてたの?葵は反対してるよそもそも目標を自分たちで決めたからケチつけられるわけないだろ葵以外はね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:40.26 ID:2myUC8KZ0.net
>>732
声優としてもブラック・ブレットとゆゆゆで準主役級のキャラ務めてるし
あまり心配してなかったが久美子役はアタリのようだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:42.48 ID:apamVbx+0.net
地味(いい意味で)な上に失言キャラなのに主人公って超絶難しい役どころだろうに
ガッチリ俺たちのハートキャッチで黒澤さんはすごいと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:51:10.20 ID:QYKEWxzH0.net
>>426
けいおんは、京都から京都に修学旅行に行くから、むしろお得だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:51:51.65 ID:X7GMfRRn0.net
ここは花澤香菜さんで行きましょうよ主役なんだしさあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:26.42 ID:M9eesUJs0.net
>>747
いや、アレを「目標として決まった」としてる所にモヤモヤすんのよ。
で、その多数決自体におかしいって文句言う奴が居ない事にも。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:29.31 ID:HJjaFbVR0.net
黒沢ともよ知らないとかアイカツ見てない奴ばかりの模様

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:40.89 ID:X7GMfRRn0.net
>>750
修学旅行で一番京都を感じさせるのがジュージアだった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:43.00 ID:tZvZC3aa0.net
子役で舞台に立ってた時のタイトルが錚々たるw

感情表現の化け物とか同業者に評されてるとかすげえな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:53:08.43 ID:C7S8r6cP0.net
>>751
はなざーさんは忙しいんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:54:31.69 ID:dPDl5Cm90.net
はなざーさんは今期、てーきゅうに全力投球だから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:54:35.87 ID:X7GMfRRn0.net
>>756
おっしゃー全編抜き取りならありですかねー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:54:41.29 ID:QYKEWxzH0.net
黒沢ともよ
3歳 演技の勉強を始める
7歳 子役
14歳 声優
19歳 今ここ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:55:14.15 ID:CT0zeQKz0.net
>>726
動画サイトあたりで探せばわかるけど
結構パーカッションの出番ある曲

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:55:30.55 ID:X7GMfRRn0.net
>>755
感情表現の化け物って、付き合ったら疲れそうだなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:56:18.06 ID:Tkd3h8S40.net
花澤は京アニ出たことなしか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:56:20.18 ID:HvNHGRck0.net
声優は今はもう高校生で他と遜色ないレベルだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:56:43.28 ID:bdGP1lrM0.net
甘ブリで知ったニワカだけど黒沢さん凄いわ
芝居ちゃんとしながらナチュラルというか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:56:58.12 ID:2YWurulL0.net
>426
京阪六地蔵があるのは京都市な?
JR六地蔵の方は開けてるのに…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:57:02.99 ID:KAuuXRNd0.net
>>752
嫌なら辞めればいいじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:57:39.65 ID:Mk8VJtTB0.net
>>751
花澤香菜って歌えないでしょ!キャラソンどうすんの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:58:32.34 ID:KAuuXRNd0.net
>>767
釣られないぞwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:58:51.15 ID:9AizijJY0.net
>>767
この前武道館ライブ出来るくらいにはなったろ!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:59:14.20 ID:XLG167Xs0.net
>>767
数日前に武道館でソロライブをやりました

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:59:47.84 ID:apamVbx+0.net
メイン四人はキャラソン確定みたいだけど、本命は部長
きっとくるはず
そして設定を活かす歌声のはず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:59:51.00 ID:4Nbi9xaV0.net
>>762
それは意外

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:00:27.48 ID:BQh9bNp90.net
イベントで客呼べるしな
楽しみだなー花澤さんとの飲み会

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:00:53.14 ID:aki0C8ie0.net
部長と夏紀先輩のキャラソン作ってくれ
頼むから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:01:10.43 ID:ZS9Ndprm0.net
恋愛サーキュレーションは海外のラッパーからも高い評価を受けたと聞く。まあ神前の力なんだろうが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:01:51.20 ID:BQh9bNp90.net
部長は数年後文化部シリーズAVに出てそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:02:05.69 ID:QYKEWxzH0.net
>>762
kanon 京アニ
Air   京アニ
クラナド 京アニ
リトルバスターズ 花澤
Rewrite     花澤
Angel Beats  花澤

奇跡的回避

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:02:47.70 ID:M9eesUJs0.net
>>766
全国目指さない程度に活動したいってやつだって本当は居るんじゃねーの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:03:06.77 ID:BQh9bNp90.net
あやねるにしようよ
おっぱいでかいし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:04:22.01 ID:apamVbx+0.net
SHIROBAKOの三人組は帰れwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:04:26.85 ID:HvNHGRck0.net
>>777
京アニ側は意図的な回避の模様
オーディション受けて普通に落選してるんでしょ
惜しいとこまで行ってるんだろうが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:07:56.40 ID:ZS9Ndprm0.net
>>778
そりゃいるでしょ。だから滝赴任後のパーリー会議は大荒れしたんだし
でも結局様子見して、そこで海兵隊がうまくいってみんな滝に乗せられた。久美子の分析通りだよ
んでみんな味をしめて「全国行くか!」ってなってきたんでしょ?来週また完全実力制で大荒れらしいがw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:09:55.71 ID:M9eesUJs0.net
>>766
嫌とか以前に「この多数決は無効だと思いまーす」とか言う奴居ないのか的なさぁ。
後は全国目指す以外の目標だってあるだろ、例えばああいう勧誘の仕方してたんだから
一つの曲を覚え込む事よりも、沢山の曲を色々やりたいって奴も居てもおかしくないし。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:10:38.94 ID:M9eesUJs0.net
>>782
それを直接せんせーに言う奴が居ないのが不思議に思って。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:11:27.32 ID:TB2BDZVV0.net
>>767
いるだろうけど、ガチでやりたいやつもいるだろう
去年は、ガチ勢が妥協した結果、1年の大量退部になった
今年は、今のところガチ勢が優勢の模様
全員が納得する結果なんてありえないんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:12:00.00 ID:2myUC8KZ0.net
>>751
ざーさん起用しても問題無く上手くやってくれるだろうが新鮮味が無かろう
サブキャラに実績ある中堅、メインキャラにはその時代のこれから伸びそうな若手を起用して可能性を探るのが
京アニのこの手の作品でのやり方の一つじゃないだろうか
けいおんとかたまことか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:13:25.14 ID:TB2BDZVV0.net
>>785
すまん間違えた
766 -> >>778

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:13:32.57 ID:BQh9bNp90.net
>>783
まあ子供に全部決めさすってのは酷だよね
例えば、滝が最初に全国行くための練習メニューを提示して、これをやりますか、と問えば反対する人もいただろう

具体的な練習メニューが決められていない状態でなら口だけ全国目指します言って、今まで通りで全国行けたらいいね程度で決めた目標になっても仕方ない


大学生の指導ならある程度分かってる人がいるしあれでもいいんだけどね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:14:48.70 ID:ZS9Ndprm0.net
>>784
直接言うタイミング逃したんじゃないの?最初に「なんですかこれ?」で抗議しに行こうとした時は
「いま何言ったって聞きゃあしないよ」ってメガネ副部長に一蹴されて。パーリー会議で方向決める
ことになって紛糾して。そのパーリー会議の結果をみんなに話してる時に滝が乱入してきて練習
メニューを刷新して。ここまで全く言う機会がなくて、再演奏でサンフェス出ることを許されてみんな
満足して文句を言うのを忘れたwww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:14:57.74 ID:G7w5j5Dd0.net
寿さんの役ではあすか部長こそが、
私のハートはちょっぴりコールド、あなたのハートをがっちりホールド、
にふさわしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:15:05.84 ID:Mzdetk+e0.net
>>786
声聞いて露骨に誰かわかるような声優は作品をチープにするからな
この作品だと早見ぐらいでしょそういうの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:15:29.01 ID:4Nbi9xaV0.net
>>786
明らかにそうしてるよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:15:40.97 ID:5LGm7AHq0.net
アニプレレーベルの声優は使わない
オーディション以前の話

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:16:01.04 ID:BQh9bNp90.net
>>791
それより尻が!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:16:04.90 ID:9N5S61lE0.net
>>779
おっぱい関係ないでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:17:34.03 ID:BQh9bNp90.net
>>795
少しはあるでしょ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:18:41.38 ID:DG2+nHrj0.net
>>746
ウインドシンセは木管系だよ。
部長にはなれても
麗奈やあすかにはなれんよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:18:55.78 ID:73Hzk5nq0.net
もしかしてだけど、アルトクラの存在って消されてる?
課題曲にも編成として組み込まれてるのに唯一いないパートなのに…可哀想

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:20:12.59 ID:dPDl5Cm90.net
>>781
声優の色や、前に演じたキャラのイメージをつけないためだろうけど、
京アニの主役ヒロインはいつも声優育成枠だな
純粋なデビューじゃなくても、この声優なんか他の作品出てたっけ?レベルの若手

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:20:27.06 ID:DG2+nHrj0.net
>>783
多数決無効というと
言い出しっぺの副部長にも文句言うことになるんだよな。
それが出来るかだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:22:23.59 ID:Npeo+rAD0.net
吹奏楽知らずに4話まで何度かまとめて見て面白いと思うけど
京アニのドヤ顔が鼻につくね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:22:32.92 ID:o7qewOU40.net
アルトクラだけでなく、エスクラもいないんだよね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:23:02.16 ID:apamVbx+0.net
声優動物園だとそこしか見なくなるし、だからといって人気出るとも限らないしね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:23:51.99 ID:6HE7+CYT0.net
>>573
田中圭一ってあの俳優の?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:24:21.08 ID:BQh9bNp90.net
>>803
声優イベントとかBD初回封入特典にすればお前ら買うんじゃないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:26:17.71 ID:wbLoVAsl0.net
>>802
エスクラは持ち替えだから曲によるんじゃないか?
海兵隊やライディーンにエスクラのパート譜があるとは思えないし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:26:23.00 ID:/L+dmVQH0.net
田中あすかは藍染惣右介
俺達はもう完全催眠に陥ってるんだよ、おそらく「カモン!ジョイナス!」あの言葉が・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:27:47.61 ID:HvNHGRck0.net
>>804
それ田中圭な
田中圭一は手塚治虫の絵柄でド下ネタ漫画描く人

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:27:49.39 ID:b3dls11Q0.net
声優の知名度は作品の売り上げに貢献する要素なんだろうけど、
結局大切なのは作品そのものが面白いかどうかだよ
超豪華な声優陣使った作品が全く売れないなんて事いくらでもある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:28:19.20 ID:73Hzk5nq0.net
>>802
ホントだ、エスクラないわ
OPに持ち替えする楽器も映ってないね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:29:20.84 ID:7vt51QFh0.net
>>799
京アニは自社で一度使った声優使う時もキャラカラーが別のキャラに当てたり主要キャラから外したり工夫してるよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:29:44.61 ID:/39X47sY0.net
よくわからない言っちゃ悪いが糞アニメほど豪華声優ズラリの登場人物が多いっつーナゾ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:30:26.23 ID:apamVbx+0.net
今回も楽器練習できる程度にヒマな子、使い倒せる単価安い子って条件あっただろうしな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:31:57.91 ID:HvNHGRck0.net
チョイちゃんと愛ちゃんとデカリボンちゃんは
限りなく同じに近い別のカラーだからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:32:22.13 ID:BQh9bNp90.net
しかしまあなんというかみんな援交してそうだなあ
東山さんいないのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:32:55.99 ID:C7BC/Hij0.net
なんですか、これ
http://i.imgur.com/r2pnQLg.jpg
http://i.imgur.com/gHZaNUU.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:33:20.57 ID:C7BC/Hij0.net
>>812
がおられのことかー!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:33:22.82 ID:jh0IpN8o0.net
エスクラないと課題曲限られちゃうよね
アルトクラ無くてもいい課題曲は多いけどエスクラなくてもいい課題曲ってあまりない気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:33:43.20 ID:M9eesUJs0.net
>>789
なんとなく、「みんなで決めた事でしょ」って念の押し方を何度もする辺りからして
そろそろ「決めた?あれで?」って怒鳴る奴出て来るかなーと思いつつモヤモヤしながら見てる感じだわw

若しくはせんせーが時間腐らせてるだろ?みたいな言い回しから察するに
自分の後悔を下の世代に押し付けてる感じがある様な気がして、
「私の願望に無理矢理付き合わせてしまってすいません」とか自分から謝りだす気がしないでも無い。
んで生徒から「でも本気でやれて今自分達凄く楽しいです」みたいに返されるてきな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:34:10.47 ID:dPDl5Cm90.net
>>811
寿美菜子はなんといってもムギちゃんの印象が強いのだけれど
今回はあすか先輩にうまくはめたね、成長著しくておじさん涙が出たよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:34:39.41 ID:M9eesUJs0.net
>>785
いっそ写真部と光画部みたいに二つの部活にしてしまえばともry

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:35:21.97 ID:g1wa09Y10.net
>>793
それ言っちゃうと、副部長の中の人も・・・。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:35:38.65 ID:oZoxvLGf0.net
>>816
やっぱりこういう作品だったのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:36:05.00 ID:C7BC/Hij0.net
>>820
アイカツでレベル上げしてたからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:36:10.71 ID:DG2+nHrj0.net
ソプラノサックスは?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:36:29.14 ID:C7S8r6cP0.net
>>816
けしからんな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:37:07.00 ID:s2XuQQOW0.net
>>818
選曲縛られるほどエスクラが重要な役割を担ってる曲なんてそんなに多くはないだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:37:08.20 ID:U22/W6/v0.net
ハルヒが始まった時の平野綾や茅原実里や後藤邑子の知名度はどんなもんだったの?
アニメ好きな人なら誰でも普通に知ってるレベルだった?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:37:17.87 ID:BQh9bNp90.net
>>816
赤く蒸気した彼女の頰が

ってなんだよ

「上気」だろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:39:26.82 ID:Kg9PDGuC0.net
>>829
沸騰しちゃったんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:39:52.18 ID:G7w5j5Dd0.net
>>824
富野塾も効果あったようです

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:40:24.44 ID:BQh9bNp90.net
>>830
そうか、ラノベならではの表現みたいなものがあるのだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:40:27.02 ID:apamVbx+0.net
みのりんェ...

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:40:37.39 ID:C7BC/Hij0.net
>>831
基本真面目だからね
地味なのは顔だけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:41:35.23 ID:Mzdetk+e0.net
吹奏楽はやってないとパートは全然わからないな
コントラバスやチューバはいなかったみたいだけど、いたほうがいいけど別にいなくてもまあなんとかなるみたいなパートなのかね?
ファゴットは3年引退したら、次1年入るまで2人→0人になるけどこれも上と同じようなパートなのかね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:41:38.20 ID:bdGP1lrM0.net
>>828
大多数のアニオタは誰それ状態
全くの無名じゃないけど人気も知名度も無かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:43:39.41 ID:BQh9bNp90.net
それよりなんで久美子をポニテにしないんだよ
ああああああああ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:43:43.09 ID:JQr3Qpt70.net
>>816
ハグゥ
http://i.imgur.com/L2avwFz.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:44:17.89 ID:8m39JGaB0.net
平野→キディグレイドのリニュエーリュの人か
長門→天上天下のヒロインやってた人か
シャッフル→シャッフルのヒロインだな声が特徴的だからすぐわかる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:45:05.08 ID:HvNHGRck0.net
ハゲにしぼられたのか
「お前いくつだっ?一体今まで何して生きてきたんだっ!!!」
って怒鳴られるらしーよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:45:13.26 ID:Kg9PDGuC0.net
>>836
考えてみれば主役はあの時の平野と同じ歳?か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:45:17.86 ID:/0igALOc0.net
.

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またハグゥの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:45:21.89 ID:C7BC/Hij0.net
>>838
おっいいね
夏服でもハグゥ見せて欲しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:46:10.65 ID:BQh9bNp90.net
>>841
主役の子もライフライナーができるのか・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:46:48.13 ID:BQh9bNp90.net
レズじゃ抜けねんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:46:48.36 ID:HvNHGRck0.net
>>837
麗奈がポニテ好きだって言えばイチコロよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:47:33.33 ID:C7BC/Hij0.net
むしろレズじゃないと抜けないだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:47:46.94 ID:WBvtep+10.net
>>842
ハグェでしょうが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:47:51.66 ID:eu+rbYkS0.net
>>825
ソプラノサックが課題曲に編成として入ってるの無い

>>827
最近は課題曲改変すると失格になるんだって
だから吹き替えとか出来ない
昔は寛容だったけど今は厳格に取り締まることにしたらしいよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:50:26.01 ID:JQr3Qpt70.net
>>843
夏服だと高坂さんのニーソが見れなくなるんだ
それだけが心残り
ニーソに締めつけられたむちむちの太もも
それと裏腹に主張の激しいデカ尻とのギャップを味わえるのもあと数話といったところか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:50:33.54 ID:zDnyO8Tb0.net
>>752
多数決じゃなかったら何で決めたらみんな納得するの?独裁?あみだくじ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:51:45.25 ID:WXidey9Y0.net
>>851
無記名の投票。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:52:37.69 ID:S3AJeh2r0.net
5話の夏紀先輩が喋るシーンで初めて気づいたけど、
1話からずっと、横顔が口パクじゃなくて顎パクだったんだな
さすが吹奏楽アニメ 他のアニメだと頬に穴があいてる作画ばっかなのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:53:11.42 ID:apamVbx+0.net
>>844
子役上がりでも黒沢さんはそのへん大丈夫と信じたい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:54:02.88 ID:XG/qkH+y0.net
>>851
数日置いて意見を集約させた後にパーリィ会議とかかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:57:57.48 ID:zDnyO8Tb0.net
>>852
>>855
無記名投票でパーリー会議で、仮に「全国なんか目指さすに、楽しめばいい」という結果が出るとしたら
なんで去年までは「全国が目標」になっちゃってたの??

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:00:17.02 ID:GY3X+lD80.net
>>856
なんとなくだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:00:20.02 ID:WvCRvlyg0.net
あんなもん弱小野球部が部室に目指せ甲子園って貼ってる類いのお題目に過ぎん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:13.08 ID:laGVQGWf0.net
これはスローガンだからってジョイナス先輩が納得させてた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:17.72 ID:s2XuQQOW0.net
>>849
規定くらいちゃんと読みなさい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:25.33 ID:XG/qkH+y0.net
>>856
その場の多数決と違う意志決定法を出してみただけで
結果がどうなるかは知らんけど
去年のはスローガンで今年はそういうのなしにして改めて決めろ
って言われりゃ色々違ってくる可能性もあんじゃね
去年ガチともめた経緯もあるみたいだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:02:14.03 ID:nkYZg60u0.net
>>853
ああ最近のアニメの横顔が口がああいう表現なのは
そういうことか
顎動かすの面倒だもんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:04:56.69 ID:CuL9cpUI0.net
結局、滝先生にも副部長にも見透かされてるんだよ
なんとなくで全国が目標と言っちゃうし、なんとなくで先生に文句も言うが
上達する楽しさを味わえば大半は従うってことを

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:07:03.73 ID:bdGP1lrM0.net
>>841
大体同じ年くらいかな?
芸歴長いのも一緒か

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:08:20.48 ID:zDnyO8Tb0.net
去年の内紛で、真面目にやりたい派が出て行ってしまったということは
残った勢力では、圧倒的に「エンジョイ派」が権力を握っていて
ジョイナス先輩ですら、その勢力とは正面対決したくないから部長ポジション避けてる
みたいな空気があるんでしょ?
先生はそのことを、噂かもしくは高坂さんから聞いて知ってたんじゃないの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:08:57.06 ID:zDnyO8Tb0.net
あー、高坂さんはまだ入学してないから、他の人か。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:11:12.36 ID:6HE7+CYT0.net
副顧問からは聞いてたかもね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:11:37.69 ID:seOMEz8I0.net
>>865
ジョイナス先輩は正面対決したくないからとかそんなくだらない理由で部長やらないんじゃないよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:12:26.42 ID:DG2+nHrj0.net
滝のやり方はずるいっちゃずるいよ。
まず、去年の目標の「全国大会出場」を黒板に書いた上で、
それがスローガンみたいなものだから
と言われると、
×で見せ消ちしてる。
これは、いままでの自分たちを否定されたみたいで、結構カチンとくると思う。
全国を否定された気になったのもいたと思う。
じゃあ、どうしますか?と言われたら
多数決以前に、全国行ったろうという空気が出来てもおかしくない。
結局、生徒たちは滝の掌の上で踊らされていたとも言える。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:15:47.51 ID:BQh9bNp90.net
やめた奴らが練習来て「ぶち壊してやる」と言って因縁つけてきて、副顧問登場で「先生、バスケがしたいです・・・」で円満解決

やめた奴らはバスケ部になります

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:16:03.81 ID:gNAj1ni00.net
また鬼畜眼鏡タグ付いてるけど、再生数減らしたい荒らしなんだろうか
公式でNG設定すればいいのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:16:57.09 ID:WBvtep+10.net
>>869
ずるいというよりは上手いって感じかな。それに時間をどぶに捨ててるくらいなら青春の思い出つくったほうがいいっしょ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:19:59.72 ID:b2roYTgH0.net
>>871
マジレスで、
ある層には鬼畜メガネがネガティブワードじゃないんだと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:21:34.30 ID:BQh9bNp90.net
>>872
いや、それならそれでいいんだよ
最初っから先生主導でビシビシしごけばいいのさ
そのうちに演奏の楽しさが分かってくれば勝手に練習するようになる

あんな形で生徒に決めさす意味がない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:22:45.30 ID:LJohfWvk0.net
先生は全部分かった上で
自分がガチでやりたいから
部員達を誘導したんでしょ

それを良いと思うかどうかは
部活への価値観次第だから特に言うことないけど
去年追い出されたガチ派の先輩達は可哀想だな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:22:54.18 ID:9G8Lfop7O.net
>>869
そこはもうズルいって主人公に言わせてるんからズルいでいいんだよ
他の部員も薄々はそう思ってんだよ
それ以上にズルい態度をみせた久美子がどうやって吹奏楽や高坂さんと向き合っていくのかを見守ろうや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:23:32.72 ID:b3dls11Q0.net
3話後の流れやないか・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:23:42.92 ID:PkWaEApB0.net
踊らされるに越した事はないし別にいいんじゃね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:23:50.30 ID:zDnyO8Tb0.net
>結局、生徒たちは滝の掌の上で踊らされていたとも言える。

これだよね?こうするために滝先生が上手に仕組んだんだから
そのやり方を、アレコレだめ出しするのは、筋違いだよね。
最初から誘導して生徒を変えようとしてるんだから。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:25:17.15 ID:gNAj1ni00.net
>>873
でもエロゲ名と同じだからか運営の規制ワードに入ってるらしく、R-18タグと同じ扱いでスマホやアプリやゲーム機では表示されなくなっちゃうんだよね
だから何か嫌がらせなのかなと
自分もスマホから見てるので

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:26:05.55 ID:BQh9bNp90.net
別に鬼畜眼鏡あってもいいよ
見たければ自分で探すわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:26:29.09 ID:6HE7+CYT0.net
そう言えばトロンボーンをやりたいって思いを打ち砕いたのに葵が悪びれる様子もないのはちょっと引っかかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:27:48.89 ID:WBvtep+10.net
>>875
第二吹奏楽部を立ち上げて対抗してくるオリジナルエピソード作ろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:27:51.99 ID:jVdePcyT0.net
>>874
最初に言質を取っておくってカタにハメる時の基本じゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:29:17.38 ID:mHBtwqDC0.net
>>805
吹部の声優さん全員参加でw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:29:57.62 ID:zDnyO8Tb0.net
>最初っから先生主導でビシビシしごけばいい

大義名分って大事だと思うんだよね。
いきなりシゴき出したら「なんだよあの先生いきなり厳しくして
あの先生のやり方にはついて行けない」と、生徒が言えてしまう。

でも、全国という目標を決めてそれに従って顧問が忠実にやってんですから
ということなら、先生に大義があるから、生徒の矛先はグルッと回って
己に帰って来る。こういうの、大事じゃないの。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:31:09.60 ID:zDnyO8Tb0.net
てか、この話題って、たぶん3話の後でさんざん出尽くした話だろうから
もういいです。ごめん。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:32:01.46 ID:BQh9bNp90.net
>>884
ハメる必要なんてないじゃん
最初っからビシバシ練習メニュー示してやりゃええんよ
辞める奴は辞めるんだから
葵ちゃんだってどうせ辞めんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:33:03.93 ID:b2roYTgH0.net
>>881
あーでも声優のタグ全部消して鬼畜眼鏡タグつけてるみたいだから
そういうおかしい人かも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:33:04.41 ID:LJohfWvk0.net
>>883
コルダであったな
仲間庇って喧嘩した奴を退部させろと先生が言って来て
それを部長が突っ張ねたら
学校側は新しい吹部作って
お前らは廃部なと言って来た話

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:33:15.15 ID:J29277ux0.net
全国どころかA編成すら出れなくなるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:33:36.27 ID:BQh9bNp90.net
>>886
どういう形だろうと文句は出る
今だって文句は出てるんだから変わんないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:34:36.08 ID:JVEtlgNe0.net
>>883
それなんてエリアの騎士

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:39:34.96 ID:3m4P+jl80.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org182639.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org182637.jpg
http://s1.gazo.cc/up/132178.jpg

見れないよー
再アップお願いします

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:41:15.08 ID:5LGm7AHq0.net
>>892
でもそれだと
「なぜなら私たちは・・・」というモチベアップの決め台詞が使えない
そこまで計算済みなのが滝昇という男なんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:48:12.16 ID:BQh9bNp90.net
>>895
いらんいらんそんなもんw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:49:25.90 ID:JDppEMiE0.net
とりあえず中の人たち
http://static.ow.ly/photos/normal/afYCD.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:50:07.27 ID:WBvtep+10.net
>>896
じゃあなんでこの作品見てこのスレにいるの・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:51:07.61 ID:yjrCugQT0.net
ええい夏服久美子の別アングルはまだか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:51:16.21 ID:C7S8r6cP0.net
>>897
Stylipsがいるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:51:37.90 ID:WyZye+CP0.net
http://i.imgur.com/9B7zuqu.gif
Incidentally before people praise the backgrounds in this episode too much
I feel it's woth mentioning that they're actually photographs that the animators took
and added some blur too to make look a bit more like artwork and superimposed the characters on
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1380464&show=100
京アニの背景詐欺が外人にバレちゃったw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:52:26.60 ID:b3dls11Q0.net
冬服が濃いだけに夏服の爽やかさが引き立つ
はよ衣替えせい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:52:40.65 ID:yjrCugQT0.net
>>897
演技で起用する京アニは偉いな(そっと閉じる)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:54:33.74 ID:9N5S61lE0.net
おっ背景警察が出勤してきたか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:57:05.54 ID:aki0C8ie0.net
変なのが900とっちゃったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:57:23.45 ID:HvNHGRck0.net
>>903
こんな遠めの画像で何がわかるんだ?
それじゃ人間だったらアウトレベルだろ
>>901は立てないだろ
誰か頼むぜ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:58:06.50 ID:yjrCugQT0.net
背景やくざというべきか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:59:22.04 ID:yjrCugQT0.net
いつものAAおぱーるちゃんどこ行ったの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:01:11.80 ID:b3dls11Q0.net
代わりに立てようか?
規制で無理かもしれないけど
テンプレどっか変えるところあったっけ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:02:25.47 ID:3N4KbV+M0.net
>>676
課題曲は著作権管理うるさいので無理だろう。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:02:40.74 ID:bpsZu7bp0.net
>>909
よろ
変更は特にないはずやで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:03:17.96 ID:JDppEMiE0.net
>>909

>>3
久美子キャラスレ更新

【響け!ユーフォニアム】黄前久美子は憧れのCカップかわいい 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431046205/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:06:06.34 ID:5LGm7AHq0.net
>>896
いやいや一つ一つは重要じゃなくても
こういう積み重ねで部員の自主性を高めていくのが滝流なんだろ

他にもあるぞ、例えばホルンパートの基礎練だ
赴任当初は遊びに興じて楽器に触れもしないホルン隊
このバカどもを攻略するためにテッシュを10分間吹くという遊びを取り入れた
ここでキモとなるのは成功すればホルンを吹いてもいいという報酬を与えた事だ

ホルン隊の子らはちょっと足りないのだろう
ティッシュを10分吹き続けた達成感がホルンを吹けるという喜びにすり替えられているのに気付きもしない
グランドを駆け回ったあと急ぎ足で楽器練習に戻っていった
滝昇「ふふ、踊りなさい踊りなさい」ってな感じだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:06:52.49 ID:Gvc5WIu+0.net
久美子と麗奈がレズセするのはいつですか?
香織先輩と優子でもいいぞ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:06:53.09 ID:ysUuGJK20.net
>>737
吹奏楽部のライディーンって暴れん坊将軍と同じで
高校野球の応援で割と使われてるから正直んー・・・ってなった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:07:33.11 ID:3N4KbV+M0.net
>>835
吹奏楽においてチューバなしはありえんから。

ファゴットとコントラバスはいなくてもいいが、
いた方が音色の幅が出るので、いた方が良い。
「何をいれて、何を外すか」これも、コンクールで勝ち抜くためには重要になる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:08:05.89 ID:b3dls11Q0.net
とりあえず次スレです
テンプレ今から貼り付けていきます

響け!ユーフォニアム 51小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431065178/


>>911-912
どうもです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:12:01.33 ID:seOMEz8I0.net
声優の顔なんかどうでもいいわ 声優イベントとかほんまに需要あんのかねあのへんは今だによくわからんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:13:23.34 ID:nlacDKyl0.net
演奏シーンは作画負担が半端なさそう
10秒増えたらスケジュールが1ヶ月伸びそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:13:53.92 ID:WvCRvlyg0.net
そういやなんでコントラバスだけ弦楽器なのに入ってることがよくあるの?
入ってない楽団も多いし。譜面はチューバとほぼ同じだし。マーチングもできないし。
逆に言うとなぜチェロは決して入らないのか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:14:44.59 ID:b3dls11Q0.net
連続投稿の規制に引っ掛かっちゃったので、
ごめんだけど誰か次スレの>>5以降のテンプレお願いします

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:15:11.98 ID:JDppEMiE0.net
>>921
支援します

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:15:43.43 ID:yjrCugQT0.net
コントラバスの低音域とリズム要素ゆえにじゃないか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:17:38.05 ID:yjrCugQT0.net
>>906
冗談、冗談
いや、普通に可愛い女性たちだとは思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:19:11.90 ID:WXidey9Y0.net
京アニヒロイン声優は若干の例外を残して基本的に次に繋がってるよね。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:20:11.17 ID:s2XuQQOW0.net
>>920
管楽合奏の歴史的には低音をコントラバスで補強するのは割と伝統
ついでに言えばチェロが決して入らないなんてことはない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:22:00.10 ID:+s3JUd/t0.net
>>910
せこい話だ
ちゃんと課題曲やってくれないと何ですか、これだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:22:41.60 ID:Kg9PDGuC0.net
>>897
中の人が楽器持ち歩いてたら駅でスカウトされた話面白いな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:22:48.35 ID:WvCRvlyg0.net
>>926
うん、勉強になった。
http://www.bandpower.net/soundpark/04_gurushin/92.htm

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:23:16.37 ID:yjrCugQT0.net
吹奏楽よく知らないんだが、基本的に弦を使うんだよね?
モダンジャズで一般的なピチカートじゃなくて

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:23:30.90 ID:HvNHGRck0.net
>>924
そうか、つっかかってスマンな
>>925
古谷静佳ちゃんのことですか?この子の面倒見たれや…京アニ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:23:41.04 ID:JDppEMiE0.net
>>921
終わりました

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:24:22.88 ID:wbLoVAsl0.net
>>930
ピチカートも使うよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:24:25.32 ID:3N4KbV+M0.net
>>920
慣例的。
なお、コントラバスがあった方が響きがよい。
なお、一般的な吹奏楽の編成の場合、
最低音を出せるのはチューバではなくコンバス。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:25:22.91 ID:+s3JUd/t0.net
>>926
単純にチューバでも増やしたほうがいいと思うけどね
多分意味はそんなに無くて見栄えがいいからって部分が大きいような気がする
後は構造的に置いてあるだけでいい効果が出るのかもしれない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:25:47.39 ID:wbLoVAsl0.net
>>934
コンバスの実音はチューバよりオクターブ上
ユーフォやトロンボーンと同じ音域だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:26:07.71 ID:3N4KbV+M0.net
>>930
弦なくてピッツィカートはできないだろw
「弓」だ。

なお、弓で弾くことをアルコという。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:27:04.95 ID:ysUuGJK20.net
コントラバスソロが見たいです
なんか緑が空気

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:27:56.35 ID:HvNHGRck0.net
>>917>>932乙!低音パートに来て梨子ちゃんの地獄の訓練を受けさせてやるぞ
そして次のスレが始まるのです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:28:44.12 ID:HJjaFbVR0.net
コントラバスとチェロを勘違いしてる奴がいるね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:29:47.65 ID:WXidey9Y0.net
低音楽器って腕の差って出るもの?
駄目金レベルと全国出場レベルと全国優勝レベルで違い出る?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:30:39.09 ID:ysUuGJK20.net
チェロはシンジくんで覚えたアニオタは多いはず

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:31:38.95 ID:WXidey9Y0.net
チェロってアレだろ?
昔のピアノだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:32:06.46 ID:+s3JUd/t0.net
>>941
あんまり差は出にくいかもね
割と簡単な方ではあるかも、早いパッセージも少ないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:32:40.40 ID:+s3JUd/t0.net
>>943
チェレスタじゃねーよw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:33:02.97 ID:3N4KbV+M0.net
>>936
記譜より実音はオクターブ下だ。
なおかつ五弦ならもっと下も出せる。

チューバのペダルトーンなんて演奏では使えない。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:34:37.17 ID:zS+INkje0.net
コントラバスは管楽器です

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:36:17.38 ID:b3dls11Q0.net
>>932
dです

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:36:20.17 ID:s2XuQQOW0.net
>>935
テューバとコントラバスじゃ全然違うよ
コントラバスに出せる音がテューバが出せるわけじゃない

まあ、編成に対して充分な数のコントラバスが居る吹奏楽団の方が珍しいけれども

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:38:55.50 ID:/O1v1J0Z0.net
>>946
五弦があるの知らなかった
エレクトリックだけだと思ってた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:40:33.37 ID:C7S8r6cP0.net
2年生にあのガタイのいい夫婦がいるから
カトチャンは3年までAに入れないのかなぁ
かわいそうだなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:41:13.68 ID:3N4KbV+M0.net
>>950
吹奏楽強豪校はだいたい五弦を使う。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:41:38.54 ID:cKzHTtM80.net
>>564
これか
https://twitter.com/yojizen/status/596334514219057152

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:41:38.98 ID:ZS9Ndprm0.net
>>951
OPでもあの夫婦がチューバってるしな・・・・カトちゃんに立ちはだかる分厚い壁w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:41:47.72 ID:FNg8DYHV0.net
今回使われた行進曲の歌詞って「鬼〜のパンツはいいパンツ〜」でいいんだよな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:42:24.79 ID:pFui5DLg0.net
>>955
フニクリフニクラだろうが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:42:42.82 ID:+s3JUd/t0.net
>>949
一本増えたからって何が変わるとも思えないけどな
どうせ始めに間引かれるようなパートだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:43:15.03 ID:WXidey9Y0.net
詳しくは鬼灯の冷徹1話で(ステマ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:44:10.25 ID:5LGsi4UN0.net
>>897
○○○×

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:44:59.38 ID:cKzHTtM80.net
>>567
勝ち負けが明確な球技とかと違って演奏は人が採点するものだからな
有力な指導者がついたら勿論実力もつくけど、さらに「この先生に恥はかかせられない」と審査が甘くなるとはよく聞く話

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:45:19.89 ID:T+Az6CZ00.net
ユーフォトレス疑惑出てるな


http://s-up.info/view/201201/223163.jpg

WEBサイト 鉄道ホビダスより
http://rail.hobidas.com/blog/natori/120406n004.jpg

http://rail.hobidas.com/blog/natori/



241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 07:20:28.70 ID:pwsAKopN0 [5/8]
なんか馬鹿ID:9Wsn0Rz80にイラッとしたので画像ソフト入れてより精度重ねてみたわ。

合成前 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org302565.jpg
合成後 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org302566.jpg

これで写真を加工してないとか無理ありすぎるわ。馬鹿信者さん言い訳どうぞ。

響け!ユーフォニアム 48小節目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430929521/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:45:29.27 ID:/O1v1J0Z0.net
>>952
エレベだと五弦って変態/テクニシャン向けの高級品ばっかだけど弦バスはさらにすごいことになってそうだなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:45:57.26 ID:wbLoVAsl0.net
>>958
2話だったように思うが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:48:23.35 ID:CNYsUZ7q0.net
オパールちゃんは、可愛いからという理由で
特別の係を任されていたようだけど
あれはどういう役なの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:48:34.36 ID:s2XuQQOW0.net
>>957
だから「多くの吹奏楽団には充分な数のコントラバスが居ない」ってちゃんと言ってるじゃん
50人規模の編成なら6台くらいはほしい
1台だとtuttiなんかではほとんど聴こえないけど、それでも役に立つ場合はある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:48:53.84 ID:S3AJeh2r0.net
トランペット・ユーフォ・チューバって
バイオリン・ヴィオラ・チェロの関係と同じだよね?
主旋律を奏でる有名楽器と、その他のよくわかんない低音たち
で、低音楽器ほど図体が大きいという法則があるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:52:27.34 ID:6HE7+CYT0.net
>>966
共鳴媒体が大きいほど低い音が出せるだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:53:05.79 ID:9G8Lfop7O.net
露骨なWeb予告待機

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:53:13.80 ID:9/43oJJR0.net
低音スピーカーもガタイがでかい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:53:40.09 ID:JSoOKoYI0.net
高坂さんの謎笑顔かわいかったw

あれは滝を褒められてうれしかった笑顔だよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:54:19.22 ID:iem9h5xw0.net
その生き生きとしたパワーを部活に使う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:54:43.20 ID:IRe6bhcH0.net
>>952
管弦楽部のほうが安い4弦コントラバスしか持ってないのはよくある話
ティンパニとかの打楽器もそう

コンクールというのは学校はじめ周りの支援を集めるのいい口実になってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:55:24.12 ID:/O1v1J0Z0.net
>>966
弦長、管長が長いほど振動の周波数が低くなるうえに共鳴させ音量を出すには大きな共鳴体が必要になるからじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:56:35.35 ID:dSfGtdXE0.net
ID変えてトレス疑惑()をコピペしてる奴いて草

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:57:37.86 ID:C7S8r6cP0.net
>>964
カトチャンがかわいくないと言われたようでフクザツな俺の心

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:58:21.91 ID:S3AJeh2r0.net
>>967 >>973
なるほど お寺の鐘とかやたら大きいけど、小さいとカーンって鳴るのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:59:03.19 ID:qETUfvds0.net
>>970
女の顔してたよな
発情してた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:00:18.56 ID:ee43QPOV0.net
>>961
響け!ユーフォニアム 48小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430929521/679

> 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2015/05/07(木) 13:26:39.48 ID:iZexxyeR0
> 京阪に電話掛けて聞いてみたら、
> 京阪電気鉄道株式会社経営統括室経営戦略担当(広報・CSR)の中西って人に繋いでくれて
> 京アニ側から欲しいといわれて京阪側が渡した資料写真からだってさ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:01:46.10 ID:/O1v1J0Z0.net
>>975
用意ドンで真っ先に走り出しちゃう素直なカトちゃんは心の星やで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:02:23.43 ID:6xPoFQzc0.net
6話予告
http://anime-eupho.com/img/story/06/still_01.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/06/still_02.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/06/still_03.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/06/still_04.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/06/still_05.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:03:37.42 ID:IRe6bhcH0.net
>>970
貶すと怒鳴られる、誉めると機嫌が良くなる、好意を寄せると睨まれる、
手を出すと命が危ない

久美子は正しい返答をした

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:04:04.27 ID:CNYsUZ7q0.net
次回は副部長の出番もたくさんありそうで良かった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:04:15.00 ID:qETUfvds0.net
>>980
今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、
1年生の葉月にもコンクール出場のチャンスが!
上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……?

葉月ちゃん素人なんだろ
大丈夫なのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:04:54.84 ID:CNYsUZ7q0.net
久美子「あたしが滝先生のことを一番分かってるんだから」

これ高坂さんの前で言ってみてほしいw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:05:09.80 ID:ysUuGJK20.net
正直、背景とキャラ絵があまり合ってなかったことの方が・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:05:41.62 ID:qETUfvds0.net
>>984
次の日宇治川にJKの死体が…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:06:03.85 ID:6xPoFQzc0.net
>今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、
>1年生の葉月にもコンクール出場のチャンスが!
>上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……?

原作にないアニオリ回っぽい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:06:13.79 ID:HVYOQnis0.net
マーチングのシーンでチューバがいなかったのは、
スーザフォンという行進用のチューバみたいな楽器に持ち替えただけだよ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:06:14.91 ID:6HE7+CYT0.net
>>986
その死体もらい受けます

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:06:58.06 ID:C7S8r6cP0.net
>>979
だよね!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:05.43 ID:/O1v1J0Z0.net
>>983
んおお?経験者だけで枠埋まらんの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:12.83 ID:3N4KbV+M0.net
>>972
五弦は重いわ、運動量多いわ、鳴らしにくいわでオケの人はあんまり使いたくないらしいね。
オケによっては五弦のコンバス弾きには「五弦手当」を支給してるとのこと。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:08:06.03 ID:CNYsUZ7q0.net
>>983
葉月ちゃんと席を争うライバルは、誰だっけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:09:24.19 ID:8sQ380zK0.net
>>993
後藤夫婦

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:09:53.66 ID:/O1v1J0Z0.net
>>990
どうやら次回カトちゃん覚醒の予感
風が、来てるぜ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:09:57.75 ID:3N4KbV+M0.net
>>993
普通に考えたらチューバの先輩二人と、緑(コンバス)か?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:11:14.18 ID:Ir8gKJg4O.net
人数減らした理由これか初心者受けさせるのね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:11:35.99 ID:HvNHGRck0.net
>>1000ならカトちゃんが前髪を下す

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:11:57.57 ID:CNYsUZ7q0.net
えええええ!後藤夫婦の間に入り込むなんて!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:12:52.27 ID:Jhxx5f4i0.net
1000なら二期が来る

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:13:09.92 ID:b3dls11Q0.net
>>980
久美子と麗奈の2ショットがどんどん自然になっていって
何というか胸いっぱい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200