2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 16階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:45:43.17 ID:sqTC+Z6j0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 15階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429799405/

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:21:57.50 ID:iLhrXia+0.net
>>301
切れ味上がればその分入れる力は少なくて済むし
最初は肉しか切れないのが石や鉄が切れるようになればゴーレムやリビングアーマーが切れるようになるかもしれない
石や鉄が最初きりにくくても豆腐を切るようにストンといけるようになるかもしれない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:22:55.65 ID:2V6LzRJT0.net
モンドセレクション金賞、金賞ってすげーと同じで
少なくとも日本人的にはレベルは100分割で30ぐらいで一人前ってイメージだな
ランクやクラスなんて表現しろよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:23:05.12 ID:gs7IY7EW0.net
>>306
あるし、髪
髪俺あるし
あ〜髪切りたいわー切ってしまいたいわー邪魔だわー髪、邪魔だわー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:25:27.69 ID:uooZLKVB0.net
>>288
使用者で切れ味が変わるかは不明なんだよね
ナイフが成長して切れ味が上がったら、使い手が変わってもそのままの可能性もあるわけだし
まあ、成長が足りなく威力が足りないってことは確かにあるけど、資金に余裕がある今なら通常の冒険者のように予備の武器を用意しておけばいいわけだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:25:49.52 ID:MR1YdU6+0.net
>>308
誰か分かりやすくサザエさんに例えて教えてほしいの。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:26:27.38 ID:iLhrXia+0.net
>>310
4話で質屋の人がぜんぜん切れないなまくらっていってたから変るんじゃねーの

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:27:26.97 ID:/0kVwLMJ0.net
某学園都市のレベルで考えろ
レベル5は凄いんだよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:27:49.24 ID:MRvCmd8R0.net
レベルの分布というか上と下がわかってないから余計違和感あるんだろな
ダンまちでは多くがLv.1で生涯終える感じで、現在一番高いのがLv.7だけどこれは一人しかいない
あとはごく少数Lv.6がいて(上位ファミリアでも各数人)、Lv.4か3くらいからだんだん増えていく
って感じだった気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:28:51.22 ID:iLhrXia+0.net
>>313
レベル7の某チルドレンからしたらレベル5とか雑魚だよな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:29:24.47 ID:j5mveiOa0.net
FF2の魔法っぽいな
熟練度があって、レベルが上がると格段に強くなる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:30:05.99 ID:C/VQVP5V0.net
lv7:唯一最強
lv6:強力なファミリアに何人かいる
lv5:現在のアイズさん
lv4:リューさん
lv3:上級冒険者
lv2:ミノタウロスがいるようなところに潜れる
lv1:一般人よりずっと強い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:30:27.46 ID:Kh3PYiHX0.net
学園都市に近い基準なんだろうとは思ったけどそんなマイナーな基準持って来られても説明ないとわかんねえっつーの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:33:06.43 ID:MR1YdU6+0.net
>>315
訳わかめの称号を差し上げます。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:33:13.62 ID:YdJUzyOX0.net
内容が良くなったからアンチ意見が減ったんじゃなくていい加減つまらなすぎで結果視聴切りされたことを何故考えないのか
勢いの落ち方を考えるとそっちの方が妥当だろうよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:35:18.67 ID:CuyhurgK0.net
物凄く簡単に言うとlvが一つ上がると体が神に近づくこと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:37:11.47 ID:Kh3PYiHX0.net
どんだけ近づいたかわかんねえっつーの

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:38:12.32 ID:MR1YdU6+0.net
>>320
何と戦っていますか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:39:21.17 ID:uooZLKVB0.net
>>312
あれはファミリア外の人物だから
ファミリア外の人物は使えないようになっていて、
同じファミリアの団員ならちゃんと使える

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:39:41.81 ID:NsNCwDZZ0.net
ヘスティアナイフは意外と活躍しない
別に手に入れるナイフのほうが攻撃力高いし
ナイフはリーチが短いからとナイフ以外の剣を装備し出す有り様

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:40:07.59 ID:iLhrXia+0.net
>>324
原作の話されてもわからねーよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:40:58.59 ID:Zq3vun1s0.net
ヘパイストスというと生まれつき足が悪くて不細工だけどすごい腕の鍛冶屋で
美人のアフロディテを嫁にもらったけどイケメンに寝取られてブチ切れたバツイチのおっさんだよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:53:02.04 ID:iPiSM/DT0.net
ヘスティアナイフって普通のRPGに照らし合わせると反則的な強さだと思うけどね。
言ってみれば初期装備のたんとうが、LV20でミスリルナイフになって、LV40でクリスタルナイフになって、LV60でオリハルコンナイフになって、LV80でアサシンナイフになって、LV99だとクリスになるわけだろ?理想の武器じゃない?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:53:41.94 ID:ZABzquMP0.net
初期武器が最後最強の装備になる展開見たことある
あの武器いったいなんなのか、整備してるシーンあったっけ?
「不壊属性」ついてんじゃねーの思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:55:26.56 ID:Kh3PYiHX0.net
成長させると伝説の武具なんだけど別に最強じゃないやつ〜

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:55:32.66 ID:iLhrXia+0.net
>>328
買い換える必要がなくて経済的だとは思うけど代用が効くなら販促的な強さってのも違う気がする

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:06:05.91 ID:kkq+HJBC0.net
ヘスティアナイフが最強と称される日はベルが最強と称される日であって

その過程の中では他に一歩遅れを取ったりするんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:11:13.22 ID:VcMWj1Sl0.net
>>295
武器が無くなるとナイフスキルから格闘スキルに変わっちゃうからな
ファミコンの頃からそういう方式のゲームって結構多いけど
今だとドラクエみたいに単純に攻撃力加算するだけって方が少ないかも

>>316
禁断の魔法アルテマの悪口はやめろ、ちなデジョンもレベル低い方が基本的には使いやすい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:12:17.52 ID:Ez0V0uOq0.net
>>329
天外魔境2の卍丸がそんな感じだったな
他の聖剣も本来の持ち主が持てばあの威力だったとか、それでも暗黒ランは切れるとか
色々と想像できてよかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:12:57.60 ID:JmC1RGcb0.net
>>333
ミンウ「・・・」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:17:28.43 ID:VcMWj1Sl0.net
>>335
古代の技術が現代の技術に敵う訳ねーだろ
ヘスティアナイフ()だって本来ならポンコツの鉄くずなんやで?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:19:52.99 ID:C/VQVP5V0.net
やっぱりリューさんが手を握られてるとき、後ろでシルさんがあわあわしてるのかわいい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:20:38.20 ID:JV5zLmaH0.net
>>336
Colorful Pieces of Game::ファミコン版FFUのアルテマはなぜ弱かったのか?
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=370

でも「古代の剣」は強力アイテムだよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:23:59.17 ID:Kh3PYiHX0.net
シルさん可愛いけどフレイヤとかいうBBAはいらないな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:24:27.88 ID:y8ZCJ6KM0.net
>>328
RPG含めゲームやらない自分でもそんな感じの想像が容易いのに
恐らくゲームをよくやるであろう人たちが疑問に思うのが疑問だw

やがてベル君も大剣や名剣携えるんだろうが、折られたり飛ばされたりしてピンチの時に威力発揮する武器が
神様がくれたナイフってのがなんか熱くて好きかもw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:25:20.47 ID:qPpCczpjO.net
バカの俺にもわかりやすいようにポンポンLvがあがって私のLvは53万ですとかやって欲しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:28:25.75 ID:iLhrXia+0.net
>>340
ダイ大のパプニカのナイフみたいだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:31:15.26 ID:RyYuyt1h0.net
>>341
都市最強がLv7だったりするから53万は無理無理

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:32:43.31 ID:DV38CKht0.net
大霊院卍丸みたいなもんか!
一度折られて鍛え直したら最強武器になってしまうんやな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:37:23.96 ID:iPiSM/DT0.net
まあ力が255になるのと一緒に武器の攻撃力も255になるみたいなもんだよね。
そのうち祝福効果とかも付いてきそう、敏捷++とか。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:40:35.50 ID:qPpCczpjO.net
>>343
バトルものの戦闘力やランクにLvなんてインフレするものだし
明確な基準なんてどんな作品にもないんだから大丈夫大丈夫
それっぽい大きな数字出しとけば何かよくわからんけどスゲーって納得できるけど
逆に1が違うだけってどう違うのかわかりにくいしバトルものとして表現に合わないよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:10.73 ID:DeHe7htq0.net
この作品、アニメよりもゲームでやりたい。
ベルくんはレベルポンポン上がるし、あまり難しいこと考えなくてもいいシナリオだから
ひたすらに女の子口説いてデートしてダンジョン潜っての繰り返しができそう。

特に金髪の無口なウェイトレスとデートしたい。
あれは多分、攻略対象外だからアニメでは出番少なさそうだけどゲームならそれなりに用意されそう。
手を触られて照れてるのが可愛かった。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:43.72 ID:NzwoRaav0.net
(…この先の展開を言わない方がよさそうだな)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:57:00.53 ID:gs7IY7EW0.net
死ぬかもしれないけど一匹倒せば一ヶ月遊んで暮らせる階行くよりは
絶対死ななくて一撃で倒せる敵が大量に湧く階の方が稼げそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:51.10 ID:JtqMGfj30.net
それは冒険者じゃなく炭鉱夫だな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:04:09.03 ID:uLDW61n10.net
近海漁業か遠洋マグロ漁業か

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:06:35.24 ID:JmC1RGcb0.net
まあ、実際それに近いスタイルの生産系ファミリアとかもあるし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:40.40 ID:hFc/IVok0.net
原作買ってきた
よーし、リリちゃんで精液どぴゅどぴゅするぞー

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:41.84 ID:7RmA6tvP0.net
そこまで極端に稼げる稼げないはないけどレベル1の冒険者の大半はそれだろうな
まぁだからこそいつまでたってもレベル1の雑魚なんだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:35.19 ID:iLhrXia+0.net
1ヶ月遊んで暮らせるだけの金に命を賭けるのはさすがにリスクが高すぎる気がする
命がかかってる以上ギャンブルみたいな狩り方はせずに安定感優先の狩になるんじゃね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:12:15.43 ID:Kh3PYiHX0.net
年間どれくらい死んでるのかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:21:52.60 ID:3Xt50W1x0.net
はぁ・・・
俺もモンスター倒してお金稼ぎしたいお・・・
会社いきたくないお・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:22:07.76 ID:MR1YdU6+0.net
>>351
どっちがどっちの例えで言っているのかが気になる。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:58.16 ID:Q2KRDyPc0.net
>>357
実際どっちのほうがいいのかわからんがな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:24:06.41 ID:uLDW61n10.net
>>358
すまん、思いつきで書いたが結構意味不明だった

1円パチ打つか沼打つか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:24:38.92 ID:JtqMGfj30.net
>>357
そんな心構えじゃ1ヶ月で死ぬかもな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:35:54.69 ID:7MCsI/Iy0.net
雑魚レベルでも毎日虎や熊とナイフで戦ってるみたいと思うとそんないい仕事でもないだろw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:12.51 ID:K4HUI9b80.net
早見は脇だと大体普段は常識人だけどスイッチ入るとやばい人って役回りだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:49:25.08 ID:VcMWj1Sl0.net
>>338
あれ正確には「弱いけど強い」と言うべきだと思うぞ
追加効果が強烈なだけで武器自体の基本性能が低すぎて相手の防御スキル高いと使い物にならんし

でもこういう武器の方がロマンあるけどアニメじゃ表現し辛く何かと持て余しそうだな
アカメも村雨が案の定無用の長物だったし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:08:19.15 ID:M17IAtAU0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか第4話
主人公が、ぶつかって来た女の子を追ってきた男の剣からかばった時
男からなぜ庇ったか聞かれて「女の子だから」なんて答えていたけど
アレは教育上良くないだろう?
男の子だったら見殺して良いとでも言うのか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:14:09.56 ID:dDrfFUVn0.net
ベル君の育ての親の方針が「ハーレムは至高」だから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:15:53.86 ID:d4d6+uSC0.net
おじいちゃんの教えだから仕方ないね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:19:15.33 ID:ZXzsqdi90.net
自分が危険なら別に見殺しにしてもいいし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:26:13.29 ID:HAxaEa9n0.net
>>365
男の子だったら「子供だから」と助けてるだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:28:20.02 ID:kmY1edzJ0.net
今見た。
主人公のお人好しっぷりが度を越えていて、むしろ清々しいな。
前回は脚本がダメでがっかりしたが、今回で視聴継続を決定した。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:30:14.13 ID:kEcSkeeD0.net
ベル君は天然ジゴロですね。
でも顔真っ赤にして照れてるところ見るとあんまり不快感ない。
それにベル君にも萌える。
ただ最初に助けてくれたあの人がベル君と絡まないんだけどいいんだろうか。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:31:48.27 ID:lVX9YAz50.net
乳神さまやリリルカ、メイドさんたちのほうが可愛いからいいんです

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:32:18.83 ID:WnZa21uw0.net
>>365
少年漫画である「七つの大罪」とか「ONE PIECE」には政治的正しさが求められるかも知れないけど
大人向けのエンタメである深夜のラノベアニメにまで政治的正しさを求めなくてもいいだろ

少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/763758

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:38:18.69 ID:x46Ab9iz0.net
>>371
高嶺の花なんだから最初は関わりが少なくていいのよ
ただし3話のクソ改変は許されざる行いだけどな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:40:29.94 ID:TTIGQJt40.net
>>374
なんか改変とかあったっけ?
話が端折りまくりなのはあるけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:41:55.21 ID:FfGxYKU90.net
エイナさんにプレゼント貰う所は両方初々しくて腹立ったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:44:32.16 ID:WnZa21uw0.net
大西沙織はジェイミーとか澤村・スペンサー・英梨々とかうるさくて気の強いキャラのイメージがあるので
アイズみたいなクールなキャラやってると違和感

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:50:55.92 ID:RXkazPyp0.net
バイト
ttp://a.jlab2.net/s/1430060768589.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430060768794.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430060769035.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430060785846.jpg
寝顔
ttp://a.jlab2.net/s/1430061120361.jpg
神様は見た
ttp://a.jlab2.net/s/1430061951716.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061952061.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061952291.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061952514.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061961036.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:06.97 ID:FfGxYKU90.net
違和感を感じる程喋ってなくね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:17.63 ID:RXkazPyp0.net
リリルカ・アーデ
ttp://a.jlab2.net/s/1430061037374.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061193686.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061193895.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061194108.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061194562.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061298654.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061313405.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061466236.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061721036.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061755095.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:32.49 ID:JFqwQ1sX0.net
>>375
細かい点は色々変わってるが一番変わってるのは魔石の設定じゃないかな

つか原作だとベル君ミノタウロスみたいな大型モンスターにトラウマ抱えてるはずなんだが
3話のシルバーバックのでかさが1話のミノタウロスの2〜3倍あってふいた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:35.37 ID:cnhnOOcN0.net
クールなキャラって演じるの楽だろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:52:39.42 ID:lVX9YAz50.net
ttp://a.jlab2.net/s/1430060768794.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061952291.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061961036.jpg

この3枚最高だわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:53:34.41 ID:HoJNQcxJ0.net
クリティカル
ttp://a.jlab2.net/s/1430061952291.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061298654.jpg

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:54:11.64 ID:RXkazPyp0.net
バレン某氏
ttp://a.jlab2.net/s/1430061792717.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061792823.jpg

完全に事案
ttp://a.jlab2.net/s/1430061960448.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061960679.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061960796.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1430061960915.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:55:36.04 ID:x46Ab9iz0.net
>>375
アニメ
ベルに謝罪をしたいって思ってるはずのアイズがベルを普通に見て普通に帰る
原作
モンスターが倒されたって盛り上がってる人混みの中を覗き込もうしてるときに人混みの中から
ベルがヘスティアを抱えて駆け抜けていき住人の話と合わせてアイズはベルが倒したと理解する
記憶にある実力のままなら勝てない相手に悔し涙を浮かべていた少年が勝てるまでに成長していたことを知って
思わずおめでとうと小さく言ってベルに少し興味を持つ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:41.87 ID:ODK3FvIn0.net
>>386
別にそこ修行前に回想でやりゃいいだけじゃないの?
出番なかなか無いんだから次出た時に視聴者が忘れてる可能性大だし
分かり易いようにした構成なんじゃね?

2話でさんざんカットされたカットされたって愚痴ってた奴が居たエイナさんと神様のやり取りも4話でやったじゃん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:59.33 ID:TTIGQJt40.net
>>381
ああ、確かに大猿の魔石が出てきたのはクソだったな

と言うかアニメ組は大猿が一撃で倒されたのを見て、「大猿YOEEEEEEEEE!」とか思っちゃっただろうね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:02:14.23 ID:ODK3FvIn0.net
>>388
いや急所とはいえ一撃なのは原作じゃん
アニメではかなり段階踏んで倒してたけど・・・
何言ってんだお前

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:02:27.46 ID:TTIGQJt40.net
>>386
そういやそれもそうだったな
よし、このままweb版展開にしよう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:11:08.38 ID:kEcSkeeD0.net
3話はストーリー自体は面白かったけど、展開の間とかがなんか致命的につまらなかった。
だからこそアニメが終わってから原作を読もうと思えたからそれはそれであり。
あと突然2万いくらかせいだことについてもうちょっと補足が欲しくてやっぱり原作読もうと思いました。
バレン某氏、乳ロリ神、ギルドのおねーさん、ウェイトレスさん(優)、ウェイトレスさん(クール強い)、幼女と大変なハーレムになってきましたが、
やっぱり戦闘物だとハーレムでもそこまで不快感を感じないのでいいですね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:12:43.59 ID:oDytVNsl0.net
ttp://i.imgur.com/sSnGCtw.jpg
ちと発情しすぎじゃね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:13:37.94 ID:HoJNQcxJ0.net
>>392
情に素直は神様の特徴

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:16:46.46 ID:EwSOCn450.net
神様とか平気で不倫しまくりだもんな
ゼウスの教育のおかげでベルくんばっちりジゴロ出会い厨になったし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:16:48.16 ID:M17IAtAU0.net
>>381
>3話のシルバーバックのでかさが1話のミノタウロスの2〜3倍あってふいた

ゲームの世界では、体格と戦闘力に相関関係はない。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:18:03.02 ID:FfGxYKU90.net
見た目に対してトラウマがどうこういう話だろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:19:56.85 ID:ivzMep1m0.net
ただしイケメンで限る

って、本当使えるワードだよな…
ベルが不細工だったら、母性本能よりキモさが勝るような気がする…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:21:13.59 ID:ivzMep1m0.net
>>395
巨大イヤンクックと最少ガルルガ先生がいたとしても、戦力差はあんま変わらんって奴と似てるよな。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:21:25.23 ID:0y4Dh1TP0.net
今期最大のラノベ糞アニメ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:23:41.34 ID:xywv4Y0U0.net
今季のアニメは他にろくなエロがないからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:09.81 ID:ODK3FvIn0.net
今期ラノベアニメこれしかやってないから
最良も最悪も全部これでいいよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:44.94 ID:x46Ab9iz0.net
>>387
は?
この時に謝罪したいってマイナス感情以外のプラスの感情を抱くから
この先のイベントに繋がっていくんだが本気で言ってんの?
謝罪をしたいって気持ちと強くなろうとしてるベルへの好感と成長の速さへの興味から他の人物にはしないような行動を取るんだぞ?
あそこで帰って修行時の回想でそんな素振りは無かったけど実は謝りたかったんだー褒めたかったんだーとかキャラ崩壊もいいところじゃねえか
謝ろうって行動する気が起きない程度にしかアイズが気に留めてないんだったらこの先もベルに関わろうとせずダンジョン潜って鍛える事を優先するわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:26:55.30 ID:JJ6ifuJs0.net
「あの一件の後珍しくアイズがオフでダンジョン篭りしていない…」的なのはすっぱり端折られるだろうし
1クールアニメの尺としては掘り下げる必要はないと判断されてんだろうね
一応原作者も脚本には目を通すんでしょ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:27:29.03 ID:ODK3FvIn0.net
>>402
お前まず回想の意味わかってないだろ

回想なんだからどこで入れてもキャラの心情の変遷はかわらねーよ
むしろ回想入れる場所でキャラが変わる方がおかしいわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:27:31.04 ID:TTIGQJt40.net
>>401
俺ガイル、ユーフォ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:32:58.70 ID:xIvGrJz60.net
メガネ取るんじゃねーつの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:33:26.36 ID:M17IAtAU0.net
>>398

現実の世界では、体格が力の目安になるが、
RPGの世界では体格よりもレベルと職業の方が力を左右する。

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200