2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part26

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:17:41.60 ID:cNM3fAvy0.net
OPすごい良かったアフト斉の中でエネドラが一番大人しそうな感じでワロタ
あとオペレーターズの一番左の子以外ポンポン言えた自分を褒めてあげたい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:17:57.95 ID:grms+R4U0.net
一番目立ってたのは宇佐美さんだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:22:10.56 ID:1Mo1VbKR0.net
>>123
> 今週先週と木虎が全然出てこないのは一体なぜ
> 人気ナンバー1ヒロインなのに

釣りだよな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:23:46.23 ID:hfXpD/QO0.net
>>121
東さんは原作読者にも大人気だぞー
人気投票やったらけっこう票が入るはずと作者にも言われてるくらい

OP総勢68人+1体+1匹とかww
全員の名前と所属がすらすら言える自分が怖い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:23:54.74 ID:cxnNKGgt0.net
>>69
ここワロタわ
完全な悪人顔www

しかし、OPはたしかなまんぞく
那須さんが出てきてうおー!ってなったわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:24:53.73 ID:GDUZJr0O0.net
>>110 オープニングのアフト勢には敵わん >悪い顔

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:32:37.41 ID:4SQX10+m0.net
繰り返しはまあ仕方無いとして、止め絵にするんだったらもうちょっと男前に作画してやれよw
ランバネインの顔に切り替わる度笑いが止まらなかったわw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:32:49.61 ID:t4AOAGlJ0.net
那須隊登場させてくれるなんて!

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:33:32.39 ID:GDUZJr0O0.net
>>124 東隊の人見摩子ちゃん!

柿崎隊のオレンジが派手過ぎて走って通信中にビルの間からチラチラ見える
ランバネインぽい人影に気づかれないか心配したぞ
やっぱ目立つ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:34:59.10 ID:cxnNKGgt0.net
OP見直して佐鳥が横からチラリだけなのにワロタwww
相変わらずおいしいポジションだなぁwww

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:35:01.33 ID:yS5e0YYk0.net
>>122
三人のために見張りしてんのかと思った

朝アニメだから分かりやすくしたんかな、アフト勢のあの悪人面は
OPの柿崎隊、現時点の連載より動いててワロス

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:35:12.06 ID:grms+R4U0.net
米屋「うおおおおおおおお」
ラン「あああああああああ」
×3

うるさい掃除機みたいになってたな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:38:32.82 ID:cxnNKGgt0.net
今週はOPもたしかなまんぞく
そして図をうまく使って分かりやすかったなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:41:54.98 ID:oi6yjPoV0.net
新OP
のっけから主人公達に口パク
させるんやめろやw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:42:28.04 ID:qvl4omsg0.net
名前は原作読み返してても話にちゃんと絡んでこないと覚えらんないなー
それでも下の名前とか分からんのいるし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:42:57.82 ID:cNM3fAvy0.net
>>134
根付さんの仕込みだな>悪人顔

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:46:31.64 ID:I9FX7AMD0.net
おおおおおおおおおおおおおおおお!
でシュワちゃんネタがあるかと思ったら案の定あった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:56:28.26 ID:yS5e0YYk0.net
よねやんとランバネインを交互に出すのは良いけど、シールド壊してる描写とかケリードーンが弾かれてる描写欲しかったかな

双方顔がすげぇことになってたから面白かったが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:01:16.85 ID:hfXpD/QO0.net
うぉぉぉおの回数はそのままでいいから画に引きとか動きとか変化があれば違和感なかったよな
最後の最後で使用作画枚数が尽きたのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:06:26.68 ID:t6+s2UcV0.net
なんつーか厳しい予算ケチりつつ頑張ってる感が凄いね
いいリミテッドアニメを観れたわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:10:35.86 ID:U2Ghf97u0.net
OPは印象は良くなったけど
神OPとか言っているのは関係者か何かか?
やっぱ、ラップの部分でイラっとくるわ

うおおぉぉは長すぎて笑ったw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:11:10.30 ID:N59mNxeQ0.net
話が面白いから、紙芝居でも面白い

オープニングはかなり動いてたね。
佐鳥が右端でツインスナイプしてるのが好き。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:13:03.59 ID:Gsnre8bfO.net
OPはキャラの面子確認してたら曲が全然入ってこなかった
全キャラ総出演かつちゃんと動いてて感動したわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:15:15.86 ID:xWPdl1QJ0.net
OPの柿崎隊と来馬隊くそかっけえぞ
特に照屋と来馬

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:16:36.95 ID:cxnNKGgt0.net
OVAの木虎がめっちゃいい作画だったな
かわええ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:18:25.15 ID:e2acJmrK0.net
OVA!?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:20:06.33 ID:ubtT03qJ0.net
本当にワートリは急に作画が良くなったり悪くなったりすんな
最初大丈夫かと思って中盤なかなかイイジャンと思ったら最後長い叫び声で笑った

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:20:25.49 ID:QjeyQlEo0.net
最後の笑顔がいいよね
木虎はパンツの見える制服姿でのフィギュア化が待たれる
ジャンプヒロイン勢ぞろいの時のビキニでも可

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:20:37.24 ID:FGi60zOJ0.net
OP最初の口パクで笑ったけどサビから度胆ぬかれたわ
すごいセンス良く動いてた
この賑やかな感じワールドトリガーだなーって思った

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:23:50.41 ID:u1j8jfNc0.net
OPのアフト部分は中心歩いてるのがハイレインで
髪の色的に後ろのゴリラがランバかと思ったんだけど
よく見たら角黒いし生えてるの横だしあれもハイレインなんだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:24:03.39 ID:7ptIGUHs0.net
>>7
ランバネイン、エネドラ、ヴィザは余り違和感ないけど、
残り三人ヤバいw特にミラww

今回は本来動かしながら喋らせる所を止め絵で喋らせて作画負担を減らしたのかな。
その結果が>>23だとするとこれはこれで良い結果だったww

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:24:08.71 ID:N59mNxeQ0.net
木虎いいよねえ。キューブ化されて最近出てこないのが悲しい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:24:20.86 ID:5QjYIKOn0.net
と思うじゃん?でめっちゃゾクゾクしたわw
これだからワートリの視聴は止められんねw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:27:30.96 ID:QQgF39Ke0.net
OPいいじゃん、ちゃんとサポート係もいるのはいいね
まさか今戦ってる女隊員達もいると思わなかったが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:28:06.33 ID:Y2dsJ69DO.net
>>138
わかる、自分も
「風間隊の菊地原じゃない方」とか
「とうふ隊の一生懸命なそばかすの奴」とか
「遅れてきたのにドヤ顔の美女(アニメでは未登場)」とかそんな感じだ
話を追うのに全く支障はないから別にそれでいいと思ってる
ああいうレギュラーと絡まない名前付きモブは登場の度にテロップが出るしね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:28:12.10 ID:JTx+azOu0.net
黒子のバスケみたいなカットがなくて嬉しいわ
黒子の方は尺の問題もあると思うけど、ワールドトリガーは原作を忠実に再現してくれてるな
原作好きならアニメもたしかなまんぞくなはず

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:28:59.80 ID:E7gZATMF0.net
陽陽コンビとか8-2辺りのシーンも再利用できるのはアニメの強み
黒とか化け物相手でなければ学習と戦術で上回れるというのが脇役も大事にするこの作品らしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:33:35.95 ID:e2acJmrK0.net
>>158
風間隊の必須メンバーじゃない方とかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:34:53.33 ID:U2Ghf97u0.net
忍田さんの後述記録

いつもの解説ナレーション

タイトル

迅「メガネくんが死ぬ」

ここまで3分40秒

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:34:55.99 ID:hc5U8lLx0.net
今録画見てるけどなぜ歌わせたw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:38:51.14 ID:GZmshnKe0.net
ワンピースのOPサビでもそうだが
東映はぬるぬるな動きは昔から好きだわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:38:58.18 ID:N59mNxeQ0.net
ラービットにビリビリ食らってた笹森がオープニングで動いてる姿を見ると強そうw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:41:06.28 ID:U2Ghf97u0.net
米屋の缶バッジはなんだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:42:13.21 ID:aMZfewsj0.net
>>161
う、歌なんとかさんは風間隊で唯一オールラウンダーだし…地味に大事な役割だから…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:42:57.28 ID:zBpGWl//0.net
>>161
歌川がいないと毒舌二人をフォローする役がいなくなって心象最悪だから必須

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:43:04.03 ID:GDUZJr0O0.net
>>166 原作者の前の作品『賢い犬のリリエンタール』キャラ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:45:23.36 ID:81SjwHpP0.net
>>166
あの世界で大人気キャラグッズなんやろなあ・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:45:40.63 ID:JTx+azOu0.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ジェットゴリラ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:46:00.87 ID:eLPdIWSI0.net
>>166
作者の前作『賢い犬リリエンタール』のキャラ
上のバッジが「日野リリエンタール」で左下が「ごむぞう」右下が「スーパーうちゅうねこ」だね
単行本再販されてたし、本屋を探せば見つかるかも?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:46:40.01 ID:U2Ghf97u0.net
あの世界ではリリエンタールの連載が続いていて
アニメ化もされてたらいいな
ついでに作者も五体満足でありますようにw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:47:56.81 ID:tkMPZH440.net
>>165
あいつもB級隊員としての実力はきっちりあるからな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:51:32.93 ID:0K7/IFYkO.net
>>163
ほら、同じジャンプアニメの暗殺教室じゃOPをキャラに歌わせてるから対抗して…

歌詞は合ってるからそういうの関係なく最初から歌わせるつもりで準備してたのかも

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:53:18.06 ID:0K7/IFYkO.net
>>173
旧三馬鹿みたいなのが読んでるくらいだから、かなりの人気なんじゃないかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:53:42.91 ID:zBpGWl//0.net
当真がリリエンタール巻頭の雑誌読んでた形跡あったな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:54:22.36 ID:Y2dsJ69DO.net
>>173
いや、むしろ三門のとなり町にリリエンタール一家が住んでてほしい
今頃リリエンタールのお姉ちゃんは修たちと同い年くらいになってるだろ

栞ちゃんの実家はよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:55:04.99 ID:hfXpD/QO0.net
>>173
本部でゴロゴロしてた当真さんの前にリリエンタールが表紙の雑誌があるから連載中だぞw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:57:24.57 ID:TsFpDluI0.net
相変わらず、おさらいなどに時間割いて本編が糞短いな…

ここまで毎回、本編が短いアニメは初めてだわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:04:56.88 ID:U2Ghf97u0.net
>>177>>179
マジだったw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283436.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:05:48.85 ID:YOkZnqaX0.net
お・・・アニメはランク戦編までやるのかな?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:26:05.60 ID:oWdmG/ot0.net
柿崎隊と来馬隊のとこはアクション上手い鹿間さん原画かな
正直A級であの動きやってほしい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:26:09.26 ID:aicd1mMO0.net
アニメが那須隊まで進む気がしないんだが…
間に合うのか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:29:06.39 ID:aicd1mMO0.net
正直、修が歌い出した時は(ノ∀`)アチャーと思った

が、各隊が出てきた時は(;゚∀゚)=3ムッハーってなった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:31:01.71 ID:BZe8+/c70.net
オペ子集合のシーンで25歳が頑張ってるのと月見さんの老けっぷりを見ると悲しくなるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:31:22.18 ID:GZmshnKe0.net
原作ではモブっぽい扱いの柿崎隊に見せ場作ったり
まだ登場してない那須隊を先にOPで出して今後の楽しみにさせたり
このアニメのオリジナル描写を入れるのは正直良いと思うね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:31:40.56 ID:tE+k4Qzt0.net
星矢Ωだって2年やったくらいだしワートリも延長してくれると期待してる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:34:24.39 ID:jjc8dVAt0.net
なんか荒船が柿崎隊とあんま変わらないくらいの脇役になってたような…
原作だとイケメンなのと割と落ち着いてそうな雰囲気のせいかもっと存在感あったけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:36:27.00 ID:xqA1sER20.net
今見てきた
OPの那須隊めちゃくちゃびっくりした
まさかB級まで余すこと無く勢揃いさせてくれるなんてありがたや
しかも正直期待してなかったのにめっちゃ動く
各隊毎にカットが入れ替わる構成なせいで緑川が割食ってるのは笑ったがw
あと大して出番ないB級よりも太刀川隊と三輪隊の時間が短い気がする

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:41:39.75 ID:Jz5y4eI50.net
op原作で登場しているメンバーほとんどいたな。全部か?
とりあえず、柿崎隊笑った。原作でもあんなに動いてねえよw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:42:01.82 ID:rNrZ2YNZ0.net
みかみかが大きすぎるのが気になる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:49:48.45 ID:p3wSd7gS0.net
ケリードーンを奪って、チカに装備させるべき。
無敵の移動要塞が完成する。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:50:25.53 ID:+4ZqGwVe0.net
>>189
原作ランバ戦荒船さん→少なくとも5歳はサバ読んでるこの人
アニメランバ戦荒船さん→18歳男子高校生
くらいには印象違ったかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:52:00.18 ID:tkMPZH440.net
>>191
那須隊と来馬隊のオペがいなかったかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:55:40.98 ID:p3wSd7gS0.net
槍の人が落下しながらずっと叫んでいるシーンが長すぎて、苦笑した。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:57:03.82 ID:lbQO7rJa0.net
>>184
一応大規模侵攻編でも那須隊顔だしてるし
大規模侵攻編までじゃないかな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:57:31.61 ID:lbQO7rJa0.net
>>196
3ループ目でちょっと笑いましたw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:01.66 ID:Jz5y4eI50.net
>>195
だね。

op何回か見てたがアフト勢のトリガーめっちゃでてるやん。
あと、声優の並びランク順なんだな今気がついた。いつからだ?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:11.81 ID:VcUwD/LP0.net
>>197
えっ?!
那須隊は大規模侵攻には参加してないでしょ?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:45.58 ID:tkMPZH440.net
>>197
顔出ししたのは加古隊で那須隊は出してなかったはずだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:30.00 ID:0K7/IFYkO.net
>>182
アニメ公式Twitterで「大規模侵攻編は3ヶ月の長編」ってアナウンスしてたね
それで話数が余裕あるのは分かってたが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:31.60 ID:lbQO7rJa0.net
>>200-201
そだっけ?ならやるのかなぁ?でも尺足りるんかな?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:36.30 ID:zBpGWl//0.net
何度見ても天羽だけ見つからないんだけどいないのか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:08:57.31 ID:Jz5y4eI50.net
>>204
天羽原作でも出てないですもの

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:16:31.82 ID:9TI7SWca0.net
アニメ終了後はミュージカル化しそうな予感
意外と合いそうな感じがするし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:16:59.05 ID:TsFpDluI0.net
面白いだけに毎週本編が短過ぎるのが残念
通常30分アニメ並に長くすると品質落ちちゃうのかな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:17:31.44 ID:TOWPO2cn0.net
>>202
つまり3ヶ月後にはランク戦を放送するってことか楽しみだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:19:16.51 ID:GL8GY/ah0.net
OPのお姉ちゃんたちにビックリな原作未読組です。
ランバイネンを迎え撃つA級があのメンツだったっていうのはどう理解したらよい?
太刀川はソロで動いてるから出水はありとしても美輪隊がバラけてる理由は?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:20:27.26 ID:eLPdIWSI0.net
>>207
そりゃ深夜アニメとは条件が違いすぎるからな
無理した結果総集編になったりするよりは百倍マシだと思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:22:09.04 ID:tJ/aKhH60.net
OPに意外と力が入っていたので本編のできが心配だったけど
普通のできは維持されててよかった
最後のうおおおおおおおおはもう少し何とかならんのかとは思ったけど
ランバさんの顔が崩れもあってかなり必死に見えて笑いそうになる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:23:41.66 ID:TsFpDluI0.net
>>210
そっか・・・
終始面白いだけに「え?もう今週終わり?」っていつも思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:23:55.01 ID:QQgF39Ke0.net
>>207
朝アニメで予算もそこまでないだろうし頑張ってはいると思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:24:36.40 ID:5Fl2LfHm0.net
>>209
三輪隊は非番だったので、最初はバラバラの場所にいたんだろ。
そして、そのまま合流せずにたまたま近くにいたやつと組んで戦っている。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:25:00.23 ID:lbQO7rJa0.net
>>210
ワンピースやフェアリーテイルと較べたらはるかにマシだしな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:25:49.13 ID:0TErfbmk0.net
>>209
三輪とか緑川とか出水は非番で飯食ったりしてる時に招集きたからね

そういう時は隊長判断で合流するか別行動するか決めるんだろう

玉狛第一は合流してからにしてたしね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:26:11.10 ID:whKgbS0p0.net
>>188
原作に追い付いちゃう
あと、下手をすると作者が死ぬ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:27:07.94 ID:0K7/IFYkO.net
>>209
米屋と出水は仲良く一緒に昼飯を食べてたけど、三輪は外に居たようだからお弁当を買いに行ってたか早退しようとしていたのかも
緑川と一緒だったのは学校が近いのだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:32:40.82 ID:WQvL52sp0.net
叫びながら落ちる時もアレだけどその前の「と思うじゃん?」の時のよねやんセンパイの顔がワルすぎてなんかウケたわw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:38:39.19 ID:aicd1mMO0.net
大規模進行が終わって餅川さんが昼飯の続きを食べる頃…

そこには既に硬直しきった磯部巻きの姿が…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:41:54.20 ID:e2acJmrK0.net
>>220
揚げよう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:43:37.45 ID:U2Ghf97u0.net
OPのオペレーターまとめ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283567.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:49:36.34 ID:GL8GY/ah0.net
>>214>>216>>218
ありがとう。なるほど。おさらいのときに学校にいる絵がありましたね。納得。すごおく納得。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:49:47.72 ID:GI4Tcexx0.net
なぜ桜子だけ通称を付けた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:51:49.11 ID:RmR25IG60.net
うわショタつよい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:52:02.27 ID://uJBnmq0.net
おサノちゃん小さいの・・・これでCあるってのが驚きだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:52:08.66 ID:+4ZqGwVe0.net
>>222
おおありがとう
…やっぱみかみか背ぇ高いなこれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:52:54.81 ID:y1EjI1le0.net
>>193
角がない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:59:14.91 ID:oWimfEWy0.net
話題の那須隊がOPにいてびっくり…そこまで放送するん!?!?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:00:28.16 ID:wIw1ykB00.net
今週はこれまでで一番笑えた
おさのくわえてるの何?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:00:33.61 ID:ZhUVJ9+10.net
弧月持ってるツインテロリを嘗め回したいわー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:02:10.75 ID:4ROfJvAX0.net
OPの隊ごとのgif誰か作ってくれないかなーって

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:03:35.50 ID:e2acJmrK0.net
>>222
ひとり
とうの立った女がいる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:06:19.63 ID:Lxg71jjj0.net
陽太郎って5歳だったのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:08:10.90 ID:+4ZqGwVe0.net
>>230
棒付き飴
それに纏わる小南先輩の悲しい物語については10巻カバー下を参照のこと

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:08:23.22 ID:Mubsqm4/0.net
オペ子全員若っ 一人社会人な年齡だけどそれでも25…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:08:51.95 ID:xb5d5Z2s0.net
>>230
単行本情報によると
小南がバストアップするとだまされて買った飴
なお小南のバストはアップしなかったがおさののバストはアップした

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:09:04.33 ID:GI4Tcexx0.net
>>230
小南先輩から横流しされたアメ
秘密の効果がある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:10:38.71 ID:0K7/IFYkO.net
>>230
いつもなめているアメは「胸が大きくなる」という触れ込みに騙されて小南が大量に買い込んだのをタダで譲り受けたもの。
小南のはダメだったがおサノのバストはアップした。
無欲な者に世界は微笑むCカップ。

※単行本より

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:13:33.80 ID:xFwoRnkVO.net
>>228
玉狛支部の謎技術なら独自解析してチカに角付けるくらい可能なんじゃね?w

ザクアンテナみたいなおしゃれツノとかゴンさんみたいな怒髪天ヘア形状ツノとか。
時間帯的にLODガイキングみたいな可変ツノとか。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:15:58.63 ID:GI4Tcexx0.net
>>240
謎技術で改造人間作って本当にゴンさんレベルの副作用食らったらどうするんだ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:18:58.22 ID:0pJaSMdC0.net
>>106
ToLOVEるのしっぽみたいなもんやな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:19:40.50 ID:e2acJmrK0.net
チカがPカップ超乳に

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:20:53.51 ID:T31wk0n3O.net
>>159が対立煽りの仕込みにしか見えない
わざとらし過ぎるわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:22:31.20 ID:k+MICLQ10.net
>>230 小南から大量にもらったバストアップキャンディ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:23:06.75 ID:LVVYmn1J0.net
>>241
師匠のレイジさんみたいに頭のイかれた筋肉モリモリマッチョの変態になるのか、作中一の長身グラマーになるか
一世一代の賭だな

ゆーま「あんた嘘吐きだね」

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:26:40.12 ID:k+MICLQ10.net
>>222
セクハラだけどカップ数があるともっと嬉しい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:26:59.39 ID:81SjwHpP0.net
小南先輩結構おっぱいあるのにまだ欲しいの?贅沢やな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:27:42.34 ID:Tawg5ort0.net
いやーやっぱ敵トリガー強すぎるな
ヒュースが盾役に、ランバネインが支援砲撃しつつエネドラが斬り込めばランク戦無双できそうだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:27:43.57 ID:xqA1sER20.net
千佳なんて天然で角つきを遥かに凌駕する性能があるんだから
下手に手出さない方がよくね
もっと幼い時に付けるのがデフォっぽいし、
とマジレス

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:28:44.56 ID:NzkdjSs20.net
>>244
見方歪んでるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:30:03.41 ID:mzK2QeFM0.net
女の胸部脂肪構造体は、遺伝と体格と胎児から第一次性徴までの脂肪摂取量が複雑に絡みあって個体差が決まるので

仮に胸がデカくなる遺伝子があっても筋肉量足りないと大きくならない
体格がそこそこある小南先輩が大きくならないのは……

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:30:56.70 ID:k+MICLQ10.net
主人公以外の強キャラ天羽が不遇だな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:34:16.36 ID:whKgbS0p0.net
>>253
天羽は戦闘描写無いし...

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:35:35.50 ID:qjXwaSGZ0.net
非番の隊員多すぎない?
A級の1位4位7位の隊員が非番だったのか
大規模侵攻があるってわかってんだから
その期間内は有力隊員は警戒配備させとけよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:38:41.96 ID:81SjwHpP0.net
こっからまだおっぱい増やしたいの?奇乳化するぞ
http://folderman.mobi/s/fm22066.jpg
http://a.jlab2.net/s/1429998316727.jpg
http://a.jlab2.net/s/1429999123110.jpg

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:40:02.80 ID:D0b8dauu0.net
せっかくのランバ戦なのに作画が…とか思ってたが、まさかの那須隊登場に全部持ってかれたwww
まあ前OPも黒トリ争奪戦どころか大規模侵攻編のネタバレ(きくっちー、小南先輩、レイジさん)満載だったから、那須隊出てもおかしくはないが

>>222
みかみかがおサノより大きいってどういうことなの…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:40:47.59 ID:VcUwD/LP0.net
>>255
迅が思ったより早いって言ってたから不意打ちに近かったんじゃないか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:42:07.05 ID:tkMPZH440.net
>>255
期間が長さすぎ
敵の侵攻は予想よりも早い、迅さんも驚いてる
ある程度の対策は間に合ったけど全てが万全の状態で迎えられたわけじゃない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:42:09.40 ID:+Z5BcWKx0.net
>>255
近々あるってだけで、いつかはわからないんだから、通常ローテだろ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:42:17.84 ID:BeS+x92v0.net
>>256
アニメはかなり盛ってる、理想の小南先輩像だな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:44:48.14 ID:81SjwHpP0.net
>>261
原作も結構あるように見えるぞ
http://worldtrigger.info/img/rank/rank_img7.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81aStCdf4DL._SL1500_.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:46:32.32 ID:zBpGWl//0.net
>>255
夜中にも警戒任務あるみたいだし基本学生多いから分散してるのは仕方ない
そもそも何日闘い続くか分からないんだから予備戦力も大事

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:46:57.63 ID:k+MICLQ10.net
>>248 本体の小南パイセンBカップやし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:51:18.83 ID:qgOtPLKy0.net
3割くらいは常時休んでないと
年中無休の組織は回らん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:52:21.51 ID:BeS+x92v0.net
>>262
童貞はしらんかもしらんが女の子の下着には詰め物をするためのポケットが最初からついてて喃

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:56:43.78 ID:GI4Tcexx0.net
全力出撃で防衛して第二波があったら全員トリオン切れで三門市壊滅しかねないからな
アフトだけじゃなくキオン他2国が時間差侵攻仕掛けてくる可能性もあるし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:57:37.94 ID://uJBnmq0.net
主題歌のラップのとこは先週までのED式だと違和感あったけど
映像付くとイメージ変わるなぁ
流れるような映像と相まってすげーテンション上がる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:03:05.11 ID:k+MICLQ10.net
キャラが歌うところの感想は?w

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:03:23.81 ID:eLPdIWSI0.net
>>255
通常ローテでもA級2隊、B級6隊が即出撃してるから相当な戦力だよ
レプリカ先生も言ってたけど
この規模の侵攻はトリオン使いすぎだから本国の守りが手薄になる
通常は避けるべきなレベル
黒トリガーも確認できるだけで三本持ってきてるし何かがおかしい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:04:23.05 ID:HQyJnfB90.net
>>264
小南のバストがBって明言された設定はないぞ
推定でそのぐらいって思われてるけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:04:24.30 ID:wIw1ykB00.net
うお!?詳しい返答ありがとう
アニメで終わった分しかコミックス買ってないからもう少し先になるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:04:32.70 ID:8P/p75zz0.net
小南先輩の夢は斧を振り回しながら乳揺れして邪魔だわぁと言っちゃうことなんやな、けしからん実にけしからん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:09:56.50 ID:2cs3IAIe0.net
久し振りにリアルタイムで見るチャンスだったのに起きられなかった…
OPたしかなまんぞくだったー、つうか有り難うございました
本編はまあ頑張ってた。雄叫び合戦は笑いました

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:10:12.89 ID:Btf8VtAm0.net
>>256
でかい(確信)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:13:54.63 ID:2JGStPUn0.net
>>256
これってアンダーがスゴい低いから大きく見えるとかやろか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:17:42.01 ID:U2Ghf97u0.net
やっつけでスマンが最後のラップ部分のGIFバージョン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283716.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283718.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283720.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283721.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283723.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283725.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283726.gif

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:18:36.58 ID:Btf8VtAm0.net
>>273
おっぱいって揉まれれば揉まれるほど柔らかくなって大きくなるらしいですよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:19:13.42 ID:YHFIpCAW0.net
今日の作画は酷すぎだった
素人かよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:19:58.34 ID:0K7/IFYkO.net
>>276
アニメでファンを増やす為にパッドを仕込んでる可能性

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:20:11.72 ID:Yp1FewC/0.net
>>277
乙です有難う
なかなか見ごたえがあるなあ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:20:44.51 ID:pi4mfSPiO.net
>>256 トリオン体は各人自由に設定できるからな…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:22:27.97 ID:Btf8VtAm0.net
>>277
これが一番かっこいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283723.gif

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:22:37.38 ID:2JGStPUn0.net
>>280
最近のブラとか水着とかは最初からパッド入ってたりパッドいれる前提の形してるからな
キトラみたいに着痩せするほうが謎

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:26:19.97 ID:+f+BE6EM0.net
気持ち悪いぐらいOPの評価が良いな
スタッフの自演なのか
こいつらただの馬鹿なのか・・・
精神年齢とか色々おかしいのか・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:28:38.37 ID:+nWnPHEi0.net
>>282
え、トリオン体って身体いじれんの?
そんなら敵に50メートル級の巨人になられたら終わりじゃね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:29:09.18 ID:xqA1sER20.net
>>277
マジでありがとう
しかし原作でもほぼモブでこの先全く出番ない柿崎隊動きすぎで笑う
このぶんのリソース緑川に回してやれよwww

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:29:43.19 ID:kLPB3NI90.net
>>261
きっと小南先輩はアニメみて「これよ、これ!」って言ってる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:30:43.77 ID:2JGStPUn0.net
>>286
その分トリオン消費するぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:35:08.59 ID:OPHkN94N0.net
うおおのランバさんが悪い顔してるなーと思ってよねやんに顔が代わって「こっちもだ!」と声に出したわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:35:28.37 ID:7r28EkGT0.net
>>285
自分が気に入らないからといって
みんな気に入らないに違いないと思い込んでるほうが馬鹿でいろいろおかしい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:36:13.20 ID:aicd1mMO0.net
基地のトリオン備蓄の仕組みって
やっぱ日常的に隊員たちから集めてるのかな?

風間が再出撃できないあたり、基地トリオンでは個人のトリオン体は作れないんだろうけど
リアル社会で自分の血を輸血用に取っておく仕組みがあるように
自分のトリオンを貯めておければいいのにな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:36:24.86 ID:NsBXXoXa0.net
>>286
実際の体格と違ったらうまく操れないのでは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:39:36.02 ID:U2Ghf97u0.net
俺の中ではOPが「GIRIGIRI」、EDが「アシタノヒカリ」
で解決してるわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:39:46.04 ID:0K7/IFYkO.net
>>286
小南みたいに髪型を変えるぐらいに落ち着くと思うぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:41:30.32 ID:U2Ghf97u0.net
>>295
豊胸するにはランクポイントが必要だけどな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:43:00.98 ID:mdYbfhos0.net
>>296
KONAMI先輩が斧捨てるからヤメテ!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:43:13.43 ID:aicd1mMO0.net
無理のない範囲でちょっとリーチ伸ばすくらい弄ったりはしてもいいと思うけどね
戦いに向いた体型ってのはやっぱあるだろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:46:06.22 ID:03Wr36eH0.net
男の人にはわからんだろうが運動性能上げたいならおっぱい削ると思うよ
重いねん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:50:47.91 ID:hc5U8lLx0.net
うおおおおおの応酬のところに
シールド割れてく描写とヒキの絵入れてくれてたら
もっとわくわく出来たと思う
ここ好きだったから惜しくて残念

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:51:27.89 ID:eb4X4dno0.net
ラスト、修チカはドアップだけどユーマと迅が小さすぎる気がするなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:52:16.86 ID:2VOEufnN0.net
巨乳を手術で小さくしたテニスの選手とかいたなあ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:53:30.75 ID:h9ThM/wb0.net
>>285は精神年齢が子どもなんだな
評価なんて人それぞれ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:54:22.21 ID:GI4Tcexx0.net
オープニングの説明セリフはその回で出番が少ないキャストで持ち回りなのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:04:14.93 ID:UCn4edny0.net
EDで柿崎隊と加古隊が良いな
柿崎隊とか全然出番無いのにこの優遇っぷりファン号泣だろw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:05:39.42 ID:OPHkN94N0.net
笹森が踊ったと思ったら緑川が後ろを飛んでった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:05:52.06 ID:aicd1mMO0.net
口述記録ってのは臨場感あって良かった
でもできれば風間隊については敵トリガーの特徴を探った功績も入れて欲しかったかな
単に負けちゃったみたいなことになってたんで

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:06:37.09 ID:xQafg8Va0.net
最後ランバネインが完全に死相でワロタ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:10:31.44 ID:AD7d5o1J0.net
>>277
俺の那須ちゃんが漫画みたいに可愛くない…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:15:08.03 ID:VcUwD/LP0.net
あれ?
OP柿崎隊長って弧月使ってるけどアサルトライフルじゃなかったっけ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:17:10.48 ID:tkMPZH440.net
>>310
柿崎隊の柿崎国治と照屋文香はオールラウンダー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:19:44.38 ID:VcUwD/LP0.net
>>311
うんそれはわかってるけど原作で弧月使う描写ないから不思議なんだが…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:20:03.93 ID:Y3GaQuP80.net
>>307
まだ負けてないからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:26:08.73 ID:AgfNFKfc0.net
>>222を見て思ったけど、オペレータもしっかりそのチーム「らしさ」が出てて
考えてキャラを作っている姿勢がここでも窺えるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:28:53.66 ID:5OFLOGdR0.net
俺があんまアニメ見ないから「こんなもんだよ」ってかもしんないけど忍田さんの声、聞いててハラハラする
雰囲気は合ってるんだけどなんか噛みそう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:36:56.19 ID:vp6OqyFb0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
さあやってまいりました艦これモバマス戦争。2015年冬アニメの覇者はいったいどちらになるのでしょうか?
解説も交えてお伝えするので、初心者は必見ですよ。

今週のオリコンウィークリーランキング4/28日付の注目ポイントはもちろん艦モバ。
「艦隊これくしょん第2巻」と「アイドルマスターシンデレラガールズ第2巻(モバマス)」が発売です。
艦これ1巻の売り上げは初動(1週目)でBD+DVD=19,973枚、累計で23,575枚。
特典盛りだくさんだった艦これは2巻で大きく下げることが予想されます。

対するモバマスは最も売れるとされる第1巻です。
アイドルもののイベチケ巻は他巻の二倍も売れることがあり、非常に大きい数字がでることが期待されています。
では両者これまでのデイリーランキングを見てみましょう。

*20 *21 *22 *23 *24 *25 *26  週
*** *** *** **5 **3 *** *** | -- | 艦隊これくしょん -艦これ- 2
*** *** **2 **4 **8 *** *** | -- | アイドルマスター シンデレラガールズ 1
※デイリーは順位のみしか出ない。ウィークリーは○○枚売れたというのが出る。

第一行は4月○日を表します。
作品タイトルの行にはその日に集計された販売枚数の順位が書かれています。タイトルは最新(ここでは24日)の順位によってソートされていますね。
発売日に注目すると、モバマスは艦これよりも一日早いにもかかわらず23日集計で勝っています。
両者が拮抗している様子が見て取れるでしょう。

この二つを対立させるべきではないと考える方もいるでしょう。
違いますよ。売りスレ民はあえて対立させることで曖昧な2作品の評価に決着をつけるジャッジなのです。
骨のある信者の方は売りスレへ是非来て下さい。アンチに作品が罵倒されていることがどうしても許せない人ほど大歓迎です。
逆に対立する作品を全力で煽りたい方も来て下さい。数字によって白黒はっきりした瞬間に売りスレ民総出で敗者を煽りますから参加してくださいね。

数字とは二つの作品の優劣をつける最凶の判断材料である、ということをお忘れなく
正念場とは→http://i.imgur.com/jqAq6H4.png
気になった方は4月28日火曜日17時にこちらへアクセス(デイリーの発表は本日17時にもあるので是非)
http://refugee-●chan.mobi/urisure/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:36:59.49 ID:Y2dsJ69DO.net
>>222
おさのちゃんとまこちゃんがかわいい
おさのちゃんを見ると何となくスケットダンスのヒメコを思い出す
餅んとこの常時寝癖ついてる子もかわいい

>>226
多分アンダーがとても細いCなのだろう
スタイルいいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:40:40.80 ID:azgsHAt60.net
アニメランク戦ちょろっとやるかな
OPにランク戦で出る荒船隊のオペいたし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:41:08.15 ID:4SQX10+m0.net
>>283
加古隊のとこカッコ良くて良いよなー
太刀川隊もだけど、良い感じに派手だわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:44:18.10 ID:OtIn7hAn0.net
何度見ても三輪の「好きなもの:姉」で吹くw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:46:11.94 ID:8NDkGfWH0.net
この手のアニメ見てていつも思うけどなんでわざわざ子供しか戦えない設定に
しちゃうんだろうね。大してキャラの描き分けも出来てないからどれも一緒に
見えちゃうのに。戦術の凝り方は面白いだけにほんと勿体ない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:47:43.90 ID:Gsnre8bfO.net
原作がジャンプの少年漫画なんだからしょうがない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:48:32.23 ID:5OFLOGdR0.net
>>321
原作コミックス5巻のQ&A参照

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:48:51.98 ID:Y2dsJ69DO.net
>>321
本来週刊少年ジャンプは子どもが読むもんだというのを忘れるなよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:55:59.51 ID:aicd1mMO0.net
>>321
元ネタが少年誌なんだから当たり前
大人がそこら辺に突っ込むとか野暮

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 16:03:07.09 ID:Y132QOj4d
小南の胸見るとトリオン体は自分の姿を自由に変えれることが確定したな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:58:12.21 ID:h1JsBlDc0.net
>>321
子ども向けのジャンプの作品だぜ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:00:00.39 ID:9v7Suy6O0.net
>>256
けしからんな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:00:08.81 ID:k+MICLQ10.net
渋い大人が活躍したい漫画読みたいなら該当青年誌読むべき

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:00:27.97 ID:xb5d5Z2s0.net
風間さん(21)はともかく
東さん(25)を子供はひどいんじゃないか
あとまだ出て来てないけど冬島さん(29)とかもいるぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:02:16.40 ID:GI4Tcexx0.net
今回渋い大人のスナイパーがばっちり活躍したな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:05:03.29 ID:aicd1mMO0.net
>>330
まず主人公の年齢がメインターゲットだな
そんで購入層が上がってる実情もあって脇役でちゃんと拾いに行ってる
大人の事情も上手く利用した設定にしてる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:07:25.66 ID:cg8wg1rm0.net
マーケティングの都合でメインキャラの年齢が低めになるのは大空魔竜ガイキングや宇宙戦艦ヤマトの太古から
今にはじまったことじゃない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:07:56.95 ID:Sz37Pc0N0.net
忍田さんも普通に戦えるしな
後、設定上子供の方がトリオンの量多いんじゃなかったっけ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:08:39.52 ID:U2Ghf97u0.net
沢村「25は子供じゃないけどまだ若いと思うの」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:09:45.30 ID:hc5U8lLx0.net
でも達人のおじいちゃんキャラとかが味方に居てほしい気持ちはわかるw
安心感が違うというか
でもその安心安定感がない若い組織が頑張ってるところに
ヴィザが来ちゃうのが怖くていいよね
あ〜こっちに足りないものが来ちゃったみたいな怖さがある

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:10:03.53 ID:T31wk0n3O.net
あんなに東さん活躍してるのに子供しか〜はあんまりだわなw
しかし大規模侵攻は戦闘場所散らばってるから毎回あらすじ入るのがありがたい
初見の入りやすさも違ってくるだろうしナレ担当が変わる楽しみも増えたし

>>251
わざわざ無関係な他作品sageすることでこっちを持ち上げる必要がないし
元々板越えてマッチポンプする粘着付いてる所でそんなレスしたら言われても仕方ないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:10:29.29 ID:HmeWdOxR0.net
>>321
時代の転換点描写だからだと思う
1stガンダムでも有望パイロットは若造ばかり、何故なら主人公ロボが新機軸の兵器だから
(続編ではベテラン多数出てくる)
「燃えよ剣」とかも若造ばかり

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:11:36.33 ID:akDo/5He0.net
太刀川隊二人に狙われた場合の絶望感が半端ねぇ
ランク戦闘ではさらに一人加わるという

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:12:04.42 ID:C1b7WSkn0.net
>>334子供が多いんじゃ無くて、伸びやすいだけ。
 一応、成年しても鍛錬を怠らなければ衰えるのは避けられる。
 この辺は筋肉といっしょ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:12:08.82 ID:+4ZqGwVe0.net
>>334
トリオン器官の成長が見込めるのが概ね20歳くらいまで、だったはず
元々持ってる量は個人差であって年齢は関係ないんじゃないかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:12:32.89 ID:tkMPZH440.net
>>334
子供の方がトリオン量が多いってわけではないな
・20代になるとトリオンが成長しにくくなる
・鍛えてないとトリオンが衰える
って理由で新入隊員は基本若いという

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:13:42.74 ID:mdYbfhos0.net
>>335
25はそろそろ体型が崩れ……

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:14:27.62 ID:Y3GaQuP80.net
バイパー   メテオラ    トマホーク
 変化弾 + 炸裂弾 = 変化炸裂弾

こんな実用的なロマン技に触れられていないのは名札が出なかったからか
上から降って来る弾道じゃなかったのは作画の関係かな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:15:07.47 ID:mdYbfhos0.net
何度同じ話題繰り返してるかしらんがボーダーは正式な発足から5年経ってないで終わり

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:17:00.02 ID:akDo/5He0.net
現実の軍隊も指揮官以外は若いぞ
18〜22が主力だろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:21:07.11 ID:k+MICLQ10.net
子供が多いよ
ボーダーの組織が公に出来てから四年で
大人採用率低いもん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:23:29.35 ID:k+MICLQ10.net
>>344 合成弾は
天才シューター出水だから2秒で作れる
修がやろうとしたら1分かかる技術

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:25:14.92 ID:aicd1mMO0.net
何でそもそも活躍するのが子供になる設定にしたのかって話題だから
既にある設定内で理由言っても通じないと思うよ
物語そのものの成り立ちから何でそんな成り立ちにしたの?って問いかけだから
そこ疑問なら少年誌見るなとしか言えん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:27:37.75 ID:U2Ghf97u0.net
>>344
弾道の説明なら作中にあったはずだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283909.jpg

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:30:23.07 ID:aicd1mMO0.net
>>350
その画、できれば出水の弾道視点の映像とか作れたらアニメらしさが出たんだけど
作画枚数もあるから贅沢言えんな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:31:05.51 ID:k+MICLQ10.net
>>341 20歳からやったこともないスポーツや訓練しても大成しにくい
大成しにくいと悪いことを考えたり、金儲けを考える。トリガー技術の漏洩につながる
伸びしろのある子供で、囲いこみが簡単な子供の方がいいね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:32:08.79 ID:1sCeI2yR0.net
小南先輩以外見る価値がないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:32:33.14 ID:cg8wg1rm0.net
>>344
>>350
名前も名前だし
実在兵器の巡航ミサイルBGM-109トマホーク同様
地形に沿い低く飛ぶことでぎりぎりまで存在そのものと飛行経路を秘匿する狙いかと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:34:17.65 ID:7ptIGUHs0.net
皆木虎並の釣られやすさだな…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:38:53.98 ID:k+MICLQ10.net
毎回現れてウザいけどな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:58:17.17 ID:22/1f6oG0.net
今見たけどOPすごくいいな!
口パクで「あー…」ってなったけど
風間隊、嵐山隊、玉狛のぬるぬるアクション
そんで動くのはアニメで目立ってる三隊だけかと思ったらまさかの全員集合
特に加古隊と鈴鳴、太刀川隊がカッコいい
でも柿崎隊は絶対あんな動きできないだろwwww

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:59:07.89 ID:10CKDEsH0.net
口パクはわかる
でも迅さんが歌うとコレジャナイ感

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:07:31.25 ID:U2Ghf97u0.net
迅さん、神社で立ションはあかんでー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283969.jpg

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:15:22.17 ID:GI4Tcexx0.net
>>359
違うよ未来視を使って覗きに集中してるんだよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:20:44.64 ID:bH9DjtMT0.net
OP映像よく動いてて良かった
ただ本編最後のよねやんとランバネインのところどんだけ落下時間長いんだと思ったw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:26:20.22 ID:U2Ghf97u0.net
米屋「おおぉぉぉぉ」
ランバネイン「おおぉぉぉぉ」
米屋「おおぉぉぉぉ」
ランバネイン「おおぉぉぉぉ」
米屋「おおぉぉぉぉ」
ランバネイン「おおぉぉぉぉ」
米屋「おおぉぉぉぉ」
ランバネイン「おおぉぉぉぉ」
米屋「おおぉぉぉぉ」
ザックーン

ここまで25秒 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:27:55.40 ID:Pertea240.net
これ面白いからずっと続いて欲しいが、もう原作に追い付いてしまうな・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:28:29.47 ID:cxnNKGgt0.net
原作をストックしてから、二期があることを願うわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:32:22.64 ID:Voij2c/Z0.net
>>307
風間隊は風間さん以外まだ戦えることをお忘れなく

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:33:08.28 ID:U2Ghf97u0.net
個人的には、本筋とは関係ない部分で(柿崎隊とか)
アニオリやってくれてもいいんですがね
あ、温泉会は無理に入れなくてもいいですよ

無理にとは言いません

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:37:14.30 ID:OqxMhwMe0.net
今週の米屋とランバの落下酷いのに嫌いになれないのはなんでなんだ…
先週の作画の酷さはこのスレを見るのも嫌になるくらいだったのに…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:39:44.92 ID:22/1f6oG0.net
>>367
古き良きジャンプアニメって感じで嫌いじゃない
ビームとビームがぶつかって押し合うアレのノリ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:53:08.74 ID:MfsP6dl3O.net
>>317
おさのさんモデルやってたんだっけ?
元々スタイルよかったところに小南からの飴でバストアップしたんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:57:19.42 ID:x2XsM2i90.net
>>366
ましてや水着回なぞ不要だな、うん

>>367
中の人達の熱演でプラスポイント加算

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:04:45.37 ID:K5cM6l4s0.net
とっきーってユーマって呼ぶんだな
なんか意外

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:18:56.00 ID:u5A4fXuv0.net
>>222
この月見さんって人が俺の好みすぎて震えた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:22:22.86 ID:x+YcG0xj0.net
ランバネインはやっぱり再登場時はトリガーも角も再改造されて出てくるもかませとしてワンパンKOされたりするの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:25:54.17 ID:p3wSd7gS0.net
>>222
三上さんにかぶるようにピースする栞ちゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:30:42.02 ID:Hmtxft/10.net
>>222
もこっちは顔面偏差値が基準に達しなかったから消されたのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:33:50.33 ID:IyVBVOcr0.net
昔から使い回しのプロの東映だから米谷とランバネインの引き伸ばしは嫌悪より笑いがこみ上げる楽しさがあったな
こういう所は最近のアニメ会社と比べて優秀さが伺える手抜きって一言で片付けられたらそれまでだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:36:48.55 ID:tkMPZH440.net
>>372
お目が高い
その方は太刀川さんの幼馴染で戦術の師匠です

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:40:12.04 ID:O7Ii953N0.net
>>371
俺も意外に思ったわ
きっと緑川の時みたいにユーマでいいよとか言われたんじゃねえかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:40:43.01 ID:k+MICLQ10.net
>>368 >古きよきジャンプ
怒りで覚醒しないけどな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:41:34.27 ID:Aj0RPaAg0.net
>>379
出来なくも無いけど死ぬしな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:44:32.72 ID:K5cM6l4s0.net
>>378
そこであっさり呼べるとっきーはテンションの割にコミュ力高い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:49:29.81 ID:1gM9ZCql0.net
>>380
黒鳥化か

今んとこ(精神的な)覚醒って千佳だけかね
周りが既に卓越しすぎてるけども

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:55:55.17 ID:BslAyTuo0.net
弾馬鹿のオペレーターかわいいんだけどもしかしてもう出番ない…?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:21:46.84 ID:akDo/5He0.net
アニメスタッフ
柿崎隊の女の子どんだけ好きやねん
俺は名前もわからん

かこ隊の二人も那須隊も本編未登場だぞw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:22:04.17 ID:Pertea240.net
原作に追い付いたら、オペ娘達は勿論、女の子隊員達全員の日常を1クールやってくれよ。
あの仕事をしてない時、彼女達は一体どんな暮らしをしているのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:23:27.83 ID:t6+s2UcV0.net
>>364
インターバルの間は松太郎2期だな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:28:17.64 ID:dsob55eO0.net
キトラのグラビア任務のくだりををアニメ化しよう
嵐山さんのグラビア任務を追加してもいいぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:29:50.18 ID:x2XsM2i90.net
>>386
個人的にはねぎぼうず2期でもいい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:38:31.67 ID:tkMPZH440.net
>>384
加古隊は10巻に登場済みだぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:39:42.56 ID:PWoC1qr70.net
この調子で泥の王の用語解説やったらモン○ンに言及しちゃうのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:48:55.93 ID:RXqmkhJo0.net
某パズルゲーじゃね?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:53:41.96 ID:oZHnU0fx0.net
餅川さんがどれだけポンコツか分かるエピソードをしよう(提案)
クロマティ高校みたいなノリで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:58:45.97 ID:lsWmfzlo0.net
いやーOPいいね原作最新話までフォローどころか原作で出番ない隊までかっこよくアクションさせるとは…
視聴者が欲しがっているものをよーくわかっているではないか
あらすじと解説で尺を極限まで縮めて、リソースを極端に割り振って、朝アニメにできる精一杯のアクションシーンを見せてくれているな

でも出水の作画はもうちょっと頑張って欲しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:05:50.79 ID:9kcpCb6K0.net
OPの太刀川隊から漂う強敵(悪役)感w
太刀川は前のOPでも悪役っぽかったw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:15:32.05 ID:0K7/IFYkO.net
>>394
あのシーン、出水の豆腐が薄くて油揚げみたいになってた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:16:15.18 ID:v3C7E8ej0.net
>>360
そんなとこでとは殊勝なビッチだこと

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:16:19.17 ID:9ZqbVWC80.net
>>320
実際、三輪のシスコン度ってどのくらいなんだろうな。
普通に仲のいい姉弟レベルなのか、下手すれば一線を越えかねないガチレベルなのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:19:46.71 ID:aicd1mMO0.net
餅川はボーダーじゃなければ結構なダメ男だからな

もし一般人だったら無気力でヨレヨレの服着てて部屋のエアコンが壊れてそう
顔はいいから女に拾われて生活してそうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:20:33.61 ID:5OFLOGdR0.net
テイルズのヴェイグの「クレアアアアアアア」なノリかも

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:23:47.20 ID:eD49Airg0.net
>>398
彼女ブサイクそう
でもちゃんと結婚しそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:24:44.15 ID:0K7/IFYkO.net
>>399
Blu-rayのおまけで「765回姉さんと言った」なんて公式にネタにされるのか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:26:08.80 ID:xH4ilrmX0.net
>>393
このアニメのオリジナル部分は前から良い保管があったよね
原作ありだと大抵オリジナルはダメ出しされるパターン多い中これは結構評判良い気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:32:33.88 ID:X/ZG5zil0.net
主題歌はあんな静かな曲調なのに映像はよく動いててカッコいいからとても良いと思うけど
最初の主人公達が歌うとこと終わりのラップがなんかダサいと思う
特にラップ部分は回想シーンの止め絵なら何とかなってたけどグリグリ動いてる動画と合わせると
某アニメのオラオラオラオラオラオラー!と同じぐらいダサい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:33:36.05 ID:akDo/5He0.net
100倍コーナー長くしちゃえばいいんじゃなかろうか
銀魂みたいに5分くらいだべらせてしまえ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:34:31.55 ID:mZts0pYs0.net
OPのアフト勢がドラゴンボールの劇場版見てるみたいで吹いた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:38:24.07 ID:UW+R8eCO0.net
>>399
同じリバースで
姉貴いいい 姉貴いいいいいい!!!
が口癖のティトレイって男がいたろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:40:19.67 ID:beY2uFup0.net
>>399>>406
笑った
懐かしーなオイ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:48:53.05 ID:zogt4oY+0.net
録画見たわ
前スレでドラゴンボールの引き伸ばしの話とか見てたせいで腹筋が崩壊してもうた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:58:47.00 ID:sggOqJTU0.net
OPのミラで笑った
あれはアフトクラトルを震撼させてますわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:18:01.16 ID:Cc58sPIW0.net
OP。これから全員女のチームとかでてくんのか。いやっほー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:21:37.63 ID:0K7/IFYkO.net
>>406
そういえば、奴も近接と射撃のオールラウンダーだったな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:24:32.12 ID:kpi4dMjF0.net
OPで主人公勢は戦わないのな
こんなの初めてみたぜ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:27:24.07 ID:sjdES+ny0.net
強敵ネイバーをみんなで協力して倒すところで
B級隊員がトドメさすのがよかった
これだけ人が入り乱れた戦闘をきちんと描けているのはすごい

某大人気漫画は大乱戦を描いても一対一の戦闘シーンを断片的にしか描けてなかったからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:30:06.18 ID:akDo/5He0.net
槍バカはA級だお

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:31:28.42 ID:kpi4dMjF0.net
まぁ奥寺の方行ってても倒せただろうし…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:31:35.96 ID:Cc58sPIW0.net
来週はじじいの杖回か。ワープかなんかできるのかな。
次回予告で逃げたチカたちの前に突然でてきたっぽいが。
もっと攻撃する機能ついてるんだろうな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:31:48.11 ID:P2w3R1qY0.net
OPミラクソワラタ
「おおおお」もその寸前のよねやんの悪役面もクソワラタ

締め部分の「こっちはチームなんで」だけはクソかっこよかった
来馬先輩の「ひぃ」も良かった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:31:58.95 ID:pMIkgkp90.net
斜めスライダー三輪の予告映像の不安を払拭した良い回だったわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:32:36.14 ID:Plm1FTnB0.net
>>413
槍バカはA級7位三輪隊や

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:42:37.34 ID:BZe8+/c70.net
OP良過ぎてL∞Pしまくり
また一週間頑張れる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:46:08.60 ID:2S/W7QS80.net
ランバネインあんなすっげートリガー持ってるのにダメすぎるだろ
最後のうぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーー!の部分が笑えたわ
来週のヴィザ翁には期待していいんだよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:47:18.10 ID:P903me5O0.net
OPでアメリカンドッグ持ったユーマが笑われてたけど何言ったんだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:50:06.76 ID:ODij46y80.net
>>413
まぁあの場の指揮官はB級ではあるがベテランや

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:50:37.48 ID:5tMiMnX50.net
キャスト見直すと国近さんの声優
茶野隊の藤沢と同じ人だったんだな
見直すまで分からなかったわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:50:48.14 ID:U2Ghf97u0.net
>>422
犬の肉には見えない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:52:05.67 ID:ljuam4nr0.net
>>421
ぶっちゃけあれ避けたら良かったよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:52:56.41 ID:+4ZqGwVe0.net
>>417
実に良い群れからはぐれた仔鹿であった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:53:07.47 ID:IyVBVOcr0.net
>>420
同じく何回も見返してる
前のも好きだったがどっちもサビで隊員が動きまわる場面がかっこよくて好きだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:53:27.88 ID:GI4Tcexx0.net
明らかな火力差があるときはむしろ姿を晒して撃ち合った方が安全
という銃撃戦の基本を忠実に守る男なんだよランバネインは

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:55:52.32 ID:sggOqJTU0.net
>>421
そこは素直にボーダー側がすごかったで良いだろ
最初はランバネインが勝つ予定だったらしいし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:57:17.20 ID:mjE5ES4U0.net
>>421
あのシーン最初は良くわからなかったんだが
米屋のでかいシールドってまわりの4人分を合成したんだな
それでランバネインのうぉぉぉぉぉーーー!でも破壊できなかったんだ
先にまわりの4人を倒せばシールドは消えたんだろうが
あれって実際はほんの数秒だろうからさすがにそこまでできなかったか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:00:12.97 ID:P903me5O0.net
>>425
なるほどw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:06:03.47 ID:mZts0pYs0.net
ランバネインに変化弾みたいなのがあったら
結果は逆だったかもな
とにかく冷静に戦況を読む東さんかっけー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:07:26.87 ID:0TErfbmk0.net
>>421
原作だとほんとにギリギリシールドが持った感じだった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:07:45.04 ID:lbQO7rJa0.net
>>433
東さんカッコ良かったね
いぶし銀の魅力的な感じで

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:07:54.44 ID:xebNXKJj0.net
>>426
緑川に片足切られてたから避けられなかったのでは?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:08:42.74 ID:0K7/IFYkO.net
>>430
ボーダーの報告・連絡・相談がランバネインが凌駕したんだよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:10:24.24 ID:+4ZqGwVe0.net
>>431
そうそう4人がかりでフルガードかけて何枚も重ねてる
ランバさんの反撃で下からバリバリ割られたけどギリギリ弾でダメージ受ける前に槍が届いた感じ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:10:34.57 ID:ljuam4nr0.net
>>436
そういえばそうだったね
でも人間の落下スピード考えると結構遅いのにな、と思ったわ

まぁすべて米屋のゲス顔で吹っ飛んだけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:11:09.16 ID:hfXpD/QO0.net
>>426
あれ避けるの無理だぞ
緑川に片足とばされて飛行ユニットで機動力補ってたところを米屋待ちうけるために急停止しちゃったもんだから
あとはもう落ちてくる米屋を正面から撃破するしかなくなってて詰んだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:15:41.13 ID:U2Ghf97u0.net
避けなかったというより
風間vs三雲のときと同様、張り合っちゃった感じ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:18:19.78 ID:OqxMhwMe0.net
単行本裏のネタだが東さんは元祖スナイパーでレイジさんの師匠だからな
他にも弟子が結構いる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:20:13.68 ID:mIoSZnVN0.net
ttp://i.imgur.com/GoKTrKF.gif
ttp://i.imgur.com/AX94QZH.gif
ttp://i.imgur.com/iAhCqih.gif
ttp://i.imgur.com/hJK4fhL.gif

444 :モララー♂ ◆qrnaI5clJE @\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:20:32.52 ID:0K7/IFYkO.net
>>441
米屋を迎撃しようとした時点で動きを止めてしまったから、ガンナーやスナイパーの的になってるから逃げるのも厳しいかと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:21:43.10 ID:Jz5y4eI50.net
>>438
4人じゃなくてあそこにいた全員分だから、10近い。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:23:07.66 ID:Pbib5L8H0.net
久々に何度も見返しちゃうOPだった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:23:20.11 ID:T31wk0n3O.net
>>424
それと水沼先生(修達のクラスの担任)も
縁起の幅広い人の兼ね役聞くの面白いわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:25:50.44 ID:6HP0OWx60.net
まぁ何をやってもあんな凶悪顔の米屋からは逃げられませんよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:27:33.99 ID:P2w3R1qY0.net
国近ちゃんの声が声質・話し方共にばっちり嵌ってる
逆に荒船さんはもっとガッツリした感じの声が良かったかな
出水の顔もイマイチ安定しないな

東さんが「今が攻め時」って言った時に柿崎さんが何故か理解してなかった一方で
奥寺が即答で了解したのは
普段から東さんの戦略講義(実践)を受けているからなのかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:29:26.79 ID:mIoSZnVN0.net
ttp://i.imgur.com/upvJDh5.gif
ttp://i.imgur.com/wiUeWr7.gif
ttp://i.imgur.com/LjD07iE.gif
ttp://i.imgur.com/3eAJzqq.gif

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:30:02.66 ID:tkMPZH440.net
>>449
奥寺の場合は理解したと言うよりも普段から東隊長を信頼しきって指示は絶対という感じだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:30:49.32 ID:P2w3R1qY0.net
>>445
中央付近に隠れてたアタッカーと
狙われて目の前にいた小鹿先輩分だけかと思ってた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:32:46.87 ID:mIoSZnVN0.net
ttp://i.imgur.com/EuFLjk6.gif
ttp://i.imgur.com/iEip4Z6.gif
ttp://i.imgur.com/9Cb8rTe.gif
ttp://i.imgur.com/iG9APOa.gif

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:33:49.61 ID:6HP0OWx60.net
>>450
この嵐山隊の見ると味方にあたる!気をつけて!って言いたくなる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:35:39.72 ID:mIoSZnVN0.net
ttp://i.imgur.com/ccjitiR.gif
ttp://i.imgur.com/QEppzac.gif
ttp://i.imgur.com/vs3NDjp.gif
ttp://i.imgur.com/89MhL8b.gif

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:37:30.48 ID:/aLoGLzZ0.net
荒船は声云々以前に原作とキャラが変わってるのが気になる
もしランク戦までやるなら軌道修正をしてほしい
というか原作通りにしてくれるだけでいいんだけど
中の人はもっと落ち着いた声は余裕で出せるから、音響監督の指示次第か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:38:10.58 ID:mIoSZnVN0.net
ttp://i.imgur.com/DjWkuSk.gif
ttp://i.imgur.com/ZGnO9G7.gif
ttp://i.imgur.com/6BZPZSP.gif
ttp://i.imgur.com/8CROALY.gif

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:38:57.14 ID:Jz5y4eI50.net
>>453
何度見ても謎の柿崎隊優遇。
殆どのA級部隊時間めっちゃ短いのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:39:20.52 ID:P2w3R1qY0.net
>>451
なるほど、それはあるかもな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:40:47.39 ID:OPHkN94N0.net
出水なー
黒トリガー争奪戦のときも顔が安定しなかったな
美形寄りだけど薄い顔立ちは特徴をつかみにくいんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:41:59.99 ID:mjE5ES4U0.net
>>441
まあ当初の予定どおり小鹿先輩をターゲットにしてれば良かったんだろうが
なまじA級を手強いと認識してしまっただけに
カウンターで殺れるならばとそっちを優先してしまったんだろう
ただランバネインの本来の任務は陽動なんだから
むしろ一旦引く選択肢もあったんだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:42:41.67 ID:1xFFCAde0.net
Twitterで本郷さんが新OPのことに触れてるけど
葦原先生の絵はシンプルで、激ムズなんだなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:45:34.82 ID:Jz5y4eI50.net
>>457
そして三輪さん一瞬すぎ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:05.17 ID:OPHkN94N0.net
四人のフルガード(二枚)だから八枚分だね
原作ではうおおの間にバリバリ割れてて攻撃届くか!?って感じがあった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:46:07.61 ID:P2w3R1qY0.net
>>458
ペース配分間違えちゃった感がすごいよなw
なぜ那須隊いるの

活躍度合いから言ったら、三輪隊、諏訪隊、太刀川隊あたりに
もう少し時間あげてもいいじゃないかと
あと緑川…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:29.79 ID:mIoSZnVN0.net
多分女子隊員のいるチーム優遇処置
なぜか木虎を筆頭に女子のほうが作画崩れにくい傾向あるし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:48:25.39 ID:OPHkN94N0.net
冬島隊長も顔出ししちゃったから、美人のお姉さまを期待するアニメファンはいないわけだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:48:34.43 ID:OqxMhwMe0.net
っていうか今日で最後の登場になるはずだよな柿崎隊

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:49:20.56 ID:Je17Ktq20.net
柿崎隊と茶野隊の出番の多さは謎だ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:49:37.40 ID:YwrtJ3Qw0.net
怖いかクソッタレ!当然だぜ!アフトクラトルの角付きの俺に勝てるもんか!→串刺し

元祖同様見事な死亡フラグですな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:03.95 ID:U2Ghf97u0.net
だから柿崎隊がアニオリの中心だと何百回言えば

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:50:36.43 ID:8MAoinGv0.net
>>464
引いた視点でいた全員だから9人分でしょ。
カットインが4人ってだけでしょ。
ぶっちゃけ4人分で守れるとが思えない。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:17.73 ID:P2w3R1qY0.net
>>469
茶野隊は作中屈指のやられ役だから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:55:13.91 ID:PWoC1qr70.net
ランバネインさん囮役なんだからもっと無理せず敵を引き付けて時間稼いでればよかったのにね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:56:47.81 ID:obbYwl4f0.net
>>474
性格上元々難しい役割だった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:58:11.49 ID:Jh2krE8p0.net
オペ子の中でもミラはかなり可愛いけどOPみたいな顔するの?w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:59:49.55 ID:JaCUoAmh0.net
>>450
佐鳥のやつツインスナイプ腰だめしてるんだな
本当にスナイパーなのか、こいつ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:01:50.96 ID:5OFLOGdR0.net
アニメのOPのアクション、基本良いんだけどコナミの最初のブランカみたいなローリングとか笹森のその場ぶんまわしとか緑川の目立たない通過とか、なんか所々労力を節約したせいでシュールな絵面になってるの気になる
全体的には概ね良いだけに見返す度に目がついちゃうのがもったいない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:33.69 ID:obbYwl4f0.net
>>477
腰だめせんと二丁ライフルは出来んやろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:02:54.75 ID:PWoC1qr70.net
>>476
侵攻編ラスボス

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:03:08.86 ID:jjc8dVAt0.net
>>456
>キャラが変わってる
「堂々と姿を〜」とか「単発で崩すのは難しいぞ」のところ
なぜか原作と違ってせかせか走り回りながら言ってるせいか原作の荒船の落ち着いた雰囲気があんまり感じられ無いし、
「やべっ」は完全に余計な追加だよなー
あとぶっちゃけ荒船人気って外見の良さが大きな理由のひとつだと思うけど、
アニメの作画だとあまりイケメンには見えないっていうw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 23:13:59.42 ID:ch4zks3pO
http://i.imgur.com/katwumG.jpg

オペレータ、分かる範囲で誕生日とカップ入れてExcelでまとめた。
間違え、文字つぶれで見えなかったらスマソ。再度あげなおす(使命感)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:05:31.20 ID:0K7/IFYkO.net
>>476
あれは完全にイメージ映像w
ボーダーの広報資料みたいに思えば良いよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:53.59 ID:8RiZuI3+0.net
キーパーではメインヒロイン

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:02.55 ID:1aBw5GYz0.net
>>472
いや実際シールドは8枚だよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:10:34.36 ID:iKF33Je10.net
最後の落下の所はシールドが下から割れて行かないとランバネインはすごい火力があるから
ボーダー側は攻撃態勢に入った米屋をみんなで守ってるんですよーって感じしないよね
見せ場だったと思うんだけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:12:24.17 ID:K5cM6l4s0.net
シールドは全員同時カットインの方が作戦はまった感が出たと思うんだけどな
なんかグダってた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:14:53.75 ID:c3/xVNYz0.net
東映テンポなのに面白いな単行本買おうかな
でも単行本買ったらさらにテンポが気になっちゃうかもしれん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:15:57.51 ID:JaCUoAmh0.net
>>479
黒トリ争奪戦では両目で別々のスコープ覗いてスナイプしてた
つまりツインスナイプはキチンと狙いをつけたスナイプのハズなのに
イメージ映像では腰ダメで表現されるという扱い
全て佐鳥だからで十分納得できるけど佐鳥の役職に疑問が
本当は唯一無二の中距離〜遠距離対応のアウトレンジ万能手なんじゃねえのとか
ガンナーからスナイパーに転向したとかでさ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:18:20.41 ID:xqA1sER20.net
>>465
そうなんだよな〜
三輪と米屋なんか動き自体はめちゃくちゃカッコいいんだけど
いかんせん速すぎて一時停止しないと何が何やら
柿崎隊みたいにもうちょっとその場でクルクルさせてあげてほしかった
個人的に柿崎隊がアクション一番カッチョイイわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:23:38.60 ID:MfsP6dl3O.net
OPの太刀川さんあくどい顔してて笑う
イントロ部分のシルエット誰が誰か考えるの楽しいわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:33.89 ID:6LXBwxN40.net
OPかっこよすぎるな
本編もこんな作画で見たい・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:36:25.53 ID:xq7WaXg70.net
オペって女しかいないの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:39:51.19 ID:hfXpD/QO0.net
>>472
アニメだと米屋以外の9人全員がシールド貼ったことに変更になってるっぽい
原作だと囮先輩の周囲に待機していた連中でフルシールドだった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:41:43.02 ID:/ighHFAB0.net
まあアニメは原作の4倍くらいランバに撃たれまくってるし9人でちょうどいいんじゃないの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:09.71 ID:3RvNux0K0.net
太刀川隊と対戦したらOPみたいに出水の爆撃の中を太刀川が突っ込んでくるんだよな…
蜂の巣通り越して粉々になるか真っ二つになる未来しか見えないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:15.82 ID:5OFLOGdR0.net
>>493
一応男性でもなれるらしい、が女性の方が並列処理能力に優れていると言われているかららしい
該当のQ&Aでは「ほぼ全員」って言ってるからもしかしたら今後出てくるかもしれないね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:48:20.91 ID:P2w3R1qY0.net
>>488
原作読んでても割と楽しめるよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:50:07.28 ID:5vHBc8kO0.net
OPぬるぬる作画で楽しいしかなりリピートしたけど
派手に動くアタッカーと静止してるスナイパーガンナーの温度差でもどかしくなる
だからと言ってどうしようもないけどね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:53:21.57 ID:isDtG0dK0.net
米屋が決めるとこ使いまわしなのが勿体無い
割れたシールドも描写すれば良かったのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:54:16.40 ID:H+XV5mOP0.net
やっと録画見れた
主題歌あんまり好きじゃなあと思ってたけど、改めて見るとそんなに悪くないかも
でも主人公達が歌ってるとこで吹いたw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:13.78 ID:hc5U8lLx0.net
あれ?予告で笑わせてもらった
飛んで行く三輪のシーンあったっけ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:57:23.83 ID:l3fhgaaA0.net
ランバネイン戦は割とちゃんと書かれてるけど最後のよねやんとの叫びあいの
尺稼ぎは笑ってしまうw
あとおまけコーナーのジェットゴリラ言った後の砲撃も笑ってしまった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:03:29.12 ID:ZdtcV9uKO.net
>>462
シンプルで完成された絵柄だからかなり難しいと思うよ
簡単に見えて意外とクセ強い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:08:19.09 ID:oEofY/YN0.net
>>502
三輪が鉛弾でラービットを倒すシーンの最初に出てたぞ
C級達があわあわしてた直後あたり

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:10:45.07 ID:snuekQOj0.net
>>502
相当高速になってたけど
ラービットに鉛弾ぶちあててた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:24:00.57 ID:yfAf/0G60.net
短気に見えてクールなエネドラ
思ってたよりクールだけどやっぱり大雑把だったランバネイン
敵もキャラ立ってて面白いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:30:04.91 ID:ix30XHrE0.net
op最初の4人が歌ってるとこ以外は最高に好きでした
AAAの男女たくさん感もワートリに合ってる気がする


が、皆さんもうちょっち汗かいてもいいのよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:30:09.54 ID:JfbpJftw0.net
エネドラは単細胞チックだけど察しがやたらいい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:44:21.06 ID:GLUPesytO.net
来週辺りからエネドラの見せ場かな

しかしメテオラ+バイパー=トマホークなら 他の組み合わせはなんて呼ぶのかねメテオラ+メテオラはどうなるんだ?核を使わないミサイルで一番強いのって今なんなんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:46:30.62 ID:JPKGa+ab0.net
MOAB

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:48:32.15 ID:gqw3tGLq0.net
やっぱオペ子たちの集合図で、みかみかが若干大きく描かれてるなあ。
沢村さん164月見さん165うさみん160国近163綾辻163でみかみか152だから、月見さんもでかすぎるし、
みかみかはオサノと同じぐらいじゃないと、、、

まさかヒール履いてる?!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:49:39.71 ID:8THFySkR0.net
>>502
予告より大分スピード速くなってて一瞬だったから
案外笑えなかった
いや、まぁその方がいいんだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:54:02.96 ID:gqw3tGLq0.net
あ、かがみんが159じゃん。みかみかよりかがみんが小さいのはおかしい。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:19:27.11 ID:oEofY/YN0.net
そう言えば東さんはランバネインの大雑把な攻撃を見て
戦線を膠着させてラービットをフリーにするのが狙いかと看破してたな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 01:24:26.58 ID:8NtmbjC20.net
これもうみかみかは足元見えないと思って台に乗ってるんじゃない?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:08:03.26 ID:hkKT0Vgm0.net
桐絵がエロかわいくて好きです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:31:03.59 ID:qR0HuRUR0.net
今見たけどOPちゃんと作ってたんだな!
すげぇいいじゃん!!!
那須隊出てたけどアニオリで少し登場するのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:49:09.22 ID:sggyOPU90.net
OPにB級が沢山映ってるけど、大規模進行の次もやるのかな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:02:19.97 ID:f7sMl8WE0.net
アニメで活躍前の那須隊がいるあたり
もしかしたら柿崎隊は今から原作で見せ場作られるのかも…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:07:45.21 ID:xb4A0/Yk0.net
>>488
単行本はカバー裏も面白いから買うべき

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:28:19.87 ID:vZHjOYSJ0.net
原作の方合併号とあわせて2週休みか。
ゆっくり休んでくれ。
アニメスタッフは頑張れ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:32:34.59 ID:JmeMxPot0.net
こなみ先輩といちゃいちゃしてたらこんな時間か…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:41:46.38 ID:jAQPqKWW0.net
http://i.imgur.com/katwumG.jpg

主題歌のオペレータ一覧、分かる範囲で誕生日とカップ入れてExcelでまとめた。
間違え、文字つぶれで見えなかったらスマソ。再度あげなおします。
まちがえてscの方に書いてしまった。。。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:04:42.73 ID:kOu52awo0.net
単行本だと大規模進行始まるのは何巻から?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:10:37.88 ID:kOu52awo0.net
>>524
ナイチチだけど三上が一番かわいい!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:11:57.63 ID:WBOVTWLn0.net
>>525
6巻
木虎が表紙のやつ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:16:41.83 ID:kOu52awo0.net
>>527
ありがとう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:28:12.46 ID:SyBtktwm0.net
>>524 感謝します

補足ですが澤村さんの誕生日データは10巻にあります

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:31:57.34 ID:gqw3tGLq0.net
>>524
沢村さんは10巻の148pに164cmって出てるよ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:47:52.75 ID:JmeMxPot0.net
沢村君に漏れのωオペレートされたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:16:05.57 ID:rEacfCHM0.net
>>397
「姉さん、俺の鉛弾を受け止めてくれ!」
「らめぇ!身重になっちゃうぅぅ!!」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:17:26.02 ID:3R9t6MNI0.net
A級シスコン(シリアス)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:53:15.86 ID:mXzCtAek0.net
>>512
栞ちゃんが途中ピースしちゃうからリアル身長だと栞ちゃんの手が顔にかぶっちゃう
とかいうメタ的なことで高いヒールを履かされたんだろうw

>>524
摩子さんも倫さんもこれから成長するよと励まそうと思ったけど高3かぁ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:58:40.26 ID:SyBtktwm0.net
せっかく米屋緑川出水東のアイキャッチデータがきそうだったのに
数秒しか登場しない三輪アイキャッチに不満顔

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:59:05.76 ID:uHK++WGR0.net
>>534
スレンダー系美人いいでしょうが
倫ちゃんなんか黒髪だし和服絶対似合うぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:19:22.02 ID:AwOJGGQp0.net
短小包茎の童貞共五月蝿い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:45:32.22 ID:xOKqqE3Z0.net
オープニング、佐鳥どこにいた?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:55:53.04 ID:f5IB1MRU0.net
>>538
円盤に追加されます。卒業写真の撮影の日に休んだ子みたいに。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:06:39.43 ID:CzDFJrE40.net
>>450
ttp://i.imgur.com/LjD07iE.gif
右から出てくる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:22:13.96 ID:9JERF8N50.net
新OP那須隊いるのに間宮隊と吉里隊がいないぞ!可哀想だろ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:05.26 ID:DsP2fGZP0.net
>>496
東さんはかっこよかったです

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:36.20 ID:xOKqqE3Z0.net
>>540
もぐらたたきみたいwwww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:58.53 ID:GOFF7bRZ0.net
>>543
この扱いw
スタッフ分かってるwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:04.22 ID:YMgreWxf0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
さあやってまいりました艦これモバマス戦争。2015年冬アニメの覇者はいったいどちらになるのでしょうか?
解説も交えてお伝えするので、初心者は必見ですよ。

今週のオリコンウィークリーランキング4/28日付の注目ポイントはもちろん艦モバ。
「艦隊これくしょん第2巻」と「アイドルマスターシンデレラガールズ第1巻(モバマス)」が発売です。
艦これ1巻の売り上げは初動(1週目)でBD+DVD=19,973枚、累計で23,575枚。
特典盛りだくさんだった艦これは2巻で大きく下げることが予想されます。

対するモバマスは最も売れるとされる第1巻です。
アイドルもののイベチケ巻は他巻の二倍も売れることがあり、非常に大きい数字がでることが期待されています。
では両者これまでのデイリーランキングを見てみましょう。

*20 *21 *22 *23 *24 *25 *26  週
*** *** *** **5 **3 *** *** | -- | 艦隊これくしょん -艦これ- 2
*** *** **2 **4 **8 *** *** | -- | アイドルマスター シンデレラガールズ 1
※デイリーは順位のみしか出ない。ウィークリーは○○枚売れたというのが出る。

第一行は4月○日を表します。
作品タイトルの行にはその日に集計された販売枚数の順位が書かれています。タイトルは最新(ここでは24日)の順位によってソートされていますね。
発売日に注目すると、モバマスは艦これよりも一日早いにもかかわらず23日集計で勝っています。
両者が拮抗している様子が見て取れるでしょう。

この二つを対立させるべきではないと考える方もいるでしょう。
違いますよ。売りスレ民はあえて対立させることで曖昧な2作品の評価に決着をつけるジャッジなのです。
骨のある信者の方は売りスレへ是非来て下さい。アンチに作品が罵倒されていることがどうしても許せない人ほど大歓迎です。
逆に対立する作品を全力で煽りたい方も来て下さい。数字によって白黒はっきりした瞬間に売りスレ民総出で敗者を煽りますから参加してくださいね。

数字とは二つの作品の優劣をつける最凶の判断材料である、ということをお忘れなく
正念場とは→http://i.imgur.com/jqAq6H4.png
気になった方は4月28日火曜日17時にこちらへアクセス(デイリーの発表は本日17時にもあるので是非)
http://refugee-●chan.mobi/urisure/

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:50:21.29 ID:O3IlLrMg0.net
今週のジャンプのアニメ化作品コラボで
ソーマの作者がヒロインをエロイ目に合わせてる企画があると聞いて
20年ぶりくらいに本誌読んだのだが・・・
さすがに13歳の千佳はまずかったみたいで可愛い感じになってたw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:55:09.44 ID:lAth0Z9C0.net
東さんはマジカッコいい
しかも後輩たちに慕われてるっぽいし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:22:12.24 ID:fg3Iunnb0.net
>>546
キャラの性格の問題じゃないかな
14歳の神楽は脱がされてたし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:29:24.03 ID:mXzCtAek0.net
>>536
姉ちゃんが読んでた昔のマンガ(ビジュアル系聖徳太子みたいな)に出て来そうな髪型だから
和服というよりむしろ飛鳥時代のコスプレで見たい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:32:28.80 ID:SyBtktwm0.net
>>536 倫ちゃんは髪型的な着物より巫女袴似合いそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:00:13.62 ID:oEofY/YN0.net
>>549
何のマンガか大体わかったw
聖徳太子と蘇我入鹿がテレパシーで交信するやつじゃないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:12:47.43 ID:7nqdZ66RO.net
聖徳太子と蘇我毛人のBLだと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:14:49.54 ID:O3IlLrMg0.net
武富ってチビだと思ってた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:55:03.72 ID:SyBtktwm0.net
>>40 ファイアーエンブレムか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:57:22.35 ID:uHK++WGR0.net
>>549,548
あああいいね!すごくいいね!かしこみかしこみしてほしいね!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:36:40.63 ID:gQzhZwsC0.net
聖徳太子といえば新OPのこなみ先輩が飛鳥文化アタックしてるようにしかみえない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:42:43.31 ID:oEofY/YN0.net
>>555
角の生えた女の子とか(被)電撃男とかいることだし
はらたまきよたまとか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:58:15.43 ID:zSLTnZ9y0.net
>>554
ファイアーエムブレムだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:30:18.53 ID:4fTjnnEgO.net
>>556
ニコに上がってるソードマスターシュウジが違和感少なくて面白かったw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:47:12.75 ID:HZABOq2T0.net
ただでさえショボいクオリティなのに冒頭の尺稼ぎがひどすぎだろ
案の定BDとDVDも売れてないしもっと頑張れよ…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:52:24.36 ID:Rf6rt4040.net
>>560
なら見なければいい
それだけの話だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:56:52.38 ID:PAwSY7UR0.net
そう言って視聴率がボロボロになったTV局があったよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:58:34.79 ID:fkEZGGI+0.net
しょぼいクオリティなのに引き伸ばししなかったらもっとしょぼくなるだろうな
クオリティ上がるなら別にもっと引き伸ばしてもええんやで
と、俺は思う。上がるなら、な

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:00:05.23 ID:oEofY/YN0.net
そもそもBDやDVDを売ってもうけようとしてないだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:00:17.43 ID:Et+wxS/K0.net
ってか、ジャンプアニメって円盤売れなくない?
原作の売上はのびるけど
ワンピとかトリコとかもそんな売れてないんじゃなかった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:01:01.80 ID:cJVci42z0.net
解説コーナーを10分やればいいんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:02:23.91 ID:PAwSY7UR0.net
>>566
オペ子の私生活を解説ですね分かります

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:06:53.35 ID:Rf6rt4040.net
なんなのこの流れ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:10:19.48 ID:PAwSY7UR0.net
いやなら見るなよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:17:58.34 ID:iP67W++w0.net
OPのループ再生が止まらない
柿崎隊の動き好き

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:21:58.36 ID:m9Aq01kA0.net
>>565
売れてないよ
そもそもCMやグッズ出してるスポンサーが財布だから
アニメ自体を売って儲ける意味がないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:26:22.67 ID:oi1A4MGm0.net
コラボぼんち揚げ再販しないかなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:57.96 ID:RbYaU+na0.net
>>572
とりあえずぼんち…じゃなかったあげせん風味ポップコーンなるものが
ワートリナイトで販売されるらしいぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:03:38.82 ID:YfH+bWZN0.net
そういえば、攻めてきたネイバーのおじいちゃんの名前ってヴィザだよね?
でもヒュースにヴィザなんとかって呼ばれてるように聞こえるんだけど、あれ何て呼ばれてるの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:04:36.57 ID:oi1A4MGm0.net
>>573
おー
新宿のイベントか
サクサクざくざくした食感のものならあの味は合うかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:06:04.33 ID:oi1A4MGm0.net
>>574
ヴィザ翁(おう)だね
おじいちゃんのかしこまった言い方

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:10:23.96 ID:zSLTnZ9y0.net
ヴィザじいちゃん!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:17:12.03 ID:snuekQOj0.net
ヴィザおじいちゃんがアフトクラトルに帰ったら子供や孫に囲まれたりしてたら和む

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:20:10.80 ID:YfH+bWZN0.net
>>576
あっやっぱりヴィザ″おう″だったんだね
ただしそういう言い方もあるの知らなくて、おう?王??と思ってて
ありがとう!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:23:21.80 ID:oi1A4MGm0.net
アニメだと音だけで聞くからおうって王様?って思うねぇ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:31:24.16 ID:qR0HuRUR0.net
加古からシューター1位のにおいがする
そして加古隊は裏切りそうなにおいがする
つまりなにがいいたいかというとアニメの方のOPの加古隊かっこよかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:46:13.30 ID:cJVci42z0.net
オープニングを見てると三輪隊2位ぐらいでもおかしく無いだろと思ってしまう。

4人いるし有利だろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:46:45.58 ID:qR0HuRUR0.net
那須先輩と茜ちゃんが金髪なのに違和感

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:03:14.85 ID:k3LOy1Jb0.net
新OPキャラ多く出すことにこだわり過ぎたのかも知れんが
主人公4人が割り食ってる印象なのが残念
見せ場が歌の口パクって…
ただ遊真がフランクフルト?食ってる横で修と千佳が笑ってるのは三雲隊らしくて和んだ
遊真が何て言ったのか気になる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:05:35.30 ID:4fTjnnEgO.net
>>584
アメリカンドッグなのに犬の肉じゃない、かな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:08:13.19 ID:qnfCUwdI0.net
>>584
遊真「日本の食べ物は美味いなあ」
修「アメリカンだけどな」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:09:56.47 ID:JET71jQ50.net
>>583
アニメの髪の色にどうこう言うのは酷な話だ
他作品の方がもっとひどいことになってる
けど慣れる そういうもん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:11:49.11 ID:ZdtcV9uKO.net
那須隊のカットは単に黄〜黄緑系のフィルターかかってるだけで
実際の色設定は違うと思うんたが

あと>>560は深夜アニメ脳すぎる
東映の原作付きと思えないくらい頑張ってるし円盤も出てる方なのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:33:54.74 ID:sxJQ7KUq0.net
ただのアンチでしょ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:34:51.51 ID:sxJQ7KUq0.net
>>581 天才シューター出水がいるから高くても二位

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:37:09.98 ID:snuekQOj0.net
太刀川さんとか当真さんが1位って出てるなか出水だけ出てないのは上がいるってことだと思ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:41:19.82 ID:sxJQ7KUq0.net
>>582 同じ四人の嵐山隊が上にいるからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:48:26.54 ID:sxJQ7KUq0.net
シューターとガンナーのランクは弾名に依るからバラけるんだろうな
A級一位太刀川隊のガンナー唯我も参戦出来そうだし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:49:12.43 ID:4fTjnnEgO.net
>>592
嵐山はテレポーターでカウンターしてくるし
時枝は事ある毎にサポートしてくるし
コンビ技の集中放火は恐いし
佐鳥はネタ技のツインスナイプを当ててくるし
木虎がちょっとちょろいくらいでタイマン性能高いし

隙は少なくて負けにくいが、強い部分が少なくて勝ちにくい構成だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:54:50.41 ID:KuCrIh+D0.net
>>592
その理屈でいくとオールラウンダーも今出てるA級(玉狛除く)以上が最低一人はいることになるな
もう候補になれるのが構成不明の草壁隊しかないが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:54:56.80 ID:oEofY/YN0.net
>>594
同じ4人と言っても三輪隊はスナイパー2名と言うちょっと変わった構成だからな
このスナイパーが多いのは有利なんだろうか不利なんだろうか
一応3名全員スナイパーという隊もあるがあっちはまだB級だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:56:47.39 ID:wqVhlO/o0.net
三輪隊のスナイパーって実質一人じゃね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:58:02.54 ID:snuekQOj0.net
古寺くんぱっとしないけど普通に優秀だから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:58:34.83 ID:vLSRO9OD0.net
>>377
遅レスだが
これからは太刀川視点でこの作品を見るよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:08:03.20 ID:qnfCUwdI0.net
>>599
相手を戦って面白いか面白くないかで判断するのはやめたほうがいいぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:10:24.33 ID:LgrmvEza0.net
新OPは、アフトクラトル勢がザコの様に怖い顔を
しているのが笑ってしまう。
本編では、レイジさんにシールドを貫通して殴られ、
顔がヒビ割れているのになお冷静に体制を立て直す
ヒュースなど、皆強敵に描かれているのにな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:13:17.45 ID:PAwSY7UR0.net
>601
根付さんの味付けらしいよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:15:45.78 ID:6NZ2KAzV0.net
>>596
駅で遊真と戦闘したときは初撃は古寺と奈良坂で
遊真が予想以上の対応を見せると古寺は牽制を続行して奈良坂が移動して不意を衝く作戦だった
これにバリエーションを加えた運用で狙撃手ふたりを有効活用してるみたい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:20:40.99 ID:/XoP1z5q0.net
いまだにレイジさんのトリガーがわからんから番組最後のワルトリを100倍楽しむ方法コーナーで解説よろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:23:32.52 ID:oEofY/YN0.net
>>599
自爆モードのイルガーやラービットを弧月でさくさく斬っちゃうような人を基準にすると
いろいろおかしなことになるぞw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:02:27.91 ID:pT/bYhWB0.net
>>532
鉛弾は直接的な孕ませ力が無い代わりに処女膜と干渉しない上級者向けだから
大丈夫だよ、姉さん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:16:51.35 ID:0a722+XI0.net
>>606
弾速に勢いが足りないから満足させられないかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:21:39.11 ID:JmeMxPot0.net
こなみ先輩ってすきな人とかいるのかな…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:26:34.87 ID:qnfCUwdI0.net
赤いものが好きだから嵐山隊が好きだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:31:58.65 ID:k3LOy1Jb0.net
>>585
>>586
あれアメリカンドッグかw
どっちもありそうだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:07:57.25 ID:oAjMLezo0.net
100倍楽しむコーナーでランバネインが後ろで「ア〜アァ〜」って言ってるのに笑った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:16:27.73 ID:XkOjNTom0.net
おっと!ジェットゴリラさんの悪口はそこまでだ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:45:41.01 ID:4fTjnnEgO.net
>>612
何が恐ろしいって、雷の羽はノーマルトリガーだから複数存在すること
ジェットイケメンやジェットヴィーナスとかが飛び回ってるかと思うと、アフトクラトルを攻めるのは大変そうだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:48:06.79 ID:zSLTnZ9y0.net
>>613
ノーマルトリガーだけど玉狛トリガーみたくワンオフチューンかもしれない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:57:31.70 ID:KeLWBOd5O.net
玉狛支部に就職して神さんの後輩になりたいよ・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:05:51.99 ID:VOCDXg6g0.net
神さんなんていませんッ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:21:11.29 ID:JZxc9n/R0.net
>>594
防衛隊であることを考えたら負けなきゃ勝ちだしそれでいいのかも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:54:59.56 ID:pT0Sc+ex0.net
迅さんって凄い良い人だと思ってたけど最新話みたらちょっと怖い人な感じがした
修の死を予見してるのに凄い冷静で淡々としてて遊真も瞳が白かったから嘘を見抜くSE使ってる
あの時の2人のやりとり何か怖い
色々暗躍して修が死なないように頑張ってるのは分かるんだけど、それにしても迅さんの普段のノリの割りに
感情の振れがあまりないみたいに見える…
アニメの表情の作画の問題なだけかも知れないけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:55:48.20 ID:U7RxF1ZD0.net
ランバネインは近接戦闘きついね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:57:04.94 ID:8R1jH8CK0.net
>>590
隊のランクと個人のランクは別な

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:03:02.01 ID:66z6cokp0.net
こなみ先輩と臨時接続したい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:04:34.46 ID:3+iTSeZx0.net
加古と双葉のカットがカッコよすぎる
原作でもちょこっとしか出てきてないのにw

遠征中にやられたら死ぬのかな?
さすがにベイルアウトないよね
ジャンプっていってもそれくらい緊張感は欲しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:12:06.32 ID:27ReTpSC0.net
>>618
自分の母親やボーダーでの恩師の死も予知しながら回避出来なかったから色々達観してる面はある

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:25:57.16 ID:sq4I/P6aO.net
>>618
枝分かれする未来が見えるサイドエフェクト持ちだからな
この先の未来を見ると20%で○○となり30%で▲▲となり50%で××となる
だが誰々にこういう行動を取らせる事により○○の確率は60%まで上げる事が出来るみたいな

ある程度は身構える事が出来る分動揺することも少ないんだろう
誰かの死ぬ可能性を孕んだ未来を見るのも初めてのことじゃないしな

それに今回はどう分岐しようが絶対に助からない未来じゃない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:32:00.93 ID:eiQ+Xzd/0.net
>>622
簡単にベイルアウトしたら「自分は」死なないかもしれんが
守るべき市民はばたばた死ぬことになるぞ
そして生き残った市民には「なぜ助けてくれなかったのか」と恨まれかねん
それでも緊張感ないか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:50:39.10 ID:W6Z3QyUb0.net
遊真はベイルアウトないんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:31.15 ID:/NFA4zNW0.net
なんだまた緊張感ガー君か

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:31:06.81 ID:ifxZ3Q530.net
新OPに那須隊とかオペレーター勢が出てんのはランク戦までやるのかそれとも本編には出れないからOPには出しといてあげようというあれなのかどっちだろう?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:43:45.12 ID:XJix4Eso0.net
小南先輩の服だけをベイルアウトって出来んのかね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:59:52.99 ID:sxcrF83k0.net
>>628
その話はバレスレ行った方がいいんじゃないの

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:02.34 ID:H8yorrUS0.net
地球とアフトクラトルは言語同じ?
どちらも日本語だけど、仲間内と独白だけでしゃべってるようだけど
これから敵との会話もある?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:43:38.35 ID:fqKKjeM60.net
>>631
そういうアニメ本編で明かされてない事柄はまずネタバレスレで聞くのが手順だろ?あっちで聞けよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:13:26.42 ID:pK6t85460.net
>>629
服だけベイルアウトさせる余裕があるならさっさとひん剥いた方が早いし確実
アニメだとキラキラで判りにくいが、原作だと手や腕の断面見るとモヤの向こうにインナーとアウターの生地が別々に描かれてる事が見て取れるので
脱衣は可能な筈だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:49:10.08 ID:bV4nFeQK0.net
新スレage

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:53:44.65 ID:GSeqd1zm0.net
>>618
その辺は大規模侵攻編が終わると分かるかもね
終わった時にはぜひ感想を聞きたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:21:09.85 ID:FU+3gZNH0.net
トリオンの時の服って破れるの?
服の下はちゃんと体なのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:27:32.59 ID:RSDImMyB0.net
これまでの戦闘描写見ている限りでは破れると言うよりヒビが入る、って感じだがなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:29:32.78 ID:sxcrF83k0.net
よねやん見てると半袖と腕の間は隙間あるけどランバネインに削られた襟なんかはそのまま断面と同じっぽい黒になってるから
キャストオフできないフィギュアみたいになってんじゃないの
服と体一体成型

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:49:59.14 ID:0MVpDFgr0.net
>>625
さわっちゃダメ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:59:47.34 ID:Vb/2vBbcO.net
>>637
木虎に倒された時の米屋がそうだね
胸の辺りからヒビが入って顔にもヒビが届くとボンッ!!

卵の殻がひび割れて黄身が飛び出した感じかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:13:32.87 ID:fjQLnmpT0.net
完全な妄想

「普通の」ブラックトリガーにベイルアウト機能はないが
ベイルアウトはもともと風刃のオリジナル機能で
ノーマルトリガーのベイルアウトは風刃のベイルアウトを解析して汎用化したもの
本場のベイルアウトとの違いは

・ノーマルトリガーのベイルアウトは、予め設定した場所に飛ぶが
風刃のベイルアウトは、その時々で好きな場所(知ってる場所)に設定できる

・ノーマルトリガーのベイルアウトは一人だけ飛ぶが
風刃のベイルアウトは、一度に沢山の人間を逃がせる(生身の人間含む)

共通点は
・ベイルアウト後はトリオン体を再生成する必要がある(風刃の使用者のみ)

旧ボーダー時代の戦闘で追い詰められた隊員たちを助けた過去がある
風刃のベイルアウト機能は旧ボーダー時代から所属する隊員と幹部、それと一部のエンジニア、そして風刃の使用者しか知らない

「使い用によっては幾らかの市民を避難させることもできるが、風刃が戦線を離れる事は現実的ではない」
「ノーマルトリガーの隊員は汎用化したベイルアウトで逃がせるようになった」
「使用者が生身になる代わりに部隊を第一線に送れる特攻的な使い方もできる(風刃は他の適合者に渡す)」

などの理由から、上層部が風刃のベイルアウト機能は戦略的に極秘扱いにした
ベイルアウトの機能には、一人でも犠牲者を減らしたかった最上さんの思いが込められている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:34:18.54 ID:66z6cokp0.net
ベイルアウト中にキャッチされたらおしまい?
ドラゴンボールが飛び散って石になる前にキャッチされて砕かれる的な絶望感ありそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:09:06.17 ID:cRxte/AA0.net
次の大規模侵攻にならないとベイルアウト中隊員を捕獲対策してくる国は来ないと思うから今回は安心だ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:31:23.92 ID:b1B6cr/n0.net
と思うじゃん?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:20:56.24 ID:Vb/2vBbcO.net
>>642
建物を迂回して飛んでるから、周囲に障害物が近付いたら軌道修正する機能が有りそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:22:41.55 ID:RhpeBdO00.net
眼鏡君死んでも何も変わらないです

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:23:32.42 ID:pT0Sc+ex0.net
>>623-624
あー、なるほど…
そういえば過去に母親と師匠ネイバーに殺されてたっけ
超有能な天才キャラでお調子者っぽいとこもある明るいムードメーカーで
頼りがいある先輩だけどカラッとした性格のお気楽キャラみたいに思ってたわ
過去に色々な物を乗り越えて吹っ切ったけっこう内心はシリアス寄りなタイプって事かな?

>>635
大規模侵攻でいろいろあるのね
わかった楽しみにしとく

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:33:01.68 ID:DJ6OtWnM0.net
>>641
嵐山「えっ!そうなの!?……なんでだれも教えてくれないのもー!」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:45:36.20 ID:Vb/2vBbcO.net
>>647
例えばの話だけど、ある親子が自動車との交通事故で亡くなる未来が見えた場合
その親子が現場に来ないように誘導するには、親子がその現場を通る「用事」を変える為にプライベートに介入する必要があり
ドライバーが事故を起こさないようにするには、ドライバーの体調を管理したり用事を調整する、或いは車の整備を促す必要がある

両者が「どうしてもそこを通る」って未来が変えられないと事故が起きる可能性は消えない、或いは事故のタイミングが変わって犠牲者が変わるだけ

みたいなのを四六時中見てたら精神的にぶっ壊れてもおかしくない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:53:15.54 ID:BITjLMaM0.net
痛くなり始めた歯痛が耐え難いほど痛くなるのはわかってるのに薬がないからほったらかすしかない時と似たような気分

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:54:47.31 ID:fjQLnmpT0.net
未来視は有事が近付くと周囲の人間が死んだり怪我してる未来が見えまくることになる
一つ一つに対処はとてもできない
その中で特に影響の大きなものを選び出して、組織として負けないようコントロールする
その際、犠牲者が出ることを見過ごすことになっても
コラテラルダメージ(軍事目的の致し方ない犠牲)として割り切らないといけない

迅さんは常にこれをやってる鉄の精神力の持ち主

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:03:40.14 ID:xQMxYEAT0.net
迅さんのSEは「顔見知りのみ、相手の顔を見たときにそいつの未来がわかる」っていう
限定条件あるからどこのどいつとも知れない相手の将来なんてわからない。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:04:35.64 ID:pT0Sc+ex0.net
>>649-651
ぎゃああああああああなにそのヘビーな人生…
迅さんごめんなさい
未来見えるし本人凄い能力あるしでめっさイージーモードな楽ちん人生歩んでるキャラと思ってた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:04:57.49 ID:BITjLMaM0.net
>>651
だからお尻くらい自由に触らせるべきだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:07:47.92 ID:6PTaOD2e0.net
あんなに便利な能力をもっていても母親や師匠を亡くしてるわけだからな
他の救えなかった人達の関係者とどう向き合ってきたのかとか考えると、何かこう、辛い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:09:33.05 ID:3T1dbwGQ0.net
その迅が修が死ぬ未来を「最悪」と言ってるのが興味深いんだよな
つまり千佳が拉致される場合より悪いと言うことになる
そりゃまあ主人公が死んだら困るがw
将来的に修が重要な立ち位置になると言うことなんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:12:32.20 ID:o03Wbeai0.net
千佳が攫われるだけの未来と修が死ぬだけの未来があって後者の方が悪いとかじゃなくて
最悪の未来は千佳が攫われてかつ修が死ぬ未来なんじゃね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:26:42.50 ID:EevW9yB8O.net
千佳を守ろうとしてる現状で修が死んだりしたら
千佳は拉致されずに済んだとしても精神的にやばいだろうし
遊真は生きる目的を失ってボーダーどころかミデンにいる理由すらなくなるし
ベイルアウトがあるから大丈夫って広報してたであろうボーダーに非難集中
ぱっと思いつくだけでもえらいことになるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:31:36.68 ID:Iwh0npYr0.net
遊真とチカがボーダー入隊した時、「あいつら目立っただろ。サイドエフェクト使わなくてもわかる」
みたいな事言ってたから未来をみるかどうかはある程度制御出来るのではなかろうか。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:03:22.00 ID:sxcrF83k0.net
>>659
あれは迅さんの制御の話じゃなくSE持ちの迅さんじゃなくてもわかるくらい自明のことっていう意味だろ

修は今までの話でも結構キーパーソンになってるから修が死ぬと迅さんや遊真が悲しい、最悪じゃんってだけじゃなくて
修が死ぬと修が生きてたら選択肢があったはずの未来へのルートがふさがってヤバいんじゃないか?
たとえば1話2話で死んでたら遊真はボーダーと良い形で出会えなかったし入隊しない
その結果レプリカ先生の知識や遊真の経験を活かした防衛はできない
修がー千佳がーっていう個人の問題以上に波及の広がるキーだから修が死ぬのが最悪とか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:36:19.67 ID:nQxynhto0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
さあやってまいりました艦これモバマス戦争。2015年冬アニメの覇者はいったいどちらになるのでしょうか?
解説も交えてお伝えするので、初心者は必見ですよ。

今週のオリコンウィークリーランキング4/28日付の注目ポイントはもちろん艦モバ。
「艦隊これくしょん第2巻」と「アイドルマスターシンデレラガールズ第1巻(モバマス)」が発売です。
艦これ1巻の売り上げは初動(1週目)でBD+DVD=19,973枚、累計で23,575枚。
特典盛りだくさんだった艦これは2巻で大きく下げることが予想されます。

対するモバマスは最も売れるとされる第1巻です。
アイドルもののイベチケ巻は他巻の二倍も売れることがあり、非常に大きい数字がでることが期待されています。
では両者これまでのデイリーランキングを見てみましょう。

*20 *21 *22 *23 *24 *25 *26  週
*** *** *** **5 **3 *** *** | -- | 艦隊これくしょん -艦これ- 2
*** *** **2 **4 **8 *** *** | -- | アイドルマスター シンデレラガールズ 1
※デイリーは順位のみしか出ない。ウィークリーは○○枚売れたというのが出る。

第一行は4月○日を表します。
作品タイトルの行にはその日に集計された販売枚数の順位が書かれています。タイトルは最新(ここでは24日)の順位によってソートされていますね。
発売日に注目すると、モバマスは艦これよりも一日早いにもかかわらず23日集計で勝っています。
両者が拮抗している様子が見て取れるでしょう。

この二つを対立させるべきではないと考える方もいるでしょう。
違いますよ。売りスレ民はあえて対立させることで曖昧な2作品の評価に決着をつけるジャッジなのです。
骨のある信者の方は売りスレへ是非来て下さい。アンチに作品が罵倒されていることがどうしても許せない人ほど大歓迎です。
逆に対立する作品を全力で煽りたい方も来て下さい。数字によって白黒はっきりした瞬間に売りスレ民総出で敗者を煽りますから参加してくださいね。

数字とは二つの作品の優劣をつける最凶の判断材料である、ということをお忘れなく
正念場とは→http://i.imgur.com/jqAq6H4.png
気になった方は4月28日火曜日17時にこちらへアクセス(デイリーの発表は本日17時にもあるので是非)
http://refugee-●chan.mobi/urisure/

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:45:10.96 ID:aPS1Mh650.net
原作で残りの草壁隊が出てきたら緑川の部分が差し替えとか
あるのかな
しかしコマ送りをするとわかるがアップの時はさすがに綺麗だけど
引きの時の作画はやばいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:54:42.81 ID:NjpPOmVc0.net
迅も主人公らしいけど
未来視持ちでみんなに慕われてる強キャラなんて将来死にますって言ってるようなもの
緑川の反応が気になりますね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:56:50.64 ID:fjQLnmpT0.net
>>663
「この未来だけは変える訳にいかなかった」

って言って迅は誰か助けて死にそうではある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:15:05.12 ID:b1B6cr/n0.net
迅「ああ、俺のサイドエフェクトが、やっと外れる……」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:15:12.58 ID:FY95/X/y0.net
>>653
そんな能力・体術いずれもマッハな迅さんに勝ち越す太刀川さんという存在は
もしかしたら我々が思っている以上に迅さんにとって貴重な友人なのかもしれない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:25:48.61 ID:Head3+QVO.net
だからこそ黒鳥争奪戦後の「バチバチやり合ってた頃が一番楽しかった」発言になるんだろうな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:29:47.67 ID:OxS9Zd9x0.net
>>664
その誰かは修しか思い浮かばんな
正直第一部完でメインキャラ死亡って展開がくるとしたら
迅よりも修の方が死ぬ気がするくらい無茶するイメージ
すでに学校襲われた時に殺されかけたしそれでも懲りてないし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:47:20.83 ID:pT0Sc+ex0.net
そういえば修って他人を助けようとしてばかりで全然自分自身を大事にしないな
もしかして親とか家庭に問題ある子なのかな…?
逆にめっさ善人な親に育てられて聖人君子的な面倒見の鬼に育っただけかも知れないけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:12:14.82 ID:b1B6cr/n0.net
オカン見る限りでは厳しそうだけど問題ありには見えなかったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:20:58.31 ID:pT0Sc+ex0.net
あれ?修の母ちゃんって出てきてたっけ?
見逃してるわ…
修の家族の描写まったくないと思ってた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:22:47.41 ID:4X+/o8Eu0.net
それアニメではまだ先の話だから控えよう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:23:50.98 ID:18fXFHNv0.net
>>665
手塚ァーッ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:23:51.03 ID:k57wwbR+0.net
オカンに関してはネタバレの範囲だから気にしなくていいよ
ネタバレを含まずに考えると、修のプロフィールの好きなものが「親の手料理、橋」な辺り家庭環境は良さそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:25:43.83 ID:4X+/o8Eu0.net
橋ってあたりに妙な渋さあるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:25:57.73 ID:b1B6cr/n0.net
アニメスレなの考慮してませんでした
ごめんなさい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:37:28.47 ID:fjQLnmpT0.net
>>668
迅さんは誰か助けて死ぬか
黒鳥化して死ぬか

とにかくどっかで死にそう…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:49:07.38 ID:pT0Sc+ex0.net
>>674
あー、なるほど
それならなんか凄い良さそうな家庭だな
考えてみたら修は凄い自己犠牲キャラだけどそういう系で内面に闇抱えてるキャラにありがちな
「僕なんかの為に…」とか「どうせ僕なんて…」的な自分捨ててるネガティブ発言はないな
「僕がそうするべきだと思ってるからだ!」みたいな超前向き立派な物言いのキャラだった
理想的な親ってパターンの可能性が高いか

>>675
確かに中学生で橋好き渋いw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:56:36.50 ID:tow9lECu0.net
今更録画してた最新話見たけど原作の方が良かったな
もっとうまく演出してほしかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:00:50.49 ID:Z/KUu0en0.net
いいところほど手を抜いてる感が大きいよな…アニメ
ちゃんと作れば、もっと売れると思うんだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:07:41.06 ID:i8MwHCUc0.net
実は橋好きの理由もちゃんとあったりする
気になる人は単行本10巻を買ってカバー裏を覗いてみよう(宣伝)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:07:46.69 ID:4X+/o8Eu0.net
東映って結構その辺抜きがちって話きくしなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:10:42.04 ID:i8MwHCUc0.net
でも東映にしては奇跡的なレベルで出来がいいんだよな
一年間毎週ワートリが視聴できるだけでもかなり恵まれてるとは思うんだけどやっぱり残念な部分はあるよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:10:46.04 ID:vQE9GAf80.net
お父さんが橋の建築家だったはず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:14:41.31 ID:XtY76NQj0.net
>>678
GIRIGIRIの歌詞にもあったけど、修はたぶん「自分を誇れるようにやるべきことから絶対に逃げない」と考えてるんだろうね
自分が堕落するのを恐れてるとも言える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:34:32.92 ID:cRxte/AA0.net
>>655 8対2くらいで死ぬ可能性のある師匠や母親が
迅が介入しなくても生き残る確率があったのかもしれん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:08:38.84 ID:3T1dbwGQ0.net
>>678
> 「僕がそうするべきだと思ってるからだ!」
これってある意味自己中だよなw
今までやってきたことは一応社会にてらして“正しい”ことだったから
そんなに問題にならなかったが一歩間違うと確信犯

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:12:55.78 ID:oOj/WUFj0.net
そうやって修は数えきれないくらいdisられてきたんだぜ
お前みたいな輩にな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:13:41.91 ID:InwSDeXa0.net
普通の感想にこの反応

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:18:19.00 ID:nDfN/p980.net
行動基準は他人のためだから自己中ではないんだなぁ
「僕がそうするべきだと思ってるから」と「僕がそうしたいと思ってるから」は微妙に違う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:21:56.49 ID:QSo/0CYF0.net
>>690
「僕がそうするべきだと思ってるからだ!」
 と言ってテロや犯罪を行うヤツは珍しくない。
 修は結果として人を助ける。しかし、違う結果をもたらしたやつがいたら、このフレーズを正当化できる?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:26:39.35 ID:KlOmtDOd0.net
>>687
この展開いつかありそう
ボーダー内で修が孤立する…みたいな
いや、今までもユーマ庇って孤立してた感はあるけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:26:40.38 ID:c9qnhwSG0.net
>>653
ほら、OPの歌詞にあったでしょ
GIRIGIRIにStayして叫べ次の未来期待したい、とか
いくつ願いを犠牲にしても守るべき物が見つかるなら、とか

念のため辞書検索すると、ギリギリを感じで書くと【限り限り】で、限度いっぱいで、それ以上余地がないこと。また、そのさま。
噛み砕くと境界線のこととも受け取れる
で、迅さんって境界線の傍によく立ってる、横断歩道・踏み切り、廊下の白線とか

作者が意識してるのか、要所要所で色んなキャラが境界線にたってるけども

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:54:14.04 ID:7kuTecNa0.net
>>691
それは「場合による」としか言いようがないものじゃないだろうか
言葉の持っている意味とか重さって
どんな背景があってどんな状況で発せられたかで変わるものだから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:59:01.80 ID:fPBHxEbi0.net
>>690
修が客観的に見てもどういった意味かで正しい判断を下せてるうちはそのふたつは違うものだが
修が判断を誤った場合は本人以外から見るとそのふたつが同じになる可能性は十分にある

入隊試験不合格後の本部への違法な突入もなんか結果オーライになったっぽいが
あれは迅さんとの出会いという主人公イベントが起きなかったらかなり危険な
蛮勇としかいえない間違った行動だったろ
修にはそういう危うさがあるんだと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:00:43.07 ID:cRxte/AA0.net
修は主人公だから上手く物事が転がって
遊真や嵐山や迅や唐沢さんらの援護射撃を受けて恵まれつつあるけど
他のC級隊員が同じ事をやっていたら、C級トリガーにベイルアウト機能がないとアフトにバレた上に本人死亡で終わってた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:01:17.99 ID:pT0Sc+ex0.net
言葉尻だけをとらえたら風間隊だったかがラービット倒す時のセリフまわしは
超っ悪役っぽいってか凄い残虐に聞こえたw
どんな意味になるかはシチュエーションとか言ってるキャラによるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:07:34.78 ID:t2R5UJyk0.net
主人公だから、じゃなくて修が「僕がそうするべきだと思ってるからだ!」と言って敵に突っ込むような奴だから遊真は協力してくれるんだけどな
出会ったのは偶然だけど都合よく協力してくれたわけじゃない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:07:55.58 ID:nDfN/p980.net
>>691
違う結果というのが悪いものだったら勿論批判する
賞賛するか批判するかは考え方には関係ないから当たり前
自己中な行動でも「人に命令されたから」でも「なんとなくやっただけ」でも
それがいい事なら賞賛するし悪けりゃ批判する

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:20:13.45 ID:CZ3K2gKL0.net
本人死亡で終わっても命を懸けて学友を助けましたってことでヒーロー扱いされるんじゃねえの
まぁ、行動する理由を問われて「そうするべきだと思ったから」てのは答えになってないとは前々から思ってた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:30:44.06 ID:8R1jH8CK0.net
別に修は正義の味方でもないし本人もあくまで自分のためにやってるって断言してるしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:37:05.11 ID:cRxte/AA0.net
でももしボーダーを規定通りクビになっていたら
千佳をどうやって守るつもりだったんだろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:51:27.36 ID:sxcrF83k0.net
というか修のすごいところはちゃんと自分は身勝手だと理解して自分の行動に酔ってないところだと思うよ

「僕がそうするべきだと思ってるからだ!」 っていうキャラは実はあんまり珍しくない
でもそれが自己中なんだってきっちり受け止めて「いい人とかそういうんじゃない」と知ってるのは非凡
そしてそこが遊真の琴線に触れているのだと遊真と修の会話で感じたなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:54:26.01 ID:iZhm50TN0.net
>>700
「理由なんてない。助けたいから助けるんだ」ってことだから英雄的だが答えにはなってないわな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:09:01.52 ID:c9qnhwSG0.net
理由が無きゃ人助けしちゃいけないこともないというか
修が助けたクラスメイトがタヌキさんの娘さんだったりしたらああいう態度じゃなかったんだろうなとも思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:27:53.19 ID:x9C8lj7Z0.net
修は自分で勝手に絶望して足を止めることを自分に許さないって感じだよな
出来ることがある間は動き続けなきゃならないサイコロの旅状態
人物像は随分違うがある意味で前向きすぎる根本的なメンタリティは
武装錬金の武藤カズキに似てるのかも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:44:31.53 ID:rXdDkefq0.net
ワートリはアニメだとわかりやすいなあと思ってみてます

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:54:32.75 ID:QXMUoONA0.net
>>677
死んだように見せて終盤で復活する展開を希望。
「困るぜメガネくん、勝手に"あの世"なんかに行かれちゃ。そんな所へ行っても俺はいないよ。」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:56:40.07 ID:Ffe+ALGr0.net
>>708
それ言ってる奴の方がメガネじゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:59:38.84 ID:Vb/2vBbcO.net
>>709
迅さんもメガネさんだから問題ない

711 :706@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:03:53.82 ID:QXMUoONA0.net
よく考えたら、その台詞を言ってたのはレプリカの中の人だった。
アニメではそこまでやってないけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:07:25.68 ID:Ffe+ALGr0.net
下のバナーがタイミングよくダイの大冒険期間限定無料の広告にww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:11:24.93 ID:NjpPOmVc0.net
>>707
ジャンプは卒業して有名な奴だけコミックで買ってるが
ワートリはかなり読みやすく感じるけどなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:22:56.09 ID:vBkRVymO0.net
三輪さんはネイバーぬっころ派だけど、それを復讐なんて意味がないとか自分を傷つけるだけだとか陳腐な説教をかます奴が出てこないのがいいところだと思います
戦う動機としてアリだとか遊真に至っては手伝おうか?とまで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:24:35.36 ID:BFM9MzbN0.net
>>691
いたらな
実際はそんなキャラ出てきてないし、修も人に迷惑をかけていない以上、その仮定に意味があるとは思えないが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:26:41.70 ID:tow9lECu0.net
ランバネインを倒すシーンを原作で読んだときはあの強敵をよく倒したな!っていう凄みを感じたけど、アニメだとランバネインの強さというか緊張感があまりなくて残念だったな
テンポが悪いというか、個人的に名シーンだっただけにガッカリだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:31:14.58 ID:Vb/2vBbcO.net
>>713
絵柄が濃くないからスッキリしてて見易いけど、その分インパクトに欠けてるね
イケメンや女の子のエロ衣装に頼らず、話の内容でアニメ化に漕ぎ着けたのは結構凄いんじゃないかと思う

連載前はまさか毎週アンケートを出すようになるとは思わなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:41:02.92 ID:e4FX/e9d0.net
>>716
あのシーンだけドラゴンボールみたいになってたのには確かに違和感を感じた
「おおおおおお」「おおおおおお」って交互に叫ばせて尺取りすぎだよぉ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:46:18.20 ID:Vb/2vBbcO.net
ランバネインの止め絵だけで喋るシーン繰り返してたし、作画枚数使い切ったのかなぁ
漫画だと弾を避けながら観察・思案してて強者感が出てたと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:47:48.66 ID:eiQ+Xzd/0.net
>>714
だが自分と同じ目にあっていながら笑顔でネイバーを助ける奴が出てきて困惑してるぞ
むしろこっちのほうが残酷だ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:49:20.32 ID:eiQ+Xzd/0.net
>>719
あの心の声を止め絵で表現したのはありだとは思う
最後にどっちが悪だと言うのも出てきたがw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:56:35.23 ID:vBkRVymO0.net
>>720
真面目だからな
ひどい隈出るまで悩んでるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:57:55.97 ID:vBkRVymO0.net
悪い顔の応酬は笑ったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:00:29.92 ID:Vb/2vBbcO.net
>>722
あらすじで校舎に寄りかかって考え事してるのも「境界線」の演出なのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:14:38.54 ID:Ffe+ALGr0.net
校門の内側と外側とかなら分かるけど壁は流石に境界線とは言わんのでは

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:31:54.53 ID:eiQ+Xzd/0.net
>>722
本人は仮病のつもりだったが周囲はみな仮病と思っていない状態だったしw
しかもそれで一旦さぼったはずの会議に参加して
今度はトリオン兵に助けてもらう羽目になると言う…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:33:12.29 ID:Vb/2vBbcO.net
>>726
最後は余計だぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:40:42.57 ID:qK+hEG7s0.net
>>727
レプリカに侵攻に関する情報もらってた事じゃない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:54:26.26 ID:4Wl93xnQ0.net
空中で止まってスナイプされるのはどうかと思いました
ビュンビュン飛び回ってる所を打ち落とすじゃダメなのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:06:46.66 ID:sxcrF83k0.net
最後の所、みんなで重ねたシールドが徐々に割れて届くか!破られるか!みたいな緊迫感がほしいかったなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:28:29.60 ID:mILBUquq0.net
>>730
原作だとそんな感じだったのにな
アニメだと2人が気合い勝負して米屋の気迫が上回ったみたいな印象だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:41:39.14 ID:sxcrF83k0.net
>>731
ランバの連射火力感や「チームなんで」って台詞の説得力のあるいい流れなのになー

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:53:03.94 ID:pT0Sc+ex0.net
>>723
一緒に観てたチビが「どっちが悪い人?」って真面目に聞いてきたから吹き出しそうになったw
前に修と戦ったり遊真に返り討ちにされたりしてたから混乱してたみたいだ
そこにあの悪人面だからww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:53:10.56 ID:iicw/2el0.net
>>724
あれ荒んでるよなあ
何にでも噛みつきそうな野良犬っぽい
早く解脱してほしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:28:24.12 ID:+0TmyzGG0.net
毎回アニメ見た後は漫画の同じとこ読んでる
さすがに絵柄が安定してるからなんか落ち着くんだよな
でもアニメは動いてるだけで満足だしこれ以上望むのは贅沢だと思ってる
何が言いたいかというと原作にあるものを一々アニメに求めるのは野暮だぜってこと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:31:34.03 ID:iXOiq1G10.net
>>735
俺も同じような楽しみ方してる
好きな漫画が声ついて動いてくれてるだけで十分嬉しい
アニメは原作を大事にしてるのがよくわかるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:35:55.99 ID:QdbNlP3w0.net
>>735
それ言ったらおしまいだよ・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:47:04.65 ID:oAWX3ljc0.net
自分はアニメきっかけで原作読めたからアニメには感謝してる
レプリカ先生とか声がいいよね声が

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:49:38.87 ID:ADX+oKRv0.net
うるせーしね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:53:35.10 ID:D4bpQYkn0.net
>>730-731
まああのシーンはあのシールドは4人分の気合がこもってたから割れなかったのかなと
わりと素直に見られたぞ
てか原作を再現すると経費が…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:56:58.35 ID:D4bpQYkn0.net
>>738
先生の中の人はベテランだからな
会議の時の口上はいつもと同じ文言なのに威圧感があった
ちょっとした抑揚の変化だけであの表現力はさすがだと思ったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:14:56.42 ID:ebaxXC/E0.net
「栞、私は炊飯ジャーではない」のとぼけた感じもたしかなまんぞく。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:16:07.55 ID:Jp3WKfO7O.net
アニメ化前は機械っぽい単調な喋り方なのかなと思ったけど、アニメの先生は完全に保護者だね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:33:14.39 ID:bT01hkOG0.net
一話の「何分の遅刻」って咎めるような言い方がすごく保護者っぽくて好きだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:47:02.44 ID:cHELzz7h0.net
>>693
うあ、めっちゃいいな。そこまでは気づかなかったよ。ほんとぴったりないい曲やな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:56:32.93 ID:cHELzz7h0.net
>>660
「木戸さんの真の目的の為にも」は優馬だけでなく「うちの後輩たちは」とも言ってるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 02:02:57.72 ID:cHELzz7h0.net
フェイトの結末しらないのと呪いレベルの重苦しさはないかもだけど士郎みたいな枷が修に重なるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 02:43:50.46 ID:ebaxXC/E0.net
>>747
いや、修にあってシロウに無い重要な要素が1つある。
それは・・・メガネだ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 03:15:05.70 ID:u2lD1QHh0.net
OPに那須隊出たってことは玉狛にいるヒュースのシーンやるんかな?
しかしOPの悪人面からあのシーン来ると思うと吹く

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 03:23:26.98 ID:lw0jfUVu0.net
ドラゴンボールか北斗の拳みたいだもんなあのアフト勢
絵柄違ってるよってw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 03:36:12.40 ID:iuzCwVm80.net
>>749
ネタバレスレ行け

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 03:54:06.87 ID:u2lD1QHh0.net
>>751
スレチだったな、これはすまん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 04:51:42.37 ID:23aQcOAmO.net
>>747
修も「理想を抱いて溺死しろ」と言われそうなタイプだしなぁ
迅さんと遊真はA B C D Eの5人を助けるためにF G Hの3人を切り捨てられるタイプ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 05:18:16.04 ID:iqvUjJO50.net
コナミトリガーの解説のときに
林藤さんが独自にネイバーに行ってトリガー集めたとか言ってたけど
それなら別に遠征部隊にならなくても支部長にネイバー連れてってもらえばよくないか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 05:38:18.80 ID:LGwjNPb40.net
>>717
そもそも熱血要素あまり無いからな
超面白くても大看板になれる作品じゃない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 05:40:29.25 ID:qkKVjTta0.net
ジャンプ名物能力のインフレ化も起きにくそうだしw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 06:07:23.72 ID:qoDLR2Tl0.net
>>747
確かに修も無理しすぎて死に掛けることもあるが頼れる相手がいたら素直に頼れるのが士郎との決定的な違いだろうな
故に個人戦闘力がイマイチでも指揮ポジは嵌りどころ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 06:09:49.19 ID:qoDLR2Tl0.net
>>754
実力がなければ足手まといになるだけだから林藤支部長だって連れて行かんでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:08:05.35 ID:plsFMzpK0.net
質問なんだが
ネイバーフッド遠征ってどこに何の目的で遠征してるんだ?
ネイバーフッドのことは、まだよくわかってなく無数の国があるんだろ
三門市襲ってる連中じゃない国かもしれないし
ネイバーフッドの世界=ALL悪みたいに思って
こちらが襲われてるんだから、こっちも行って奪略してやるぜ
って感じするんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:14:36.59 ID:nYm51drt0.net
>>759
戦ってるとは限らんし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:35:11.40 ID:e4dOKTj40.net
>>759
行く場所はその時々で違う、目的はトリオン技術の吸収と情報収集
風間さんが遠征帰りに城戸さんにトリガー渡してたろ
あれは略奪してるわけではなくて基本的にはこそこそしながら交渉とかで手に入れてる
行き先によっては止むを得ず戦闘になることもある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:37:48.47 ID:knGE4cIT0.net
>>759
公式のQ&Aより回答

Q.遠征は相手国に気づかれないように行くのですか?


A.基本的には潜入で、交渉や交換でトリガー技術を手に入れます。
戦争・紛争中の国では、襲ってきた相手を返り討ちにしてトリガーを手に入れたりもしているようです。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:53:19.25 ID:plsFMzpK0.net
>>760>>761>>762
ありがとう、なるほど戦闘じゃなく交渉メインなのね
トリガー技術を手に入れて、三門市での戦闘に役立ててるわけね
でも、遠征メンバー見たらどう見ても素直に交渉というメンバーじゃないなw
出てない遠征メンバーで交渉のスペシャリストみたいな人がいるのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:00:04.59 ID:Jp3WKfO7O.net
>>763
カメレオンやスコーピオンはボーダーのオリジナルだし、風間さんが模擬戦するだけで結構良いのくれそうw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:23:01.06 ID:Rppgg0HE0.net
>>763
メンバーが外交っぽくないのは同意
個人的には国家間交渉をやってるんじゃなくて交易とかそんなレベルで入手してるんじゃないだろうか
太陽電ライトと交換に何十年も遣い手のいない古いトリガーを貰ってくるとかそんなの
国家体制の強度や人々の暮らし、文明のある世界とない世界、なんてのも貴重な情報だろうし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:35:35.43 ID:iJgd5f2P0.net
>>763
風間隊は交渉上手そうw
きくってぃーが相手の話を盗み聞きして交渉条件を割り出し
風間さんが高圧的に要求し
うってぃーがフォローする
…と思ったけど普通に大人の冬島さんが交渉役かねやっぱ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:47:27.95 ID:QzLllCMy0.net
>>766
冬島さん?ああ船酔いでダウンしてまだ登場してなかった人ね?
OPにいるかどうかは言わなくていいです。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:51:37.78 ID:Jp3WKfO7O.net
リアクションに困る言い方だなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:03:53.34 ID:bT01hkOG0.net
冬島さんは迅さんが敬称つけてることから20歳以上は確定だし
しかしトリオン体で船酔いってどういうことだ。遠征艇って物理的に揺れるのかねー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:10:59.42 ID:jOlw3dll0.net
>>757
修にとっては「全力でやるべきことを成し遂げる」ことが大事なのであって、そのためにちゃんと考えて判断してるからな
今まで修が無茶したシーンは全部他に選択肢がない状況だったしね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:11:10.76 ID:Jp3WKfO7O.net
>>769
意外とトリオンが豊富な人で、帰り道の燃料に使われたのかもしれないぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:12:59.23 ID:D4bpQYkn0.net
太刀川隊なんてやばい人たちにしか見えんしw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:19:39.82 ID:Rppgg0HE0.net
>>769
年長だからキナ臭いのを感じ取って任務を言い渡される前に逃げたのかも
当真だけ寄越したのは形ばかりの協力ということで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:32:58.18 ID:43X2ooRdO.net
>>769
ゲートで空間を越えたり空中に出現して着陸したりしてるし
浮遊感はありそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:02:32.95 ID:3UFpJoOUO.net
だんだん面白くなってきた。
最初は2、3話で見なくなると思ったが最近は次の放送が待ち遠しいw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:06:49.19 ID:oOskDzpT0.net
最近原作スレと情報ごっちゃにしてる人増えてきたな
些細なことでもネタバレと気にする人多いんだから気を付けてもらわないと困る

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:08:21.77 ID:cvoz+eVt0.net
このアニメ
回数が上がる事に面白くなるな
1,2回位の時はツマランとか思ったが
最近見直して改めて最初から見直してる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:14:24.88 ID:51iewLC/0.net
こなみ先輩にトリガーオン!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:24:57.39 ID:1crZFURQ0.net
>>776の言うことはもっともだけれど些細なネタバレ気にする人は
ネットなんか見ちゃダメだよ精神衛生上的に

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:43:30.50 ID:BI6dQBGw0.net
遅効性SFのコピーはマジで秀逸

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:44:51.02 ID:oOskDzpT0.net
>>779
いやいや、未放送の部分に関しては>>1に誘導があるんだから
原作の速度準拠で話したかったら原作本スレ行けば良いわけで
「ネットだから」は言い訳にならんがな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:11:00.77 ID:hgOik2VxO.net
緑川のトリオン体は白い服の方が良かったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:12:14.93 ID:D4bpQYkn0.net
>>779
そうやって「ここはネタバレOK」みたいな雰囲気にもっていくからネタバレ野郎が調子に乗る
以前どうやればネタバレ野郎を追い出せるかみたいな書き込みがあったが
スレ全体の雰囲気が「ここでネタバレしても得にならん」と言う感じなら自然と収まる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:17:25.47 ID:Rppgg0HE0.net
>>782
迅の機崩しジャージを憧れフィルターでアレンジしたのが白いトリオン体で
草壁隊の正規の隊服が黒い方のトリオン体なんだろうな
緑川は白い方がカッコイイと思ってるんだろうけど草壁隊長は黒い方推しなんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:22:05.37 ID:YCwJxPNw0.net
俺は本誌発売前のネタバレが嫌でほぼこっちしか見てない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:43:21.12 ID:Jp3WKfO7O.net
>>784
トリオン体をデザイン出来る設定は良いな
髪型や化粧をバッチリ仕上げた状態に変身出来たりするし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:05:29.87 ID:YCwJxPNw0.net
ボーダーがもっと何十年も存続したら
トリオン体は若い娘で実体は婆ちゃんとかあるな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:08:17.22 ID:D4bpQYkn0.net
>>787
残念ながらトリオン量は年齢を重ねると減っていくんだ…
ヴィザ翁みたいなのはごく一部の例外だろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:12:59.86 ID:YCwJxPNw0.net
>>788
年とってからは鍛えられないが
若い内から鍛えてれば大丈夫って言われてるやん
今若いのしかいないのもそれが理由だって

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:17:01.12 ID:4bztGywr0.net
>>788
使わなければ衰えるが鍛えてれば大丈夫

筋肉とか心肺とかと似たようなもん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:18:40.66 ID:1crZFURQ0.net
>>781、781
いや勿論ネタバレOKって言ってる訳じゃないよ
ただちょっとのネタバレにも泣いちゃう人は2ちゃんにはむかないだろっていう話
とりあえず専ブラ入れてNGぐらいの自衛策はとらないと
ネタバレ野郎(やアラシ)はかまってちゃんだから皆でスルーが基本だね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:37:26.75 ID:T5bzTEin0.net
そうか・・・修の母ちゃんが棒で記者たちを血だるまにする話もネタバレだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:03:45.86 ID:pXjgMz4a0.net
>>792
ネタバレ見たくない人がその情報の真偽を確かめる術は無い

アニメの放送見て原作と比較した感想言ったり
新OPに興奮して那須隊きたーーーーー!
程度の事は責めないで欲しい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:19:06.01 ID:vaJJXOFL0.net
嘘バレで埋め尽くしてどれがネタバレか分からなくしてしまえ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:23:32.61 ID:YCwJxPNw0.net
定期的に嘘バレを書くのは確かに対策にはなるが
混乱しがちにもなるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:28:53.09 ID:T5bzTEin0.net
小南先輩の浴衣が見れる玉狛慰安旅行の話も駄目なのかよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:30:35.44 ID:URMje54y0.net
>>770 ある意味無知で幸せだな修は
迅さんは知りすぎていて目的のために見捨てなきゃいけない命が多い真逆のパターンだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:37:16.51 ID:pXjgMz4a0.net
>>796
うっかり読んだアニメ派は何ヵ月裸待機すればいいんだw
……なんかかわいそうじゃない!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:40:03.10 ID:D4bpQYkn0.net
>>789-790
いや「ある程度は」大丈夫であって少しずつは衰える
中年ぐらいならともかく爺婆とかの年齢になったらさすがにきついだろ

それと今若いのしかいないのはボーダーと言う組織自隊が若いのも大きいぞ
リアルの会社だって設立から4,5年程度じゃあ
幹部以外は20代しかいないなんてのも珍しくない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:21:12.12 ID:LGwjNPb40.net
修が死んだと思って木虎が号泣するんだよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:38:58.49 ID:l+VhXVWRO.net
本バレがわからないよう嘘バレ書き込みまくる展開の漫画があったような…
と思ったらコミックマスターJだ
あっちは本誌発行前の内部犯行だけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:39:56.99 ID:iSvRJ+aX0.net
修「藍?…何で泣いてんの?」
藍「……バカ……!」

バカはおれだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:49:14.82 ID:YrIu8zuB0.net
>>791
あー、俺が言いたいのはうっかりアニメより先のネタ口にしちゃう人ね
ミスっただけで健全なファンであるはずだろうけどせっかく住み分けてるんだから書き込む前にアニメにはアニメの進行にあった内容かなって改めて気を付けるようにして欲しいって話

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:49:46.00 ID:YrIu8zuB0.net
>>802
おう作者の黒歴史えぐるのやめてやれよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:58:00.61 ID:T5bzTEin0.net
>>802
お前の血は何色だよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:13:27.54 ID:LGwjNPb40.net
>>802
巻末のアレは是非アニメ化してほしいね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:39:08.07 ID:9dTlxZk90.net
>>806
悪魔かな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:53:03.19 ID:xvxIOj2U0.net
>>754
時々そういうこという人いるけど修と千佳が近界に観光しに行ってみたいならそれでもいいけど
目的は「兄と友だちを取り戻したい」なんだから無理だろ

どこに連れてかれたかわからない拉致被害者を探すのには人手がいるし
相手の事情も考えずに幼女を誘拐するネイバーが迎えに来ましたーって言ったら素直に返すかって問題もあるし
遊真が言うような戦争中の場所に行くなら行くだけでも危険だよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:15:22.31 ID:plsFMzpK0.net
ネイバーが人さらって戦闘員にしてるとか言ってたから
さらわれた千佳の友達がミラなんだろ
または千佳の兄がエネドラとか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:25:03.33 ID:Rro0H46u0.net
近界民友好派閥の林藤さんが行く国は当然友好的な話し合いが出来る国だろ
チカ友や麟児さんを誘拐したようなバリバリの侵略国家にまでコネはなかろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:33:10.46 ID:SM6tFNfX0.net
千佳兄は居なくなった時点で幼少期ではないっす

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:33:55.63 ID:NqrpkaLW0.net
戦闘員て「イーッ!」とか言う奴じゃねえの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:39:18.79 ID:Rro0H46u0.net
シークレット改造人間か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:46:06.91 ID:Yv3XSIMa0.net
トリオンのレベル高いとバッタ男とかにしてもらえるのか…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:47:15.84 ID:3BvNoCq+0.net
アニメスタッフは出水に恨みでもあんの?ってくらいピンポイント作画崩壊

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:51:32.48 ID:J6M5RmOU0.net
>>809
ミラは20代なんやで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:04:53.13 ID:URMje54y0.net
どうして嵐山隊が海の幸缶なんだろな
風間さんがスパゲッティ缶なのは良く考えて思い出せたけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:14:33.03 ID:xvxIOj2U0.net
>>809
兄ドラさんとか千佳が可哀そうすぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:16:39.17 ID:dIOyYBGG0.net
>>817
アイキャッチで嵐山さんの好きな物出てたよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:23:58.27 ID:23aQcOAmO.net
>>798
別に冴えカノの第00話やのんのんの第13話みたいに原作になかろうが無理やりぶっこんでも良いのよ
どうせジャンプ系だと原作に追い付いてオリキャラやオリ敵を挟みまくるんだしそれよりはマシだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:25:35.38 ID:KrAG6j7t0.net
風間さんはカツカレーじゃだめだったのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:56:46.25 ID:D4bpQYkn0.net
>>821
先日何かのコラボイベントでカツカレーパンてのを作ったそうだぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:58:25.20 ID:Jp3WKfO7O.net
>>820
大規模侵攻編は1月なんだぜ…水着になるのを待てないよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:15:00.19 ID:a95EVLs60.net
ああそうか、KONAMIパイセンと栞ちゃんと雷神丸がいっしょに温泉浸かってまったりする場面のある話もまだ先だったな!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:33:26.80 ID:inY39+GG0.net
仮想空間なら好きなように設定できるから常夏の国のビーチにでもすればいいじゃない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:39:39.00 ID:0BsuJy2g0.net
マリネラだな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:42:20.32 ID:Rppgg0HE0.net
お風呂なら玉狛のでっかい浴槽をオサムが掃除したじゃないか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:44:38.43 ID:j1AWUYFCO.net
レプリカ先生が修学旅行先のお風呂で粘液出してお湯固めて飛び去ったシーンしか覚えてないわー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:50:28.68 ID:sv0bTYQA0.net
>>828
えっ、エロい話?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:50:57.91 ID:l+VhXVWRO.net
>>822
カツカレーパンは5/2のオールナイトイベント参加者に渡されるやつ

Jワールドの風間さんカツカレーは食べに行けなかったから別物でも楽しみなんだが
チケット無しでも並べる物販が列すごいことになりそうだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:01:37.45 ID:Jp3WKfO7O.net
>>828
それは先生違いだw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:35:12.39 ID:D4bpQYkn0.net
>>830
フォローサンクス

しかし考えてみれば修達は修学旅行とか行けるんだろうか
修はともかくボーダー隊員は提携校に行ってる例が多いようだが
それって修学旅行時は非番隊員がごっそりいなくなるってことだしな
まあ「スプリガン」じゃあ主人公が修学旅行先でえらい目にあってたが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:53:56.89 ID:T5bzTEin0.net
修学旅行先にゲートを誘導すれば解決!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:55:23.01 ID:Rro0H46u0.net
高校生全員が同時に抜けるとかならともかく
特定学年が1週抜ける程度ではビクともしないと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:08:20.05 ID:sZMnaSB00.net
A級B級の高卒した連中集めて即席チームでなんとかなるんじゃないか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:34:32.31 ID:l/pSVq+w0.net
一応正隊員は130ぐらいいるしな
学校も全員が同じなわけではないし日程が重ならなければ短期間なら大丈夫じゃないだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:46:05.21 ID:j8/FvReZ0.net
修学旅行はネイバーフッドに一週間の旅でいいじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:16:47.74 ID:r9JzyAdV0.net
>>837
帰ってこられなくなる生徒が多数出そうだからやめたげて!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:52:19.19 ID:xvxIOj2U0.net
高校生組は何年が多いんだっけ?
提携校が二つあるから修学旅行の期間をずらす調整はできるよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:19:00.37 ID:l3Y5gfsQ0.net
>>839
2つもあったっけ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:21:14.13 ID:4p4rE7Qh0.net
>>840
進学校と普通校がある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:28:31.22 ID:l+P8GXhW0.net
>>826
パタリロの国なら常春じゃなかった?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:58:28.47 ID:zN/eRtHe0.net
>>840
Q. ボーダーの高校生はみんな同じ学校ですか?
A. 防衛隊員のスケジュールの管理上、なるべく同じ学校に入学するようになっていますが、ちがう高校に通うことも可能です。

Q. 高校生のA級隊員は全員同じ学校ですか?
A. ボーダーと提携している高校は二つ(普通校と進学校)あります。
古寺・奈良坂・宇佐美・歌川・菊地原などは進学校、それ以外は大体みんな普通校です。
小南(や木虎)のように、ボーダーと関係ないお嬢様校に通ってる隊員もいます。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:26:58.06 ID:Mh1zI4CE0.net
>>842
間違えた。
じゃあ、パプワ島。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:39:04.99 ID:vU5HQoAd0.net
オリジナル回ぶっこむなら
三雲らと柿崎隊か玉狛先輩との模擬戦がいいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:39:58.11 ID:vU5HQoAd0.net
あ、それより本部ボーダー隊員の日常回を是非

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:50:34.32 ID:GAkJnuSj0.net
遠征チームの様子とか見たい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:55:45.43 ID:RSqF6IyV0.net
よし、では城戸司令の命令で風間太刀川当真の三人が運転免許を取りに行く話を

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:56:56.01 ID:vU5HQoAd0.net
ダンガーさんは留年確定しそうだからやめてあげて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:14:48.65 ID:nL812Y7h0.net
オペ子達がトリオン空間に海辺を作って水着回
着替えはトリオン体の服を水着に変更

転送完了
栞「あれれぇ?歌歩ちゃんのトリオン体、おっぱい誤魔化してない〜?」

遠くで悲鳴

栞「あ、内緒で国近の水着のデザイン弄っちゃったんだよね〜見に行こう」

そして忍田が注意に来たところで、沢村さんの水着が…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:31:52.29 ID:Mz+I/VWx0.net
それドラゴンボールのあれだw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:51:01.78 ID:nL812Y7h0.net
モニタールームへ向かう迅、太刀川、風間

太刀川「おい迅、面白いものが見れるってなんだ?」

風間「お前がそういうからには何かあるんだろうな」

迅「いいからいいから、俺のサイドエフェクトを信じなって」


後日談

槍バカ、弾バカ「うおぉぉぉぉ迅さん何で誘ってくれなかったんだぁぁぁ!!」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:55:31.61 ID:S5Uiwjej0.net
意外とノリ良く食いつく餅川と真面目になにかの訓練だと誤解する風間さんを幻視した

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 03:59:22.11 ID:Ix34Kfoz0.net
>>850
国近は早生まれの高三だから栞ちゃんより年上だぞど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 04:03:04.35 ID:nL812Y7h0.net
>>854
そうか、年齢しか見てなかった
分析が足らんかったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 04:48:32.63 ID:Ix34Kfoz0.net
>>855
あと17歳高2の出水がさん付けで呼んでるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 06:53:36.83 ID:eFZxGaHN0.net
>>850
三年といえば、ユウマとオサム進学どーすんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:02:18.28 ID:MtrdqFvPO.net
>>857
修は、まぁ大丈夫だろ、真面目だし
遊真は漢字書けない疑惑があるが…迅さんみたいにボーダー専業というのもありだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:53:47.83 ID:c1jxmauP0.net
5巻のおまけの成績一覧では太刀川さんよりさらに残念だから中卒で止まる事に…?
まあユーマにとって学歴は些細な事かもしれんが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 09:41:08.73 ID:FlSw1vM00.net
ユーマもダンガーさんも能力を生かせる現場向きや

…ボーダー無くなったら困るのはこの二人かもしれない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 09:50:01.75 ID:PfDXwW020.net
修の学力のあの位置はだいたいクラス内で上の方くらいのレベルなんだろうか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:08:29.36 ID:8CvVkzOG0.net
>>858-859
遊真の場合は日本語が話せるだけでもすごい環境だったから仕方ない
ダンガーさんは…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:09:47.89 ID:88HCOFgg0.net
遊真はどうかわからんがガチでダンガー読みした俺でも就職はなんとかなったから学力面で言えばダンガーさんレベルでも大丈夫だと思う
ただ、たのもーとかパソコンの話とかフルーツグラノーラの話を見るにダンガーの問題は学力意外にありそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:11:12.83 ID:ODj4D1iq0.net
そういやおまけでケリードーンはアフトの言葉ってでたけど
言葉は共通じゃないんかね。トリガーに翻訳機能でもついてんの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:20:59.20 ID:3FXyD5DR0.net
漫画やアニメの場合、言語の違いは表現されているか、されていないかだけだろ
ワートリでは表現されていない
それだけのこと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:31:45.24 ID:vU5HQoAd0.net
遊真はその気になれば人より六時間多く活動出来る寝なくていい体質だから
勉強に当てればすぐに学力も追い付くよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:34:24.39 ID:k/fzCpmB0.net
こっちの世界は日本以外の国については話にもほとんど出てこないからな
一応ヨーロッパとかは存在するらしいが

リアルな事を言い出すと、
ボーダーの存在とかトリガー技術とかは軍事利用云々で絶対揉めるし、
近界の侵攻も世界規模の問題になるから他の国が介入しないわけないんだけど
その辺の描写は面倒なだけだからと割り切ってるっぽいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:41:21.69 ID:3FXyD5DR0.net
そもそも三門市のある世界に
どれだけの国家があるのかさえ分かってないからね

原作スレだったか、実は昔、ミデンとネイバーはひとつの世界で
それが(次元的に)爆散して今の世界になったって考察もあった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:48:55.02 ID:lm+rAt5kO.net
昔の読み切りでトリガーが翻訳してたからこっちも翻訳機能あると予想
遊真の書き文字や発音見るに同じ言語と文字使ってるってことはないだろうし

政府やら外国との描写は少年誌じゃ余計な部分だからなあ
唐沢さん超有能、で済ませるのは正解だろ
近界との話進めろ、ジャンプでやるな青年誌行け言われてしまう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:54:47.35 ID:n32f2fc60.net
>>868
太刀川さんのお陰であの世界にも英語があるのは分かってるよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:30:50.10 ID:JtxhkbQr0.net
>>867
世界一般的にはネイバーの侵攻は三門市だけの現象って見られてる
一応他の場所でもひっそりゲート開いてるらしいけど認識されてないっぽい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:32:19.57 ID:uIMo55gvO.net
>>860
大丈夫大丈夫
嘘を見抜けるサイドエフェクトはジャンルが違えば禁じ手レベルのチート能力だから
例えば容疑者らしき人物に片っ端から「お前が殺ったのか?」と聞けば推理パートすらなく犯人特定
コナンや金田一がやるような容疑者リストからの絞り込みすら不要という





こと戦闘においては【ただ単純に耳が良い】とされた菊地原以下の使い勝手だから目立たないけどな……

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:44:46.68 ID:8CvVkzOG0.net
>>872
ただあれは「本人は本当だと思ってる」場合は見抜けないからな
超一流の詐欺師は自身嘘を本当と思い込んで相手をだますそうだが
そこを見抜けるかどうかはちょっと見てみたい
あとJOJOでは単純なトリックで嘘を見抜く能力を逆手に取られて負けた例もあるぞ

ダンガーさんは剣道の町道場とかで雇ってもらえないかな
と言うか自身そう言うところに子供の頃から通ってたんじゃないかと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:52:19.88 ID:2/Xk+TG70.net
竹刀を二本腰に差して怒られる子だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:56:53.29 ID:8CvVkzOG0.net
言葉の問題は割りとまじめに取り上げてる作品もあるな
「十二国記」では基本異世界では言葉は通じないが
「仙」と呼ばれる不老不死の存在になれば自動翻訳能力が備わる設定になっていた
他にも翻訳専門の妖魔がいてそれに憑依されると言葉がわかるとかもあったな
主人公は友人数名と異世界に飛ばされたがなぜか主人公だけ現地語を理解できる
と言うのがポイントになってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:09:55.01 ID:fpf1Gb090.net
>>860
ダンガー読み…ひょっとしたら太刀川さんドイツ語ならイケるんじゃね?(過度の期待)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:12:41.89 ID:R64gsniaO.net
イタリア語は読み方と発音そのまんまらしいからダンガーさんでも余裕かもしれない
太刀川さんは興味ある事ならガッツリ覚えるタイプに見えるなー、何となく

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:15:48.65 ID:3FXyD5DR0.net
太刀川「俺の答えはこいつが語ってくれる・・・」
弧月を構える太刀川

試験会場から追い出されるダンガーさん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:26:29.21 ID:MtrdqFvPO.net
>>873
ハンターのクラピカも同じような事言ってたね「自分が自分の能力に対策するなら記憶を消すか改変する能力者を探す」って
本人が嘘だと自覚してなきゃ遊真もクラピカも発動しないっぽいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:30:38.36 ID:vhnYZSwl0.net
気が付いたらダンガーさんスレに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:22:19.60 ID:vU5HQoAd0.net
>>875 アニメ版だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:25:18.79 ID:Xy/3uBks0.net
>>875
原作の前身読切で言語翻訳機能に触れてる 切られた要素なのかも知れないし語られてないだけかも知れない

コミックのおまけで没アイデアとして
「変身中の身元バレを防ぐため別人としての顔が発生する」って機能が紹介されてた
1キャラで顔ふたつだと無駄にややこしいので没にしたとのこと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:27:53.61 ID:vU5HQoAd0.net
>>872 三輪隊の「二人で」に反応して伏兵がいる事に気づけたし
ネイバーフッドの紛争地帯を渡り歩くのには便利だろうし>ガイドが裏切っての人身売買を防げる
雇用状態の嘘も見抜ける
寝ないから寝ている隙を狙って黒トリガー強奪なんてのも二重の意味で防げるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:46:10.88 ID:HLGmJPwu0.net
>>872
なんか古畑(沢口靖子のやつ)思い出したw
あの場合は嘘はつかなかったが、本来ならば警察に協力するために進んで情報提供するべきなのに、
意図的に知っている情報を伝えなかった(ある意味では偽っていることを自覚しているといえる)。。。これは見抜けるのだろうか。
作者にお便りしてみようかしら。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:03:45.21 ID:Xy/3uBks0.net
>>884
遊真「どこいってたの?」
迅「実力派エリートはあっちこっちで人気なんだ」

こんな会話は通ったからなぁ まあ遊真が信頼して口を挟まなかった可能性もあるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:46:36.69 ID:8CvVkzOG0.net
>>885
まあ嘘は言ってないわな
「事実を言わない」にしても「知らない」と言ったら嘘になるだろうが
そこも含めて言わなかったら嘘は言ってないから遊真のSEの対象外だろう
この間の城戸指令の「ボーダーのルールに従う限りは空閑隊員の権利と安全は保障する」も
そういう事だろうし(こっちはレプリカ先生が突っ込んでたが)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:50:20.68 ID:JtxhkbQr0.net
ていうかそもそも別にユーマはなにかとつけて嘘を指摘する性格じゃないからな?
SE身に付けた時は父親が手を貸してた国の上層部の嘘を見抜きつつも父のやり残しを片付けてたし
ユーマが指摘してない=本当の事言ってるは短絡的すぎかと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:54:33.76 ID:JtxhkbQr0.net
まぁつってもユーマが指摘してないのは今んとこ指摘するまでもないものでしかないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:56:03.03 ID:uO0GxoDq0.net
>>887
遊真はちゃんと空気を読むからなw
カルワリアでの黒トリ持ちとしての三年間は
自分のしたことの後始末だから何言われても
仕方ないと思ってたんだろうね…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:59:26.92 ID:sRcJ18eX0.net
迅とか遊真みたいにしんどそうなサイドエフェクトあるキャラにはくだらないことに使いまくって欲しいわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:29:59.46 ID:/tfpKi1Q0.net
ワールドage

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:43:23.02 ID:gj0yNOIR0.net
>>890 迅「本当にしんどいから女の子のお尻触っても見逃してくれよ?」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:43:47.54 ID:tcDeG4XX0.net
自分の弱さを知っているからこそ自分に嘘をつきたくない修といいコンビなんだなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:02:41.21 ID:fpf1Gb090.net
>>890
オレンジロード風味なワートリになりそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:20:08.44 ID:zN/eRtHe0.net
いつの時代だよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:24:48.14 ID:YAnBDduB0.net
今考えると、
「あいつら自業自得じゃん!何でおまえが助けに行くんだ?」
っていう問いに対して変に理由を付けずに
「ぼくがそうするべきだと思ってるからだ!」
って答える辺りとんでもない奴だよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:37:33.43 ID:uO0GxoDq0.net
>>896
それがうそじゃなかったから遊真は修を認めたんだしな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:23:40.29 ID:/iZiYKeH0.net
今週のラストワロタ
おおおおおおおお

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:26:10.70 ID:BJuuiHkr0.net
>>892
迅さんは確実にサイドエフェクトでさわっても大丈夫な人しか触ってないでしょ。
これぞ下らん使い方。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:36:22.95 ID:JtxhkbQr0.net
あれそういえばアニメで尻触ってるっけ
原作だと沢村さん登場時に沢村さんのお尻触ってたけどアニメでは触ってなかった気がする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:48:40.64 ID:n32f2fc60.net
>>900
触ってないよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:53:13.26 ID:MtrdqFvPO.net
七つの大罪の団長は露骨にセクハラしまくったが、実力派エリートは遠慮してるな
時間帯や色んな団体に配慮したのだろうか、逆に団長は原作よりセクハラ多いとも聞いたが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:57:05.03 ID:3FXyD5DR0.net
迅のセクハラ設定はマイナスイメージにしかならんしな
しかもSEで触っても平気な子を選んでいるという姑息さ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:03:33.87 ID:MtrdqFvPO.net
まぁ、原作でも沢村さんと、大規模侵攻編の後の新キャラの二人しか触ってないから
言われないと忘れがちな設定だよな

二人ともカウンターで殴るか蹴るかで終わってるし、お仕置き一撃で済ませてくれるのもボーダーじゃレアなんだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:52:52.26 ID:gj0yNOIR0.net
迅「本当にこのSEはしんどいんだ。キミのお尻触っても見逃してくれよ?(キラーン)」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:16:49.55 ID:W+vztbMk0.net
>>905
それただのゲスだろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:17:46.52 ID:WnPaIwQ10.net
迅さんはイケメンだからセクハラしても許されるだろ
鬼怒田辺りがやったら訴えられそうだけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:32:49.17 ID:HLGmJPwu0.net
今日3dsのすれ違いで≡ε≡顔で髪が銀っぽい色のmiiとスレ違ったからもしやと思ったらやはり「ユーマ」だった。
なかなか良かった。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:42:24.03 ID:WeAlh9zO0.net
アニオリでアフト勢の過去編やって欲しいな
作者もやりたがってた若ヴィザとか幼エネドラとか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:26:08.87 ID:zN/eRtHe0.net
本気で嫌がってる子や強く拒否できずに気に病んじゃう子はもちろんNGだけど
簡単にその気になっちゃう子や恋人気取りになっちゃう子もNGなんだろ
そう考えるとストライクゾーンが小さいのも無理はない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:26:49.18 ID:BJuuiHkr0.net
>>909
構成の関係上作者が削ったエピソードとかやってほしいよな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:15:53.50 ID:KMIUsGS50.net
今のところボーダー隊員とアフトの連中は会話してなくない?
エネドラもランバネインも勝手に独白してるだけで、相手の言ってることを理解したような描写はなかったような気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:20:21.55 ID:/4q10B5e0.net
原作の迅さんってセクハラキャラなの?
なんか意外…
こなみ先輩や栞ちゃんとかもセクハラされてるの?

>>907
アニメで迅さんモテないみたいな事言ってたからイケメン設定じゃないと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:20:36.21 ID:R/m6GToc0.net
>>912
風間さんをバカにされて怒った菊地原とうってぃーがいるじゃないか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:47:19.42 ID:xFwA9tHC0.net
コナミはガチギレしそうだから多分やられないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:49:42.72 ID:nL812Y7h0.net
>>913
顔がいいとされる嵐山と公式で似てるんだし
顔はイケメンなんじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:51:13.01 ID:nL812Y7h0.net
>>915
そこは騙されモード的な可愛さできょどるのかどっちかだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:53:40.19 ID:MtrdqFvPO.net
>>913
原作で確認されたのは2回
単行本の書き下ろし普段着だと「2.4MAIME」だから、イケメン寄りのフツメンだな
読み切り版の実力派エリートだと「2.7MAIME」だったので、作者的には男前度が上がってるらしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:56:23.30 ID:m5pTjJo10.net
いらっしゃいませ!
近界喫茶、ラービットハウスへようこそ!
個性的な能力を持つラービット達が、貴方に刺激的な時間を……!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:03:14.49 ID:MXju6KVX0.net
>>916
嵐山との比較で考えると作中世界では残念イケメン扱いされてる可能性もあるかもな
あの掴みどころがない感じとか四六時中ぼんち揚げ装備してたりする所とか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:31:05.13 ID:aPES2vTE0.net
…バカ…!
バカはおれだ。

に改めてワロタ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:54:13.30 ID:7EkD9mCq0.net
>>913
現在二回ほどお尻触ってる
まぁ回数的にはそんなでもないけどワートリの前身となってる読み切りでもやってたので前からのファンにとっては一種の象徴的な部分もあるとかないとか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:52:57.79 ID:4Ih4eQvuO.net
>>921
ページが余ったら自分の黒歴史を切り売りするとか
漫画家は大変な職業だよ
でもワラタ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:11:10.23 ID:CtXjS5p40.net
>>923
あれマネージャーさんが勝手にページ割り振っちゃったんだよな
「もうどうにでもなれ。」ってもはや投げやりになっててワロタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:25:07.17 ID:ChYw3Jft0.net
マネージャー…?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:27:44.88 ID:0jLWPaxHO.net
マネージャーという名の配偶者だろうなと思ってる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:43:14.35 ID:CtXjS5p40.net
>>925
葦原先生には昔からこまさんっていう専属のマネージャーさんがいる
その昔、共に漫画家を目指して渋い「ニヤリ」を交換する仲だったそうだが「お前の才能には勝てない」と裏方に徹することを決意したらしいともっぱらの噂
この人がいなくなると葦原先生はすごく困る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:49:42.04 ID:T37yGjhO0.net
「全員姿が変わる。読む方は混乱する。」とかのバッサリ感すき
カバー下といい素晴らしいセンスだと思うわww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:50:06.27 ID:ChYw3Jft0.net
>>927
そのエピソードは作者本人が言ってんの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:28:03.42 ID:Q03x23GK0.net
>>928
担当と作者本人が「まちがいなくつまらない」って言ってんのにそこが面白そうに見えちゃうんだもんな

931 :926@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:38:02.50 ID:T37yGjhO0.net
というかこの辺の話は原作スレ向きだな
原作未読の人たちごめん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:57:58.09 ID:Q03x23GK0.net
ほんとだここアニメスレだったごめん気を付ける

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:15:24.14 ID:8SmcvkZVO.net
木虎の胸が大きめになったのはマネージャーの提言のおかげというのは覚えておいて良いかもしれないね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:10:59.78 ID:Xr7f5bvk0.net
どんだけ、メガネくんは潜在能力隠し持っているんだよ、迅さん・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:36:47.13 ID:7EkD9mCq0.net
まぁこの辺はアニメのネタバレってほどのではないし、次の放送までの話のタネ程度には良いんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:50:35.67 ID:V5B8wz6u0.net
これでもNGなのかよwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:09:47.79 ID:2mMzu1380.net
>>921
なに見ればそのネタ載ってる?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:12:13.29 ID:NSoh/ob20.net
単行本10巻のオマケ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:14:23.28 ID:2mMzu1380.net
>>938
サンクス
やっぱ単行本買ってみるかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:37:08.27 ID:2mMzu1380.net
>>927
それなんてG戦場ヘヴンズドア?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:45:04.97 ID:k3n7FZKP0.net
>>939
ワールドトリガー好きなら単行本カバー裏は見ないともったいないよ
オペ子たちのカップ数も載ってるぞ!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:45:52.75 ID:7JxI+Qwx0.net
>>926
ばっちょと黒峰(仮)さんみたいな感じなのかね?
あっちは幼なじみがアシスタントを経て嫁になりましたって流れっぽいが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:03:52.34 ID:oln4tLTG0.net
アシスタントさんと結婚するっていうのはなんか定番な感じがする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:05:53.90 ID:YQbbv1Pg0.net
>>942
小学校からの幼馴染がアシスタントになって嫁になった
だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:14:51.30 ID:Jifw3HON0.net
>>943
漫画家なんて出会いがないからな
編集が口をきくこともあるようで
その昔鳥山明と高橋留美子を結婚させようなんて動きもあったそうだw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:16:34.85 ID:V5B8wz6u0.net
ドラゴンボール1/2

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:28:14.44 ID:bLdBLOL00.net
お見合いしたけど上手くいかなかったとか聞いたわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:46:37.80 ID:GtMCCxeYO.net
めったに自分語りしない人って根拠ない噂されやすくて大変だな

ところで今15歳以下の子限定でボーダー隊員の声優募集してるけど
ほとんど親子視聴者に知られてない気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:57:58.12 ID:H1qASGxH0.net
「こま」さんは原作コミックスの葦原先生のマネージャー兼作画スタッフ
葦原先生がネコの自画像なのに対して犬のキャラクターで描かれる
コミックスのおまけで色々助言してる様子が描かれてる

木虎について
「マネージャーが『でも、この性格だと読者に嫌われるかもしれへんな』と言ったので
  密かにバストが増量された」とか

最新刊ではお蔵入りにいた原案没ネームが掲載されてて
「本来なら永遠に封印しておきたいところですが
   マネージャーが『こういうの見たい人けっこうおるわ絶対』と言って勝手にページを作ってしまいました」
とコメントがつけられてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:38:16.62 ID:hBWRDadV0.net
あとアニメスタッフにお菓子送ったりもしてたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:31:44.69 ID:K1T+jfSs0.net
サンデー漫画家の嫁は高橋留美子のアシが多い
これガチな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:34:35.60 ID:+Bi69oKQ0.net
・・・バカ・・・のヒロインは木虎のモデルかなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:46:20.76 ID:GtMCCxeYO.net
>>952
垂れ目気味で髪はミディアム以上の長さで真ん中分け、ベタなし
性格もツンツンに見えないからその発想は無かったわ…
次スレはいける?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:46:55.41 ID:J8qCeUwX0.net
>>952
次スレ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:47:09.67 ID:r6lqN7fS0.net
立川さんの二つ名がダンガーになったのはいつですか?
単行本の巻数で教えてくださいえろい人

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:04:22.63 ID:Q03x23GK0.net
木虎より尼倉から千佳ちゃんのラインじゃないの?
木虎はてつこの方が近い気がする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:11:01.95 ID:HgIQeJR60.net
>>955
7巻のQ&Aコーナー
小南先輩が表紙のやつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:16:33.82 ID:Jifw3HON0.net
いずれダンガーネタも100倍コーナーあたりでやりそうなんだよな
せっかく「危険な匂いのする強い人」的なイメージができあがりつつあるのに…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:18:08.57 ID:r6lqN7fS0.net
>>957
ありがとうございます

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:42.12 ID:Sd18Adsr0.net
太刀川さんはボーダーなかったらブサイクな彼女が出来て結婚して、マイルドヤンキー家族になりそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:40.19 ID:V5B8wz6u0.net
>>960
自家用車は改造ハイエース

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:06.46 ID:ISgCSaSK0.net
>>960
お前ついに予知のサイドエフェクトに目覚めたか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:06.62 ID:0UNqmtfc0.net
dangerTシャツはさすがに笑った

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:16:50.24 ID:luAlC6cH0.net
新OPのタイトルロゴに修の手がかかってるのが何か意味深
世界の引き鉄を担う重要ポジションということ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:19:50.92 ID:9BbYxcUQ0.net
木虎は最後くらいに出てくるのかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:20:16.61 ID:V5B8wz6u0.net
別にかかってないし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:56:18.60 ID:/KcvmUTU0.net
実は迅さんのサイドエフェクトの真髄はパンチラの予測にある、ついでに明日の下着色の予測まで出来るぞ

ってモサモサしたイケメンが呟いて来た

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:21:59.95 ID:+Bi69oKQ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430475579/

立てたよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:32.38 ID:V5B8wz6u0.net
>>968
乙、と思うじゃん?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:26:16.45 ID:/Wej9tK10.net
>>968
おつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:34:19.95 ID:TGqqfo5u0.net
>>968
俺のサイドエフェクトが乙って言ってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:48:25.35 ID:b5ns1ANl0.net
スマホゲーの事前登録始まってるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:00:10.94 ID:H1qASGxH0.net
>>968
スレ建て乙 よくやってくれましたYO

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:43:53.33 ID:/Wej9tK10.net
トリガーage

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:45:34.40 ID:V5B8wz6u0.net
そこは ぼんちage か age煎 だろうと小一時間

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:51:02.56 ID:MXju6KVX0.net
>>968
たしかな乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:51:54.64 ID:+Bi69oKQ0.net
GIRIGIRIのままだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:58:44.00 ID:MclOxYk00.net
>>968
こうしてスレを立てるわけだな
よく理解できたよドドドドド

周囲の人間が乙を……!?
ぉぉおおおおおおおおお乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:17:13.86 ID:4u/sLU660.net
あれ? こまさんが葦原先生の嫁だっていうのは根も葉もないウワサだったのか
信じてたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:26:04.91 ID:osdfB1FI0.net
はっきりとした情報が出てないから、嫁か相棒のどっちかだろうって結論になってただけだね
ワールドトリガーは特に、1話ごとに詰め込まれる情報量の多い漫画なので、色々と管理してくれるマネージャーがいるのは大きいと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:55:10.84 ID:8SmcvkZVO.net
作業場に三門市の立体模型を置いてあるんじゃないかってくらい細かいしなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:00:05.06 ID:zsN2bYS10.net
3Dデータくらいはあるんじゃね?ランバネイン戦で表示されたようなものが。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:50:18.38 ID:Vz8J9UpF0.net
3Dデータというか三門市の地図は作ってそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:33:25.96 ID:HOWGDNFl0.net
メインが猫で脇にこまさんか
流行の最先端を走ってるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:52:27.96 ID:zVIkpTFS0.net
>>979
初耳だわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:45:29.96 ID:+yVoNgy80.net
>>968 乙

>>952
前のコマの会話の繋がりから、
“変身前の遊真”に「…バカ…!」って言ってるんだよね?
性格は木虎や小南に近そうなキャラだね
千佳は「…バカ…!」なんて軽口言わなさそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:47:23.02 ID:BaT/0Mnl0.net
うめ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:51:10.13 ID:Qb2yAtBP0.net
千佳ちゃん可愛い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org293392.png

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:52:55.49 ID:rWKGTtVf0.net
チカちゃんはAAカップ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:06:45.87 ID:smzW1aOM0.net
へえーカラー版だとこんな感じなんだ
色ついてるとビッチ先生やナミのところは少年誌的にGIRIGIRIになりそうだわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:35:41.03 ID:WiklkBWp0.net
アプリの事前登録始まったね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:45:43.11 ID:Q3ill8g00.net
カエル要素が無いやり直し。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:48:09.12 ID:+bld3pqeO.net
>>992
アマガエル色のパーカー着てるじゃん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:11:03.14 ID:iV1cEPaA0.net
チカちゃんは胸触っても嫌がら無そう

小南先輩は好きで小さい訳じゃないとか言って泣き出しそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:12:30.74 ID:iLhanP/F0.net
>>994
チカ子に手ぇ出してんじゃねーぞ
ろりこんにゃろー!!

http://i.imgur.com/aZqYH97.jpg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:26:03.58 ID:rEaHgNo30.net
国近ちゃん→一万円になります♪(腕拘束)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:47:00.33 ID:x4iQRMEq0.net
まぁ誰のを触るにしても各部隊長及び隊員達を倒してからでないとな
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:47:22.48 ID:t4IFum7B0.net
>>996
このスレの住人たちが万札を握り締めてすっ飛んでいくのが見えたw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:14:07.00 ID:Qb2yAtBP0.net
>>997-998
本部の虎「有り得べからざることだが…その時は私が出る!」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:19:40.07 ID:PZQIVZrK0.net
>>995
いずほちゃんエエ子やなぁ…

それに比べてスレ住民ときたら

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:31:21.41 ID:a/FBY7M90.net
踏み台になってみる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:34:09.53 ID:E/DBbOsSO.net
1000ならレイジさんのおっぱい触り放題

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200