2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 28小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:40:28.38 ID:PyKRBZgm0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都   4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ          4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知          4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11              4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X               4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico             4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題  4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT            4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (※4月19日のみ第1・2話同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 27小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429865881/

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:07:15.31 ID:C6DQkpdB0.net
>>391
そこでサファイアちゃんはダイヤの盲点をついたトリックを使ったんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:07:40.39 ID:gBHnKYoe0.net
>>380
親切にされることなど利害でしかない。

恋愛は利害ではなくなんだかよくわからん感情の発露なんだよ
その根源は性欲だ

無邪気な愛嬌は男を誘うための生物としての機能だし、それに欲情するのは生物として正しいことだ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:08:48.03 ID:mGsi5nyw0.net
ジョージくん、スクールサイズだよね
フルサイズのコントラバスに比べたら少し小ぶり

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:09:43.14 ID:4lorqOPg0.net
確かに、時刻表は秒単位を切り捨てするからね。
もしかしたら、
宇治方面は 00秒で、中書島方面は 50秒なのかもしれない。
これが時刻表トリックだ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:09:46.19 ID:Sm2Mb4EI0.net
>>400
音を出すのが一番難しいのはホルンだけどまともな演奏するとなるとトロンボーンが一番難しいよなー、抵抗がほとんどないから
トロンボーンからすると同じマウスピースで同じ音域のユーフォニアムはチート扱い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:10:08.66 ID:Bweh23sb0.net
でかかったらもっと別の名前になったのであろうか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:10:24.35 ID:AYPVJBO30.net
先生の心の内の描写ももう少しあるといいなー
話の筋的にはこのあと部がまとまるんだろうけど
そうならない場合もあるリスクのある指導法だから
その辺先生はどう考えて放置してるんだろうとか考えちゃう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:12:49.37 ID:mGsi5nyw0.net
>>400
トロンボーンから、どこが悪いのか説明してくれと言われたからでしょ
あのホルン隊は、滝先生に噛みつくレベルにも達してない

逆にうなだれてるパートの方がまだちゃんと練習してるはず

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:13:22.58 ID:WaRshlGT0.net
3話をニコニコで見た。もう内乱状態でしょ。
どうやって収束させるん?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:13:50.77 ID:mGsi5nyw0.net
>>401
そして氷菓ばりの推理サスペンスに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:14:43.01 ID:jcTOtF9e0.net
>>409
滝先生「今から皆さんには殺し合いをしてもらいます」

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:15:35.37 ID:4lorqOPg0.net
>>410
久美子たちが乗車した電車を仮に、5001X 、緑が乗車する予定の電車を5002Yとしよう。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:15:55.66 ID:C0xs8rLQ0.net
この作品のニコ動のコメ見てると「この作品はアニオタには受けない」みたいなコメよく見るんだけど、
じゃあアニオタ受けするアニメの定義ってなに?って思ってしまった
美少女動物園のような、毒にも薬にもならないような平和なアニメが
アニオタに受けるアニメだとしたら、自分はそういう作品は大嫌いだわ
「ごちうさ」とか「きんモザ」みたいなの見てて一生ブヒブヒ言ってろって思った

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:17:00.30 ID:MSshHw740.net
>>408 いやまあ話の流れとしては当然そうなんだがw
噛み付くのはまだ下手でも向上心があるからで、
作劇上は遊んでたホルン隊を晒し者にしてほしいんよw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:17:23.40 ID:WaRshlGT0.net
>>411
やっぱり突き詰めればそれしかないよね。
やる気のない部員を殺して去年去っていったやる気あるマンたちを
呼び戻すような。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:17:28.61 ID:LnLf1ltR0.net
>>409
わからん

けど、3話最後で久美子はなんかやる気に満ち溢れてたね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:17:32.19 ID:4lorqOPg0.net
>>413
君も年をとればわかるさ。
娘にブヒブヒ言える期間は短いのだよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:17:58.87 ID:LivhQd000.net
>>347
5枚目の真ん中のクラの子は凄く申し訳なさそうな顔なのに
隣のてへぺろちゃんは悪気なさそうな顔で澄ましてやがる
同じ3年でも意識違うわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:18:23.37 ID:5PWdQJGy0.net
水戸黄門よりも波乱が少ないアニメか
水戸黄門の日常!みたいなのかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:18:43.70 ID:jcTOtF9e0.net
ブヒと言えば吹奏楽部の部費ってどこまで生徒負担なんだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:19:21.55 ID:I620Nfvv0.net
>>416
そして、次の曲がはじまるのです!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:19:46.41 ID:7jtcoTvpO.net
>>413
私はそういうアニメも好きなので一緒にしないでいただきたい
マジレスするとアニオタはアニメでリアルの人間関係話好きじゃないんだよ
リアルでそういう目に合ってる人多いし共感しすぎて辛いんだよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:21:19.32 ID:LnLf1ltR0.net
>>413
> 「ごちうさ」とか「きんモザ」みたいなの

↑こういうタイプに加え、あとは戦闘みたいな激しいアクションがあったり死人がでたりするようなタイプじゃないかな
ユーフォはそのどっちにも当てはまらないしね。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:22:38.80 ID:AYPVJBO30.net
ニコ動のアンケで高評価が8割だから
アニオタに受けないなんて言う事実はないと思うよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:23:50.65 ID:LnLf1ltR0.net
>>414
ホルン隊を晒す=練習してないホルンだけがダメに見える
トロンボーンを晒す=多少は練習してるトロンボーンでもダメ・・・つまり全体がダメに見える

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:24:19.69 ID:gBHnKYoe0.net
>>423
現実感という点では、顧問があんなんなら全国に向かって頑張ろうみたいになるのも無理があるだろう

大抵の生徒はいつもの説教やと聞き流して全国行きなんか真剣に目指さんで良くやった楽しかったいい思い出と言って卒業していくのさ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:25:08.53 ID:MSshHw740.net
アミーゴじゃなくてアミーガだよな。
演出監督雁首並べてて誰も気づかなかったのかよw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:26:24.77 ID:LnLf1ltR0.net
>>422
> マジレスするとアニオタはアニメでリアルの人間関係話好きじゃないんだよ

ソレダ!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:26:36.16 ID:LivhQd000.net
>>413
この作品はアニヲタには受けないってあれだろ?
普通のアニヲタは食いつかないようなアニメに食いつく俺カッケーってなって自分に酔ってんじゃないの
普通に楽しんでる人ならそんなコメしないでしょ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:26:56.65 ID:IgrrTwJI0.net
そういや声優アニメディア別冊でティーン吹奏楽雑誌が出てるようだが
もう取り上げられてるのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:27:33.83 ID:LivhQd000.net
>>427
日本人なら普通アミーゴしか使わないだろ…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:28:56.26 ID:C0xs8rLQ0.net
>>422
それは失礼した
しかし、リアルの人間関係話好きじゃないって、それじゃあ心の葛藤とかを含んだ人間ドラマのある作品とかも嫌いなのかな?
それがよく分からん
もう思いっきりフィクションでありえない作品じゃないとアニオタはついてこないと言うのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:30:20.76 ID:gBHnKYoe0.net
リアルならこんなレベルの連中が顧問に放置されてやる気になる方がおかしいでしょ

こういう生徒には先生は暑苦しいほど真剣に向き合わないと生徒も真面目に応えない

聞き流されて終わりさ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:31:26.73 ID:XPgH5Fvm0.net
まあ、客層的に放送時間帯が合っていないような気がする。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:31:52.30 ID:ZFaj5MWj0.net
>>427
そこまで言うなら
アミーガス
じゃねw

まあスペイン語警察がうぜーと思った人
同様に吹奏楽警察もうぜーと思われる可能性もあるってことでw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:33:08.63 ID:AYPVJBO30.net
いやこのまま空中分解するリアルな展開が待ってるかもしれんぞw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:33:39.10 ID:NazAMomuO.net
このアニメって吹奏楽で全国を目指す話だと思うんだけど、ガラクタ部員が数ヶ月で全国レベルになるの? それとも主人公が3年の時に行くのかなあ。
先生が優秀なんだろうけど、数ヶ月で全国レベルになるなら、全国常連校や特待生の立場がないような…。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:33:59.95 ID:nQ52HQDD0.net
>>413
アニメや漫画って「絵で表現する空想の物語」だから、ある程度のリアリティの中に現実じゃ有り得ない事や非日常を描くのが醍醐味なんだよなぁ
超人的格闘やスポーツとか、魔法や能力とか、ドラマチックな恋愛(ノーマルからホモレズまで)とか、美少女(美少年)動物園とか、妖怪とか、ロボとか、動物が喋るとか
リアルな人間・リアルな部活だけ描くなら実写ドキュメンタリーや小説でいいわけで、アニメで表現する必要性が全くないんだよ

このアニメを見切ったり、叩いたりする人間=萌え豚ではない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:34:04.46 ID:C0xs8rLQ0.net
>>429
そうなのかー
なんかああいうこと言う人がいるとアニオタってそんな細分化されるものなのかって思ってしまった
こういうギスギスしたアニメも面白いと思うんだけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:34:44.05 ID:h8OHTfhM0.net
パソコンの名前にあえて”アミーガ”を使う
コモドールはすごいと思う。

それはともかく、このアニメをきっかけに吹奏楽
界隈が盛り上がるといいね。
自分は学校勤めだが、うちの学校の吹奏楽部は
3月まで部員4人。先日の校内演奏会では、OBや
嘱託顧問も楽器持って一緒に演奏してた。

ただ、アニメの影響かどうかは不明だが、今年は
一年生が4人入りそうという話だった。4月いっぱい
は、体験入部・仮入部にしてるところあるだろうから、
そういうところはアニメ観て感化され思い立っても
まだ間に合うと思う。

ちなみに図書室でも原作小説を目立つところに置いた
り、図書便りに紹介文掲載してイチオシ中。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:35:27.22 ID:gv0ZIWBF0.net
>>424
あれはまず来場者数を加味せんと
来場者数多くて8割前後ならオタ受けしてると言えるだろうが
ユーフォニアムの20000人前後というのは
京アニ作品としては…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:35:33.16 ID:MSshHw740.net
あと「まだ何もない新しい世界で」って一見綺麗にまとまってたけど
ドヴォルザークは、アメリカについて「すげーロンドンのような巨大な町ばっかりや!」
って印象だったんじゃなかったけw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:36:43.74 ID:I620Nfvv0.net
萌えアニメもこのアニメも好きだな
オタ同士の見下し合いとか醜いからやめろって

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:36:52.24 ID:LivhQd000.net
そういえば新世界よりってオーケストラじゃなかったっけ?
ドヴォちゃん吹奏楽も作れるん?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:38:29.77 ID:6fSlnqyK0.net
>>414
それも考えたけど、トロンボーンから質問されてるのに、こっちに来るな来るなと
怯えてるであろうホルンに下手な見本をさせたら、滝先生鬼畜じゃない?

第三者からは、いい気味だと胸がすくかもしれないけどこれからの信頼関係や
教育的観点からして得策じゃないと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:38:36.94 ID:C0xs8rLQ0.net
>>438
>このアニメを見切ったり、叩いたりする人間=萌え豚ではない

ああ、そういうことね
極論で考えすぎたわ
ちょっと反省する

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:38:59.00 ID:Sm2Mb4EI0.net
>>444
オリジナルと編曲がある
コンクールはオケ編曲で出るとこ多いよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:39:42.70 ID:gBHnKYoe0.net
>>436
リアルならそこまでやってくれてもいいんだけどね
中途半端なんだよな

これだけギスギスさせといて先生も真剣に生徒に向き合わないで、でもなんか先生いいこと言って部はまとまりましたと。おかしいでしょと言ったらそれはアニメだしいいんじゃねで済ませるんだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:40:14.12 ID:AYPVJBO30.net
先生は鬼畜というより若くて経験がないから
生徒から売られた喧嘩を買っただけかもしれない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:40:19.71 ID:gYl4D8+30.net
>>438
実写ドキュメンタリーや小説がリアルな人間を描写するのにアニメよりも適しているみたいな言い方をするなよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:42:15.74 ID:6fSlnqyK0.net
>>437
その疑問は野球マンガのスレで尋ねてくれないか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:42:31.47 ID:XBeEJu5S0.net
>>450
実際これが不人気で売れてないんだから事実だろ
自称吹奏楽経験者の根暗陰険オタくらいしか見てねーよこんなアニメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:45:02.99 ID:bTQ1v2Ov0.net
あすかが良い子って言ってる人いるけどさ、俺にはあすかが全ての元凶に
思えてならないんだよね。
部の方針決めろって言われた時も本当なら部員全員で納得いくまで話し合って
決めるべきなのに多数決と言う最も安易な流れに逃げた。
お下げの子がサボってる時も「やるときはやってくれるから」と注意せずに衝突を
避ける方を選んだ。
はじめは天然キャラかと思ったがサファイアが2年生少ない理由を聞いたときに
即座に反応しその後話題を変えたところをみると確信犯的に争いごとから避ける
行為を繰り返してるんだよなぁ

これって一件いい人に見えるかも知れないけど要は問題を先延ばしにしているだけで
何一つ解決していない、むしろ悪化させる事になるんだよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:46:09.64 ID:Q2SHqG0V0.net
>>452
君が見てくれてるじゃないか(ニッコリ)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:46:31.41 ID:2r4MEQ3s0.net
>>440
>アミーガ
いまその名を目にするとは
あなた月刊ASCII読んでた時期があったでしょう

部員4人とかそんな「うらバン!」みたいな吹奏楽部って実在したんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:46:48.06 ID:LnLf1ltR0.net
>>453
そういわれると確かにそうなんだよなあ
あすかラスボスなのか・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:47:12.09 ID:C6DQkpdB0.net
>>453
「その結果がこれですか」
責められる部長…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:47:28.76 ID:Sm2Mb4EI0.net
>>454
そいつも自称吹奏楽部の根暗陰険なやつなんだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:47:42.17 ID:AYPVJBO30.net
>>448
その辺りの判断は先を見てからでいいんでないの
ご都合主義的な展開が続けばちょっとシリアスな萌えアニメって評価になるだろうし
そうはならずにもっと色々面白い展開が待ってるかもしれない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:48:59.31 ID:Bweh23sb0.net
>>430
楽器だけなら
http://nagamochi.info/src/up153523.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:49:47.19 ID:jcTOtF9e0.net
香織先輩の裏に何か黒いものを感じる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:53:09.89 ID:4lorqOPg0.net
>>453
>即座に反応し
ホワイトアウトしていたよね。
相当触れてほしくない話題であり、かつ自分に問題があることを自覚していたのでしょう。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:58:12.16 ID:VWL51tF90.net
外の階段で話してるシーンは1年生の無力感が伝わってくるよな
なんか問題だらけなのに自分達の力ではどうにもできないんだもんな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:59:28.63 ID:dVzYkyio0.net
>>453
その認識は間違ってないよ
あすかは全く完璧超人じゃなくて欠点も多い人間臭いキャラだから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:59:38.77 ID:54+2TsCC0.net
つーか、練習しろよと思った

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:59:43.83 ID:h8OHTfhM0.net
>>455
Amigaといえばウゴルーな素人ですが…。
安価な68000なPCとして国内でももっと普及してれれば
よかったんですけどね。シャープのあれは高杉で末期に
なってようやく手が届きました。

ASCIIは大学の書庫にバックナンバーが沢山あったので、
空き時間にずいぶん読んだ覚えがあります。

部員が4人なのは、学校の規模が小さめということもあるの
ですが、ここのところ放課後はバイトに一直線の生徒が増えた
せいもありますね。顧問の先生によると、楽器は○周年の時に
買ってもらったものが沢山あって、よりどりみどりらしいので
もったいない。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:01:43.85 ID:SbAfZN0g0.net
つーか、これからっしょ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:03:28.20 ID:gv0ZIWBF0.net
>>460
さよなら

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:05:07.67 ID:AYPVJBO30.net
麗奈と久美子がどう動くかが楽しみだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:05:09.40 ID:LivhQd000.net
>>447
そなのか
それはそれで面白いな

>>453
でも争いをひたすら避けるっていうのも悪くないことだと思うんだよな
大人数の部活なんて争いが絶えないだろうし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:05:35.01 ID:6axqZEZXO.net
五年かそこら前に宇治でも大雪降ってたまたま宇治橋の上で
大雪と、雪化粧した塔ノ島とか県神社の方の山の景色は壮観だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:09:36.66 ID:2WjhM0VK0.net
2話見ていたら、楽器紹介でフルートの説明をしてた縦ロールのいかにもお嬢っぽい娘が
その後の個別説明で、例の幼なじみにトロンボーンの説明をしているカットがあった
これって多分ミスだよな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:10:59.60 ID:uCb4t0x/0.net
さっさとOmens Of Love吹けよ!
これしかしらんのだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:13:00.13 ID:l5gQd7o/0.net
>>472
残像だ
もしくは双子

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:13:55.67 ID:C+G3mP920.net
>>456
間接的にしろ、2年生を追い出すことに一枚噛んだのは間違いないだろうね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:15:33.58 ID:gv0ZIWBF0.net
>>473
ウインドシンセはNG

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:16:30.60 ID:ZJH1NurZ0.net
海兵隊を合奏した時の久美子の顔や
楽譜がグニャーンと見えるシーンが
あったけどどんな気持ちだったのかな?
久美子自身は経験者だからそこそこできる訳だし、
ろくにパー練やってないホルン隊目撃しちゃったり
現在のあまりにもな部の実力を目の当たりにして
「まずいーこんな合奏披露したら絶対滝先生怒りだすよ」
という心情なのでしょうか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:17:41.00 ID:uCb4t0x/0.net
そーいや

吹奏楽部ってなんでバイオリンとかピアノが無いの?
ベースやギターがあってもいいとおもうのん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:17:56.43 ID:qLoS4oKA0.net
>>470
コンクールではないけど
ドボ9の吹奏楽版で第四楽章なら練習曲としてやったことあるよ
ちょっと大変だったけど楽しかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:18:26.66 ID:LivhQd000.net
というか素人耳の自分が聴いても気分悪くなる演奏だったし
単純にど下手で音気持ち悪いってことじゃね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:21:14.07 ID:bTQ1v2Ov0.net
>>470
争いは避けられたけど根本的な解決になってないのがねぇ
しかもジョイナスは1年前にも同じような事を経験してその結果
が今のだらけた吹部だと理解しているのにまた同じ事を繰り返そうとしている。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:22:14.31 ID:uCb4t0x/0.net
つーか、吹奏楽の楽器にリコーダーとかハーモニカとかピアニカとかなんで入ってないの?w

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:23:58.28 ID:5HvgFa8A0.net
>>479
出だしのメロディーに
「パー練!パー練!」と歌詞をつけて歌うところまでがテンプレ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:24:14.45 ID:l5gQd7o/0.net
>>482
カスタネットとかもな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:25:10.44 ID:E8YWs2Sj0.net
>>482
管楽器に比べてあまりに音が小さいだろ。入っててもたぶん聞こえない。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:27:02.23 ID:zZWouhWQ0.net
吹奏楽のルーツが軍隊にあるってことを考えればわかる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:28:11.67 ID:N37l8KEO0.net
>>484
カスタネットはあるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:29:06.88 ID:5HvgFa8A0.net
>>484
いや、カスタネットはよく使うから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:31:38.76 ID:E8YWs2Sj0.net
スウィングガールズでの見せ場だったな>カスタネット

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:32:10.74 ID:4klVyXuA0.net
        /: / : : : !: : : : : : : : : : \
    /: : :/: : : : : !:ヽ: : : : : : : : : : \
   /: :./=/ |: : i: : :ト、 :\: : : : : : : : : : ヽ
.  / : /=/  i: :.|ヽ: :! \:.ィ: : ヽ : : : : : : : ',  >>487-488
  /: : :i: :ト 、 ト、:.! ヽ!/ \ : : !: : : : : : : : !
 ,': : : ハ: | `T ヾ   ィf心ヽ: | : : : : : : : :| __人,、__________
 |: !: :!: :N. /fてi       トじ} 〉リ:: : : : :!: : : ! ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 !: !: :!: :ハ ヽVxリ       ゞ''  | : : : : :|: : : :!
 | |: : !: : ハ ,,,,¨  '     "" ハ : : : :.i: : : :!
 | |: : |: : : !       ,    ,' : :/: : :,': : : :| 
  !: :ハ: : 人   ` ´    ,:.!: / : : / : : : :i  
  |: ! ',: : : :.>.、    ,. イ/:|/: : ::/: : /: :リ
  ヾ!  Vi : :.八: `T ´ __,/: : :.! :./仏イレイ
     从: : |>イ^! / 从ハ|/ / ⌒>‐‐、
       ゝ:|://只/  /::::::/ 厶イ:::::::::::::

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:32:59.68 ID:5HvgFa8A0.net
うんたん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:34:11.75 ID:qLoS4oKA0.net
パーカッションは何でもありって感じだね
今朝、題名のない音楽会見てたら
大小5サイズの木魚が楽器として使われてた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:36:04.51 ID:Sm2Mb4EI0.net
>>478
それがないから吹奏楽だと思うんだけど…ベースやギターは曲によってある
>>492
砂やスーパーボールやサイレンも楽器になるしなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:36:35.57 ID:N37l8KEO0.net
パーカッションはシンバルが一番難しいと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:36:44.32 ID:qLoS4oKA0.net
>>493
大砲でさえ楽器になるしw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:37:12.89 ID:s5dLbwfV0.net
>>490
あなたは閃かなくていいから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:37:59.45 ID:54+2TsCC0.net
楽器ばっかりのガシャポンなんてあるのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:38:46.54 ID:4klVyXuA0.net
       _,.. -―……- |::::
     厂:/ -=ニニニニ{: : : |:::::i
      : : :レ -ーー¬ : : : ::::
.     |: : |      ヽ: : :∨:   コソーリ
.      |: i | \    / \ : V
.      |: i |  ,_     ィ灯Y: :|::
.      |: i∧〃心     Vソ}|: :|::::  澪とムギいるんだろ?
.     | :ハ: :. Vリ    、、 |/:|::::
.     |八|: ∧   '  __   | :|::::  ドラムもOKにしてくれよ
     V∧: :人   Vノ ィ|/|::
         \: :|>‐r</{ |::::   な?
        /ヽ|.  ∧,/\丶|:::::
        {    { i{ ノしr|:::
        ∨   〉 しリ {_|::::
            ∨   \l_ト、人|::::::
          ∨ \{\厂{」::::::
           ヽ  \/  |:::
           { //    |::::
            ∨     |:::  ガラッ
            〈        L:

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:39:03.56 ID:LnLf1ltR0.net
>>492
鎖とか砂とかなんでも使うね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:39:27.27 ID:ZJH1NurZ0.net
>>480 なるほど純粋にキモチヨクナイと思っている訳ですね ありがとう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:41:38.80 ID:54+2TsCC0.net
>>478
マーチングが起源だからでね?思いつきだけど。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200