2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 206

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:28:14.26 ID:iW5fDm830.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

■今後の放送予定&★関連スレ>>2

アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html

前スレ
名探偵コナン 205
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428185307/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:36:27.09 ID:cgC7+lm+0.net
コナンは糞アニメ
ルパンは真の国民的アニメ
コナンみたいなゴミを見ているのは相当な馬鹿なんだろうなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:40:02.22 ID:cgC7+lm+0.net
コナンはゴミ過ぎる
つまらん糞アニメだコナンは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:40:35.74 ID:cgC7+lm+0.net
コナンは三流アニメ
こんなゴミが一流のルパンに寄生するなよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:43:07.43 ID:cgC7+lm+0.net
コナン信者は馬鹿しかいない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:49:09.61 ID:W4yZf1lE0.net
緋色本編は3週やって、7月でまた歌番組で休止かねえ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:49:52.24 ID:cgC7+lm+0.net
コナン信者は雑魚だなw
その程度の力でよくルパンに喧嘩を売れたなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:50:36.56 ID:cgC7+lm+0.net
>>668
コナン信者ざまぁw
コナンなんか打ち切られろw
そしてルパンをやろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:52:16.89 ID:cgC7+lm+0.net
ルパン最高
ルパンは神だ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:56:18.42 ID:FjEmkacY0.net
TVドラマロケってこの前日テレプラスで見たな、高木刑事ぽい見た目の高木という高木声の刑事が出てくる話

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:06:24.95 ID:48rh4zYQ0.net
多分緋色後は、延期されたアニオリ二話やって、明治神宮の話だな
ラム編にあたって、なんかテコ入れがあるかも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:21:17.10 ID:A8WuB3T70.net
>>643
山村はアニオリ出てる
カブトムシの話とテニスの話

服部、和葉も何かのミステリツアーで出たことある

キッドはさすがにアニオリでは無いけど、OVAでなら何度も出てる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:55:03.36 ID:cgC7+lm+0.net
コナンはゴミ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:14:03.77 ID:asGXytk30.net
緋色で山本が直々にコンテ描くとなると
そろそろ監督は降りて若い人に譲るのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:18:46.20 ID:cgC7+lm+0.net
>>676
ルパンは神
コナンは三流

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:20:39.82 ID:cgC7+lm+0.net
ルパン最高

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:23:41.56 ID:asGXytk30.net
テレビは若返り図ってないなら、同世代の監督が就任することもあり得る

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:29:30.13 ID:jau4LLTW0.net
亀垣さんとかいいかもね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:40:35.17 ID:cgC7+lm+0.net
ルパンは神
コナンはゴミ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:45:38.77 ID:br+3dUDT0.net
戸澤に矢野とかやる気ねーなアニメサイド
コンテ補助とか時間と人手足りないローテの常套手段だし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:03:23.49 ID:BIeZ18Yu0.net
監督を補助扱い?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:09:18.98 ID:tFBXLgHU0.net
>>648より今後の放送予定


5月16日 第778話「天使が消えた蜃気楼」
脚本:稲本達郎 演出:吉村あきら 絵コンテ:影山楙倫 作画監督:岩井伸之

5月23日 第21話「TVドラマロケ殺人事件」(デジタルリマスター)
脚本・演出・絵コンテ:越智浩仁 作画監督:大河原晴男

5月30日 第779話「緋色の序章」
脚本(採録):根岸良之 演出:戸澤稔 絵コンテ:佐川梅三郎・山本泰一郎 作画監督:佐々木恵子

6月6日 第780話「緋色の追及」
脚本(採録):能塚裕喜 演出:矢野孝典 絵コンテ:佐川梅三郎・山本泰一郎 作画監督:かわむらあきお

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:21:23.43 ID:FMKypV6u0.net
>>683
今のOP見ても言うほど大した腕でもない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:36:15.23 ID:P6nUrTh60.net
元々お茶会から一気に緋色に盛り上がった原作に比べ
アニメは最初から間延び展開だからバーボンの追及も鈍臭さが増すだけ
赤井が見得きるシーンだけ気合入った演出で
他はどうってこともなくシリーズ消化しそう
TVはここ数年赤女以外ろくに受けた印象ないもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:45:45.06 ID:PA3VYJ520.net
ホント、今更言うことじゃないけど、
お茶会を6月に回すこと、どうして出来なかったん?
3ヶ月近くもグズグズしてるバーボンが馬鹿に見えるし、
3ヶ月近くも何にもしないコナンも馬鹿に見える
大体、3月にやったお茶会の内容を原作読んでない人が覚えてるかってーの


今まで、灰原が風邪の時にハウステンボス行ったりとか変な構成はあったけど、
今回のこの馬鹿な構成だけはやったのが監督だかプロデューサーだか知らんが許せんわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:46:43.82 ID:PA3VYJ520.net
6月じゃない、5月だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:55:15.26 ID:tFBXLgHU0.net
確かにそこら辺はもうちょっと考えてほしいと思う
去年もお花見と小五郎はBARでいるとウィンク遺体の間に
アニオリやデジリマ挟むのはちょっと…という意見があったし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:13:30.61 ID:hseX9lim0.net
バーボンもどんくさいじゃん
ドジンほどではないが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:16:03.92 ID:jau4LLTW0.net
>>685
いや消えた名画の秘密とか、初期で言うと包帯男とか
テレビだと寧ろ山本は大絶賛されてただろ
それに佐川も戸澤社長も全盛期から担当してるスタッフだし

本当にこのスレって初期から見続けて来た人多いのか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:20:29.85 ID:StsHCmke0.net
>>690
ドジンなら今頃血眼になって
シェリーを探しているよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:21:55.49 ID:5Kwy0Vz00.net
コナンってアニメ、親に警察関係者や弁護士、学者、財閥関係者が
多いけど何で大学の教授って出てこないんだ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:25:20.37 ID:wkRhJxgA0.net
ルパンは神とかいっているゴミくずがいるようだけど
実際、ルパンとコナンを合体させたら相当キャラ崩壊していて迷惑だったんだけどなあ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:29:26.34 ID:9K7MXGbD0.net
>>694
数日絶てばコナンageするであのビッチ、兎に角あんな汚いのには触らない方が身の為

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:30:40.40 ID:174lZvE70.net
戸澤演出回をヤル気ないは流石に酷いなw
この前も早瀬が古参演出家とか言ってた奴いたし、スタッフ持ち出して煽るんなら
ちょっとは下調べぐらいしとけと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:33:52.27 ID:174lZvE70.net
それはともかく、お茶会から緋色まて間を開けてるのは
赤黒の頃の苦情に過敏になってんのかね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:34:36.00 ID:S5Ze9EZW0.net
ジンニキのプライベートが知りたい
アニオリでやってください

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:35:55.32 ID:cH3oTntT0.net
>>697
毎週みないとついていけない
って苦情が殺到したんだっけ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:39:51.26 ID:CpUVYp9/0.net
高山さんあたりは組織の正体は聞かされてるのだろうか。
しかし緋色シリーズの最後の方は高山さんほとんど出番無くない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:41:37.47 ID:dJ3ycYSd0.net
>>698
ジンは家に帰ってゴロ寝しながらテレビを観て缶ビールを飲んでます
その後、ひと寝したあとウォッカを連れて近所のコンビニへ買い出し

土日は盆栽をいじりながら日向ぼっこするのであります
人目をはばかりながらひっそりと暮らすのがジンの趣味なのです
だから最近は近所の人もめっきり見かけなくなったと言っています

コナンと灰原がジンに遭遇しなくなったのも無理はありません

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:45:02.55 ID:174lZvE70.net
>>699
それもあるし「どうしていつものコナンを放送しないのか」と電話で苦情があった
組織編の面白さって、普段のコナンの面白さとはベクトルがまた違うからね
そういうシリーズが下手に長く続くと、それはそれで批判が来る可能性があると

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:45:51.63 ID:XbVtFUUD0.net
>>698
SDB80+でジンのプライベートを教えてください、って質問あったけど「教えません(笑)」ってあった
ジンやウォッカが組織に入った理由とか、小さい頃の話は読みたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:47:44.80 ID:1cgTAiMp0.net
ジンの貴重な友達 
ウオッカ
コルン

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:48:31.18 ID:CpUVYp9/0.net
>>702
それを苦情に入れる奴ってコナンの本筋知らなさすぎやろって思う。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:49:49.54 ID:JBhX40Vj0.net
緋色シリーズなんてお茶会事件やひき逃げ事件入れても精々、6〜7週だろ
この程度で何を怖がる必要あるんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:50:40.02 ID:9K7MXGbD0.net
ニワカな方が悪いのにね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:54:00.59 ID:mQpLjQtK0.net
赤黒が悪いってより脚本や演出が下手だったから非難されただけじゃねえの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:59:13.50 ID:m+F5Vhy00.net
そういうライト層には
阿笠博士や探偵団とキャンプに行ったり
毛利探偵一家と地方に行ったりするのを
見せれば喜ぶのかね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:59:17.28 ID:174lZvE70.net
>>708
それはあくまでファン側からの批判
公式が炎上するくらい酷評され、スタッフ総入れ換えに繋がった

一般層はあくまで、見た目子供のコナンが事件解決するテイストの方が面白いんだろ
それに組織編はスパイ小説みたいな面白さはあるけど、コナンが子供の振りをする必要がなくなっていく物語だし
幼児化の概念がありになるから、いつも以上に非現実的な要素が多くなる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:06:23.94 ID:r1gGEt5i0.net
>>701
おっちゃんよりもつまんない生活してんな

それよりジンは人目をはばかって生きているというのは一理あるだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:44:47.62 ID:mrbTIH4Z0.net
>>709
普通にそっちの方が受けると思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:10:20.61 ID:Pkiw8eQ10.net
>>708
どんな脚本、演出だっけ?
アニマックスでもなかなか再放送しないから記憶が薄れつつある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:24:14.03 ID:vwCs012C0.net
アフレコもまだだしアニオリ取りやめリマスター突っ込んだり
製作ヤバいんだろ
緋色の完成度も推して知るべし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:28:18.93 ID:DrXdSX120.net
5月23日のアニオリ消えた?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:28:52.50 ID:0AzUvV/y0.net
赤井がアニメで死んだのって7年くらい前だっけ
最近コナン見るようになった子供達は緋色編見ても意味不明だろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:31:26.84 ID:FOBpBURq0.net
水族館に力入れすぎた反動で緋色が酷い出来になるかもしれないのか…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:32:03.46 ID:Pkiw8eQ10.net
>>714
無知で申し訳ないがアフレコってオンエアの1ヶ月前くらいには終わってるものなのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:53:43.48 ID:GTuc9/Vr0.net
赤井が死んでまで得た情報
水無玲奈「バーボンが動き出した」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:59:29.28 ID:dx6l8RgG0.net
>>713
佐藤監督期全般に言える事だが、尺稼ぎが今以上に露骨
無意味に言葉を反復させたりとか、回想シーンが異様に長かったりとか
作画も悪いし、選曲も酷いし

原作だと、水無覚醒は衝撃的にやってたが
アニメだと静かに目開いてたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:03:01.75 ID:dx6l8RgG0.net
赤井死亡偽装もそうだけど、水無を再潜入させる事が最大の目的
原作読んでる人は分かるが、別に情報提供はこれからも続く
ただ、来年の映画でキールの潜入が疑われるネタはやるかもしれない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:35:42.93 ID:UVq6lyS70.net
>>687
亀レスですまん
元々、三月頭にやれるアニオリのシナリオが上がってなかった
水族館は1Hの可能性も視野に入れて三月末確定
結局、お茶会を入れざるを得なかった
4月からは映画のキャンペーンがらみで
リマスターとプレストーリーは決まってたし、5/23も局の都合上リマスターが決まってた
さすがに緋色の5話の間にリマスター入れる訳にはいかないので今に至る

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:44:12.79 ID:G1WJuGq60.net
百貨店でバーボンが赤井に化けてる回で
キールの化粧が濃すぎるぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:03:48.84 ID:WNcBkC/j0.net
>>718
普通はOAの一か月前くらい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:15:24.29 ID:g9tSTzT+0.net
緋色5話もやんの?正味20分アニメで3話分程度の中身を
引きのばしで話として見たらスッカスカだな
駄作決定

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:15:36.46 ID:++cHLJ+P0.net
アニオリも上がった脚本時間内に収めるの大変そうだな
テレビだと正味20分だし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:17:03.95 ID:++cHLJ+P0.net
緋色5話ってのは序章の教師転落も含めてでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:17:46.61 ID:UVq6lyS70.net
>>725
澁谷夏子転落事件の前後編含めて
5話

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:31:39.59 ID:IZ9UMljP0.net
転落解決1話半引っかけ半話捜索1話
3話で終われる
緊張感が肝の話なのにちんたらやってたら間違いなくつまらなくなる
5話分の駄作
当分の語り草だなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:59:00.25 ID:UVq6lyS70.net
さすがに原作8週を3話はキツイだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:25:31.59 ID:++cHLJ+P0.net
上にも書かれてるけど、煽る奴って
ちょっとは今までの例とか下調べしないんかね?
しかも、劇場版では静野の失態で批判されてる内容も踏まえれば
とてもそんなこと書き込めないと思うんだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:38:23.73 ID:XxRxeVK30.net
私からのご提案はとりあえず一つだけ。
それは、びっくりされる方もおられると思うが、「英語」という包括的な名称の廃絶である。
かわりに暫定的に「lingua franca」という言語カテゴリーを作る。
かつてヨーロッパにおいてはラテン語がそうであった。
知識人たちはローカルな国語を生活言語として持つ一方で、ラテン語で著述し、書簡を取り交わした。
私はこの「リンガ・フランカ」はフェアな仕組みだったと思う。
というのは、ラテン語については「ラテン語を母語とする国民」というものが存在しなかったからである。
知的競争に勝つチャンスは、とりあえずヨーロッパの言語圏においては平等に分配されていた。
この状況を21世紀のリンガ・フランカについても適用すべきではないかと私は思う。
http://blog.tatsuru.com/2010/05/12_1857.php

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:38:56.25 ID:XxRxeVK30.net
すまん、誤爆った。 m(_ _)m

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 04:33:52.44 ID:tOvkMyaG0.net
原作スレかバレスレの連中でも来たんじゃねえの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:51.27 ID:Mv0s455r0.net
>>716
コナンを見る子供なんかいないでしょ
子供が見るにはコナンは残酷過ぎる
話も難しいしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:34:06.12 ID:njFB4bZ80.net
小6の時に赤井さんが撃たれるのをTVの前で固唾を飲みながら見てたました
緋色シリーズを見るときはもう大1です

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:29.39 ID:pUqo1lJp0.net
>>736
自分も同じく
月日が経つのは早い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:14.81 ID:wnG18Gn60.net
>>736
自分も似たような状況。
しかもあのシリーズ以降コナンから離れてたから新キャラとかの知識が追いついて無かった。つい最近やっと追いついた感じ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:01:17.89 ID:xmjPzPkG0.net
>>736
時の流れは残酷だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:12:13.42 ID:C5X3if0c0.net
>>735
保育所の年長だったか小学校1年だったか
それくらいから見てるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:22:20.07 ID:Mv0s455r0.net
>>740
いやコナンを見ているのはほとんど大人
コナンの年齢層はエヴァ並みに高い
一般人が見るかキモオタが見るかの違いはあるけど
そもそも子供も見るなら金曜ロードショーで映画を放送しない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:26:27.35 ID:C5X3if0c0.net
>>738
わかる
映画は欠かさず見に行ってるけど本編は時間帯移るまで暫く真剣に見てなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:29:47.49 ID:qc0Dmbsi0.net
赤井が撃たれて復活するまでにリアル小学生が新一より年上になったりするのか
やばいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:32:01.07 ID:C5X3if0c0.net
そりゃどちらの黒の組織も不老不死を目指しますわ...

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:44:33.64 ID:ciSibpoM0.net
不老不死の薬を作る黒の組織。後の小林製薬である

746 :風の谷のナウシカさん:2015/05/09(土) 11:58:38.98 ID:tWS256LK5
赤井が復活するまで原作は約七年かかったからな。
バーボンもご本人登場まで約6年とか・・
いやー長かった。

747 :風の谷のナウシカさん:2015/05/09(土) 11:59:31.85
原作追っかけているファンですが、
世良と同い年になったことが嬉しい

748 :風の谷のナウシカさん:2015/05/09(土) 11:59:55.10
あ、年齢偽っている可能性もありますね

749 :風の谷のナウシカさん:2015/05/09(土) 12:01:27.40
>>703
あともう一つ判明したことはジンとウォッカは
同居していないということ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:02:57.08 ID:xmjPzPkG0.net
黒幕は小林先生!?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:24:12.35 ID:F8eObfK80.net
ら〜んら〜ん♪のBGMが流れる話、昔アニメであったよね?
んーと可愛い蘭の水着シーンがあって
のんびりコナンくんが推理していたね
チョッぴりコナンくんが鼻血なんか出してたし
イキなり探偵団たちが画面を覗き込み
ズームアップされた蘭の巨乳!
くびから上は写ってなかったからよかったものの
さいていだよね、送信するなんて
いっしょに園子がいたような
マルムシなんとかって暗号で
ン〜いつだったっけ?
コナンずっと見てるけど何話だったかまですぐ出てこないなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:08:18.12 ID:qc0Dmbsi0.net
411-412話 神社鳥居ビックリ暗号 か
印象強い回だからすぐ思い出せるww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:19:50.71 ID:pUqo1lJp0.net
っていうか殺人事件

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:20:18.98 ID:l6+hwC8M0.net
縦読み

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:24:26.97 ID:Mv0s455r0.net
>>754
蘭のチーズ臭いマンコ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:26:52.59 ID:I7lGkhTO0.net
言わんでよろしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:39:18.93 ID:I8o3vqHP0.net
小学生の頃から見てたけど、内容は完全には理解できてなかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:42:09.38 ID:Mv0s455r0.net
>>757
コナンは大人向けアニメだからな
コナンを見ている99%以上の人間が中学生以上

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:52:40.60 ID:Kp2g+exO0.net
某オクに探偵バッジが出品されてるな。
本職が使ってるにしては警察手帳にそっくり。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:01:31.46 ID:xMs0asIb0.net
老人探偵団始まった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:31:47.57 ID:J4xyJ85W0.net
その後、
老人探偵団は、小学1年生の児童3人を追いかけ回した所を巡回中の警察官に目撃され逮捕されるのであった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:32:21.21 ID:57WmP8wA0.net
ひでえ。
他人が車に当てられて骨折したのを
さら他人のじじいが身勝手な正義感で引いた男を殺して、偽装工作までした。
身勝手な悪意満載の殺人事件で自首した所で罪が軽くなるのかよww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:35:38.00 ID:daHNGRq30.net
なーんで殺人事件やってしかもジジイ犯人にしちゃうのよ
適当につまんねえ事件やっときゃええのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:37:09.99 ID:ArUEtuXz0.net
BZは20作目の映画の主題歌より
20周年目の来年の1月からのOPの方をやってほしい

総レス数 1027
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200