2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 25小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:47:36.09 ID:S4V+Q3XT0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都   4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ          4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知          4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11              4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X               4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico             4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題  4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT            4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (※4月19日のみ第1・2話同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 24小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429711647/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:47.46 ID:N/+r8FFc0.net
晴香&ASKA

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:50.62 ID:7EUL/ULA0.net
>>664
ナイスー
まあ闇落ちフラグかなんかの表現なんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:53.98 ID:mC39m3tD0.net
>>666

ホルンはともかくトロンボーンユーフォより地味てw
それはない。絶対。

トランペット>>>トロンボーン>>>>>チューバ>>>>>>>>>>ホルン=ユーフォ

こんな感じじゃない?
楽器未経験者の認知度。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:56.14 ID:YHuFfmJK0.net
>>651
誘導されたって言ってるのは当人達じゃなくアニメ見てる人間の意見だから
そこはいいんじゃね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:20.13 ID:UM2T+vJe0.net
唯のあんまりうまくないですね!って言った気持ちがなんかわかるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:44.02 ID:XcSSMSt/O.net
>>672
いや知らないよ先の内容予想だったんだけどネタバレなの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:59.10 ID:GudbGFR30.net
>>672
なんでだよーw
原作未読であすか先輩の印象を書いただけじゃん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:11.49 ID:OQpre12R0.net
やはり部員なりOB・OG、部の協力者に松岡修造並とは言わんが
熱血系の人物が必要だと思う
(それはあすかが該当するが・・・・・・)
それに「自分が何かした所で何処かが変わる訳じゃない」「自分が居なくたって誰かが何とかしてくれる」
「やるべき役目や居場所なんて私には無い」
的な世の中や周りを見てそんな倦怠感が漂っているのが今の時代の若者の共通点

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:19.03 ID:N/+r8FFc0.net
>>675
ホルンは名前知ってる人とか形を知ってる人もそれなりにいるイメージ
ユーフォは完全になにそれおいしいの状態なイメージ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:50.16 ID:Mq3QpcL+0.net
ところで海兵隊ってなに?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:55.74 ID:FU6X1Kfk0.net
>669
進学校は考えている。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:12.11 ID:75Nuhzt40.net
今こそ憎しみの連鎖を断ち切り部員たちが共に手を取り合い歩むとき
滝という異物の投入を起爆剤とし変革の機運を物にしろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:27.93 ID:K7jRevWl0.net
>>682
三話見よう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:32.48 ID:mC39m3tD0.net
あぁ・・・言葉足らず。
>>675に付け加え。

認知度は>>675で、地味さでいくと

トランペット>トロンボーン>>ホルン>>>チューバ>>>>>>>>>ユーフォ

曲目にもよるけど、たぶんこんな感じ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:04:57.43 ID:Mq3QpcL+0.net
>>685
ニコ動アニメチャンネル待ちなんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:00.16 ID:o0hYlB5s0.net
滝先生陰謀論はおれは違うと思うんだよなあ。滝先生はいわば「猿の手」で、願いを思わぬ方法で叶えてくれる悪魔
こっちの認識のがあってる気がする。今回もし仕組んだ人を槍玉にあげるなら、部長&副部長が「全国を目指すように仕組んだ」
おれはそう見えた。早急に判断を急いた副部長。決を取る際「全国大会を目指す」の方を最初に言い、自ら手を挙げた部長
この二人はどういう意図かは知らないが明確に「この部を全国目指す方向に持っていきたい」という意思を感じた
そして悪魔の滝先生にそれを願った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:25.87 ID:hCnwzo700.net
>>621
原作に恋愛要素があります以上、その点はご容赦ください。。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:33.46 ID:FU6X1Kfk0.net
>>686
何かのラノベかアニメかで、「ユーフォ」という楽器があることは知っていたよ。
そういう人たちには知名度はあるんじゃないかな。
無論どんな楽器かは知らなかったけど。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:35.58 ID:UM2T+vJe0.net
トランペット>>>トロンボーン>チューバ>ホルン>>>>>>>>>>ユーフォニアム

これぐらいの差はある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:56.40 ID:5eXCDhJ50.net
>>651
善いとか悪いじゃなくて
作品の解釈としてはあれは誘導ととるのは妥当だよねってこと(後の久美子の発言と合わせても)
顧問が言葉通り本気でものんびりでも良いと思ってるわけではないだろうということ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:59.82 ID:Mq3QpcL+0.net
ところで、妙に勢いあるんだけど
なにがあった?
マッタリスレと思ってたんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:51.29 ID:N/+r8FFc0.net
>>693
全部滝のせいだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:52.87 ID:vHYjkljP0.net
久美子と麗奈仲が悪いなら切り離せば良いじゃねえか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:02.59 ID:uwcry+5A0.net
>>669
過去に大量退部を出すようないざこざを起こした実績があるにも関わらず
根本的な病巣を放置してなぁなぁで済ませようとしてる辺り、いかにもって感じで嫌いじゃない
逃げ続けてきた分だけ精算するのが大変になってるわけだけど
各キャラの納得が得られるような落とし所をどう見つけてどう着地するのか期待してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:23.42 ID:xYiuaobI0.net
一番地味と言うか存在を認知されてないのはユーフォニアムでしょ
タイトル見たときはフォルテッシモとかクレッシェンドとかそういう系の用語か何かだと思ったレベル

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:45.68 ID:6dnX+7ij0.net
>>693
3話以降勢いが続いてるね
滝先生が本格的に出てきたのが大きいかな
1-2話のときは水曜しか伸びなかったんだけど。。。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:46.79 ID:UM2T+vJe0.net
ホルン → ああ、あの丸っこいやつね
ユーフォニアム → 何それ

こんな感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:08:18.36 ID:VgIPUk/X0.net
>>697
吹奏楽のすの字すら知られてないんだから
ユーフォニアムが知られてるわけがないんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:08:21.97 ID:mC39m3tD0.net
>>690

認知度と知名度は違うからね。
名前は聞いたことあっても、それがどんなものなのか知らないとなれば、
やっぱりユーフォはダントツだと思う。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:08.49 ID:edLdop8V0.net
ダメ金で満足してた中学時代のメンバーを下に見ていた麗奈
ここにきて一緒に頑張ってくれた仲間だったと悟ったんだろうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:35.04 ID:O26JrH820.net
>>691
他の楽器は全て知っていたが、ユーフォニアムは三浦茜で初めて知ったよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:51.78 ID:+ljBOjXp0.net
「私が盛り上げているのですよ(ニヤニヤ)」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:35.63 ID:6dnX+7ij0.net
あすか「何でWikipediaのスーザの曲一覧に海兵隊が乗ってないんだ!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:40.25 ID:UM2T+vJe0.net
いや、名前すら知られてないと思うわ
ユーフォニアムで検索したらアニメのサイトが一番上に出てきてしまうぐらいには

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:52.07 ID:aBBzXJbr0.net
小学校の頃チューバやってたけどユーフォの奴らが羨ましかった
毎日腕ちぎれそうになりながら学校の端から端までケースごと楽器持って移動してたからw
ユーフォ持った時のあの軽さは忘れられんわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:55.23 ID:GudbGFR30.net
>>702
ああ、その解釈いいね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:57.93 ID:uG+w6CxGO.net
>>693
端的に言うと、「そんなレベルで軽々しく全国なんて言うな!」って感じ。

しかし、音楽担当の大学の吹奏楽部は、あの下手具合を演奏するって逆に難しくないか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:05.78 ID:mC39m3tD0.net
このアニメのおかげで認知度最下位だったユーフォが注目されるってことで、
ユーフォ経験者たちは喜んでいるらしいよ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:11.38 ID:LtxXD1im0.net
平岡効果だな。論争に値するキャラが出てくるとスレが加速するw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:52.86 ID:yPEfM3AuO.net
>>693
ちょいマミッた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:22.70 ID:YHuFfmJK0.net
滝先生甘いわ
生徒マジ泣きさせるくらいやったってくれよ本当に

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:32.17 ID:W9QWDi1D0.net
初めに響け!ユーフォニアムって聞いたときは「歩くような速さで〜」みたいな
音楽用語かと思った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:42.25 ID:6dnX+7ij0.net
コントラバス……「それ見たことある!」
ユーフォニアム…「何それ?UFO?」

by葉月

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:10.14 ID:FU6X1Kfk0.net
>>701
言っていることは無論わかるんだけど、この落差ってなんだろう。
作中でも人気がない楽器との説明があったしね。
コントラバスは存在感あるから知っている人も多いのかな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:10.50 ID:IW+lKhvV0.net
滝昇の言動を愉しむアニメ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:26.12 ID:5eXCDhJ50.net
>>709
まず出だしはタイミングずらして…
リズムぐちゃぐちゃさせて…
音程も揃えないようにして…
こことここで音外して…
大変そうですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:45.61 ID:6dnX+7ij0.net
>>714
それAndante

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:14:33.31 ID:GudbGFR30.net
>>716
コンバスはジャズでも使うからな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:15:07.44 ID:XcSSMSt/O.net
滝先生というより生徒が酷すぎてその効果ハンパない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:24.05 ID:6dnX+7ij0.net
>>718
しばらく前にやった曲で
"play freely for 10〜15 seconds"っていう指示がいきなり書いてある曲があったな
訳すと「10〜15秒間好きに吹け」だね

あとは楽譜に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って書いてある
春王とかね

スレチなのでこのへんでやめる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:49.04 ID:FU6X1Kfk0.net
>>720
「コンパス」その略称、最初「コンマス」と聞こえた。
のだめのせいだ。
ジャズでも使うのか。汎用性があれば当然に知っている人は増えるね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:54.26 ID:6dnX+7ij0.net
いっせーのーせー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:17.67 ID:u91W2iS+0.net
>>709
まあ・・・下手が実力以上にうまく吹くのは不可能だけど
逆はやりようによっては方法はいくらでもあるよ

合わせられる実力があれば、ズラすのなんて簡単簡単

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:19.66 ID:W9QWDi1D0.net
>>715
UFOといい、チュパカブラといい、
結構オカルト好きね葉月ちゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:20.56 ID:mC39m3tD0.net
>>709
チューニング管をギリギリまで抜いてみたり、
リードを捨てるレベルのもの使ってみたり、
テンポをグループごとにずらして演奏させてみたり・・・
想像しただけで酔いそう。大変だろうなぁ・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:29.83 ID:GudbGFR30.net
>>723
坂道のアポロンでもりっちゃんパパがコンバスやってた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:48.38 ID:CBNsOIcW0.net
[ゆにふぉおむだよぉ」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:19:51.09 ID:6dnX+7ij0.net
葉月「ユニフォームのことだよ」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:19:56.99 ID:FU6X1Kfk0.net
>>729
違う。
「ゆにふぉむのことだよぉ」だ。
出直せ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:15.66 ID:gmB7zkN50.net
>>628
そんなにってわけじゃ無いのかも知れないが
2度しかこのスレに来て無くて(1話後と今)2度共見ちゃったもんで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:40.50 ID:uwcry+5A0.net
>>723
誤字のせいで巨大な文房具を抱えたオッサンを想像して吹いた訴訟

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:42.65 ID:GudbGFR30.net
>>727
で、うまく吹きすぎて指揮者に『何ですか?コレ』って言われるわけか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:45.73 ID:MhiI9T4C0.net
>>730>>731
おいおいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:04.41 ID:N/+r8FFc0.net
>>734
わろた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:14.74 ID:xYiuaobI0.net
まあでも1年4人衆のなかでは葉月がいちばん可愛くないよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:36.67 ID:4F+iHOn7O.net
チューバやオーボエは最低限楽器の名前だと分かるだろうな
ユーフォニアムはそれすら無理

おまけにもじりにくいのでハーメルンのバイオリン弾きにも出てこなかったし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:55.09 ID:rFQxmF8j0.net
スポーツ物というか体育会系部活物だと、ガチ勢の集団みたいな作品は多々あるけど
文化系部活でガチ勢な作品って思い浮かばない
部活やらずに個人でコンクールに行くとか、部活レベルを通り越してプロを目指すとかならあるけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:59.50 ID:6dnX+7ij0.net
>>734
一度でいいからそんな指示受けたいわww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:22:45.62 ID:u91W2iS+0.net
>>737
オデコかわいいだろ!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:23:34.14 ID:FU6X1Kfk0.net
>>727
キャラはかわいいだろ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:23:52.90 ID:N/+r8FFc0.net
>>741
芯がしっかりしてるのにふにゃふにゃ見えるサファイアちゃんの方がもっと可愛いと思います

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:00.42 ID:u91W2iS+0.net
>>739
宮永さん「・・・・」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:46.14 ID:mFeCJSvC0.net
>>737
夜は可愛いよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:55.85 ID:6dnX+7ij0.net
・ほぼ誰でも知ってる…トランペット、サックス
・ジェスチャーでわかる…トロンボーン、パーカス、コンバス、フルート
・「ギネスブック」又は「パパからもらった」といえば通じる…ホルン、オーボエ、クラリネット
・でかいやつって言えば通じる…チューバ

通じない…残りの楽器たち

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:02.61 ID:xYiuaobI0.net
ちはやふるもガチ系じゃね?
あれが文化部なのかは疑問だが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:08.21 ID:mC39m3tD0.net
>>716

トランペットやトロンボーンって、小学校でも音楽の授業で教わったりするよね。
教わるっていっても演奏方法ではなく、楽器の名前とか音とかね。
トランペットなら山田花子、トロンボーンなら谷啓(古いな)コントラバスならいかりや長介(やっぱり古いかw)
みたいな感じで芸能人でもやってる人がいるから、子供でもなんとなーく知ってたりする。
さらに、トランペットは「ラッパ」と言われて覚えてる子供もいるだろうしね。認知度一番だよね。
トロンボーンは演奏中に動きがあるから目立つので覚えやすい。
チューバはとにかく大きくて目立つからやっぱり覚えやすい。
となると・・・ホルンやユーフォって音楽に興味ない人にはなかなかねぇ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:19.98 ID:+TDv2znv0.net
>>739
ちはやふるは?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:38.86 ID:5eXCDhJ50.net
>>739
ちはやふる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:26:07.44 ID:uwcry+5A0.net
>>739
競技かるた部は文化系に入りますか…?(小声)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:26:10.07 ID:0ap8UiEO0.net
>>727 何か下手になりそうだな。さすがに音大生だからないとは思うけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:27:11.71 ID:6tZmbd/p0.net
究極超人あ〜る

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:27:39.15 ID:6dnX+7ij0.net
>>747>>749-751
ちはやふる好きだなおい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:28:54.09 ID:6dnX+7ij0.net
このスレで時々話題に上るTARITARIは?
見てないからよく知らんのだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:10.45 ID:stBUrjLoO.net
ユーフォニアムって何ぞと思ってググったら
昔、音楽の教科書の後ろの方に楽団で使う楽器一覽みたいなので
「小バス」て名前で載ってたやつだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:32.23 ID:5ZfHYxBy0.net
TARITARIは合唱だな
あと馬女とバどミントン

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:45.73 ID:+TDv2znv0.net
>>754
咲も好きだけど、あれは能力ものだしな・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:01.34 ID:6dnX+7ij0.net
中学の音楽教科書にはイングリッシュホルンまで載ってたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:44.41 ID:UM2T+vJe0.net
アレは文化って感じがしないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:56.70 ID:6dnX+7ij0.net
>>757
合唱部も半運動部っぽい文化部に入りそうだよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:32:55.54 ID:K7jRevWl0.net
TARITARIはガチっていうかイベントのために頑張る話だからな
思い出作り頑張るルート

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:33:50.14 ID:Szhgit3h0.net
ぽっちゃり先輩が天使すぎないか?

性格もガチ優しいし声もかわいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:11.45 ID:6tZmbd/p0.net
何か書道の漫画がなかったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:13.36 ID:LtxXD1im0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f62WKC8Tp4M
トランペットはやっぱいいな。主旋律をやれる楽器がメジャー、
ユーフォはベースのような感じ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:13.74 ID:u91W2iS+0.net
中世古先輩と葉月と久美子、間接キスしたね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:24.70 ID:6dnX+7ij0.net
奉仕部
精神がすり減らされる点でガチ

冗談です…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:58.88 ID:Oqaxw8uK0.net
とめはねっ!が出て来ない…
まさかのドラマ化だったからな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:59.10 ID:u91W2iS+0.net
>>763
うん
性格優しいし声もヤバい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:35:28.08 ID:LtxXD1im0.net
>>764 ばらかもん」だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:05.12 ID:u91W2iS+0.net
>>761
半運動部と言えば囲碁サッカー部

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:16.21 ID:6dnX+7ij0.net
>>769
梨子スレはまだないんだよね…

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200