2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 25小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:47:36.09 ID:S4V+Q3XT0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都   4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ          4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知          4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11              4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X               4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico             4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題  4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT            4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (※4月19日のみ第1・2話同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 24小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429711647/

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:38.72 ID:Aovpsss40.net
>>471
なんかある度に自分達で選んだんじゃないですか(笑)とか言って逃げに使わなければいいんじゃね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:51.44 ID:GudbGFR30.net
>>497
秀一ハーレムルートのフラグですよう。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:54:32.46 ID:uG+w6CxGO.net
なんか、滝先生を一生懸命叩いてる人がいるなぁ。

私は、合奏中に「間違えちゃった、てへっ」「どんまい」みたいなやり取りしてる二人に驚いた。
あのやり取りは滝先生の位置から丸見えだぞ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:55:55.87 ID:N/+r8FFc0.net
>>519
普段ニコニコしてる先生だから舐めてかかったんだろな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:56:10.22 ID:mC39m3tD0.net
>>511
最初に「合奏できる段階で呼べ」と言っているわけで。
それなのに個人はもちろんパートでも全然合っていないんだから脱力しちゃうわ。
全国を目指さず、ただ楽器を吹くことを楽しむだけなら、あのレベルでもいいだろうけどね。
あのレベルの演奏でサンフェスに出演することは、恥をさらすことと言うことも生徒は理解できないようだし。
恥さらしのド下手くそ吹奏楽部として楽しくやりたいなら、滝先生はダメ人間かもだけど
「全国目指すならそれなりの指導をする。思い出づくりならそれなりに」って言って始めてるんだもの。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:56:22.99 ID:FU6X1Kfk0.net
>>435
高卒?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:57:12.32 ID:X5cpdDdRO.net
>>510
1年もいたか、確認してみる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:57:37.06 ID:XcSSMSt/O.net
今まであの演奏でコンクール出てたのが驚き恥ずかしすぎて辞退したいレベルだよねあれ
神経図太い意外に

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:00.91 ID:FU6X1Kfk0.net
>>511
高卒?
底辺高校出身ではこの作品は理解できないと思うよ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:25.95 ID:K7jRevWl0.net
>>523
葉月も含め初心者は楽器を持たずに参加してる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:45.42 ID:3tMbESGi0.net
吹奏楽部って色々大変なんだな
野球部の応援してるイメージしかなかったから意外と熱血で驚いた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:51.97 ID:uI9ogioM0.net
副顧問は仕事してないの
ゆるゆる弛緩状態じゃない
キャラ紹介文には鬼軍曹って書いてあるけど・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:00:21.92 ID:mC39m3tD0.net
>>519
合奏中にテヘペロはないよね・・・
楽器を吹くのをやめてまでのテヘペロだもん。
一生懸命やっている最中のミスなら悔しい表情でもしそうなもんだけど、
テヘペロどんまいだと不真面目にやってるとしか思えない。
不真面目な生徒たちに、真剣に向き合うことほど時間の無駄遣いはないよね。
不真面目生徒を真剣にさせるのも顧問の仕事!なんていうやつ現れそうだけど・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:01:05.74 ID:n6kvr52q0.net
>>525
常識で考えて意識高い学校でも全国は無理です
あの顧問は何がしたいんだって話だろ。やり方が悪すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:01:52.93 ID:S+FYevlq0.net
>>511
今までの人生すべて逃げてきたお前にはそう見えるんだろうな
お前はこれからも誰かに責任をなすりつけて姑息な言い訳ばかりして生きて行くんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:02:29.64 ID:mC39m3tD0.net
>>524
コンクールに出ればほかの学校の演奏も聞くはずなんだけど、彼女たちはそういう経験ないんじゃない?
自分のところの演奏しか知らないから、自分たちの演奏がド下手って気づかない。

って思わないと、あの子たちの意識の低さは理解不能。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:02:47.40 ID:uQDMdHuf0.net
>>528
2話でしてたよ スカート丈チェック

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:03:52.89 ID:Oqaxw8uK0.net
生徒たちが楽観すぎて伝わりづらいけど
この部の抱えている病巣はとても深いね。
それゆえにごく当然なはずの先生の行為が厳しく映る。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:26.05 ID:OQpre12R0.net
>>484
まぁ、「女は3人集まれば”仲良しグループ”と言う名の派閥が出来て
よそ者の介入をすごく嫌う」
とも言うからな
注意といっても各楽器のパートリーダーに警告を促す程度だろうけど・・・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:35.02 ID:5qF0uFeD0.net
どうせ改変するなら3巻の滝先生エピソード入れてほしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:53.05 ID:aMBOOWsLO.net
テヘペロとは
円盤を出す時に作画修正すりゃいいじゃん
との事ですね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:53.31 ID:XcSSMSt/O.net
>>532
一応銅賞だから京都府大会は出てるんだよあの演奏で出るなんて逆に尊敬する

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:01.42 ID:/+4oQdf10.net
まあ最近の若者は新人類だからな
いわゆるシラケ世代なんだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:11.97 ID:mC39m3tD0.net
>>530
本気で全国目指してる意識高い学校は、滝先生の言うこと理解できるよ。
全国に出場できるかどうかは別にして、全国を目標にしてる子ならね。
個人、パート、セクション、合奏って段階を経て生徒だけでやって、
ある程度合奏ができるようになって初めて、先生を呼ぶなんてあたりまえ。
指揮者の仕事は個人レベルの指導ではなく、全体をまとめることなんだから。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:33.16 ID:sTJCl98h0.net
1話の冒頭見返してて思ったんけど差はあるけど、麗奈と久美子達もやる気ある組とない組の関係性なんだよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:06:21.37 ID:I4iQBdaS0.net
三話の久美子たそのかわいい画像下さい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:06:33.64 ID:AoLYbKKC0.net
>>498
これ原作に忠実にいくのかな
それとも中二病みたいにまったく別物になるか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:20.13 ID:u91W2iS+0.net
>>534
部長とか葵ちゃんとかわかってる人はわかってるみたいよ
あすかや後藤もちょっとみどりちゃんが2年生の話題だしただけで
表情が曇るところを見ると、表面上は明るくても内面ではかなり
闇をかかえてそうだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:28.54 ID:mC39m3tD0.net
>>538
うん、前年度府大会銅賞だよね。
そういうことじゃなくて、コンクールに出ても、他校の演奏を聞かないってこと。
自分たちの出番が終わればそれで終わり。
あとはホールの外で遊んでるとか、帰っちゃうとか、結果だけ聞くとか。
そうでも思わないと、あのレベルで出演なんて・・・まじ尊敬w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:33.29 ID:xYiuaobI0.net
あの合奏、体育会系の部活だったら顧問が
「やる気あンのかゴラァ!」「ザッケンナコラー!」「やめちまえクルァ!」
になってるレベルの大惨事だよな
滝先生は悟りをオープンしたブッダレベルに優しいのであの程度で済ませた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:55.47 ID:GsysaY6q0.net
いい指導者じゃないか
俺は少なくとも好感が持てるわあの教師
クラブ活動を本気で市やるなら生徒自身が息し改革していくしかないわけで
ま、それで瓦解するならそれまでのことで楽しい音楽活動のままでいいし
ちゃんと初めに聞いてるしな あと嫌なら辞めるってのも正しい選択ではある
嫌なものを続けて頑張ってもトラウマしか残らん場合もあるからな
結局は自分次第ってことだが この先生が感動して泣くのを期待している俺がいるw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:08:16.44 ID:I4iQBdaS0.net
>>511
文芸部かな?
運動部とかだと普通だと思うよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:08:43.71 ID:6YYgU28l0.net
どうせこんなに反響あるんだったら「いらいらするんですよね」
のセリフ削らなくても良かったのでは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:20.01 ID:OQpre12R0.net
やはり士気を上げるには「こいつだけには負けたくない!」と解釈できる
ライバル校が出てくる位しか無いな
「全国を目指す」と言っても何をしたらいいのかが分からず
各自任せの調整だから足並みが揃ってないんだ
だからライバル校が出てくる事で「@@@校に勝つ」と部員が同じ目標も持てる様になるだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:23.57 ID:YfmADJV40.net
部員A「テヘペロw」
部員B「テヘペロってw ローラのネタパクリっすかw」

葵ちゃん「 ・・・・・ 」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:34.83 ID:mC39m3tD0.net
>>546
滝先生はブッダレベルw
確かにw

うちなら・・・指揮者は無言でその場を去りそう。
怒鳴ったり注意したりのレベルを超えてる。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:41.58 ID:mWEgp7vf0.net
高卒?
底辺高校出身ではこの作品は理解できないと思うよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:19.31 ID:5eXCDhJ50.net
>>545
去年だってコンクール前くらいは流石に頑張って練習しただろうから
あのレベルを舞台で披露することは無いんじゃないの流石に
で秋冬はほとんど練習しないから錆びつくと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:20.18 ID:XcSSMSt/O.net
>>545
まあやる気ないからそうかもねそれか聞いてもうちらうちらとかいってスルーなのかも

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:46.90 ID:LtxXD1im0.net
>>546ニンジャスレイヤーで再生されたw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:19.19 ID:FU6X1Kfk0.net
>>530
腐ったみかんに、自主的に退出してもらうためでしょ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:29.84 ID:kRbFDjts0.net
上級生のいざこざに巻き込まれる1年生の構図
これ顧問絶対理解してないよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:33.89 ID:3CwDiRFG0.net
そりゃ〜最初の選択で「楽しくやる」にしてれば滝センセもやり方変えただろうさ〜
でもみんなで決とって「全国」を目標にしたんだからさ。単なるスローガンなんて言い訳は通じないよ〜

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:12:15.40 ID:W9QWDi1D0.net
不人気で地味なユーフォを担当させられてるのに、
パートリーダーには使えない人・嫌いな人扱いされ、
同級生には見向きもされず、
後輩にはレギュラーの座を奪われるであろう、
そんな夏紀先輩が不敏

そのポニテだけでも俺に置いてきな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:12:42.42 ID:kMl+cLSx0.net
この作品は鑑賞に学歴が必要なのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:13:57.00 ID:OQpre12R0.net
>>552
他人から怒鳴られたり注意されるよりも無視されたり最初から居なかった事にされる事が
一番の屈辱だもんな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:00.09 ID:mC39m3tD0.net
>>554
一年前って1年生と3年生が揉めてたからまともに練習できてないんじゃない?
今もパーリー会議で結論が出るまで練習休み!なんてことになってるし。
揉めてる間は練習どころじゃないってのもあるけど、本当に練習してないかも。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:02.10 ID:XcSSMSt/O.net
低音パートは正直あすか先輩がしっかりしてるし人気ないしドロドロしない雰囲気
ドロドロするのはトランペットかなやっぱり

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:23.35 ID:Ja+uXW360.net
部長が機能していない・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:46.96 ID:N/+r8FFc0.net
>>561
学歴というか
部活に入ってなかった人だと楽しさ半減するんじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:15:52.44 ID:0ap8UiEO0.net
>>565 部長もそれで悩んできたみたいだね…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:07.06 ID:XNtidDtQ0.net
このアニメに関してはとにかくいざこざが見たい
もったいぶらずにもっとギスギスしてくれ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:27.59 ID:WRvsUONt0.net
>>565
予備に切替えました!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:56.25 ID:xYiuaobI0.net
7話くらいで部長が人間関係のストレスで発狂すると予想
これ何クールだっけ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:00.20 ID:+q87Qp5y0.net
初めに全国目指すか楽しくやるかの選択肢を与えただけで良識あるでしょ
ほんとの糞顧問ならしょっぱなから全国行くぞオラ!やるぞオマエラ!と部員に強制しているよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:22.00 ID:8MpAlplV0.net
>>540
練習しなかったパートも練習してた低音パートも先生の評価はどちらも聞くに堪えないって者だったんだし
練習環境はもちろん生徒の練習内容にも問題があるわけだろ?
でも先生がやったことって課題出して後はまる投げ
全国目指せる環境が整った学校ならいいけどここで同じことをするのはどうなん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:52.08 ID:YcOG1v9q0.net
ほとんど給料出ないクラブ活動を生徒がやる気なくても
身を粉にして尽くすべきだって考え方は社会に出たら無くなるだろうよ
学生さんには薄情な先生に映るだろうけど、社会人にはスカッとするシーンだとおもうぜw
「私の時間を無駄にしないで頂きたい」なんて超言いたいセリフだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:18:36.81 ID:J1J98KPW0.net
もう顧問二人で鬼指導してクズ部員には自主退部してもらおうぜ
極少数は何糞見返したるわいとやる気を出すかもしれん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:18.73 ID:XcSSMSt/O.net
ホルン組何も練習してなかったのにはワロタ
あれだったらやる気ない組は部活動楽しくてしょうがないね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:42.41 ID:oZ0FA0mI0.net
部長「そうせい」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:47.56 ID:rEkJbZHb0.net
熱血鬼指導なんてタッキーからすれば「時間の無駄」でしょ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:59.70 ID:gRRsxJN70.net
どうせならエバンゲリオンみたいにエンジョイルートもちょっと見せてほしい
久美子が食パンくわえて遅刻遅刻言いながら麗奈とぶつかって吹部で再会
先輩たちがいっせーの 2!とかやってたら
滝先生も「面白そうですね。私も参加してもいいでしょうか?」みたいにノリノリで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:20:31.74 ID:5eXCDhJ50.net
>>571
あれは選択肢与えるふりしてほとんど与えて無いよ
全国大会の文字に大きくバツつけるあたりめっちゃ誘導してるじゃない
本当に生徒に選ばせる気なら一日掛けてじっくり話し合わせるし
最初から多数決なんて絶対に止めさせる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:21:09.87 ID:4F+iHOn7O.net
OPで何人か演奏してる姿映らない人いるけど
めっさネタバレやん…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:21:24.57 ID:0NHWFUKp0.net
滝先生は腹黒そう。声で分かる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:22:03.33 ID:6YYgU28l0.net
奥さんとの約束もあるしね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:22:11.13 ID:4ZDtu+MT0.net
全部のパートの面倒見て懇切丁寧に指導する時間も体も顧問にはないし
あたしのプライドを傷つけないように配慮しつつ何から何までめんどうみてやくめでしょなんて高校生で通らんだろうに
そういう甘ったれた理屈を平気で言う奴が思いの外多いのに驚き

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:23:31.07 ID:N/+r8FFc0.net
まあ2chですし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:23:45.27 ID:htwMhFcx0.net
>>579
全国大会出場にバツつけるのって誘導か?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:24.93 ID:S+1rk4GL0.net
新任の滝先生はまだちょっと舐められてる感じする

厳しいこと言う松本先生は、出て行った後にみんながふぅ〜って緊張解くシーンあるけど、
滝先生は「なにあの先生?」ってリアクション

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:53.77 ID:6dnX+7ij0.net
>>580
寝てる人とか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:55.67 ID:9i0XhNVr0.net
滝ティーチャーはスカッとするな!
これからも甘ったれゆとり部員どもに正論を吐いてくれ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:25:53.38 ID:YHuFfmJK0.net
>>585
久美子が苦い顔をしてたけど、同じ気持ちをほかの部員も感じたと思う
部員のちっぽけなプライドを煽ってやろうという意図があっての行為

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:26:40.48 ID:6dnX+7ij0.net
>>586
舐められてるって言うよりは反抗的になってるだけかと
松本は生活指導というか音楽面での指導をしてるシーンが出てこない分
反論の余地がないだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:32.54 ID:+NCHVyS70.net
>>573
それは生徒と教師のどちらが悪いって話じゃないと思うんだが・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:49.23 ID:5eXCDhJ50.net
>>585
俺はそう解釈したけど…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:53.93 ID:u91W2iS+0.net
今まで気づかんかったけど面白いことに気づいた!

2話の最後の方で久美子と葵ちゃんが話をし終わって葵ちゃんが歩いて離れていくシーンを
遠くから映し出してるシーンあるじゃん?
「私はその言葉が何を意味しているのか〜〜」って久美子のナレーションが入るところね。
あそこで画面全体がゆらゆら揺れてたのね。久美子の揺れる心情を表すための演出なんだろうけど
細かいな〜〜全然気づかんかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:06.86 ID:OQpre12R0.net
吹奏楽では無いが「コータローまかりとおる!」って言う空手漫画
(ただ空手というよりはチンピラ軍団との抗争だったり、バンドやったり柔道やったりだが)にも

「誰かに命令されて(稽古を)やってるようでは大きな成長は見込めない、自らの意思で(稽古を)やらない事
には意味がない」

とラフプレイ柔道を掲げる顧問が言ってたな
おそらく滝顧問はそういった事を部員たちに伝えたかったのではないのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:10.39 ID:6dnX+7ij0.net
>>588
そして甘ったれが辞めれば安泰っと。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:22.13 ID:0xF+ykOo0.net
たぶんOPは 1話アバンの京都コンサートホールだし、やっぱり府大会で終わりかな…
またぁ、それでもいい作品だとは思う…
2期も期待している
3話はちょっと原作カバーイラストっぽいい絵柄のカットもけっこうあったね
http://uproda.2ch-library.com/873324HJT/lib873324.jpg
ここの久美子とか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:36.98 ID:n6kvr52q0.net
これが、昨年度の皆さんの目標でしたよね?
http://i.imgur.com/TLyp07H.jpg
なるほど。
では、これは無かったことにしましょう
http://i.imgur.com/hDz165L.jpg
嫌じゃない
全国大会か、それ以外か…なんて選択肢

同調圧力ってやつだよな。ゲスですわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:14.25 ID:FU6X1Kfk0.net
>>561
学歴ではなくて、あの程度のおつむだと思う。
底辺高校出身者で萌系アニメしか見ていない層には面白さがわからないでしょうね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:25.04 ID:o0hYlB5s0.net
>>579 横からですまんが
全国大会の文字に大きくバツつけるあたりめっちゃ誘導してるじゃない→×つけるのが誘導?
本当に生徒に選ばせる気なら一日掛けてじっくり話し合わせるし→すぐに決めろとせかしていなかったが
最初から多数決なんて絶対に止めさせる→生徒に任せたんだから口を挟むべきではない。それに多数決は民主主義の根幹を為す
                           最大多数の最大幸福という理念をもっとも体現したのが多数決

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:48.13 ID:6dnX+7ij0.net
空手や吹奏楽に限らず基本的にそうでしょ>>594
学校とか教育現場だといやって言うほど聞かされる言葉

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:22.34 ID:tNXfkEyI0.net
>>586
松本先生は目の前でちゃんとしたフリをしてれば大丈夫って感じだが
タッキーには見透かされてるような怖さを感じてるんじゃないか
その反動として一部の部員の反抗的な態度も出てきてるんだと思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:45.25 ID:0ap8UiEO0.net
先生が問題視してるのは生徒の部活に対する姿勢。
やり方は何でもいいからまずは真剣に取り組んでほしかったんだろ。
みんなのやる気が見え始めたら多分、具体的な指導に移るんじゃないかな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:48.86 ID:gI1zeP3g0.net
>>583
まったくだな
一字一句漏らさず同意

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:51.03 ID:FU6X1Kfk0.net
>>579
即決したのは生徒たちだよ。
部長と副部長が無能で、それに異を唱える者すらいなかった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:31:28.89 ID:XcSSMSt/O.net
萌えアニメ別に叩く必要ないよね普通に萌えアニメも好きだよ私

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:21.39 ID:YHuFfmJK0.net
>>597
無かったことにしましょうと言っておきながらもう一度全国を選択肢に入れさせる
黒い先生やで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:33.70 ID:xYiuaobI0.net
というかこれ萌えアニメだろ
チューバたんペロペロ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:49.25 ID:htwMhFcx0.net
誘導かもしれないけど
誘導しても多数決で全国目指さずに楽しくやる方が多かったら
滝先生もこりゃだめだなって諦めたと思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:14.56 ID:AoLYbKKC0.net
まあ萌えアニメだな
けいおんほど「ゆるくない」だけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:15.61 ID:6dnX+7ij0.net
>>579>>585>>599
バツに関してはあんまり誘導って気はしなかったけどそれ以外は>>579同意かな
もちろん滝だってある理由があって(ネタバレになるので書かない)北宇治に来たんだけど
部員が全国出場を望まなかったら滝だってそれを強制しようとはしなかったと思うよ
やり方が多数決であろうとなんだろうと、生徒側で全国に行くって決めたんだから、
そのかわり私もそれに見合った努力をします。だからついてきてね

って、そういうことだと思ったけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:25.99 ID:gmB7zkN50.net
ネタバレうざいんだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:02.13 ID:0ap8UiEO0.net
>>605 それぞれのいいところはあるよな。僕もどちらも好きだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:08.10 ID:pjE49Ez90.net
言質とって、お前らが決めたんだからなって鬼教師に豹変してるならわかるが
あの目標本気なの? ぶっちゃけやる気ねーだろお前らw
てな想定をしているかのような対応だったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:45.03 ID:gI1zeP3g0.net
( ・∀・ ) ←滝先生

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:36:46.22 ID:S+1rk4GL0.net
セッションのフレッチャー先生よりだいぶ優しいからいいだろ
https://youtu.be/v7jEDQlR9BY

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:37:57.27 ID:5GcK/rnP0.net
正直、ダメダメな演奏と言われても
いい演奏と比較されないので、いまいちピンとこないけどな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:37:59.62 ID:u91W2iS+0.net
>>579
そうだね。滝先生は結果がああなることをわかった上であの場で決めさせた。

そもそも久美子がわかりやすく解説してるしね
葵ちゃんとの会話で
「でも、今日みたいに聞かれたら、全国大会を目指すって言う方に手を上げるでしょ?」
「大人はズルいよ」

滝先生は誘導するようなことをしたわけだけど、今後それでよかったんだ、と思えるような方向に
部活をもってってくれると期待

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200