2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 25小節目

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:24:36.87 ID:t/nIHZoDO.net
>>396
俺の母校(中学)には吹奏楽部は無かったよ。
合唱部も無かったし。
その代わり「音楽部」ってのが有って、合奏や合唱など音楽活動をやってた。
俺は部外者だったから詳しくは知らないが、楽器演奏と合唱、好きな方が選べたみたい。勿論、掛け持ちも可。
使う楽器は吹奏楽器、鍵盤楽器、弦楽器、打楽器など。
まるで吹奏楽部と軽音部を合わせたような部だった。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:25:31.32 ID:npgGRKA60.net
>>416
顧問はキッカケを作ったよね
ここから生徒達が考え始めるんじゃない?
先ずはルールを守るところからだろうけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:29:41.19 ID:0vm8hHsZ0.net
うまくいかんもんやね
先生が1年早く来てれば丸く収まったのにな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:32:28.43 ID:mC39m3tD0.net
>>423
それはそれでやる気のない当時3年生と、当時1年生の半分がぶつかるんじゃない?
やる気あって退部しちゃったのは当時1年生の半分なわけだし。
少数派がやる気あったわけでしょ。
少数派と滝先生がいたとしても、多数派はエンジョイ派なわけで。
やっぱり衝突しちゃってたんじゃないかな。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:32:45.45 ID:+fNX99B70.net
つまり腐ったミカンばかりなんだなこの部は
バカチンがぁ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:35:19.33 ID:t/nIHZoDO.net
>>425
もう、粗大ゴミに出すしかないな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:35:40.32 ID:Gulj4j5M0.net
>>401
ミスかな?2人を見送っただけかもしれないけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:35:49.83 ID:WRvsUONt0.net
>>421
俺んとこもそんなだった。
アコギやりたかったけど誰も教えてくれず、他の事に興味が移って行かなくなった。
結局おっさんになってから本格的にやり始めたけど。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:37:10.26 ID:6YYgU28l0.net
>>393
顧問が転勤で後継がいなかったのです

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:40:32.39 ID:mC39m3tD0.net
腐ったみかんばかりなのに全国大会を目標にしちゃうもんだからややこしくなる。
思い出づくりにしておけば、滝先生もそれなりの指導をしてるだろうに・・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:41:49.31 ID:kRbFDjts0.net
やっぱり吹奏楽って体育会系部活なんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:42:11.20 ID:4XwkPAvn0.net
なんだか暮れなずみはじめたな・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:42:27.15 ID:htwMhFcx0.net
>>429
そういうこともあるのね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:44:04.49 ID:uwcry+5A0.net
>>430
腐ったみかんばかりだからこそ深く考えないなぁなぁのまま妄言を目標に据えたとも言える

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:46:27.73 ID:n6kvr52q0.net
「では、合奏できるクオリティになったら呼んで下さい」
http://i.imgur.com/SEpEdZI.jpg
全国目指せって強要してるのにこのやる気のなさ
この教師まじ捻くれてそう、完全にヤバみしかない

放任主義に見せかけた責任逃れだよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:46:58.45 ID:GVMnQ7320.net
思い出作りだって一生懸命やらなきゃいい思い出になんかならんがな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:48:06.48 ID:sc53SLG50.net
来週も滝顧問論争が白熱しそうだな
まったく盛り上げてくれるぜ!!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:48:27.40 ID:kRbFDjts0.net
吹奏楽の闇は深い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:48:56.51 ID:3WHSmD7b0.net
>>422
俺の言うきっかけってのは音楽を楽しむことを知るきっかけってことで
上手くなったら普通に楽しいし

先生はたしかに
「これでいいのか、今踏みとどまって考えないと短い3年間後悔すんぞ」
って感じのキッカケくれたね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:48:57.32 ID:UM2T+vJe0.net
全国出場が目標とは言っても所詮うわべだけの奴等よ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:51:32.22 ID:4bMTJzmq0.net
まあ本気でやりたくない子たちがいてもあの挙手で言えない子もいるわな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:53:08.87 ID:8MpAlplV0.net
これまで同様全国出場はスローガン的なノリで挙手したこも居るだろうしな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:54:29.93 ID:SemiR/D80.net
けっきょく付和雷同の根無し草なのね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:55:24.13 ID:DNLzfupV0.net
こんな不穏な空気漂わせる必要あったのか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:56:14.71 ID:Y9kuxOat0.net
>>435
責任逃れかどうかはあと1、2話見れば分かるよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:57:53.34 ID:uS8FTLJB0.net
そういやキラメッキ楽器ってガチャのシリーズでユーフォが出た事あるんだろうかw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:58:30.56 ID:Tt7RDFSU0.net
高坂さんの家、デカそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:59:50.08 ID:4XwkPAvn0.net
>>446
シークレットだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:00:25.91 ID:Gulj4j5M0.net
まあ生徒のやる気が無い方が顧問の先生も楽だよね
すぐ帰れるし休日も休めるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:00:34.62 ID:uI9ogioM0.net
高坂 セリフ 少ない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:00:53.19 ID:+eBRe/hj0.net
高坂さんとの友情回みたいなのあるなら、小川にコンテ演出やってもらいたいな
って展開早そうだからそんな悠長な回はないか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:01:01.95 ID:htwMhFcx0.net
>>446
こんなんがあるのね
http://toypara.com/catalog.cgi?products/gasya/brasband/home.html
ユーフォニアムは…

ありません!残念!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:01:40.44 ID:t/nIHZoDO.net
>>446
ガチャも毎日やってたとしたら、恐ろしい額になりそうだな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:02:07.41 ID:GqpSHyfG0.net
楽器好きなの選べるのに欲が無いなー
きっと自分ならメーカーだったりちょっとした違いを全部比べてから選ぶだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:02:54.76 ID:y7UK2ntW0.net
ユーフォニアム始めようかと思ったら
高すぎだろ
あずにゃんギターですら8万だったのに・・・・。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:03:51.45 ID:Szhgit3h0.net
サファイアちゃんって以外とスカート短くしてるよね
そーいうのしないタイプだと思ったが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:05:01.36 ID:6YYgU28l0.net
このドラマは、緑ちゃんがわずか7年にしてチューバくんをゲットした奇跡を通じて、
その原動力となった愛と信頼を余すところなくドラマ化したものである

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:07:46.36 ID:p/uGdJKf0.net
楽しければいいってのを選択した場合の指導はどんな風だったんだろな。
今回みたいなしょぼい演奏でも「いいですねー」みたいに適当なこと言って適当に過ごすんだろうか。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:09:29.38 ID:oVtnkAqJ0.net
主人公屑でうざいわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:10:13.73 ID:zF4HHhnr0.net
ヤマハ「・・・・・・・・楽器は楽しい!を表現してくれないとこまるわ・・・」ってなるの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:11:16.88 ID:zF4HHhnr0.net
>>435
やる気の無いやつを、自分たちで排除できる気概がないやつらだと、
本気入れて調教したら「体罰だ!」って騒ぎ出すからじゃない?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:11:25.12 ID:uwcry+5A0.net
キレイな音を鳴らす楽しさとキレイに音を合わせる気持ちよさに味を占めると自然と上昇志向になる気はするが
もともとのモチベが無いとそれ以前の問題なんだろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:11:37.56 ID:6tZmbd/p0.net
>>458
Hなことをたくさんする

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:14:10.72 ID:RVz5E2AB0.net
柏葉監督に復讐で猛練習させられて強くなっちゃうパターン?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:14:37.09 ID:YpHlMo+w0.net
教師は一度も強要なんぞしていないのに
ずっと強要だ捻くれてるだ言ってるのはなんなんだ
被害妄想やばくね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:15:05.30 ID:XcSSMSt/O.net
>>459
リアルだとあんな女子だらけだしああいう子が友達多い
アニメであんなリアルな女子見たくないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:16:05.97 ID:S+1rk4GL0.net
周りに合わせてなんとなく動く子が多いということは
逆に言うと、周りが変わってどこかでスイッチが入ると、やる気が出てくるということ
10代の年代だからこそ変われる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:16:41.19 ID:npgGRKA60.net
>>439
上手くなったら楽しいのは勿論なんだけど
それは顧問から与えられるものではなくて先輩後輩や仲間を通して皆で一生懸命努力するから喜びは大きいんだよね
今まで自主性に欠けた生徒達が自覚して自ら少しずつ変わってく事が大切だと思うんだ
だから顧問は冷たいと思われるかもしれないが今は突き放して生徒達に考えさせるほうがいいと思った

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:16:41.41 ID:Gxv2kqQ90.net
これってどこかモデルの都道府県あるの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:17:20.46 ID:N/+r8FFc0.net
>>469
アニメだと方言抜けちゃったけど一応京都なんやで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:18:17.24 ID:RVz5E2AB0.net
>465
自分で宣言させて追い込むって手法が嫌。

リアルの職場でいたわ。
宣言しないと会社に残れない感じしかないんだ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:18:30.53 ID:aMBOOWsLO.net
サンフェスに出ようとしたら、部員が作った弁当が当たって全員が食中毒になって
急きょ2年生が呼ばれて出場するとか
それをきっかけに2年生だけでジャズバンドを組むとかじゃないの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:19:11.62 ID:XcSSMSt/O.net
生徒が酷すぎて先生は結構普通だと思ったよ
怒らないなんて珍しい先生だなと思ったけども

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:19:29.11 ID:K7jRevWl0.net
>>469
お茶と平等院で有名な
京都府宇治市

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:20:29.34 ID:xYiuaobI0.net
フルートが8万くらいでトロンボーンやユーフォニアムが30から50万で
高えwwと思ってたらチューバ100万かよ

単純にデカイと高いのか金管は

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:20:36.97 ID:6tZmbd/p0.net
教師だって忙しいんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:21:20.75 ID:Gxv2kqQ90.net
>>470
そうなんだ
まあ、方言演出は声優負荷高いからね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:21:48.68 ID:WRvsUONt0.net
滝「私も楽しませて下さい」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:22:06.45 ID:1Hk7eWZo0.net
滝 「オナニーしたい(私の時間を無駄にしないでいただきたい)」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:22:38.54 ID:MCkVNijb0.net
そういえばアニメだと「北宇治高校吹奏楽部へようこそ」というサブタイがないんだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:23:14.73 ID:r8nMiAKk0.net
でも残念ながら上を目指して努力して楽しめるのは一部の変人だけなんだよ
多くの人間は努力した結果を楽しむ、それを見越して努力も楽しむ
一部の変人は努力すら楽しい、音楽に触れることが楽しみだから

だから全国行ける確証がないと本気になれないのは当たり前なんだよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:24:19.70 ID:yilMgFfI0.net
>>475
葉月が値段知ったら大脇汗かきそうやな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:24:25.05 ID:Gxv2kqQ90.net
>>474
ああ、だから北宇治なのか
サンフェスってのは実際の京都のイベント?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:24:28.21 ID:y7UK2ntW0.net
>>473
女子生徒が過半数占める部活でむやみに怒れば
部活そのものが自然廃部になる場合がある。
結局のところ各グループで群れてる女子グループのリーダー格に注意を促すとかじゃないと
大勢の前で怒鳴るは一番厳禁だぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:24:44.29 ID:t/nIHZoDO.net
>>473
顔では笑ってても、心では激怒してるかもよ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:25:32.49 ID:S+1rk4GL0.net
京アニ作品はモデルになった場所の風景が高クオリティで背景化されるけれど、
あくまで「架空の場所」ってスタンス
公式認定されてるのは鷲宮ぐらい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:26:29.23 ID:/PdkDPkC0.net
>>480

つっても原作も各巻で副題違ってるからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:26:41.15 ID:LtxXD1im0.net
京都って南の方行くと、「師団街道」と「第一軍道」の交差点とか
名前だけでロマンが掻き立てられる所があるw
宇治の自衛隊の駐屯所はレンガ造りで、豊郷小学校のような内装の
建物が一杯ある。ここをモデルにしたアニメ作ればいいのに。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:28:50.25 ID:asljW1gG0.net
>>485 呆れてるんだろうな。
だから大声で怒る気にもならないってことじゃないのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:28:52.60 ID:WRvsUONt0.net
>>486
けいおんで修学旅行先に京都タワーがあった時は目が点になったわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:29:32.97 ID:XcSSMSt/O.net
>>484
今って面倒くさいだねうちの高校の時吹奏楽の先生がめちゃ怒ってたよ怒る声が響いてたぐらい
先生怒らせて謝りにいってた事もあったし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:30:14.29 ID:g4bHyuPf0.net
>>469
とりあえず聖地巡礼のサイト貼っておきますね。
http://kbas.ifdef.jp/burari_eupho.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)


493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:33:07.24 ID:6tZmbd/p0.net
怒り方にも、個性というか、それぞれの教師のやり方があるのだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:34:04.01 ID:db3FTFjZ0.net
これいいアニメだな
すぐ良い悪いでしか判断し無い人いるけどポイントは
見てる人にいろいろ考える材料を提示してるとこだね
顧問が良いか悪いかではなく、こういう顧問の指導でいいのか悪いのか考えさせる演出
生徒側も同じでどういった形での参加がいいのか考えさせるところ

思考停止で受け身視聴になってる人増えてるからそういう人はイラついたり面白くないんだろうな
部長、副部長、2年生 3年生部員、主人公、1年生とそれぞれの角度から考えれるよう上手くキャラ設定配分もしてある
作画も丁寧だしこれ良質アニメ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:35:14.11 ID:uQDMdHuf0.net
>>399
実在のカプセルトイシリーズでもユーフォは…

キラメッキ楽器【エポック社】
トランペット(ゴールド)
サックス(ゴールド)
フルート(ゴールド)
ホルン(ゴールド)
チューバ(ゴールド)
トランペット(シルバー)
サックス(シルバー)
フルート(シルバー)
ホルン(シルバー)
チューバ(シルバー)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:36:33.87 ID:8oM4IaGE0.net
>>397
ワロタ
確かにそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:38:43.26 ID:XcSSMSt/O.net
今の所見た感じやっぱ恋愛要素はカットかもね
WEB漫画だと秀一と久美子二人で帰るシーン3話だと葉月緑輝追加してるし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:39:27.51 ID:RvAAr1Kz0.net
>>494
もともと原作が良いんだよ
まあ、原作が伝えたいことをちゃんと汲み取って表現出来てることと、
ラノベと一般文芸の狭間に埋れてたような原作を発掘したのは京アニの手柄だろうけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:41:22.59 ID:yPEfM3AuO.net
エスマもそれくらい気合いいれてくれれば良いのにな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:41:29.60 ID:u91W2iS+0.net
>>498
原作がもともとクソ泣けるAirとかとんでもないことになってたからな

原作を上手にアニメ化するのは得意なんだろうね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:41:38.37 ID:FKUdZt9L0.net
がんばれ秀一

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:42:11.60 ID:rw6Yz0ZF0.net
>>500
日常

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:42:20.92 ID:xsbTWpgL0.net
CDまで全然売れていませんね
あなたがたは買いましたか?
もちろん買いましたよね?

みなさんの薄ら寒い青春自分語りをする為にこのアニメは存在しているわけではありません

このアニメだって売れたいんですよ?
売れたくて売れたくて仕方がないんですよ?
あなたがたが出来る事は何なんでしょうね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:44:07.08 ID:NKHzeZV2O.net
>>497
キャラデザの豚向け改変といい、中途半端に豚に配慮したり媚びたりしてるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:46:05.88 ID:xYiuaobI0.net
そりゃ趣味で作ってるわけじゃないんだし
売れるようにいろいろ工夫するッショ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:46:47.15 ID:9NNVFAwB0.net
公式の人物相関図を見たら分かるんだが
アニメでは久美子と麗奈のあいだの「淫力」がメインだからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:47:01.66 ID:X5cpdDdRO.net
確認したいが
3話の合奏シーンで合奏参加してたのは2、3年全員なの?それともレギュラー?
レギュラーという概念があるのか知らないが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:47:33.03 ID:/PdkDPkC0.net
そもそも原作やコミカライズの絵柄は『 動かす 』前提のつくりになってないと思うが…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:47:48.21 ID:N/+r8FFc0.net
>>497
それじゃネタバレやネタバレがネタバレやん
花田先生頼むで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:48:23.84 ID:pU3S2DO50.net
>>507
1年の初心者除いて全員だと思うよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:48:48.07 ID:n6kvr52q0.net
「この演奏では指導以前の問題です。
私の時間を無駄にしないで頂きたい」
あなた達は、そういうことを気にするレベルにはありません。
「来週まともなレベルになっていなかったら、参加しなくていいと思っています」
http://i.imgur.com/Fil3mjV.jpg
笑顔で言うのがすごい威圧感
なんなのコイツ…
ありえないんだけど…マジでこれ
一年生でこの現実と戦うのは厳しいだろが
吹奏楽部ってこんなギスギスした人間関係の中で精神鍛える部活なのかよ
演奏の事は考えてても生徒に全く向かいあってないよな。教職として顧問として駄目人間だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:50:01.34 ID:K7jRevWl0.net
>>486
今作では京都府だって一話で明確にされてるでしょ
>>483
架空のイベント。3月に行われている京都さくらパレードが元ネタの気はする(宇治市は関係薄いけど)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:51:11.10 ID:87nFnffd0.net
皆目標に見合わぬ勝手気ままでバラバラな演奏を顧問にお披露目
これには滝顧問も「私の時間を無駄にしないで頂きたい」と穏やかに痛烈な言葉を浴びせるしかなく
顧問の言うことは正しい。正しいんだけどこれであっさり部が瓦解しました

はい、顧問失格ですね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:51:33.44 ID:4u6VBxo60.net
10カラットの輝き・十輝と書いてダイヤモンドと読む花田先生のことだから
泥舟に乗ったつもりで安心して見ていられるな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:22.52 ID:jkSsk5S90.net
声優さんの演技もいいね、監督、音響監督の演出方針もあるんだろうけど。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:29.68 ID:Ja+uXW360.net
あずにゃん問題再び…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:38.72 ID:Aovpsss40.net
>>471
なんかある度に自分達で選んだんじゃないですか(笑)とか言って逃げに使わなければいいんじゃね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:53:51.44 ID:GudbGFR30.net
>>497
秀一ハーレムルートのフラグですよう。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:54:32.46 ID:uG+w6CxGO.net
なんか、滝先生を一生懸命叩いてる人がいるなぁ。

私は、合奏中に「間違えちゃった、てへっ」「どんまい」みたいなやり取りしてる二人に驚いた。
あのやり取りは滝先生の位置から丸見えだぞ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:55:55.87 ID:N/+r8FFc0.net
>>519
普段ニコニコしてる先生だから舐めてかかったんだろな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:56:10.22 ID:mC39m3tD0.net
>>511
最初に「合奏できる段階で呼べ」と言っているわけで。
それなのに個人はもちろんパートでも全然合っていないんだから脱力しちゃうわ。
全国を目指さず、ただ楽器を吹くことを楽しむだけなら、あのレベルでもいいだろうけどね。
あのレベルの演奏でサンフェスに出演することは、恥をさらすことと言うことも生徒は理解できないようだし。
恥さらしのド下手くそ吹奏楽部として楽しくやりたいなら、滝先生はダメ人間かもだけど
「全国目指すならそれなりの指導をする。思い出づくりならそれなりに」って言って始めてるんだもの。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:56:22.99 ID:FU6X1Kfk0.net
>>435
高卒?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:57:12.32 ID:X5cpdDdRO.net
>>510
1年もいたか、確認してみる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:57:37.06 ID:XcSSMSt/O.net
今まであの演奏でコンクール出てたのが驚き恥ずかしすぎて辞退したいレベルだよねあれ
神経図太い意外に

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:00.91 ID:FU6X1Kfk0.net
>>511
高卒?
底辺高校出身ではこの作品は理解できないと思うよ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:25.95 ID:K7jRevWl0.net
>>523
葉月も含め初心者は楽器を持たずに参加してる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:45.42 ID:3tMbESGi0.net
吹奏楽部って色々大変なんだな
野球部の応援してるイメージしかなかったから意外と熱血で驚いた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:58:51.97 ID:uI9ogioM0.net
副顧問は仕事してないの
ゆるゆる弛緩状態じゃない
キャラ紹介文には鬼軍曹って書いてあるけど・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:00:21.92 ID:mC39m3tD0.net
>>519
合奏中にテヘペロはないよね・・・
楽器を吹くのをやめてまでのテヘペロだもん。
一生懸命やっている最中のミスなら悔しい表情でもしそうなもんだけど、
テヘペロどんまいだと不真面目にやってるとしか思えない。
不真面目な生徒たちに、真剣に向き合うことほど時間の無駄遣いはないよね。
不真面目生徒を真剣にさせるのも顧問の仕事!なんていうやつ現れそうだけど・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:01:05.74 ID:n6kvr52q0.net
>>525
常識で考えて意識高い学校でも全国は無理です
あの顧問は何がしたいんだって話だろ。やり方が悪すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:01:52.93 ID:S+FYevlq0.net
>>511
今までの人生すべて逃げてきたお前にはそう見えるんだろうな
お前はこれからも誰かに責任をなすりつけて姑息な言い訳ばかりして生きて行くんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:02:29.64 ID:mC39m3tD0.net
>>524
コンクールに出ればほかの学校の演奏も聞くはずなんだけど、彼女たちはそういう経験ないんじゃない?
自分のところの演奏しか知らないから、自分たちの演奏がド下手って気づかない。

って思わないと、あの子たちの意識の低さは理解不能。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:02:47.40 ID:uQDMdHuf0.net
>>528
2話でしてたよ スカート丈チェック

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:03:52.89 ID:Oqaxw8uK0.net
生徒たちが楽観すぎて伝わりづらいけど
この部の抱えている病巣はとても深いね。
それゆえにごく当然なはずの先生の行為が厳しく映る。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:26.05 ID:OQpre12R0.net
>>484
まぁ、「女は3人集まれば”仲良しグループ”と言う名の派閥が出来て
よそ者の介入をすごく嫌う」
とも言うからな
注意といっても各楽器のパートリーダーに警告を促す程度だろうけど・・・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:35.02 ID:5qF0uFeD0.net
どうせ改変するなら3巻の滝先生エピソード入れてほしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:53.05 ID:aMBOOWsLO.net
テヘペロとは
円盤を出す時に作画修正すりゃいいじゃん
との事ですね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:04:53.31 ID:XcSSMSt/O.net
>>532
一応銅賞だから京都府大会は出てるんだよあの演奏で出るなんて逆に尊敬する

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:01.42 ID:/+4oQdf10.net
まあ最近の若者は新人類だからな
いわゆるシラケ世代なんだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:11.97 ID:mC39m3tD0.net
>>530
本気で全国目指してる意識高い学校は、滝先生の言うこと理解できるよ。
全国に出場できるかどうかは別にして、全国を目標にしてる子ならね。
個人、パート、セクション、合奏って段階を経て生徒だけでやって、
ある程度合奏ができるようになって初めて、先生を呼ぶなんてあたりまえ。
指揮者の仕事は個人レベルの指導ではなく、全体をまとめることなんだから。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:05:33.16 ID:sTJCl98h0.net
1話の冒頭見返してて思ったんけど差はあるけど、麗奈と久美子達もやる気ある組とない組の関係性なんだよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:06:21.37 ID:I4iQBdaS0.net
三話の久美子たそのかわいい画像下さい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:06:33.64 ID:AoLYbKKC0.net
>>498
これ原作に忠実にいくのかな
それとも中二病みたいにまったく別物になるか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:20.13 ID:u91W2iS+0.net
>>534
部長とか葵ちゃんとかわかってる人はわかってるみたいよ
あすかや後藤もちょっとみどりちゃんが2年生の話題だしただけで
表情が曇るところを見ると、表面上は明るくても内面ではかなり
闇をかかえてそうだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:28.54 ID:mC39m3tD0.net
>>538
うん、前年度府大会銅賞だよね。
そういうことじゃなくて、コンクールに出ても、他校の演奏を聞かないってこと。
自分たちの出番が終わればそれで終わり。
あとはホールの外で遊んでるとか、帰っちゃうとか、結果だけ聞くとか。
そうでも思わないと、あのレベルで出演なんて・・・まじ尊敬w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:33.29 ID:xYiuaobI0.net
あの合奏、体育会系の部活だったら顧問が
「やる気あンのかゴラァ!」「ザッケンナコラー!」「やめちまえクルァ!」
になってるレベルの大惨事だよな
滝先生は悟りをオープンしたブッダレベルに優しいのであの程度で済ませた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:55.47 ID:GsysaY6q0.net
いい指導者じゃないか
俺は少なくとも好感が持てるわあの教師
クラブ活動を本気で市やるなら生徒自身が息し改革していくしかないわけで
ま、それで瓦解するならそれまでのことで楽しい音楽活動のままでいいし
ちゃんと初めに聞いてるしな あと嫌なら辞めるってのも正しい選択ではある
嫌なものを続けて頑張ってもトラウマしか残らん場合もあるからな
結局は自分次第ってことだが この先生が感動して泣くのを期待している俺がいるw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:08:16.44 ID:I4iQBdaS0.net
>>511
文芸部かな?
運動部とかだと普通だと思うよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:08:43.71 ID:6YYgU28l0.net
どうせこんなに反響あるんだったら「いらいらするんですよね」
のセリフ削らなくても良かったのでは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:20.01 ID:OQpre12R0.net
やはり士気を上げるには「こいつだけには負けたくない!」と解釈できる
ライバル校が出てくる位しか無いな
「全国を目指す」と言っても何をしたらいいのかが分からず
各自任せの調整だから足並みが揃ってないんだ
だからライバル校が出てくる事で「@@@校に勝つ」と部員が同じ目標も持てる様になるだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:23.57 ID:YfmADJV40.net
部員A「テヘペロw」
部員B「テヘペロってw ローラのネタパクリっすかw」

葵ちゃん「 ・・・・・ 」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:34.83 ID:mC39m3tD0.net
>>546
滝先生はブッダレベルw
確かにw

うちなら・・・指揮者は無言でその場を去りそう。
怒鳴ったり注意したりのレベルを超えてる。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:41.58 ID:mWEgp7vf0.net
高卒?
底辺高校出身ではこの作品は理解できないと思うよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:19.31 ID:5eXCDhJ50.net
>>545
去年だってコンクール前くらいは流石に頑張って練習しただろうから
あのレベルを舞台で披露することは無いんじゃないの流石に
で秋冬はほとんど練習しないから錆びつくと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:20.18 ID:XcSSMSt/O.net
>>545
まあやる気ないからそうかもねそれか聞いてもうちらうちらとかいってスルーなのかも

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:46.90 ID:LtxXD1im0.net
>>546ニンジャスレイヤーで再生されたw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:19.19 ID:FU6X1Kfk0.net
>>530
腐ったみかんに、自主的に退出してもらうためでしょ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:29.84 ID:kRbFDjts0.net
上級生のいざこざに巻き込まれる1年生の構図
これ顧問絶対理解してないよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:11:33.89 ID:3CwDiRFG0.net
そりゃ〜最初の選択で「楽しくやる」にしてれば滝センセもやり方変えただろうさ〜
でもみんなで決とって「全国」を目標にしたんだからさ。単なるスローガンなんて言い訳は通じないよ〜

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:12:15.40 ID:W9QWDi1D0.net
不人気で地味なユーフォを担当させられてるのに、
パートリーダーには使えない人・嫌いな人扱いされ、
同級生には見向きもされず、
後輩にはレギュラーの座を奪われるであろう、
そんな夏紀先輩が不敏

そのポニテだけでも俺に置いてきな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:12:42.42 ID:kMl+cLSx0.net
この作品は鑑賞に学歴が必要なのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:13:57.00 ID:OQpre12R0.net
>>552
他人から怒鳴られたり注意されるよりも無視されたり最初から居なかった事にされる事が
一番の屈辱だもんな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:00.09 ID:mC39m3tD0.net
>>554
一年前って1年生と3年生が揉めてたからまともに練習できてないんじゃない?
今もパーリー会議で結論が出るまで練習休み!なんてことになってるし。
揉めてる間は練習どころじゃないってのもあるけど、本当に練習してないかも。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:02.10 ID:XcSSMSt/O.net
低音パートは正直あすか先輩がしっかりしてるし人気ないしドロドロしない雰囲気
ドロドロするのはトランペットかなやっぱり

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:23.35 ID:Ja+uXW360.net
部長が機能していない・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:14:46.96 ID:N/+r8FFc0.net
>>561
学歴というか
部活に入ってなかった人だと楽しさ半減するんじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:15:52.44 ID:0ap8UiEO0.net
>>565 部長もそれで悩んできたみたいだね…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:07.06 ID:XNtidDtQ0.net
このアニメに関してはとにかくいざこざが見たい
もったいぶらずにもっとギスギスしてくれ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:27.59 ID:WRvsUONt0.net
>>565
予備に切替えました!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:56.25 ID:xYiuaobI0.net
7話くらいで部長が人間関係のストレスで発狂すると予想
これ何クールだっけ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:00.20 ID:+q87Qp5y0.net
初めに全国目指すか楽しくやるかの選択肢を与えただけで良識あるでしょ
ほんとの糞顧問ならしょっぱなから全国行くぞオラ!やるぞオマエラ!と部員に強制しているよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:22.00 ID:8MpAlplV0.net
>>540
練習しなかったパートも練習してた低音パートも先生の評価はどちらも聞くに堪えないって者だったんだし
練習環境はもちろん生徒の練習内容にも問題があるわけだろ?
でも先生がやったことって課題出して後はまる投げ
全国目指せる環境が整った学校ならいいけどここで同じことをするのはどうなん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:17:52.08 ID:YcOG1v9q0.net
ほとんど給料出ないクラブ活動を生徒がやる気なくても
身を粉にして尽くすべきだって考え方は社会に出たら無くなるだろうよ
学生さんには薄情な先生に映るだろうけど、社会人にはスカッとするシーンだとおもうぜw
「私の時間を無駄にしないで頂きたい」なんて超言いたいセリフだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:18:36.81 ID:J1J98KPW0.net
もう顧問二人で鬼指導してクズ部員には自主退部してもらおうぜ
極少数は何糞見返したるわいとやる気を出すかもしれん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:18.73 ID:XcSSMSt/O.net
ホルン組何も練習してなかったのにはワロタ
あれだったらやる気ない組は部活動楽しくてしょうがないね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:42.41 ID:oZ0FA0mI0.net
部長「そうせい」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:47.56 ID:rEkJbZHb0.net
熱血鬼指導なんてタッキーからすれば「時間の無駄」でしょ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:19:59.70 ID:gRRsxJN70.net
どうせならエバンゲリオンみたいにエンジョイルートもちょっと見せてほしい
久美子が食パンくわえて遅刻遅刻言いながら麗奈とぶつかって吹部で再会
先輩たちがいっせーの 2!とかやってたら
滝先生も「面白そうですね。私も参加してもいいでしょうか?」みたいにノリノリで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:20:31.74 ID:5eXCDhJ50.net
>>571
あれは選択肢与えるふりしてほとんど与えて無いよ
全国大会の文字に大きくバツつけるあたりめっちゃ誘導してるじゃない
本当に生徒に選ばせる気なら一日掛けてじっくり話し合わせるし
最初から多数決なんて絶対に止めさせる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:21:09.87 ID:4F+iHOn7O.net
OPで何人か演奏してる姿映らない人いるけど
めっさネタバレやん…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:21:24.57 ID:0NHWFUKp0.net
滝先生は腹黒そう。声で分かる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:22:03.33 ID:6YYgU28l0.net
奥さんとの約束もあるしね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:22:11.13 ID:4ZDtu+MT0.net
全部のパートの面倒見て懇切丁寧に指導する時間も体も顧問にはないし
あたしのプライドを傷つけないように配慮しつつ何から何までめんどうみてやくめでしょなんて高校生で通らんだろうに
そういう甘ったれた理屈を平気で言う奴が思いの外多いのに驚き

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:23:31.07 ID:N/+r8FFc0.net
まあ2chですし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:23:45.27 ID:htwMhFcx0.net
>>579
全国大会出場にバツつけるのって誘導か?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:24.93 ID:S+1rk4GL0.net
新任の滝先生はまだちょっと舐められてる感じする

厳しいこと言う松本先生は、出て行った後にみんながふぅ〜って緊張解くシーンあるけど、
滝先生は「なにあの先生?」ってリアクション

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:53.77 ID:6dnX+7ij0.net
>>580
寝てる人とか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:24:55.67 ID:9i0XhNVr0.net
滝ティーチャーはスカッとするな!
これからも甘ったれゆとり部員どもに正論を吐いてくれ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:25:53.38 ID:YHuFfmJK0.net
>>585
久美子が苦い顔をしてたけど、同じ気持ちをほかの部員も感じたと思う
部員のちっぽけなプライドを煽ってやろうという意図があっての行為

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:26:40.48 ID:6dnX+7ij0.net
>>586
舐められてるって言うよりは反抗的になってるだけかと
松本は生活指導というか音楽面での指導をしてるシーンが出てこない分
反論の余地がないだけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:32.54 ID:+NCHVyS70.net
>>573
それは生徒と教師のどちらが悪いって話じゃないと思うんだが・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:49.23 ID:5eXCDhJ50.net
>>585
俺はそう解釈したけど…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:53.93 ID:u91W2iS+0.net
今まで気づかんかったけど面白いことに気づいた!

2話の最後の方で久美子と葵ちゃんが話をし終わって葵ちゃんが歩いて離れていくシーンを
遠くから映し出してるシーンあるじゃん?
「私はその言葉が何を意味しているのか〜〜」って久美子のナレーションが入るところね。
あそこで画面全体がゆらゆら揺れてたのね。久美子の揺れる心情を表すための演出なんだろうけど
細かいな〜〜全然気づかんかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:06.86 ID:OQpre12R0.net
吹奏楽では無いが「コータローまかりとおる!」って言う空手漫画
(ただ空手というよりはチンピラ軍団との抗争だったり、バンドやったり柔道やったりだが)にも

「誰かに命令されて(稽古を)やってるようでは大きな成長は見込めない、自らの意思で(稽古を)やらない事
には意味がない」

とラフプレイ柔道を掲げる顧問が言ってたな
おそらく滝顧問はそういった事を部員たちに伝えたかったのではないのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:10.39 ID:6dnX+7ij0.net
>>588
そして甘ったれが辞めれば安泰っと。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:22.13 ID:0xF+ykOo0.net
たぶんOPは 1話アバンの京都コンサートホールだし、やっぱり府大会で終わりかな…
またぁ、それでもいい作品だとは思う…
2期も期待している
3話はちょっと原作カバーイラストっぽいい絵柄のカットもけっこうあったね
http://uproda.2ch-library.com/873324HJT/lib873324.jpg
ここの久美子とか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:28:36.98 ID:n6kvr52q0.net
これが、昨年度の皆さんの目標でしたよね?
http://i.imgur.com/TLyp07H.jpg
なるほど。
では、これは無かったことにしましょう
http://i.imgur.com/hDz165L.jpg
嫌じゃない
全国大会か、それ以外か…なんて選択肢

同調圧力ってやつだよな。ゲスですわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:14.25 ID:FU6X1Kfk0.net
>>561
学歴ではなくて、あの程度のおつむだと思う。
底辺高校出身者で萌系アニメしか見ていない層には面白さがわからないでしょうね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:25.04 ID:o0hYlB5s0.net
>>579 横からですまんが
全国大会の文字に大きくバツつけるあたりめっちゃ誘導してるじゃない→×つけるのが誘導?
本当に生徒に選ばせる気なら一日掛けてじっくり話し合わせるし→すぐに決めろとせかしていなかったが
最初から多数決なんて絶対に止めさせる→生徒に任せたんだから口を挟むべきではない。それに多数決は民主主義の根幹を為す
                           最大多数の最大幸福という理念をもっとも体現したのが多数決

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:48.13 ID:6dnX+7ij0.net
空手や吹奏楽に限らず基本的にそうでしょ>>594
学校とか教育現場だといやって言うほど聞かされる言葉

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:22.34 ID:tNXfkEyI0.net
>>586
松本先生は目の前でちゃんとしたフリをしてれば大丈夫って感じだが
タッキーには見透かされてるような怖さを感じてるんじゃないか
その反動として一部の部員の反抗的な態度も出てきてるんだと思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:45.25 ID:0ap8UiEO0.net
先生が問題視してるのは生徒の部活に対する姿勢。
やり方は何でもいいからまずは真剣に取り組んでほしかったんだろ。
みんなのやる気が見え始めたら多分、具体的な指導に移るんじゃないかな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:48.86 ID:gI1zeP3g0.net
>>583
まったくだな
一字一句漏らさず同意

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:30:51.03 ID:FU6X1Kfk0.net
>>579
即決したのは生徒たちだよ。
部長と副部長が無能で、それに異を唱える者すらいなかった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:31:28.89 ID:XcSSMSt/O.net
萌えアニメ別に叩く必要ないよね普通に萌えアニメも好きだよ私

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:21.39 ID:YHuFfmJK0.net
>>597
無かったことにしましょうと言っておきながらもう一度全国を選択肢に入れさせる
黒い先生やで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:33.70 ID:xYiuaobI0.net
というかこれ萌えアニメだろ
チューバたんペロペロ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:32:49.25 ID:htwMhFcx0.net
誘導かもしれないけど
誘導しても多数決で全国目指さずに楽しくやる方が多かったら
滝先生もこりゃだめだなって諦めたと思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:14.56 ID:AoLYbKKC0.net
まあ萌えアニメだな
けいおんほど「ゆるくない」だけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:15.61 ID:6dnX+7ij0.net
>>579>>585>>599
バツに関してはあんまり誘導って気はしなかったけどそれ以外は>>579同意かな
もちろん滝だってある理由があって(ネタバレになるので書かない)北宇治に来たんだけど
部員が全国出場を望まなかったら滝だってそれを強制しようとはしなかったと思うよ
やり方が多数決であろうとなんだろうと、生徒側で全国に行くって決めたんだから、
そのかわり私もそれに見合った努力をします。だからついてきてね

って、そういうことだと思ったけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:34:25.99 ID:gmB7zkN50.net
ネタバレうざいんだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:02.13 ID:0ap8UiEO0.net
>>605 それぞれのいいところはあるよな。僕もどちらも好きだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:08.10 ID:pjE49Ez90.net
言質とって、お前らが決めたんだからなって鬼教師に豹変してるならわかるが
あの目標本気なの? ぶっちゃけやる気ねーだろお前らw
てな想定をしているかのような対応だったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:35:45.03 ID:gI1zeP3g0.net
( ・∀・ ) ←滝先生

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:36:46.22 ID:S+1rk4GL0.net
セッションのフレッチャー先生よりだいぶ優しいからいいだろ
https://youtu.be/v7jEDQlR9BY

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:37:57.27 ID:5GcK/rnP0.net
正直、ダメダメな演奏と言われても
いい演奏と比較されないので、いまいちピンとこないけどな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:37:59.62 ID:u91W2iS+0.net
>>579
そうだね。滝先生は結果がああなることをわかった上であの場で決めさせた。

そもそも久美子がわかりやすく解説してるしね
葵ちゃんとの会話で
「でも、今日みたいに聞かれたら、全国大会を目指すって言う方に手を上げるでしょ?」
「大人はズルいよ」

滝先生は誘導するようなことをしたわけだけど、今後それでよかったんだ、と思えるような方向に
部活をもってってくれると期待

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:38:09.06 ID:PBSI21kY0.net
これ中川先輩に「真面目にやってくださいよ」って言ったら
「本気で全国行けると思ってんの?」って返されるパティーンでしょ?
俺は詳しいんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:38:35.99 ID:lVRewSfT0.net
少しずつジワジワと追い込んでいく様子がたまらんな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:38:42.70 ID:hKyLr5kn0.net
緑ちゃんと高坂さんに萌えてますぺろぺろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:39:20.92 ID:A8cAWlqP0.net
男いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:40:17.27 ID:lVRewSfT0.net
>>621
高坂さんの魂の叫びか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:40:20.23 ID:sPSdaGhY0.net
>>539
新人類 ・・・ 1960年代生まれ
しらけ世代 ・・・ 1950年代生まれ

どこのタイムラインから来たんだw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:40:49.94 ID:YHuFfmJK0.net
あのポニテ先輩は多分いい人だと思う
色んなアニメを見てきたおれのレーダーがそう言ってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:41:37.45 ID:XcSSMSt/O.net
あすか先輩と香織先輩可愛いよ香織先輩人気あるの分かった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:41:50.51 ID:lVRewSfT0.net
ベテランアニメソムリエがそう言うなら間違いないな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:42:03.46 ID:YcOG1v9q0.net
>>591
そうなんだよ。登場人物の誰も悪く無いんだよなぁ
不貞腐れたユーフォの子もサボってるホルンパートも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:42:11.52 ID:6dnX+7ij0.net
>>611
ネタバレそんなにしてるか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:42:55.37 ID:y5RktI0/0.net
>>620
要るわあああああああああああああああああああああああああああああ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:43:06.36 ID:6dnX+7ij0.net
てかキャラスレのテンプレ更新しろよ
以下新版
♪パート別キャラスレ
・トランペット
【響け!ユーフォニアム】中世古香織先輩は泣きぼくろかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429445773/
【響け!ユーフォニアム】吉川優子は全力で香織先輩を慕うデカリボンかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429501491/
【響け!ユーフォニアム】高坂麗奈ちゃんは生真面目かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428670349/

・バリトンサックス
【響け!ユーフォニアム】小笠原晴香部長はおとなしい系かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428490281/

・低音楽器パート
【響け!ユーフォニアム】田中あすかは副部長かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428471651/
【響け!ユーフォニアム】黄前久美子はユーフォかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428459347/
【響け!ユーフォニアム】加藤葉月ちゃんは出た!出たよね今!?かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428762901/
【響け!ユーフォニアム】川島緑輝ちゃんはキラキラネームかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428430854/

・顧問
【響け!ユーフォニアム】滝昇先生はなんですかこれ?かっこいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429763184/

・その他
【響け!ユーフォニアム】吹奏楽部部員総合スレ(現時点で名前が判明してないキャラ専用)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429686689/

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:43:33.94 ID:lVRewSfT0.net
>>629
落ち着け

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:44:51.18 ID:LtxXD1im0.net
他のパートの監視の目がないから駄目なんだな。
他のパートの演奏の音が邪魔だから色んな所で練習するというw
でも最後には合わせるというw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:44:56.50 ID:CqunPiu00.net
あのトランペットソロのやつ、有名なんでそりゃ聞いたことあるけどドヴォルザーク新世界だったのか
家路とか遠き山どうたらの方ですり込まれてたからシラン買った
第○番とか色々あるんだろうけど新世界というとCM曲のド派手なあれのイメージが強いだけに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:45:19.12 ID:RVz5E2AB0.net
>618
スラムダンクの全国制覇とかは素直に見れたのになぁ。
まぁあれも赤木に付いてたのはメガネ君だけで他はしなかったけど。

それでも先生は別に強制とかそういう練習はしてなかった。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:45:31.13 ID:N/+r8FFc0.net
>>625
おまえもレズか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:46:16.85 ID:1moc+cMF0.net
「本気でぶつかる少女たちの、青春の物語」らしいからこれからぶつかっていくわけね
縦ロールはじめウンコ部員どもがどうなるのか見ものだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:46:55.75 ID:XcSSMSt/O.net
>>635
あれは女にモテるよ優しいしリーダーシップもあるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:47:49.97 ID:872OB+XJ0.net
これから面白くなっていくんだろうけど
中学ならともかく高校の部活でダラダラやってる連中ってのはちょっとリアルじゃないね
中学なら幽霊部員とかダラダラやってる奴も珍しくないけど
高校では体育系に限らず文化系もなんとなくで入った奴は夏前には消える
強豪だろうが弱小だろうが高校で部活やる奴は基本的に
ハイキューとかダイヤとかTARI TARIみたいな連中が大半だよ

まあ面白くなりそうな布石はいくつもあるから今後に期待だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:47:58.85 ID:/GCqYTAd0.net
先生のヅラばれエピソードを何話に持ってくるかでこのアニメの評価が決まる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:49:06.49 ID:5eXCDhJ50.net
先生はあまり指導してないように見えるけど
今の部の状態が状態だからじっくり下地作りしてるんだよね
二話で「全国を目指すと生徒が自身が決めた」という半ば強引に作り
三話で生徒の自主性の無さと演奏レベルの低さを自覚させる
遠回りに見えるけど先を見据えるなら早いうちに片付けなくちゃいけないことをちゃんとやってる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:49:14.85 ID:Vp/BtpHD0.net
>>618
そこで「本気です!行ける!行けます!行きましょう!行くぞお!」みたいに返せる熱血主人公ならよかったのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:50:13.71 ID:xYiuaobI0.net
まあそのうち滝センセイが
「糞尿をそこらじゅうに垂れ流して腐った残飯まみれの臭くてだらしのない生き物なんですよ。君たちは」
とか言い出してからが本番ですし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:50:23.98 ID:K7jRevWl0.net
>>641
久美子がいくいく連呼・・・下ネタかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:50:48.33 ID:6dnX+7ij0.net
>>638
何となくで入ったかどうかはわからんが現状遊び半分な部活動に満足してるから
そのままいるんだと思うよ
むしろ上であがってる作品のほうが違和感を感じる(というかごく一部の強豪校に
近い雰囲気を感じる)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:51:04.21 ID:7EUL/ULA0.net
OPで中世古先輩が雨にうたれてるけど
トランペットって濡れても大丈夫なもんなの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:52:13.50 ID:6dnX+7ij0.net
>>492の巡礼サイトを見てみたが、ほとんど実際の風景をトレースしてる
所なんだな。その辺はさすが京アニといったところか。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:52:32.26 ID:4XwkPAvn0.net
>>615
ステマ乙!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:52:50.48 ID:LtxXD1im0.net
>>642 ここ、吹奏楽部の人が多いのか
音楽についてはやさしいけど、他のアニメのネタ
で笑いを取ろうとしても華麗にスルーされるよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:52:52.75 ID:N/+r8FFc0.net
>>639
あれは悲しい事件だったね…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:53:43.15 ID:FU6X1Kfk0.net
>>645
部長に就任すべくクーデターを起こして失敗、とか。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:54:36.88 ID:npgGRKA60.net
誘導されたって言ってる人がいるけど

大学受験を控えてる高校生が団体競技の吹部に入部する時点で、自分がどれくらい部活に時間を費やせるか考えてるのは当然だと思うが

顧問に全国大会を目標にするか問われて、多数決で決めて誘導されたという被害意識はどうやって生まれるのか
選択しなければならない事なんていくらでもあるのに、それさえ後から人のせいにするのか
自主性がないならせめて自分の置かれた状況で頑張ってみろと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:55:14.96 ID:s5cc9PuY0.net
このアニメの「海兵隊」がどんだけダメダメかを知るために色々なバージョンを
探し拾い漁って聴いてみたが、確かに奴らのアレはひどかった
滝先生のガッデム評価はおそらく正しい

ところで作詞作曲者は不明というのは本当 ? ジェームズ・フルトンは編曲をしただけで
厳密には一番有名なのがフルトン版という事なのだろうか…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:55:33.74 ID:XcSSMSt/O.net
香織先輩と麗奈でソロパート争うんじゃないの
麗奈が上手すぎて悩むフラグ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:55:37.22 ID:uG+w6CxGO.net
>>645
この後、分解して拭きます。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:55:53.21 ID:Y1N0N3XO0.net
姉は宇治北の吹奏楽部の惨状を知っていたのかな・・
そう考えると1話の微妙な台詞も納得逝く

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:56:01.86 ID:LtxXD1im0.net
トランペットの美人が参謀になって多数派工作の話してる
所がすごく好きw でもトランペットまとめるとか
言ったけど、先に手下に押されて合奏を先生にみせて地雷踏んだやんけw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:56:05.34 ID:xYiuaobI0.net
>>648
アイエエエエ……

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:56:14.34 ID:YcOG1v9q0.net
>>638
かなりリアルな描写だと思うけどなぁ
最近は情報が共有され易いから真面目な部活も多いんかもしれんが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:56:46.42 ID:Mq3QpcL+0.net
とりあえず、あすか先輩はオレの嫁にしたから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:56:53.67 ID:W9QWDi1D0.net
原作通り部員が滝先生を沼に埋めるのはもう無理だろうな〜

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:57:08.75 ID:rFQxmF8j0.net
>>638
けいおん、だらけたい派
ダイヤのA、ガチ派
の中間くらいの層が一番多いんじゃないかな

好きだから選んでそこそこ練習はするけど、早朝特訓や夜遅くまでの練習で高校生活全てを部活に捧げるまではやりたくない
私達は全国を目指して頑張ってたんだよ毎日練習してたんだよという、思い出作りが出来たらそれでいいみたいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:57:17.98 ID:4XwkPAvn0.net
秀一「みんなが滝先生に気を取られているうちに・・・」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:57:36.54 ID:RQi1D26e0.net
あすか先輩がオレの前でにゃんこ口しまくりで困る

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:10.70 ID:0xF+ykOo0.net
>>645
まぁ金管は金属だから…多少は濡れて大丈夫
ただ、最近は酸性雨だから、あまり表面濡れて錆びることもあるから、
定期的に全体拭かないといけないね…
ラッカーポリッシュは綺麗になるけど表面溶かしているからメッキがはがれたりするんだよね…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:30.24 ID:Mq3QpcL+0.net
>>663
まて、それは幻想だ
もちつけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:30.48 ID:xiHECHlT0.net
>>560
ユーフォが地味ならホルンとトロンボーンはもっと地味。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:37.12 ID:GudbGFR30.net
あすか先輩の立ち位置がなんかイライラする。

おちゃらけて場を和ませたり、部長をフォローして調整役やったりしてるけど、
自分を出してこないし、後藤と夏希との練習態度に対する摩擦も
なあなあで誤魔化すし、
衝突や摩擦を極力回避しようとしてるんだろうけど、
それって臭いものに蓋してるだけで、蓋の下はどんどん腐敗が進行してるよな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:38.46 ID:PNe7Wtwb0.net
楽器はそろってるから昔は強豪だったけど今は落ちぶれてるってかんじなんだろな。
滝先生はそのころのOBとかかな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:58:52.40 ID:6dnX+7ij0.net
>>651
私立の中高一貫とかならともかく県立の普通科高校で入学時に大学とか進路のこと
考えてるやつなんて少数だろ
あと、自主性云々というか、周りの状況に流されやすい傾向のある現代の若者をむしろ的確に
描いてると思うよ

>>652
先日中学生向けの講習会(自分主催者側な)で海兵隊やってたが
あれより遥かにましだったぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:07.97 ID:Mq3QpcL+0.net
がんばってるあすか先輩が好き

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:32.64 ID:4XwkPAvn0.net
>>667
それはたぶん作中で扱われるんじゃない?
ただの聖人ってわけじゃあなさそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:38.88 ID:6dnX+7ij0.net
>>653>>667
バレスレ行って下さい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:47.46 ID:N/+r8FFc0.net
晴香&ASKA

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:50.62 ID:7EUL/ULA0.net
>>664
ナイスー
まあ闇落ちフラグかなんかの表現なんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:53.98 ID:mC39m3tD0.net
>>666

ホルンはともかくトロンボーンユーフォより地味てw
それはない。絶対。

トランペット>>>トロンボーン>>>>>チューバ>>>>>>>>>>ホルン=ユーフォ

こんな感じじゃない?
楽器未経験者の認知度。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:00:56.14 ID:YHuFfmJK0.net
>>651
誘導されたって言ってるのは当人達じゃなくアニメ見てる人間の意見だから
そこはいいんじゃね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:20.13 ID:UM2T+vJe0.net
唯のあんまりうまくないですね!って言った気持ちがなんかわかるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:44.02 ID:XcSSMSt/O.net
>>672
いや知らないよ先の内容予想だったんだけどネタバレなの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:01:59.10 ID:GudbGFR30.net
>>672
なんでだよーw
原作未読であすか先輩の印象を書いただけじゃん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:11.49 ID:OQpre12R0.net
やはり部員なりOB・OG、部の協力者に松岡修造並とは言わんが
熱血系の人物が必要だと思う
(それはあすかが該当するが・・・・・・)
それに「自分が何かした所で何処かが変わる訳じゃない」「自分が居なくたって誰かが何とかしてくれる」
「やるべき役目や居場所なんて私には無い」
的な世の中や周りを見てそんな倦怠感が漂っているのが今の時代の若者の共通点

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:19.03 ID:N/+r8FFc0.net
>>675
ホルンは名前知ってる人とか形を知ってる人もそれなりにいるイメージ
ユーフォは完全になにそれおいしいの状態なイメージ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:50.16 ID:Mq3QpcL+0.net
ところで海兵隊ってなに?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:02:55.74 ID:FU6X1Kfk0.net
>669
進学校は考えている。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:12.11 ID:75Nuhzt40.net
今こそ憎しみの連鎖を断ち切り部員たちが共に手を取り合い歩むとき
滝という異物の投入を起爆剤とし変革の機運を物にしろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:27.93 ID:K7jRevWl0.net
>>682
三話見よう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:03:32.48 ID:mC39m3tD0.net
あぁ・・・言葉足らず。
>>675に付け加え。

認知度は>>675で、地味さでいくと

トランペット>トロンボーン>>ホルン>>>チューバ>>>>>>>>>ユーフォ

曲目にもよるけど、たぶんこんな感じ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:04:57.43 ID:Mq3QpcL+0.net
>>685
ニコ動アニメチャンネル待ちなんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:00.16 ID:o0hYlB5s0.net
滝先生陰謀論はおれは違うと思うんだよなあ。滝先生はいわば「猿の手」で、願いを思わぬ方法で叶えてくれる悪魔
こっちの認識のがあってる気がする。今回もし仕組んだ人を槍玉にあげるなら、部長&副部長が「全国を目指すように仕組んだ」
おれはそう見えた。早急に判断を急いた副部長。決を取る際「全国大会を目指す」の方を最初に言い、自ら手を挙げた部長
この二人はどういう意図かは知らないが明確に「この部を全国目指す方向に持っていきたい」という意思を感じた
そして悪魔の滝先生にそれを願った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:25.87 ID:hCnwzo700.net
>>621
原作に恋愛要素があります以上、その点はご容赦ください。。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:33.46 ID:FU6X1Kfk0.net
>>686
何かのラノベかアニメかで、「ユーフォ」という楽器があることは知っていたよ。
そういう人たちには知名度はあるんじゃないかな。
無論どんな楽器かは知らなかったけど。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:35.58 ID:UM2T+vJe0.net
トランペット>>>トロンボーン>チューバ>ホルン>>>>>>>>>>ユーフォニアム

これぐらいの差はある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:56.40 ID:5eXCDhJ50.net
>>651
善いとか悪いじゃなくて
作品の解釈としてはあれは誘導ととるのは妥当だよねってこと(後の久美子の発言と合わせても)
顧問が言葉通り本気でものんびりでも良いと思ってるわけではないだろうということ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:59.82 ID:Mq3QpcL+0.net
ところで、妙に勢いあるんだけど
なにがあった?
マッタリスレと思ってたんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:51.29 ID:N/+r8FFc0.net
>>693
全部滝のせいだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:52.87 ID:vHYjkljP0.net
久美子と麗奈仲が悪いなら切り離せば良いじゃねえか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:02.59 ID:uwcry+5A0.net
>>669
過去に大量退部を出すようないざこざを起こした実績があるにも関わらず
根本的な病巣を放置してなぁなぁで済ませようとしてる辺り、いかにもって感じで嫌いじゃない
逃げ続けてきた分だけ精算するのが大変になってるわけだけど
各キャラの納得が得られるような落とし所をどう見つけてどう着地するのか期待してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:23.42 ID:xYiuaobI0.net
一番地味と言うか存在を認知されてないのはユーフォニアムでしょ
タイトル見たときはフォルテッシモとかクレッシェンドとかそういう系の用語か何かだと思ったレベル

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:45.68 ID:6dnX+7ij0.net
>>693
3話以降勢いが続いてるね
滝先生が本格的に出てきたのが大きいかな
1-2話のときは水曜しか伸びなかったんだけど。。。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:07:46.79 ID:UM2T+vJe0.net
ホルン → ああ、あの丸っこいやつね
ユーフォニアム → 何それ

こんな感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:08:18.36 ID:VgIPUk/X0.net
>>697
吹奏楽のすの字すら知られてないんだから
ユーフォニアムが知られてるわけがないんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:08:21.97 ID:mC39m3tD0.net
>>690

認知度と知名度は違うからね。
名前は聞いたことあっても、それがどんなものなのか知らないとなれば、
やっぱりユーフォはダントツだと思う。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:08.49 ID:edLdop8V0.net
ダメ金で満足してた中学時代のメンバーを下に見ていた麗奈
ここにきて一緒に頑張ってくれた仲間だったと悟ったんだろうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:35.04 ID:O26JrH820.net
>>691
他の楽器は全て知っていたが、ユーフォニアムは三浦茜で初めて知ったよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:09:51.78 ID:+ljBOjXp0.net
「私が盛り上げているのですよ(ニヤニヤ)」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:35.63 ID:6dnX+7ij0.net
あすか「何でWikipediaのスーザの曲一覧に海兵隊が乗ってないんだ!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:40.25 ID:UM2T+vJe0.net
いや、名前すら知られてないと思うわ
ユーフォニアムで検索したらアニメのサイトが一番上に出てきてしまうぐらいには

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:52.07 ID:aBBzXJbr0.net
小学校の頃チューバやってたけどユーフォの奴らが羨ましかった
毎日腕ちぎれそうになりながら学校の端から端までケースごと楽器持って移動してたからw
ユーフォ持った時のあの軽さは忘れられんわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:55.23 ID:GudbGFR30.net
>>702
ああ、その解釈いいね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:10:57.93 ID:uG+w6CxGO.net
>>693
端的に言うと、「そんなレベルで軽々しく全国なんて言うな!」って感じ。

しかし、音楽担当の大学の吹奏楽部は、あの下手具合を演奏するって逆に難しくないか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:05.78 ID:mC39m3tD0.net
このアニメのおかげで認知度最下位だったユーフォが注目されるってことで、
ユーフォ経験者たちは喜んでいるらしいよ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:11.38 ID:LtxXD1im0.net
平岡効果だな。論争に値するキャラが出てくるとスレが加速するw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:52.86 ID:yPEfM3AuO.net
>>693
ちょいマミッた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:22.70 ID:YHuFfmJK0.net
滝先生甘いわ
生徒マジ泣きさせるくらいやったってくれよ本当に

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:32.17 ID:W9QWDi1D0.net
初めに響け!ユーフォニアムって聞いたときは「歩くような速さで〜」みたいな
音楽用語かと思った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:12:42.25 ID:6dnX+7ij0.net
コントラバス……「それ見たことある!」
ユーフォニアム…「何それ?UFO?」

by葉月

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:10.14 ID:FU6X1Kfk0.net
>>701
言っていることは無論わかるんだけど、この落差ってなんだろう。
作中でも人気がない楽器との説明があったしね。
コントラバスは存在感あるから知っている人も多いのかな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:10.50 ID:IW+lKhvV0.net
滝昇の言動を愉しむアニメ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:26.12 ID:5eXCDhJ50.net
>>709
まず出だしはタイミングずらして…
リズムぐちゃぐちゃさせて…
音程も揃えないようにして…
こことここで音外して…
大変そうですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:45.61 ID:6dnX+7ij0.net
>>714
それAndante

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:14:33.31 ID:GudbGFR30.net
>>716
コンバスはジャズでも使うからな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:15:07.44 ID:XcSSMSt/O.net
滝先生というより生徒が酷すぎてその効果ハンパない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:24.05 ID:6dnX+7ij0.net
>>718
しばらく前にやった曲で
"play freely for 10〜15 seconds"っていう指示がいきなり書いてある曲があったな
訳すと「10〜15秒間好きに吹け」だね

あとは楽譜に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って書いてある
春王とかね

スレチなのでこのへんでやめる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:49.04 ID:FU6X1Kfk0.net
>>720
「コンパス」その略称、最初「コンマス」と聞こえた。
のだめのせいだ。
ジャズでも使うのか。汎用性があれば当然に知っている人は増えるね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:16:54.26 ID:6dnX+7ij0.net
いっせーのーせー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:17.67 ID:u91W2iS+0.net
>>709
まあ・・・下手が実力以上にうまく吹くのは不可能だけど
逆はやりようによっては方法はいくらでもあるよ

合わせられる実力があれば、ズラすのなんて簡単簡単

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:19.66 ID:W9QWDi1D0.net
>>715
UFOといい、チュパカブラといい、
結構オカルト好きね葉月ちゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:20.56 ID:mC39m3tD0.net
>>709
チューニング管をギリギリまで抜いてみたり、
リードを捨てるレベルのもの使ってみたり、
テンポをグループごとにずらして演奏させてみたり・・・
想像しただけで酔いそう。大変だろうなぁ・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:29.83 ID:GudbGFR30.net
>>723
坂道のアポロンでもりっちゃんパパがコンバスやってた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:18:48.38 ID:CBNsOIcW0.net
[ゆにふぉおむだよぉ」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:19:51.09 ID:6dnX+7ij0.net
葉月「ユニフォームのことだよ」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:19:56.99 ID:FU6X1Kfk0.net
>>729
違う。
「ゆにふぉむのことだよぉ」だ。
出直せ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:15.66 ID:gmB7zkN50.net
>>628
そんなにってわけじゃ無いのかも知れないが
2度しかこのスレに来て無くて(1話後と今)2度共見ちゃったもんで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:40.50 ID:uwcry+5A0.net
>>723
誤字のせいで巨大な文房具を抱えたオッサンを想像して吹いた訴訟

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:42.65 ID:GudbGFR30.net
>>727
で、うまく吹きすぎて指揮者に『何ですか?コレ』って言われるわけか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:20:45.73 ID:MhiI9T4C0.net
>>730>>731
おいおいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:04.41 ID:N/+r8FFc0.net
>>734
わろた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:14.74 ID:xYiuaobI0.net
まあでも1年4人衆のなかでは葉月がいちばん可愛くないよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:36.67 ID:4F+iHOn7O.net
チューバやオーボエは最低限楽器の名前だと分かるだろうな
ユーフォニアムはそれすら無理

おまけにもじりにくいのでハーメルンのバイオリン弾きにも出てこなかったし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:55.09 ID:rFQxmF8j0.net
スポーツ物というか体育会系部活物だと、ガチ勢の集団みたいな作品は多々あるけど
文化系部活でガチ勢な作品って思い浮かばない
部活やらずに個人でコンクールに行くとか、部活レベルを通り越してプロを目指すとかならあるけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:21:59.50 ID:6dnX+7ij0.net
>>734
一度でいいからそんな指示受けたいわww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:22:45.62 ID:u91W2iS+0.net
>>737
オデコかわいいだろ!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:23:34.14 ID:FU6X1Kfk0.net
>>727
キャラはかわいいだろ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:23:52.90 ID:N/+r8FFc0.net
>>741
芯がしっかりしてるのにふにゃふにゃ見えるサファイアちゃんの方がもっと可愛いと思います

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:00.42 ID:u91W2iS+0.net
>>739
宮永さん「・・・・」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:46.14 ID:mFeCJSvC0.net
>>737
夜は可愛いよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:24:55.85 ID:6dnX+7ij0.net
・ほぼ誰でも知ってる…トランペット、サックス
・ジェスチャーでわかる…トロンボーン、パーカス、コンバス、フルート
・「ギネスブック」又は「パパからもらった」といえば通じる…ホルン、オーボエ、クラリネット
・でかいやつって言えば通じる…チューバ

通じない…残りの楽器たち

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:02.61 ID:xYiuaobI0.net
ちはやふるもガチ系じゃね?
あれが文化部なのかは疑問だが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:08.21 ID:mC39m3tD0.net
>>716

トランペットやトロンボーンって、小学校でも音楽の授業で教わったりするよね。
教わるっていっても演奏方法ではなく、楽器の名前とか音とかね。
トランペットなら山田花子、トロンボーンなら谷啓(古いな)コントラバスならいかりや長介(やっぱり古いかw)
みたいな感じで芸能人でもやってる人がいるから、子供でもなんとなーく知ってたりする。
さらに、トランペットは「ラッパ」と言われて覚えてる子供もいるだろうしね。認知度一番だよね。
トロンボーンは演奏中に動きがあるから目立つので覚えやすい。
チューバはとにかく大きくて目立つからやっぱり覚えやすい。
となると・・・ホルンやユーフォって音楽に興味ない人にはなかなかねぇ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:19.98 ID:+TDv2znv0.net
>>739
ちはやふるは?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:25:38.86 ID:5eXCDhJ50.net
>>739
ちはやふる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:26:07.44 ID:uwcry+5A0.net
>>739
競技かるた部は文化系に入りますか…?(小声)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:26:10.07 ID:0ap8UiEO0.net
>>727 何か下手になりそうだな。さすがに音大生だからないとは思うけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:27:11.71 ID:6tZmbd/p0.net
究極超人あ〜る

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:27:39.15 ID:6dnX+7ij0.net
>>747>>749-751
ちはやふる好きだなおい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:28:54.09 ID:6dnX+7ij0.net
このスレで時々話題に上るTARITARIは?
見てないからよく知らんのだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:10.45 ID:stBUrjLoO.net
ユーフォニアムって何ぞと思ってググったら
昔、音楽の教科書の後ろの方に楽団で使う楽器一覽みたいなので
「小バス」て名前で載ってたやつだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:32.23 ID:5ZfHYxBy0.net
TARITARIは合唱だな
あと馬女とバどミントン

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:30:45.73 ID:+TDv2znv0.net
>>754
咲も好きだけど、あれは能力ものだしな・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:01.34 ID:6dnX+7ij0.net
中学の音楽教科書にはイングリッシュホルンまで載ってたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:44.41 ID:UM2T+vJe0.net
アレは文化って感じがしないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:31:56.70 ID:6dnX+7ij0.net
>>757
合唱部も半運動部っぽい文化部に入りそうだよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:32:55.54 ID:K7jRevWl0.net
TARITARIはガチっていうかイベントのために頑張る話だからな
思い出作り頑張るルート

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:33:50.14 ID:Szhgit3h0.net
ぽっちゃり先輩が天使すぎないか?

性格もガチ優しいし声もかわいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:11.45 ID:6tZmbd/p0.net
何か書道の漫画がなかったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:13.36 ID:LtxXD1im0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f62WKC8Tp4M
トランペットはやっぱいいな。主旋律をやれる楽器がメジャー、
ユーフォはベースのような感じ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:13.74 ID:u91W2iS+0.net
中世古先輩と葉月と久美子、間接キスしたね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:24.70 ID:6dnX+7ij0.net
奉仕部
精神がすり減らされる点でガチ

冗談です…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:58.88 ID:Oqaxw8uK0.net
とめはねっ!が出て来ない…
まさかのドラマ化だったからな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:34:59.10 ID:u91W2iS+0.net
>>763
うん
性格優しいし声もヤバい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:35:28.08 ID:LtxXD1im0.net
>>764 ばらかもん」だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:05.12 ID:u91W2iS+0.net
>>761
半運動部と言えば囲碁サッカー部

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:16.21 ID:6dnX+7ij0.net
>>769
梨子スレはまだないんだよね…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:21.65 ID:Zk7ocvST0.net
>>7
京アニは原作をアレンジしすぎだな。京アニは原作通り作る気がないな。
滝なんかメガネかけて腐向けにアレンジしてるし、
だからろくな原作もらえないんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:31.33 ID:xYiuaobI0.net
ばらかもんは部活じゃねーし
幼女を愛でる話だから……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:37:18.66 ID:0xF+ykOo0.net
バリトンホルンやアルトホルンとユーフォってやっぱり違うんだよね?

小学時代だったか、オーケストラのアンサンブルの人達が着て
楽器紹介してくれた事があったのを覚えている…
バイオリン系、サックス以外の木管系、ユーフォ以外の金管系
あと打楽器 
だから、ある程度は楽器知っていたけど…ユーフォを知ったのは高校で吹奏楽部入った時からだね…
中学でもあったみたいだけど、全然知らなかった…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:37:19.74 ID:6tZmbd/p0.net
そういや、ジャンプの碁の漫画があったな
最初は部活からでなかったっけ
将棋のも何かありそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:37:57.03 ID:TT2q7inF0.net
吹奏楽経験者には凄く評価が高いアニメみたいだな
かなりリアルに描かれていると
けいおんを期待してる人には場違いなアニメかもしれんが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:38:05.32 ID:lG4ihN720.net
>>775
ちょっと違うね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:39:14.56 ID:+UeJsKrb0.net
>>775
中学の吹奏は人数が少なかったり、金がなかったりする
から、主軸じゃないパートは割と無視される。
私立だとまたちょっと違うけど。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:39:44.69 ID:mC39m3tD0.net
トランペットが認知度一番なのは、鼓笛隊のおかげだな。
今ケンミンショーでやってたw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:40:11.21 ID:lG4ihN720.net
正露丸じゃないかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:40:25.71 ID:npgGRKA60.net
>>692
それならあると思う、たぶん顧問は全国大会行きたいんだと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:40:57.35 ID:O26JrH820.net
プロ野球の応援団じゃねーの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:41:45.11 ID:SG5dgp0d0.net
4番ピストンとやらが下に付いてる利点について
教えろ、てください

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:42:21.68 ID:gmB7zkN50.net
>>784
知らんけど両手で弾けるんじゃね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:42:31.98 ID:6dnX+7ij0.net
>>772
梨子スレ立てたがまちがえてこの板に立ててしまった…

だれか立て直してくれる優しい方きぼん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:42:44.70 ID:6oQZwqjH0.net
>>748
なぜ、その人選で
トランペットがクワマンじゃないのかw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:42:53.05 ID:LtxXD1im0.net
youtubeでいろんな楽器で同じ曲やってる動画見ると
楽器の違いがわかっていいな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:43:07.40 ID:X9eYohhY0.net
3話みたあとに1話見返す人多いから俺も見てみたけど
トロンボーンのやつ練習してるとか言ってたけど完全に嘘だったのな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:43:08.43 ID:u91W2iS+0.net
>>765
見た目で唖然としたが聞いてみたらええな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:43:22.01 ID:uQDMdHuf0.net
>>756
コバスだと出世魚の名前みたいだよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:43:47.95 ID:mC39m3tD0.net
>>787
あ・・・
ごめん、マジで忘れてたw
花ちゃんよりクワマンだよねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:44:30.36 ID:UM2T+vJe0.net
【響け!ユーフォニアム】長瀬梨子ちゃんはぽっちゃりやさしいかわいい(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429793032/

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:44:50.97 ID:GqpSHyfG0.net
巧いと評価されている管楽器の動画を見ても巧さが解らない
音の立ち上がりが独特で鍵盤楽器や弦楽器とは全然違うね

こういう作品って経験者が一番楽しめるんだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:45:41.18 ID:pW4wQxQjO.net
アンケートの段階で「本気で」全国に行きたい人なんて数人しかいなかったと思うんだ。それを言質取ったみたいにして話進めるから詐欺っぽくみえる。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:46:02.57 ID:npgGRKA60.net
>>669
そうかな、自分の経験から同じ理由で高校では吹部に入らなかったんだけど、その時は入学して最初に自分で考えて結論を出したんだよね
まあ人それぞれってことなのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:46:33.08 ID:GudbGFR30.net
>>789
『練習してました!(エアギターの)』

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:46:51.52 ID:h3oHlZbO0.net
>>795
エンジョイという名のやる気ある人たちを追い出した害悪がいるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:48:15.69 ID:O26JrH820.net
トランペットならコレが一番好きだわ
https://youtu.be/uIiEMPbaokM

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:48:25.44 ID:2R2UUS9z0.net
「練習してたんですか」
「してました」
ここって櫻井孝宏の一人芝居なんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:49:25.28 ID:GudbGFR30.net
>>784
小指は力が入りにくいので、四番はサイドアクションの方が操作しやすい。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:49:29.66 ID:h3oHlZbO0.net
大体普通吹奏楽のエンジョイ勢って最低限の練習は真面目にやるしだから好きに演奏してエンジョイできる
中学入部して初めにやるような入門曲海兵隊すらまともに演奏できないレベルで経験者ぶってるのはエンジョイ勢じゃない
一緒にしたら世のエンジョイ勢に失礼極まりないぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:49:30.07 ID:xiHECHlT0.net
>>675
吹奏楽の中でホルンとトロンボーンはユーフォより地味。旋律少ないし。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:50:23.67 ID:u91W2iS+0.net
>>794
新入生歓迎の暴れん坊将軍の良し悪しが吹奏楽じゃない学生にわからなかったように
ある程度耳が肥えてないとわからないよ

自分も吹奏楽から離れて相当経つから耳なんて完全に腐ってるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:50:42.99 ID:6dnX+7ij0.net
>>793
マジでありがとうございます!!
こっちの板のは削除以来出しておきました

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:11.74 ID:YHuFfmJK0.net
>>795
いやいや
自分らが手を挙げたんでしょーがw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:38.75 ID:FLN/Dvay0.net
コンバスもベースギターとかアップライトベース同様に
解放弦はE A D G がレギュラーチューニングなんかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:41.67 ID:GudbGFR30.net
>>803
なんでや!アフリカンシンフォニーの吠えるホルンは
カッコいいやろ!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:51:51.83 ID:p6k5USY80.net
トランペットならブランデンブルグの二番

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:52:00.11 ID:X5cpdDdRO.net
今期の部活(アニメ)
バスケ部(黒子のバスケ)
超常現象研究部(山田くんと七人の魔女)
コスプレ研究会(放課後のプレアデス)
奉仕部(はまち続)
てさぐり部(てさ以下略)
テニス部(てーきゅう)
帰宅部?(ミカグラ学園組曲)
野球部(ダイヤのA)
オカルト研究会(ハイスクールDxD)
吹奏楽部(ユーフォニアム)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:52:07.92 ID:6dnX+7ij0.net
>>800
演じる側は大変だろうねこういうの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:52:28.50 ID:96SVLJFT0.net
これで後藤のキャラスレが先に立ったら修太郎がかわいそ過ぎる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:52:29.60 ID:SG5dgp0d0.net
>>785
>>801
はあく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:53:05.14 ID:6dnX+7ij0.net
>>810
しの部(ハローきんモザ)

あ、これはなしか(笑)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:53:48.85 ID:6tZmbd/p0.net
>>810
ハルヒ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:53:56.19 ID:0xF+ykOo0.net
ホルンカッコいいのになぁー…こういうかっこよさみたいなのが、あの子達にはわかってないから頑張れないんだろうな
ttps://youtu.be/ob-e5t8n9Z0?list=PL736114D4EA18C405

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:54:02.75 ID:PLv4EZTW0.net
なんですかこのクソアニメは
放送以前の問題です
私の時間を無駄にしないでいただきたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:54:27.74 ID:6dnX+7ij0.net
後藤「別にどっちでもいいだろ」
>>812

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:54:56.71 ID:6dnX+7ij0.net
>>817
じゃあ見るなよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:55:50.02 ID:gmB7zkN50.net
>>795
そう?多数決で決める事にも文句言わないし部活が厳しくなっても自業自得だと思った
まあ、確かに本気で目指したい人なんて高坂さん位に見える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:55:50.49 ID:uG+w6CxGO.net
トランペットと言えばタモリじゃないのか…。

あと、NYのダウンタウンの店先で飾られてるのを憧れの眼差しで見つめる黒人少年とか。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:55:53.31 ID:6ttA1fUi0.net
>>777
俺もけいおんみたいなキャッキャウフフ物を期待して見たら180度違った
でも三話がおもろかったから見続けるぞ〜これかもっとドロドロ鬱鬱になってくんだろケケケ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:56:22.79 ID:4XwkPAvn0.net
>>817
あなたはそういうことを気にするレベルではありません
来週まともなレベルになってなければ視聴しなくてもいいと私は思います
失礼

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:56:54.65 ID:6dnX+7ij0.net
♪パート別キャラスレ
・トランペット
【響け!ユーフォニアム】中世古香織先輩は泣きぼくろかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429445773/
【響け!ユーフォニアム】吉川優子は全力で香織先輩を慕うデカリボンかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429501491/
【響け!ユーフォニアム】高坂麗奈ちゃんは生真面目かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428670349/

・バリトンサックス
【響け!ユーフォニアム】小笠原晴香部長はおとなしい系かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428490281/

・低音楽器パート
【響け!ユーフォニアム】田中あすかは副部長かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428471651/
【響け!ユーフォニアム】長瀬梨子ちゃんはぽっちゃりやさしいかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429793032/
【響け!ユーフォニアム】黄前久美子はユーフォかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428459347/
【響け!ユーフォニアム】加藤葉月ちゃんは出た!出たよね今!?かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428762901/
【響け!ユーフォニアム】川島緑輝ちゃんはキラキラネームかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428430854/

・顧問
【響け!ユーフォニアム】滝昇先生はなんですかこれ?かっこいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429763184/

・その他
【響け!ユーフォニアム】吹奏楽部部員総合スレ(現時点で名前が判明してないキャラ専用)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1429686689/

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:04.21 ID:aBBzXJbr0.net
これのどこがドロドロ憂鬱なのかわからんw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:30.30 ID:6dnX+7ij0.net
>>824これ以上増やすと改行規制かかるかもです

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:46.51 ID:KpI14N+v0.net
2話だけ見たときはあの先生の誘導は空気作りからして巧妙なやり口だとしか思わず、多数決の結果が全国寄りになったことに疑問は無かった
ただ3話を見ると、あそこまで堕落した部員がいてなおコントロールしきれたのが少し疑問に思えてきた
あそこまで突き抜けた部員がそこそこいるなら、あの空気ですらエンジョイを選ぶ人がもっとでてきてても不思議ではなかったような

それか単に主体性がなく、同じ派閥の人が動かない限りキョロキョロ窺っていたのかな
もしくはあそこで動かなくても去年と同じように後から居座る態度をとるつもりで挙げなかったのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:46.80 ID:npo6D8xh0.net
ところで元吹奏楽部のお前らに聞きたいんだが、
バイオリン奏者がバイオリニストで、チェロ奏者かチェリストなら、
コンバス奏者はコントラバシスト?
トランペット奏者がトランペッターなら、ユーフォ奏者はユーフォニアマー?
トロンボーン奏者はトロンボーナー?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:04.55 ID:GudbGFR30.net
>>822
俺はけいおんにユーフォみたいなノリを期待してたんで、
当時は裏切られた気分だったな。
まあ今はけいおんも好きで、映画も見に行ったが。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:18.57 ID:mC39m3tD0.net
>>803


主旋律だけなら、トランペットに勝てる金管はいない。
でも、裏旋律なら・・・ホルンやろ!そこは!!!
トロンボーンもそれなりに目立つ旋律やってるっしょ。
チューバはベースを刻んでる。

ユーフォは・・・?
ユーフォってなにやってたっけ?って経験者でも思う。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:25.64 ID:UM2T+vJe0.net
別に両方楽しめる人だっているだろうにな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:26.38 ID:Gxd8czm00.net
鬱鬱というよりダラダラよねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:27.44 ID:4XwkPAvn0.net
>>825
秀一の邪な恋愛感情がドロドロ
久美子がしつこい男に付きまとわれて憂鬱

あ、違うか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:40.48 ID:MhiI9T4C0.net
>>826
これでギリギリなんだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:58:58.25 ID:6dnX+7ij0.net
>>828
ユーフォニアミストじゃないかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:59:26.88 ID:KpI14N+v0.net
>>823
香織先輩 「……」シュン

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:59:41.96 ID:K7jRevWl0.net
>>789
元三年と現在の二年の対立があったということを明確にするためカットされたけど
原作での秀一(トロンボーン)の愚痴

「ほんま腹立つねんけど、三年ってみんな練習しよらんねん!
へったくそのくせに! そのくせ後輩にサボんなってうっさいし!」
(略)
「そりゃ田中先輩は別やって! あと、部長と香織先輩ね。あそこら辺は特例」
「香織先輩って、ペットの?」
「そうそう。優しくて美人で練習熱心とかすげえわ。うちのパートリーダーと取り換えてくれへんかな」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:59:48.61 ID:5u8teqec0.net
>>810
そういやテニス部だったな、てーきゅう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:59:57.39 ID:6dnX+7ij0.net
>>834
もう一人増えたらサックスとトランペット統一かな…

って、葵スレはまだなんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:12.93 ID:RzDKXJJS0.net
久美子ちゃんに話しかけてフーンって上の空で返事されたい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:23.40 ID:+TDv2znv0.net
ほんとユーフォって地味だな
あんな楽器を自らやろうなんて奴っているのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:34.63 ID:lA/Cm62p0.net
1クールなんだから
そろそろ本気でぶつかっていかないと放送が終わるぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:43.83 ID:xYiuaobI0.net
人数多い作品だしスレ立てる奴もキャラスレチェック面倒くさいだろうから

■個別キャラスレはアニキャラ個別板で各自検索

でもういいんじゃね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:53.16 ID:h3oHlZbO0.net
>>827
主体性の無さっていうのが最大の元凶なんだろうな
もっと言えば事なかれ主義の蔓延
やる気ある人たちを追い出して残ったのが追い出したクズとやる気あっても事なかれ主義の集団

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:57.17 ID:lG4ihN720.net
>>828
トロンボーニスト

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:01.21 ID:4XwkPAvn0.net
>>841
名前がUFOみたいでかっこいいだろ!いい加減にしろ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:13.33 ID:aBBzXJbr0.net
けいおんは屋台で唯が自分より上手い人にギター弾かれて
アイデンティティ揺らいでるシーンは見てて憂鬱になったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:26.60 ID:+UeJsKrb0.net
1クールじゃ足りない気がしてきた。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:27.33 ID:a6YjVp+D0.net
>>828
トロンボーンはトロンボーネストだけど
トロンボーンプレイヤーの方が良く聞く気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:30.36 ID:npo6D8xh0.net
>>835
ユーフォニアミストでいいのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:44.22 ID:xiHECHlT0.net
>>738
オーボエはクラリネットと勘違いしてる人も多い。
負け犬のオーボエ AAからわかるようにちゃんと認識されてるとは言い難い。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:49.10 ID:L2XEOyQn0.net
見たけど、これは櫻井孝宏が悪いわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:02:10.06 ID:6dnX+7ij0.net
個別板にユーフォキャラのスレが60個くらい立ったりして

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:02:13.23 ID:UM2T+vJe0.net
もう完成してるだろうから大丈夫だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:02:22.93 ID:npo6D8xh0.net
>>849
トロンボーネストか
コンバスは?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:02:23.30 ID:VgIPUk/X0.net
>>830
主旋律、対旋律、和声の構築、何でもやってるじゃん
ホントに経験者?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:02:54.64 ID:aBBzXJbr0.net
最後はちゃんと音楽で感動させてくれんだろうな
花田って音楽経験あるの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:03:01.03 ID:GudbGFR30.net
>>837
やっぱり関西弁だとキャラ違って見えるな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:03:08.78 ID:mmH7aZVg0.net
吹奏楽ってどうもどん臭い感じのイメージが抜けないんだよなー
スポーツ出来ない頭良い奴が吹奏楽やってたりするしあんなだらけ連中と合奏しなきゃいけないと思うとカオスだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:03:51.78 ID:6dnX+7ij0.net
コントラバスィストもしくはコントラベーシストかなー>>855

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:03:56.82 ID:4XwkPAvn0.net
滝先生のありがたいお言葉
「本は読んどけ!」
「睡眠の重要性!」
「ヒナァアアアアアアアアアア!」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:04:31.06 ID:X5cpdDdRO.net
今更、つっこむのも野暮かと思ったが
>キャラクターソング:Vol.1 黄前久美子(CV.黒沢ともよ) 07/01(水)発売予定
>Vol.2 加藤葉月(CV.朝井彩加) 07/08(水)発売予定
>Vol.3 川島緑輝(CV.豊田萌絵) 07/15(水)発売予定
>Vol.4 高坂麗奈(CV.安済知佳) 07/22(水)発売予定

なんですか、これは?
製作はアニメをどう思っているんですか?
OPED提供絵から怪しいと思っていたが、原作の中身無視してけいおん二番煎じと狙ってません

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:04:47.04 ID:FLN/Dvay0.net
弦楽器はistがつくのだ
ギタリスト、ヴァイオリニスト

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:04:55.98 ID:mC39m3tD0.net
>>856
ユーフォがいろいろやってんのはわかってる。
ほかの金管に比べて「なにやってんだろう?」ってこと。
いろいろやりすぎてよくわかんなくなる。

>>841
久美子がユーフォになったのは、小学生の時「ユーフォが足りません!」って先生に言われ、
久美子だけまだ楽器が決まってなくてユーフォになった。
中学で吹奏楽始める子の中でも、自らユーフォを選ぶ子なんてのは稀。
ほとんどが楽器争奪戦に負けていきついたのがユーフォなんだと思う。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:01.59 ID:KpI14N+v0.net
>>844
事なかれ主義の元凶もホルンの人らだしなあ
あの多数決でどちらにもら挙げなかった人は久美子以外にも多分いるよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:01.60 ID:19PTMvuS0.net
>>817
っていうか、どこが悪かったか具体的に言ってもらえないとわかりません

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:02.56 ID:h3oHlZbO0.net
>>857
原作小説が吹奏楽経験者の現役女子大生が描いたもの(この4月から同志社大学文学部4年生らしい)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:10.50 ID:xYiuaobI0.net
チューバはチューバー?チュービストか
チューバッカのほうがカッコイイな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:11.64 ID:uG+w6CxGO.net
>>857
最後は部室でお揃いのTシャツ着て、来年の話しながら楽器抱えて泣くんだよ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:16.42 ID:npo6D8xh0.net
>>860
成程

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:45.93 ID:GudbGFR30.net
>>859
マーチングやってる学校だと基礎体力は半端無いぞ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:05:51.57 ID:xiHECHlT0.net
>>830
トロンボーンとホルンの旋律

↑吹奏楽では実は少ない。スコア見ればユーフォのほうが圧倒的に旋律多いのが分かる。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:19.66 ID:hvEcQbt80.net
かなりヘビーローテで視聴してるけど飽きが来ないな
珍しい作品

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:30.48 ID:4XwkPAvn0.net
花田が構成やってると監督は気が楽でいいな
失敗しても花田のせいにできる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:41.62 ID:h3oHlZbO0.net
>>862
キャラソンは出ない作品探すほうが難しいくらい定番じゃね?
キャラソンはけいおんのパクリとか言い出したらけいおん信者笑われるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:42.74 ID:uQDMdHuf0.net
>>828
wikipwdiaのen版にはこう書いてある
>A person who plays the euphonium is sometimes called a euphoniumist, euphophonist, or a euphonist, while British players often colloquially refer to themselves as euphists, or euphologists.
http://en.wikipedia.org/wiki/Euphonium

ユーフォロジストだとUFO研究者のことかと思ってしまうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:49.77 ID:0xF+ykOo0.net
>>852
トロンボーンパーリーも櫻井ですwww
ホルンは合いの手とか裏メロとか凄い癒しのパートだと思うんだけどなぁー…
ユーフォやってた時は、隣のホルンがいいなぁーと思いましたね…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:06:59.93 ID:qX4R+6Jq0.net
主体性の無さの象徴が主人公だよね
そういう連中が成長していくってのがテーマか
さてどういうきっかけで本気出すのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:03.76 ID:LtxXD1im0.net
>>862 まさに白箱の14話だな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:10.26 ID:5eXCDhJ50.net
>>862
まあ声優に楽器やらせる企画立ててるたりからして
けいおんで儲けたのが忘れられない人が製作のお偉方にいるのは間違いなさそう
制作サイドはけいおんと明確に違うテーマで作ろうとしてると思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:11.34 ID:E/anchHF0.net
>>862
ランティスに文句言えば?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:14.42 ID:UM2T+vJe0.net
キャラソンなんてハルヒも出してたがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:19.65 ID:u91W2iS+0.net
>>851
これがクラリネット
http://www.gakki.com/catalog73/yamaha_ycl_853_info.jpg
http://www.gakki.com/catalog74/yamaha_clarinet_image.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:07:42.52 ID:04yEsR4v0.net
>>861
ヒナワロタw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:08:42.84 ID:SG5dgp0d0.net
>>874
脚本叩きの風潮はあるからね。とくに2ちゃんは
編集権は監督にあるというのに(海外はP)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:08:46.63 ID:K7jRevWl0.net
>>876
ユーフォニストかユーフィストが語呂がいいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:25.96 ID:htwMhFcx0.net
滝先生のセリフ便利に使いすぎだろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:30.38 ID:jc8LQrT1O.net
>>880
流石にユーフォが馬鹿売れするとか思ってないだろうなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:30.90 ID:5u8teqec0.net
クラリネットって、ドとレとミとファとソとラとシの音が壊れて出なくなってパパに怒られるイメージしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:37.18 ID:RQi1D26e0.net
そんなこと言ったらバスケや野球でキャラソン出てるのはどうなるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:43.58 ID:+UeJsKrb0.net
>>883
YAMAHAか?と思ったら、やはりYAMAHAだったという。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:48.49 ID:GqpSHyfG0.net
>>855
トロンボーニスト(trombonist)だよ
おそらく>>849は誤字

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:09:58.11 ID:Szhgit3h0.net
>>862
キャラソンなんてどのアニメにもあるがw
なにを言ってるんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:07.86 ID:X5cpdDdRO.net
>>875
キャラソンをOPED挿入歌以外でシングル売りするのはあんまりないよ
後パクリとは言ってない、操作すんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:10.61 ID:uG+w6CxGO.net
最近は、キャラソンが出てないアニメを探すほうが難しいな。
売れたかどうかは置いといて。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:10.86 ID:MhiI9T4C0.net
>>887
汎用性ありすぎだからw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:15.07 ID:FLN/Dvay0.net
打楽器、管楽器はerがつくのだ
ドラマー、トランペッター
istは名詞、erは動詞
クラシック全盛当時、崇高なる位置づけされていた楽器はist、そうでないものはerが付けられていたのだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:43.20 ID:+UeJsKrb0.net
>>888
安い奴でも20万以上はするし、さすがにそれはないだろ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:10:52.58 ID:npo6D8xh0.net
>>892
d

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:23.36 ID:fPyrDrVd0.net
>>862
ttps://twitter.com/opus_aeon_kochi/status/588592228961910786

> 管楽器業界で結構な話題のアニメ「響け!ユーフォニアム」より、
> 主人公の黄前久美子のパネルが店頭に登場!
> タイアップ元のヤマハの発表によると抱えてる楽器は
> 「ヤマハYEP-621(特注仕上)」だそうです。


ttp://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/80-491071700
受注生産開始のお知らせ

  ↑
これの方がまさにけいおんの二番煎じ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:27.71 ID:h3oHlZbO0.net
>>894
けいおん信者の見識の狭さか…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:50.84 ID:myiT9Ta60.net
糞アニメ終われ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:12:04.23 ID:YHuFfmJK0.net
>>894
あんまりない事ないと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:12:08.80 ID:mC39m3tD0.net
>>872
ユーフォが旋律吹いてても目立ってないから意味なくね?
ほかの楽器にかきけされるイメージありすぎて、やっぱり地味なイメージしかない。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:12:23.69 ID:siS9pM1D0.net
京アニの魅力点はけいおんじゃなくてCLANNADあたりの傑作作ってた頃の恩恵なんだよなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:09.73 ID:jc8LQrT1O.net
>>898
オタの財力を甘くみない方がいい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:13.70 ID:VMaRpVZW0.net
3話 要約
   /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      合唱部顧問の滝が2をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
>>1 気に入った。家に来てチュパカブラをファックしていい。
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがお前だ。
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 日教組の手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 頭がマンコするまでしごいてやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 サンライズフェスティバルに行く前に合奏で3年が終わっちまうぞ、アホ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:17.98 ID:npo6D8xh0.net
>>876
ユーフォニストいいな
ところでもうひとつの言い方のユーフォニウムって、
UFOに使われてる謎金属みたいだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:20.77 ID:UM2T+vJe0.net
監督より脚本の方が有名だからな
虚淵、花田、麻枝、岡田あたりは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:23.91 ID:J1ZgdmeX0.net
>>894
昨今シングルカットのキャラソンが出まくってるわけだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:24.33 ID:Szhgit3h0.net
>>894
ありまくるだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:35.08 ID:+4ZoxTns0.net
まあこの素材ではいくら萌えブーに媚びようと
けいおん超えは無理ゲー

制作者もそのくらいはわかっていよう
だからけいおんとは違う路線で行ってるのさ(笑)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:13:42.32 ID:GudbGFR30.net
>>900
意外と安いな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:23.08 ID:MXxMPqe10.net
>>904
ユーフォが他の楽器にかき消されるって、お前んとこのユーフォ吹きはどんだけ貧弱な音しか出せなかったのよ
そりゃ場合によってはトロンボーンなんかにはかき消されたりもするけど、基本的にユーフォの音色は他の楽器には食われんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:33.76 ID:NZF6m7cg0.net
>>894さんは早くごめんなさいしなよ(´・ω・`)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:35.64 ID:h3oHlZbO0.net
俺けいおん自体は好きだけどけいおん以前から世にありふれたものをけいおん起源みたいに言い始める「信者」は大嫌い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:44.85 ID:UM2T+vJe0.net
ラブライブがけいおん超えちゃったからな
そっちはもう狙ってないよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:45.87 ID:5ZfHYxBy0.net
けいおんとは全然毛色違うなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:15:14.24 ID:K7jRevWl0.net
セントラル楽器は実物を入荷したそうで
https://twitter.com/central_gakki/status/590807812659281921
まぁ、もし今売れなくても、普通のユーフォニアムだしな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:15:18.60 ID:TPBxgZiHO.net
>>901
寧ろ毎週発売って所の方が珍しいのにな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:15:51.40 ID:edLdop8V0.net
でもやっぱ麗奈はオケ志望なんだろうなぁ
ユーフォの久美子とは高校までか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:16:29.00 ID:X5cpdDdRO.net
もしかしたらキャラソン売りのせいで原作改変発生するというメカニズムが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:16:33.85 ID:7yOEicnRO.net
オワコンけいおん信者イライラ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:16:55.45 ID:4XwkPAvn0.net
>>909
花田が入ってるなら吉野も入れようぜ
ところで麻枝って脚本で名を残したっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:16:57.35 ID:+UeJsKrb0.net
>>919
この手の楽器を個人で買う奴はこの値段の奴は買わない。
この価格帯は学校関係が買うもんだと思う。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:04.61 ID:uS8FTLJB0.net
>>862
別にキャラソンはいいんだが、せっかくこういうブラスを扱った作品なんだし
作品に沿った内容になってほしいよなぁと思ったり。どんなの?かと言われたら何とも言えんけどさw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:05.34 ID:h3oHlZbO0.net
京アニの中ですらキャラソンと言えばハルヒ→らき☆すたの大成功がエポックメイキング
特にらき☆すたの枚数はサブまで含めるとけいおんの比ではないリリース枚数だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:28.93 ID:0xF+ykOo0.net
>>919
うーん、やっぱり銀部分があるのが気になる…
やっぱりちゃんとラッカー出でもフルで金仕様のを出すべきだと思う…
あくまでも似た品物ってだけだからなぁー…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:31.51 ID:MhiI9T4C0.net
>>919
響け!ユーフォニアム仕様ってすごいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:03.49 ID:FLN/Dvay0.net
チェンバロは弦楽器だけどピアノは弦楽器と打楽器、どっちになるんだろ
チェンバロ同様、弦を引っ張るわけだがハンマーで叩いて音出してるんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:04.69 ID:JAjtmZE+0.net
>>811
艦これで(アニメでは)1人で4、5役演じてるのを見てからは
2役ぐらいはどうとも思わなくなってきたな
でも久美子とシルフィーは同じ人なんだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:08.46 ID:h3oHlZbO0.net
>>920
同日発売か2枚ずつ3ヶ月連続みたいなのが多いな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:26.70 ID:aBBzXJbr0.net
キャラソンて正義か悪かで言えば悪だよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:41.41 ID:MXxMPqe10.net
>>926
でもキャラソンじゃないとお前ら金落とさないじゃん?
「ユーフォニアム協奏曲傑作選」とか出しても買わないでしょ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:19:10.04 ID:stBUrjLoO.net
>>905
団子大家族の交響曲アレンジとか聴いてみたいもんだw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:19:13.91 ID:4XwkPAvn0.net
>>934
むしろ全力買いだろ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:19:25.94 ID:+UeJsKrb0.net
>>934
経験者は買わないだろうなぁ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:19:37.83 ID:mC39m3tD0.net
>>930
ピアノは鍵盤楽器ね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:19:42.33 ID:uG+w6CxGO.net
ランティスの人達は、あわよくば先輩達のキャラソンも企画してたりして…。
それなら劇中で使われた吹奏楽のアルバム(暴れん坊将軍から最終回まで)出したほうが良いかも。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:20:18.63 ID:htwMhFcx0.net
>>934
作中に出てきた曲集なら…
いまのとこ「暴れん坊将軍」「地獄のオルフェ」「海兵隊」「新世界より」くらいか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:20:20.26 ID:KpI14N+v0.net
キャラデザは萌え全開だからキャラソン売りはありかもしれないな
ただこういうところでキャラ声を維持して歌ってないキャラソンは価値あらず

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:20:41.15 ID:FLN/Dvay0.net
>>938
なるほど、新たな枠組みだったのか
すっきり

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:21:05.93 ID:K7jRevWl0.net
>>939
劇中の吹奏楽曲のフル版はサントラに全部つくらしいぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:21:33.71 ID:X97GX6e10.net
>>934
もちろんキャラが演奏してます!って設定だよな?わくわくする企画じゃん!!
これ高坂さんが吹いてるんだな〜お、トパーズも弾いてるぜヒヒヒとか思って楽しめる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:00.31 ID:G3dxTLiF0.net
A.リードかJ.バーンズやってくれないかなぁ  無理だろうけど権利的に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:13.97 ID:4XwkPAvn0.net
>>940
アニメ準拠のへっぽこ演奏とガチンコ演奏の2バージョン入り(提案)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:14.03 ID:VgIPUk/X0.net
>>943
でもどうせ今更感のある定番曲しか作中では取り上げられないんでしょう?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:26.16 ID:Szhgit3h0.net
キャラソンなんて音楽にまったく関係ないアニメだって出しまくってるし
なにを今更だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:27.22 ID:qjmRz3s60.net
>>940
むしろ既存音源をアニメジャケットにするだけで売れるとか美味しすぎる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:32.05 ID:MhiI9T4C0.net
エバーグリーンちゃんがいい子すぎて生きるのがつらい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:34.43 ID:UM2T+vJe0.net
>>950
次スレよろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:47.47 ID:fPyrDrVd0.net
【次スレを立てる人へ】
>>6のテンプレの「久美子・あすか」、「香織・優子」の項目ですが、
それぞれのURLの位置と香織の説明文を下記のように修正をお願いします。



久美子 : ヤマハの現行モデルで同一仕様がない ヤマハの発表によるとYEP-621(特注仕上)だそうです。

あすか : これは素直にYEP-621S
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/euphoniums/yep-621s/



香織 : YTR-850 優子の使っているYTR-850Sのイエローブラスクリアラッカー仕上げ

優子 : YTR-850S 銀メッキ 慕っている先輩とお揃いながらもより高価な仕様というのが
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/trumpets/bb-trumpets/custom/ytr-850s/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:22:58.48 ID:6tZmbd/p0.net
キャラソンじゃないと、声優さんに金落ちないじゃん
可哀想じゃん
キャラソンのギャラなんて、雀の涙かもしれんが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:23:03.13 ID:FLN/Dvay0.net
部長ばっかり損な役回りだよな
何か可哀想だわ、断り切れずに押しつけられたんじゃないか、ってなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:23:21.64 ID:MhiI9T4C0.net
スレ立て行ってくる

>>952
了解

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:23:30.82 ID:5ZfHYxBy0.net
金管楽器だとJazz風味になっちゃうんじゃないか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:23:39.32 ID:4XwkPAvn0.net
>>954
弱小部の部長なんてそんなもんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:02.10 ID:N/+r8FFc0.net
DVDとかは買う習慣がないけど
CDは買うんでとりあえず発売するCDは全部買うわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:10.26 ID:uS8FTLJB0.net
>>934
どちらかというと自分は欲しいw
取り敢えずミードさんの数枚買って、次何かないかねぇと思ってるところなんで

そういう企画が当たるような作品になってほしいもんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:30.95 ID:UM2T+vJe0.net
あすかの方が部長向きだよな・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:38.04 ID:6tZmbd/p0.net
>>954
積極的になった感じじゃないよなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:40.07 ID:edLdop8V0.net
これ好きだが出てくることはないだろうな

https://www.youtube.com/watch?v=Q-Kx6oR48u8

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:24:53.40 ID:KpI14N+v0.net
>>949
アニメのラベルを貼ればもやし炒めがあり得ない値段で売れるオタク市場をなめてはいけない
まあ舐められてるのはオタクというオチだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:00.72 ID:fPyrDrVd0.net
>>955
お願いします。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:02.23 ID:UM2T+vJe0.net
多分じゃんけんで決めたんだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:29.76 ID:ZPg0oTIu0.net
緑もコンバス始めた頃は指が痛くて痛くて絶対無理だっていつも思ってました
でも今はもう
(ほっぺたぷに)
うわっ硬・・・
私たちだってそうだよ
チュ
えっ///久美子のはやわらか・・・い・・・///

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:26:07.50 ID:FLN/Dvay0.net
>>957
まじかよw
顧問、部員同士のトラブル、後輩指導
全部あのお下げの子にシワ寄せきてたような3話だったよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:26:07.82 ID:uG+w6CxGO.net
>>954
中間管理職の悲哀を持った女子高生…。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:26:18.78 ID:MhiI9T4C0.net
おまたせユーフォニアム

響け!ユーフォニアム 26小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429795454/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:26:41.45 ID:wqfkxZp30.net
>>965
いっせーの!で負けたんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:26:53.27 ID:K7jRevWl0.net
>>947
「朝8時の入学式前の高校で府大会銅レベルの吹奏楽部によって演奏された暴れん坊将軍」
とか入ってるならまあ面白いんじゃない?
関連:https://www.youtube.com/watch?v=ENr9lndaxBs

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:03.92 ID:G3dxTLiF0.net
>>969
わたしの乙を無駄にしないでいただきたい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:12.98 ID:KpI14N+v0.net
>>966
このあと滅茶苦茶アンサンブル(意味深)した

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:18.53 ID:wqfkxZp30.net
>>969
乙ですか、これ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:28.45 ID:N/+r8FFc0.net
>>969
乙ですか、コレ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:28.61 ID:KpI14N+v0.net
>>969

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:27:48.43 ID:KgNaoWiA0.net
大体キャラソンなんてキャラクターの世界を広げるためだけのものだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:28:31.30 ID:YHuFfmJK0.net
滝先生沸きすぎ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:28:35.67 ID:RPJs29cY0.net
>>712
このご回答がいちばんわかりやすかったw
3話で仕掛けるのが流行ってるなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:28:45.28 ID:N/+r8FFc0.net
けいおんのキャラソンのようにそれぞれの楽器に焦点あてた曲だったら大変喜びます
お願いしますランティスさん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:06.02 ID:RPJs29cY0.net
>>969
乙してくれる人いないんだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:17.92 ID:HSAB53s90.net
嫌なら断ればよかったのに
あ、あの部長では無理か・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:20.51 ID:MhiI9T4C0.net
>>952
ごめんなさい香織の説明文コピベ忘れた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:21.77 ID:oXl0lxPQ0.net
いやむしろキャラの世界を壊してお金を儲ける為のものだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:25.50 ID:fPyrDrVd0.net
>>969
ありがとうございます。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:35.67 ID:G3dxTLiF0.net
>>971
ヨホーホー ヨホーホエー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:37.77 ID:GudbGFR30.net
やあ>>969ちゃん、このスレでは色々あったけど、次スレでは仲良くやりましょう♪

乙ぅ〜♪

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:48.20 ID:UM2T+vJe0.net
 

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:55.93 ID:siS9pM1D0.net
Freeのキャラソン爆売れしてたろw

キャラクターソングシリーズ Vol.1 七瀬 遙(CV.島ア信長) 25,001枚 オリコン17位
キャラクターソングシリーズ Vol.2 橘 真琴(CV.鈴木達央) 28,423枚 オリコン16位
キャラクターソングシリーズ Vol.3 松岡 凛(CV.宮野真守) 26,073枚 オリコン7位
キャラクターソングシリーズ Vol.4 葉月 渚(CV.代永翼) 18,829枚 オリコン10位
キャラクターソングシリーズ Vol.5 竜ヶ崎 怜(CV.平川大輔) 20,031枚 オリコン8位
キャラクターソング・デュエットシリーズ Vol.1 七瀬 遙 & 橘 真琴 20,041枚 オリコン12位
キャラクターソング・デュエットシリーズ Vol.2 葉月 渚 & 竜ヶ崎 怜 13,025枚 オリコン10位
キャラクターソング・デュエットシリーズ Vol.3 松岡 凛 & 竜ヶ崎 怜 14,797枚 オリコン14位
キャラクターソング・デュエットシリーズ Vol.4 七瀬 遙 & 松岡 凛 16,547枚 オリコン5位
キャラクターソングシリーズ Vol.1 七瀬遙(CV:島ア信長) 19,507枚 オリコン12位
キャラクターソングシリーズ Vol.2 橘真琴(CV:鈴木達央) 20,813枚 オリコン10位
キャラクターソングシリーズ Vol.3 松岡凛(CV.宮野真守) 21,044枚 オリコン6位
キャラクターソングシリーズ Vol.4 葉月渚(CV.代永翼) 17,062枚 オリコン10位
キャラクターソングシリーズ Vol.5 竜ヶ崎怜(CV.平川大輔) 17,055枚 オリコン9位
キャラクターソングシリーズ Vol.6 山崎宗介(CV:細谷佳正) 10,249枚 オリコン12位
キャラクターソングシリーズ Vol.7 似鳥愛一郎(CV:宮田幸季) 7,638枚 オリコン14位
キャラクターソングシリーズ Vol.8 御子柴百太郎(CV:鈴村健一) 8,468枚 オリコン13位

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:59.92 ID:CiNlTHKt0.net
>>928
銀の部分はニッケル使ってるからあんな色なわけで、金色にしようとすると音が変わってしまうのでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:31:21.34 ID:xYiuaobI0.net
>>969
何ですかそのスレは?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:31:23.05 ID:KpI14N+v0.net
>>1000なら緑がチューバ君を当てる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:32:27.78 ID:UM2T+vJe0.net
 

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:33:14.02 ID:lG4ihN720.net
>>1000

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:33:28.27 ID:4XwkPAvn0.net
>>969
そのスレ立てを待ってました

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:34:31.72 ID:UM2T+vJe0.net
 

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:35:24.52 ID:RPJs29cY0.net
>>960
部長が副部長向きだよなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:35:31.58 ID:ZScKqCGB0.net
ぬるぽ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:35:50.17 ID:0xF+ykOo0.net
ガッ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:35:52.54 ID:N/+r8FFc0.net
1000なら部長と副部長と香織が百合三角でバカリボン終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200