2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 216 [転載禁止]??2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 05:12:47.48 ID:C1vHHfbV0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv4_1.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv6.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 215 [転載禁止](c)2ch.net

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:04:56.17 ID:4WNfLVn50.net
ダンまちはWeb出身だからワナビの嫉妬がすごいから仕方ないよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:05:01.47 ID:PgP8sUPX0.net
ワールドトリガー面白いよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:05:42.76 ID:S7MRVDOC0.net
>>366
グリザイアかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:06:42.24 ID:o0hYlB5s0.net
>>366
能力的にはパンツを見ることで世界を滅亡させることができるパンチラの主人公(幽霊)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:07:02.75 ID:ekLpGEjS0.net
>>369
ああ、そういやそうだね。
すべりだしがあれなんですっかり忘れとったわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:07:51.60 ID:BWTvYHUK0.net
ワートリは原作が良すぎるから作画と声優の不出来を引いても俺も継続視聴にしたが手放しでは褒められない
作画とキャスティング見直せば大ヒットは有ったかもな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:08:06.73 ID:SXmsCsp00.net
>>352
卑怯っていうか、わーすごいねーくらいの感想しかない
しかも今後さらにお手軽パワーアップイベントがあるそうだしw
なんというか冒険感が皆無だね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:08:12.62 ID:kUIZpTqG0.net
>>368
もしかして原作ストックがやばくなっているか?と今週の話を見て思った
どうでもいい過去話で話が進まん。ブリーチかよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:08:37.74 ID:z97A292t0.net
ワートリはガキ向けなんだからアレで十分でしょう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:09:07.15 ID:USIUP9Hc0.net
>>366
さすおれ枠ならガンスト

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:10:29.30 ID:MnKXCPaS0.net
楽園のU字は前半空気、後半設定ぶち壊し無双野郎だからさすおにとも少し違う
カリプスでも生還力が高いだけだしな。学園長救った辺りが頂点だろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:10:35.63 ID:csEFaXuf0.net
ワートリの何が面白いかわからんが
AVAとかFPSゲーばっかりやってて脳溶けてんじゃね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:10:47.65 ID:PgP8sUPX0.net
>>372
原作は未読だけど、なかなか面白い
最初はみてなくて、26話がやってるころ
友人に勧められて追いついた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:10:51.81 ID:ekLpGEjS0.net
>>376
ありがとう、見てみる。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:11:11.29 ID:kUIZpTqG0.net
まぁワートリは深夜でワンクールやるよりもよほどいいと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:11:41.64 ID:yYTJ59u40.net
>>356
つったって測距して砲撃しかできないんじゃなかったのかと
ツッコみたくもなるんだがあんなアクションと織り交ぜた砲撃シーンが各所にあれば
アニメ的に面白くなったんだがなー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:13:34.39 ID:RXH8de2L0.net
まださすおに枠依存の人いるのか
あのかっこよさが異次元だったのはわかるが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:14:34.16 ID:te4/BRok0.net
>>381
深夜ワンクールはいい加減な脚本多いからな
ワートリは朝アニで良かった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:14:41.68 ID:csEFaXuf0.net
ワートリ厨=FPSゲーにのめり込んでる視野が狭い人

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:15:17.64 ID:sWO6/JBP0.net
ワートリの良いところは三雲君が地道に努力を続けていて
負けてもスネないし、自分の限界を知ってもなお前向きに努力するところ。
安易なチートスキルで誤魔化さない堅実なストーリー。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:15:40.42 ID:z97A292t0.net
ダン町はいつダンジョンに入るんだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:15:47.14 ID:S7MRVDOC0.net
>>385
FPSとかやったことないけど好きだぞワートリ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:16:03.49 ID:te4/BRok0.net
>>385
FPSとか大嫌いだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:17:38.24 ID:PgP8sUPX0.net
>>386
そうですね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:18:09.54 ID:o0hYlB5s0.net
>>387
そういわれればダンまちはいつもダンジョンからベル君が戻ってきて神様といちゃつくとこしかしないなw
なかなか斬新な作りだw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:18:26.07 ID:csEFaXuf0.net
ワートリってFPSのまんまじゃねーか
集団戦のオンライン対戦で狭い地形で武器を使って戦う

原作者は間違いなくFPS狂だろ
執筆以外はFPSのオンゲーばっかりやってるだろうあれは

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:19:09.70 ID:MnKXCPaS0.net
そういやダンジョンで戦ったのダイジェスト形式だけだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:19:33.12 ID:16VRmHce0.net
FPSになにされたんだよwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:19:37.25 ID:KzNmHvFL0.net
ダン町このあヴァレなんとかとお近づきになって、チート武器とチートスキルで俺ツエーで世界記録更新するだけだよ。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:20:05.34 ID:BWTvYHUK0.net
俺は手放しでは褒めないけどなワートリは
ただ、世界観的に昔のトップを狙え的面白SF感は好きだ
シドニアも好きだし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:20:58.14 ID:csEFaXuf0.net
ワートリの作者はFPSのつもりでワートリ書いたんだろうな
ランクとかすべてAVAと同じだわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:21:28.06 ID:RXH8de2L0.net
ダンまちはイチャイチャスタイルで間違ってないと思う
ナナナの失敗を踏む必要はない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:22:17.67 ID:MnKXCPaS0.net
シドニアはカビザシとはなんだったのか感を除けば非常に面白いと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:23:19.60 ID:XTRd0BuJ0.net
できもしない冒険する必要はないよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:23:39.06 ID:BWTvYHUK0.net
>>399
人工カビサシを開発して弾頭にしてしまったので貴重感は無くなったなw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:23:42.51 ID:yYTJ59u40.net
おまいらがワートリワートリ言うから何度か録画して見たことはあるが
見た瞬間にやっぱ無理ってこと思い出すんだわ。。俺の鳥頭を笑うが良い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:24:02.01 ID:S/8aNi+J0.net
だんまちは別にダンジョン入ったところで面白くなるわけでもないだろうし
神様ずっと映してくれてればそれでいいよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:24:22.90 ID:MnKXCPaS0.net
できない冒険……水上スキー……史実再現……誰得轟沈……うっ、頭が

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:24:52.37 ID:KzNmHvFL0.net
AVAとかクソFPSの代表やん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:25:02.81 ID:csEFaXuf0.net
AVAのリリースが2007年だからワートリ連載から逆算しても余裕だな
間違いなくワートリはAVAをモチーフにした作品

FPS厨が単にワートリを持ち上げてるだけっつう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:25:16.08 ID:S7MRVDOC0.net
というか神様の出番なくなったら見る価値ないしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:26:16.82 ID:ZqX3/FGc0.net
シドニアは人工カビ弾なんて目じゃないくらい技術レベルがインフレしていくからな
落合悪い奴だけどガチ有能

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:27:00.42 ID:4WNfLVn50.net
ダンまちはハーレム物の俺ツエーって言ってる人いるけど原作は違うんだよね
あれは主人公争奪戦
主人公も強くなるけど、はるかに強い奴がごろごろいる設定なんだよね
まあアニメはダンジョンシーンをカットしてロリ神様を押してるのは確かだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:27:08.58 ID:BWTvYHUK0.net
せめて、ストーリー構成はちゃんとやれよと思うけどなダンまちは
ブヒしか能の無い脚本家なのでブヒは良いがその他がおざなり(ブヒもしつこいけどw)
横手辺りだったら大ヒットしてたかもよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:28:19.68 ID:sWO6/JBP0.net
ダンジョンって、べつに洞窟だけがダンジョンじゃないしな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:28:33.03 ID:ZqX3/FGc0.net
ダンまちは次からの3話を丁寧にやってくれればそれで満足

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:29:32.32 ID:Uojlvn2S0.net
最近横手持ち上げられてる?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:30:38.98 ID:S4V+Q3XT0.net
ワートリ見ていいが、戦術の定石じゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:30:50.08 ID:BWTvYHUK0.net
俺はリンネで再認識した
前から悪くないとは思ってたけど実績的にも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:33:40.11 ID:BWTvYHUK0.net
原作の良いところを引き出した脚本を書くのは秀でてると痛感したしリンネで
これまでやった作品も改めて見るとそんなのが多い脚本家
女で良いと思う脚本家はあとは吉田かな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:34:52.77 ID:csEFaXuf0.net
ワートリが楽しいと思えるやつはFPSに初めて触れるか、
いまだにFPSにのめり込んでる萎縮脳の集まりなんだろう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:34:56.12 ID:sWO6/JBP0.net
この1週間で気になったのは、
俺ガイル(青春ラブコメ)での八幡くんのあの「自己犠牲」と、
俺物語での、砂くんの「青鬼」の行動、
そして、それに対するヒロインや周囲の反応。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:34:59.50 ID:MnKXCPaS0.net
>>401
カビザシはいかにも騎士って感じで好きだったんだけどなぁ
主人公機もどんどん新造機に変わっていくし、面白さの性質は変わっていく感じがする
アニメでどこまでやるのか知らないけど、いくつぐらいモリトのモデルは作ってるんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:35:20.44 ID:PgP8sUPX0.net
来期はのんのん二期とダークネス二期があるし、楽しみ
ダンまちは確かに面白い
ラノベも外伝併せて読んだけど読みやすくて良い
グリザイヤとfateは、安心感ある
シドニア二期とはまちは一期ほどの人気
維持するかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:36:16.92 ID:1t1UF0MP0.net
俺ガイルは今日は葉山さんが自己犠牲()するよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:38:08.20 ID:PgP8sUPX0.net
>>421
折本たちにガツンの回?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:39:13.97 ID:csEFaXuf0.net
俺ガイルの心の声が表に出るのは駄目だな
あんなの普通は駄目だと解ってるから誰もしないもの

よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ

これをやってしまったのが俺ガイル
恥をしれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:39:45.68 ID:te4/BRok0.net
>>417
なにいっとんじゃ
ワートリは肉弾戦も多いし特殊能力も多いんだぞ
よく出来たバトル漫画ってだけだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:41:03.76 ID:kUIZpTqG0.net
ワートリはゲームもやらないのでそんな気にせず見ていてなぁ
ただやられても死なないあのシステムは少し違和感を感じたが。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:41:22.59 ID:sWO6/JBP0.net
ちなみにワートリの中ではコナミ先輩が好きだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:41:29.37 ID:S4V+Q3XT0.net
つーか俺ガイルは心の声を見せたいものじゃねえの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:41:35.67 ID:o0hYlB5s0.net
>>423
今でも十分わかりにくいのにヒッキーの心の声まで消したらなにがなんだか全く意味不明になるぞ俺ガイルw
ラノベは地の文で状況説明するからちょっと複雑だと心の声方式で解説するしかないしw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:43:29.01 ID:S4V+Q3XT0.net
アンチするのは勝手なんだが、なんかずれてると気になるわw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:43:45.60 ID:ZqX3/FGc0.net
ヒッキー以外の心の声は無いのでセフセフ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:44:27.47 ID:BWTvYHUK0.net
>>419
ガウナもチートでどんどん進化しているから、今回のはつむぎみたいに身体をカビサシ替わりにしないと倒せなくなって来ているからな…
大きさやアホみたいな数もいそうだし、初期の槍では遅かれ早かれ破綻していたと思われ仕方ないのかな
片方だけチートしないのがいいところでもある

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:45:30.36 ID:1t1UF0MP0.net
一人称の作品は普通にモノローグ多いよ
ハリウッドやアメドラでもねw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:45:49.70 ID:PgP8sUPX0.net
クリスマス会の話が今季のはまちの見所だと思う
いまはいろはすのデビュー戦

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:46:37.44 ID:csEFaXuf0.net
>>424
バイオハザードでも追加したんだろ

>>425
FPSゲーじゃそのシステムは当たり前のこと


>>428>>430
三次元ドラマだと心の声なんて使えないからね
だから先人が思いついてもやらないの
そのやり方は演技力ないというのが解ってるから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:46:46.50 ID:J+zl8G930.net
>>423
お前のレスの方が恥ずかしいわ・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:46:57.84 ID:7zXQrmUl0.net
アニメでモノローグとか伝統的手法だろ
誰もやらなかった事てニワカか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:48:37.20 ID:BWTvYHUK0.net
>>425
それいけヤマモトヨーコに通じるものがあるw
俺もFPSとしては見てないなワートリは

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:49:06.10 ID:kUIZpTqG0.net
最近のドラマってモノローグとか多用するわりにはセリフ自体が少ないんだよね。セリフ以外で魅せてるから。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:49:31.32 ID:1t1UF0MP0.net
まどマギは勧善懲悪!とか言ってしまうアメドラさんなら仕方ないことです。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:50:03.72 ID:S4V+Q3XT0.net
デクスターとか心の声普通にあったな
単純にモノロが自分に合わないって言えばいいのに
作りがおかしい!とかいってもな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:51:18.71 ID:kUIZpTqG0.net
孤独のグルメとか見たら発狂しそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:51:23.27 ID:csEFaXuf0.net
会話中に独白できる時間なんて普通はない
考え中で待ってくれとかいってる間ならまだしも
普通に時をとめて独白するとかありえないしな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:55:02.85 ID:J+zl8G930.net
>>442
ハウス・オブ・カードというドラマがあってだな・・・
古畑任三郎とか見たことないのかな?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:55:15.15 ID:te4/BRok0.net
何も考えないで対話してる訳じゃなんだから
モノローグくらい幾ら入れてもかまわんだろw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:56:20.63 ID:7zXQrmUl0.net
会話しながらだって心の中で「こいつむかつく」とか考えるだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:57:17.06 ID:J+zl8G930.net
ハルヒのキョンとは違うのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:57:53.72 ID:csEFaXuf0.net
>>445
それを口に出すのは稚拙な演出方法
対話にそれとなく出すか、感情の起伏でみせるものだろ
それが演技力だぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:59:09.47 ID:1t1UF0MP0.net
感情を表に出すほうがある意味リアルじゃないからなあ
みんな我慢して顔にも出ないようにしてるわけで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:59:32.02 ID:S4V+Q3XT0.net
>>447
感情の起伏で見せたら相手に伝わる訳だがw
笑顔で氏ねって場面いくらでもあるだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:00:03.84 ID:7zXQrmUl0.net
>>447
言葉にした方が分かりやすい場合もあるし手法の違いってだけの話
必ずこうしなくちゃならないって決まりはないんだよ
人によって好みがあるだけ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:01:11.94 ID:BWTvYHUK0.net
心の声なんかはまち以外でもたくさん有るぞこれまでも
まるで、はまちが初めてやったような事書いてる奴は何なの?
それを間違って声に出して叩かれるのがお約束のも有ったぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:02:00.82 ID:ZqX3/FGc0.net
設定をひたすら口頭で説明し続けるとかならわかるんだが…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:02:03.27 ID:lEmF46SP0.net
先人たちが思い付いたけどやらなかったって主張とはかけ離れてきたな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:02:28.30 ID:y5RktI0/0.net
ヒキタニくんの心の声聞くとこいつは少女漫画のヒロインかって思うわw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:02:48.80 ID:kUIZpTqG0.net
巨人の星なら投げてバットに打つまで長々とウンチクを言うぜ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:03:19.74 ID:9L3q4reh0.net
先人達の思いついた主張なんてものは、江戸時代ぐらいで全て出尽くしてるよ。
あとはそれの焼き直しが延々と100年以上続いてるだけの話であって。
なにも目新しいことはない。表現方法と時代背景をリニューアルしているだけ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:03:20.94 ID:csEFaXuf0.net
心の声を多様し過ぎてるんだよな
こんなしょうもないものが受けるなら
聖人君子が心の声で汚いこといいまくってる主人公もの書けば馬鹿には売れるだろ簡単に

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:04:10.59 ID:BWTvYHUK0.net
1球投げるのに1話使った伝説のアニメw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:04:20.67 ID:kUIZpTqG0.net
橋田壽賀子ドラマでも見て画面を見なくても解る脚本作りに感動しようぜ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:04:44.49 ID:gfrrO8kl0.net
ガイルはこれでもかなり抑えてるんだよ
ラノベの方の八幡は只のアニヲタだもんかなり痛いほうの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:05:30.45 ID:J+zl8G930.net
>>477
1977年のウディ・アレンの傑作「アニー・ホール」なんかいきなり主人公がカメラ目線で思ったこととか感情を観客にしゃべりかけてくるぞw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:05:46.93 ID:MnKXCPaS0.net
>>431
まぁ、こっちが強くなっただけ対応してくるのがガウナだしなぁ
ファフナーのフェストゥムとかもそうだが、理屈は置いといてとりあえず結果を再現する能力がチート過ぎるんだよなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:06:28.40 ID:59T+OVRc0.net
心の声くんは3D嫌くんと同じ臭いがする

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:06:36.58 ID:J+zl8G930.net
すまん
>>461>>447に言ってる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:06:49.57 ID:HebJtdU90.net
心情描写で俺ガイルの対照的なのはグリザイアかな、端折られとるが(尺的な意味でw)でも映像&声優の演技力でなんとなく伝わるのが上手い。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:07:03.47 ID:ZqX3/FGc0.net
>>460
奴のプリキュア好きは異常

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200