2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フューチャーカード バディファイト part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:02:44.95 ID:WBU+GvDN0.net
舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。
人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。
バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970(状況に応じて変動)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP
http://www.tv-aichi.co.jp/fc-buddyfight/
○公式ポータルサイト
http://fc-buddyfight.com/
○放送局・日時
平成27年4月より
 ●テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 08:00〜 4/11〜
 ●BSジャパン        毎週土曜日 11:00〜 4/11〜
 ●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新 4/14〜
 ●dアニメストア(公式配信) 水曜 12:00更新 4/15〜

前スレ
フューチャーカード バディファイト part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423731561/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:52:37.99 ID:Tny6937l0.net
今まで修行していた成果を発揮した勝ち回でこの言われ様

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:24:09.88 ID:WdtbqAEs0.net
いつまでも弱点をそのままにしておく僕ではないとか言ってるけど世界大会までに仕上げてこなかった時点で…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:50:59.98 ID:oUXG4qXk0.net
兄者にはたまに凄いかっこよく勝つギャグキャラとして頑張っていってほしい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:54:45.39 ID:/8di8clK0.net
1期キャラは百鬼に乗り移られた状態で順次出てくるんだろうか
鈴羽の次は土合か禍津か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:29:17.58 ID:1+B2VV2y0.net
今回話運びが早いというかめっちゃ雑に感じた
炎魔バン(百鬼ハンター)初登場回なのにファイトせず、11話までお預けってそりゃ無いわ…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:39:45.99 ID:WkVMEj9dO.net
やらなくていいことダーラダーラやって必要なことは適当に済ますのがバデイファイトスタイルだから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:46:13.18 ID:l8ZLd2ti0.net
今見終わったが色々詰め込み過ぎて物凄い雑な話になってたな
総集編かと思ったわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:53:39.20 ID:ChLVygfw0.net
このアニメ、作ってる人もやる気ないんだな・・・
ttps://twitter.com/sigyaman/status/604675225138003968

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:22:04.76 ID:JCO79eb/O.net
先週のぬこは大変かわいらしかった
今週も楽しいといいな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:30:08.17 ID:RXDkzAb00.net
>>449
どう見ても皮肉で言ってるだけだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:20:40.63 ID:Nohm9gq30.net
今回は詰め込みすぎだったが、1024連戦の回が楽しみだ
別のアニメでは主人公格が99時間のチェス(に似たゲーム)やらされてたし、
最近はぶっ通しバトルが流行ってるのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:23.33 ID:Kh2Q0dfI0.net
てかヴァンガ声優をどんどん取り込んでいくのね
ブシロード的にもヴァンガードじゃなくてバディファイトをやってほしい、見てほしいんだろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:33:57.71 ID:XADyT6WI0.net
ただでさえ社畜になってヘロヘロなのに1024連戦させるとかいよいよ殺しにかかってるだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:26:58.92 ID:LyEasVQM0.net
奈良徹さんのただの兼役かもしれんけど四角炎王=炎魔バンに一票
必殺技カードの背景モンスターが何となく四角炎王じゃないかなぁと

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:25:04.07 ID:0v2NXsFdO.net
頭にハンドル付いてるから、リッキーが本体なの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:29:28.39 ID:wekKXoYJ0.net
頭ハンドルはバディとの仲良し感あって実は割と好き

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:52:54.08 ID:UeWsJFBe0.net
いったいどんな層からの人気を狙ってるのか分からないほど誰得な新キャラだな
こんなことやるくらいなら既存のキャラたちで膨らませてくれ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:53:55.84 ID:kaL3tii00.net
百鬼ハンターとかいいだしていよいよナンバーズのパクリやん・・・って思った

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:48:09.20 ID:yqZJoje10.net
ナンバーズって何だよ?
ハンターキャラの起源はそいつだとでも主張するつもりか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:07:11.64 ID:pmgRgdaFO.net
こっちは配ってもらってるだけだしな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:06:26.05 ID:QhgAUefn0.net
まぁ元から百鬼て設定がある所にハンターだからな
パクリとは言わんけど似てるって言われてもしゃあない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:31:36.71 ID:HzbtpDBF0.net
はいはい、百鬼夜行もハンターキャラもそのナンバーズってのが起源なのね
世の中のハンターは全部ナンバーズのパクリね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:06:06.24 ID:ulRFXIoS0.net
百鬼ハンターはベムベムハンターこてんぐテン丸のパクリだろ
これだからゆとりは…
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e3%83%99%e3%83%a0%e3%83%99%e3%83%a0%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%93%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%90%e3%83%86%e3%83%b3%e4%b8%b8

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:23:27.16 ID:NA8BsZwV0.net
牙王とドラムが合体してから初めてZEXALと似てるって言えるレベルだと思うの

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:40:47.78 ID:O9YvIclf0.net
散々遊戯王に喧嘩売ってた池田が考えた設定だからなぁ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:59:12.14 ID:hrYOcuL80.net
遊戯王信者は帰ってどうぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:25:16.57 ID:p07smvC50.net
池っちって100になってから原作から外されTwitterも公式ブログも更新なしだな
制作から外されたか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:41:42.51 ID:vZXN8t/y0.net
ヘイムがあっさり負けて見かけ倒しかと思ったらレギュラー化とは
ビジュアルも態度も強キャラ臭しっかりしてるから嬉しい
煉獄騎士は伝説の勇者みたいなユニットなのか、それとも自分の闇の具現化なのか
タスクは出番少ないけどメイン回だといつも面白いから期待

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:47.21 ID:UID8HXNM0.net
>>468
外されてないよ
税金対策に会社名でクレジットしたんだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:28.39 ID:f1IrgLM20.net
この設定でナンバーズを想起するのはおかしいことではないし
池っちが原作ってこともあって、実際に参考にしてる可能性も普通にある

その指摘は別に否定することでもないよ
アニメに限らず、他の作品の設定の一部を利用するのはよく見るし、それで面白くなるならいい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:59:26.44 ID:n4AHEMtC0.net
ヘイムは来週で倒されるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:12:23.77 ID:B3jqa1NU0.net
>>471
わかったわかった、これからもパクリ連呼で荒らすつもり満々なわけね。ご苦労さん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:23:01.74 ID:jkiQsx6J0.net
パクっても面白くないから批判されるのは当たり前なんだよなぁ ランペイジ牙王なんかは相方と融合していないとはいえZEXALだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:10:55.29 ID:n4AHEMtC0.net
この程度で信者呼ばわりして過剰反応してる方が荒らしに見える
実際似てるし1期でもオマージュっぽい部分あったから話に登るのはしゃーない
今後面白くなれば自然とパクリじゃなくてオマージュって言われるようになるさ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:10:33.22 ID:nEpvIcRS0.net
>>470
100になると、原作はブシロードのみ表記で、企画・原案にスタジオ池っちと書かれているだけだから
外されたとみるべきじゃ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:33:43.93 ID:SOJOlfDS0.net
100になってからはつまらん
牙王ちゃん以外の扱いがおざなりだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:59:49.78 ID:GlNw7BwJ0.net
斬夜に角王ゲットのチャンスが来るとは胸熱だが一角獣王ジウンは髑髏武者というジレンマ
ドーン伯爵も七角地王だと判明したけどアニメでその正体を現すのはいつだろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:00:09.80 ID:d2Vlv2zVO.net
ただ牙王に天武、斬夜にジウンだと角王のどんなワールドにも突っ込める特性が死んでるんだよなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:05:51.75 ID:81bxg0yB0.net
最終的に牙王が全部使ってドロップの角王8枚で発動する必殺技とか出るんでしょきっと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:17:28.10 ID:IGPrSbzf0.net
牙王以外のキャラも角王の所有者になって活躍すればいいのに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:33:09.75 ID:4zpRL8830.net
他のTCGアニメだとサブキャラのそういった活躍は望めるけど
作り手が牙王至上主義なバディファイトに於いてテツヤと斬夜に1枚ずつ配ってあとは牙王のものになってもおかしくない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:56:55.58 ID:goXcOloA0.net
ドーン伯爵はレジェンドだからキリに使って欲しいけど
このアニメの場合覚悟しといた方が良さそうだよな>牙王が角王独り占め
早いとこメインキャラに角王配ってファイトさせた方が面白くなりそうなのにな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:27:36.08 ID:IPvlbkzL0.net
二角魔王がアスモダイなら、テツヤ差しおいて牙王のデッキに入るってことは考えにくいんだけど俺
あり得るならヤミゲドウ封印のために角王全員が一人のファイターのデッキに入るとき?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:52:03.87 ID:61iWWDsF0.net
角王が集まるとなんか起こるってのはTCGのフレーバーでも示唆されてるし
最終的には全部牙王のデッキに入る可能性が高そうだけど

最初はメインキャラそれぞれにわたって、ラストバトル手前で牙王に託すってのがありそうな流れ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:26:55.19 ID:7jGJ/ti+O.net
角王を1人1枚ずつ持って複数で戦う
…ないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:05:39.74 ID:uLmYLBmK0.net
デスシドーはいいとこみせてほしいですね
結構りりしかったのに残念

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:54:52.52 ID:2cGqZnU10.net
祠堂も初期からキャラ変わったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:23:44.49 ID:RWYnkrYnO.net
ですしって元々ABCカップで予選突破できるくらいには強いんだよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:18:01.74 ID:GNE3+xI70.net
まがつ先輩の活躍がみたい…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:57:10.54 ID:Ole2GDXI0.net
二角魔王がアスモって確定なの?
前にフード取った時に丸坊主で角は生えてなかったけど

祠堂は初期のウザキャラより今の間抜け可愛いキャラのほうが好きだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:32:02.79 ID:ntwSMct30.net
1話冒頭の角王会話でアスモダイの声が確認できてた
透明化させてるとかで角そのものは有るんじゃないかな

12話で鈴羽お嬢様に憑いてる百鬼“謎のデカラビア”ってマジックW72柱か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:32:35.80 ID:Sq5jkEO10.net
>>491
角は好きなようにいくらでも生やせるし
肩にも角はある

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:28.78 ID:5gG6Dfb40.net
1話のアスモ声は声優が同じなだけの別キャラかと思った
このアニメそういうキャラ多いし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:49.18 ID:aXXhl73r0.net
ボケ老人天武がドーン伯爵にもアスモダイにも「どこかであったかな?」と言っているからアスモダイも各王なのでは?+声が同じ角王がいるってのがアスモダイ角王説の柱だよな
ここでにかく魔王アクシアとか来たらそれはそれで愉快だけどな

496 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/06/06(土) 04:39:12.98 ID:bSy3HkXN0.net
原作をお勧めして欲しい
原作を推進して欲しい
原作を推奨して欲しい
原作を推薦して欲しい
原作を宣伝して欲しい
原作を布教して欲しい
原作を先導して欲しい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:31:01.93 ID:6jqz11ur0.net
祠堂は初期のキャラのが好きだなぁ
ノボルに八百長させたりてる美いびったり性格は結構陰湿なのに
ギャグキャラになって無かったことになってる感じなのがモヤる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:46:09.53 ID:l7eOKb6y0.net
タスクレギュラー化しないのか
まあタスク仲間だとキャラ的に牙王が薄くなっちまうところもあるしな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:43:14.34 ID:UvV76efc0.net
>>491
角王じゃないとしても関係者だろうね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:44:28.91 ID:w6aju6cX0.net
どうでもいいけど、ウインドちゃん何してんだろうな
1期でくだらんやつに、プライドずたずたにされてあれで終わりはかわいそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:49:34.87 ID:pr1ZZ8y20.net
散々言われてるように角王は各ワールド使いのメインキャラに持たせて欲しいな
天賦は牙王、ジウンが斬夜、そして多分アスモダイがテツヤだろうけど
この他全部牙王行きってのは流石にないと思いたい
でもこのアニメだとありえなくもなさそうなのが怖い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:02:04.65 ID:w6aju6cX0.net
それよりガオウ負けてほしい
全勝は冷める
主人公ひきたてるために敵いるわけじゃないんだからさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:24:10.60 ID:JrzgkPUV0.net
問題は牙王の勝ち負けよりも他の人気キャラの出番や見せ場

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:46:34.20 ID:+Di2dJKA0.net
ノボルは?ジンは?風音は?キリは?正雪は?
個人的には土合先輩にももっと出てきてほしいんだが


ゲンマ先輩はあのわりと本気でウザいドローをやめてから来てください

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:42:45.80 ID:6jqz11ur0.net
ゲンマ先輩のドロー面白くて好きだけどな、子供にも受け良かったみたいだし

>>501
ドーン伯爵は順当に考えればキリが使うのを期待したいけど属性がワイダーサカーだし
現状接点あるのが牙王だけだからそこが不安を煽るんだよなあ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:46:58.70 ID:8SWT47Wp0.net
ゲンマのドローは面白いけど毎回毎回やられると流石にくどい

キリにドーン伯爵ってなんか似合わないような

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:01:42.09 ID:NuC/K8bK0.net
牙王って何でここまで嫌われてんだ
ここ数年のコロコロ主役ってみんなこんなもんだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:12:22.15 ID:qoVXV+qY0.net
ストーリーのイマイチさの責任を負わされてる気はする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:24:59.86 ID:8SWT47Wp0.net
>>507
嫌われてはいない
けど活躍シーンを全員分担いすぎてポジションとして敬遠されてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:34:46.71 ID:e5Ijcm/X0.net
嫌いではないけど、他のキャラの活躍も食ってる感は否めない
特に臥炎カップとか牙王の勝ちは固定だから必然的に斬夜が残念
な事になってたし、流石に戦国学園編で初っ端に負けてろくに活躍しなかった
テツヤをまたかませにするわけにもいかんだろうし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:04:12.23 ID:t6MTw5kd0.net
牙王ageのためにキャラ崩壊したり必要以上にsageられてるようなキャラがいるからなあ
とにかく牙王はageが強引すぎるんだよ
ここ最近のキッズアニメでここまで作り手の贔屓を感じるキャラは正直無い
ファイトも必ず勝つって決まってるうえに苦戦する姿さえ見せないから面白みが無いし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:38:17.23 ID:RJ3BJxH10.net
ゲンマとかグレムリンとかタスクとかキョウヤとか強敵には普通に苦戦してるよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:47:43.93 ID:t6MTw5kd0.net
逆に言うとそれだけしか苦戦してないってことだよな
少なすぎ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:40:05.94 ID:RJ3BJxH10.net
死神キリやパル子にも苦戦してるぞ
楽勝と苦戦の割合としちゃ半々くらで十分だ
つーかちゃんと見てるのか?苦戦がないとか適当言ってない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:46:59.64 ID:RJ3BJxH10.net
鈴羽や斬夜にも楽勝とは言い難い
楽勝だったのはロウガとレア麿戦くらいだ
戦いが終わったらいつも堂々としてるけど、楽に勝ったことはむしろ少ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:51:06.59 ID:cOLrCjfZ0.net
キリのどこが苦戦なんだよ…2回ともライフ1からあっさり逆点じゃん
いくらライフ減らしたって本人が「やべえこのままじゃ負ける、どうすれば」
とかいう反応しなきゃ苦戦してるようには見えないし意味ないんだが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:55:58.68 ID:CYP0X58t0.net
はいはい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:58:56.14 ID:bf0L7ULh0.net
それは本人のメンタルの問題で試合の内容とは関係なくね
あっさり逆転で楽勝ならロウガvs斬夜もロウガ楽勝ってことになるんだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:35:37.55 ID:cOLrCjfZ0.net
メンタルの問題じゃないんだよ
他のTCGアニメ観れば分かるけど、だいたいは主人公(側のキャラ)が追い詰められた時は
本人のモノローグを入れて相手の盤面や戦略がどれだけ脅威なのか
自分は今どの程度ピンチでどうすれば勝てるのか
勝てるならその確率はどれくらいなのかを説明させてるんだけど
このアニメは牙王に限らずそれがほとんど無いかあっても薄い
テツヤあたりはたまにいい反応するんだがいまや牙王は驚くシーンすら少ないからなあ
ロウガvs斬夜はそもそもMEGA斬魔なんかを警戒させてる時点でお粗末なのでなんとも…

ちなみに自分もABCカップまでは相手キャラの脅威演出とか
それを受けてどうするか考える牙王の描写はそこそこ上手くできてたと思うよ
でも戦国学園編入ってからそこがどんどん薄くなっていって残念に思ってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:59:19.79 ID:bf0L7ULh0.net
演出が不足してるから苦戦はしてない楽勝だって言うのもどうかと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:09:34.12 ID:hYtwCuXp0.net
旧キャラをどうしようもない形で出すより思い切って新キャラをだしたほうがいい
3期やってほしいから、盛り上げていかないと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:18:08.80 ID:bf0L7ULh0.net
どうしようもない形じゃなくてちゃんとした形で出そうという考えはないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:28:36.87 ID:hYtwCuXp0.net
パルコのあの回は冷めた
解説の分際でほうりだすなよ
好きだったのに残念だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:48:52.38 ID:cOLrCjfZ0.net
>>520
苦戦はしてない楽勝だなんてもともと言ってないぞ
苦戦する「姿を見せない」=「演出が足りない」(からあっさり勝ってるようにしか見えない)って最初から指摘してる
個人的には演出じゃなくて話とファイトの組み立て方とキャラ造形の問題だと思うけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:53:03.70 ID:hYtwCuXp0.net
ガオウは負けても、ありがとうございました
っていうんだろうな
すがすがしいやつですね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:42.37 ID:I6Dwws9u0.net
牙王自体は好きだよ
でも敵含めた周りのキャラが活躍しないと盛りあがりに欠ける

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:39:28.59 ID:k9H0G7nDO.net
タスクパイセンはあの白アーマーがデフォになるのか
現実世界で常時あのコスプレはちょっとはずい…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:11:14.65 ID:TB3ZEb8V0.net
>>519
長文お疲れ様だけど、おかげでアニメを観てないことがハッキリした
まさかデスタリカVS爆竜牙を例外とせずに戦国学園編から演出薄いとか書くなんて、知ったかぶりの証拠だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:55:05.15 ID:9dtGsVuJ0.net
デスタリカ戦は確かに面白かったがだからバディの演出が上手いかつったらそうじゃないと思うんだよなぁ

牙王は嫌いじゃないが他のキャラがことごとく適当に描かれるとガッカリする
猫シャツが戻ってきたのも嬉しかったがあんな牙王age要因のかませ犬にされるくらいならこのまま出番無い方が良かったと思ったわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:06:50.51 ID:dSvjQOmY0.net
3期はないんじゃねえかな…TCGもブシロの中では中身まともだけど売上厳しいし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:15:56.12 ID:qoVXV+qY0.net
バディのシステム自体がアニメに無いてないんだよ
デスタリカが面白かったのはデスタリカが例外の「長時間戦える超大型モンスター」だったからにすぎない

他は例えサイズ3の高コストモンスターも簡単に1ターンで粉砕されるから
「こんなやつどうやって倒すんだ…」みたいなのができない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:04.87 ID:aPUNpdTx0.net
>>530
でも来年も大バディ祭やるみたいだし、3期も
ありそうな気がするけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:09:26.47 ID:t6MTw5kd0.net
>>528
単に触れなかっただけで「例外扱いしてない」って言われても…

デスタリカは「こんなやつどうやって倒すんだ」感の出し方までは上手かったけど
結局牙王のアイデアや機転みたいなものは感じられなかったし
ただ殴るだけの倒し方にはがっかりしたな

もともとゲームシステムがアニメ向きじゃないのもあるけど
所謂心理フェイズを上手く使えばもっと面白く見せられると思うんだけどなあ
あとドラゴンW自体が手堅いパワーカード出て強くなりすぎてて
奇策で一発逆転みたいなのがやりづらくなってるのもあるかもな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:14:43.80 ID:WRVDz+c/0.net
追い込まれてもハラハラ感皆無やからなあ
成長を描こうとしても前回やキョウヤ戦みたいにキャラ崩壊してるだけみたいになってるし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:47.06 ID:BttpyvfA0.net
牙王は合気柔術で全国制覇してるので
それに見合った試合でうろたえない胆力備えてるって設定だから
機械みたいな平坦な反応こそ彼のキャラクター性
そこを叩いても仕方ない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:42.41 ID:qoVXV+qY0.net
心理フェイズが面白いカードゲームアニメなんてないからな
カードゲームの面白さの8割は新カード

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:58:48.29 ID:+3qx4yKQ0.net
キョウヤでてくんなら味方ででてきてほしいですね
また噛ませはつまらない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:45.32 ID:LHDNV+jK0.net
うろ覚えだけど一期2話の俺たちが勝つためには盾がないと考えるんだ、そうでなければ勝てないからだ。みたいなカードゲームにおいて大事な考え方ができてる牙王が勝ってるのに納得できるから引き込まれたけど100はただ牙王強いだけみたいな感じがしてファイトが全く面白くない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:12:00.81 ID:WRVDz+c/0.net
初心者って設定いらなかったね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:54:10.64 ID:UUqDTK6N0.net
稀に見るクソ構成な前後編だった
天武奪還とタスク先輩修行とスタードラゴンW初販促を1話分に纏めるには無理あんだろ
結局ヘイムは何の為に天武持ち逃げしたのかも判らんし、祠堂はコアガジェットどうすんだ…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:25:29.58 ID:LI9OXWSV0.net
>>536
今の子供ってGX知らないんだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:05:19.88 ID:IV5mdc4o0.net
そりゃもう10年も前のアニメだしなw

>>535
だったらそんな反応薄キャラを主人公に据えたのが間違いだと思うわ
TCGアニメってルール知らないと何やってるか分かりづらいからキャラの反応って大事なのに
クール・冷静主人公のTCGアニメも無いわけじゃないから
上手くすればやれないこともなかっただろうけどあのスタッフじゃな…
しかも牙王の場合そこに「説教系熱血番長キャラ」「どんな時でもファイトを楽しむ」
なんて相反する要素を盛ってるからよっぽど腕がないと上手く扱えないと思う

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200