2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 21小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:53:15.13 ID:zUZud0yv0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都   4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ          4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知          4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11              4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X               4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico             4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題  4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT            4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (※4月19日のみ第1・2話同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 20小節目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429601126/

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:11:28.84 ID:08GXt7uq0.net
低音は数は少ないがコマはそろってるので問題なさそう。
葉月の音が出ない分は男が出せばいいだけだし。
来週先生の餌食になるのは、やっぱりホルンだろうな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:11:36.18 ID:zUZud0yv0.net
>>439
今の環境は練習どうのこうのというレベルじゃないからなあ
ロードローラーで整地する回って感じたから先生は正しい
真面目にやってなかった組に折れてしまった現在の真面目組もダメなのよ〜

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:11:39.25 ID:tGMeSABz0.net
やる気のあった二年はどこへいったんだろ
そいつらこそが救世主じゃないのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:12:41.57 ID:FeB55iVb0.net
>>447
そもそも、部長と副部長は仲良くないよね。
簡単に責任のなすりつけすると思うけど。
部長の言う、去年みたいなことがないと思っていたのに、という台詞が気になっている。
やめた二年生との確執は今後出てくるんじゃないかな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:13:13.03 ID:yi598LYp0.net
>>441
なんかああいうひとって現実に本当にいるからその気持ちわかる
すごい面倒見がよくて気が優しいからバリバリやりたい人と気楽にやりたい人の間を取り持とうとして
すっごい四苦八苦して、板挟みになって苦しんじゃうの
で、そういう苦労をよそに副部長みたいな明るくて要領のいい人がおいしいところだけかっさらっちゃうw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:13:59.05 ID:jRpEa79b0.net
>>446
ある意味で盛り上がってると思うんだけどな
個人的にはリアル系とファンタジー系では楽しみ方がかなり異なる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:01.98 ID:aP+h498V0.net
>>439
ユーフォ持ち帰ったのは掃除するため
一年ぶりに使うってあすかちゃんが言ってたよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:10.25 ID:Q68iQLan0.net
>>404
ああエースの無双が効く競技とはまた微妙に勝手が違うのか
大変だなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:30.78 ID:0JBN9+Ak0.net
>>456
やる気のある人らは軽音部に行った
楽しく音楽やりたい人らが吹部に残った
まあネタバレか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:31.34 ID:HQBYiSkM0.net
>>454
低音の人数なんてあんなもんだろ
コンバスはあと1人ぐらい欲しいけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:34.98 ID:pgeAxhVC0.net
ってか基本中の基本の題目なんだからちょっとまじめに練習すれば

1日2日でそれなりにできるようになるでしょ
それすらしないから問題外なんじゃないの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:38.89 ID:1piSK/C20.net
正直このレベルで自主性に任せますって放り出してもどうにもならん気がする
いきなり曲連なのもどうなの(まあ練習曲みたいなもんだろうけど)
テイップス・フォー・バンドとかで基礎からやらせないと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:14:59.64 ID:FeB55iVb0.net
>>458
副部長に限らず、パートリーダーは皆そうやっていそう。
なき黒子の娘もそんな感じだよね。
部長を利用して自分の派閥を確立させている。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:15:14.45 ID:Av/KEsrK0.net
>>456
つか、いなくなった二年と和解してこいって流れやないの?
人がいなくなる
→二年に頭下げて帰ってきてもらう
→気まずくなってサボリ組みも戻ってくる。
→流石にもう誰もさぼれない。
たぶんこう

468 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:15:27.12 ID:yhieJRD10.net
ここの吹奏楽部って副部長の明るさでもってますよねー
って隣の部屋にいる部長にギリ聞こえるくらいの声で話ししたら部長さん一発で壊れちゃいそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:14.24 ID:wSU3/2EP0.net
部長はここからどう転んでも面白くなるおいしいキャラですな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:15.94 ID:Q68iQLan0.net
>>378
もうその文面だけで部長の悲しそうな顔が容易に想像できて泣きそう…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:19.99 ID:/DeFZCXY0.net
>>467
やる気あるのがいたらやる気ないのはそのまま消えて貰った方がお互いのためだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:20.01 ID:/Rq1R4KR0.net
ルーキーズみたいに殴られればよくね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:28.68 ID:VqGx5YTM0.net
副部長は実ははまちの相模タイプなんだろう。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:16:59.19 ID:MDvPPnnT0.net
葉月ちゃんの恋話まだかよ
軽い部活、恋愛話はもう見飽きた
このアニメは思いっきり重く描いてくれるといいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:17:09.01 ID:PiZKHU3D0.net
部長が壊れる回は多分あるだろうな あとは元部員との接触とかも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:17:52.71 ID:faslAM400.net
>>462軽音部なのはなぜだw

>>458>>466はまちの陽乃みたいなクズか…
学歴しかとりえのない角川や小学館あたりの出版社の編集が、功績だけ自分のものにしようとするみたいなもんか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:18:07.64 ID:Vuo9wV280.net
副部長は去年確執があったにも関わらず初心者大歓迎な軽いノリで部員募ってたわけだからな
それで全国目指せばどうなるかなんて分かるだろうに
その場の勢いだけで行動に責任がない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:18:08.13 ID:FeB55iVb0.net
>>475
すでに今回で壊れかかる序章に見えるのだけど......

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:18:44.30 ID:QhSvZqCH0.net
部長と副部長の人選が逆だよね
お互いがヘタな方の役割を受け持ってる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:11.11 ID:sU7tA43+0.net
派手ではないが、かなり仕掛けてたと思うけどな三話
一旦落とすんじゃなく、今後に向けての種蒔き回として見ても
十分楽しめた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:29.79 ID:1D1FEjbf0.net
今回、先生ホルンを指名せずに、トロンボーンを指名したのは、ある程度練習してた感じだったのとパートリーダーが一応やる気でいたからかな?
でも、あいつ自身も、1話でエアギターしてたし、まともに練習してる感じはしないからなぁ…
先生に文句たれたから、やってみろって感じになったのかな…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:39.30 ID:faslAM400.net
>>473むしろ陽乃の方じゃね
相模はそこまで犯罪や万死レベルのクズ要素はない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:43.21 ID:wL579Va00.net
部活で辞めた奴が戻ってくるなんて吹部じゃ考えれないんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:45.00 ID:FeB55iVb0.net
>>477
スタンドプレイが好きなだけで後先考えていないよね。
今後、3年生の派閥力学がどう描かれるかが楽しみだ。
ところで、久美子の幼馴染はどのパートなんだっけ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:19:58.30 ID:o2VBE/Pz0.net
部長は副部長をすごく認めてる感じじゃなかったか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:10.21 ID:uz4EBQjg0.net
ダサいおさげだなあとか思っててゴメンね部長
やばいな部長が一番になってきてる、副部長はダメだなあれは

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:11.18 ID:tGMeSABz0.net
ここまで重くするならその前後にギャグパートが欲しいところだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:13.65 ID:WuBXz3He0.net
>>479
俺も一話見た後こっちが部長じゃないのかよってなった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:17.25 ID:/DeFZCXY0.net
部長は真面目な人の方が良いだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:52.74 ID:4G1HVvmJ0.net
>>465
リベラルで自主性重視の京都の公立らしいプロットだとは思うな
生徒自身に方針を決めさせ追い詰めていくというスタイルは、権利ばかりを主張する世代を率いて
結果を出すためのアイデアを提示しているように思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:20:57.00 ID:eDRVwTUe0.net
昨日セッションっていう狂気のギャグ・・・ジャズ映画を観てきたから
どうかなと思ったが
こっちはこっちで面白い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:21:17.62 ID:aP+h498V0.net
今回葵先輩画面に一度も映ってないよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:21:33.08 ID:JEVXknvf0.net
>>484
トロンボーン
ってこっちじゃなかったらテナーサックス

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:21:33.30 ID:3QN/skpj0.net
>>64
縦巻ツインテかわいいよぉ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:21:58.90 ID:2H2CqPZH0.net
>>492
合奏中

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:22:44.92 ID:dfCYB0dm0.net
>>479
ああいうのが嫌いな奴もいるので各派閥から無害な奴が取り敢えず代表に据えられるのはよくある話

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:06.64 ID:FeB55iVb0.net
>>479
副部長はエース級の人の邦が良いと思う。
今の副部長はせいぜいパートリーダー程度でそれ以上口出しさせるべきではないと思うよ。
部の運営が出来なくなる。
目標設定のときの無責任さはひどかった。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:07.15 ID:cbT921KS0.net
>>412
部長もあすかも香織も悪い人間には思えないし不真面目だとも思えない
なのに部がこんな状態になってるのは
2話の終盤に葵が語ってた事がそのまま当てはまってるんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:07.29 ID:iGIZa+rK0.net
ここで少しこれを聴いて和みましょう

トランペット演奏 家路
https://www.youtube.com/watch?v=SeLqZQYlof8

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:20.95 ID:aP+h498V0.net
>>485
互いに不足してるところを補いあってる感はあるね
あすか先輩がちょくちょく手助けしてあげてるし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:31.95 ID:jAsA97Gr0.net
>>64
三枚目から素材の香りが・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:59.36 ID:cbT921KS0.net
部長もあすかも香織も悪い人間には思えないし不真面目だとも思えない
なのに部がこんな状態になってるのは
2話の終盤に葵が語ってた事がそのまま当てはまってるんだろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:59.75 ID:Av/KEsrK0.net
正直、最後の「次の曲が始まるのです」でまず海兵隊やれよとおもった。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:24:06.47 ID:vQAAMmyQ0.net
夏紀ちゃんというのか、あのポニテのちょっとスレた感じの子
ちょっと気になるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:24:54.67 ID:tGMeSABz0.net
葵ちゃんパイセンは視野がクリアだ
現実的に部をみている

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:25:08.35 ID:BvYWy+ja0.net
>>436
まどか☆マギカの主人公の中の人

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:25:12.74 ID:Q68iQLan0.net
>>483
運動部でも戻ってくることはない
順当にやる気ないやつか下手なやつがドロップアウトしてただけだから当たり前だけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:25:40.44 ID:aP+h498V0.net
>>501
素材ならこれを推したい
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1429631307681.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:07.69 ID:FeB55iVb0.net
>>503
いやいや、それ単なる決まり文句だよ。
次回お楽しみ、と同じ意味。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:14.82 ID:vQAAMmyQ0.net
>>499
吹く姿になんか味があるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:29.13 ID:wL579Va00.net
>>507
スラダンみたいな話ないんだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:29.89 ID:RcmcyW580.net
>>499
これもいいよな
トランペット吹きの休日
https://www.youtube.com/watch?v=arm4GXKiPtk

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:31.98 ID:pB5PCmsa0.net
この先生指導者としてどうかな?
パート練習もみてやらないの?
プロじゃねーんだぜ。しっかり指導しろよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:26:43.40 ID:BvYWy+ja0.net
>>487
チュパカブラ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:27:14.30 ID:Q68iQLan0.net
>>487
ではここで癒しの顔芸を
http://i.imgur.com/Tm2z046.jpg
http://i.imgur.com/AVfzpci.jpg
http://i.imgur.com/GJJOUGa.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:27:17.96 ID:jAsA97Gr0.net
新撰組だって局長は置物で実質No2が仕切ってたからオーケーオーケー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:27:18.22 ID:cbT921KS0.net
>>504
辞めるわけでもなくヘラヘラ楽しんでるわけでもなく
サボりがちだけど一応部活には顔出してる
ここからどう変わっていくのか楽しみだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:27:32.75 ID:lV+FpL5s0.net
やばい、話が…部長が…
やる気ある2年生がやめるとか、やる気ないやつ追い出せないとかどんだけなの

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:27:47.73 ID:ZN4keZEL0.net
練習もしない、やる気もない連中が吹奏楽部に所属し続ける意味がよく判らんなあ
雑談したいなら部活に来る必要ないでしょ。部活に所属必須って訳でもないだろうに
コンクールには出るけど演習しないわって感覚は普通なのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:28:19.58 ID:tIv6Hk4K0.net
1年つーか未経験者除いて暴れん坊将軍合奏してやるのとどっちが高評価だったんだろ
まんず未経験者込みじゃクオリティ以前の話のような

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:28:41.97 ID:rM7Hlagm0.net
>>518
リアルでしょ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:28:48.53 ID:507q77Lt0.net
>>496
これっぽい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:29:10.74 ID:HQBYiSkM0.net
>>513
顧問ってパー練見ないでしょ普通

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:29:11.05 ID:bCXPzb3f0.net
3話観たけどギスギス感と暗い感じが最高だな
けいおんのおちゃらけた感じが嫌いだったので部活してるなぁって思う
面白い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:29:40.23 ID:br5nq36F0.net
支部大会や全国を口に出来るのは
ほんの一握りの恵まれた高校だけで
大抵はああいう無駄な時間を過ごすだけだよ
よくリアルに描いた あっぱれだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:29:43.85 ID:FeB55iVb0.net
>>519
吹奏楽部活動している私かっこいい。演奏会出場している私輝いている。
でも練習は地味だからやりたくない。
だらだら雑談しているのが楽しい。
だと思うよ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:29:55.37 ID:HhqeIA2X0.net
やっとエンジンかかってきたなー
ますます楽しみだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:30:30.64 ID:cbT921KS0.net
>>508
葉月「す、凄い…」

ナニがスゴいんですかねえ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:30:35.16 ID:lV+FpL5s0.net
>>521
え、これがリアルなの?
吹奏楽部ってこんなドロドロしたとこだったのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:30:54.42 ID:BvYWy+ja0.net
>>508
「す、すごい・・・」
http://i.imgur.com/Oh4QLrk.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:30:55.36 ID:3QN/skpj0.net
なんにも重くねーっていうか
まだなんにも始まってなくない
いつ次の曲が始まるんですか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:31:16.05 ID:jAsA97Gr0.net
>>508
右が興味津々すぎてw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:31:41.11 ID:cbT921KS0.net
>>515
原作イラストっぽい久美子だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:31:46.59 ID:GZWK7Xgc0.net
こんな状態じゃ何も始められないと顧問が言っておるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:31:53.01 ID:zUZud0yv0.net
>>519
場所だけ欲しいやる気ない連中って吹奏楽以外でもよくいた希ガスw
>>520
クオリティを問題にしてるんじゃなく今できることをやろうとすらしてなかった結果だからなあ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:31:55.30 ID:br5nq36F0.net
>>526
コンクール等で比較したとき
そういう高校が一番 輝いてないんだけどな
青春なんて人それぞれだから別にいいけど

コンクール至上主義の高校にも問題はあるが
それはまた別の話

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:32:01.72 ID:Q68iQLan0.net
>>511
スラダン読んでないからわからん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:32:24.63 ID:divptDoXO.net
>>519
けいおん!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:32:31.22 ID:pB5PCmsa0.net
人間関係のトラブルは付き物。辞めるやめないの
話も多々ある。それをつなぎとめているのが指導者の
人間性。指導教師がダメ過ぎ。ドライならいいってわけじゃない。
部長も優柔不断すぎ。あれじゃ収集つかなくなる。
ド下手でもいいから部長は統率力がないとダメ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:32:46.08 ID:3QN/skpj0.net
>>515
太ももえっろぉ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:33:08.19 ID:wL579Va00.net
>>529
女ばかりの世界だからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:33:15.32 ID:uz4EBQjg0.net
>>508
赤面シーンとのコラまだ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:33:44.94 ID:KTM/H3lf0.net
>>529
すごいオブラートに包んでると思うぞ?
ドロドロも人間関係もリアルはもっと凄い
吹奏楽の経験って聞くと楽しさと辛さとブラックなのを思い出す

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:34:08.18 ID:Q68iQLan0.net
>>508
3話葉月は髪の毛のハネ具合が絶妙にキマッてて可愛さ2割増しだった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:34:18.95 ID:tGMeSABz0.net
部長が駄目なんだろうな
顧問はキチってるけどこの部長ならこうするしかない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:34:21.96 ID:I9N4w7iC0.net
ほんとこれ面白いくらいけいおんに対するアンチテーゼだよなwww
豚が発狂するのも理解できるわwww

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:34:35.96 ID:pB5PCmsa0.net
>>523
指導者がみないで誰が見るの?
パートリーダー? 高校生にそこまでできないよ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:34:37.29 ID:o2VBE/Pz0.net
>>537
一年の時ケガとかで挫折してやめたヤツが三年でイザコザ起こして結果、戻ってくる
つーても中学MVPになるぐらいかなり才能あるヤツだけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:35:14.25 ID:KTM/H3lf0.net
>>538
一応擁護しておくとけいおんはコンクールとか出る話じゃないから許されるとこある
コンクールとか大会出るのが前提なら許されない世界だけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:35:34.02 ID:QhSvZqCH0.net
>>537
体格がいいだけの運動未経験の不良が
一目惚れした女子のためにバスケを始めて
2年足らずで全国クラスの猛者と渡り合えるようになるという
少年ジャンプの掲載されていたファンタジー漫画だよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:35:57.01 ID:bCXPzb3f0.net
>>546
豚が発狂してんの?
あいつらって本当頭の中お花畑なんだな・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:36:03.70 ID:br5nq36F0.net
>>547
高校生で縦横揃えられないパート練習って
どんだけ低レベルなんだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:36:41.10 ID:yi598LYp0.net
どうでもいいことなんだが、さふぁいあちゃんは財力ありそうだから一日一回、みたいな感じでガチャ
回すんじゃなくてチューバ君出るまで回し続ける、くらいすればいいと思った
もしくはアキバの専門店ならきっと高値だが売ってるはずだからそこで買うとか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:36:41.23 ID:0yGm0V5R0.net
辞めた奴の代わりに他の部で引退試合が早々に終わったから入ってきた奴とかいたけどな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200