2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ11 【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:20:26.33 ID:LwYVZf+60.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ10【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428141564/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:07:38.71 ID:+lx60qBs0.net
端から見ててもAV自体が人気出なかったから無理矢理過去作引っ張り出してきたようにしか見えんわ
ちょうど一年経って恐らくAVだけじゃ無理だと判断したから過去作ファンに媚びてるんだろうな
アクションデュエル()遊矢()

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:15:04.60 ID:f5jskS3g0.net
>>849
シンクロ次元の一般人がアカデミアのエリートを倒したから戦力になると判断したんじゃないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:17:51.06 ID:jFTV3Y9s0.net
やるなら最初からやってくれればいいのに途中でぶち込むから作品全体の方向性がよく分からないんだよな
単純にキャラ数にしてもランサーズの9人にユーゴに柚子にジャックにクロウにセキリティにOPの人物だろ
上手くやってくれるならそれでいいけどあのバトルロイヤル見てると正直ちょっと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:19:05.44 ID:tti5iRBj0.net
エクシーズとか融合とかは各出身者がそれなりに話に関わってきてたけど
シンクロはここまでほとんど触れてもこなかったことを考えると
テコ入れってよりも初めから贔屓する気マンマンだったようにしか思えない
監督もシンクロも絡められないこの一年はすべてが適当になるくらい
この日が待ち遠しくて仕方なかったんだろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:28:56.43 ID:j1YhckQY0.net
オベリオンイベント考慮しても今までのユートユーゴのキャラ描写・デュエル描写量の差なんてほとんどないし
ストーリー上の差なんてRRとファーニマルに並ぶシンクロテーマの使い手がいなかったくらいなんだけどな
パラレルとはいえ旧作キャラ登場、旧作特殊ルール登場、旧作舞台がっつり登場の三連打が重なったから、
描写の厚みが他シリーズの比じゃないことになりそうな感はあるけど実際どうなるのかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:32:13.91 ID:jFTV3Y9s0.net
特殊ルールって言えば今回のスピードワールドは効果一切無いらしいよ
カードの外になんかあるのかもしれないけど無かったらいよいよ何となく走ってるだけだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:35:54.76 ID:+lx60qBs0.net
>>853
それはそれで嫌だわ
もしそうだったら1話〜10話の段階から下準備しとけよっていう
まぁそれでも尺伸ばすだけでまともな描写は一切しないだろうけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:40:36.46 ID:rCr4B77u0.net
遊矢アンチスレ何だあれ・・・凄まじい狂気を感じる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:56:36.77 ID:PL4Eolp30.net
気持ち悪い信者に乗っ取られたからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:58:17.28 ID:SGmrfn0OO.net
>>849
よくそんな具合で会社運営できてたよな
誰得な召喚法独占といい、何一ついいこと無しの大会といい、本当に一回潰れた方がいいと思うわあんな会社

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:02:25.03 ID:PZt3tyAR0.net
エクシーズ次元 壊滅
ユート 早期退場

融合次元 現状悪役
ユーリ 人攫い。現状悪役

シンクロ次元 ほぼ無傷
ユーゴ 主人公のようななにか。ついでにジャックとクロウもいる
 

何処で差が付いた・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:04:49.12 ID:h9uPOFTL0.net
ユーリは仕方なくやったんだ、次元を一つにしたら皆が救われるからって展開でいきそうだな
ゴッズの悪人共みたいに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:05:52.97 ID:jFTV3Y9s0.net
経営はともかく学校としてはなんだったんだろうな
だって戦力になるって結果が出たの沢渡だけだろ
実戦経験無いからとかって理由はあるしそれ自体はおかしないと思うけど逆にそういう設定で出す意味あったのか
って書いててる間に思い出したけど塾設定自体が半分死んでるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:08:27.62 ID:kvf5UwWsO.net
>>860
シンクロ次元はバイクあるから侵略しにくい(のかも)くらいだわな
敢えて擁護的に見れば

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:16:15.80 ID:WTiEtd3z0.net
今回から原作者の和希と4作品のシリーズ構成やった吉田が関わってない作品なのに
好き放題してるのが余計に腹が立つな
GXのアカデミアが敵でZEXALのハートランドは滅んでザコ扱いとか

てか小野は5dsの時もアカデミアのむかつく先生がクロノス先生の古代の機械使うキャラいたけど
アンティークギア馬鹿にしすぎだろ小野

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:19:00.73 ID:h9uPOFTL0.net
クロノス先生は最初クソ教師だったから何やっても許されると思ってんだろ
ハイトマンみたいな更生させる気がないモブこそクソ教師なのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:22:48.56 ID:bl47A71i0.net
クロノス先生なんて本編見れば主人公以上に人に危害加えるデュエルさせたらいけないの分かるはずなんだけどな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:22:54.43 ID:dJIg/+w+0.net
>>864
二作連続でこの扱いだと個人的な恨みを感じるレベル

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:29:10.88 ID:7UbKzuvy0.net
>>841
とっくの昔に貼られてたぞそのAA

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:29:55.67 ID:WKn43T9Z0.net
佐藤みたいな私怨…つっても小野はどうせエアデュエリストだからそんなの関係ないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:30:59.66 ID:jFTV3Y9s0.net
監督だからたくさん出せるってよく聞くけどろくな描写無しにカードや設定が悪用されてる方がよっぽど好き勝手やられてるよね
ぶっちゃけ悪人扱いでも負け犬扱いなのも構わんのよ、そういう扱いするならシンクロみたいに腰据えて世界観とストーリー展開して欲しいのよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:31:34.06 ID:XPZh1wCN0.net
そもそも小野はGXとZEXALちゃんと見てるかどうかすら怪しい
初期のGXだけ見てやっちゃってるからアンティークギアがあんな扱いで
沢渡もあんなキャラになってるんじゃないかと
ZEXALに至ってはアンチっぽいし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:32:31.36 ID:oD84+DTs0.net
GXやゼアルのキャラ出てもARC-Vのキャラに負ける展開だったら荒れるしジャックとクロウだけでもうお腹いっぱい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 13:41:13.61 ID:1rkaR+yJP
5dsあるいはシンクロ次元側の贔屓疑惑か・・・
ユーゴって結構かっこいいよね、黒咲やら権現坂やらセレナとかスタンダード次元デュエリストが数人がかりでやっとこさ倒せたオベリスク三人組を、
どっかのエンタメデュエリスト(笑)と違って正気も失わず、召喚にやたら手間がかかる重いモンスターも使わず初手ワンターン3キル、ビルの壁をDホイールで滑走するシーンもかっこいい。
ここまで書いてようやく気付く。あれ?他の連中とえらく扱いが違うような・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:48:38.32 ID:dJIg/+w+0.net
そういえば桑原がツイッターやめた騒動のとき桑原に凸してたジャック腐がいて
そいつは過去作を否定されるような扱いだとか遊戯王の看板を背負ってるのになんだと理屈つけて粘着してたけどゴッズの監督が過去作の印象最悪にして自分の作品を持ち上げ遊戯王シリーズめちゃくちゃにしてる現状をどう思ってるんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:49:11.12 ID:e6SPybyU0.net
シンクロ優遇とか言ってもアークファイブで優遇されてもなんの得もねえな
元がグズグズすぎて関わったものをすべて不幸にするアニメ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:11:35.56 ID:E9ka604b0.net
>>874
そういう馬鹿まんここそその実、作品のできや話の内容、設定なんかはどうでもいいと思っている
ただ叩く理由に使っているだけ
作品そのものやOCGに興味なんかまるでない特定のキャラだけに執着してる脳死連中
結局十数年やってる遊戯王というブランドに乗っかりたいだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:25:38.29 ID:5dmjf2IH0.net
スタッフが自演して腐と新規にわか達が擁護するアニメに見えてきた
これで絶賛されるのはどう考えてもおかしいわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:28:35.18 ID:Wlo2+C3A0.net
DMを見て、AV見出したにわかだが、流石にこんな作品擁護しねーよ
シリーズファンの奴でも擁護してる奴いるし、頭からっぽに見てる奴だろ、擁護してるの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:31:24.68 ID:jFTV3Y9s0.net
もう内容とかどうでも良くてオシャレな設定や構図でカッコよくデュエルしてオマケにネタっぽい事やってさすが遊戯王とか喜ぶアニメでしょ
設定変更に原作脚本まで居ないのにジャックやクロウが同じキャラなのか気にしてる人なんて居ないぜ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:39:42.63 ID:5dmjf2IH0.net
>>878
なんかすまんな
このアニメと頭からっぽって凄いしっくりきたわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:52:15.40 ID:Wlo2+C3A0.net
>>880
いや、こっちもきつい言い方してしまってすまん。

流石にこんなスッカスカ話が、遊戯王云々おいても評価されることは普通ないよな…
ていうかAVのネタも正直寒い。ネタっていうのは話がある程度しっかりした上でやるから良い物なのにな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:13:57.26 ID:E9ka604b0.net
シリアスな場面でも茶化すようなクソ寒いネタはさむから感情移入できないし真剣味もまるで感じられなくなってる
君らやる気あんの?って感想がまず先に出ちゃう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:20:29.86 ID:+lx60qBs0.net
「遊戯王だから」を理由に信者は盲信し、スタッフはサボり続ける
結果遊戯王ブランドの質を落としてるだけなんだよ
こんなの販促アニメもクソもないわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:23:25.30 ID:kvf5UwWsO.net
>>882
5D'sの時はシリアスな笑いが旬だったからまだしも今もまーだやってるよって感じだよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:32:40.36 ID:rCr4B77u0.net
>スピードワールド−ネオ
>@:このカードは破壊されない。
・・・・・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:36:33.10 ID:xXvwltqV0.net
アクションデュエルは我々の武器だ!ってやっといて次のアバンで交代ってのは予想外だったな
スピードワールドさんはあれだろPカードと共存させるために魔法カードの縛り決して
批判意見も聞いてる!さすおのってやるための存在だろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:39:40.23 ID:VU4WhRjT0.net
SWもないならなんのためにバイク乗ってるんだろうな
フィールみたいなのもないだろうし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:42:04.64 ID:7UbKzuvy0.net
スピードワールド−ネオ、スピードスペルもスピードカウンターも無いのに発動する必要性が果たしてあるのだろうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 15:54:04.59 ID:u+42PPB0t
序盤の方でのゼアルアンチ君たちが頑張って色んなところで「ゼアルヨリ―」って言ってるのが最近じゃめっきり減っていってるのに笑える

あとニコ動の方でタグに神回って頑張ってつけてたのもなくなって笑える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:00:51.33 ID:/oTUMueq0.net
どうせならDホイールとカバに乗った遊矢が、頭文字D並みの演出作画の高速レース物やるシュールな画を見せてくれ。
それなら視聴続行してやる。
いいか、時速300km/h超えでアクションカード取りに行くんだぞ。F−MEGAだぞ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:18:55.30 ID:ayLzC53A0.net
シティとかジャックやらが出てきたのは素直にうれしいけどこのままシンクロ次元が長引いてエクシーズや融合がないがしろにされるのは良くないと思う
シンクロ次元の後ハートランドをアカデミアから取り戻して、それから融合次元とけりをつけてほしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 16:25:13.09 ID:GVOMrviyy
ゼアルアンチは最近はゼアルは忘れてアークを楽しもうの平和路線にはいりつつあるから…まぁゼアルって聞くとアレルギー起こすけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:28:37.52 ID:+N6mv54H0.net
気づいたらもう作画と演出しか見てねーわ
シティは見た目の描写凄くて面白かったけどこれはバイクがどうこうじゃなくてスタンダートの世界が今までやる気なかっただけだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:42:48.54 ID:kvf5UwWsO.net
>>893
その作画も蛯Noh原辺りくらいだけどね

商売的にみれば5D's世代ってOCG現役が今多いから客寄せで、こんなことしてるのかなーと思う
DMは次の映画で客寄せのGXはDMのオマケくらいに捉えてそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:59:58.63 ID:/oTUMueq0.net
・・・ARCーV製作開始前夜。
KONAMI「遊戯王の新シリーズの監督をお願いします」
小野「5D’Sの続編が作りたいんだけど」
KONAMI「それは却下です」
小野「解りました(そうだ。〈多世界〉物にして、主人公達をシンクロ世界に移して、そこからなし崩し的に5D’Sの続編にしてしまおう)」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:05:07.22 ID:Mab92yfH0.net
ぶっちゃけ、今まで関わりの薄すぎたシンクロ次元なんかどうでもいいから
GX世界が悪に染まり、ZEXAL世界があっさり占領された経緯をさっさと描いてほしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:48:38.13 ID:LaxMHr820.net
>>896
描く気ないだろ
プロフェッサーが悪い事してまーす次元を知らない平和なハートランドが被害にあいましたーかわいそーで終わり
アークの個性なんて悪い部分しかないというか個性もあるか怪しいのによく全シリーズ敵に回すような描写取れるわ
GXが最終回の遊戯戦以外特に荒れなかった理由をわかってないんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:03:19.76 ID:eZ6mCi/D0.net
>>894
横田さん原画に戻ってくれないかなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:13:42.59 ID:YhYULaE30.net
今回のサテライト次元の描写はぶっちゃけ熱かったよ?描写に力入ってたのは認める

でも最後の方とか尺稼ぎし過ぎじゃない?スタンダード次元のデュエルに力が入ってたのは沢渡さんVS遊矢とかくらいで
刃くん→謎のオラオラ演出でいきなりLP0
北斗くん→ほぼ展開端折られカードに
ミエルちゃん→即堕ち2コマ
タツヤVSレイラ→次回予告で引っ張ってからのいきなり終盤から始まり2分で決着
黒崎さんVS素良くん→重要なカードだろうに中盤ほとんどカットされてシザータイガーにチョッキンされ終わり

ここまで展開急いだと思えば謎のオリカデュエルに2話使い、今回も尺をとっても余分に使いまくっている印象
無駄に尺使うならそれを他に充てられる部分があったのではないかと言いたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:22:26.53 ID:kvf5UwWsO.net
>>898
良いスタッフや、少なくとも現状よりマシなスタッフが抜けていってるよなー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:41:15.13 ID:TQ0QrDxb0.net
小野って絶対GX嫌いだろ
GX世界の扱いなんだよアレ
なんで5D'sといいアンティーク・ギアをあんな風に扱うんだよ
クロノス先生は本当に良いキャラだったんだぞ作中でちゃんと成長して最後に視聴者を感動させてくれて
それなのになんだよあのアンティーク・ギアの扱いは
ふざけるなよ
あとエンタメエンタメ言うけど全然エンタメできてない
GXの方がよっぽどデュエルがエンタメしてた
GXは確かに問題も多かったがそれでも傾斜ぎみだった遊戯王を現在まで続くコンテンツにした立役者なんだぞ
アニメシリーズとしての遊戯王はGXで確立したと言ってもいい
それなのになんなんだよこの扱いは
リスペクトのリの字も感じられない
ただ踏み台にしながら人寄せパンダみたいにしてるだけ
今すぐこんなクソアニメ終われ
単体だけでもクソだったがそれだけならまだ無視できた
よくもまあ厚顔無恥に過去作に泥を塗れるな
こんなアニメが存在すること自体が罪だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:43:00.39 ID:LaxMHr820.net
脚本に関してはまともな話書ける人間が軒並みいなくなったな
今回なんか最初の会話から最後までAパート同意義のまま納めてBパートでデュエルしきる事ぐらいできるの俺でもわかるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:58:26.14 ID:wo0Ix/J90.net
いくらなんでも捕まったら刑務所に送られると知っているのにトップスで悠長に長話するのはアホすぎる
バイクに乗りながらでも話は出来るだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:20:59.43 ID:8D/TZjKs0.net
牛尾を原作初期やゴッズ初期みたいな嫌な性格で、悲惨な最期を遂げる悪役として出すなら視聴続けてやらんでもない
人様の世界よりまず自分の世界をぶっ壊せよ小野

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:38:46.54 ID:PZt3tyAR0.net
ほんとHEROとかサイバー使うだけで融合次元だの煽られるのが嫌なので早く悪役から脱してほしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:41:58.79 ID:Jw+VQFNp0.net
ジャッククロウの登場はテコ入れじゃないって喚いてる信者本当笑えるわ
アレがテコ入れじゃなきゃ何なんだよ
どう見ても最初から出す予定じゃなかったろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 20:52:50.53 ID:diAeLX3DP
どんな改善策があろうと製作が同人気分のオナニー感覚で作ってる時点でもう救いようがない
誰かこのオナニー野郎どもにつまらなさを教えてあげられないものか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:58:13.12 ID:nr1/dcMY0.net
>>906
テコ入れじゃないとか何の擁護にもなってない件

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:02:33.22 ID:LaxMHr820.net
そもそもあれはジャッククロウ本人の経歴とはまったく無関係の別キャラでジャッククロウではないし
じゃあなんでそういう事したんだっていうと無関係の似たような別キャラをジャッククロウレベルに魅力的にする気がなかっただけでガワで釣っただけでしかないからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:06:51.55 ID:PZt3tyAR0.net
本人だからな

ジャックやクロウに似てるキャラじゃなくて

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:10:25.79 ID:8D/TZjKs0.net
リ・イマジ世界のジャッコ・アトラソと喰らう砲丸でよかったじゃないですかー
そもそも本物のクロウ相手だったら馬鹿遊矢はアーマードウィング一枚で詰んで勝てないよ、多分
悪人じゃない奴相手に覇王()化して覇王黒龍でぶっぱするなら話は別だけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:12:40.65 ID:tti5iRBj0.net
テコ入れ→AVがつまらないという現実
テコ入れじゃない→予定通りだった監督権限濫用ゴッズ贔屓

ってことだからどっちにしても擁護にならないように思えるw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:14:52.60 ID:FUgT3TGa0.net
>>906
テコ入れじゃないならそれはそれで最初からゴッズ優遇で他作品を下げる気まんまんだってことになるの信者はわかってるのだろうか
どっちにしても糞なことに変わりない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:15:28.14 ID:xXvwltqV0.net
テコ入れじゃないのに一年ボケボケやってただけなら、さらにクソスタッフになってしまうだけなんですがそれは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:18:55.01 ID:wZBk3BZM0.net
小野に関しちゃあえて過去作に喧嘩売ってるようにしか見えない
ゴッズにしてもドミノ町がサテライトのシティに別れて
サテライトが荒廃してるとかDMファンに喧嘩売ってるとしか思えない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:21:24.28 ID:ngGoynBX0.net
全作でふんわりクロスオーバー的な雰囲気出しといて
まじで5Dsだけスターシステム採用で終わったらすげー面白いけどなw
面の皮厚すぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:32:27.92 ID:wZBk3BZM0.net
>>901
GXに関しちゃ完全に別物と思ってほうがいいよ
そもそも多少アカデミアは差別的だったけどアークのアカデミアみたいなことはしないよな

ゼアルファンが多い俺の周りじゃあのメンツがいるのだからハートランドが崩壊するわけないということで
完全に別物としてみられてる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:38:07.54 ID:HM/NSsYR0.net
GXとゼアルからキャラ出るとしたらそれぞれ悪に堕ちたクズ集団、街を守れなかった負け犬共の烙印を捺される
出ないなら5D'sだけ明らかな優遇
これもう詰んでるんじゃ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:42:15.11 ID:kvf5UwWsO.net
ぶっちゃけシンクロ次元をなにかしらいい役回りにすることは最初から薄々読めてた
あの監督だから自分が扱ったのだけは蔑ろにしないというか
でも、ここまでとは思わなかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:44:21.94 ID:FUgT3TGa0.net
GXとゼアルのファンはAVの次元を別物として見ててもAV信者があれを見てGXのアカデミアは主人公いなきゃ糞とかゼアルは雑魚次元みたいに言ってくるから最悪
小野の同人みたいな設定のせいで他のシリーズ貶されるとか意味わからん
信者もその同人設定を元にした妄想設定を押しつけるようなのばかりだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:50:56.38 ID:wZBk3BZM0.net
ただ融合次元がGX、エクシーズ次元がゼアルとは別物と考えようとしても
シンクロ次元のジャック・クロウの存在で同一存在とかなりそうで怖い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:50:58.16 ID:CVfhqM7h0.net
DM、GX、ZEXALのキャラは出さないでくれ
これ以上過去作を巻き込むな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:52:33.97 ID:kvf5UwWsO.net
5D'sの時もだけど、この監督ってあらましは王道や熱血がやりたいのよ
でも過程がちっとも丁寧じゃないからファッション王道や熱血になってる
中島かずきの出来損ないみたいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:58:08.54 ID:YJhLaY970.net
伸びすぎてびっくりだよ
この贔屓シンクロ次元やりながらどれだけランサーズのキャラを立てられるか楽しみだな
どれだけ酷い様になって信者がどんな寒い擁護するのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:10:56.79 ID:h9uPOFTL0.net
ゴッズを贔屓するにしてもせめて未来世界であってくれればここまで不満はなかっただろう
なんで設定だけ引っ張って来てんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:19:05.87 ID:jFTV3Y9s0.net
>>900
作画に関しては飯飼とか川村とか新しく入った上手い人も居るよ
脚本は知らん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:19:21.03 ID:VPuK3NqI0.net
未来世界だったら他シリーズと世界が繋がっているシンクロ次元すごい!って言い出すような

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:22:03.61 ID:jFTV3Y9s0.net
ランサーズに入った黒咲や忍者との交流とかやるもんだと思ったけどこの調子だったらバトルロイヤルみたいに闘ってばっかの話になりそうだな
前も書いたけどランサーズ9人に柚子にユーゴにジャックにクロウにセキリティのOPの人物もだろ
絶対人数過剰だろこんなの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:22:58.18 ID:TQ0QrDxb0.net
小野は何かをsageないと自分のageたいものも上手くageられないクソ
5D'sの時もジャックのキャラを変えて遊星の踏み台にしてたな
アレは5D's内だけだったからまだ良かったけどこのクソアニメは周囲にクソを投げつけるまさにクソの中のクソ
GXとZEXALをこれ以上コケにするのは止めろ
早く打ち切りになれ
百害あって一利なしの公害アニメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:23:50.93 ID:PVE1s8HR0.net
>>928
まあ扱い切れんわな
前からキャラ多すぎって言われてたけどさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:24:50.17 ID:kvf5UwWsO.net
>>926
あと豊田暁子さんも私的に結構好きだわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:27:26.76 ID:id40M//K0.net
信者にデュエルしない回の方が面白いとか言われてて笑う
もう遊戯王である意味ないんじゃないですかねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:28:48.03 ID:WKn43T9Z0.net
今の小野を見てるとなんやかんや言われながらも吉田はこういうクロスに関わる部分では慎重だったんだなぁと思い知らされる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:32:35.18 ID:jFTV3Y9s0.net
>>933
超融合は5Ds推しではあるけど放送中を考えれば見せ場は均等だったもんな
まああの人全作にかなり関わってたから贔屓もクソもないだろうけど

>>931
あの人はゼアルの頃からバリバリ書いてたからね
AVでは決めの部分をかなり担当してて演出系のスタッフも助かった言ってる事が多い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:36:09.88 ID:FUgT3TGa0.net
>>932
デュエル内容が褒められる出来じゃないしそもそも少ないから代わりに褒められてる
もしくはデュエルに興味ない層の信者が持ち上げてるだけなんだろうな
ゴッズキャラを出す体裁のために遊戯王の名前利用してるだけで遊戯王である意味あるのか疑問だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:36:13.27 ID:S3/xSIBj0.net
またオベフォ戦みたいなカードゲームの常識破りルールでキャラ整理するんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:36:56.78 ID:nA/K4QyT0.net
視聴者にはもうわかりきった設定説明と過去作のような世界少し映すだけで神回とか
そりゃ面倒なデュエル省いて適当にやりたくなるわな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:37:51.75 ID:wo0Ix/J90.net
「融合じゃねえユーゴだ!」このネタいつまでやるんだよいいかげんしつこい
「デュエルで皆に笑顔を…」とか同じネタで引っ張るパターン多すぎ
しかも争いの原因が勘違いとか馬鹿らしすぎる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:38:34.16 ID:hl3byFUz0.net
「デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ」
とエドが言っていた覚えがあるけど(うろ覚えですまん)
このセリフを今のスタッフに送りたい

デュエル考える気ないならもうカードゲームアニメと名乗る資格ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:38:45.77 ID:xXvwltqV0.net
脚本ってあんま気にしなかったけど去年の年末からほぼ2人で回してんだな
最初の方いて、(なぜ2話構成なのかわからない回もあるけど)割と話まとまってた回の脚本家2人が途中から消えとる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:42:47.99 ID:jFTV3Y9s0.net
まあ作画や演出的には面白かったよ
話の内容は何も無いけどアクション映画だってそれで楽しめるから似たようなもんだ
話の内容は何も無いけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:46:56.12 ID:YJhLaY970.net
アークファイブ支持してるのやっぱ小野信者かゴッズ信者だけじゃないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:48:16.86 ID:wZBk3BZM0.net
>>940
確認したら年末あたりから上代と田村竜の2人で回してたな

そりゃ上代がこんなに関わってるならこの惨状になるよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:49:31.44 ID:h9uPOFTL0.net
>>942
作品の方向性が違ったから違うんじゃねえの
アークはあらすじからしてGXかゼアル寄りだし
だからこそゴッズと繋げてきたのが心底ガッカリなんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:07:46.99 ID:m91iOsCm0.net
今更観たけど、OPがライディングデュエルに乗っ取られててちょっと笑った
アクションデュエルは人気無いと判断したのかな

もうどうしようもないけど、各次元の力を借りて敵を倒す王道ストーリーにすれば良かったんじゃないですかね…
被害に遭ってるのはスタンダードだけで、ここがやられたら他の次元にも侵攻されるから食い止めなければ、みたいな感じで…

5Dsキャラだけを登場させたらファンだけじゃなくてアンチも釣れるし、他のシリーズファンが贔屓だって怒っても仕方ないから
荒れるのは見えてるんだよなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:11:05.08 ID:E9ka604b0.net
これで遊星まで出てきたら俺はこのアニメを種死と同レベルのアニメだと思うことにする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:12:57.51 ID:kvf5UwWsO.net
>>934
av担当しつつのレコンギスタとかその多有名どころに携わってたりで結構熟練なさってる方なのかな

>>942
ゴッズ信者は大なり小なり別れてそうな印象ある
特に今回のジャックロウを中心に

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:14:21.95 ID:WKn43T9Z0.net
え?
今までは腐っても天下のガンダム様より上だと思ってたの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:16:08.72 ID:xXvwltqV0.net
どこをどう読んだらそうなる

総レス数 1022
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200