2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンスリンガー ストラトス 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:32:39.02 ID:jljVBkvr0.net
2015年ー僕は、僕と未来を奪い合う。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局
・TOKYO MX:4月4日より毎週土曜 23時30分〜
・とちぎテレビ:4月4日より毎週土曜 23時30分〜
・群馬テレビ:4月4日より毎週土曜 23時30分〜
・BS11:4月4日より毎週土曜 23時30分〜
・ニコニコチャンネル:4月4日より毎週土曜 24時00分〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.guns-project.jp
・公式Twitter:https://twitter.com/guns_project_17

○前スレ
ガンスリンガー ストラトス 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427639591/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:04:19.22 ID:cAJ/bSGb0.net
まどマギだけとか草生えるけど
確かに沙耶の歌とか言っても最近の子にはわからんよな
アニメ=虚淵になってきてるのは時代の流れか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:53:03.32 ID:YqQYM3aq0.net
ドヤ顔で0話切りとか言う奴が何故わざわざここにレスしに来るのかが謎

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:32:40.75 ID:UvRawnFf0.net
>>443
虚淵アンチの出張営業

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:24:40.47 ID:L0DjiUQP0.net
>>441
仮面ライダー鎧武もやってたよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:17:42.57 ID:d4AG6cAi0.net
ここは何のスレだ?
ヘンリエッタのスレ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:37:49.88 ID:ob9hfgyl0.net
ガンスリンガーガールのファンはお帰り下さい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 04:19:53.40 ID:fsfVswet0.net
弾を食らったり喰らわなかったりよくわかんねえ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:17:33.57 ID:dOb8xG2W0.net
ガンスリンガーage

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:58:06.30 ID:LDzV82b30.net
>>437
その割にその辺の三人ってよくtwitterあたりで業界論ぶってる気がするんだが・・・
そんな奴らだったのか・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:24:17.93 ID:jB3zfUzT0.net
今更最新話見たけどあの東方不敗なんだったの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:32:47.51 ID:SNaQltfu0.net
いよいよ今夜だねー
海法シナリオに期待しちゃいけないのは分かってるけど、原作ゲームでフロS派だから期待しちゃう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:33:03.97 ID:wMDR7QBx0.net
みんなの師匠

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:36:19.16 ID:SNaQltfu0.net
>>451
本編の戦闘にあたり、徹を始め若い子達に戦闘技術を教えた師匠…のはずなんだけどアニメだけ見たらイミフだよね
原作では忍者が一番弟子、過去にはアーロンもあのお爺さんに弟子入りしていたという背景がある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:44:23.43 ID:jB3zfUzT0.net
>>453->>454
確かに師匠ー!と叫んでいてそれで東方不敗だとか思ってたんだけどそうだったのか
・・・なんで特にストーリーに絡まさず退場させちゃったんだろう
ゲーム知らないからいきなり出てきたよくわからんキャラがよくわからんまま死んだようにしか見えなかった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:47:57.23 ID:lt3/xO0C0.net
>>450
むしろ業界論はああいうポジションの連中がぶつものだと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:53:34.69 ID:fsfVswet0.net
ロボットに乗った少年とかはどこいったん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:05:33.92 ID:ElxuqpFc0.net
>>457
管理区のジョナは砂になったやん
フロSはしらん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:29:44.99 ID:iw3E5kkc0.net
あれは管理区徹の想像しちゃった未来をTKが見せただけでしょうが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:54:36.58 ID:jRdfSk0s0.net
作画はアレだけど面白いな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:54:36.71 ID:PFeFcle50.net
じじい黒幕なのか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:55:16.54 ID:XsYfEn0W0.net
しばらくお互いの世界で過ごすのかと思ってたら展開早いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:55:35.24 ID:PFeFcle50.net
きょうかは、流れ弾で重症ってことだよな?
なんか、流れ弾で重症よりかばったほうが感動しない?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:57:24.94 ID:NUshB2Dv0.net
相変わらず意味不明すぎるシナリオだわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:57:32.44 ID:SokKQnPr0.net
今日は面白かった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:58:23.21 ID:ytJzfoCp0.net
酷いアニメだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:58:37.94 ID:mh1G5XNw0.net
流れ弾でヒロインとばっちり完全にギャグで吹いたw
もうめちゃくちゃだよwwwww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:59:27.27 ID:3IC8AeBV0.net
今期No1クソアニメの座をプラメモに奪われたかと思っていたが、まだまだ負けてないねw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:01:10.78 ID:9ixpOMuA0.net
フロS鏡華と管理区風澄の交流シーンは良かった
それだけに後半が突然過ぎてなぁ…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:03:58.50 ID:rs3hjhcs0.net
虚なんとかって聞いたことないけど素人かなにか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:04:06.16 ID:8CDimSJ+0.net
>>467
同じくそこのシーンでちょっと「は?w」って思ったw
せっかくいい感じに話し進んでたのにもったいない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:04:35.90 ID:3pErq++m0.net
バトルしてない方が面白いのな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:04:41.34 ID:vZPzDZyb0.net
>>470
クソアニメ原案家です

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:06:45.48 ID:P/0NV8kC0.net
徹君と鏡華ちゃんの会話、途中で別世界の自分と入れ替わっちゃったのかとビックリした
あれは気分が盛り上がって自然とそうなったのか
それとも演技的な感じで、それが別世界の自分と世界を理解していくうえで助けになったりしていくのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:08:25.88 ID:P5Wlniri0.net
このまま鏡華が死んでくれたら面白かったんだがな
にしても今回は普通のアニメだった

>>473
何度言わせるんだ
ゲームの原案であってアニメには一切関わってねえ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:11:18.50 ID:P/0NV8kC0.net
ガンストもプラメモも放送始まった頃に今期(同率)No.1に挙げておいてホントよかった!
No.1あと何個かあるよ、全部期待以上で来てる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:16:51.35 ID:P/0NV8kC0.net
恋愛でもとりかえっこエンドあるのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:25:24.57 ID:kEbSWyZ50.net
虚なんとかってパクリの人じゃね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:28:00.57 ID:8CDimSJ+0.net
>>461
単に技術独占して鏡磨の後ろ盾なく実権を握ろうとしてるんじゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:38:38.80 ID:ItLZc5PB0.net
衛星砲のときといいレミーのパワーアップのときといい、何で茉莉はかませ的な出番しかないのよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:43:32.73 ID:P5Wlniri0.net
実際ゲームでも役割は「的」だから仕方ないね、少なくとも海法は的としか思ってないんじゃないかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:54:45.04 ID:Z698mRJF0.net
カッコよく敵の弾はじいたつもりが味方に当たるってギャグアニメかよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:59:33.85 ID:7mTDlnnM0.net
ジョナという的を差し置いて茉莉を的扱いするとは…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:04:35.45 ID:cTai7BRw0.net
S側で出番がまだなのはオルガ、主水、久美か
シュリは話しにすら出てないが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:11:49.02 ID:vZPzDZyb0.net
今期プラメモと同レベルのクソアニメなのに、なんでこっちのスレは伸びないんだろうなあ?w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:16:08.50 ID:8CDimSJ+0.net
>>485
ヒロインのお漏らし要素が足りないんじゃね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:19:22.92 ID:hfWkXab/0.net
鏡華が漏らしてもなぁ・・・
リューシャなら興奮する

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:45:27.40 ID:1UjNJWLN0.net
プラメモみたいにブヒリティ高めキャラに作画と
見え透いた流れからの超展開が無いからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:47:30.60 ID:dceKWS3c0.net
ぷらメモは途中まで結構よさげだったから・・・
こっちは1話からちょっと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 03:00:16.62 ID:zEH/BEc00.net
プラメモはまだ面白いけど
こっちは面白みのないクソアニメだからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 03:04:58.51 ID:W0YZSaMp0.net
プラメモは今日後半からブヒれるようになったけど
コッチは逆立ちしても難しいからなぁ。
プレアデスやテロ教師よりは話マシだけど。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 03:07:28.87 ID:zEH/BEc00.net
プレアデスはともかくテロ教師はほんと救いようが無い
というか同レベルだと思うぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 03:24:30.33 ID:qHKqmqYeO.net
どれも目くそ鼻くそじゃないか…

流れ弾に当たる鏡華→怒りのレミー砂化はどう見てもギャグシーンだった
まじでシリアスのつもりで作ってるなら酷すぎる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 04:23:07.25 ID:FslhXzC50.net
糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 04:56:26.64 ID:qHKqmqYeO.net
あと他人事(たにんごと)にびっくりした
音響監督仕事しろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:41:48.16 ID:tTflHmFq0.net
2話辺りまでを説明回にすれば大分印象変わったと思うんだけどな
ゲーム知らん人置いてきぼり感が凄すぎて本当に意味不明

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:48:52.60 ID:zEH/BEc00.net
二話以上の説明回とか拷問だろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:50:18.55 ID:tTflHmFq0.net
その拷問で篩にかけたほうが良かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:52:07.28 ID:FLkBJKU40.net
こっちの世界のレミーとキョウカって仲良かったっけ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:11:55.90 ID:tTflHmFq0.net
まあマジレスすると、説明の仕方や設定自体が魅力的であるかどうかはタラレバだからさておき
説明回2回で拷問に感じるようなら、設定を理解する気がないか単に理解力がないのだろうから
そういう奴は世界設定のない(希薄な)アニメを見るしかないだろう
ユルいのが好きな人は時間を無駄にせずに済むだろうし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:58:39.53 ID:zEH/BEc00.net
いや二話みたいな説明回ってアニメとしては邪道というか
あんなクソみたいな説明回あるアニメってそうないだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:06:23.76 ID:Iu1r/1Tp0.net
・設定そのものを面白いと思わせること
・劇中世界に感情移入ができるような会話を人物らにさせること
・ただダラダラ流れ作業のように説明するのでなく、緩急をつけること
・誰でも気付くようなツッコミどころを残さないこと

なお

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:33:57.28 ID:dmSmGsix0.net
どこかで見た安っぽい話だなーと思ったら、やっぱり虚か

出会ったら戦う。滅びるまで
繰り返されてきた歴史だ

いや、その論理なら同じ世界でも滅びるまで国同士が集団同士が戦うんじゃね?
人と人が出会ってもそうなる

虚ってホント毎回同じ安っぽい話しか描けないんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:58:38.40 ID:hfWkXab/0.net
素直にアケゲーの設定でやればいいものをアニメ独自設定()したりするからこうなる
もう第二のブレイブルーの地位は確固たるものになったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:12:33.66 ID:RdcAxltj0.net
とりあえず思いついたことやっとこって感じの構成だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:19:56.05 ID:IzTJl6Wu0.net
いや、今週はおもしろかった!けっつまらんと一話切りしないでよかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:27:11.97 ID:ExNOz3c90.net
なんで弾いたw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:43:57.36 ID:ItLZc5PB0.net
異世界交流のパートは面白かったんだが後半はどうしてああなった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:45:15.50 ID:FLkBJKU40.net
あっちの世界では砂化は起こってないのか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:02:13.73 ID:/HJdVB5C0.net
幼女死んだ後といい別世界の人間と会話してる時といい
恋愛要素的なものが急にぶっこまれるから困る

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:49.23 ID:I4zqkE+p0.net
>>496
ゲームやってる人から見てもゲーム設定残したりアニメオリジナルだったりが中途半端に混在してて意味不明

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:10:56.73 ID:wHYbN3U30.net
予定より早いですね
不完全だけど、これもまた良しとしましょう

さ、始まりですよ


んだよ!わけわかんねぇよ!!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:13:41.87 ID:6WfpDpi/0.net
>>499
いろいろ構ってくれる鏡華にレミーがデレてるよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:18:09.42 ID:M66kHJUO0.net
>>512
そういうのはラスト2話とかでやるものじゃないのか・・・‥w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:49:29.03 ID:3rSKhUIb0.net
6話がまさになんだけど、各話とも個々のシーンではいいなーと思える時があるのに
繋げるとひどいことになる感じ・・・
今後の教訓として、こういう作品こそ構成とシナリオを公表してくんないかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:11:57.72 ID:neebLuzB0.net
なんかもう海法無能すぎて虚淵関係ねえってつっこむ気力も無くなってきたわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:55:57.73 ID:hx8PUP0z0.net
どうすれば覇権アニメになるんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:59.00 ID:dceKWS3c0.net
作ってる側はいろんなこと知ってるからこれでもいいと思ってしまうんだろうが、
俺みたいにゲームしたことない人間からしたらわからないことだらけだよお

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:31:05.76 ID:P5Wlniri0.net
>>515
一応シナリオはアニメ公式サイトのストーリーのページに出てる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:36:45.32 ID:rE3fRpHB0.net
あぁーなんか惜しいアニメだなぁ…
徹と鏡華のシーンとか上手いことやればすごい良いシーンになりそうじゃないか
やりたいことはわかるんだよやりたいことは
突っ込みどころ多すぎるのがなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:05.61 ID:rweYBE+60.net
>>512
エヴァみてーな台詞だなしかし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:47:49.60 ID:rscX2WoL0.net
レミーくん設定上は物語の核になる重要キャラだった気がするけど
アニメだと例のゴースト幼女に取って代わられた感がある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:54:21.46 ID:8WWEWDsf0.net
フロSしづねは生きてるっぽいな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:04:09.47 ID:WbOMMtsw0.net
EDは歌も絵も好き。
イカちゃんが、公園の豚さんナデナデするシーンとか良い。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:37:02.08 ID:PJ799b+W0.net
>>504
正直ブレイブルーより酷いと思うわ
あっちもワケワカラン設定だけどまだゲームと剥離してないだけ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:39:30.76 ID:rweYBE+60.net
>>524
あれ座るところのほこりを払ってるんじゃないの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:15:41.76 ID:QNFB5Kp+0.net
あっちの世界の日本、100年前から荒廃してるのに親のいない子供がワラワラ
なぜ子供がいるのか?  フリーセックスの世界だから
なぜ親がいないのか?  縄張り争いで大人はどんどん死ぬから

てきとーに考えるとこんな結論に

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:03.24 ID:dceKWS3c0.net
子どもなんかどっかから湧いてくるもんだ。ボウフラみたいに。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:29:55.30 ID:6WfpDpi/0.net
あの環境でよく同一人物が存在できるもんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:42:39.02 ID:FLkBJKU40.net
発展したこっちの世界と対抗できるだけの技術力をなぜ持っているのか?
銃からコンピューターからロボットまでタイムキーパーが用意してくれたんだろうか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:17:37.72 ID:6WfpDpi/0.net
政府にとってはBPOが倫理的に退廃してたり、偏向、ダブスタであればあるほど好都合なんだけどね。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:18:21.66 ID:6WfpDpi/0.net
誤爆してしまったorz

533 :512@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:12.39 ID:3rSKhUIb0.net
>>519
担当者じゃなくてシナリオ=脚本のことね
アニメのシナリオ集とか読むとわかるけど、コンテの段階でけっこう
シナリオって変えられてるもんなのよ
構成と書いたのも担当者じゃなくて構成文そのもの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:39:28.38 ID:P5Wlniri0.net
>>530
管理区側がわざと遅らせてるんだよ、管理しやすいように
だから技術力は大差ない。武器や医療なんかは戦争してる方が発展するだろ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:55:52.66 ID:BFW1DS7R0.net
>>530
日本以外は荒廃してないんですが
べつに日本が技術開発しなきゃ遅れるわけでもないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:06:35.67 ID:MrOY+fxo0.net
公式設定だと普通に他の国家は存在する
そもそも時空越境作戦が国連の立案した作戦だし
アニメはもう何が何だかわからん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:26:14.35 ID:yI3M3s7T0.net
世界交換てあれだけ? もっと引っ張ると思ったのに
それよりも何よりも、向こうの撃った弾丸をこっちの弾丸で弾き飛ばした兆弾が当たって重傷ってひどくね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:32:47.68 ID:P5Wlniri0.net
風澄は設定上だと跳弾方向まで計算できる
管理区側が撃ち落すのを予測して鏡華に当たるようにした可能性がないわけじゃない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:49:28.91 ID:rscX2WoL0.net
1クールだろうし、異世界交流は日帰りでいいわ
問題は端折ってまで入れてるアクションパートがそんなでもないところ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:49:51.76 ID:PfX1MXvq0.net
向こうのトオルも、当たった事に驚いてなかったっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:58:02.81 ID:c3g/1FHY0.net
つまんねええええええ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:09:28.67 ID:lGFodsie0.net
一応視たが、なんというかまさに昔のゲームやってるかのように世界の説明を永遠と聞かされてる印象
苦悩とか葛藤とかのタメがまったくないからまったく感情移入できねえw
キャラが自ら動いてるというより起きる現象に動かされてる人形状態だからかな?
マジでアニメにした意味があるのか?これ

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200