2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part198

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:09:50.16 ID:F33hqiZp0.net
>>730
変な顔芸してもごもごしてるだけにしか見えんかった
イリヤボコられた後に飛び出してるし何か遅い
演出の人が下手くそなのかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:24.08 ID:KE0FaqU70.net
>>725
薄い本の出番だな! 年上のおねえさんが若い高校生にいろいろギリシャのl組み体操を教える展開はよ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:24.57 ID:VCORP1hJ0.net
アンチスレ行けば?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:39.32 ID:LK/OKW3X0.net
ID:F33hqiZp0とID:PiylGIGK0は自演だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:40.08 ID:8iZHKfeT0.net
>>721
BGMと黄金の別離でセイバーの髪ほどいたの以外は糞
あ、ついでにギルの頬撫で

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:11:23.90 ID:LMvM5ZKEO.net
>>731
なんつーか言ってることがただのカプ厨だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:41.97 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>737
ごめん
実はDEEN版の凛と士郎の追いかけっこが好きです

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:45.19 ID:F33hqiZp0.net
>>738
士郎と凛の恋愛部分についての話をしてるから
そりゃカプ的な話になるさ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:58.49 ID:8iZHKfeT0.net
必死な形相、感情の爆発で顔が歪むのを顔芸と茶化す間抜けは
今まで1度たりとも真剣に何かに取り組んだことの無い薄っぺらなカス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:31.97 ID:b4/LvPGD0.net
>>732
行くぞ英雄王!!武器の貯蔵は十分かァ!!!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:42.73 ID:yc271w8C0.net
>>733
ダメだねえ
もう20回くらい見直してこい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:49.50 ID:PiylGIGK0.net
>>736
絶対に違う
違う感想の人がいるのは当然だが、勝手に自演認定しないでくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:14:24.01 ID:B+3Tqs1+0.net
>>741
そんなことより士郎と凛の立場が逆ならクソエロいよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:14:56.20 ID:ez3LFe5UO.net
>>734
士郎の腰が砕けるくらいSEXしても足らんと思うぞw
凛かイリヤが味方になって魔力供給してもらう道じゃないと無理だな

……良いなキャスター&イリヤルート
なんかつよそう(コナミ感

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:16:30.44 ID:F33hqiZp0.net
>>743
見たよ5回だけどシュールすぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:17:23.24 ID:ZAgk0SgJ0.net
荒らしに構う奴も荒らし
これ豆な

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:17:37.06 ID:PiylGIGK0.net
>>746
魔力が足りないからロリキャス子になるとかそういう話だったような気が

魔力が足りたら今のキャス子に進化してしまうぞ
いや28歳の若奥様キャス子も好きだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:18:01.75 ID:F33hqiZp0.net
何か違うんだよ
http://blog-imgs-74.fc2.com/s/o/t/sotohan/L0Eqd0F.gif

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:19:31.55 ID:Gif1JBoC0.net
士郎が凛に犯されてるように見えるな
原作だと凛が士郎押さえ込むシーン無かったよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:19:41.52 ID:yc271w8C0.net
>>747
ああ?足りねえだろうが
その4倍は見てこいや

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:08.55 ID:ugIQhjln0.net
シリアスと見せかけてギャグだな
まな板の上の鯉みたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:46.66 ID:8iZHKfeT0.net
>>745
色猿に同意求められても

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:50.62 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>749
こんなに若いキャス子さんがアラサーな訳ないだろ
いい加減なことを言うな
https://41.media.tumblr.com/8eea4b7794d442ed991c32c2077cb7b8/tumblr_ng7libcqb11tc4i8wo1_500.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:01.05 ID:F33hqiZp0.net
イリヤ回は微妙だったとしか言い様がないんで
幼女がボコボコにされただけの後味の悪い話

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:09.00 ID:Afg/sgkT0.net
中割持ってきて作画崩壊wwwwwとか言ってる層と同じ臭いを感じる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:20.68 ID:BQ8HmX7D0.net
ロリキャラはイリヤとロ凛ちゃん(+ZERO含むならロリ桜)で充分間に合ってるからキャス子はレアな若奥様枠で良かったぜ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:03.97 ID:F33hqiZp0.net
>>753
わかる、まな板の上でピチピチ跳ねる魚のようだ>士郎

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:52.29 ID:wyT/zVTc0.net
床オナ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:59.48 ID:PV+unoKHO.net
>>745
士郎が女で凛が男…シロちゃんカワエェから良し

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:23:41.43 ID:PiylGIGK0.net
>>750
そこだけ繰り返すと背筋運動してるみたいだからやめてw
3話以来の凛の士郎制圧の図ですな

しかし凛はどこでこの技法を学んだんだろう
訓練つけてくれた言峰はさすがに体格違いすぎて抑え込めないだろうし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:25:56.68 ID:rFr3fAkH0.net
まあ押さえつけるのはアニメ向けのいい改変だと思うけどな
原作だと凄い葛藤しながら、それでも飛び出してくけど、
アニメでやったら、ぼーっと見てないではよつっこめ!ってなるだろうし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:26:25.22 ID:ez3LFe5UO.net
>>762
美綴か冬木の黒豹

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:28:56.13 ID:a2ZOEmbU0.net
炉凛は神父の股間を足で抑え込んでたけどな(同人で)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:29:50.79 ID:kdMkv3/n0.net
今回が微妙なのは、絵の迫力不足もそうなんだけど
このルートのバーサーカーの強さを表現したのって序盤でセイバーぼこった時だよね
特にゲームだと選択肢次第でBADになるからよりやばさが伝わる
・・・やっぱり、分割2クールって駄目だろ
商業的やスケジュール的にはいいのかもしれないが
好きだったアニメのほとんどが分割だともりさがるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:30:02.16 ID:ZSquKj010.net
>>763
原作でイメージしてたのだと
ギルVSバーサーカー戦あまりにすごい戦いすぎて
出ていけば確実に死ぬのがはっきりわかる緊迫感で故に凛も士郎も固まってる状態で
それでもでも士郎の思考が飛び出して助けるを選んで咄嗟に飛び出してってしまうイメージだったから
何かアニメのモゴモゴバッタンバッタンんーんー!!!はシュールで笑っちまったよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:30:51.95 ID:PiylGIGK0.net
>>764
なるほど、綾子は一通り武道ができるんだったか
それか中学時代に一成を教材に練習して、それがきっかけでますます一成に嫌がられるようになったとかでも楽しいな

氷室恋愛探偵の黒豹を見てると、奴と練習させるのは凛が危険な気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:31:51.25 ID:GR8PYJKX0.net
ギルガメッシュがイリヤの眼潰したのはなんか理由あんの?
セラリズの時みたいな介錯精神があるようには見えないし
あとzero時代と比べると王の財宝の射出された剣のエフェクトの色が金色っぽく統一&SEも抑えめなんだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:34:30.42 ID:HCFJUBlh0.net
15話のed聞いてると空の境界殺人考察後編見たくなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:34:58.49 ID:8iZHKfeT0.net
>>769


772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:19.88 ID:PiylGIGK0.net
>>769
原作では子どもが蟻の脚を切るようになぶってるだけな印象だったけど、
アニメだとバーサーカーのために(注:イリヤのためではない)主人であるイリヤがバーサーカーが消えるのを見ないように先に目を潰したように思えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:22.04 ID:8iZHKfeT0.net
>>769
目を見えなくすれば逃げられない
まあギルの内心を真に理解出来る奴なんていないのだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:39.11 ID:52YvTrCI0.net
これ面白すぎる
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/s/o/t/sotohan/L0Eqd0F.gif

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:37:14.76 ID:GR5QC5rm0.net
>>769
ギルの行動に明確な理由は無い
基本は気分で動いている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:38:16.48 ID:kKZ0HAZK0.net
OPの膨張したワカメで毎回吹き出す

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:40:33.60 ID:yc271w8C0.net
OPのギルvsバサカのシーンと
15話の空中でイリヤを肩にのせた状態でGOBに全方位されてたシーンが繋がらなくもないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:43:54.77 ID:GR8PYJKX0.net
あまり考えない方が良いのか、サンクス
5月にfake2巻出るらしいがこれどんぐらい続くんだろうか
型月ウィキとかでキャラぐらいは知ってるけど、王の財宝500発とかいうバレ聞いて笑ったw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:44:08.43 ID:8iZHKfeT0.net
>>776
あのワカメってハート埋め込まれた時にふえるふえる呻くんだよな
まさに増えるワカメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:45:05.88 ID:8iZHKfeT0.net
>>778
そこ見ると誤情報に踊らされるぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:45:58.38 ID:5/vuwPef0.net
今週見て思ったけど、イリヤは『切嗣が迎えに来ていたこと』は知っていたんじゃないかな?
イリヤが切嗣に対して怒っていたのは「イリヤアイリ」を捨てたことだったし。
その辺ってゲームで言及あったっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:48:53.61 ID:4GDycinm0.net
桜ルートで葛木殺したのって誰よ?
真アサシン?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:01.10 ID:fRqjIbH10.net
>>781
ないけど、おそらく知らなかったのではないかと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:53.58 ID:8iZHKfeT0.net
>>782
キャス子
詳細不明だが蟲爺に騙されたらしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:51:28.30 ID:cAgDWc/S0.net
>>779
ワカメって、機嫌良く酒が入ってるとノリノリでらぶどっきゅんとかやってしかも嫌味無く似合いそうだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:55:45.44 ID:5/vuwPef0.net
>>783
でもイリヤって切嗣の願いが何だったかや聖杯が汚染されていることは知っていたし、HFルート見る限り知っていた可能性があっても良いと思うけど
結局、切嗣が約束を守れなかったのも、士郎と二人で家族ごっこしてたのもまた事実だから、知ってても恨んでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:55:55.39 ID:HCFJUBlh0.net
Android版セイバールートっていつから配信?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:58:37.10 ID:b734g63O0.net
ギルガメッシュが子供好きとか嘘だよな・・・
胸糞悪かったので、最後は無様にやられて欲しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:00:43.04 ID:4GDycinm0.net
>>784
そりゃ気の毒なキャス子…
セイバールートの葛木は生きてんのかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:00:47.77 ID:ylv8s4WZ0.net
原作も何もしらんで見てるけど、
イリヤ組がこんなにあっさり脱落するとは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:01:04.67 ID:Afg/sgkT0.net
>>788
ホロウだと髪やほっぺた引っ張られても怒らなかったり、ガリガリさん買ってあげたりしてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:02:07.61 ID:VZPOI2f/0.net
>>788
子供好きっていうか自分を尊敬するものには寛大ってだけ
女だろうが子供だろうが貢物ならひどい目に合わせることもあるし敵と認識すれば殺すよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:02:22.40 ID:kKZ0HAZK0.net
イリヤの目切ったのはヘラクレスの死体を見せないための配慮だったのかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:05:29.47 ID:VZPOI2f/0.net
>>789
金ピカからGOB食らって死んだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:08:49.59 ID:tdTdJZXY0.net
>>791
一応士郎が勝者の聖杯戦争を生き残った可能性のあるギルだからどっかで改心してるんだろ。
それこそZeroギルじゃ考えられない事だろ?SNギルなら上手くのせれば有り得る、馬鹿だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:11:42.86 ID:GR8PYJKX0.net
龍之介見たく子供に酷い事してる奴だったらどうすんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:12:47.03 ID:5/vuwPef0.net
>>792
言峰やセイバーはギルのお気に入りであるように
純粋無垢なものや綺麗なものを好んでるから、子供が好きって設定であったはず。
イリヤは子供じゃないし純粋でも綺麗でもなかったからやっぱり殺された

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:18:21.44 ID:AGQvUTTR0.net
イリヤは聖杯だから好き嫌い関係なく心臓が必要だっただけじゃ?
目潰しは…バサカどこ?がやりたかったってメタ理由しか思い付かない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:22:20.55 ID:8iZHKfeT0.net
>>796
士郎は別に不殺主義ってワケじゃないし
殺る時は殺る子

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:23:17.27 ID:VLpYx2dV0.net
目潰したのは原作通りの行動
無力化させただけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:30:01.40 ID:rBmj+YxJ0.net
>>793
それならサクっと殺せよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:31:30.08 ID:b734g63O0.net
嬲り殺しにしてる時点で慈悲とかないよな・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:35:36.51 ID:Bg1nTgGY0.net
サクッと首跳ねれば良いのに苦しむような殺し方したギル許せん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:35:53.36 ID:8iZHKfeT0.net
人の良心無しなら無力化&逃がさん為には目潰しが確実簡単

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:36:44.31 ID:J5nJexqN0.net
>>800
サーヴァントがその気になれば人間なんて簡単に殺せるってイメージがあるから甚振ってるのかと思ったわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:42:18.79 ID:q/aKtprg0.net
ギルは悪いことも善いことも極めてるんだからクズいこともそらするだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:45:40.03 ID:8iZHKfeT0.net
>>805

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:48:08.28 ID:8iZHKfeT0.net
>>805
もしそうならあんなつまらなそうな顔してないだろうよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:06:54.27 ID:cAgDWc/S0.net
イリヤが見てたらバーサーカーが死ねないから、ギル理論でバーサーカーの忠義に報いたんだとでも思っておこう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:09:05.89 ID:WUUs43QZ0.net
わくわくして来たものの、思っていたよりバーサーカーが弱かったから
単に機嫌が悪くなっただけかもしれん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:14:52.83 ID:8iZHKfeT0.net
>>809
期待してたのにガッカリ、所詮戦うだけが能の畜生呼ばわりしといて忠義云々とか不自然極まりない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:22:12.91 ID:IYNURhdA0.net
>>766
>このルートのバーサーカーの強さを表現したのって序盤でセイバーぼこった時だよね

もうこの時どんな風にボコってるかほぼ覚えてない、セイバーが1回殺したのは覚えてるんだが
分割2クールだと序盤の演出が時間経過しすぎて頭に戻ってこない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:23:53.02 ID:MzA5kpTJ0.net
セイバー戦ばりの時みたいに動けバーサーカー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:29:58.74 ID:ytAJ6DcG0.net
>>813
イリヤを守るために前進しか出来ない
ジャンプやら左右への回避をしたらイリヤが死ぬ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:37:09.69 ID:GlcQcp4F0.net
>>814
なお全方位

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:48:16.04 ID:mVEK3pzz0.net
>>812
っていうか、

一応セイバーをふっとばしてもいるが、逆にセイバーにふっとばされてもいる
はっきり言って互角。もしくはほんの少しだけ優勢
+アーチャーの矢を全力で後退しながら防御しまくる場面も
 ↓
セイバーが物陰から一撃離脱初めてからは、一方的に切られるだけの的と化す
 ↓
一回殺される

という流れだから、ぶっちゃけ
「あれ?こいつ再生能力以外クッソ弱くね?」
という悪印象を与える。いっそ忘れてしまった方が良いから、分割2クールは正解

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:59:08.78 ID:ytAJ6DcG0.net
>>816
アニメだけ見た印象ではな
あそこではゴッドハンド説明しないと、この後の勢力図が変になってしまうから、殺されても二回も復活する敵ってアピールもしたかったんじゃね?
4話でも3日で一つ回復って解説してるし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:12:36.82 ID:+au+d7kF0.net
まさかはまちより話題にならないとは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:22:50.61 ID:dQXSM0D20.net
とうとつにすげーくだらない疑問がわいた
我様の鎖って、相手の神性ってのが高ければ高いほど頑丈になるんだろ?
つーことは、DBの界王さまとか縛り付けたらバーサーカーの時よりも感情になるんだろうか…

だとしても、ただギャグな絵面にしかならないのは承知してるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:23:42.72 ID:dQXSM0D20.net
感情→頑丈

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:29:15.14 ID:MzA5kpTJ0.net
バーサーカークラスって弱いのな 暴走付きだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:15:29.11 ID:mVEK3pzz0.net
>>819
頑丈になるけど、あれは頑丈になる上に縛られた当人以外の外的援護を遮断するだけで
縛られた当人の特殊能力の類を無効化までするわけじゃないから、例えばモヒカン界王神を縛っても
モヒカンが瞬間移動すればあっさり脱出されるような代物

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:19:39.03 ID:plJmUWg70.net
>>808
原作だと終始ニヤニヤしてたぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:29:49.18 ID:Ako7ZvYm0.net
そもそも神性って意味あるの?
天の鎖に捕まるフラグというメタ的な役割しかない気がする

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:42:43.02 ID:KdTnrLu10.net
Zeroの時もそうだけど、盛り上がっているところで回想に飛んで、
テンポが悪くなるのは構成的に宜しくないと思うけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:45:44.46 ID:mVEK3pzz0.net
>>824
最近だとチート染みた防御系スキルを神性持ちならある程度削減出来たり、
そもそも神性が高い≒霊格が高いから呪詛等への耐性も高め だから、ある程度の意味はある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:06:55.90 ID:i4icRFm00.net
そんなこと言ったらゴキアニメとかどうなるーだよ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:42:13.65 ID:GlcQcp4F0.net
神性ないとアキレウスに手も足も出ないっていう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:59:19.82 ID:pnU5RLiC0.net
士郎の魅力はアーチャーと同一存在であること

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:04:26.54 ID:hVkgq4foO.net
士郎は凛になんも言い返さないからつまらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:06:28.87 ID:pIk6MluG0.net
信念を曲げもしないだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:12:16.97 ID:P/A1KylH0.net
>>822
すげぇどうでもいいことだけど一応つっこんでおくと
モヒカンは瞬間移動できんぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:15:41.53 ID:pClFwi/k0.net
>>824
神性持ちじゃなきゃダメージ与えられないとかいた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:16:58.11 ID:3sg0mfu90.net
神性持ちは神性持ちじゃないとダメージ入らないのはapoのオリジナル設定?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:18:18.59 ID:hVkgq4foO.net
>>832
それはキビトの能力だ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:31:24.26 ID:LMvM5ZKEO.net
>>830
士郎は意外と怒らない性格なので言い返すとかはあまりしない
メタな視点で見ると言い返されたり論破される凛をきのこが描きたくないから仕方ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:32:56.82 ID:c9TU8wvN0.net
>>790
原作だとイリヤの回想話がアニメほど無いからもっとあっさり退場するぞ


実際イリヤは対凛の魔術戦や城での入浴シーンあたりも含めて
かなり手厚く追加してもらった感じだよな
原作だと一番出番の少ないルートなのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:40:48.63 ID:c4drJz1F0.net
>>830
エロシーンでSになるからこれで丁度いいんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:51:05.64 ID:tUna+4Zk0.net
>>664
キリツグについては殆ど言及されないね
キリツグが前回の聖杯戦争の参加者で
セイバーのマスターだったということを
士郎が知ることなく話が終わる唯一のルートなんだよこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:51:32.58 ID:bhYj7jPP0.net
>>834
アキレウスのみの話

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:54:02.85 ID:tUna+4Zk0.net
>>790
スマホで無料プレイできるセイバールート
今度映画化されるHFだと沢山出番があるよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:05:50.66 ID:0EvhdWOH0.net
言峰が激しくマーボーするのってHFだけだっけ?
スパイダーフラッシュローリングマーボー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:06:43.52 ID:c4drJz1F0.net
>>664
SNでは切嗣はほとんど出てこない
切嗣との関係の深さから言えば、UBWが一番関わりがあるルートだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:34:01.87 ID:pnU5RLiC0.net
セイバールート→士郎(過去)
凛ルート→アーチャー(未来)
桜ルート→士郎(現在)
主人公の立ち位置はこんな感じで、切嗣の扱いはここから察して欲しい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:34:56.80 ID:Ef+/Swgp0.net
>>830
でも凛に対してはよく結構酷いこと言うんだけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:35:31.57 ID:0EvhdWOH0.net
>>845
遠坂がデブってことか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:35:35.60 ID:pM0q9z/E0.net
15話良かったわ
これは16以降が心配

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:40:59.50 ID:Ef+/Swgp0.net
>>844
こんな捉え方してる奴らだったのか
アーチャールートアーチャールート連呼してるのって
凛ルートでも主人公は士郎だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:42:53.05 ID:pM0q9z/E0.net
凛は弓に恋してたのか
そんな設定はじめて聞いたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:47:34.40 ID:PTBEs/wl0.net
弓は凛を異性として見てないし恋愛感情は微塵もないよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:47:48.34 ID:1q09svYG0.net
伊原摩耶花は痔だった

伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 朝鮮総連
伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 民団
伊原摩耶花 左翼 伊原摩耶花 フジテレビ
伊原摩耶花 反日 伊原摩耶花 創価学会
伊原摩耶花 従軍慰安婦 伊原摩耶花 民主党支持
伊原摩耶花 シーシェパード 伊原摩耶花 メンヘラ
伊原摩耶花 中国共産党 伊原摩耶花 朝鮮労働党
伊原摩耶花 反日外国人 伊原摩耶花 ブス
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 キチガイ 伊原摩耶花 特定アジア
伊原摩耶花 中核派 伊原摩耶花 反日武装戦線リーダー
伊原摩耶花 毛沢東 伊原摩耶花 李明博 伊原摩耶花 独島
伊原摩耶花 釣魚島是中国的 伊原摩耶花 売国奴
伊原摩耶花 サムスン製品愛用 伊原摩耶花 ヒュンダイ車愛用
伊原摩耶花 KCIA 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 スパイ 伊原摩耶花 韓国好き 伊原摩耶花 しばき隊隊長
伊原摩耶花 キムチ好き 伊原摩耶花 サムゲタン好き
伊原摩耶花 共産主義者 伊原摩耶花 反日主義者 伊原摩耶花 トンスル愛飲
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人
伊原摩耶花 部落民 伊原摩耶花 部落解放同盟 伊原摩耶花 暴力団
伊原摩耶花 山口組 伊原摩耶花 住吉会 伊原摩耶花 関東連合
伊原摩耶花 司忍 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 反日
伊原摩耶花 朝鮮人 伊原摩耶花 日本国旗燃やした
伊原摩耶花 エイズ 伊原摩耶花 淋病 伊原摩耶花 性器クラミジア
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:51:30.05 ID:PTBEs/wl0.net
カプ厨きもい
君は女という歳かって鼻で笑われてたのに恋愛感情あるわけないだろ
あくまで主従として互いを信頼してただけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:52:54.87 ID:XcNT0OfJ0.net
またこの流れか
愛おしげに髪を梳くのは恋愛感情があるから!って恋愛脳の弓凛厨がまた喚き出すぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:54:40.92 ID:c4drJz1F0.net
弓はちょっとは未練はあるかもしれないけど
凛は弓を士郎のなれの果てだと思ってるから気にかけてるんだと思う
好きな男の亡霊みたいなもん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:54:44.68 ID:pnU5RLiC0.net
>>849
士郎のことを異性意識し始めたのはアーチャーありきだからなあ
確かに明言はされてないが、それは士郎に対したものも明言されてないから、推測するしかな

>>850
エアプか?
アーチャーが凛を異性意識していた事はモノローグで明文化されてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:58:10.80 ID:PTBEs/wl0.net
>>855
恋愛感情はないってこと
女の子としては見てたと思うよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:02:03.35 ID:8iZHKfeT0.net
なんでいちいち喧伝するのかねぇ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:02:54.02 ID:Sa1YkUkW0.net
>>843
UBWは士郎が切嗣から助けられた時にどう感じたのかとか
「正義の味方」とはどういうことかなどが語られるが
切嗣自身については殆ど語られないだろ

多分Zeroから入ったファンは
切嗣のイリヤやセイバー、麻婆との関係について
触れてほしかったんだと思う

これはセイバールートやHFじゃないと
語られないんだわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:03:02.14 ID:qF1nGEqC0.net
田畑アンチ
弓凛厨
セイバーアンチvs凛アンチ
ここら辺は完全に定期荒らしネタだからまとめてスルーしとけー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:05:46.51 ID:PTBEs/wl0.net
可愛い子なら誰でもだからザビコも凛も一緒なんだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:08:09.11 ID:hVkgq4foO.net
>>858
zeroを見れば解決するよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:15:34.61 ID:Sa1YkUkW0.net
>>855
流石にこの捉え方はおかしいわ
凛は士郎に対して中学生時代に一度意識したのが
原作の中ではっきりと記述されてる
断じてアーチャーありきではない

アーチャーが凛と別れるシーンで
アーチャーに僅かな未練が芽生えたのは地の文で記述されてはいるが
それが凛に対して異性として意識した

断言するかどうかは解釈が別れるだろ

セイバーの姿だって地獄に落ちても鮮明に思い返すことができると
モノローグで語られるくらい意識してる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:18:57.46 ID:Sa1YkUkW0.net
>>861
解決しないだろw
適当なこというな

Zeroは伏線だけばら蒔いて解決は全部SNに委ねてる
スピンオフとしてはあるべき姿だけどね
要はルートによって一部の伏線が語られないだけということ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:26:34.95 ID:PF0rdCAr0.net
ギルガメッシュが会話してる体で、お互いの宝具についてめちゃめちゃ説明してくれててワロタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:29:18.38 ID:0EvhdWOH0.net
我はサービス精神に溢れた王であるからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:34:19.36 ID:EdWp0LQo0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:43:39.36 ID:Jq2RcmsR0.net
>>842
その通りだ麻婆√の映画化楽しみだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:46:00.99 ID:rdxR9uSI0.net
Fate→セイバールート
UBW→士郎、アーチャールート
HF→イリヤ、言峰ルート

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:52:26.33 ID:0EvhdWOH0.net
>>867
購買でマーボー売るべきだな
あとはどらやきとたいやき

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:59:48.02 ID:doKcMTuK0.net
zeroの話題が多いのってやっぱりニコニコから見始めた奴が多いんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:02:42.57 ID:yf3r/KWx0.net
アンチ多いみたいだけどufo凛のキャラデザはもっと評価されてもいいと思うんだけどな
いろんな表情を見せてくれる原作凛を本当によく再現してるし
小綺麗に描くだけの絵師なら腐るほどいるけど、それだけじゃダメなんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:17:29.72 ID:CuE33Vmh0.net
(・Д・;)
ufo凛はこの口がいいよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:21:46.37 ID:F/+qwH7/0.net
在日奈須きむちは祖国に帰れよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:26:15.30 ID:qF1nGEqC0.net
>>842
レアルタで音声付き版でやった時ちょっと本当どうしようかと思った

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:27:10.86 ID:dzCJhogD0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:43:49.76 ID:IjAaq9ZS0.net

士郎のことは別の学園に通っていた中学生時代に目撃して以来、気になっている。

ってあるしな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:47:05.33 ID:pbpqfIbv0.net
自演しまくる原作にないカプ厨とか本当一番嫌われる荒らしだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:02:58.12 ID:ztVITDo/0.net
須藤は凛を綺麗には描けるんだがなんつーかお高くとまってるお嬢様っぽく描いてる
FateやHFではそれでいいが、メインヒロイン張ってるUBWだと凛の感情の揺れ幅も大きくなるからな
vita版OPの凛を見た時須藤じゃあかんと思った
http://i.imgur.com/tXRzdti.jpg
http://i.imgur.com/L3zpK3V.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:05:00.77 ID:aWDE+CcE0.net
UBWのPV第1弾が思いっきりZEROだからな
言い訳しづらい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:06:24.50 ID:PTBEs/wl0.net
エミヤってフェリクス・ジェルジンスキ−に似てるよな
信念の為なら容赦はしないが、実は心が優しいみたいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:07:09.67 ID:yf3r/KWx0.net
>>878
まあ須藤のも綺麗なんだけど、御大絵の方がヒロインらしいな
士郎への愛情がすごく伝わってくる

>>879
当初セイバールートの予定だったからじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:11:20.76 ID:aWDE+CcE0.net
>>881
まあそうなんだろうけどアレいい加減消しときゃいいのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:15:59.16 ID:8iZHKfeT0.net
どんな凛も可愛いという境地に至れないのかまったく

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:22:21.68 ID:ztVITDo/0.net
武内は昔から表情描くのは上手かった
セイバーと桜は元々表情豊かなキャラじゃないけど凛は表情のバリエーションが多くてそこが魅力でもある
監督も凛の表情はかなり意識してるみたいなこと言ってたけど、士郎が設定どおりちゃんと仏頂面してるのも相まって二人の対比がわかり易くなってるのがいいと思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:29:05.94 ID:of5rYdyk0.net
黒いアイリっぽいのがイリヤに言葉攻めしてたのって
原作でもあるん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:29:39.69 ID:rdxR9uSI0.net
そもそも原作にアイリの存在はない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:31:33.87 ID:HCFJUBlh0.net
アンリマユ=アヴェンジャーなの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:32:42.85 ID:qF1nGEqC0.net
大原さやかさんのTwitterでの今回へのコメントが良かったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:45.53 ID:tlcv3bzMO.net
具体的に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:50.56 ID:ipuJsPc80.net
青子タイプって凛だけ?
秋葉さまと鮮花は違うよね似てないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:39:39.50 ID:SNTJklaT0.net
>>887
いまのとこアヴェンジャーのクラスにあたる英霊はアンリマユしかいないし
SNでアヴェンジャーっていったらアンリマユのことだね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:40:13.52 ID:yf3r/KWx0.net
>>884
きのこもアニメの凛はあえてわかりやすくしてると言ってたな
アニメ凛は可愛さを押し出しすぎてアーチャーの「可愛さがわかりづらい」が意味不明になった感もあるw

>>888
あれは嬉しかったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:48:20.73 ID:qF1nGEqC0.net
>>889
大原さやか@月の音色CD発売中♪ – ‏@readingradio

あれはアイリではない。クレジットもホムンクルスで少し救われた。でも、わかってはいても、イリヤにあの台詞をささやくのは辛かった…( ・ ・̥ )

よく頑張ったね、イリヤ。

さあや。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:51:09.04 ID:of5rYdyk0.net
>>886
じゃあオリジナル要素なんだな
程よくアレンジ入ってるアニメ化って良いね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:59:12.61 ID:CNIuYMVw0.net
>>894
回想の9割がアニオリな気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:01:57.26 ID:+IHen/Nt0.net
型月関連者はみんな作品に対する思い入れとかあっていいよなー
関智一みたいな適当なのもそれはそれで悪くないがw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:02:51.65 ID:Jq2RcmsR0.net
おかげで冗長な回想になったという

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:13:41.84 ID:IYNURhdA0.net
回想をあそこまで冗長するなら
もうちょいバトルシーンを派手にしてくれても良かったな
アニメが初見の俺には狼に襲われる所は正直かなり違和感があった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:15:34.96 ID:oFLvgqFa0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:19:36.80 ID:3Jag94c+0.net
あんなに面白いzeroの続編なのにsnは微妙だよな
続編が劣化するのはもう法則なのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:20:42.12 ID:6laCdM2v0.net
つーか士郎が叫ぶタイミングが先行のときと違くね?
もっとまともな位置に差し込まれてたと思うんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:25:18.71 ID:CNIuYMVw0.net
>>898
所見じゃない俺は、狼に襲われてるのがグロくて若干引いた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:28:12.49 ID:LN0eM7YB0.net
変なのが900取ってるんだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:34:18.29 ID:qF1nGEqC0.net
次スレは>>910位で

>>901
変わってないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:34:47.65 ID:QpXEoggQO.net
門脇のイントネーションに違和感が もちょい演技が上手くなりゃ不倫やらやらかさんで真っ当に生きれたのに
FAプロかオーロラに若妻不倫役で出そうなビジュアルしててw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:21:33.21 ID:CNIuYMVw0.net
FAKEアニメ化しないかな
もう、ラノベとか見る気がしないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:30:24.32 ID:q2mf1oSX0.net
漫画版読めばいいじゃない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:45:15.90 ID:Pk3ESLVG0.net
Zeroを観て就職したくなったが、StayNightを観てやめた。
http://www.ufotable.com/recruit/positons.htm

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:54:54.32 ID:CNIuYMVw0.net
>>907
漫画版はれっかしてそうで・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:02:14.66 ID:wOxWmFA70.net
Fakeの漫画はそう悪くない
まぁ手に入れるのが難しいから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:02:41.88 ID:wOxWmFA70.net
立ててみる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:06:55.16 ID:ce3U+nxd0.net
タイプムーンの2人は元々ピンクジャージなんだから
基本はぷよぷよの漫才キャラ描く路線だぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:10:32.71 ID:FmGMDRPj0.net
>>908
お前じゃどっちにしても無理だから止めて正解

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:12:19.36 ID:VCORP1hJ0.net
>>909
絵は挿絵と同じ人だし文庫版をうまく再現してて劣化を感じることもなく面白かったけど刊行がコミケでっぽいからどんどん文庫から内容遅れていきそうなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:14:39.79 ID:iOc1Jd6S0.net
バーサーカー(連投規制)は強いね…
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part199
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429596190/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:14:46.98 ID:3sg0mfu90.net
学生時代からバイト?でufotableの作品のクレジットに名前が出たゼミの後輩が、そのままufotableに入社したこと聞いたな
どうでもいいけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:31:28.49 ID:4VI3rVwB0.net
>>915


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:36:23.48 ID:dsvvQJGU0.net
士郎ってHF以外だとまるでヒロインのようだ。というわけで士郎子はよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:40:41.04 ID:kVih0Mjx0.net
HFだと士郎と桜中出しエッチするよな?
記憶違いだったらすまん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:47:06.43 ID:yLKSOrDP0.net
いっそ全キャラが女になったYuri/stay nightを

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:50:53.67 ID:O4FzyCkh0.net
士郎が下半身裸にならないのは、尻が割れて居ないと言う特殊体系をバラされたくないからだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:51:11.97 ID:GqGY1R5C0.net
士郎が女はないわ男じゃないと熱くなれない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:52:02.28 ID:zJJcwg150.net
>>920
タイガーお姉さま×凛が真っ先に頭にうかんだw

逆にFate/Homoも需要ありそう
Fateのファンって男女比どれくらなのかね?
やっぱ女子の方が多めな感じ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:55:30.50 ID:yLKSOrDP0.net
圧倒的に男が多いやろ
古参の女エロゲーマーももちろんいるがZeroから女が流入してきた印象

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:55:53.08 ID:Pk3ESLVG0.net
たまに作画が崩れている回があるのは、新人さんのトレーニングのために書かせているのだと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:56:10.31 ID:qguZk9zp0.net
事件簿の三田って人が昔匿名でFateのss書いてたっていうのはマジなのですか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:00:40.25 ID:dsvvQJGU0.net
>>920
いやアーチャーだけそのまんまにしよう。なんか愉悦できそうな気がするから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:01:25.14 ID:pnU5RLiC0.net
>>915


しかしまあ、きのこが認めた関係を否定する人案外多いな
俺の設定が正しい公式が間違ってるってか
アーチャーと凛は恋人同士であるのは他ならぬきのこの発言ですよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:02:43.82 ID:HZA1LQo90.net
1期にあった一問一答ってもうないんか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:04:43.23 ID:+AL/4t6s0.net
きのこがアーチャーと凛が恋人同士なんていつ言ったんだ?
あいつがノリや悪ふざけで言ってるのかマジで言ってるのか分からんがその辺ファンは鵜呑みにせずに判断すべきと思うがね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:05:39.38 ID:VCORP1hJ0.net
>>915
乙っちゃえバーサーカー!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:09:30.68 ID:ZuRcBYXC0.net
>>925
原画ヘボかったら作監ががっつり直しちゃうんで、よほどスケジュール悪くない限り、そういうのは出てこない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:09:37.77 ID:+vLKQ6Ze0.net
恋人同士とか初耳なんだけどどこソースだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:12:59.08 ID:fklxZ0Wz0.net
恋人以上の魂の腐れ縁とは無銘が言っていたが恋人発言ないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:17:32.59 ID:GqGY1R5C0.net
カップルみたいは恋人になんないからなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:19:43.32 ID:pnU5RLiC0.net
>「月に伸びる階段なんてロマンチックすぎるじゃない。だいたい、月に行くならロケットでしょ?」と呆れつつ軽口を叩く凛。
>アーチャー、失笑。なんで笑うのよ、と拗ね怒る凛に、「いや、君だって負けていない。ロケットも充分に浪漫がある」とニヤつくアーチャーなのだった。なんでしょうねバカップル。
バカップルとはバカなカップルの略語であり
カップルとは男女関係にある2人を指していう言葉である
アーチャーと凛は男女関係にあるときのこによって明言されている
認めたくないのはきのこを否定するのと同じ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:22:44.06 ID:CNIuYMVw0.net
>>928
取り敢えず、ソースくれ                      

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:23:30.03 ID:HOP4zkXE0.net
なんだいつもの奴か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:24:03.45 ID:CNIuYMVw0.net
>>928
取り敢えず、ソースくれ                      

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:24:28.96 ID:+vLKQ6Ze0.net
いつもの知恵遅れだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:25:46.67 ID:/i4bTdaL0.net
>>923
zeroファンは女多いけどstaynight好きって女はあんまいないなぁ
店とか行っても基本男ばかりだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:26:15.25 ID:fklxZ0Wz0.net
そういえばあったな、くっそ懐かしい
とはいえうっとおしいこいつに賛同したくないけど
凛とアーチャーは派生なりで救済されてるんだからここはあくまでUBWスレだから士郎と凛の物語だし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:30:05.39 ID:CNIuYMVw0.net
>>942
UBWは士郎の物語じゃね?
原作の最後の天国温泉道場で言ってた気がする
凛はアシスタント的役割のような

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:33:18.47 ID:yLKSOrDP0.net
Fateは美人教師藤村先生の物語だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:33:32.39 ID:pnU5RLiC0.net
はいはいソース
ttps://www.typemoon.com/users/vote/fate2nd_chara.html
型月好きにはきのこがアーチャーと凛が恋人と認めたのは有名な話
否定するのはただの俄か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:34:10.11 ID:qF1nGEqC0.net
荒らしの湧き方だけじゃなくそれへの構い方も毎回毎回ワンパターン過ぎるだろ
スルーしないで触る奴も同じ奴なのか

上映会の時は自分が行った会場では男女比半々位だったな
男性にせよ女性にせよ中高校生とか極端に若い層はいなかった感じ
まあ上映会は高額+夜間だったからってのもあるか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:34:30.66 ID:rdxR9uSI0.net
>>941
ここにいるよ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:36:21.88 ID:fklxZ0Wz0.net
アーチャールートとか言峰ルートか本気で言ってる時点で判るから
慎めや腐女子

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:38:37.87 ID:rdxR9uSI0.net
>>948
そういう反応求めてた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:41:18.48 ID:CNIuYMVw0.net
>>945
他コメントを見る限りネタだろ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:46:51.60 ID:/i4bTdaL0.net
いやイリヤ 言峰ルートは理解出切るぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:47:01.87 ID:dsvvQJGU0.net
型月の悪ふざけをまともにうけるとはまだまだにわかだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:47:15.79 ID:fklxZ0Wz0.net
桜だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:23.08 ID:n18t9Vj30.net
ネタで言ってることを本気にするから嫌い
ゼロのヒロインがウェイバーとか、士郎がフェミニストとか言われてるのと同レベル

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:48.12 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤは、プロトで√があったんだっけ?
18歳もクリアーしてるし(棒

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:51:02.86 ID:/i4bTdaL0.net
イリヤルートは時間と大人の事情でカットされました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:51:18.97 ID:TaY264UD0.net
糞腐のホモにしたいがためにヒロインらを抜かしそこに男キャラを入れてホモルートにしたがる気持ち悪さ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:55:11.41 ID:dsvvQJGU0.net
いっそ全員ガチホモにしてネタルートにしようぜ。一部ノンケでそいつらを撃退する的な

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:55:13.72 ID:x4Nv7x180.net
イリヤルートはこの際作ってもいいと思う
凛桜と報われないルート続きだしさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:57:18.93 ID:VCORP1hJ0.net
やっぱ元がエロゲギャルゲじゃ敷居高かったのかZEROや今回のTVアニメからfate見始めた人の感想見てると女性多いなと感じる
アーチャー裏切りとかイリヤ死亡とかに素直に驚いてて楽しいです(愉悦)

イリヤルートと桜ルート混ぜたって話だけどどのシーンが本来イリヤルートでどのシーンが桜ルートだったのかが気になる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:58:13.04 ID:CNIuYMVw0.net
十二の試練をもつバサカ総受けだなw
11までなら挿れられるという

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:58:14.75 ID:XcNT0OfJ0.net
出来るならイリヤルート作って欲しいが、統合された桜ルートでほぼネタバレしきってるしなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:59:17.72 ID:fklxZ0Wz0.net
割とまひろちゃんで満足してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:00:49.85 ID:dsvvQJGU0.net
まひろちゃんはイリヤ狂信者だからしかたないね。

・・・ふぅ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:02:10.81 ID:/i4bTdaL0.net
イリヤルート作っちゃうと桜ルートで終わりなstaynightが変わっちゃうからなぁ
レアルタは士郎に対するご褒美的な感じだろうと解釈したけどさ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:03:16.58 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤルートがあるならHFと同じ結論になりそう
HF:桜だけの正義(?)の味方
イリヤ√:聖杯戦争なんて関係ないイリヤだけの味方

まぁ、俺は原作は忘れてるけどねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:04:47.89 ID:0bLY4V310.net
イリヤルートとっても士郎×イリヤは想像できない・・逆ならまあ
単なる救済というならそれこそプリヤでいいじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:05:45.67 ID:x4Nv7x180.net
staynightのイリヤが救いたいんです!


ここまでテンプレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:15.72 ID:dsvvQJGU0.net
イリヤルートなら教会帰りから分岐かね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:44.83 ID:pnU5RLiC0.net
最終回はきのこの実況があるだろうが、アーチャーと凛のシーンでの実況でがっかりしないといいね
俺が正しいってことが分かると思うけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:58.46 ID:rFr3fAkH0.net
プリヤで救われるのはプリヤ世界のイリヤだからなあ
本編とはもはや別物というか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:10:27.20 ID:/i4bTdaL0.net
もっと根本からじゃねえのセイバーいなくなった後イリヤの城に捕まるとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:11:52.01 ID:xLxOR0y80.net
そしてぬいぐるみにINするんですね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:13:59.02 ID:dsvvQJGU0.net
そういえば昔アンソロであったなまひろちゃん作のやつが。
なんか入れ替え用の人形のなかに某限界突破の士郎子人形あったけどwww

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:15:59.25 ID:i0Bi32Q40.net
つか、劇場版をちょっと細かくやってるだけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:16:17.47 ID:okQT1jhC0.net
>>969
鉄心の選択肢の所で分岐とか言う噂なら聞いたことがあったが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:16:26.50 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤルートはアーチャーと共闘じゃなく
バサカと共闘とか
・・・ダメだ無双しか頭に浮かんでこない
それでも、ギルなら・・・・ギルなら何とかしてくれる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:20:42.34 ID:VCORP1hJ0.net
>>975
90分映画と全26話TVアニメ(スペシャル複数)だからちょっとどころじゃねーけどまあそんな感じ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:03.86 ID:+3ZCZ/fO0.net
>>975
原作ノベルゲーのなかでもかなり時間かかるやつだからな
DEEN版はセイバールートTVアニメ化してそれより長い凛ルートを映画一本でやるという暴挙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:25.99 ID:i0Bi32Q40.net
>>978
サンキュ。じゃなに?みんなアーチャーの正体わかっててこの作品楽しめてるのね、
俺には無理じゃ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:40.33 ID:m+H4ODQr0.net
GG

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:27:53.98 ID:rFr3fAkH0.net
そもそも最初の劇場版の時点で分かってた人のが多いだろうし……

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:29:24.11 ID:dsvvQJGU0.net
畜生アンソロネタをわかってくれる人がいないぞ!
俺は時代遅れなのか!?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:32:34.24 ID:CNIuYMVw0.net
>>983
アンソロまで突っ込んでないライトそうですし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:36:36.64 ID:T+XQxXNV0.net
重箱の隅をつついた上に「はいそうですか」としか言えないネタを振って
無視されたらヲタアピールとかどうしようもない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:38:04.02 ID:dsvvQJGU0.net
よく考えたらアンソロどころか同人ネタでもあるというハードネタだと今更
気づいたでござる。ちょっと罰として麻婆食べてくるさようならみんな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:41:06.67 ID:IYNURhdA0.net
なんというか士郎がそれ程目立たないというか主人公のはずなのに覚醒回以外主人公に見えないというか
凛がヒロインのはずなのに士郎と凛の絡みこんなもんでいいのと感じるというか
そもそも主人公xヒロインで見ること自体間違ってるんだなと感じさせられるというか
アニメ初見の俺からは今の所全体的にそんな印象を受ける
ギルがチートwwっていうのだけは伝わってるんだが・・・ちょっと味が薄い
これからガーっと盛り上がってきたりするのかね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:48:57.25 ID:qF1nGEqC0.net
とりあえず士郎がどういう立ち位置の主人公かが分かるのも主人公に対する凛の本当の役割が分かるのもアレの正体が明かされてからだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:00.15 ID:c4drJz1F0.net
>>987
来週以降は主人公サイドの話になるし原作通り怒涛の展開くるんじゃないかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:21.20 ID:0bLY4V310.net
UBWは遠坂さんルートでありシロウルートでもある。藤ねえは嘘つかない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:58:10.17 ID:IYNURhdA0.net
>>988
>アレの正体

それはもうほぼわかってるんだ。アレだけ描写されればさすがに気づくというか1期の初期でそう思ってた
2期の最初でほぼ確信て感じなんだが、それ込みで今こういう印象というか
なんだろストーリー展開が地味に感じてるのかな。
正直、いつになったらそこに行くんだよというのを序盤からず〜っと待ってるんだが先に進まなくていらいらしてる。
そこにたどり着くにしては二人の結びつきが弱い印象があってね・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:04:45.62 ID:c4drJz1F0.net
>>991
アニメは士郎が何考えてるのかわかりにくいんだよ
オサレになった代わりに全てが薄味になってる
原作やったら士郎の内面がわかるので、2人の結びつきが弱いとはとてもじゃないけど思わないと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:05:30.70 ID:qF1nGEqC0.net
まあアレの正体が明かされて士郎中心の怒涛の展開になるまであと2話くらいかなw
それで楽しめるかは人それぞれだろうけど元々凛の士郎へ対する最終的なポジションはちょっと特殊というか
よくある主人公ヒロインの絆パワーで戦いを乗り越えていくような作品では無いからね
セイバーヒロインのセイバールートではそんな感じだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:11:07.28 ID:yf3r/KWx0.net
>>991
やっぱり初見にはそーゆー印象持たれちゃうのか
せっかくの告白シーンもlikeかloveかわからないって反応結構見かけたし
凛に限らず士郎ももっと分かりやすくしても良かったのでは?とは思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:12:16.43 ID:0bLY4V310.net
Fateは士郎のモノローグありきというかきのこポエムありきの作品だしな
元々映像化向いてないんだよ、派手さを見せるという点でなら戦闘シーンで魅せるしかない
アンサーなんて心理描写ありきのもので、どうやっても原作より微妙になるだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:12:59.96 ID:pnU5RLiC0.net
>>987
原作からしてそうだよ
これは最終回でわかるけど
士郎と凛じゃなくてアーチャーと凛の話
士郎はあくまでアーチャーの正体ありきの立ち位置

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:14:11.86 ID:yf3r/KWx0.net
>>996
とりあえずこいつは荒しなんで無視した方がいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:15:06.24 ID:0bLY4V310.net
1000ならきのこがイリヤルートを書く
月姫リメイクは10年後

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:15:20.38 ID:GlcQcp4F0.net
.

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:16:02.36 ID:c4drJz1F0.net
>>1000
ならオマケCDはUBWトゥルー後の倫敦編

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200