2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part198

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:45:52.92 ID:opJBwDqz0.net
つまり士郎はマザコン

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:46:05.49 ID:3BjoZwJS0.net
アニメ組なんだけどシンジって奴がすごい好きになってきた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:46:05.49 ID:+lxLaUnc0.net
>>544
本人の得にはならないし、他人にも迷惑振りまくのでほとんど呪いだわなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:46:52.68 ID:SXEOuqn70.net
>>559
言えてるね
母親ポジションに欲情させるとかキモいわ
ufoの表現の失敗or無能ぶりがひとつ追加

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:46:58.01 ID:noG9BQJB0.net
>>557
刹那で忘れちゃった そんなアニメ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:48:06.87 ID:KYGmisi40.net
>>567
カニファンとかいう名作忘れんなよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:49:41.33 ID:e6rPv2J50.net
>>563
ファザコンでシスコンだからマザコンでもおかしくないわな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:50:11.94 ID:CWOm+D250.net
>>562
どんな回も一瞬話題になって別の話題になってるよ一つも例外もないよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:50:15.78 ID:MFYfdh1Q0.net
ID変えても一発で分かるのが面白いねw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:50:17.47 ID:Mba52iRAO.net
パスタをお連れします

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:50:43.29 ID:ZSPsr3uc0.net
>>559
原作でもセイバーの綺麗さにドキッとしてるんだがwww
それで士郎がガチで惚れるか、セイバーが見守る立場崩すかは別物だって話だろアホか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:51:08.68 ID:wzOMFq1xO.net
先行で評判良すぎた分落差が酷いとあったが
先行にはファンしか行かないしその中で感想落とすのなんて超コアな一部のファンなんだから
先行組の評判は色眼鏡かけて見ないと

あと13〜15話続けて見る印象の違いもある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:51:09.97 ID:tvRjpxZE0.net
型月スレはすぐ設定話やぼくさばに逸れる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:51:42.25 ID:noG9BQJB0.net
カニファンは名作だったな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:52:15.86 ID:wzOMFq1xO.net
>>569
何重苦なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:52:20.44 ID:A+zW67cN0.net
カニファン予約しちゃったよ
持ってるのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:53:48.08 ID:O/mdXIzA0.net
>>573
そんなの入れる尺があるなら凛にしろよと思った
キャラデザが田畑って時点で終わってる気もするが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:54:19.00 ID:izAKHvLV0.net
セイバールートでウェディングセイバーやって救出と同時に結婚とかありだと思いますつか赤セイバーと結婚したい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:54:19.25 ID:18a4JmMY0.net
お兄ち士郎はマザコンじゃないシスコンでロリコンなだけです

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:54:27.94 ID:qDolNsaN0.net
お前らを倒すためには1000の試練を越えないといけないんだな、でも弱いけど。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:56:24.54 ID:CWOm+D250.net
倒すも何も口だけなんだから戦うまえに逃げるだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:56:37.93 ID:CkGjL0bT0.net
>>582
私の戦闘力は53です

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:57:21.05 ID:+lxLaUnc0.net
束になってかかってもシンジ一人に負ける烏合の衆です

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:57:28.59 ID:iG/vebwh0.net
出番少ないキャラの過去話を長々と見せられて急に出てきて死なれても「あ、そう…」としかならない
ほんと糞みたいな脚本だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:58:14.42 ID:MFYfdh1Q0.net
>>582
例え相手が蟻でも千匹潰すのはしんどいぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:58:34.50 ID:3Nezr3gp0.net
>>577
赤い彗星よりマシだからへーきへーき

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:58:35.17 ID:xVmvZz9Q0.net
レアルタのほうは近々泥にも来るらしいけどzeroも何とかしてくれませんかね
いつまでたってもiosデバイス捨てられない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:58:42.71 ID:7/5zGeUG0.net
>>417

しつこい宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog


blog.livedoor.jp/kaigai_no アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1420793620/

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:59:30.36 ID:AoXvuSaQ0.net
回想が冗長で入るタイミングも酷いからな
戦闘の作画しか評価されてないの理解しているのかねこの会社は
いや三浦か

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:59:44.92 ID:+lxLaUnc0.net
>>586
正直本当の初見さんはこうなってもおかしくないんだよなぁ
完全に一見さんお断りアニメになってるよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:00:25.66 ID:qOEqoO8Q0.net
>>584
どんだけ強いんだよお前
それ弱い鯖くらい余裕である数字だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:01:32.18 ID:q/aKtprg0.net
>>591
原作ディスってるようなもんだからそれやめろや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:02:17.60 ID:xiYxOwSa0.net
銃持った一般人が戦闘力5だっけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:03:30.30 ID:jvAaQml80.net
>>592
主人公の父親と関係あるっぽいことが匂わされるだけでその後なんも回収ないだろうしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:03:52.71 ID:RZGfrvN10.net
伊勢丹のディスプレイがあれにしか見えない
ttp://i.imgur.com/DbCqpgG.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:04:21.94 ID:HG2w8vPe0.net
>>579
そもそも凛にドキドキしてるシーン描写しなかったしね
それなのにセイバーに欲情してるオリジナルはいれるんだもん笑っちゃいますよ
何がしたいねんと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:04:28.29 ID:S3mLLHNA0.net
なんやかんやzeroから入った人向けだなあって思う
zeroから引き続きセイバーdisもやってるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:04:33.89 ID:fRqjIbH10.net
続きは劇場で!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:05:06.75 ID:0bLY4V310.net
UBWでイリヤに弟としゃべらせた所でそれが関わってくるのはHF
冒頭の桜とギルもそうだがUBW単独で見れば必要のない描写が多い・・後でHFが控えてるというのはあるが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:05:40.17 ID:pnU5RLiC0.net
まあ、でも凛の声が良かったのは誰も反論しないだろ?
植田さんは士郎の魅力がアーチャーありきという事をちゃんと分かっていて
アーチャーに恋をしたから士郎と恋愛する遠坂凛という少女の心を完全に理解しているから
あそこまで巧い演技が出来るんだと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:05:54.94 ID:jUgCxRFv0.net
セイバーdis要素あったか?アーチャーの説教くらいしか思い浮かばんのだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:06:24.07 ID:of5rYdyk0.net
>>592
予備知識あったからまだ飲み込めたけど
初めてであれだけみても正直何が何だかサッパリわからん
イリヤ自身よりバーサーカーの方がわかりやすく感情移入できたかも

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:06:29.27 ID:fRqjIbH10.net
Fateの声優陣では植田が1番嫌い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:07:12.26 ID:QiQBHvPE0.net
>>602
植田の演技は巧くなったが、その発言はないわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:07:32.88 ID:jKscmUi90.net
2期3話が酷く重いんだけど…?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:07:39.83 ID:c4drJz1F0.net
士郎の中の人と凛の中の人の演技はすごいと思う
最初決まった時は声全然合わないと思ってたのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:08:17.03 ID:nZiSAge/0.net
完全にスレでイリヤ空気になりかけてんな
即効で忘れられそうやん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:09:13.18 ID:RZGfrvN10.net
セイバーの中の人は今でもシロウにイライラしてるのかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:09:52.72 ID:QiQBHvPE0.net
>>608
凛はせめてキャラデザだけでも何とかなればなぁ
もう遅いとか思いたくないんでHFでは須藤が描いてくれよマジで頼むから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:10:39.28 ID:0bLY4V310.net
杉山は叫び声に定評があるので安心して見れる
叫び声といえば今回はイリヤの中の人も中々だったと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:10:56.69 ID:xLxOR0y80.net
>>609
イリヤァァァァ!→さてプリヤでも見るか
こうだろwww

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:11:24.83 ID:KE0FaqU70.net
>>609
だからつまんねえからもっと面白い事書けや。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:11:59.49 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>609
頑張ってる人がいるからなあw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:12:11.22 ID:S3mLLHNA0.net
>>603
今の所葛木陣営全員にやられかけてて色んなとこで楽しそうにセイバーdisられてて悲しい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:12:27.24 ID:PiylGIGK0.net
>>574
先行上映では、イリヤの話は14話後半〜15話のノンストップだったから、TV放映とはずいぶん印象が違ったのは確かにある

青空に花舞うセラリズのギルガメッシュ戦でドーン、イリヤとバーサーカーがバーン、イリヤの過去、バーサーカーとギルガメッシュ戦、イリヤ臥す…雪景色讃美歌で〆
先行上映ではこの流れが一時間スペシャルの印象だった

その前のキャス子の話が先行上映のノーカット版だとちょうど1話分くらいの長さあったし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:12:35.03 ID:nZiSAge/0.net
>>614
いやだって特殊EDまでやったのに
もう空気やん?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:12:43.32 ID:yc271w8C0.net
>>592
新規はそりゃきてくれればそれに越したことはないかもしれんが
ぶっちゃけここまで広まってるFateだし別にそこまで意識する必要もないと思うけどな
知ってる人間がニヤリとできるようなシーンを入れてくれれば良いよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:13:48.71 ID:pnU5RLiC0.net
>>

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:13:52.75 ID:PlzpyfNT0.net
聖杯へのイリヤの願いとバーサーカーの願いを教えたまへ下さい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:13:54.25 ID:jKscmUi90.net
いリヤの死が重すぎて、全員逃避しているだけじゃないの
母親が怨嗟と呪詛を撒き散らし、イリヤが負の連鎖に引きずこまれる
狼に喰われ掛けたイリヤ、それを助けたヘラクレス
成長の切欠となったヘラクレスが無残に敗北して、絶望と共にイリヤが息を引き取るとか
もう、悲惨すぎて笑うしかないんだが…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:14:46.16 ID:68HqsBBx0.net
>>587
しんどいと思うだけで、勝つのは簡単だろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:15:16.83 ID:0bLY4V310.net
本編でイリヤが救われる事はまずなし
プリヤのあれは別人だし
イリヤをまじめに語るとなればどうしてもお通夜

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:15:48.94 ID:pnU5RLiC0.net
>>606
そうか?
キャラクターを理解出来てるからあそこまで上手く嵌るんじゃないかな?
きのこも多分認めてると思うし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:15:57.96 ID:yc271w8C0.net
>>618
別に分かってたことだし、意外なところもない
何を語りたいんだ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:16:24.33 ID:VCORP1hJ0.net
>>597
何を収集したんですか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:16:33.64 ID:fRqjIbH10.net
>>621
第3法への到達
イリヤを守ること

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:18:13.31 ID:FoX0lLkX0.net
>>616
これのこと?
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/e/aee7a7d1.jpg
http://38.media.tumblr.com/62b5d84e2bce1673576770d7f0ec540f/tumblr_nhbgi51BRd1tjrgk5o1_500.gif

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:18:14.36 ID:8iZHKfeT0.net
イリヤが悲惨なのは原作既知勢は重々承知だっての
イリヤ可哀想とか今更グチグチ言わんだけだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:18:46.94 ID:XyzHHmrn0.net
イリヤの願いは俺と結ばれること
俺の願いもそれに応じるもの

つまり願いは叶っていたんだよ!!!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:19:00.00 ID:S3mLLHNA0.net
>>626
先週か金ピカ対バーサーカーだうわーいって感じでテンションmaxだったけど初見からしたら変なジャージの金髪が突然無双しだすってどんな気分なんだろなーって

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:19:05.44 ID:fRqjIbH10.net
>>625
理解してないんですがそれは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:19:20.75 ID:VCORP1hJ0.net
>>629
これセイバーdisって言うのk…いやセイバーdis(物理)か

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:19:31.94 ID:WyI8syxx0.net
>>621
魂単体で生きて行ける超生命化する魔法の再現

生前は呪いで発狂した時に妻子ブチ殺しちまったので
今回はちいさいのをきっちり守ってやりたいなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:19:42.94 ID:AGQvUTTR0.net
>>609
プリヤもHFもあるし…そっちでこことは関係なく活躍するし…
むしろなんでUBWでこんなに力いれてもらってんだろ感もちょっとねw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:21:01.94 ID:b4/LvPGD0.net
>>631
精神汚染EXか…これでは話が通じん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:21:07.61 ID:jUgCxRFv0.net
空気なのは別にイリヤだけに始まったことじゃないけどな

ここは基本凛信者とセイバー信者の醜い争いと設定考察しかしてない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:21:09.73 ID:Bp9bg5PR0.net
>>597
Gate Of Hands

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:21:24.14 ID:8iZHKfeT0.net
そもそもイリヤの真価はHF

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:21:43.92 ID:xLxOR0y80.net
>>636
一応UBWはプリヤの原動力の一つだからねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:22:01.13 ID:pnU5RLiC0.net
>>633
どこが理解出来てないんだよ
少なくともお前さんよりは植田さんの方が理解してるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:22:26.23 ID:S3mLLHNA0.net
イリヤは姉だから良いんだと思うの

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:23:06.92 ID:jKscmUi90.net
録画を観ている訳だが、演出がきつい
さくっとイリヤの眼を潰したギルガメッシュ。
助けようともがく士郎、その口を塞ぐ凛
叫ぶ士郎にサクサクっと剣をぶつけるギルガメッシュ。
もういい加減に退場しろ、ギルガメッシュ。

完膚なきまで切り刻まれて、現実逃避して意味不明な言葉を喚き
現実逃避した台詞を吐いて死ぬギルガメッシュを観ないと気が済まないわ。

死ね、マジでギルガメッシュ。 と言い残して、扱いて寝る

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:23:07.32 ID:yc271w8C0.net
>>632
そもそも初見がここにどれだけいるか…
むしろプリヤスレの方がそういう意見に出会えたりも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:23:35.56 ID:FoX0lLkX0.net
>>634
セイバーぼっこぼこやで
ttp://i.imgur.com/liuh5DA.gif

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:24:49.55 ID:S3mLLHNA0.net
>>645
リズとセラが惨殺された時にプリヤスレちらっと見たけど悲壮感があった気がする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:25:00.22 ID:8iZHKfeT0.net
>>644
ざまあああああ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:25:00.94 ID:fRqjIbH10.net
>>646
いいリョナ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:25:05.14 ID:xLxOR0y80.net
ちょっと過剰だけど一応は原作CG再現なんだがな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:25:37.58 ID:PiylGIGK0.net
>>622
Zero見てなきゃ話しかけてきた黒いアレが母親でイリヤが切嗣の子とすぐに理解するのは難しいだろうな…
そもそも、切嗣が前回の聖杯戦争でアインツベルンのマスターだったという設定がUBWでは明かされてないんだから
士郎の義父をなぜイリヤが回想したのかが謎で、後で明かされるはずと考えて、結局なにもないので何だったんだあれは、となる人もいるだろう

Fateルートやらないならこの当たりはフォロー必要だったんじゃないかなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:26:20.78 ID:8iZHKfeT0.net
ある意味プリヤがイリヤ√一番の障壁というのも皮肉な話
イリヤ√は?と問われたらプリヤと返すのが最近のきのこ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:26:23.11 ID:S3mLLHNA0.net
これはちょっと見たい
http://i.imgur.com/eKzzit9.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:27:47.40 ID:fRqjIbH10.net
>>653
心中endか
確かにみたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:28:45.31 ID:yc271w8C0.net
>>652
まああるだけマシだろうよ
誰かがやらなきゃ型月じゃまず実現しないし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:29:23.51 ID:pnU5RLiC0.net
>>653
この後のアーチャーと凛がどうなったのかが気になる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:29:40.53 ID:kKZ0HAZK0.net
このアニメ視点がブレまくりで誰の話なのかイマイチ分からない
中途半端にあちこち手付けて登場する全てのキャラが空気状態

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:30:51.55 ID:jKscmUi90.net
>>653
26話の幕切れが、それだったらセンセーショナルも甚だしい(笑)

全員(ぽか〜ん)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:31:01.46 ID:PiylGIGK0.net
>>652
きのことしては、イリヤルートでやるべきことの半分はHFでやっちゃったしほとんどネタバレもしてしまったから今さら… なんじゃないかと推測する
しかし書かないなら、イリヤルートのトゥルーエンドはどうなる設定だったかバラして欲しい。それがない限りはあきらめられない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:31:06.74 ID:b4/LvPGD0.net
>>656
なんか気まずい感じに消えていくアーチャー
呆然と立ち尽くす凛
隣には倒れ伏す全裸ワカメ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:32:33.55 ID:e264ph7g0.net
zeroと劇場版見てて思うけど
やっぱ今回音楽糞過ぎるな
今からでも川井か梶浦に変えろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:33:33.69 ID:VCORP1hJ0.net
>>651
さすがに今回の回想を見てもイリヤとキリツグの関係に気付かなかったらただのアホだろwww
キリツグの新しい息子と聞いて私の弟とまで言ってんのに
まあ黒いお母様は意味不明だろうけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:34:16.50 ID:F33hqiZp0.net
>>657
ぶっちゃけアニメの士郎魅力感じないし
士郎が凛をいつ好きになったのかアニメじゃさっぱりわからないし
凛はアーチャーといた時の方が見ててワクワクしたし、かっこいいし
士郎が凛にあれこれ言ってても何か盛り上がらない

前半できっちり二人を掘り下げとくべきだったんじゃないのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:35:38.21 ID:Ll2Ezlo10.net
zeroの続編として見てしまうとキリツグかあまりにも薄い気がするけど、そういうのはルートが違うんかね?
アニメ勢で原作未プレイ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:35:45.00 ID:wyT/zVTc0.net
>>663
ゲームにも無(ry

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:36:51.30 ID:c4drJz1F0.net
>>659
なんとなく想像つく
下校時間になって学校の門を出るとイリヤが腰かけて待ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:36:55.69 ID:GKolL6No0.net
>>665
お前がエアプなのはわかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:37:20.30 ID:F33hqiZp0.net
>>665
ゲームではモノローグがあるから士郎が凛を強く異性として意識してんのわかるし
途中で凛の支えになりたいって独白もあった
アニメじゃそれが見えないor薄すぎて
なんで士郎告ってんの?って感じになってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:38:23.17 ID:+vLKQ6Ze0.net
>>653
道場でバカチーンからイリヤ復活してCPのOPに入ればいいだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:38:27.98 ID:wyT/zVTc0.net
>>668
ごめ
頭に魅力ってつけておくべきだったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:38:41.04 ID:J5nJexqN0.net
>>651
序盤にシロウのことお兄ちゃん呼びしてたからキリツグとイリヤの関係についてはむしろ繋がったくらいだわ
黒いアレは母親の亡霊かイリヤの見た幻覚と思って見てた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:40:37.71 ID:pnU5RLiC0.net
>凛はアーチャーといた時の方が見ててワクワクしたし、かっこいいし
これは原作からだから仕方ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:41:42.15 ID:yc271w8C0.net
士郎の魅力って何?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:08.05 ID:a2ZOEmbU0.net
ハートキャッチしなかった事で原作ファンがこれはIFだとかえって思い込むようになりインパクトが薄れてしまった感はあるね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:13.15 ID:fRqjIbH10.net
>>673
ユニクロ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:16.61 ID:wyTbpmk20.net
>>664
切嗣の存在が薄いってことなら全編通してあんなもん
助けられるシーンと月の縁側のシーンくらいしか切嗣が登場して語られるシーンは無いよ
切嗣から受け継いだものならこのルートが一番濃い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:22.99 ID:jUgCxRFv0.net
ワクワクって言っても凛とアーチャーが一緒になんかする描写ってほとんどない気がするけど
最初のほうのインパクトで印象に残ってるだけじゃね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:28.08 ID:c4drJz1F0.net
>>668
確かになあ
でも直球の告白シーンはなかなか男前だったし
次回の「遠坂はやらない」を同じテンションでやってくれたら、あーそういう奴なんだなってなりそう
実は士郎は元々、童顔だけど仏頂面キャラって設定だったしなあ
原作はモノローグで遠坂遠坂って盛り上がってるので忘れがちだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:37.91 ID:PiylGIGK0.net
>>660
が、頑張れ凛

>>662
何でイリヤが父と認識してる切嗣が日本で士郎といたのかと疑問に思っても作中では説明されないし、
士郎が実の息子でなく拾われた子だから、イリヤにとっても切嗣は実の父でなく一時期父として接した男という解釈もできたり

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:42:47.16 ID:67OFcOl50.net
うう敵わない
Zeroに敵わないよお
SNじゃ敵わなかったよおお
SN厨敗北だあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:43:02.03 ID:f8JWDIGs0.net
SNやり始めたが、凛がアーチャー召喚した後の主従関係をはっきりさせなきゃ云々のくだりが長すぎてワロタ
アニメは結構サクサクになってるんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:43:58.38 ID:S3mLLHNA0.net
>>673
料理にうるさい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:45:13.41 ID:kKZ0HAZK0.net
わざわざEDまで用意して悲壮感出したいならイリヤに昼間に会って話すイベントでも挟んでおけばよかったのにな
どうでもいいビームババアの出番が多すぎるでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:45:14.43 ID:fRqjIbH10.net
>>676
1番濃いのは鉄心だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:46:13.88 ID:8iZHKfeT0.net
>>673
叶わない報われないと知りながら美しいものの為に届かずとも手を伸ばす在り方
勝てないと知りながらもイリヤを守る為に愚直に前進したバーサーカーをカッコイイと思えたなら分かる筈

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:46:55.60 ID:yc271w8C0.net
>>678
無愛想だから感情が表に出ないんだよな
実にアニメに向いてない設定だw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:47:19.80 ID:8iZHKfeT0.net
>>674
来週の公開カットに血に濡れた腕(ギル
があるそうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:47:35.50 ID:wyTbpmk20.net
>>684
まあそうだがBADだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:48:04.67 ID:LK/OKW3X0.net
新規のためだけにアニメを作る必要なんて無いからな
「勝手についてこい」くらいで良いわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:49:20.00 ID:kdMkv3/n0.net
んー絵はすごく綺麗なんだがなー
演出というか、出す順番というか
丁寧に説明すればいいってもんじゃないというか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:50:09.70 ID:F33hqiZp0.net
>>673
簡単に言うと泥臭くて一生懸命なとこ
アニメは何か士郎スカしてて微妙
凛に告るシーンも原作だと立ってるの辛いだろうなってくらいボロボロになってて
それでも自分より凛を気にかけてるのがいい感じだったのに
アニメの士郎ピンピンしてて必死感とかボロボロになっても頑張ってる感が薄かった

>>677
そうかも0話はめっちゃ面白くてワクワクしたから
それ引きずってるのかもしれんわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:50:25.07 ID:PiylGIGK0.net
>>683
それやるとイリヤは助けて当然の女の子になっちゃうからUBW的にはやれない

どうしてもイリヤに前からスポット当てるべきというなら、UBWを群像劇に再編して他陣営の動きとしてオリジナルでチラチラ出すくらいしか方法はなかったんじゃないかと思うが、
全体をいじることになるからすごく難しかったろうね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:51:08.83 ID:BmP0g3KC0.net
士郎「ああ。遠坂、いいヤツなんだな」

凛「は?何よ突然。おだてたって手は抜かないわよ」

士郎「知ってる。けど出来れば敵同士にはなりたくない。俺、おまえみたいなヤツ好きだ」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:51:16.04 ID:0bLY4V310.net
>>673
2月だっていうのにあんな薄着で外出歩くこと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:51:23.14 ID:kdMkv3/n0.net
イリアの契約時の掘り下げとかよりも
ただバーサーカーの怪物ぶりと金ぴかのチートぶりだけを圧倒的に演出して
その上で最後の時にふとイリアとバーサーカーの繋がりを出すぐらいで良かったと思う
まぁそれはゲームでやったのでアニメは補完って事かもしれないが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:51:32.56 ID:yc271w8C0.net
>>683
バッカ、キャスターはここから更に出番なんだよ
特殊EDもあるに決まってんだろ

>>689
無理に開拓しなくても円盤も売れてるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:51:57.77 ID:0bLY4V310.net
あえて、いうと
>>693
こういう恥ずかしい台詞を真顔で言いやがる事

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:52:20.14 ID:8iZHKfeT0.net
>>692
士郎的には一方的に消える命(子供)は助けて当然では?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:53:37.74 ID:fRqjIbH10.net
>>698
士郎以外でも助けて当然になっちゃうからできないってことでは?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:54:39.76 ID:F33hqiZp0.net
>>678
原作だと士郎が凛の事好きなの伝わって来るんだけど
アニメだと士郎いつのまに凛好きになったん?突然の告白についていけんって状態

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:54:48.48 ID:kdMkv3/n0.net
士郎の魅力というか役割は殺し合いが当たり前の魔術師や英霊に紛れ込んだ一般人?的なアレだから
魔術師の壮絶な戦いが見たいってなると、異質でイラッとする人も多いかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:55:40.61 ID:KE0FaqU70.net
>>673
聖杯戦争においてはそれこそZERO。ある意味士郎のいちばん救えない部分が聖杯戦争への参加を
促したと言えるから。自分に魔術素養も乏しく聖杯そのものへの執着があるわけでもなく、英霊を
使い方すらわきまえていないじゃ、「お前邪魔、さっさと令呪放棄してここから失せろ」
としか言いようがないわけで。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:55:50.07 ID:kKZ0HAZK0.net
士郎が魔女のおばちゃん召喚してたら杖にされてたのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:56:17.89 ID:xLxOR0y80.net
>殺し合いが当たり前の魔術師
ん?むしろそういうのは異端だぞw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:56:42.68 ID:PiylGIGK0.net
>>698
士郎の行動が一般的にはおかしいことを際立てるべきシーンなので、知ってる子を助けるんじゃ意味が変わってしまう
どんな子か全然知らない、むしろ自分達の命を一方的に奪おうとした敵の女の子をいきなり助けようとしちゃったシーンだから意味がある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:56:53.91 ID:yc271w8C0.net
>>692
関係性の薄いイリヤを命をなげうって助けようとするからこそ
その後の凛の指摘が活きてくるわけだしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:57:02.23 ID:c4drJz1F0.net
士郎の魅力って言ってもなあ
なんか面倒くさい男だと思うよ
でもなんか好きなんだな
足掻いてるからかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:57:25.72 ID:VCORP1hJ0.net
>>675
>>694
アニメは士郎の魅力出せてないな!
ジャケット(14000円)なんて羽織らせて!

>>695
今回に関してはきのこがワガママ言ってお蔵入り設定やらせてもらったそうだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:57:29.85 ID:0bLY4V310.net
衛宮士郎という存在は聖杯戦争があったから生まれてきたようなもんだけどな
4次戦がなければ士郎の人生もだいぶ違うものになってただろうさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:58:07.59 ID:ez3LFe5UO.net
>>689
アニメで分からなかったところがあるなら原作やれば良いしな
原作に無いシーンはともかく
あり得ないほど多種多様な媒体でリリースされてどこからでも手が出せるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:59:08.06 ID:F33hqiZp0.net
だからアニメだと足掻いてる感じ薄いんだよ士郎

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:59:53.66 ID:LK/OKW3X0.net
>>700
モノローグのあるテキアドとアニメを一緒くたにする方がおかしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:00:01.73 ID:VCORP1hJ0.net
>>711
お前の感じ方とか知らんがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:01:09.40 ID:kdMkv3/n0.net
>>703
しろうがキャスター呼び出してたら
魔術ではなく一人の人として見て貰う事はキャスターの一番望むものであるから
聖杯魔術を生み出した遠坂達御三家よりも古代の格上の魔術師だし
マスターの望むままの何か平和的な手段を見つけ出しそうだがw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:01:10.31 ID:xiYxOwSa0.net
>>711
日課のトレース訓練が一歩間違えたら死ぬものだって説明があれば多少変わってたかな
そこ以外は正直充分過ぎるくらい痛い目あってるし現時点で退場してない時点で異常なのは伝わるはずだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:01:47.73 ID:fRqjIbH10.net
士郎関係だと尊い愚者って表現が好き

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:01:51.53 ID:yc271w8C0.net
>>711
これがアニメの限界だ
割り切れ
或いは脳内補完でもしてればいい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:02:30.09 ID:F33hqiZp0.net
>>713
実際何か余裕じゃんボロボロにならないし
原作にない描写だけど凛にあっさり押さえつけられてモゴモゴしてたし15話
必死さが足りない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:02:44.39 ID:PiylGIGK0.net
>>700
100歩ゆずって、0話1話の「朝早いんだな、遠坂」で前から憧れてた淡い気持ちはわかっても、
聖杯戦争始まってから転がるように強く惹かれていった過程が全然伝わって来なくて、そこが一番残念
宝石見つけたシーンとか、恋のとどめをさされたのでなく単に強い恩義を感じたように見えてしまって

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:02:52.35 ID:8iZHKfeT0.net
>>705
成る程理解した
君の歪みでも言及してたような気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:03:22.23 ID:17RuG1K90.net
おっこれはもしかしてDEEN版再評価の流れか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:03:51.08 ID:KE0FaqU70.net
>>707
予告にももう出たが壊れてる人間なので魅力と言う話ではないな。出来もしない事を
やって結局周囲が迷惑する人間。ただ自覚はあるから普段異常なぐらい他人に迷惑
かけるのに敏感なわけで。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:04:19.43 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>718
15話のあれ見て必死さを感じないとかw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:04:35.44 ID:yc271w8C0.net
>>714
キャスタールートなるものがかつては存在してたっぽいからな
相性は良好ではあるだろうな
戦力的に不安だが兄貴あたりなら招き入れれそうだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:04:55.29 ID:ez3LFe5UO.net
>>714
ただし足りない魔力の補い方で120%軋轢を生む
それ以外は意外と良さそうだが、それが致命的すぎる
それさえ解決出来れば聖杯手に入れてアンリを剥がして完遂出来そうだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:05:42.88 ID:BQ8HmX7D0.net
なんつーか…不満を持つのもそれを書き込むのも構わないんだけど
その不満をそう思わないと言ってる奴に押し付けようとしたり誰かに同意してもらおうとして何回も同じ様なレス書き込まれると一気にうっぜーとなるというか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:06:02.26 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>721
DEEN版は駄目なところもあるが充分面白いと思うよ
ただしカッコいいポーズと劇場版ラストバトルはアウト

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:07:28.81 ID:EdWp0LQo0.net
うう敵わない
Zeroに敵わないよお
SNじゃ敵わなかったよおお
SN厨敗北だあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:07:50.25 ID:jUgCxRFv0.net
deen褒めるなら音楽だけにしとけ
アニメ版はともかく劇場版再評価の流れとか寒気がするから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:07:51.40 ID:yc271w8C0.net
>>718
15話で読み取れんとか
もうちょっと真剣に見れないもんかなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:08:24.78 ID:F33hqiZp0.net
>>719
1年の頃から憧れてて聖杯戦争で凛に近づけたらもっと好きになってしまって
しまいには凛の危うさに気が付いて陰ながら凛の支えに自分がなれたらなって密かに思うようになって
だけど凛は士郎が危ない目にあわないように聖杯戦争から遠ざけようとして突き放して
それでも凛についていきたい凛を一人にしたくないって追いかけてく
だからこそ凛に認められて凛と一緒に行動するの許可されたら
顔がにやけて抑えられなくなるくらい原作じゃ喜んでたのに
アニメじゃ全然わからんのがガッカリすぎた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:09:10.37 ID:0bLY4V310.net
杉山の声はすごく必死だっただろう!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:09:50.16 ID:F33hqiZp0.net
>>730
変な顔芸してもごもごしてるだけにしか見えんかった
イリヤボコられた後に飛び出してるし何か遅い
演出の人が下手くそなのかも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:24.08 ID:KE0FaqU70.net
>>725
薄い本の出番だな! 年上のおねえさんが若い高校生にいろいろギリシャのl組み体操を教える展開はよ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:24.57 ID:VCORP1hJ0.net
アンチスレ行けば?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:39.32 ID:LK/OKW3X0.net
ID:F33hqiZp0とID:PiylGIGK0は自演だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:10:40.08 ID:8iZHKfeT0.net
>>721
BGMと黄金の別離でセイバーの髪ほどいたの以外は糞
あ、ついでにギルの頬撫で

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:11:23.90 ID:LMvM5ZKEO.net
>>731
なんつーか言ってることがただのカプ厨だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:41.97 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>737
ごめん
実はDEEN版の凛と士郎の追いかけっこが好きです

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:45.19 ID:F33hqiZp0.net
>>738
士郎と凛の恋愛部分についての話をしてるから
そりゃカプ的な話になるさ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:12:58.49 ID:8iZHKfeT0.net
必死な形相、感情の爆発で顔が歪むのを顔芸と茶化す間抜けは
今まで1度たりとも真剣に何かに取り組んだことの無い薄っぺらなカス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:31.97 ID:b4/LvPGD0.net
>>732
行くぞ英雄王!!武器の貯蔵は十分かァ!!!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:42.73 ID:yc271w8C0.net
>>733
ダメだねえ
もう20回くらい見直してこい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:13:49.50 ID:PiylGIGK0.net
>>736
絶対に違う
違う感想の人がいるのは当然だが、勝手に自演認定しないでくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:14:24.01 ID:B+3Tqs1+0.net
>>741
そんなことより士郎と凛の立場が逆ならクソエロいよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:14:56.20 ID:ez3LFe5UO.net
>>734
士郎の腰が砕けるくらいSEXしても足らんと思うぞw
凛かイリヤが味方になって魔力供給してもらう道じゃないと無理だな

……良いなキャスター&イリヤルート
なんかつよそう(コナミ感

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:16:30.44 ID:F33hqiZp0.net
>>743
見たよ5回だけどシュールすぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:17:23.24 ID:ZAgk0SgJ0.net
荒らしに構う奴も荒らし
これ豆な

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:17:37.06 ID:PiylGIGK0.net
>>746
魔力が足りないからロリキャス子になるとかそういう話だったような気が

魔力が足りたら今のキャス子に進化してしまうぞ
いや28歳の若奥様キャス子も好きだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:18:01.75 ID:F33hqiZp0.net
何か違うんだよ
http://blog-imgs-74.fc2.com/s/o/t/sotohan/L0Eqd0F.gif

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:19:31.55 ID:Gif1JBoC0.net
士郎が凛に犯されてるように見えるな
原作だと凛が士郎押さえ込むシーン無かったよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:19:41.52 ID:yc271w8C0.net
>>747
ああ?足りねえだろうが
その4倍は見てこいや

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:08.55 ID:ugIQhjln0.net
シリアスと見せかけてギャグだな
まな板の上の鯉みたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:46.66 ID:8iZHKfeT0.net
>>745
色猿に同意求められても

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:20:50.62 ID:ZAgk0SgJ0.net
>>749
こんなに若いキャス子さんがアラサーな訳ないだろ
いい加減なことを言うな
https://41.media.tumblr.com/8eea4b7794d442ed991c32c2077cb7b8/tumblr_ng7libcqb11tc4i8wo1_500.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:01.05 ID:F33hqiZp0.net
イリヤ回は微妙だったとしか言い様がないんで
幼女がボコボコにされただけの後味の悪い話

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:09.00 ID:Afg/sgkT0.net
中割持ってきて作画崩壊wwwwwとか言ってる層と同じ臭いを感じる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:21:20.68 ID:BQ8HmX7D0.net
ロリキャラはイリヤとロ凛ちゃん(+ZERO含むならロリ桜)で充分間に合ってるからキャス子はレアな若奥様枠で良かったぜ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:03.97 ID:F33hqiZp0.net
>>753
わかる、まな板の上でピチピチ跳ねる魚のようだ>士郎

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:52.29 ID:wyT/zVTc0.net
床オナ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:22:59.48 ID:PV+unoKHO.net
>>745
士郎が女で凛が男…シロちゃんカワエェから良し

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:23:41.43 ID:PiylGIGK0.net
>>750
そこだけ繰り返すと背筋運動してるみたいだからやめてw
3話以来の凛の士郎制圧の図ですな

しかし凛はどこでこの技法を学んだんだろう
訓練つけてくれた言峰はさすがに体格違いすぎて抑え込めないだろうし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:25:56.68 ID:rFr3fAkH0.net
まあ押さえつけるのはアニメ向けのいい改変だと思うけどな
原作だと凄い葛藤しながら、それでも飛び出してくけど、
アニメでやったら、ぼーっと見てないではよつっこめ!ってなるだろうし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:26:25.22 ID:ez3LFe5UO.net
>>762
美綴か冬木の黒豹

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:28:56.13 ID:a2ZOEmbU0.net
炉凛は神父の股間を足で抑え込んでたけどな(同人で)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:29:50.79 ID:kdMkv3/n0.net
今回が微妙なのは、絵の迫力不足もそうなんだけど
このルートのバーサーカーの強さを表現したのって序盤でセイバーぼこった時だよね
特にゲームだと選択肢次第でBADになるからよりやばさが伝わる
・・・やっぱり、分割2クールって駄目だろ
商業的やスケジュール的にはいいのかもしれないが
好きだったアニメのほとんどが分割だともりさがるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:30:02.16 ID:ZSquKj010.net
>>763
原作でイメージしてたのだと
ギルVSバーサーカー戦あまりにすごい戦いすぎて
出ていけば確実に死ぬのがはっきりわかる緊迫感で故に凛も士郎も固まってる状態で
それでもでも士郎の思考が飛び出して助けるを選んで咄嗟に飛び出してってしまうイメージだったから
何かアニメのモゴモゴバッタンバッタンんーんー!!!はシュールで笑っちまったよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:30:51.95 ID:PiylGIGK0.net
>>764
なるほど、綾子は一通り武道ができるんだったか
それか中学時代に一成を教材に練習して、それがきっかけでますます一成に嫌がられるようになったとかでも楽しいな

氷室恋愛探偵の黒豹を見てると、奴と練習させるのは凛が危険な気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:31:51.25 ID:GR8PYJKX0.net
ギルガメッシュがイリヤの眼潰したのはなんか理由あんの?
セラリズの時みたいな介錯精神があるようには見えないし
あとzero時代と比べると王の財宝の射出された剣のエフェクトの色が金色っぽく統一&SEも抑えめなんだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:34:30.42 ID:HCFJUBlh0.net
15話のed聞いてると空の境界殺人考察後編見たくなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:34:58.49 ID:8iZHKfeT0.net
>>769


772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:19.88 ID:PiylGIGK0.net
>>769
原作では子どもが蟻の脚を切るようになぶってるだけな印象だったけど、
アニメだとバーサーカーのために(注:イリヤのためではない)主人であるイリヤがバーサーカーが消えるのを見ないように先に目を潰したように思えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:22.04 ID:8iZHKfeT0.net
>>769
目を見えなくすれば逃げられない
まあギルの内心を真に理解出来る奴なんていないのだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:36:39.11 ID:52YvTrCI0.net
これ面白すぎる
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/s/o/t/sotohan/L0Eqd0F.gif

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:37:14.76 ID:GR5QC5rm0.net
>>769
ギルの行動に明確な理由は無い
基本は気分で動いている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:38:16.48 ID:kKZ0HAZK0.net
OPの膨張したワカメで毎回吹き出す

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:40:33.60 ID:yc271w8C0.net
OPのギルvsバサカのシーンと
15話の空中でイリヤを肩にのせた状態でGOBに全方位されてたシーンが繋がらなくもないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:43:54.77 ID:GR8PYJKX0.net
あまり考えない方が良いのか、サンクス
5月にfake2巻出るらしいがこれどんぐらい続くんだろうか
型月ウィキとかでキャラぐらいは知ってるけど、王の財宝500発とかいうバレ聞いて笑ったw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:44:08.43 ID:8iZHKfeT0.net
>>776
あのワカメってハート埋め込まれた時にふえるふえる呻くんだよな
まさに増えるワカメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:45:05.88 ID:8iZHKfeT0.net
>>778
そこ見ると誤情報に踊らされるぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:45:58.38 ID:5/vuwPef0.net
今週見て思ったけど、イリヤは『切嗣が迎えに来ていたこと』は知っていたんじゃないかな?
イリヤが切嗣に対して怒っていたのは「イリヤアイリ」を捨てたことだったし。
その辺ってゲームで言及あったっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:48:53.61 ID:4GDycinm0.net
桜ルートで葛木殺したのって誰よ?
真アサシン?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:01.10 ID:fRqjIbH10.net
>>781
ないけど、おそらく知らなかったのではないかと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:53.58 ID:8iZHKfeT0.net
>>782
キャス子
詳細不明だが蟲爺に騙されたらしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:51:28.30 ID:cAgDWc/S0.net
>>779
ワカメって、機嫌良く酒が入ってるとノリノリでらぶどっきゅんとかやってしかも嫌味無く似合いそうだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:55:45.44 ID:5/vuwPef0.net
>>783
でもイリヤって切嗣の願いが何だったかや聖杯が汚染されていることは知っていたし、HFルート見る限り知っていた可能性があっても良いと思うけど
結局、切嗣が約束を守れなかったのも、士郎と二人で家族ごっこしてたのもまた事実だから、知ってても恨んでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:55:55.39 ID:HCFJUBlh0.net
Android版セイバールートっていつから配信?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:58:37.10 ID:b734g63O0.net
ギルガメッシュが子供好きとか嘘だよな・・・
胸糞悪かったので、最後は無様にやられて欲しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:00:43.04 ID:4GDycinm0.net
>>784
そりゃ気の毒なキャス子…
セイバールートの葛木は生きてんのかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:00:47.77 ID:ylv8s4WZ0.net
原作も何もしらんで見てるけど、
イリヤ組がこんなにあっさり脱落するとは

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:01:04.67 ID:Afg/sgkT0.net
>>788
ホロウだと髪やほっぺた引っ張られても怒らなかったり、ガリガリさん買ってあげたりしてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:02:07.61 ID:VZPOI2f/0.net
>>788
子供好きっていうか自分を尊敬するものには寛大ってだけ
女だろうが子供だろうが貢物ならひどい目に合わせることもあるし敵と認識すれば殺すよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:02:22.40 ID:kKZ0HAZK0.net
イリヤの目切ったのはヘラクレスの死体を見せないための配慮だったのかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:05:29.47 ID:VZPOI2f/0.net
>>789
金ピカからGOB食らって死んだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:08:49.59 ID:tdTdJZXY0.net
>>791
一応士郎が勝者の聖杯戦争を生き残った可能性のあるギルだからどっかで改心してるんだろ。
それこそZeroギルじゃ考えられない事だろ?SNギルなら上手くのせれば有り得る、馬鹿だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:11:42.86 ID:GR8PYJKX0.net
龍之介見たく子供に酷い事してる奴だったらどうすんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:12:47.03 ID:5/vuwPef0.net
>>792
言峰やセイバーはギルのお気に入りであるように
純粋無垢なものや綺麗なものを好んでるから、子供が好きって設定であったはず。
イリヤは子供じゃないし純粋でも綺麗でもなかったからやっぱり殺された

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:18:21.44 ID:AGQvUTTR0.net
イリヤは聖杯だから好き嫌い関係なく心臓が必要だっただけじゃ?
目潰しは…バサカどこ?がやりたかったってメタ理由しか思い付かない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:22:20.55 ID:8iZHKfeT0.net
>>796
士郎は別に不殺主義ってワケじゃないし
殺る時は殺る子

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:23:17.27 ID:VLpYx2dV0.net
目潰したのは原作通りの行動
無力化させただけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:30:01.40 ID:rBmj+YxJ0.net
>>793
それならサクっと殺せよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:31:30.08 ID:b734g63O0.net
嬲り殺しにしてる時点で慈悲とかないよな・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:35:36.51 ID:Bg1nTgGY0.net
サクッと首跳ねれば良いのに苦しむような殺し方したギル許せん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:35:53.36 ID:8iZHKfeT0.net
人の良心無しなら無力化&逃がさん為には目潰しが確実簡単

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:36:44.31 ID:J5nJexqN0.net
>>800
サーヴァントがその気になれば人間なんて簡単に殺せるってイメージがあるから甚振ってるのかと思ったわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:42:18.79 ID:q/aKtprg0.net
ギルは悪いことも善いことも極めてるんだからクズいこともそらするだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:45:40.03 ID:8iZHKfeT0.net
>>805

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:48:08.28 ID:8iZHKfeT0.net
>>805
もしそうならあんなつまらなそうな顔してないだろうよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:06:54.27 ID:cAgDWc/S0.net
イリヤが見てたらバーサーカーが死ねないから、ギル理論でバーサーカーの忠義に報いたんだとでも思っておこう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:09:05.89 ID:WUUs43QZ0.net
わくわくして来たものの、思っていたよりバーサーカーが弱かったから
単に機嫌が悪くなっただけかもしれん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:14:52.83 ID:8iZHKfeT0.net
>>809
期待してたのにガッカリ、所詮戦うだけが能の畜生呼ばわりしといて忠義云々とか不自然極まりない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:22:12.91 ID:IYNURhdA0.net
>>766
>このルートのバーサーカーの強さを表現したのって序盤でセイバーぼこった時だよね

もうこの時どんな風にボコってるかほぼ覚えてない、セイバーが1回殺したのは覚えてるんだが
分割2クールだと序盤の演出が時間経過しすぎて頭に戻ってこない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:23:53.02 ID:MzA5kpTJ0.net
セイバー戦ばりの時みたいに動けバーサーカー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:29:58.74 ID:ytAJ6DcG0.net
>>813
イリヤを守るために前進しか出来ない
ジャンプやら左右への回避をしたらイリヤが死ぬ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:37:09.69 ID:GlcQcp4F0.net
>>814
なお全方位

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:48:16.04 ID:mVEK3pzz0.net
>>812
っていうか、

一応セイバーをふっとばしてもいるが、逆にセイバーにふっとばされてもいる
はっきり言って互角。もしくはほんの少しだけ優勢
+アーチャーの矢を全力で後退しながら防御しまくる場面も
 ↓
セイバーが物陰から一撃離脱初めてからは、一方的に切られるだけの的と化す
 ↓
一回殺される

という流れだから、ぶっちゃけ
「あれ?こいつ再生能力以外クッソ弱くね?」
という悪印象を与える。いっそ忘れてしまった方が良いから、分割2クールは正解

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:59:08.78 ID:ytAJ6DcG0.net
>>816
アニメだけ見た印象ではな
あそこではゴッドハンド説明しないと、この後の勢力図が変になってしまうから、殺されても二回も復活する敵ってアピールもしたかったんじゃね?
4話でも3日で一つ回復って解説してるし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:12:36.82 ID:+au+d7kF0.net
まさかはまちより話題にならないとは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:22:50.61 ID:dQXSM0D20.net
とうとつにすげーくだらない疑問がわいた
我様の鎖って、相手の神性ってのが高ければ高いほど頑丈になるんだろ?
つーことは、DBの界王さまとか縛り付けたらバーサーカーの時よりも感情になるんだろうか…

だとしても、ただギャグな絵面にしかならないのは承知してるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:23:42.72 ID:dQXSM0D20.net
感情→頑丈

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:29:15.14 ID:MzA5kpTJ0.net
バーサーカークラスって弱いのな 暴走付きだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:15:29.11 ID:mVEK3pzz0.net
>>819
頑丈になるけど、あれは頑丈になる上に縛られた当人以外の外的援護を遮断するだけで
縛られた当人の特殊能力の類を無効化までするわけじゃないから、例えばモヒカン界王神を縛っても
モヒカンが瞬間移動すればあっさり脱出されるような代物

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:19:39.03 ID:plJmUWg70.net
>>808
原作だと終始ニヤニヤしてたぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:29:49.18 ID:Ako7ZvYm0.net
そもそも神性って意味あるの?
天の鎖に捕まるフラグというメタ的な役割しかない気がする

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:42:43.02 ID:KdTnrLu10.net
Zeroの時もそうだけど、盛り上がっているところで回想に飛んで、
テンポが悪くなるのは構成的に宜しくないと思うけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:45:44.46 ID:mVEK3pzz0.net
>>824
最近だとチート染みた防御系スキルを神性持ちならある程度削減出来たり、
そもそも神性が高い≒霊格が高いから呪詛等への耐性も高め だから、ある程度の意味はある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:06:55.90 ID:i4icRFm00.net
そんなこと言ったらゴキアニメとかどうなるーだよ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:42:13.65 ID:GlcQcp4F0.net
神性ないとアキレウスに手も足も出ないっていう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:59:19.82 ID:pnU5RLiC0.net
士郎の魅力はアーチャーと同一存在であること

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:04:26.54 ID:hVkgq4foO.net
士郎は凛になんも言い返さないからつまらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:06:28.87 ID:pIk6MluG0.net
信念を曲げもしないだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:12:16.97 ID:P/A1KylH0.net
>>822
すげぇどうでもいいことだけど一応つっこんでおくと
モヒカンは瞬間移動できんぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:15:41.53 ID:pClFwi/k0.net
>>824
神性持ちじゃなきゃダメージ与えられないとかいた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:16:58.11 ID:3sg0mfu90.net
神性持ちは神性持ちじゃないとダメージ入らないのはapoのオリジナル設定?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:18:18.59 ID:hVkgq4foO.net
>>832
それはキビトの能力だ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:31:24.26 ID:LMvM5ZKEO.net
>>830
士郎は意外と怒らない性格なので言い返すとかはあまりしない
メタな視点で見ると言い返されたり論破される凛をきのこが描きたくないから仕方ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:32:56.82 ID:c9TU8wvN0.net
>>790
原作だとイリヤの回想話がアニメほど無いからもっとあっさり退場するぞ


実際イリヤは対凛の魔術戦や城での入浴シーンあたりも含めて
かなり手厚く追加してもらった感じだよな
原作だと一番出番の少ないルートなのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:40:48.63 ID:c4drJz1F0.net
>>830
エロシーンでSになるからこれで丁度いいんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:51:05.64 ID:tUna+4Zk0.net
>>664
キリツグについては殆ど言及されないね
キリツグが前回の聖杯戦争の参加者で
セイバーのマスターだったということを
士郎が知ることなく話が終わる唯一のルートなんだよこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:51:32.58 ID:bhYj7jPP0.net
>>834
アキレウスのみの話

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:54:02.85 ID:tUna+4Zk0.net
>>790
スマホで無料プレイできるセイバールート
今度映画化されるHFだと沢山出番があるよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:05:50.66 ID:0EvhdWOH0.net
言峰が激しくマーボーするのってHFだけだっけ?
スパイダーフラッシュローリングマーボー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:06:43.52 ID:c4drJz1F0.net
>>664
SNでは切嗣はほとんど出てこない
切嗣との関係の深さから言えば、UBWが一番関わりがあるルートだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:34:01.87 ID:pnU5RLiC0.net
セイバールート→士郎(過去)
凛ルート→アーチャー(未来)
桜ルート→士郎(現在)
主人公の立ち位置はこんな感じで、切嗣の扱いはここから察して欲しい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:34:56.80 ID:Ef+/Swgp0.net
>>830
でも凛に対してはよく結構酷いこと言うんだけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:35:31.57 ID:0EvhdWOH0.net
>>845
遠坂がデブってことか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:35:35.60 ID:pM0q9z/E0.net
15話良かったわ
これは16以降が心配

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:40:59.50 ID:Ef+/Swgp0.net
>>844
こんな捉え方してる奴らだったのか
アーチャールートアーチャールート連呼してるのって
凛ルートでも主人公は士郎だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:42:53.05 ID:pM0q9z/E0.net
凛は弓に恋してたのか
そんな設定はじめて聞いたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:47:34.40 ID:PTBEs/wl0.net
弓は凛を異性として見てないし恋愛感情は微塵もないよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:47:48.34 ID:1q09svYG0.net
伊原摩耶花は痔だった

伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 朝鮮総連
伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 民団
伊原摩耶花 左翼 伊原摩耶花 フジテレビ
伊原摩耶花 反日 伊原摩耶花 創価学会
伊原摩耶花 従軍慰安婦 伊原摩耶花 民主党支持
伊原摩耶花 シーシェパード 伊原摩耶花 メンヘラ
伊原摩耶花 中国共産党 伊原摩耶花 朝鮮労働党
伊原摩耶花 反日外国人 伊原摩耶花 ブス
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 キチガイ 伊原摩耶花 特定アジア
伊原摩耶花 中核派 伊原摩耶花 反日武装戦線リーダー
伊原摩耶花 毛沢東 伊原摩耶花 李明博 伊原摩耶花 独島
伊原摩耶花 釣魚島是中国的 伊原摩耶花 売国奴
伊原摩耶花 サムスン製品愛用 伊原摩耶花 ヒュンダイ車愛用
伊原摩耶花 KCIA 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日
伊原摩耶花 スパイ 伊原摩耶花 韓国好き 伊原摩耶花 しばき隊隊長
伊原摩耶花 キムチ好き 伊原摩耶花 サムゲタン好き
伊原摩耶花 共産主義者 伊原摩耶花 反日主義者 伊原摩耶花 トンスル愛飲
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人
伊原摩耶花 部落民 伊原摩耶花 部落解放同盟 伊原摩耶花 暴力団
伊原摩耶花 山口組 伊原摩耶花 住吉会 伊原摩耶花 関東連合
伊原摩耶花 司忍 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 韓国人 伊原摩耶花 反日
伊原摩耶花 朝鮮人 伊原摩耶花 日本国旗燃やした
伊原摩耶花 エイズ 伊原摩耶花 淋病 伊原摩耶花 性器クラミジア
伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日 伊原摩耶花 在日

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:51:30.05 ID:PTBEs/wl0.net
カプ厨きもい
君は女という歳かって鼻で笑われてたのに恋愛感情あるわけないだろ
あくまで主従として互いを信頼してただけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:52:54.87 ID:XcNT0OfJ0.net
またこの流れか
愛おしげに髪を梳くのは恋愛感情があるから!って恋愛脳の弓凛厨がまた喚き出すぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:54:40.92 ID:c4drJz1F0.net
弓はちょっとは未練はあるかもしれないけど
凛は弓を士郎のなれの果てだと思ってるから気にかけてるんだと思う
好きな男の亡霊みたいなもん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:54:44.68 ID:pnU5RLiC0.net
>>849
士郎のことを異性意識し始めたのはアーチャーありきだからなあ
確かに明言はされてないが、それは士郎に対したものも明言されてないから、推測するしかな

>>850
エアプか?
アーチャーが凛を異性意識していた事はモノローグで明文化されてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:58:10.80 ID:PTBEs/wl0.net
>>855
恋愛感情はないってこと
女の子としては見てたと思うよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:02:03.35 ID:8iZHKfeT0.net
なんでいちいち喧伝するのかねぇ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:02:54.02 ID:Sa1YkUkW0.net
>>843
UBWは士郎が切嗣から助けられた時にどう感じたのかとか
「正義の味方」とはどういうことかなどが語られるが
切嗣自身については殆ど語られないだろ

多分Zeroから入ったファンは
切嗣のイリヤやセイバー、麻婆との関係について
触れてほしかったんだと思う

これはセイバールートやHFじゃないと
語られないんだわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:03:02.14 ID:qF1nGEqC0.net
田畑アンチ
弓凛厨
セイバーアンチvs凛アンチ
ここら辺は完全に定期荒らしネタだからまとめてスルーしとけー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:05:46.51 ID:PTBEs/wl0.net
可愛い子なら誰でもだからザビコも凛も一緒なんだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:08:09.11 ID:hVkgq4foO.net
>>858
zeroを見れば解決するよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:15:34.61 ID:Sa1YkUkW0.net
>>855
流石にこの捉え方はおかしいわ
凛は士郎に対して中学生時代に一度意識したのが
原作の中ではっきりと記述されてる
断じてアーチャーありきではない

アーチャーが凛と別れるシーンで
アーチャーに僅かな未練が芽生えたのは地の文で記述されてはいるが
それが凛に対して異性として意識した

断言するかどうかは解釈が別れるだろ

セイバーの姿だって地獄に落ちても鮮明に思い返すことができると
モノローグで語られるくらい意識してる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:18:57.46 ID:Sa1YkUkW0.net
>>861
解決しないだろw
適当なこというな

Zeroは伏線だけばら蒔いて解決は全部SNに委ねてる
スピンオフとしてはあるべき姿だけどね
要はルートによって一部の伏線が語られないだけということ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:26:34.95 ID:PF0rdCAr0.net
ギルガメッシュが会話してる体で、お互いの宝具についてめちゃめちゃ説明してくれててワロタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:29:18.38 ID:0EvhdWOH0.net
我はサービス精神に溢れた王であるからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:34:19.36 ID:EdWp0LQo0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:43:39.36 ID:Jq2RcmsR0.net
>>842
その通りだ麻婆√の映画化楽しみだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:46:00.99 ID:rdxR9uSI0.net
Fate→セイバールート
UBW→士郎、アーチャールート
HF→イリヤ、言峰ルート

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:52:26.33 ID:0EvhdWOH0.net
>>867
購買でマーボー売るべきだな
あとはどらやきとたいやき

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:59:48.02 ID:doKcMTuK0.net
zeroの話題が多いのってやっぱりニコニコから見始めた奴が多いんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:02:42.57 ID:yf3r/KWx0.net
アンチ多いみたいだけどufo凛のキャラデザはもっと評価されてもいいと思うんだけどな
いろんな表情を見せてくれる原作凛を本当によく再現してるし
小綺麗に描くだけの絵師なら腐るほどいるけど、それだけじゃダメなんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:17:29.72 ID:CuE33Vmh0.net
(・Д・;)
ufo凛はこの口がいいよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:21:46.37 ID:F/+qwH7/0.net
在日奈須きむちは祖国に帰れよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:26:15.30 ID:qF1nGEqC0.net
>>842
レアルタで音声付き版でやった時ちょっと本当どうしようかと思った

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:27:10.86 ID:dzCJhogD0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:43:49.76 ID:IjAaq9ZS0.net

士郎のことは別の学園に通っていた中学生時代に目撃して以来、気になっている。

ってあるしな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:47:05.33 ID:pbpqfIbv0.net
自演しまくる原作にないカプ厨とか本当一番嫌われる荒らしだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:02:58.12 ID:ztVITDo/0.net
須藤は凛を綺麗には描けるんだがなんつーかお高くとまってるお嬢様っぽく描いてる
FateやHFではそれでいいが、メインヒロイン張ってるUBWだと凛の感情の揺れ幅も大きくなるからな
vita版OPの凛を見た時須藤じゃあかんと思った
http://i.imgur.com/tXRzdti.jpg
http://i.imgur.com/L3zpK3V.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:05:00.77 ID:aWDE+CcE0.net
UBWのPV第1弾が思いっきりZEROだからな
言い訳しづらい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:06:24.50 ID:PTBEs/wl0.net
エミヤってフェリクス・ジェルジンスキ−に似てるよな
信念の為なら容赦はしないが、実は心が優しいみたいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:07:09.67 ID:yf3r/KWx0.net
>>878
まあ須藤のも綺麗なんだけど、御大絵の方がヒロインらしいな
士郎への愛情がすごく伝わってくる

>>879
当初セイバールートの予定だったからじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:11:20.76 ID:aWDE+CcE0.net
>>881
まあそうなんだろうけどアレいい加減消しときゃいいのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:15:59.16 ID:8iZHKfeT0.net
どんな凛も可愛いという境地に至れないのかまったく

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:22:21.68 ID:ztVITDo/0.net
武内は昔から表情描くのは上手かった
セイバーと桜は元々表情豊かなキャラじゃないけど凛は表情のバリエーションが多くてそこが魅力でもある
監督も凛の表情はかなり意識してるみたいなこと言ってたけど、士郎が設定どおりちゃんと仏頂面してるのも相まって二人の対比がわかり易くなってるのがいいと思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:29:05.94 ID:of5rYdyk0.net
黒いアイリっぽいのがイリヤに言葉攻めしてたのって
原作でもあるん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:29:39.69 ID:rdxR9uSI0.net
そもそも原作にアイリの存在はない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:31:33.87 ID:HCFJUBlh0.net
アンリマユ=アヴェンジャーなの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:32:42.85 ID:qF1nGEqC0.net
大原さやかさんのTwitterでの今回へのコメントが良かったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:45.53 ID:tlcv3bzMO.net
具体的に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:50.56 ID:ipuJsPc80.net
青子タイプって凛だけ?
秋葉さまと鮮花は違うよね似てないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:39:39.50 ID:SNTJklaT0.net
>>887
いまのとこアヴェンジャーのクラスにあたる英霊はアンリマユしかいないし
SNでアヴェンジャーっていったらアンリマユのことだね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:40:13.52 ID:yf3r/KWx0.net
>>884
きのこもアニメの凛はあえてわかりやすくしてると言ってたな
アニメ凛は可愛さを押し出しすぎてアーチャーの「可愛さがわかりづらい」が意味不明になった感もあるw

>>888
あれは嬉しかったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:48:20.73 ID:qF1nGEqC0.net
>>889
大原さやか@月の音色CD発売中♪ – ‏@readingradio

あれはアイリではない。クレジットもホムンクルスで少し救われた。でも、わかってはいても、イリヤにあの台詞をささやくのは辛かった…( ・ ・̥ )

よく頑張ったね、イリヤ。

さあや。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:51:09.04 ID:of5rYdyk0.net
>>886
じゃあオリジナル要素なんだな
程よくアレンジ入ってるアニメ化って良いね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:59:12.61 ID:CNIuYMVw0.net
>>894
回想の9割がアニオリな気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:01:57.26 ID:+IHen/Nt0.net
型月関連者はみんな作品に対する思い入れとかあっていいよなー
関智一みたいな適当なのもそれはそれで悪くないがw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:02:51.65 ID:Jq2RcmsR0.net
おかげで冗長な回想になったという

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:13:41.84 ID:IYNURhdA0.net
回想をあそこまで冗長するなら
もうちょいバトルシーンを派手にしてくれても良かったな
アニメが初見の俺には狼に襲われる所は正直かなり違和感があった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:15:34.96 ID:oFLvgqFa0.net
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:19:36.80 ID:3Jag94c+0.net
あんなに面白いzeroの続編なのにsnは微妙だよな
続編が劣化するのはもう法則なのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:20:42.12 ID:6laCdM2v0.net
つーか士郎が叫ぶタイミングが先行のときと違くね?
もっとまともな位置に差し込まれてたと思うんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:25:18.71 ID:CNIuYMVw0.net
>>898
所見じゃない俺は、狼に襲われてるのがグロくて若干引いた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:28:12.49 ID:LN0eM7YB0.net
変なのが900取ってるんだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:34:18.29 ID:qF1nGEqC0.net
次スレは>>910位で

>>901
変わってないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:34:47.65 ID:QpXEoggQO.net
門脇のイントネーションに違和感が もちょい演技が上手くなりゃ不倫やらやらかさんで真っ当に生きれたのに
FAプロかオーロラに若妻不倫役で出そうなビジュアルしててw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:21:33.21 ID:CNIuYMVw0.net
FAKEアニメ化しないかな
もう、ラノベとか見る気がしないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:30:24.32 ID:q2mf1oSX0.net
漫画版読めばいいじゃない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:45:15.90 ID:Pk3ESLVG0.net
Zeroを観て就職したくなったが、StayNightを観てやめた。
http://www.ufotable.com/recruit/positons.htm

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:54:54.32 ID:CNIuYMVw0.net
>>907
漫画版はれっかしてそうで・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:02:14.66 ID:wOxWmFA70.net
Fakeの漫画はそう悪くない
まぁ手に入れるのが難しいから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:02:41.88 ID:wOxWmFA70.net
立ててみる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:06:55.16 ID:ce3U+nxd0.net
タイプムーンの2人は元々ピンクジャージなんだから
基本はぷよぷよの漫才キャラ描く路線だぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:10:32.71 ID:FmGMDRPj0.net
>>908
お前じゃどっちにしても無理だから止めて正解

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:12:19.36 ID:VCORP1hJ0.net
>>909
絵は挿絵と同じ人だし文庫版をうまく再現してて劣化を感じることもなく面白かったけど刊行がコミケでっぽいからどんどん文庫から内容遅れていきそうなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:14:39.79 ID:iOc1Jd6S0.net
バーサーカー(連投規制)は強いね…
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part199
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429596190/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:14:46.98 ID:3sg0mfu90.net
学生時代からバイト?でufotableの作品のクレジットに名前が出たゼミの後輩が、そのままufotableに入社したこと聞いたな
どうでもいいけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:31:28.49 ID:4VI3rVwB0.net
>>915


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:36:23.48 ID:dsvvQJGU0.net
士郎ってHF以外だとまるでヒロインのようだ。というわけで士郎子はよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:40:41.04 ID:kVih0Mjx0.net
HFだと士郎と桜中出しエッチするよな?
記憶違いだったらすまん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:47:06.43 ID:yLKSOrDP0.net
いっそ全キャラが女になったYuri/stay nightを

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:50:53.67 ID:O4FzyCkh0.net
士郎が下半身裸にならないのは、尻が割れて居ないと言う特殊体系をバラされたくないからだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:51:11.97 ID:GqGY1R5C0.net
士郎が女はないわ男じゃないと熱くなれない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:52:02.28 ID:zJJcwg150.net
>>920
タイガーお姉さま×凛が真っ先に頭にうかんだw

逆にFate/Homoも需要ありそう
Fateのファンって男女比どれくらなのかね?
やっぱ女子の方が多めな感じ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:55:30.50 ID:yLKSOrDP0.net
圧倒的に男が多いやろ
古参の女エロゲーマーももちろんいるがZeroから女が流入してきた印象

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:55:53.08 ID:Pk3ESLVG0.net
たまに作画が崩れている回があるのは、新人さんのトレーニングのために書かせているのだと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:56:10.31 ID:qguZk9zp0.net
事件簿の三田って人が昔匿名でFateのss書いてたっていうのはマジなのですか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:00:40.25 ID:dsvvQJGU0.net
>>920
いやアーチャーだけそのまんまにしよう。なんか愉悦できそうな気がするから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:01:25.14 ID:pnU5RLiC0.net
>>915


しかしまあ、きのこが認めた関係を否定する人案外多いな
俺の設定が正しい公式が間違ってるってか
アーチャーと凛は恋人同士であるのは他ならぬきのこの発言ですよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:02:43.82 ID:HZA1LQo90.net
1期にあった一問一答ってもうないんか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:04:43.23 ID:+AL/4t6s0.net
きのこがアーチャーと凛が恋人同士なんていつ言ったんだ?
あいつがノリや悪ふざけで言ってるのかマジで言ってるのか分からんがその辺ファンは鵜呑みにせずに判断すべきと思うがね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:05:39.38 ID:VCORP1hJ0.net
>>915
乙っちゃえバーサーカー!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:09:30.68 ID:ZuRcBYXC0.net
>>925
原画ヘボかったら作監ががっつり直しちゃうんで、よほどスケジュール悪くない限り、そういうのは出てこない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:09:37.77 ID:+vLKQ6Ze0.net
恋人同士とか初耳なんだけどどこソースだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:12:59.08 ID:fklxZ0Wz0.net
恋人以上の魂の腐れ縁とは無銘が言っていたが恋人発言ないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:17:32.59 ID:GqGY1R5C0.net
カップルみたいは恋人になんないからなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:19:43.32 ID:pnU5RLiC0.net
>「月に伸びる階段なんてロマンチックすぎるじゃない。だいたい、月に行くならロケットでしょ?」と呆れつつ軽口を叩く凛。
>アーチャー、失笑。なんで笑うのよ、と拗ね怒る凛に、「いや、君だって負けていない。ロケットも充分に浪漫がある」とニヤつくアーチャーなのだった。なんでしょうねバカップル。
バカップルとはバカなカップルの略語であり
カップルとは男女関係にある2人を指していう言葉である
アーチャーと凛は男女関係にあるときのこによって明言されている
認めたくないのはきのこを否定するのと同じ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:22:44.06 ID:CNIuYMVw0.net
>>928
取り敢えず、ソースくれ                      

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:23:30.03 ID:HOP4zkXE0.net
なんだいつもの奴か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:24:03.45 ID:CNIuYMVw0.net
>>928
取り敢えず、ソースくれ                      

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:24:28.96 ID:+vLKQ6Ze0.net
いつもの知恵遅れだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:25:46.67 ID:/i4bTdaL0.net
>>923
zeroファンは女多いけどstaynight好きって女はあんまいないなぁ
店とか行っても基本男ばかりだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:26:15.25 ID:fklxZ0Wz0.net
そういえばあったな、くっそ懐かしい
とはいえうっとおしいこいつに賛同したくないけど
凛とアーチャーは派生なりで救済されてるんだからここはあくまでUBWスレだから士郎と凛の物語だし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:30:05.39 ID:CNIuYMVw0.net
>>942
UBWは士郎の物語じゃね?
原作の最後の天国温泉道場で言ってた気がする
凛はアシスタント的役割のような

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:33:18.47 ID:yLKSOrDP0.net
Fateは美人教師藤村先生の物語だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:33:32.39 ID:pnU5RLiC0.net
はいはいソース
ttps://www.typemoon.com/users/vote/fate2nd_chara.html
型月好きにはきのこがアーチャーと凛が恋人と認めたのは有名な話
否定するのはただの俄か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:34:10.11 ID:qF1nGEqC0.net
荒らしの湧き方だけじゃなくそれへの構い方も毎回毎回ワンパターン過ぎるだろ
スルーしないで触る奴も同じ奴なのか

上映会の時は自分が行った会場では男女比半々位だったな
男性にせよ女性にせよ中高校生とか極端に若い層はいなかった感じ
まあ上映会は高額+夜間だったからってのもあるか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:34:30.66 ID:rdxR9uSI0.net
>>941
ここにいるよ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:36:21.88 ID:fklxZ0Wz0.net
アーチャールートとか言峰ルートか本気で言ってる時点で判るから
慎めや腐女子

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:38:37.87 ID:rdxR9uSI0.net
>>948
そういう反応求めてた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:41:18.48 ID:CNIuYMVw0.net
>>945
他コメントを見る限りネタだろ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:46:51.60 ID:/i4bTdaL0.net
いやイリヤ 言峰ルートは理解出切るぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:47:01.87 ID:dsvvQJGU0.net
型月の悪ふざけをまともにうけるとはまだまだにわかだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:47:15.79 ID:fklxZ0Wz0.net
桜だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:23.08 ID:n18t9Vj30.net
ネタで言ってることを本気にするから嫌い
ゼロのヒロインがウェイバーとか、士郎がフェミニストとか言われてるのと同レベル

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:48.12 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤは、プロトで√があったんだっけ?
18歳もクリアーしてるし(棒

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:51:02.86 ID:/i4bTdaL0.net
イリヤルートは時間と大人の事情でカットされました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:51:18.97 ID:TaY264UD0.net
糞腐のホモにしたいがためにヒロインらを抜かしそこに男キャラを入れてホモルートにしたがる気持ち悪さ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:55:11.41 ID:dsvvQJGU0.net
いっそ全員ガチホモにしてネタルートにしようぜ。一部ノンケでそいつらを撃退する的な

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:55:13.72 ID:x4Nv7x180.net
イリヤルートはこの際作ってもいいと思う
凛桜と報われないルート続きだしさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:57:18.93 ID:VCORP1hJ0.net
やっぱ元がエロゲギャルゲじゃ敷居高かったのかZEROや今回のTVアニメからfate見始めた人の感想見てると女性多いなと感じる
アーチャー裏切りとかイリヤ死亡とかに素直に驚いてて楽しいです(愉悦)

イリヤルートと桜ルート混ぜたって話だけどどのシーンが本来イリヤルートでどのシーンが桜ルートだったのかが気になる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:58:13.04 ID:CNIuYMVw0.net
十二の試練をもつバサカ総受けだなw
11までなら挿れられるという

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:58:14.75 ID:XcNT0OfJ0.net
出来るならイリヤルート作って欲しいが、統合された桜ルートでほぼネタバレしきってるしなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:59:17.72 ID:fklxZ0Wz0.net
割とまひろちゃんで満足してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:00:49.85 ID:dsvvQJGU0.net
まひろちゃんはイリヤ狂信者だからしかたないね。

・・・ふぅ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:02:10.81 ID:/i4bTdaL0.net
イリヤルート作っちゃうと桜ルートで終わりなstaynightが変わっちゃうからなぁ
レアルタは士郎に対するご褒美的な感じだろうと解釈したけどさ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:03:16.58 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤルートがあるならHFと同じ結論になりそう
HF:桜だけの正義(?)の味方
イリヤ√:聖杯戦争なんて関係ないイリヤだけの味方

まぁ、俺は原作は忘れてるけどねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:04:47.89 ID:0bLY4V310.net
イリヤルートとっても士郎×イリヤは想像できない・・逆ならまあ
単なる救済というならそれこそプリヤでいいじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:05:45.67 ID:x4Nv7x180.net
staynightのイリヤが救いたいんです!


ここまでテンプレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:15.72 ID:dsvvQJGU0.net
イリヤルートなら教会帰りから分岐かね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:44.83 ID:pnU5RLiC0.net
最終回はきのこの実況があるだろうが、アーチャーと凛のシーンでの実況でがっかりしないといいね
俺が正しいってことが分かると思うけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:09:58.46 ID:rFr3fAkH0.net
プリヤで救われるのはプリヤ世界のイリヤだからなあ
本編とはもはや別物というか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:10:27.20 ID:/i4bTdaL0.net
もっと根本からじゃねえのセイバーいなくなった後イリヤの城に捕まるとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:11:52.01 ID:xLxOR0y80.net
そしてぬいぐるみにINするんですね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:13:59.02 ID:dsvvQJGU0.net
そういえば昔アンソロであったなまひろちゃん作のやつが。
なんか入れ替え用の人形のなかに某限界突破の士郎子人形あったけどwww

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:15:59.25 ID:i0Bi32Q40.net
つか、劇場版をちょっと細かくやってるだけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:16:17.47 ID:okQT1jhC0.net
>>969
鉄心の選択肢の所で分岐とか言う噂なら聞いたことがあったが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:16:26.50 ID:CNIuYMVw0.net
イリヤルートはアーチャーと共闘じゃなく
バサカと共闘とか
・・・ダメだ無双しか頭に浮かんでこない
それでも、ギルなら・・・・ギルなら何とかしてくれる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:20:42.34 ID:VCORP1hJ0.net
>>975
90分映画と全26話TVアニメ(スペシャル複数)だからちょっとどころじゃねーけどまあそんな感じ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:03.86 ID:+3ZCZ/fO0.net
>>975
原作ノベルゲーのなかでもかなり時間かかるやつだからな
DEEN版はセイバールートTVアニメ化してそれより長い凛ルートを映画一本でやるという暴挙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:25.99 ID:i0Bi32Q40.net
>>978
サンキュ。じゃなに?みんなアーチャーの正体わかっててこの作品楽しめてるのね、
俺には無理じゃ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:26:40.33 ID:m+H4ODQr0.net
GG

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:27:53.98 ID:rFr3fAkH0.net
そもそも最初の劇場版の時点で分かってた人のが多いだろうし……

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:29:24.11 ID:dsvvQJGU0.net
畜生アンソロネタをわかってくれる人がいないぞ!
俺は時代遅れなのか!?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:32:34.24 ID:CNIuYMVw0.net
>>983
アンソロまで突っ込んでないライトそうですし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:36:36.64 ID:T+XQxXNV0.net
重箱の隅をつついた上に「はいそうですか」としか言えないネタを振って
無視されたらヲタアピールとかどうしようもない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:38:04.02 ID:dsvvQJGU0.net
よく考えたらアンソロどころか同人ネタでもあるというハードネタだと今更
気づいたでござる。ちょっと罰として麻婆食べてくるさようならみんな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:41:06.67 ID:IYNURhdA0.net
なんというか士郎がそれ程目立たないというか主人公のはずなのに覚醒回以外主人公に見えないというか
凛がヒロインのはずなのに士郎と凛の絡みこんなもんでいいのと感じるというか
そもそも主人公xヒロインで見ること自体間違ってるんだなと感じさせられるというか
アニメ初見の俺からは今の所全体的にそんな印象を受ける
ギルがチートwwっていうのだけは伝わってるんだが・・・ちょっと味が薄い
これからガーっと盛り上がってきたりするのかね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:48:57.25 ID:qF1nGEqC0.net
とりあえず士郎がどういう立ち位置の主人公かが分かるのも主人公に対する凛の本当の役割が分かるのもアレの正体が明かされてからだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:00.15 ID:c4drJz1F0.net
>>987
来週以降は主人公サイドの話になるし原作通り怒涛の展開くるんじゃないかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:21.20 ID:0bLY4V310.net
UBWは遠坂さんルートでありシロウルートでもある。藤ねえは嘘つかない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:58:10.17 ID:IYNURhdA0.net
>>988
>アレの正体

それはもうほぼわかってるんだ。アレだけ描写されればさすがに気づくというか1期の初期でそう思ってた
2期の最初でほぼ確信て感じなんだが、それ込みで今こういう印象というか
なんだろストーリー展開が地味に感じてるのかな。
正直、いつになったらそこに行くんだよというのを序盤からず〜っと待ってるんだが先に進まなくていらいらしてる。
そこにたどり着くにしては二人の結びつきが弱い印象があってね・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:04:45.62 ID:c4drJz1F0.net
>>991
アニメは士郎が何考えてるのかわかりにくいんだよ
オサレになった代わりに全てが薄味になってる
原作やったら士郎の内面がわかるので、2人の結びつきが弱いとはとてもじゃないけど思わないと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:05:30.70 ID:qF1nGEqC0.net
まあアレの正体が明かされて士郎中心の怒涛の展開になるまであと2話くらいかなw
それで楽しめるかは人それぞれだろうけど元々凛の士郎へ対する最終的なポジションはちょっと特殊というか
よくある主人公ヒロインの絆パワーで戦いを乗り越えていくような作品では無いからね
セイバーヒロインのセイバールートではそんな感じだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:11:07.28 ID:yf3r/KWx0.net
>>991
やっぱり初見にはそーゆー印象持たれちゃうのか
せっかくの告白シーンもlikeかloveかわからないって反応結構見かけたし
凛に限らず士郎ももっと分かりやすくしても良かったのでは?とは思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:12:16.43 ID:0bLY4V310.net
Fateは士郎のモノローグありきというかきのこポエムありきの作品だしな
元々映像化向いてないんだよ、派手さを見せるという点でなら戦闘シーンで魅せるしかない
アンサーなんて心理描写ありきのもので、どうやっても原作より微妙になるだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:12:59.96 ID:pnU5RLiC0.net
>>987
原作からしてそうだよ
これは最終回でわかるけど
士郎と凛じゃなくてアーチャーと凛の話
士郎はあくまでアーチャーの正体ありきの立ち位置

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:14:11.86 ID:yf3r/KWx0.net
>>996
とりあえずこいつは荒しなんで無視した方がいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:15:06.24 ID:0bLY4V310.net
1000ならきのこがイリヤルートを書く
月姫リメイクは10年後

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:15:20.38 ID:GlcQcp4F0.net
.

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:16:02.36 ID:c4drJz1F0.net
>>1000
ならオマケCDはUBWトゥルー後の倫敦編

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200