2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 13:01:43.98 ID:ayWOg6C60.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part197
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429434707/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:13:29.20 ID:qSZLV3sL0.net
バーサーカーは強キャラ設定活かせない自覚から
イリヤに「バーサーカーは強いね」と言わせた説

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:13:37.56 ID:kTNwCXWn0.net
日本の英霊を出せないのってそういう事情なのかな
アインツベルンもマキリも日本の怨霊を恐れて省いたとか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:13:49.91 ID:KYGmisi40.net
16話もオリジナルエディション版上映会有りだそうで

…ハートキャッチの規制解禁とかかね…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:13:59.03 ID:fHRFj0310.net
>>211
型月世界の伊勢神宮や出雲大社や靖国神社は、結界の貼られた魔術要塞になってそうだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:14:59.23 ID:HsYJ3dKf0.net
ランスロットはセイバー、GoBメタだから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:15:18.21 ID:BeG/WlV30.net
菅原道真と平将門はバーサーカー枠が似合いそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:15:44.93 ID:Mba52iRAO.net
>>220
まぁ暗転程度で規制してBD等では劇場版UBW並のハートキャッチしてくれるなら甘んじて受けよう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:15:48.04 ID:ayWOg6C60.net
>>216
宝具ってまったく発展の余地がないの?
そういう世界観なの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:18:15.71 ID:lBlbqUBX0.net
>>225
宝具は原典から流転して劣化していくもの
魔術は過去に向かうから恐らく根源から離れて支流になっていく感じ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:18:29.65 ID:e6rPv2J50.net
>>214
ランスロットには無窮の武練ってスキルがある
これはどんな状況でも戦闘技術が劣化しないってスキル
ヘラクレスにはそれがない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:18:37.68 ID:H2qRRHqH0.net
型月世界の伊勢神宮や出雲大社の神主クッソ強そう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:18:38.22 ID:D4LsSbXaO.net
>>214
ランスロットのスキルのおかげ
バーサーカーでも戦闘技術の劣化しない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:18:53.94 ID:Mba52iRAO.net
原典の原典メロダックに押し負けますし>エクスカリバー

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:20:16.92 ID:JVbiOal+0.net
玉藻前なら九尾の狐の話が持ってこれるから日本・中国・インドにまたがる伝承を利用できなくはないな
日本の怨霊、もとい英霊ならこいつがワールドワイドで逸話も多数かな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:20:33.36 ID:zpu2Lzxh0.net
12の試練なんてフラグ以外の何物でも無いよな
あと複数個チート宝具持たせても良かった
多分この無念はfgoのURガチャ「アルティメットバーサーカー」とか「殺意の波動に目覚めたバーサーカー」が晴らしてくれる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:20:53.27 ID:JVbiOal+0.net
>>227 >>229
なるほど了解

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:22:11.62 ID:FoF1a8fy0.net
>>225
気合を入れれば原典を超えるコピーを投影できるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:22:29.13 ID:qnE03MA10.net
>>219
しかし召還して一番活躍したのが天草四郎という

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:22:30.34 ID:H2qRRHqH0.net
>>230
それカリバーンじゃ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:22:44.36 ID:L5RTBK920.net
>>214
ちゃんと映像を見たのなら数が段違いだっていうくらい分からんもんかね
展開の仕方も全方位とかすぐ近くで展開とか
違いなんて結構あったのに気付けないものなのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:23:02.40 ID:ayWOg6C60.net
>>226
現実世界の武器とか兵器とかとは根本的に異なる概念なのね
ちょっと納得いかない感はあるけど、とりあえず納得した。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:23:49.12 ID:Mba52iRAO.net
>>236
あぁ…カリバーンだった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:23:54.51 ID:H2qRRHqH0.net
つーかランスロットもアレ以上打たれたら死んでたから
今回のバサカ並に打たれたら死んでる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:25:27.82 ID:xogh2+q30.net
バビロンは新しい何かが開発されると自動的に蔵に追加されるっていう四次元ポケット状態になってるから
蔵にないのは新人類の生み出す全く新しい概念のものだとか外宇宙のものだとか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:25:32.37 ID:cQMKq8xa0.net
>>216
食器の原典とかでっかい葉っぱとかだろうけどな
酒の原典とか、口で噛み砕いた穀物を吐き出して壺に溜めて発酵させたもんだしな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:25:51.02 ID:AoXvuSaQ0.net
真面目な話スマホでFate展開するのやめてほしいわ
持ってない奴はどうすればいいんだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:26:18.13 ID:L5RTBK920.net
>>239
しかも投影してランクダウンしたカリバーンだから
本物だったらどうなるか分からん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:26:31.70 ID:fHRFj0310.net
>>231
たしか現代の英雄って英霊になりにくいらしいけど、あんだけ厳しい現代の戦争を生き抜いても、
「近代兵器は子供が引き鉄を弾こうが大人が弾こうが一緒、あと神秘が現代の戦争には無い」って理由で弾かれるのは可哀想だよな。



でもギルガメッシュや兄貴が現代の戦争に参戦したら楽々無双できるのも事実だけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:26:47.46 ID:i3R56ZyE0.net
やはりスタッフのギル上げが過ぎたな
バーサーカーに少々花を持たせてもよかったのでは

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:28:34.66 ID:lBlbqUBX0.net
>>238
基本的に型月では過去の方が存在が強くて時間を経るとどんどん劣化していく世界観が根底にあるんだよ

おまけの話すると、昔は物理法則の違う神代の時代で魔術で文明を築いてた
今は人間が増えて物理法則が変わって魔術のかわりに科学で文明を築いてる
ギルが手に入れたのは上で魔術で作られたものが主流、同じ道具が今は科学技術で作られ直されてる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:28:35.07 ID:9TPAUZxp0.net
予告の凜かわいいな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:29:43.31 ID:KiJZUKBg0.net
>>217
あれはケイローン先生直伝のパンクラチオンです

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:31:08.06 ID:pluNxqvy0.net
ギルガメッシュって知識も宝具的に持ってるの?他のサバさんに比べて察しが良すぎじゃね?
あれか、受肉中に歴史の勉強してたとかか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:31:47.78 ID:zpu2Lzxh0.net
ギルに鎧着させても良かったんじゃねとは思う
一応本気モードなんだし
それ位の改変は許容範囲だろ
もし接戦に描くとして厄介なのは
バーサーカーの一撃貰う=瀕死って雰囲気

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:32:24.93 ID:JVbiOal+0.net
>>237
いやそういう意味じゃなくて単純にメッタ打ちされたヘラクレスと
ギルが遊んでるしても捌いてみせたランスロットじゃ見栄えが違う

ギルがアホほど宝具出してるのはわかったけど捌くシーンは無いでしょ
アニメで見ただけでアレが強いとはまるで感じないよ
設定資料だの魔力Aとかのステータスだの知ってる人はそうかもしれんが俺はアニメで観た印象のみで語ってるので
ヘラクレスはギルにメッタ打ちにされましたとさ、という印象しか残らない

OPみたいなの想像してたんで、騙された感がある

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:33:52.28 ID:RinxH2uW0.net
ゲームだとこの後ギャグシーンがあるけど
アニメだとカットかな?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:33:54.51 ID:C+NWO1FBO.net
>>250
ギルは頭脳・観察力もチート級
あれであれで力の差を正確に計っているから慢心して闘っている

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:34:08.75 ID:L5RTBK920.net
>>240
というか円卓一の技量と高ステがあっても数を増やされるとアウト
そんな中で半日以上粘ってダメージも与えてギルを足止めした兄貴がやっぱり異常だな

スキルが豊富で優秀とはいえ劣化してる中でそれをこなすって意味分からん…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:34:10.54 ID:uR+dlOw10.net
>>214
ギルも言ってたがイリヤのせいで自由に戦えなかった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:34:46.72 ID:KiJZUKBg0.net
1対1の状況で4次と5次のバサカを脳内でぶつけてみればいい
すぐに答えは出る

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:34:58.15 ID:u1u6t2YV0.net
>>243
小学生でもスマホ持ってるような時代だぞ?
言っちゃ悪いが、今じゃ持ってない方が異端
まほばこも無くなったし、ガラケーであり続ける必要がない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:36:17.49 ID:UvlRySA40.net
中二過ぎて見るのがつらかった。
空の境界もそうだったけど。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:36:23.39 ID:qdyTCE1d0.net
このFateどう?おもしろい?見た方がいい?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:37:24.30 ID:CkGjL0bT0.net
>>243
お前の都合なんて知ったことじゃねぇよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:37:42.12 ID:h58KIAXZ0.net
改悪蛇足間延び心臓ぶっちするとこだけちゃんとやれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:37:48.64 ID:AoXvuSaQ0.net
>>252
アニメの見せ方が下手だったんだろうな
本調子じゃないセイバーにも一回殺されてるし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:37:49.40 ID:ayWOg6C60.net
>>247
宝具は劣化するって事は、長い目で見たら兵器のほうが強くなるんだな
つまり近代武器を使いこなすキリツグ最強か

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:38:49.88 ID:Mba52iRAO.net
>>250
全知なるや全能の星(シャ・ナクパ・イルム)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:38:51.61 ID:nFU0It+q0.net
ギルが贋作を馬鹿にする気持ちもよくわかる
Fate全盛期の頃によく出てた劣化Fateみたいな設定のエロゲーを見てると
本当何だこの贋作共はって気持ちになったもん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:38:52.77 ID:uR+dlOw10.net
>>252
>ヘラクレスはギルにメッタ打ちにされましたとさ、という印象しか残らない
別に間違いじゃない
イリヤを庇ったとか理由はあるがヘラクレスがギルにボコボコにされたのは事実
で、アニメしか見てないお前がヘラクレスは大して強くないって思うのも仕方ない
まあ、そこらは活躍できない√ってことで納得してくれ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:39:02.22 ID:pluNxqvy0.net
>>254
聖杯さんからのあんちょこ頼りに相手の真名から弱点から易々と丸裸にしちまうとかひどすぎる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:39:10.75 ID:xAaOcugZ0.net
Fate世界ではギルガメッシュって自分の国を滅ぼしたんだっけ?
統治者としてはイマイチだったのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:39:13.44 ID:L5RTBK920.net
>>250
全知全能〜的な宝具を持ってる

>>252
マスターを守りながら戦ってたり
zeroよりも2倍3倍のGOBを受けてたっていうの見てもそう思うんだったらまあ仕方ないな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:39:38.99 ID:U2jQ+lGQ0.net
>>252
見ろ!これは理解力ZEROだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:40:15.79 ID:AoXvuSaQ0.net
>>260
まあ正直微妙だな
新規は原作からやった方がいい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:41:36.74 ID:KYGmisi40.net
>>252
状況が違うと言われてるのに見映えが違うって返答はよくわからないね…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:42:17.79 ID:D4LsSbXaO.net
>>269
エルキドゥ死んでどうでも良くなったんだろ
エルキドゥ存命中は名君っぽいし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:42:31.29 ID:uR+dlOw10.net
>>260
アニメは個人的にはまあまあって感じだな
新規の人はスマホアプリで無料のセイバー√からやってみたら?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:42:31.57 ID:+zq+TTC50.net
うう敵わない
Zeroに敵わないよお
SNじゃ敵わなかったよおお
SN厨敗北だあ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:42:34.21 ID:oAyIY9lu0.net
>>270
全知全能が何回も慢心してコケるなよ・・・・全知全能の神様が泣くぞ。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:42:36.73 ID:xogh2+q30.net
ubwってセイバールートプレイ済みが前提だからやっぱり初見の人とイメージが違うところ結構あるんだな
あとzeroなんかもsnやった人向けに作られたものだしzeroから見るとうーんとなるのはまあわからんでもない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:44:57.64 ID:18a4JmMY0.net
だからギルが慢心しなかったら聖杯戦争5分で終わるって

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:45:46.44 ID:C+NWO1FBO.net
>>269
ガウェイン・セイバー・ランサー「好き放題して国を滅ぼしたろくでなし」と言っているが
一方で滅ぼしていないという話もある
一番新しいfakeではどちらの話もあり真相は不明という扱い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:46:09.02 ID:lANqTjW+0.net
マスターを守りながら戦ったwww
ヘラクレスがバカなだけでイリヤを遠くにおいて戦ってもギルは正々堂々戦ってくれただろ
屋敷内落ちてからはあんな近くにいたからヘラクレスの巻き添え食らってただけだ
その点では離れなかったイリヤも大馬鹿だなw
最初の戦闘シーンはイリヤは横にいてヘラクレスにのみガトリングしてたのにw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:46:12.90 ID:pklmHtXQ0.net
>>233
相性で決まる部分が大半だしな
ギル相手ならイリヤマスターでランスロットバサカで呼べたら十分ワンチャンあったろうし
ほぼ一般人の狩矢くんでもほとんど能力AだからイリヤならほぼオールA〜A+だし何より敏捷性A+はでかいのと天の鎖が犬の鎖ぐらいの強度になるから
打ち込んできた武器をとにかく自分のものにできるし相性でいえばまじで不動の1〜2番手じゃね
何よりエアすらも抜いた瞬間に奪ってしまえば自分のものにできるのはでかすぎるぜダンナ!(能力値は敏捷性から力に全てバサカランスロットのが上だし
金ピカ鎧&慢心してないギルを倒せる(ワンチャン狙える)鯖がいるとしたらランスロットだと思う

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:46:15.56 ID:L5RTBK920.net
>>277
慢心EXを舐めるな

なんかzeroやCCCで変な路線にいってしまったが
アホなところですっ転ぶのが原点のギル

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:47:27.19 ID:pklmHtXQ0.net
>>240
狩矢君マスターランスとイリヤマスターランスでは
ワカメライダーと桜ライダー以上に能力値違うだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:48:34.19 ID:gcB4PGVX0.net
>>278
VITA版はやらなくてもUBWで遊べる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:50:22.02 ID:Mba52iRAO.net
>>282
ランサー「貴様、犬と言ったな。」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:51:39.70 ID:uR+dlOw10.net
>>282
つまりアロンダイトはいらない子って認識でおk?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:52:16.29 ID:i3R56ZyE0.net
相手の宝具を多少なりとも捌けばバサカの強さも映えたと思うのよ
総身に受け→蘇生→ryの繰り返しではな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:52:35.34 ID:8UVIob5m0.net
>>147
アーチャーのあれもショートジャケットの変形ではなかろうか

女もののカーディガンかボレロみたいなデザインだわ、背中開いてるわで意味不明なところがAUOのホロウでの一品物に通じるセンスだと密かに思っている

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:52:37.30 ID:L5RTBK920.net
アロンダイトは異星人が来たときにきっとビームを出すから…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:52:52.68 ID:KiJZUKBg0.net
何よりイリヤがランスのマスターだとアロンダイト振り回してもたいして困らない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:53:03.44 ID:pluNxqvy0.net
>>265>>270
どこまでもひたすらチートか。むしろそんなやつでも寿命には負けるのが不思議なぐらいね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:53:38.11 ID:pklmHtXQ0.net
>>287
アロンダイトはセイバー専用というか格下(ディルなんとかさんとか)専用だろうな
あんな赤と黄色の棒奪ってもあんま意味ないし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:53:54.99 ID:G0bVGmgh0.net
Zeroからしか見てないんだがスマホのSNやったらビックリだわ
ワカメってモテる学内のアイドル的存在っていう設定だったのかよ 信じらんねえ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:54:10.32 ID:U2jQ+lGQ0.net
>>288
捌いたのが見えなかったのなら眼科行けメクラ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:54:54.47 ID:AoXvuSaQ0.net
>>281
新規の事を考えなかった結果がこれだ
無駄にzero要素詰め込むなら丁寧にやれとあれほど

VITA版は新規向けじゃねえなOPがネタバレ全開すぎる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:55:27.45 ID:xogh2+q30.net
>>294
イケメンで運動できて頭も良くてしかも金持ちだぞ
なお性格

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:55:51.64 ID:C+NWO1FBO.net
>>282
慢心していないギルは初手エヌマなんですがそれは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:56:15.20 ID:AoXvuSaQ0.net
>>294
そしてお前はセイバーの神々しさに気付くだろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:56:21.26 ID:ayWOg6C60.net
武器の投擲とか周囲の瓦礫ぶん投げるとかバサカも弾幕戦やりゃよかったね
まあ手数足りなそうだけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:56:48.27 ID:HCDQ8KEX0.net
>>294
> 規律を重んじ(自分はあまり守らないが)、
> 不公平を嫌い(自分に関しては度外視だが)、
> 女の子には優しい(自分のものになった女の子は例外だが)
> なるほど確かに学園で一、二を争ういい男である。

あと(設定上)顔が良くて、金もたっぷりある。
なお「大学に行ったら付き合わないけど高校限定で遊ぶにはいい相手」扱いという
何気に哀れな……

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:58:19.63 ID:8UVIob5m0.net
アニメではワカメの普段の魔術以外では万能イケメン設定が描かれてないから無理もない
アニメのワカメはひたすらウザくて情けなくて道化

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:59:08.47 ID:0ruRL2S30.net
やっぱり凛のキャラデザ酷すぎだろ
お前らこんな爬虫類みたいな顔で満足してんのかよ
俺なんてこれのせいでBD買わなかったぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:59:13.40 ID:uR+dlOw10.net
>>302
でも14話のワカメは決して嫌いになれないw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:59:52.56 ID:qJ16nxXM0.net
アニメも最初の方は人気者っぽそうな描写がなくはなかっただろ!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:00:28.30 ID:cjoG7R3q0.net
ギルさんは受肉してから衰えたりしなかったの平和で

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:00:48.03 ID:A+zW67cN0.net
スマホだとFateルート終わった後まだUBWとHF始められないからな
公開遅いようだと待ちきれなくてVita版SN買ってしまう人とかいそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:00:50.25 ID:HCDQ8KEX0.net
>>306
日本橋とか秋葉原に入り浸ってダメな人になったって言ってた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:01:06.05 ID:U2jQ+lGQ0.net
>>303
BD買わない乞食に発言権は無い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:01:22.33 ID:H2qRRHqH0.net
ぶっちゃけゲームでもワカメが最初の方でも文武両道のイケメンには見えない
後輩いじめてた変な髪の毛してるワカメに見える

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:01.36 ID:FDUH9xkT0.net
他のサーヴァント全員戦っても(ryとか言われていた、バーサーカーさんがあっさりやられているんですが。。
プリズマイリヤから入った俺は、残念な展開なんだが・・・('A`)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:25.34 ID:noG9BQJB0.net
ワカメは客層が怖いという最強の声優補正を手に入れたからなあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:28.47 ID:AoXvuSaQ0.net
>>303
満足してるわけないだろ!!!
ちょろイン化もしてるしもう別物として見てるだけだ察してくれ・・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:34.12 ID:5GE697n40.net
>>285
UBWセイバーの立場への感じ方やバーサーカー、ライダーの強さ等の感じ方はまるで違うだろうけど単純なシナリオで考えたら凛ルートからやっても付いていけないって事はないだろうし
実際今アニメから入ってネタバレ知らないまま楽しんでる人も沢山見るからセイバールートから入るのが必須って程でもないんだよな

桜ルートから入るのは流石にキツそうだけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:43.10 ID:L5RTBK920.net
>>300
武器投擲してバサカはそのあと何で戦えと
つか普通に貫通されるし無駄なアクションじゃね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:03:22.42 ID:Sdy5eJFN0.net
>>311
少なくともディルムッドが6人いてもバサカには勝てないから(震え声)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:03:30.91 ID:BeG/WlV30.net
>>311
映画でイリヤ大活躍するから安心しな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200