2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 112騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:45:07.86 ID:Hg+HBR1O0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。 戦いの舞台は、第九惑星へ。
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――
■放送局/配信元
・TBS 4月10日(金)より毎週金曜25:55〜
・MBS 4月10日(金)より毎週金曜26:10〜
・CBC 4月10日(金)より毎週金曜26:37〜
・BS-TBS 4月11日(土)24:00〜  ・ニコニコ生放送 4月15日(水)23:30〜
・AT-X 4月23日(木)23:30〜 ※毎週リピート放送→(土)15:30、(日)22:30、(水)7:30
■関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/sidonia/
■各配信サイト
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコチャンネル http://ch.nic ovid eo.jp/knightsofsidonia (←空白削除して)
・Gyao! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00252/v10019/
・楽天SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモアニメストア http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250
■前スレ
シドニアの騎士 第九惑星戦役 111騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429323310/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:16:47.06 ID:hVoU0NlV0.net
>>205
砂風呂会は補助脳へのアクセスにも慎重だったと思われる
人口カビの生成技術も、惑星開発技術のダウンロードを口実にして、
ようやく引き出せたものみたいだし

なので、落合由来ってだけで無条件に隠してた可能性はある

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:18:13.95 ID:45Jdj0EE0.net
ポリゴンピクチュアズは金にならないから日本のTVアニメをやらなかっただけで
人気スタジオだから2年ぐらい予定はあるだろw
今話題だけどクローズアップ現代見た奴はやらせクセーってのはわかったはずw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:18:25.40 ID:e+ljVZ9I0.net
>>205
あれは別に拷問ではないんよ
書斎放置は確かに致命的であった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:19:36.46 ID:Dc+RQ5Tc0.net
決戦厨と書くと好戦派のように見える

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:19:45.43 ID:5S/lO2i+0.net
ついでに最厳重警戒隔離施設=MSCF認定されてないからことからも、
落合の研究室はクナト家に管理が一任されてたのもわかる クナトの名前の由来からもそうだし
要は大昔に調べた時には、そこまで危険なものは見つからなかったんだろう

警備がザル云々ではなく、しいて言うなら大昔の調査が甘かった
まぁ落合ほどの科学者だから隠蔽する術もたくみだったのかもしれんが

>>202
つまりはアニメスタッフがダメなんやろ
まぁ演出的にわかりやすく転がしといて、それが乗っ取るシーン入れた方がおもしろそうだしな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:22:05.42 ID:g+QxlQDt0.net
信者劣勢w
このスレはまだまともに機能してるな
流石にそれなりに人気がある作品だ
まあ人気があってもDQNばかりだと酷いが…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:23:37.55 ID:sFJK8Cyr0.net
>>211
砂風呂委員会にとっちゃ小林はシドニア決戦厨にしか見えんかっただろうなぁ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:23:51.80 ID:fKz9f76Q0.net
>>211
ドリカムみたいに決戦に例えるのが好きなだけで、好戦的ではないようにも受け取れる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:25:05.48 ID:fKz9f76Q0.net
ID:g+QxlQDt0はなんで叩かれてるか理解できてないようだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:25:31.57 ID:yvHPiyyl0.net
もう触ンなって

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:26:27.88 ID:xqyLM9Nq0.net
>>107
3期?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:26:42.45 ID:BrrrJLxx0.net
>>208
そういやなんとかかんとかで納得させたとか言ってたような?
政治的な駆け引きがあったなら面白いとこだよねそこ
それにしても船員会しっかりしろよーって思っちゃうなやっぱり

>>210
徹底調査するか破壊してしまうかだよな
念のため取っておきたいなら自分の目の届くところで厳重監視しろよー

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:26:44.38 ID:z/8F2rCr0.net
重力米でも食べて落ち着け?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:27:21.45 ID:hVoU0NlV0.net
>>212
演出としては解りやすかったからな
トクシーたんが暇過ぎて並べて遊んでたらひっくり返したのかもしれんし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:28:23.21 ID:e+ljVZ9I0.net
>>213
確かに劣勢だなw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:28:23.29 ID:WruTIOyc0.net
原作見てないニワカが暴れてると聞いて

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:28:28.21 ID:VZ4laGrI0.net
科学者落合=シドニアを壊滅に追い込んだ大罪人だから関わりたくもなかった説

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:28:51.90 ID:sFJK8Cyr0.net
重力といえば重力麺は出てくるか喃

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:31:03.79 ID:6f9tyO0N0.net
3期じゃなくて新作劇場版で完結させる気がするわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:06.52 ID:WruTIOyc0.net
食事は週一で済ませるのにインスタント食品はあるのな
おやつは別腹なのだろうか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:30.53 ID:MbaUDnjI0.net
>>212
なるほどね
スタッフが石ころ以下の仕事しかできない無能な駄ニメってことでいいのか
納得

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:47.34 ID:Pefou8KTO.net
落合とクナト関連は平たく言えば作品のご都合展開
今後も間抜けな話は出てくる
そもそも小林を筆頭に切れ物が居ない役員会な時点で少年少女漂流記みたいな稚拙な世界と思って見ればよいよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:50.25 ID:6f9tyO0N0.net
そんで2016年はTVでバイオメガ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:33:11.41 ID:tc+3PHobO.net
>>216
今きたけど、内容見ずにレス数だけで察した

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:33:44.46 ID:hVoU0NlV0.net
>>224
砂風呂「落合とかめんどいから、書斎くらいクナトんちで管理しろやー」
クナト「えー、俺もなんか嫌なんでとりあえず封印っすわー」

こんな感じで大筋間違ってないと思う。たぶん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:34:56.89 ID:3yMXbOd10.net
>>223
すまない
ここ、アニメスレだから(^ω^)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:36:24.66 ID:5S/lO2i+0.net
思うに、あの研究室にあった重要資料なんかは大昔に没収されてて、
それこそ何もないただの空き部屋みたい状態でしかなかったんだろう
だから当然作中じゃスルー

肝心の血栓虫はアニメではそこいらに転がってたが、
漫画じゃひとコマも出てこないから、どこにあったのかもわからん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:37:09.75 ID:MbaUDnjI0.net
>>229
本当これ
この先のガウナが人類を襲う理由が明らかになるシーンとかさも驚愕の事実が明かされたかのように語られる癖にあまりにもショボすぎてポカーンだったわ
お前ら1000年戦っててそんなことにも気づかないのかよと

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:38:04.05 ID:e+ljVZ9I0.net
>>224
多分そんな感じなんだろうなぁ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:39:34.78 ID:SmZzbelt0.net
長道いいな。本当色々なタイプの愛人囲えて羨ましいyo。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/19(日) 21:46:11.13 ID:unUanwaiS
砂風呂会の奴らは前の小惑星戦でトンズラ計画してたから
艦長も見切りをつけて
落合の情報引出し→皆殺し
を決めたんだろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:41:23.55 ID:e+ljVZ9I0.net
>>235
100年前に殆ど人口と知識を消失してますやん
その前は地球を破壊されてますますそういった人材、知識等が消失しただろうし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:42:46.19 ID:hVoU0NlV0.net
>>235
そこはたぶん、お前の解釈が間違ってるぞ

ふつうにみんな知ってたけど、
非武装主義者の連中がカビに責任押し付けるために
認めてなかっただけと思われる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:44:09.79 ID:A11ARefl0.net
制作「このシドニア血線虫どこにいたんですか?」
弐瓶「さあ…そこら辺に適当に転がってたんじゃないですか?」
制作「…じゃあ試験管に入れて転がしといてもいいですか?」
弐瓶「はい…そうして下さい」
どうせこんな感じだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:48:36.56 ID:PB69JskH0.net
海苔夫の父は落合の補助脳の管理や一八式衛人の開発を任されたりと
かなり信用のおける人物だったんだろうな。
で、1代目で築きあげた岐神家の名声を2代目の海苔夫が台無しにするとw
現実の世界でよくある話と変わらんな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:50:06.15 ID:z/8F2rCr0.net
>>242
海苔夫は9代目や

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:51:46.93 ID:5S/lO2i+0.net
そもそも高度に組織化されてたり情報管理が徹底されてるような作品というより、
この人の作品はたいていカオスで崩壊してしまってる作品やで

>>235
そもそもあれは別に驚愕の事実が明かされる展開とかじゃなくて、
非武装主義者たちが自分たちの間違いに気づくみたいなシーンなのだが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:53:00.16 ID:e+ljVZ9I0.net
>>241
ツトムならさもありなん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:54:31.72 ID:hVoU0NlV0.net
いいから、一生懸命試験管並べようとして転がしちゃって
落ち込むトクシーヌたんを想像しろよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:58:26.31 ID:Ntslgvkx0.net
今の弦打やサマリなら赤井と模擬戦しても片手で勝ちそう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:58:27.11 ID:/NMWrbz60.net
9代目海苔夫を襲名

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:09:08.39 ID:e+ljVZ9I0.net
>>247
弦打は射撃性能だけなら一番(谷風除く)だからな
弾体加速装置ありならワンチャンあるかも

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:09:52.66 ID:xYdh+I+R0.net
なんで煽りに来てる奴の相手してんの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:10:00.18 ID:A11ARefl0.net
>>249
緑川さん…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:12:36.07 ID:AWOn44K80.net
>>250
暇潰しです

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:14:29.86 ID:hVoU0NlV0.net
四天王より宅さんの方が信頼されているのは確定的に明らか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:17:35.70 ID:Pefou8KTO.net
弦打は晴れ舞台あったな
サマリとか生存率はいいが光る物がないな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:20:52.14 ID:aR9wg/zM0.net
シドニアは凄い技術は多々有るけど
多少の欠陥には眼つむったり見切り発車で使用しているというか。
今の国に例えると中国に近い感じ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:23:20.20 ID:bFLJ5sjt0.net
>>255
技術的には十分優れていると思うよ。
問題はガウナの進化が速すぎて、常に準備不足に陥る事。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:24:33.96 ID:k5wQ/lcz0.net
弦打は顔だけでも活躍出来て卑怯

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:25:21.78 ID:fFebsxJe0.net
原作読んでるけど、改めてこの突き抜けっぷりに感心するわ
俺だったらつむぎを直視するのも無理。怖すぎるよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:26:30.07 ID:j/j9T0SZ0.net
シドニアが中国の船だったら試験機に乗ったナガテが爆発して帰らぬ人になりそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:26:42.52 ID:OfoeOSBj0.net
今期はツルウチの大活躍が見られるハズ!と信じて疑わない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:30:06.46 ID:z/8F2rCr0.net
>>255
東亜重工の柔軟な設計、製造の速さと品質の良さは恐ろしく高度な技術力

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:31:37.01 ID:41u8umYd0.net
つむぎの身体検査シーンの触手はマイルドだったね
原作はガチでやばかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:34:14.10 ID:Qu/flZWG0.net
>>259
爆発しても長道なら平気(適当)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:35:11.68 ID:hVoU0NlV0.net
>>262
ああ、原作ではイザナきゅんがしゅごい連発してたからな!
だからみんな原作を買おう!(詐欺)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:36:59.52 ID:Pefou8KTO.net
東亜は丹波さんが死んだら終わる
クローン作るべき

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:38:30.90 ID:prQduBb+0.net
ブラム長いからポチるの二の足を踏むけど、バイオメガは面白いの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:40:50.49 ID:Dc+RQ5Tc0.net
つむぎの抱き枕がでたら買うよ
アイソトニック飲料「星汁」もはよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:41:13.26 ID:OfoeOSBj0.net
>>266
どっちかといえばブラムより読みやすいよ
詳しくは原作スレ行って聞いてみてくれ
あと、アバラから読めって意見には耳を貸すなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:41:14.21 ID:A/5SCic/0.net
>>266
こちらで再度ご質問どうぞ

シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+佰漆拾肆 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1428499973/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:42:22.33 ID:z/8F2rCr0.net
>>266
ハードSFが好きならスケールデカイし細かいところも楽しめる
が、ラストは(個人的には)難解

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:45:35.34 ID:tQCl7lwg0.net
ブラムは世界観をひたすら楽しむ漫画
バイオメガはアクションをひたすら楽しむ漫画

どっちもストーリーは気にすんな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:54:22.51 ID:QYEJbEHQ0.net
原作のつむぎちゃんは
けっこう表情豊かになってきた


アニメのつむぎは
どこまで表情を崩していけるんだろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:00:25.93 ID:e+ljVZ9I0.net
>>272
どうだろうなぁ
小つむぎの表情付けでスタッフは大分苦労したようだが
あれに近づかないようにと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:07:22.53 ID:Iymjldpq0.net
つむぎの可愛さはフチコマの可愛さに通じるものがあるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:07:51.02 ID:ZV1Ooqiz0.net
>>254
でもOP見ても人間のパイロットはサマリと弦打の二枚看板でいくつもりっぽいよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:09:46.02 ID:3bkNxSY90.net
仄 姉妹がかわいくなってるな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:10:13.93 ID:4sx0CqsoO.net
なんか平目顔でキャラデザきもいし動きも違和感あるから敬遠してたけどたまたまテレビつけたらやってたんでそのままダラッと見てたらつむぎに一本釣りされたわ
くそかわいい
2期からだけど見よう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:10:28.91 ID:ZV1Ooqiz0.net
>>274
小むぎの方はな
でも俺は竿がもう少し細くてカリが太いほうがよかったな
触手も太すぎ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:13:53.55 ID:HCSAKRy70.net
つむぎって仮面の下は、、
いやネタバレだった。スマソ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:20:11.51 ID:rfzv6yIt0.net
>>279
?ネタバレも何も2話でユレ博士のシーンで出てるが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:20:12.56 ID:mgCO8YFo0.net
つむぎの部屋に続く階段や通路がUSG石村の内部にしか見えん
アイザックさんが歩いてても何の違和感も無さそうだった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:23:32.93 ID:3bkNxSY90.net
>>280
そんな衝撃的な中身だっけ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:29:13.16 ID:kucCXfMd0.net
つむぎってどこから声出てるんだろうな 声帯でかいと声も野太くなるはずだが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:33:20.78 ID:FSPPSNjn0.net
つむぎの量産ってやっぱり無理?置き場所がないのはともかく
相手に倣った戦略兵器いいよね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:35:15.43 ID:QDoP2BOR0.net
>>262
アニメだと測定してるってセリフの意味が薄いんだよなー
原作もわりと淡々としてるのに、ああやって削ぎ落としちゃうから
ますます薄味になってしまう
手堅いのはいいけど、どうにも突き抜けた感じがしない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:35:19.34 ID:fUuCjxS30.net
偉くて知能高いやつが下品な下ネタやるのはやめなされやめなされ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:35:47.04 ID:GzuVIGfF0.net
少なくとも喋ってるとき大きいほうの口は全く動かねえな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:36:50.98 ID:e+ljVZ9I0.net
>>283
そもそも発声部分が人間と同じような形をしているのかねぇ
一応側は人っぽいけど中身はどうなんだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:37:32.73 ID:C0ENDWibO.net
>>284
どうだろうね
落合の実験的な意味もあるし
シドニア船員の一存じゃどうにもならないが、、、

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:43:48.70 ID:1C3JmV3Z0.net
>>259
ドイツの播種船:高い技術力で強力な兵器を作るも多勢に無勢で沈む
英国の播種船:意味不明な兵器しか作れないが途中で出会った異星人をガウナにぶつけて自分は生き残る。
アメリカの播種船:いつもの調子でUSA!USA!やってるが勝てないことに気づいて発狂する
中国の播種船:ガウナは美味しい!ガウナは食べられる!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:44:43.96 ID:1C3JmV3Z0.net
>>288
そもそも基本的に宇宙で活動する融合個体が気体を振動させて意思疎通するための器官なんて常備するのだろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:45:56.68 ID:fUuCjxS30.net
念話も出来るみたいだしなぁ
不思議万能物質エナに不可能はない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:50:42.11 ID:5LArgP6t0.net
一期のラストでサプライズ公開したつむぎが白羽衣なのにドピンクで心配したけど
2話ではいい感じに白っぽくなってたな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:50:52.55 ID:KY++7ME/0.net
>>290
イタリアの播種船:ガウナをナンパする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:54:33.49 ID:prQduBb+0.net
>>283
無線で話してんじゃねえかな
落合との会話とは周波数変えて

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:54:40.90 ID:A11ARefl0.net
>>294
長道さんイタリアだったか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:57:19.94 ID:C0ENDWibO.net
アポシムズはいったい何処の播種船だったんだろう?


作中じゃシドニアが日系ってことしかわからないよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:57:50.77 ID:ctPOGca10.net
最終的なメインヒロインはイザナくんだよね?
何だかんだ合ってイザナだよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:58:53.43 ID:1C3JmV3Z0.net
>>297
アポシムズはだいたい円錐型で最後に送ってきた電信がサヨナラシドニアだってことしか情報ないからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:59:37.55 ID:RiT4tdKe0.net
補助脳以外にも貴様が役立つ鍵穴があるのか?ぐへへへ…。バシュ!ぐあ!

あー、艦長に下ネタはアカンかったんやね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:59:39.57 ID:prQduBb+0.net
>>298
みどなんとかが正ヒロインらしいですよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:00:39.70 ID:Gpltrafi0.net
>>300
まぁシモネタ言われたのは艦長じゃなくて落合ですけどな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:01:01.24 ID:xGG7Q7MR0.net
>>300
ああ見えて処女だろうしな
下ネタはいかんよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:01:53.20 ID:Gpltrafi0.net
>>303
人類の種族と文明を残すための船のキャプテンが処女とはいかんですな
早く後継者を作っていただかないと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:02:22.84 ID:F+eqKi230.net
あんなすれっからしの処女やだなあ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:02:45.97 ID:l4OR+xoE0.net
ガウナって本体破壊しなけりゃどんどんエナでてくるし食料としては最高だな
一方シドニアの人間たちは光合成を始めた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:05:13.56 ID:E6S+2PdU0.net
シドニアが生き残ってるのって、偶然、異星文明のカビ刺し製造プラントに接触出来たからなんだよな。
ガウナの生体サンプルを持ち帰って研究できるようになったのも、対抗手段を持っているという余裕あってのことだろうし。

他の播種船って、十中八九全滅してるだろ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:05:25.20 ID:mVMqlRiD0.net
弐瓶の公式サイトの名前がアポシムズだったんだよな
どういう意味なんだろ

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200