2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part196

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:14:03.25 ID:AnYZPbmO0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part195 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429383391/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:51:56.97 ID:KPz7J+UB0.net
>>444
ギルの場合声のでかい信者や腐がついてるから
公式もキャラクター商売上プッシュしてるようにしか思えないわ
セイバーだけ延々と派生キャラ出してるように

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:52:06.33 ID:T0arSDp90.net
スマホのセイバールートやってるけど今更すぎて盛り上がらない•••そもそもセイバールートって1番地味だからっていう根本的な問題があるから仕方ないが。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:52:15.09 ID:YsZLxnx8O.net
>>430
キャスターで呼ばれて槍ブン投げるサーヴァントがいてもいいじゃないか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:52:33.00 ID:cY70xpbw0.net
>>446
一個試練をちょろまかされてるよな
試練を受ける前からちゃんと命は持ってるのに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:52:34.41 ID:C91IOBbr0.net
>>420
>極端な話、回復量より維持コストの方が大きい漬物石みたいな代物と化す可能性もある
そこでアポの外部電源システムですよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:52:44.99 ID:bdNyqzhu0.net
>>445
される

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:53:01.94 ID:GZUxyElx0.net
とりあえず死んだと思ったら最後にバーサーカー動いてビビったギル様は俺の知ってる小物ギル様で安心した
けど全体的に大物要素のが強すぎるのがちょっと違和感
大物要素も持ってるけどそれに負けないくらいの、いや下手したら勝つレベルの小物要素を持っているのがギル様だし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:53:10.20 ID:wjtfllXC0.net
NGID:KPz7J+UB0
NGしとけよ〜

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:53:26.39 ID:Jun7OPgd0.net
>>451
一切の情報なしでやらないと面白くないのは仕方ない
セイバーの宝具初使用シーンとかかっこいいんだけどねぇ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:53:44.54 ID:cY70xpbw0.net
>>444
一方、後付でどんどん酷い事にされるアーチャーさん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:00.01 ID:KPz7J+UB0.net
>>457
ポーン信者反論もできずくやしいのぅw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:13.26 ID:TDFkJYTI0.net
ワカメ、GOBに巻き込まれればよかったのに
注意すんなよ、ギル

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:29.58 ID:1s4weQPs0.net
>>450
アルク周りの設定が意味不明になったように、最強の英霊という設定を維持するために
カルナとかの後発の超インフレ軍団について行かせた結果よ

セイバーというか円卓の騎士にしても、インフレの為か噴飯物の後付ついたろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:40.64 ID:C91IOBbr0.net
>>452
そうだよな
キャスターなのに最強技が飛び蹴り(金的)な奴もいるし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:41.83 ID:95f/MGZe0.net
>>449
ども。
なんかこのアニメ説明不足だよなw

ところでイリヤの令呪って、体のどこにあったんだ?
手の甲には見受けられなかったが・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:54:51.10 ID:nNL5p6CR0.net
>>437
いやコンマテだとこっちは受肉してるから
特別製で行使にも必要ないってさ。
それでもバックアップあったほうが強いだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:55:09.78 ID:0ZRQBvef0.net
>>430
北欧魔術師と言うと、ドルイドとかになるの?w
よく知らんけどあれとルーンは別物か?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:55:29.08 ID:Rgh5/au30.net
>>368
>士郎と宝具を一合打ち合っただけで宝具がポンポン砕けるあの戦いは意味不明としか
これはもうしょうがない
何故か「ギルの原典と全く同じ形状の宝具を投影すれば相殺して砕ける」という設定だからw
まぁギルは真名解放もできないし技量も拙いけど士郎はいずれもできるからその差もあるんだろう

>マスター不在で魔力供給が全く無く、幾ら単独行動A+とはいえ全く力を発揮出来なくなってた
これは何とも言えん
本編の単独行動A+は「マスター不在でも行動できる」だからどれくらい弱体化してるのか…
ただ厳密には鯖ではなく生身の肉体持ってるアルトリアは普通に強いから受肉してもそんなに弱体化はしないんじゃね
(したらイスカンダルがそれを目指してたのがアホになるしw)

結論から言うとUBWギルが弱いのはやっぱジャージ姿で武装化してないからでしょ
セイバーだって武装化してなければ弱いぞ、魔力通さなければ腕相撲で凛に負けるみたいな台詞あったはず

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:55:43.76 ID:vdyu4K/F0.net
とりあえず5次組で有能といえるマスター、サーヴァントが一人もいない件

一番マシなのは先生だけどやる気ないし、
あとは未だに姿見せてないランサーのマスターぐらいか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:56:08.66 ID:1s4weQPs0.net
>>464
全身の赤い奴

上にもあるが、ヘラクレス程の高位の霊格の英霊になると、令呪如き弾いてくる恐れがある
だから、アインツベルンのあの爺さんが令呪を強化改造して、イリヤの全身に施した
元々イリヤは肉体が聖杯だから、令呪自体が魔術回路も兼ねてるような訳の分からん肉体と化してる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:56:50.15 ID:YsZLxnx8O.net
>>463
あいつの場合、攻撃に使う呪術自体が対魔力無視する物理属性だからな
魔力は使うが攻撃に魔術使ってねえw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:58:06.97 ID:nNL5p6CR0.net
>>200
と言うかむしろそういうのの方がまだまともだけどな
目先の正義感で後先考えず動く主人公キャラって結構いるし。
>>449
BD見るとだと2個なくしてたから3日にしたらしいぞ。
それでも遅いけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:58:18.55 ID:TDFkJYTI0.net
>>467
固有結界を貼る詠唱を空気読んで見守ってたギルさんには感動したw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:58:26.43 ID:qgMHrVAf0.net
>>451
一番地味か?
一番地味なのはubwだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:25.82 ID:95f/MGZe0.net
>>469
前作の広瀬さんの預託令呪以上のチートかよw
主催者の特権か?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:27.23 ID:cY70xpbw0.net
>>467
UBWは他の鯖の弱点つけるけど究極の一を持つ他鯖には多少厄介程度の代物、GOBは他の鯖の弱点をつけるから他の鯖の天敵!
この理屈がさっぱり意味わからなくて当時悩んだことを覚えている

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:46.75 ID:C91IOBbr0.net
>>472
途中でバビロンを撃ちこんだぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:50.96 ID:1s4weQPs0.net
>>467
いや、士郎が真名解放出来たなら分かる設定だったが、あの時点じゃまだ
真名解放は出来ないから、その辺が意味の分からんことになっておる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:00:09.51 ID:tDUawq9Z0.net
>>473
いや地味なのはFateで間違いないだろ
UBWはド派手

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:00:43.78 ID:nNL5p6CR0.net
>>459
そうか?もともと本編でもそこまで万能感なかったぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:01:12.18 ID:1s4weQPs0.net
>>467
あと、セイバーの場合、普通の少女でしかない肉体を
竜の魔力に適応した魔力放出によって強化してステータス表ばりのスペックか、
瞬間的にそれ以上に底上げしてる

という状態だから、地で怪力な他の英霊とは事情が違う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:01:22.30 ID:YsZLxnx8O.net
>>472
UBW詠唱開始→GOB→片目でアイアス→UBW
だぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:01:54.08 ID:/mfUmHuU0.net
>>474
そもそも聖杯戦争にルールなんてないからね
御三家が後付で決めただけで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:02:03.66 ID:TDFkJYTI0.net
>>476
そうなのか、もうだいぶ忘れてるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:02:15.38 ID:95f/MGZe0.net
先生でもギルには勝てんよな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:03:11.31 ID:nNL5p6CR0.net
>>475
いや弱点つけないよ。
何でも入ってるってわけじゃないから都合よく弱点があるとは限らない。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:03:35.74 ID:0ZRQBvef0.net
>>451
セイバールート一番楽しかったがなぁ?w
もうエクスカリバー直前まで、セイバーの正体解らなくてなぁ、女なのにアーサー王とか
解った時大興奮したw

他のサーバントも「誰だろ〜?」って予想しながらヒント拾い上げてくの楽しかったわぁw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:03:38.98 ID:VBmCipMN0.net
スマホのFATEおもしろいわ
セイバーが最初冷たいのがいいよね
やっぱセイバー√アニメ化すべきだった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:03:48.39 ID:pQdSgr1M0.net
>>480
魔力ブースト無しだと凛に腕相撲で負けるんだったかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:04:33.44 ID:qgMHrVAf0.net
>>478
戦闘はな
でもヒロインが地味じゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:08.86 ID:UPLXQSK90.net
>>487
セイバー√アニメ化は間違いなくされるから安心しろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:15.62 ID:Rgh5/au30.net
>>450
うーん、お前が言いたいことは分かるけど
それは順序が違うように思う

虚淵は本編の時点からギルと言峰が好きでZeroでプッシュしようと思ってたと言ってる
成田は四月馬鹿ネタで勝手にやった
きのこはギル出したら面白いじゃね?とEXTRAスタッフと相談して執筆を決めた
信者の声がでかいからギルをプッシュしたのとは違う

御大はセイバー、きのこは凛がそれぞれ大好きで派生作品に登場させまくってるし
彼らはあくまで自分の好みでやってるのであって
「信者や腐がついてるから公式もキャラクター商売上プッシュしてる」というのは考えすぎだよ
それなら桜以上の人気を証明されてる五次ライダーさんとかもっと外伝に登場してもいいはず
三人娘のマキジとか人気は全キャラ最下位クラスだけど磨伸が推してるから出まくってるし
公式はファンよりは自分達の周囲のアンソロライター達の声を重視してると思う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:39.84 ID:/mfUmHuU0.net
>>484
適当にエアぶっぱしてれば誰にも負けないし
余裕こいて慢心するから誰にでも負けるのがギルなわけで
その質問に意味が無いな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:54.11 ID:VBmCipMN0.net
>>489
セイバー√のギルVSセイバーとかカリバーとエルレのシーンとか迫力あるじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:06:11.31 ID:nNL5p6CR0.net
>>467
>何故か「ギルの原典と全く同じ形状の宝具を投影すれば相殺して砕ける」という設定だから
いやそんな設定はないぞ。ありでもしないと納得できんのは分かるが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:06:12.52 ID:TDFkJYTI0.net
>>486
神話に疎かったから、そういう楽しみはなかったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:06:34.45 ID:C91IOBbr0.net
>>489
桜をバカにするのは良くない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:07:14.91 ID:9ZIx5Lfl0.net
>>475
剣ばっかのUBWと違ってGOBは何でもありだから・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:07:43.40 ID:YsZLxnx8O.net
>>491
そいつ自分で外伝のアーチャーの性能語っておいて外伝否定する糖質だから多分言葉通じないよ
四次キャスターだと思うとちょうどいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:08:26.79 ID:0ZRQBvef0.net
>>489
個人的には、fateルートのアインツベルンの森で斬り合うセイバーとバーサーカーが
まさに、神話の剣戟って感じで好きだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:08:56.35 ID:cY70xpbw0.net
>>485
GOBほどの対応力がないのは確かだが、つける奴もそれなりにいるだろうに
究極の一を持つ他鯖には多少厄介程度と断言されているあたりが意味わからなかったのさ

まあそもそもギルのGOBで弱点攻撃なんて原作でもほとんどやらずに他鯖を圧倒してるから、
弱点つけるから天敵云々も原作の時点でほぼ死に設定だが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:09:40.06 ID:nNL5p6CR0.net
>>475
あと究極の一に勝てんのは本人の身体能力不足も一因みたいだから
ギルにはあるのだろうが俺にはそれだけの身体能力がないとかいってたし。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:10:04.43 ID:KPz7J+UB0.net
>>498
ギル厨が外伝の話ばかりするからアーチャーもそうなるねって
皮肉で言ったつもりだったが
糖質バカには通じなかったかごめん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:10:24.44 ID:1s4weQPs0.net
>>500
まぁ、むしろ無限の剣製のあの性能で
「本来英霊にとっては少し厄介な程度」
という設定も、不自然極まりないし納得いかないがな

無限の剣製展開してから無限の剣舞かますだけで大半の奴は串刺しだろと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:10:39.12 ID:a9CI/C+z0.net
fateのアプリ内容とかより文字が見にくい…
タブレット買うべきなのか…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:10:48.35 ID:cY70xpbw0.net
>>501
けど弓は持ってるんだよなそれ>身体能力
まあアーチャーのUBWも多少厄介程度で終了なのだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:07.99 ID:Rgh5/au30.net
>>498
まぁ昨日からいるし知ってるけどさ
ただ>>450みたいなこと言う人は(ギル以外のキャラに当てはめても)割といるから言った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:17.26 ID:bdNyqzhu0.net
>>500
バーサーカー相手にも連射でぶち抜いてるようにしか見えないからね
あんなん出来るならアーチャーでもバーサーカーの命全部とれただろうっていう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:30.56 ID:nNL5p6CR0.net
501は>>500
能力だけでどうにかなるほど甘くないってことだな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:39.28 ID:TDFkJYTI0.net
>>500
一応、今週は鎖で弱点攻撃したがな
出すの遅すぎる感じはあるがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:43.58 ID:KPz7J+UB0.net
UBWの理屈ならアロンダイトや射殺す投影すればバサランスクラスの剣技になれるわけだしな
真名開放と技量筋力コピーはGOBの上位互換だし
弱い設定は無理ありすぎ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:12:49.81 ID:bdNyqzhu0.net
>>484
遠距離からよーいドンなら無理だろうなぁ
近距離からなら勝っても不思議じゃない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:13:27.48 ID:nNL5p6CR0.net
>>505
>>507
あれは通常と言うレベルじゃないだろ
SSR級の最上級レベルじゃん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:13:57.80 ID:GJkwWbm00.net
バーサーカーって結局只のタフな脳筋かよ
いいとこ無かったな。そりゃ早々に退場するわ
アレでどう勝つつもりだったんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:14:15.00 ID:cY70xpbw0.net
>>508
けどギルは能力だけで圧倒なんだよな
我はともかく我の財力を舐めるなよ!の言葉があるように

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:15:31.14 ID:1s4weQPs0.net
>>513
中途半端にカポエイラ見せたのがマイナスにしかなってないが、
本来その脳筋暴走戦車ぶりを見せるだけで他の剣士やらは圧倒されて吹っ飛ばされて
身体能力的には手におえない……筈だったんだよ

セイバーが真正面から割と対等に打ち合えてた影響で説得力ねえけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:16:11.26 ID:4ZxaBFPZ0.net
いつまでこのコンテンツだけでやるんだこの会社・・・
信者も信者でこんなんで喜んでるあたり、「飼われてる」って言葉がピッタリだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:16:31.62 ID:nddvyWUr0.net
剣製単体の能力としては1ランク劣化の宝具をたくさん出せるってだけだから
そんなの対して脅威じゃないって理屈は判らんでもない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:16:39.40 ID:nNL5p6CR0.net
>>514
相性のいい天の鎖とかもあったからなあ。
弱点をつける部分が大きかったんだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:17.80 ID:cY70xpbw0.net
>>515
アニメじゃ真正面から対等どころかぶっ殺したからな
あれ、お前セイバーが二人いないと押さえ込めないほどの怪物じゃなかったのかと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:26.61 ID:4Da3TRsM0.net
イリヤちゃんといい、雁夜おじさんといい、どうしてバーサーカーのマスターは
自分のサーヴァントが最強だと思いこむの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:32.08 ID:95f/MGZe0.net
原作よく知らんのだが、アベンジャーってクラスは
今回出てこんのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:58.67 ID:1s4weQPs0.net
>>517
ただ、ジークフリートとかあの辺の最強かそれに近い奴が1ランク落ちても
他の超一流剣士と対等か少し劣る程度だろうし、それがバリエーション豊かな上に
飛び道具まで使い放題なら、お前一体どうやって負けるんだよという次元へ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:18:19.92 ID:nNL5p6CR0.net
>>517
いや普通の奴にしてみりゃ十分脅威じゃね?
A++とかは一つ落ちても強力だろうし。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:19:04.68 ID:Jun7OPgd0.net
>>510
つっても技術コピーもナインライブズの例を見るにそれなりに劣化するからな
オリジナルは変幻自在の万能宝具だけど、腕士郎だと九頭龍閃モドキかつ発動まで3秒は隙を晒す
意表をついたり、手数は増えるだろうけど、強いとは言い切れんかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:19:27.17 ID:KPz7J+UB0.net
>>517
カラドのようにAランク以上の宝具量産使い捨ては十分脅威だろ
投げボルグ以上の攻撃を遠距離から繰り出せるんだぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:19:32.76 ID:nNL5p6CR0.net
>>521
でないってか本編じゃ本格参戦はしない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:19:38.10 ID:0ZRQBvef0.net
>>520
そんだけ維持するのがしんどいからw
弱かったら割に合わん!的なw(嘘です

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:20:13.63 ID:40a2/S/e0.net
>>509
ギルは友の名を付けた決して最強とはいえないその宝具を
追い詰められたときの最後の守りとして使ってる
ギルがそれについて詳しい事情を話すことは絶対にないだろうけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:20:56.77 ID:TDFkJYTI0.net
戦い方次第じゃね
ホロウの狙撃アーチャーはかなり強い印象を受けた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:21:23.14 ID:SkTuxGUD0.net
量産使い捨てって壊れた幻想は魔力食いだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:21:37.21 ID:nNL5p6CR0.net
>>524
あんだけの事できれば十分強力かと
時間かかるのは痛いけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:22:05.99 ID:cY70xpbw0.net
>>520
だって大英雄ヘラクレスと、フランス人詩人による最低二次メアリー・スーぼくのかんがえたさいきょうのえんたくのきしランスロットだから
前者はともかく、後者はお察しだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:22:13.39 ID:uvRiArX3O.net
実際ヘラクレスはタイマンなら五次サーヴァント最強だから……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:22:32.55 ID:9djwSDCk0.net
アベンジャーは動かすと作画スタッフが血反吐を吐いて死んじゃうからアニメには出せません
あの模様カットなら可

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:22:45.00 ID:+2YHGmlL0.net
>>529
遠距離固定砲台としては最強だよな
ギル除いて

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:23:54.78 ID:YqQ2EBbe0.net
ホムンクルスは道具だから幸福の概念なんてない、
翁も楽しいと思ったことはないはず。
アインツベルンの爺さんもホムンクルスなの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:25:20.97 ID:95f/MGZe0.net
>>534
雁夜叔父さんみたいに、嘆きを叫んでオェーッ!
ってなんのか?w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:25:44.46 ID:0ZRQBvef0.net
アベンジャーは、例外クラスと言う位置付けなので
出現率がレアなのですw

たった五回しか開催されてないにも関わらず出ちゃったけどw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:26:00.11 ID:cY70xpbw0.net
>>360
>結界はそもそも詠唱が戦闘に入ってできるレベルじゃないし。
実はアイアスで守りながら詠唱なんて鬼畜じみた真似もできるはず
確か元々士郎がやってたし。「けど士郎アイアス見てないよね?」→「あ」というきのこラックによりアーチャーの仕事にされたが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:26:04.77 ID:KPz7J+UB0.net
>>535
バビロンがエミヤの宝具狙撃より上ってことはないだろう
それならエミヤも弓使わず剣飛ばすわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:26:06.95 ID:nNL5p6CR0.net
>>514
といっても身体能力あったんじゃね?
仮に士郎くんが使えても勝てたといわれりゃ無理くさい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:26:16.10 ID:d71HA5kq0.net
>>509
初手鎖で動き奪ってから、12回ザクザク殺すのかと思ってたら違った

確かにあれならアーチャーでも6回どころか12回全部削り切れそうではあるね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:27:01.89 ID:+c80413O0.net
ランク的には投げボルグってBだけどカリバービームと真正面から一世のセしたらど真ん中ぶち抜いて心臓貫くイメージ
ランサー死ぬけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:28:19.47 ID:cZUDOeIF0.net
>>539
アイアスには相当な魔力が必要で、同時に固有結界展開にも神経集中と魔力が必要だから、
同時展開は多分無理だぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:28:30.86 ID:cY70xpbw0.net
>>541
けど我様が身体能力を発揮したシーンはセイバールートくらいだったりする
しかもそれも結局原典の性能頼り

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:28:48.02 ID:nNL5p6CR0.net
>>539
あれ白兵持ち込まれて使えるもんじゃないだろう。
回りこめばいいだけだから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:29:17.87 ID:TDFkJYTI0.net
>>543
そこを、外すのが、ランサーのランサーたる所以

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:30:08.03 ID:KPz7J+UB0.net
>>544
だから原作士郎がアイアス張ったまま展開してる言ってるだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:30:35.37 ID:9ZIx5Lfl0.net
>>542
だってアーチャーさんイリヤを狙わないから・・・

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200