2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電波教師 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:33:30.54 ID:WoXoSdS60.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局

・読売テレビ/日本テレビ系:4月4日より毎週土曜 17時30分〜

◆関連サイト
・読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/denpa/
・Twitter:http://twitter.com/denpa_kyoshi

◆前スレ
電波教師 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428726799/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:47:41.32 ID:8h6tXFuf0.net
電波教師原作者の日記

2008年6月27日(金) 今更だけど
なんか、小学館が「小学館や、編集者は漫画家を馬鹿にし始めた!!」
て、ガッシュの人に訴えられてましたね。
で、今日発売の週刊新潮に「逆におかしいのは作家じゃね?」
とか書かれてました。

最初にガッシュの人が訴えた時
「火のないとこに煙は立たない」とばかりに、
ネットでは「小学館たたき」が流行ってたけど
新潮の記事も煙っちゃ煙ですね。
まあ、本人に面識ないので何とも言えんわけですが、
それは訴えられた小学館の編集にも言えるわけで・・・

まあ、そういうこと言うと、
「私も小学館にやられた・・・ってネットで言い出した人がこんなにいる!!」
って人が大勢いるじゃないかと言われるんでしょうが
それが全部事実だったとして・・・・


(下品なたとえで申し訳ないんですが)
レイプ多発地帯で「この人にレイプされた!!」
と言って突き出された人を、裁判で審議掛ける前に
集団リンチ浴びせてしまうのはまずいんではないかと。
実際女の人の証言だけで有罪確定してるような現況は
あんまり健全だとは思えないんですよね。
(あくまで一般論として・・・ですが)
大勢被害者がいるから今回もそれで決定!!
みたいな流れはどうもね・・・
こういう問題はいつ自分の身に降りかかるかわからんので
最初の印象で決めつけはしないようにしているのです。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:48:48.61 ID:8h6tXFuf0.net
続き

まあ、なんでそんなこと考えたかというと
自分の経験上漫画家と編集者だと、自分も含めて
明らかに漫画家のほうがアレですから・・・・・
う???ん

空想がたくましいというか、それで食ってるというか
被害妄想強めで、コンプレックスの塊で、すぐ調子に乗って
相手が高学歴とかだと、すぐに「馬鹿にされたのだろうか?」
とか「下に見られてるんじゃないか・・・?」とか考えて一喜一憂
・・・みたいな人種ばっかなのですよ!!!

ばばーん!!!

(そんなんお前の周りだけじゃー!!って突っ込みは勘弁)
別にガッシュの人がどうとかわかんないんで、下手なこと言えないんですけど
そんなこんなで僕は編集者と漫画家の言い分が違ってたら
漫画家のほうを割引いて聞くような習性が付いてるんです。
(勿論、一般論でしかないですがね)

でも、普通の人の近くには漫画家いないだろうからよくわかんないだろうなあ

とりあえず漫画家が怒ってたら、慎重に事実確認しないとねってことで。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200