2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:07:32.82 ID:xT4ahvFl0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

前スレ
プラスティック・メモリーズ 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428897807/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:48:59.81 ID:R3j+xczG0.net
>>513
なんで?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:49:00.03 ID:NJjrLLYf0.net
ツカサは男子校出身で女の子と見るとギフティアでもドキドキしちゃう純朴少年なのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:49:25.16 ID:MvMgPuBp0.net
冒頭の一目ぼれシーンは「好きになっていたのかもしれない」だから
ツカサは好きっていう自覚がなくアプローチしてるんだな多分
これは作り手の脳内設定にすでにあるんだけど脚本で表現しきれてない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:50:02.83 ID:Cezy38d/0.net
>>515
それだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:51:17.37 ID:xT4ahvFl0.net
お前らも頻尿だろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:52:42.95 ID:XeoWPmYm0.net
>>520
1から10まで言わなきゃダメか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:53:09.58 ID:hqbnHFHw0.net
ていうかまあ、そもそもアンドロイドと人間というSFテーマじゃないんだろう。
どっちかってーと、老人介護とか尊厳死のテーマを萌えキャラに置き換えた感じで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:55:39.58 ID:GfL4p0Aj0.net
末期ガン患者の老人介護をリアルなアニメにしても誰も見ないからな
多少の事は許せる範囲だと思うが

528 :No Memories@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:55:40.62 ID:fsxG7vwF0.net
あの体育会系事務員がツカサの腕を触りながらアドバイスしてた時に
「ああ、ついにロックオンか」と覚悟したよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:55:41.32 ID:eENSLcHi0.net
>>525
AIBOやルンバにだって愛情を感じる人はおるしな
ちょっと特殊だけど車を犯そうとする人もおるで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:57:20.08 ID:XeoWPmYm0.net
>>529
まぁそこまで行っちゃう人だと、何言っても無駄だろなw
もう好きにしてくれとしか言えん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:58:21.97 ID:+0fF98Vg0.net
人間とギフティアだから義務だから同居は
人としての感情や尊重を無視した設定はおかしい

人間の姿を持ち人間の心を持ってるんなら
それは人間と変わらないと思うし
心を持ってるんなら恋愛感情持たないのはおかしいし
異性が同居してやることをやらないのは絶対お菓子い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:59:36.56 ID:fM+8MG9C0.net
そういうSF的な要素には一切踏み込まないって制作が言い切ってるからなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:00:27.79 ID:5e3rWwev0.net
>>518
回収期限聞いたら答えるのがギフティア

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:01:09.56 ID:R3j+xczG0.net
>>525
10までとは言わないけどせめて1くらいは説明してほしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:02:01.97 ID:s+G7cS6k0.net
機械と人間の恋愛とかそういうテーマじゃないのはそろそろ気付こう
精々ギャップとして要害の一種になるだけ
貴族と庶民とかその程度

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:04:43.98 ID:R4olnA660.net
>>525
「お前の見解」は聞きたいね。煽ってるだけじゃないなら言えるだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:04:53.23 ID:AIHrryge0.net
>>509
1話の冒頭のエレベーターのシーンで一目ぼれ
初出勤のシーンで、見た目や動きからは人間かアンドロイドか区別つかないと課長の科白

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:05:12.22 ID:MnQsCnzP0.net
周りの人間のノリが俺らにはおかしく映るよな
人間扱いをしているようだけど、実際にやってることは甚だ人権を無視したビジネスの道具
このアンバランスさがしっくりこない人が多いんだろうね
単なる設定の粗なんだろうけど、もし狙ってやってるとしたらすごい面白い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:05:26.95 ID:MvMgPuBp0.net
それだとギフティアが単なる余命短い人たちになっちゃうぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:05:27.95 ID:OszLCT860.net
>>518
そのためのエラー反応ではないかな。
詐称せずに自分はギフティアと返答するように組まれていると思う。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:06:08.31 ID:hqbnHFHw0.net
>>527
個人的に試みとしては面白いと思うんだな。
社会問題を、アホな意識高い系に陥らずに、設定でクリアしてる。

描き切れるかどうかは、微妙に不安だが。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:06:47.36 ID:MnQsCnzP0.net
>>539
余命短い人をレンタルして寿命が来たらリセットして再利用
言葉にするととんでもなく鬼畜な世界だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:09:06.69 ID:R4olnA660.net
>>538
道具として割り切ってる(割り切ろうとしてる)ならまだ分かるけどそんなそぶりもないしね
完全に同僚、仲間として接してる。挙げ句「押し倒せ」=恋愛対象でもいけいけゴーゴー
でも派遣先では容赦なく記憶抹消スイッチオン

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:09:55.54 ID:fM+8MG9C0.net
民間のリース機体は限界が来る前に回収して安楽死させるけど
身内の機体は不具合出ても無理やり仕事させてるわけだけどいいのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:11:04.41 ID:AIHrryge0.net
>>516
そこが「心がある」という設定の利いてる部分だろ
現にリアル世界でも心なんかない犬猫を勝手に擬人化して変な主張してる面倒臭い連中が少なくなくて
野良犬の処分だの、管理されていない猫への給餌の禁止条例だのが、施行するにすげえ面倒になったりするだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:11:53.83 ID:YE20wADk0.net
>>544
民間のリース機体も回収前に既に問題が起きてるのは1話で言ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:13:17.80 ID:hqbnHFHw0.net
>>538
介護ビジネスの会社と考えりゃ、老人の扱いなんぞ意外とそんなもんな気もする。
で、老人の存在価値とはなんぞや、に「思い出」を置いて、尊厳死の表現に
チャレンジといった所だろうとは思ってる。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:13:17.80 ID:fM+8MG9C0.net
問題が出る前に回収するのが基本だろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:14:09.29 ID:rS4zkCP30.net
皆都合のいいとこだけ繋ぎ合わせて必死に好意的に解釈しようとしてるな
いいぞ、それでこそ盲目な信者だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:14:13.35 ID:XgkOBO280.net
ところで動画工房のアニメのキャラはなんでどいつも頭にサランラップ被せてんの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:14:22.77 ID:pUXZijhh0.net
ボケ老人に運転させてるが
バグだらけの自動運転走らせてるようなもんだよな
事故ったら誰の責任になるんだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:14:58.39 ID:eENSLcHi0.net
「心」があれば人権もあるとか言い出す団体や愛護団体は確実にできそうだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:15:08.94 ID:gTXuMiCq0.net
>>544
そもそも寿命がきた製品を回収する部署が事務員一人の窓際だから
仕事内容がルーズでもおかしくはない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:16:33.87 ID:fM+8MG9C0.net
>>553
リース機体の回収が送れるのはマンパワーの問題的にもしゃーないにしても
身内にあんなポンコツ抱える必要があるかどうかは別問題じゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:17:23.90 ID:RGEg2dnv0.net
>>536
>>525は答えを持ってないんじゃない?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:20:22.57 ID:gTXuMiCq0.net
>>554
コンビを組ませるギフティアを新しく用意する予算がないんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:20:42.11 ID:MnQsCnzP0.net
犬猫はまだ言葉がしゃべれないから人間の解釈によるからね
でもギフティアの場合、言葉でコミュニケーションを取れる分あまりひどい扱いは出来ないってのが人情じゃないの
つーか一歩間違えばブレードランナーの世界になりそうだし
まあそれを防ぐ意味で短命なのかもしれないがね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:21:33.26 ID:+0fF98Vg0.net
ギフティアを量産できる技術がありながら
記憶部分が耐久寿命9年ってBD以下ですか?

アイラ回収お涙頂戴が為の
技術水準無視した設定なのです

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:22:38.87 ID:fM+8MG9C0.net
9年の人件費とギフティアのリース代どっちが安いのか知らんけど高い方を総カットして
頭数増やせるだけ増やすべきじゃなかろうか

560 :No Memories@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:23:07.91 ID:fsxG7vwF0.net
あの部署って窓際というかあまり重要視されてない部門に見えるけど
もしかしてギフティアってあるバージョンからは
「期限が着たら自分で所有者に挨拶して帰ってくる機能」が搭載されて回収行為が不要で
会社側が回収しなきゃならない旧タイプギフティアが全部回収されたら解散される部署だったりしてね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:24:15.78 ID:07zl1Tqd0.net
完全記憶らしいからな
必要ない情報を忘れるっていう機能を付けるだけで90年は持つと思うが
あの世界の技術者は馬鹿なのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:25:27.43 ID:MfL9xxQd0.net
多分法律で定められたギフティアの減価償却期間が9年で
それ以上使われると利益が出ないんで
9年で回収するじゃないのw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:27:23.39 ID:MnQsCnzP0.net
ソニータイマー説

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:27:25.43 ID:fM+8MG9C0.net
お涙頂戴のための設定ってのもそうなんだろうけど
9年で耐用限界が来る消耗品に知能と心を持たせるとか
その辺のSF作家に扱わせたらディストピア的な世界観を作っちゃう気がする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:28:18.49 ID:s+G7cS6k0.net
描写が無いとこいじって何か回答出ると思う?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:28:36.29 ID:GfL4p0Aj0.net
ギルがメッシュさんは言った
物に心を持たせるな!と

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:30:15.60 ID:07zl1Tqd0.net
>>562
何を言ってるんだ?
メーカーにとっては償却済みの物を稼働させるのは利益なんだが
ユーザーにとっても負担金が減るので利益なんだが
減価償却を勘違いしてないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:31:05.44 ID:RGEg2dnv0.net
>>566
確かに言ってたね
でもそれがどうだっていうんだい?
ってのがこの世界

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:31:19.71 ID:xT4ahvFl0.net
24時間9年間稼働させれば、ほとんどの機械は普通に壊れるだろう
しかも動くから振動のダメージも半端ない
真っ当な耐用年数だと思うよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:31:27.56 ID:MfL9xxQd0.net
でもギフティアがある世界に生まれたかったなぁ
あんなに可愛かったら
世の中の男どもは人間の女なんかに目もくれないと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:33:05.47 ID:MnQsCnzP0.net
>>569
記憶部分の問題だけでボディは再利用されるんだろ?

>>570
ちょびっツなんかはその辺の問題を扱ってたけど
この作品だと今のところそういう節はないよな
今のところそういう感覚のあるのは主人公だけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:33:47.73 ID:9ynjEs840.net
>>570
女も男ギフティアに夢中になるだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:34:03.02 ID:MvMgPuBp0.net
つきつめるとアンドロイドという設定が邪魔になるんだよなw
この設定の意味とは…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:37:01.86 ID:MfL9xxQd0.net
>>572
素晴しい世界だw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:37:04.13 ID:+0fF98Vg0.net
アイラ回収お涙頂戴が為の設定なのです

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:38:28.33 ID:07zl1Tqd0.net
>>572
>>574

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:39:34.27 ID:MnQsCnzP0.net
10年弱ってのは実はちょうどいい設定だよな
丁度恋人や夫婦なら飽きてくる時期
倫理とか義務感、世間体を気にして飽きても我慢するけど
寿命なら次に乗り換えても言い訳ができる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:39:56.04 ID:eENSLcHi0.net
>>575
それじゃあまりにも分かり易過ぎるから捻ってくると思うがな
2周目が来るとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:40:59.63 ID:jjrPDzAG0.net
>>570
ギフティアが未婚化や雇用に与える影響はどうなってんのかね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:42:20.84 ID:WgT0eX+U0.net
もう2週、この出来だったら切るレベル
最終回だけ見ればいいや

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:43:51.18 ID:GfL4p0Aj0.net
新車が出るたび乗り換える人はギフティア向いてるかもな
愛着わいちゃってムリだわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:48:26.99 ID:S8jetvPw0.net
>>508
お前はトンカツ屋に人肉らしきモノが並んでて親父が切り分けてても美味しくトンカツ食えるのか?てのと近い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:51:49.17 ID:7zmg6Ee80.net
撮り溜めしてたの三話まで見た

耐用年数9年に違和感しか感じない
人間と見分けのつかないアンドロイド作れるならそんなのなんとでもなるだろ
これのせいで全てが茶番にしか見えない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:51:57.32 ID:UhKs1UOd0.net
>>582
AIBOはもろに機械だけど可愛がるよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:52:28.39 ID:S8jetvPw0.net
>>542
人類滅びかけ設定で似たような話は既に有るで。
時間かかったがきっちり殺した。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:56:59.09 ID:7zmg6Ee80.net
>>577
介護やメンタル医療見たいな感じで描写されてるけど
それ以上にセクサロイドとして契約する奴も多いだろうしな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:58:02.83 ID:RGEg2dnv0.net
>>582
全然例えが異なるじゃない
俺は人間と見分けがつかない機械がいても愛着がわけば愛せるかもしれない

588 :No Memories@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:59:21.58 ID:fsxG7vwF0.net
「飯食わせんでも24時間働いてくれるわ!」って馬車馬のごとく働かされてるギフティア居たら
可哀想だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:02:16.33 ID:eENSLcHi0.net
>>588
一方で
カッパが寿司を作らされることが無くなる解放の日とも言える

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:03:07.12 ID:j2MP5lSS0.net
>>586
でもオナホールなり付いてないと使えないよ
そういう事態を避けるために付けないって選択もあり得るし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:04:48.05 ID:XgkOBO280.net
オシッコするんだから人間そっくりにアソコまで出来てるだろ
最悪お口でも出来るし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:07:07.45 ID:UhKs1UOd0.net
>>590
オナホだけ後付けしてもペニバンで突いてもらうようなものじゃん?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:07:44.64 ID:VkZLg1GM0.net
厳しそうね
***,634位/***,584位 ★ (***,178 pt) [*,**1予約] 2015/06/24 プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray] 生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:07:57.59 ID:MnQsCnzP0.net
労働用ならいらない機能が多すぎるんじゃね
感情みたいなものなんて無駄でしかない
単純労働には使われてないんだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:08:53.16 ID:p4He1oDK0.net
今回は着替えのシーンのアイラがとてもかわいくてよかった。
こういうアイラの何気ないかわいいところを沢山みたいけどあんまり見れないから不満もあるような気がする
クールな部分はよくわかったし、心を許してから感情を見せるようになるっていうのをみせたいのかもしれないけど、アイラでぶひぶひさせる方がいいと思う
ブヒブヒ鳴いてたやつ程アイラとの別れのシーンで泣くことになるし

要約:アイラのブヒシーンを多めにした方がいい

596 :No Memories@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:09:01.12 ID:fsxG7vwF0.net
>>589
そっか、少なくとも人間(カッパ含む)が搾取されることがなくなる素晴らしい世界とも言えるのか。
作業の機械化だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:09:12.03 ID:7zmg6Ee80.net
>>590
生理機能が確認されてるんだから付いているんでしょ、まぁオプションもあるだろうけど

>>588,589で挙がってるけど人間の楽を追求するためのアンドロイドなのに色々不便なんだよね、この作品のアンドロイド
薄暗い部分が意図的にぼかされて明るい萌えアニメ調になってるからしょうがないんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:11:29.10 ID:s+G7cS6k0.net
ググって書いてあったことを
現実や創作に当て嵌めようとするから
おかしな発言をすることになる

鉄腕アトムやドラえもんは人間が楽をする為に生まれたのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:11:47.45 ID:MnQsCnzP0.net
アニマルセラピー的な用途がメインなんだろうね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:13:59.48 ID:7zmg6Ee80.net
>>598
アトムは知らんけど少なくともドラえもんは人間が楽するために、人間によって作られたロボットだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:15:19.18 ID:MnQsCnzP0.net
どらえもんは子守用ロボットじゃん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:15:36.65 ID:p4He1oDK0.net
https://pbs.twimg.com/media/CC4srLlVIAErHLA.jpg:large
このEDの困ったような作り笑いで泣けそうな気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:17:32.69 ID:s+G7cS6k0.net
ついでに昔の哲学者も
我思う故に我ありとか
ひとは考える葦だとか言ってっから
ロボがモノを考えたらそれはひとであり我でありひとと同等になるんだよ
だから五分の魂なんて言葉もあるし動物飼う奴が過剰なことをし始める
ロボに心があったらひとはそれをモノだと見做すことが出来なくなる
でもこの辺を作中でやる物語じゃないだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:19:06.94 ID:Sd5X/SMp0.net
この世界はドリ系でいることが基本的には許されるのか
イヴの時間よりは人として扱われてるんだな

605 :No Memories@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:19:34.76 ID:fsxG7vwF0.net
「新しいOSに取り替えたら、ボディはそのままでまたレンタルできる」
「その代わり人格や性格は消えてしまう」
ってことなので
期限3ヶ月前くらいになったら
ノートに
「私はこういう性格だ」「こういう記憶がある」って日記にドンドン書いて記録しておいて
新しいOSになって始めてきた時にそのノートを読んでインプットしてもらえば
ある程度は継承できるんじゃないのかな。
あのアイラの日記帳もそんな意味もこめてカヅキが書かせてる気もする

どっかでこんなのあったなと思ったらドラクエ2の「復活の呪文」みたいだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:21:03.12 ID:hqbnHFHw0.net
>>605
しかしそれでは新しい人格に対する虐待だなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:25:31.79 ID:MnQsCnzP0.net
まーその辺は永遠のテーマだな
そもそも記憶だけ移転できたとしてその人間は同一の人格かどうかって意見の分かれるところだろうし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:29:34.54 ID:7zmg6Ee80.net
>>603
その辺をぼかして明るい方向にもって行こうってのは分かる
暗いとこばっかり描写しても、よっぽど面白くない限り見てる側も疲れるからね

9年も一緒にいれば、愛着が湧くのも分かる
最初から寿命、契約期間が定められていたとしてもそりゃ揉めるだろう

ただ9年の寿命設定ってなんだよ
上でも言ったけどこのレベルのアンドロイドが闊歩してて耐用年数がきたからそこまでですってのは御都合にしか見えないんだよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:31:13.68 ID:s+G7cS6k0.net
自分の経験だと見做せなければ人格に繋がることはないだろう
小説読んだら登場人物になっちゃうのかみたいな話で

つーか最近あったろ毎週月曜日に友達になってくださいするそのノートのやつが
タイトル忘れたけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:31:37.55 ID:dsCBD5wq0.net
アイラちゃんはちゃんと高齢者講習に行くべきだと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:33:45.99 ID:p4He1oDK0.net
ほんとアイラでブヒブヒさせればいいのに
老眼鏡はやるべきじゃなかったのよ
斬新すぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:34:01.76 ID:j2MP5lSS0.net
>>597
生理機能と性機能は別だろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:34:32.29 ID:s+G7cS6k0.net
終カツが必要だな、セミナー予約しといた
そして帰って来ておもむろにtwitterを始めるアイラ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:35:04.60 ID:jsYnJgp50.net
>>602
EDテーマに乗せて本編では見られない
アイラの様々な表情→謎のセリフからの作り笑い
という展開は結構来るな。
第三話はアイラと同居を始めたツカサのドタバタが
ちょっと笑えたけど、こんなドタバタをやっている
最中でも、アイラの稼働限界時間がガンガン減っているんだよな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:35:36.46 ID:kwrzAOzQ0.net
>>571
身体能力や視力が劣化してたからそのまま再利用は難しいんじゃないの?
原料レベルまで戻せば再利用できるのかもしれないけど。

そもそもギフティアってアンドロイドって言っているけど
人間と同じものも食べれば排泄もする、身体的にも劣化があるんじゃ
ほとんど人間のクローンかホムンクルスじゃないのか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:35:41.92 ID:WCX+ME4x0.net
仮説1:ギフティアは年をとらない。そして身体能力なども優れているようだ。期間が長すぎると人間の方が支配されてしまうからとか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:36:19.67 ID:MfL9xxQd0.net
>>579
かっ 考えたら夜も眠れなくなっちゃうじゃないですかぁ・・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:36:23.41 ID:7zmg6Ee80.net
>>612
そうだけど 生理機能あるならそのための器官も有ると考えるのが普通じゃね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:36:56.29 ID:9ynjEs840.net
老眼じゃ再使用無理だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:38:14.13 ID:Si0Fd+eW0.net
ギフティアって1人いくらくらいなんだろうな
家族扱いすれば給料無しで済むから、人間の社員雇うより人件費安く済むかも

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200