2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part285

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:59:14.92 ID:idl/XAnR0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part284
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429259621/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:01:57.02 ID:qU0HyFZ30.net
だってシアーハートアタック戦の承太郎の重傷は康一が承太郎を信じなかったせいだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:04:12.56 ID:cY4JbC4l0.net
>>468
3部の仲間達だって第一話から信頼しあってた訳じゃないだろ
主人公から退いたからだろうけど承太郎の康一評見てそんな事言えないわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:07:08.08 ID:JJ7KlKnXO.net
時止めてる時に康一に出会えて良かったみたいな事言ってんのが水くさいなと思った

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:07:30.77 ID:y8fZh01e0.net
承太郎は康一と知りあえて良かったって言ってたでしょ
康一も承太郎を厳しい人生の師と思うべきだった風な事言って反省してたし
一部切り取ってあの時はああだったからどうのこうのとかアホくさ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:07:48.71 ID:FpvfE8EYO.net
宮城県某S市で暮らしてきた高校生達(+若手変人漫画家)と
別の町からやって来た歳の離れた謎の親戚との間に距離があるのはおかしいことじゃないだろ
変なこと言う奴がいるな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:12:01.23 ID:PJ3RQw3I0.net
仲良しこよしって言うより信頼というかなんと言うか互いが互いを認め合ってるという感じ。
それと他部に関しては4部は露伴と仗助、5部はアバとジョルノっていう心底嫌ってそうな犬猿の仲がいるからパーティ全体としてはあんまりってこと。
まぁアバは最終的にジョルノを認めてる節はあるが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:12:30.42 ID:q2xW9Nhz0.net
4部の最初に出てきた不良たちが仙台なまりっぽかったのには笑った

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:12:56.91 ID:3Nezr3gp0.net
>>426
「九栄神」というくくり自体がエジプト神話にはない(エジプト神話の中からDIOが9人チョイスしただけ)ので
9人スタンド使いが居るということしかわからないし、相手がどの神か名乗らなければ永遠に謎のまま

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:14:20.00 ID:z7nJxM7g0.net
>>467
ジョジョの中だと一番の仲良しチームだと思ってるけど、どこでそんなこと言ってた?
4部は仗助と億泰と康一、7部はジャイロとジョニィあたりは仲良し描写あるけどその他は一線引いてるイメージだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:14:37.56 ID:rgq1eIcA0.net
くっさ
どっちの方が仲いいとか信頼度を競うのって女々しい事この上ない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:15:15.86 ID:ZP+BcnBk0.net
3部はそもそもDIOに立ち向かうって大きな目的があるしな
恐怖を知った上?で一緒にやっていく団結感みたいなのはありそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:16:16.07 ID:qU0HyFZ30.net
名乗ったのはンドゥールとチャカ(アヌビス神)とアレッシーとマライヤとダービー兄弟か
あれ?結構いるじゃないか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:16:43.88 ID:IcHSyCID0.net
なんだかんだでジョナサンとスピードワゴンの絆に全編支えられているんだよ。
これに勝る絆はないだろう。二部以降は財団無しでは成り立たないんだし。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:17:09.04 ID:PJ3RQw3I0.net
あれだな、ペルソナ3の妙なギスギス感みたいなもんだな。仕事の関係って感じの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:20:07.90 ID:qU0HyFZ30.net
>>480
スピードワゴンだったらジョナサン亡き後エリナを支えて再婚したって良かったのに
何故生涯独身なんて悲しい結末になってしまったんだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:21:52.71 ID:IcHSyCID0.net
>>482
ジョナサンに気を使って最後まで見守る事に徹したんだと思う。
特に描写は無かったけど、おそらくスピードワゴンはエリナに恋心抱いてような気もする。恋心なんてのよりももっと大きな気持ちかもしれんが。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:23:38.42 ID:iguYm2VS0.net
>>476
漫画術でヒーローの孤独について解説してるんだが例にあげてるのはブチャラティチームだな
でもいつもの通り孤独なヒーローの理想としてイーストウッドと承太郎の名前を出してる
仲良しがどうとかはよくわからんが承太郎の孤独って奴は別にエジプト旅行後を指してる訳じゃないんだなと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:24:02.66 ID:9vgI3UrH0.net
>>359
車が宙を舞ってたもんな、その構図格好良かったけどたしかボクサーより強い程度じゃなかったっけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:24:52.07 ID:9vgI3UrH0.net
>>362
DIOがどう出たかはわからん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:24:55.44 ID:8lrQK/gJ0.net
>>485
成長性Aだから成長しました

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:25:38.15 ID:8lrQK/gJ0.net
>>362
プッチの足を治す感覚で治しに来たり・・・ないか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:33:23.66 ID:8BLCVFFG0.net
真面目な話、DIO様はただ自分の身体が完全体に回復するまで時を待ってただけだろう
完全回復した暁にはエジプトを出て自ら日本に承太郎を殺しに行ったやもしれん

刺客を差し向けたりしたのは自分の身体を治すまでの時間稼ぎだろう
つまり承太郎たちはまだ完調ではないDIOを倒したことになる
フリーザの100%を待った悟空を見習え

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:34:56.52 ID:IlH8NxHy0.net
格ゲーのキャラだって人だけど明らかにおかしいパワーの人間たちいるやん?
彼ら基準だと考えればなんのおかしいこともない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:35:12.23 ID:IcHSyCID0.net
トップ自ら動かなきゃならんような組織は長続きせんし、トップも結局は早く潰れるぞ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:36:41.89 ID:iguYm2VS0.net
>>489
ジョセフの血でハイにさせたから許してやってくれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:38:33.37 ID:90ZeRnp+0.net
>>482
なんで慕ってた人亡き後その嫁に手出すんだよ、最低だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:39:21.13 ID:IlH8NxHy0.net
>>489
まぁフリーザの100%は逆に負担かかってるんだけどな
無様だと馬鹿にされてたし

あとあれフリーザをとにかく馬鹿にするために待っててやったというのもあるだろ
速いところ決着つけようぜ(いちいちなるのがおせぇんだよ)と馬鹿にしてたし
キレてたわけだし真剣勝負のためとかそういう気持ちじゃないぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:41:03.25 ID:90ZeRnp+0.net
>>491
そこはできて数年のほやほやした組織だから…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:41:04.34 ID:IcHSyCID0.net
まあDIOが復活したの100年後でよかったよな。

エリナ存命中に復活して、それがジョナサンの体を使ってのものだと知ったらショック死しそうだわw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:42:13.55 ID:IlH8NxHy0.net
エリナに傘でぶっ叩かれてごめんよエリナと逃げ回るDIO

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:43:43.79 ID:OLNSQdhr0.net
若き日の傘ババアも加勢

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:11:19.02 ID:15/uIQHM0.net
エジプト編終了後
新規に書き下ろしてDIOが地獄から蘇った劇場版やれば売れそうだがな
修行してパワーアップしたDIOと承太郎の最後の戦い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:12:06.30 ID:IlH8NxHy0.net
はいはい復活のD復活のD

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:12:19.07 ID:8BLCVFFG0.net
悟空と違って承太郎は普通に歳を取るので

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:12:55.76 ID:Wcn52Yeq0.net
空条博士の奇妙な海洋研究

をやってくれよお願い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:53:34.39 ID:yR816nmC0.net
>>354
いや、ペットショップが強いのは防御力じゃなくて回避率でしょ
空飛びながら巨大な氷ミサイルを撃てる(遠距離攻撃可能)って単純に強いよ
イギーが勝てたのははっきり言って偶然だし

>>366
歴代ラスボスや時止め覚醒後承太郎以外のキャラで
ヴァニラにタイマンで確実に勝てるキャラってほとんどいないと思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:57:41.70 ID:q2xW9Nhz0.net
学ランに博士帽の大学生承太郎を想像したw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 03:16:02.50 ID:90ZeRnp+0.net
http://i.imgur.com/7KCEHZI.jpg

花京院の悲壮な想い…(´;ω;`)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 03:42:28.88 ID:9vgI3UrH0.net
>>505
ホリィ身体のつくりがなんかおかしいぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:02:35.32 ID:BFRXaNhI0.net
>>503
でも本体が接近戦大好きだからなあ
スナイパーライフル振り回して殴りにいくみたいな
あれじゃいろんな奴に負けそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:07:18.70 ID:q2xW9Nhz0.net
「○○は思ったッ!」(CV:大川透)の使い勝手の良さは異常

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:13:00.38 ID:z7nJxM7g0.net
4部がアニメ化するとしても大川さん減ると物足りないかもなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:17:30.30 ID:a8fobi8uO.net
>>499
DIOは復活しないけど
DIOの後継者というか親友がここから20年後ぐらいに空条家と最終決戦するだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:28:51.82 ID:1Mj6MyDs0.net
それよか2部にDIOが復活してたって展開が良いな

柱の男を追跡するときに海峡を渡っていたジョセフ、
その時に血の宿命により偶然引き上げられた棺桶、
船上で柱の男によるゾンビに襲撃するジョセフだが、
DIOの助けもあり敵を退けることができた

DIOは目覚めたばかりで静養が必要であったが柱の男の存在を知り
地上を支配する際への脅威だと考えジョセフと共闘をしたのだが
その無理がたたり再び海底での眠りを余技なくされる
柱の男の打倒を波紋戦士に希望を託して

そして3部で目覚めたDIOが最終決戦の地でジョセフと邂逅する
ジョセフの若き姿をしっているからこそ老いた姿に憤りを感じるDIO
そして物語は最終局面へと進んでいく・・・

こういうのがいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:38:26.85 ID:4zb5nLU90.net
毎回書いてるけどそれ全然面白くないから、恥ずかしくないの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:43:39.11 ID:JJ7KlKnXO.net
>>503ほとんどの敵は四部にいた背中見られたら死ぬやつで倒せるんじゃない?
自分も死ぬけどさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 04:44:05.10 ID:1Mj6MyDs0.net
>>503
氷のミサイルじゃ何百発撃ってもギアッチョの氷の鎧にはじかれるだけだからペットショップが勝てると思えないな
空気中の水分を凍らせてしまうギアッチョの攻撃だと空間攻撃に近いから回避しようがないし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:39:54.11 ID:iDadSgDq0.net
ところでさ、

39話「ペットショップ2」って、作画変じゃなかったか?

末期のドラゴンボールみたいな印象を受けたが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 05:56:10.08 ID:6k17s2q70.net
>>241
あったらあったで新作星矢やちびまるこみたいな糞アニメに・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:03:45.06 ID:6k17s2q70.net
>>252
時代や流派とかによって0の位置づけは結構違うんだよな。
0が最初に来るのが多数派だが、ケツに持ってくるとこも一応ある。
フールはトランプのジョーカーの元になったとされる。
どちらも道化師(クラウン)のような服装の人物で表されることが多い。
ヴの魔術師には、ものごとの始まりの暗示という解釈もあったような気がする。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:19:07.49 ID:6k17s2q70.net
>>421
ファンじゃねーけどGACKTをどっかに入れてーなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:45:36.95 ID:uCHN+EdB0.net
ジョジョはももクロやらに侵食されなくて良かったナァとDBのいまを見ながら思ってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 06:59:50.19 ID:ZXjLZ4m00.net
>>518
普通にンドゥールでよくね?
まあ本人はシュトロハイムをやりたがるだろうが…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:34:17.61 ID:fHRFj0310.net
キン肉マンとドラゴンボールって、世代交代失敗した漫画ってホント?

やっぱジョジョみたいにキャラごと舞台ごと変えんとダメかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:36:04.53 ID:8IxFvHXC0.net
>>482
>>483
腐女子じゃねーがエリナじゃなくジョナサンにアッー!
って可能性だってあるんだぜ・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:39:41.09 ID:fmq6BMYd0.net
弟登場のBGMが着信アリの着信音に聞こえる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:43:31.78 ID:8IxFvHXC0.net
>>505>>506
こういうの描くのヘッタクソだよな今のスタッフ・・・
ラズベリーが可愛らしすぎて悲壮感ゼロなのどうにかしろよw
裸体もなんか変なポーズだし。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:55:43.96 ID:md1FGAuP0.net
ペットショップ戦期待してたんだがなぁ・・・
ガッカリだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:01:17.10 ID:KK1y98Gv0.net
イギーは思った!のところで勝手に解釈を入れられてしまったけど、
実際、イギーが最終戦に参加した理由はなんだったんだろうな。
門番であれだけ苦戦したのだから、中にはもっと強敵がいると、
及び腰になってもおかしくないはずなのに。

俺的には、少年に助けられた時の無言のシーンで、
イギーの中で何かが変わったのだと解釈しているんだが。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:14:30.80 ID:8H7vI4s/0.net
普通は犬が川に浮かんでいたからといって飛び込んで助けたりはしない
犬好きの鏡だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:21:51.79 ID:Pm+8MF8wO.net
>>526
イギー「そこのところだが俺にもよくわからん」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:02:29.13 ID:IlH8NxHy0.net
花京院<痛めつけられて怒ってるようです
原作としてはこれが答えなんじゃないか>最終決戦参加
アニメも勝手な解釈というよりこのセリフからの発展だろう

真相はイギー自身が喋れないからわからないままだけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:03:47.33 ID:IcHSyCID0.net
>>527
普通の野良犬が溺れてるだけなら助けないけど
命の恩人が溺れてるんだから助けるかも。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:09:12.88 ID:wmPM6UaP0.net
1、2部のキャラデザは3部のキャラデザの人が良かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:17:38.55 ID:yQrsqXl/0.net
>>457

アシからエロ漫画家を2人も出したからな
食うためにしろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:28:21.00 ID:Med/giYh0.net
>>526
原作読め

普通に酷い目にあわされて怒ってるからだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:37:01.01 ID:5cPy56vW0.net
こんなとこ連れて来て大怪我までさせやがって!
ってジョースター一行を襲う展開はよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:40:52.02 ID:HtKjLCQJ0.net
銀河みたいに犬スタンド使いが徒党を組んだら怖いな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:47:04.51 ID:Med/giYh0.net
ジョジョは結構突っ込みどころあるからなぁ

DIOの館も突入しないで油撒いて放火しろよ・・・って感じ出し
なんでわざわざ玄関から入ろうとするかねぇ

例えば即死のスタンド使いなんてのがいたら玄関くぐった途端にアウトだろ
戦わずに目的を達成できる手段があるなら、それをとらない道理がない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:51:28.76 ID:GKRrzsof0.net
>>536
あ、うん。何故その作戦を取らなかったのかは続きを見れば説明されるから
黙って待ちましょうねー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:52:22.46 ID:IlH8NxHy0.net
放火してる間に逃げられたらどこに逃げたか確認できないからな


放火しても一部の時の女神像突き刺しのように肉体固定しておいていなければ
普通に焼けながらでも逃げ切れるだろうし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:52:52.58 ID:8H7vI4s/0.net
>>536
昔から紫外線照射装置ィィを館の周り中に配置してから爆破するってのを言われてたな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:14:47.11 ID:E/0xqAOg0.net
>>536
そんな猿でもできる卑怯な事したらお話にならないだろ
旧市街だから普通に地下があってにげられるだけだろうし
結局周りの家まで焼けて罪の無い人たちが死ぬだけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:16:19.06 ID:yTD7QNO10.net
勝てばよかろうなのだァーーーッ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:17:49.70 ID:MshZqjfD0.net
館の周りにどんなスタンド使い配置してるか分からないし
もし仮に逃げられたら騒ぎが大きい分タイムロスしてホリィさん死ぬし
放火作戦なんてなにも良いことないんだけどね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:17:52.64 ID:vKJ7agjs0.net
>>536
小学生か

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:30:59.47 ID:E/0xqAOg0.net
敵を一体ずつ、五人に向けて丁寧に送って貰ってるだけでも
有り難いと思えよ


原作にDIO館の見取り図乗ってるけど、
それをマイクラで再現してる人がいて面白かった
ただ、街みたいになってたけど‥

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:32:03.34 ID:IlH8NxHy0.net
即死のスタンド使いがいたとしたらとかいう子供みたいな仮定で云々いうなら
放火しても氷のスタンド使い(実際いたし)がいて即消化されて意味がない
マジシャンズレッドのパワー無駄に消費するだけ&放火するまでの時間無駄消費
とかもありになるわけだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:37:42.88 ID:yTD7QNO10.net
まあ、放火しろとか空爆しろみたいなツッコミがあったからなのか分からんが、4部以降のラスボスはコソコソしてて正体不明だったな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:40:21.34 ID:o2GP5krc0.net
屋敷が全焼しても中にDIOが居なければ意味が無い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:43:42.07 ID:uD3kkxfO0.net
しかしイギーは最初のイメージからすると、
ここまでエジプト編で役に立つとは思わなかっただろうな。
番人倒した上にディオのアジトまで見つけてくれたんだから。

その前にもイギーは自覚していないが、命を助けた事もあるし。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:44:33.77 ID:yTD7QNO10.net
マジで考察するとDIOみたいに正体バレてる奴は財団が本気で世界中の首脳に働きかければ追い詰められるだろうな。

吸血鬼の説明についてはドイツに資料が保存されてるはずだしw 財団もサンタナの資料があるだろうし。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:49:37.85 ID:IlH8NxHy0.net
ていっても冤罪で捕まってる少女を無罪にはできないしな
そこまでの権力はないんじゃない>財団
吸血鬼が現れました!とか言っても鼻で笑われそうだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:02:23.81 ID:8H7vI4s/0.net
>>550
スピードワゴンはどのくらい荒事が出来るか分からんけど
ニューヨークの土地転がしなんてかなりのヤクザじゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:04:11.68 ID:9vgI3UrH0.net
>>524
?これ素人が書いたんでしょ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:13:27.37 ID:dY0oC9uu0.net
1巻、22日発売だけどAmazon明日届くかなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:40:09.39 ID:9vgI3UrH0.net
特典どこのが良いか決められずにまだ予約してない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:50:37.51 ID:dY0oC9uu0.net
Blu-ray6巻全部買うとディオのフィギュア貰えるんだけど、うちはプレーヤー無いからDVD((T_T))

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:54:18.75 ID:MzOnuZvM0.net
ストレージならBDのリードオンリーなやつって円盤自体より安いと思うけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:02:55.74 ID:IlH8NxHy0.net
>>551
ニューヨークの土地ころがしはジョセフ単独の力じゃねと思うけどなぁ(リサリサがあいつは大成功するか稀代の悪党になるかのどっちかと語ってるし)
別に財団の力とか借りてないんじゃないかと思う
あくまで個人的にはだけどね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:05:56.85 ID:rRz4q9qa0.net
リアルで考えてもビンラディンやフセイン探すのもかなり手間取ったし、イスラム国のリーダーも未だ捕まえられない。

いくら世界の諜報機関が協力しようがDIOを探すのなんてジョセフ以外はまず無理だろうよ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:11:39.00 ID:P/zf7F7j0.net
イギーが最後舘に案内したのはジョースターにDIOを攻撃させるためだろうから、DIOに報復の意図があるのは明らかだが
それならジョースターをけしかけて後は高見の見物でも問題ないんだよな
直接的に自分を攻撃してきたわけでもないDIOに、命の危険を犯してまで報復するってのは、トラブルを嫌うイギーの思考と真逆だし
報復だけが理由ってのは動機が弱すぎる
イギー自身は死んでも認めないだろうが、無意識的にジョースター逹に仲間意識や連帯感を持っていて見捨てられなかったというのが真相じゃないか
赤の他人の子供すら見捨てられない奴だしな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:18:47.13 ID:KnfSewRl0.net
ずっと鳥はくちばしを噛み砕かれて死んだと思ってた
ホルス神の射程距離Dて意味わからんな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:20:32.53 ID:zL2FwzD+0.net
トラブルのない暮らしが心情だから
理不尽な事してくるやつが大嫌いなんだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:29:27.98 ID:7e3Tunrl0.net
飛ばしてる氷はスタンドじゃないだけでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:31:31.08 ID:UuGdgXtm0.net
>>560
射程距離Dはおそらく凍結させる能力の範囲
遠くにいるイギーをいきなり氷漬けにすることはできないってだけで、氷柱を作り出して飛ばす分には問題ない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:37:30.44 ID:68G9yqTh0.net
スタープラチナで殴れるのは近くの物だけだが
殴った物を数十メートル吹っ飛ばす事は出来る、みたいな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:40:33.43 ID:KnfSewRl0.net
破壊するだけなら分かるが出入り口を一瞬で封鎖するとか
普通の氷じゃないだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:45:26.30 ID:GZ60bKYS0.net
なんて奴だ!犬を投げるなんて

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:45:58.82 ID:b0MyJqUj0.net
>>565

普通の氷だよ
それを一瞬で作り出すホルス神の能力が普通じゃないってだけで

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200