2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 207

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:42:23.63 ID:ohVS0Q1O0.net
吹奏楽ってオタっぽいかな
青空エールとか見てると完全リア充にしか見えないんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:42:40.15 ID:2daJgYRi0.net
必然的にアニメ化されてない部活だろ
ラグビーとか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:44:31.21 ID:Ab/Oz/XR0.net
>>548
ダイヤのエース面白いぞ
というか人気部活はもう散々アニメ化してるからじゃないの

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:50:09.39 ID:eaW/ZcN10.net
>>549
運動部
ハイキューとかは運動部だったら共感もできるし青春してて面白い
ピンポンもリアルだとキモオタ臭いけどまぁアニメはおもしろかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:51:23.57 ID:tEJ3eNgZ0.net
>>546
売れ筋だからって作ってる作家さんたちは、内心クソだと思いつつ作ってる気がする。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:51:57.96 ID:xa1lzVDb0.net
ダイヤのエースは泣けるな
片岡監督かっけぇーわw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:51:58.61 ID:eaW/ZcN10.net
>>550
キモオタだろ
二三人かわいい子いるだけで実際はブスとブ男ばっか
体力作りに自分らも走り込みしてたとか訳分からん運動部への対抗意識持ってる奴たまにネットで見かけるしホントゴミカス

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:55:34.25 ID:ohVS0Q1O0.net
あーペダルとかどうよ。絵がキモいかなw
あれはなぜか体育会系なのに妙にオタっぽい気がする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:56:21.76 ID:c7Tr6ERU0.net
>>556
どこの部活もかわいい子の割合なんてそんなもんだろ
まあ吹奏楽部は、文学部の中で一番キツいとか思っちゃってるからあれな部分あるけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:56:41.86 ID:2wyfCbNM0.net
鯖おもいよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:56:46.02 ID:3aoPTfdl0.net
オタっぽい部活代表弓道アニメがまだないんだよなぁ
弓道キャラは少なからずはいるんだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:56:59.40 ID:vtE3Mozs0.net
吹奏楽部にいったい何の恨みが...
閑古鳥が鳴いてるような謎部に比べればずっと社会性が有るまっとうな部活じゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:01:06.82 ID:2daJgYRi0.net
>>560
弓道なんてパラメーターの一つにしかならんよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:01:12.89 ID:dJI1hqUW0.net
自分が本気で楽しめているならいつだって青春で
リア充っなんだってマジレスダメなん?

>>554
劣等生はあれは皮肉なんじゃないかって気もしないでもない
いかに俺tueeeeeがバカげているかという

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:01:25.89 ID:ohVS0Q1O0.net
コミュ性がないと面白くないかつったらそれも違う気がする
ベイビーステップのえーちゃんなんかはひたすら自分との戦いだけど、それが面白い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:02:09.33 ID:tazMT/HT0.net
吹奏楽は同じ学校内に軽音部とかの音系部活があるか否かでリア充比率が変わってくる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:04:58.44 ID:Ab/Oz/XR0.net
>>560
対人でない個人競技でドラマを作るのは難しいからなぁ...

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:09:09.53 ID:inKlY0hP0.net
写真部の風評被害アニメでしかないフォトカノ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:10:13.66 ID:dJI1hqUW0.net
弓道はメタファーですから。的が当たる/当たらないという
シチュエーション以外じゃメインでは使えない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:12:53.99 ID:agTIyeLD0.net
ミカグラ学園面白いな
レズものとしては最高傑作か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:13:03.29 ID:FiOSL01I0.net
>>560
カイチューアニメ化まったなし!
しかしヒロインは男の娘だ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:15:06.06 ID:jON1DqXW0.net
>>566
その発想じゃね?
対人でない競技の物語化は難しい
だったら、その対人でない競技を対人にしてしまうと
どんなフィクションが生まれるのか?

その手のアイデアがパッと浮かぶような奴が
ラノベ作家に向いているヤツ

対人弓道→対人団体戦弓道部→戦国弓道部

ホレ、ラノベの原案になりそうなタイトルができた
ここからみの原案が最も映える王道プロットを選択して組めば
ラノベのプロットのいっちょあがり

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:19:56.37 ID:dJI1hqUW0.net
おっとっとそれでまた俺tueeeeeになるんですね、わかります

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:21:27.42 ID:agTIyeLD0.net
>>571
それが面白いとは限らないw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:22:22.57 ID:DvhtwOCe0.net
そのうち相撲がアニメ化されるから楽しみに待っとけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:22:47.45 ID:2daJgYRi0.net
>>574
バチバチかな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:23:09.93 ID:dJI1hqUW0.net
>>570
あれって心は女じゃなかった?それは男の娘なんだろうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:23:39.65 ID:c7Tr6ERU0.net
鯖重いな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:23:41.80 ID:inKlY0hP0.net
ロリだらけとスポーツというラノベで当たらない2大要素を組み合わすことで突破したロウきゅーぶは偉大だったか。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:23:44.57 ID:ohVS0Q1O0.net
もう松太郎でお腹一杯です

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:29:24.19 ID:agTIyeLD0.net
だいたい、部活ものでも普通の部活ものとかつまらんよ
ファンタジー要素入れてこいよアニメでやるならユーフォ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:33:42.30 ID:lfg25lVO0.net
>>580
部活にファンタジー入れるとかなめすぎだろ
キャプ翼が戦犯

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:34:34.66 ID:YJFI0tiL0.net
>>580
野球、サッカーは定番じゃんか。名作も多かろうに。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:34:40.20 ID:jON1DqXW0.net
実際にプロット組んでみよっか?>>573


タイトル
「戦国弓道部」
イメージ
・サバゲのような弓道→ギャグ色が強くなる
・銃火器が使えない世界設定→シリアス路線
二つを合わせて弓道部がサバイバルで生き抜く物語に
シリアスの緊張感と訓練でのギャグっぽさを取り込む

プロット
2***年石油が枯渇し、地球温暖化の海面上昇によって平野部が消失するとともに
あらゆる文明が衰退したマッドマックスな世界を生き抜く少女たちの物語。
世界は銃剣道を独占する大人たちに支配されていた。
いにしえの技術「弓道」を復活させ大人たちの支配に立ち向かう「もののふ」と呼ばれる少女たちが立ち上げた
闇の部活動「弓道部」
「もののふ」の少女たちは野生の感覚を取り戻していたのだった。
数キロメートル先の臭いをかぎわける「オオカミのもののふ」
視力10.0の「タカのもののふ」
地磁気を感じ取り動物の気配を立体的に感知する「猫のもののふ」

みたいな感じで組んでいけばいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:35:26.46 ID:pWTANbrJ0.net
ソフトボールのアニメってないよな。
金メダル取ってるのに。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:36:20.97 ID:YJFI0tiL0.net
マイノリティだからこそ生かされてることに気づけよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:36:49.54 ID:ohVS0Q1O0.net
ラノベっていうかギャルゲにスポーツ物要素取り入れたみたいになってない?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:37:16.50 ID:YJFI0tiL0.net
>>584
っウインドミル

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:37:50.87 ID:agTIyeLD0.net
部活もので青春ものってどうしても私小説みたいなイメージしてしまう
作者の体験記をそのまま見せられてる気になる
芸術家ならそう思わせないようにファンタジー要素組み込めって意味だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:38:37.45 ID:YJFI0tiL0.net
あ、ウインドミルアニメ化されてねえやorz

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:38:57.42 ID:XBb8ewXq0.net
部活なら変わった部活ものでいいんじゃないかな
ハルヒのSOS、はがないの隣人部とか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:39:23.29 ID:ohVS0Q1O0.net
フィギュアスケートのオリジナルアニメを…
無理か

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:40:39.86 ID:agTIyeLD0.net
>>583
見なくても一話切り確定じゃん
どこに惹かれる要素があるんだそれ
設定が散らかりすぎて駄作過ぎ
センスないよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:41:18.17 ID:Ndq3pwVv0.net
ダンまちのヘスティア見たけどスゲー可愛いな
ロリ巨乳の素晴らしさがやっと認知されたのかと思うと涙が出そうになった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:45:32.44 ID:vboFizH00.net
剣道は六三四の剣を超えるのは出てない。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:45:33.70 ID:jON1DqXW0.net
>>588
ぶっちゃけ、部活モノが物語化しやすいのは
部活ってだけで、人間関係というかキャラが立つってのがまずある。
部長がいて副部長がいて、エースがいて、注目の新人がいてっていうね。
あと、部活は中学か高校なんで、登場人物がまだ思春期だから、
大人だと選択しないような事柄を選択させて物語が展開させやすかったり、
成長期でもあるから登場人物の精神面や肉体面の成長が描きやすかったり、
青春ど真ん中なんで青春モノとしても機能しやすいし
恋愛要素もブチこみやすい。
ついでに中高生ってのは実は最も「エロい」世代なんで
エロネタも突っ込みやすい。

これをもう少し年齢層を下げて登場人物を小中校生メインとすると
ジュブナイルやオカルトとの相性がよくなる

こういうのはいちいち説明するまでもない話だけどね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:47:29.56 ID:mBsZpqe20.net
なんか百花繚乱とCOPPELIONと艦これ足して5で割ったらそうなりそうだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:49:23.91 ID:jON1DqXW0.net
>>592
うん
でもね、王道を使ったプロット展開の方法ってのはこういうもんなの。
だからまずは最初のアイデアが本当に大事で、
そのアイデアがなるほどというものであればあるほど
プロットで膨らませやすくなる

そのへんの才能がやっぱり卓越している人じゃないと
ラノベ作家としてメシを食っていくのは難しいのだと思うよ

俺が書いた程度のは編集者の会議レベルで最初に出るようなありふれたものだね

だからさ、なんだかんだで難しいんだよ
人を楽しませる創作ってさ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:49:47.11 ID:agTIyeLD0.net
設定は単純でおっと思わせるものが最適
異なる設定を詰め込むと何がしたいのか分らなくなる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:50:16.54 ID:pWTANbrJ0.net
少女漫画って部活もの少ない気がするんだけど、どうなんだろう。
中高でみんな部活やってるのに、恋愛ものばかりなのか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:50:17.59 ID:md3U6MUG0.net
ロウきゅーぶは意外とちゃんとバスケしてた
少なくとも黒子よりは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:51:33.86 ID:zvOqjsmb0.net
やっぱりユーフォは京アニぽくて甘ブリはそうでもないって感じなの?
あの独特な動きかたが気持ち悪くて京アニ嫌いで
ユーフォも冒頭で切ったんだが何故か甘ブリは楽しく全部見れた
京アニ成分薄かったのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:51:49.12 ID:jON1DqXW0.net
>>599
あることはあるよ
例えばバスケ漫画だと「星の夜月の朝」とか
有名なのではホスト部
それから有閑倶楽部

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:52:07.16 ID:U3ItOySO0.net
ぶっちゃけヘスティア様って衣装が激エロなだけでブヒ度そんな高くないよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:52:09.98 ID:mBsZpqe20.net
>>597
それ「プロット」じゃなくて「設定」だからね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:53:30.03 ID:swUGVEdM0.net
さばげぶ(小声)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:54:04.11 ID:64mJk41z0.net
>>569
ミカグラはスーパー変態ガチレズの触れ込みだけで、
レズ場面が一個も無い!!
  ふざけるなと!!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:54:55.33 ID:jON1DqXW0.net
>>604
いやプロットだよ
プロットってのはまず世界設定の説明から入って、
人物紹介の元となる設定を示して(オレが今さっとやったのはここまで)
更にここからあらすじを組んでいくわけ。
大体、4ペラくらいでまとめる感じ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:55:13.35 ID:agTIyeLD0.net
>>603
全然高くないでしょ
ブヒらせるにはヒロインの嫉妬や焼餅要素が不可欠だし、
この手の感情を舞台装置である別のキャラを使って見せていくのがいいんだよ
きゅんきゅんさせるには舞台装置をいかに利用できるかに掛かってる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:57:04.67 ID:pWTANbrJ0.net
>>602
さんきゅ。
ってか、まともなの少ないのね・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:57:37.22 ID:mBsZpqe20.net
>>607
みんな知ってるプロット(wkipedia)

プロット (英語: plot) とは、ストーリーの要約である。
プロットはストーリー上の重要な出来事をまとめたものであり、
重要な出来事とは、後の展開に大きな影響を与える出来事である。

すなわち、プロットは出来事の原因と結果からなる。
ここでいう原因と結果とは、例えば「犬が歩く。棒にあたる。
動物病院に運ばれる。治療を受ける。回復する」といったことである。
通常、映画などのプロットは「三幕構成」に基づいて書かれる。
三幕構成とは「始まり」「中間」「終わり」がターニング・ポイントでつながった構成である (後述)。


設定は要約じゃない。常識だぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:59:04.73 ID:agTIyeLD0.net
簡単にブヒらせるにはヒロインの弱みを主人公が補う

これが楽にブヒらせられる脚本要素かな
SAOのアスナしかり、シノンしかり、禁書の御坂しかり

一番簡単にできるパターンだね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:59:51.69 ID:jON1DqXW0.net
しかし重いな

ヘステイアの紐で子宝に恵まれた報告をしたいのに
なんだこれは

つかなんかヘンなのに触っちゃったのかオレw
wikiでプロットの書き方を持ってくる人が現れたよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:00:31.99 ID:YJFI0tiL0.net
プロットの話はどうでもいい。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:03:32.56 ID:agTIyeLD0.net
SAOではアスナ、シノン、シリカ、リズなんかを弱みを見せるヒロインを助けてブヒらせる
妹にはアスナという女の影で嫉妬や焼餅を抱かせてブヒらせる

つまり、ブヒ要素こそテンプレであって王道なんだよね
ダンまちでは何もこの手の要素がないからブヒるにはキャラデザくらいしかない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:03:52.26 ID:mBsZpqe20.net
ちなみにこういうプロットが作れないで背景となる設定だけ作って頓挫する奴が通称
設定厨だけど
例えば劣等生の作者なんかは設定厨をこじらせたあまりにとうとう突き抜けて
プロットなんていらねーよもう適当に何かが襲いかかってきて主人公が倒せばいいって居直ってしまったタイプだね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:05:43.23 ID:2C3Sto8A0.net
>>606
明らかに主人公避けられてるよね
チャラ女状態になってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:07:24.33 ID:hvKCD+JE0.net
おまえらはいつも何かと戦ってて大変だな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:07:28.87 ID:jON1DqXW0.net
>>610
いちおう常識として指摘しとくけね

小説を投稿するとき
一番最初の一枚で物語のあらすじを書いてくださいってのがあるのさ
編集者はまずこれを読んでその投稿された小説がどんなものなのかを
理解すると同時に、その投稿者のアピール能力を測るわけ
これを普通はプロットと呼ぶのね

他にも創作前段階でのメモのような「初期プロット」
細かい話の流れと登場人物の心の動きなどを徹底してメモした設計図となる「創作プロット」がある
これらは作家の創作スタイルによってまったく違うもので
普通は表に出てこないものなんす
例えば作家によっては話の最初と最後だけ決めて後は全て原稿上でやっちゃう人もいるというか
本格的な人ほどそういう人が多い

だから編集からプロット見せてと言われたら
みせるのは世界設定や人物設定から始まる「あらすじ」のことね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:08:30.46 ID:iop2Bem30.net
>>617
本当に戦うべきものから目をそらしたいからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:08:58.02 ID:agTIyeLD0.net
つまりヒロインが抱える闇が深く重い話であればあるほど、それを解決に導いていく主人公に惹かれる過程

そこにブヒ要素がつまっていて、それに比例する形でキャラ人気が上がっていくんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:12:57.79 ID:agTIyeLD0.net
上辺だけのアブソのヤーとか
ダンまちの紐

みたいなのは一瞬だけ印象に残るが、後にどうでもいい存在だったとして忘れ去られていく
結局、中身が伴っていなければそんなもんさ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:13:12.94 ID:TrCghBO50.net
てす

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:19:31.52 ID:ATfS5lt00.net
つまりシルフ老婆ちゃんはかわいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:19:35.00 ID:O2BlKwvn0.net
ID:jON1DqXW0から漂う病気の人オーラ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:21:07.54 ID:Ndq3pwVv0.net
プロットとか真面目に考えて書き込んでる人には申し訳ないんだが
俺はヘスティアちゃんのおっぱい議論がしたいわけ
例えにわかと罵られようとも語り合いたいんだよ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:21:19.69 ID:2C3Sto8A0.net
さっさとデビューでもしてくださいよって感じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:22:27.95 ID:PGcbxS9s0.net
物事をわかりやすく説明できないほどオナニー長文書く

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:24:09.09 ID:ICeOy5Ey0.net
やっと、だいぶ絞れた


2015春期アニメ一覧と評価  【新59本継続10本】 

(◎)視聴確定 (○)視聴継続候補 (△)視聴辞退候補 (▲)未視聴(0話視聴辞退) (×)視聴後辞退 ()視聴予定は有り   

前期より継続  暗殺(◎)ジョジョ2(▲)ワートリ(○)黒子3(▲)怪盗(▲)アイカツ(▲)妖怪(▲)カリメロ(▲)ドラ改(▲)ぱん2次(▲) 

4月01日(水) セラCry(▲)烈火魂(▲)
4月02日(木) はまち続(△○)レーカン(×)旦那2(○○)
4月03日(金) なのは4(▲)ダンまち(○△)長門(△△)ソーマ(×)V.H(▲)
4月04日(土) リンネ(◎)電波(△×)セラフ(△×)HDDB3(○○)ガンスト(△△)プラメモ(○△)血界(△△)Fate続(△△)プリパラ2(▲)うたプリ3(▲)
          ジュエルMC(×)てさプル(△×)
4月05日(日) ベビステ2(○△)商売R(×)雨ココ(▲)攻殻AR(▲)ハロきん2(○○)アルスラ(○△)デュエルVSR(▲)
4月06日(月) 庭球4(△)なすの(△)ミカグラ(△)にゅるにゅる(▲)レゴニン(▲)
4月07日(火) ユーフォ(○)嫌われ(▲)遊戯(▲)
4月08日(水) 銀魂(△×)トリアジ(△×)俺物(◎)
4月09日(木) えとたま(△)パンチラ(×)浦和(×)放プレ(△)
4月10日(金) ニセコイ2(×)シドニア2(◎)
4月11日(土) フュ-チャ100(▲)星矢黄金(▲)
4月12日(日) グリ迷2(○)山7魔(○)
4月15日(水) 英国(▲)ニンジャ()
4月19日(日) グリ楽3()

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:26:12.03 ID:ATfS5lt00.net
ID:jON1DqXW0のガチ長文やばい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:26:43.43 ID:agTIyeLD0.net
チャイカがなんで失敗したか
重い設定の割にチャイカに弱みが見えなかったから
何をするにも感情が乏しく薄くキャラが立ってなかった
視聴者側に立てば何も面白みのないアニメだった
人の気持ちを掴むのが下手なアニメだったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:27:06.06 ID:jON1DqXW0.net
すぐそういう煽りになるっしょw
まったく

で、おまえら長文アレルギーでどうやってラノベとか読むんだよとw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:31:49.74 ID:PGcbxS9s0.net
だから誰もお前に興味ないんだって
自己顕示欲の塊

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:32:32.96 ID:jON1DqXW0.net
>>630
チャイカが失敗した理由は
単純にカタコト言葉を話す魅力的なヒロインの演出方法を間違ってしまったから
あのキャラが最大限に生きる演出が可能な世界設定の選択を間違ってしまったから
これにつきる
これはアニメ化以前に原作そのものが抱えている問題なので
どうしようもないよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:33:51.18 ID:mrSYfV5D0.net
現代ならよかったかな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:34:49.00 ID:ATfS5lt00.net
>>631
君の長文はお金払ってまで読む価値あるの?
それほどの価値があるなら自分でラノベ書いて売ればいいと思うよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:35:56.89 ID:jON1DqXW0.net
>>635
なんでオレがラノベ作家にならないといけないんだよ
俺は作家になるような人たちがどういうことをしているのかを
解説しただけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:36:41.08 ID:VuWDxLmO0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◆et/d11/78mari.jpg
◆を22it.nに変換

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:38:24.99 ID:jON1DqXW0.net
>>637
これ最近よくある業者サイトへの誘導なんで
あぼーんで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:39:17.09 ID:FxcrReQ40.net
>対人でない競技の物語化は難しい
>だったら、その対人でない競技を対人にしてしまうと
>どんなフィクションが生まれるのか?

>その手のアイデアがパッと浮かぶような奴が
>ラノベ作家に向いているヤツ

これはわかったけどこれ以降が蛇足

音楽談議してるとこに自作の曲を突然あげて「こんなのが売れ線なんだよね、まぁこんなのはありふれてるけど」なんて言われれゃそりゃうるーせわボケ言われる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:44:50.06 ID:jON1DqXW0.net
>>639
このスレに「弓道」のお題が上がっていたから、
じゃあプロの人たちはどんなふうにそこからアイデアを出して
プロット段階までもっていくのかを解説しただけ
もちろん俺にはプロのセンスなんてあるわけがないから
それっぽいことでその過程をやってみせることしかできない
当然アイデアとしては練り足りないものになるのも当たり前

それくらい難しいってことだろ

だからラノベは小学生でも書けるとか言っちゃう人は
じゃあプロでも通用するようなアイデアを出せるのかと

出せないって。

そんな簡単な世界だったらみんなラノベ作家になってるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:45:43.03 ID:lfg25lVO0.net
お前ら今期アニメの話しろよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:45:47.14 ID:PAXYcemn0.net
キモ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:46:43.36 ID:jON1DqXW0.net
ヘスティアの紐のおかげで豪邸が建ちました
ありがとうございます

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:48:24.87 ID:agTIyeLD0.net
弓道ならすでにお手本がいるだろ
イスカ

弓道部に入ったらイスカだった
これでいい
何も難しいことを考える必要はないんだよ
ついでにヒロインの人数も五人くらいにして
後は遊びの要素にFATEのしんじみたいなキザキャラでも付け足しとけ

これで一本作ればいい
ごちゃごちゃつまらん素人が考えた設定を詰め込むから駄作になる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:49:07.94 ID:YJFI0tiL0.net
パンチライン、ラジオは面白いのに。
ダンまち、ラジオは面白いのに。

勿体ない。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:50:49.78 ID:3yZQpLxc0.net
Fateも弓道部だけど魔法バトルしてるね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:51:12.41 ID:PAXYcemn0.net
俺物語どうだった?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:52:13.30 ID:jON1DqXW0.net
ダンまちはラノベの重版がかかって
さらにバカッターベースの紐の話題でブースト中だから
十分に大成功なんじゃないかな

パンチラインはOPに中川三十路おばさんなんかつかうから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:54:15.86 ID:pWTANbrJ0.net
ラノベにアイデアってあるの?
絵とキャラの間違いじゃね?
俺、ラノベ読まないから知らんけど、アニメではアイデアなんてどーでもいいよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:54:29.87 ID:K7txHNzQ0.net
>>647
クソ面白い
まだ下がる気配なし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:55:37.01 ID:U3ItOySO0.net
イスカ見とけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:55:59.79 ID:8WFKo2cD0.net
真姫だけ下手くそだよなあ
謎パワーで仕事取ったんだろうなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:56:09.83 ID:odBR3Y2v0.net
ダンまちのラジオ音響のこだわりとか聞けたからよかったけど、ラジオで図工やってるの企画した人張り倒したい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:56:14.95 ID:jON1DqXW0.net
>>647
ストーリー展開のパターンが解りやすくなった
パターンが解りやすくなると作品のテンポが良くなると同時に
ちょっとした今までにない展開を仕掛けてきても受け手が面白いと感じやすくなるので
これは安定して面白い作品だなとの判断がしやすくなる

よって俺物語のストーリーはこのままド安定で最後まで面白い公算が強くなったと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:57:56.97 ID:agTIyeLD0.net
弓道部もの作るなら

ゆゆゆの日常みたいな世界で弓道部として馴れ合う
イスカみたいに時々悪霊が出てきたシリアス編の時だけ隔離空間みたいにして、まどかみたいな舞台にする
八話あたりで途中で誰か一人やられてシリアス編に突入
最後は全員死んでバッドエンド

こんなんでもいいしな
わけわからんクリエーターの自慰設定はいらんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:58:16.61 ID:YJFI0tiL0.net
>>653
あれ面白かったじゃんw
ああいうバカはラジオでしか出来ないからなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:58:32.26 ID:ohVS0Q1O0.net
ラノベオタまで取り込むんだから俺物語すごいなw
ちはやふるより受け入れられてるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:59:48.62 ID:YJFI0tiL0.net
もう、ぼくのかんがえたさいきょうのせってい の披露はいいよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:03:00.62 ID:avXuQHQj0.net
主人公もヒロインもライバルも弓道部なFateという作品があるのだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:03:28.49 ID:NRbtcGHP0.net
>>647
アニメファン以外の人にもオススメできる一本。
少女漫画だけど君に届けとは逆に男性視点なので男でも楽しめるし
もちろん女性にも勧めやすい。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:03:55.14 ID:agTIyeLD0.net
ミカグラ学園は普通に見れて面白かったな
こういう普通に見れる作品が意外に少ない

わけわからんクリエーターの自慰作品が最近目立つ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:04:18.71 ID:YJFI0tiL0.net
シロウのライバルって誰よ?そんなのいたか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:05:44.58 ID:jON1DqXW0.net
俺物語をみると筋トレに力が入る

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:09:08.09 ID:jON1DqXW0.net
ミカグラ学園、新作板からアニメ板に移動してきてまだ1スレ目で
次スレ立てないといけないのに誰も立てないような状態が
続いているほど「過疎」って空気になってる

これやっぱニコニコ動画のボカロ厨房専用アニメでしかないだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:09:22.66 ID:8WFKo2cD0.net
俺物語や野崎くんは、女作家の皮肉なんだよ
君らが女だったら、生理的に本能的に嫌うから。
リアルだったら「痛い痛い痛い!無理!壊れる〜!」だもん
素敵な恋の話じゃないんだな。恐怖の絵に見える

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:10:41.71 ID:ohVS0Q1O0.net
皮肉っていうか俺物語の場合は作者が結構硬派だから
女受けするチャラいヒーローが嫌いなだけ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:11:06.47 ID:nWZyf0D80.net
残念ながら宮森の中の人は2作目に恵まれなかったみたいだな
白箱から出世コースだと思ってたんだろうに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:11:16.20 ID:3yZQpLxc0.net
>>647
人間の筋力の可能性を感じた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:13:35.13 ID:PAXYcemn0.net
録画した俺物語見た
少女漫画って敬遠してたけどこれはすげぇ面白いな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:14:36.75 ID:mrSYfV5D0.net
>>668
漫画じゃなきゃ死んでるわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:17:03.06 ID:hnO/GocS0.net
>>630
可愛いけど娘過ぎて主人公と精神年齢釣り合ってなかったからじゃね?
やっぱり恋愛イベントが発生するくらい釣り合ってないと、一般的な趣味の人は釣れないように思う

機巧少女の作者の前作好きだったんだけど、これも売上微妙で最後は巻きで終わってしまった
個人的にはやっぱりヒロインとの精神年齢差が原因だったんかなぁと思ってる
ヒロイン可愛いんだけど主人公の目線が恋愛対象つーか手のかかる妹を見る目っていう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:18:22.45 ID:pWTANbrJ0.net
俺物語は少年誌のほうがウケそう。
個人的には生理的に受け付けないが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:18:52.09 ID:eCMKvOap0.net
俺様ティーチャーとかアニメ化したら普通に面白そう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:20:55.16 ID:mBsZpqe20.net
>>618
自分で言ってておかしいと思わなかったのかな
君の言ってるような事はそこらへんのラノベ板のワナビ界隈ではよく聞く常識だけども
>世界設定や人物設定から始まる「あらすじ」のことね
世界設定はあらすじじゃないし
人物設定もあらすじじゃないので
もし編集にプロット見せてと言われて設定が書かれた紙をどばっと出したら
帰れといわれて終わりだね
実際にそういう逸話があるラノベ作家もいるけども

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:21:32.37 ID:3yZQpLxc0.net
俺物語の主人公は不細工でゴツい割に
考え方があんまり共感出来んな
女の考える気は優しくて力持ちってやつだろ
少年誌っぽくはねえかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:21:39.30 ID:+/J093iz0.net
誰だよラノベなんてお手軽作家デビューの道を作ったのは

おかげで糞のオンパレードじゃねぇか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:22:08.67 ID:inKlY0hP0.net
>>672
話の骨格はベタベタな少女漫画でしか無いからなぁ
付き合うまでの話でしか無いし無理だと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:22:09.39 ID:agTIyeLD0.net
グリザイアの迷宮見始めたけど、つまらんぞこれ
めちゃくちゃ退屈だ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:22:13.29 ID:jON1DqXW0.net
ワナビってなんだw
俺のレスなんかへんな人の琴線にふれたようだなwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:24:22.63 ID:8WFKo2cD0.net
硬派なんてもんじゃないよ
あのカップリングは皮肉だよ
女がいじめ漫画好きみたいなもんでさ
千代ちゃんも凜子も可愛そうだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:25:40.28 ID:Ts6kPx3a0.net
ID真っ赤なの多すぎィ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:26:16.73 ID:FxcrReQ40.net
>>679
want to be
のことでクリエイターになりたいアマチュアのことを指すらしい
俺も調べて初めて知った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:27:10.92 ID:3yZQpLxc0.net
ラノベ作家に誰でもなれないのは事実だが
誰でもなれそうに思われてるのもまた事実だからな
一段落ちるのもそれがウリなのも確かだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:27:25.63 ID:BGtz5vdh0.net
付き合いだしたら「小さな恋のものがたり」だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:28:03.26 ID:mrSYfV5D0.net
ワラビーじゃん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:28:26.64 ID:nWZyf0D80.net
>>676
ラノベじゃなくても糞ばっかりなんですけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:29:41.16 ID:jON1DqXW0.net
>>675
女の好きなタイプの一つである「背中が大きくてたくましくて頼りがいのある人」
この筋肉バカだけど実直なキャラを
「典型的なすかした美少年キャラ」
と対比させて、
筋肉バカの実直さが生み出す勘違いのおもしろさに読者をキュンキュンさせちゃおうというのが
どうやら俺物語という少女漫画

だから男からみると
確かに「そんな男いねーよ、ラグビー部とか野獣の世界だろうが」となるね

しかしチョロチョロとかわいい健気な純愛志向のヒロインは男目線でもアリかな
佐倉で少し免疫ができた後だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:29:50.23 ID:NRbtcGHP0.net
>>675
少女漫画で「おまえキンタマついてるのか」と言わせたのは評価できる。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:30:21.54 ID:jON1DqXW0.net
>>682
ワロタ ありがと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:33:56.46 ID:Ndq3pwVv0.net
>>679
ワナビって動物か何かの名前じゃね?
動物好きが紛れ込んでるぞ囲め!!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:35:28.17 ID:3yZQpLxc0.net
>>690
ワラビーってカンガルーの小さい奴じゃなかった?
けっこう手強そう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:36:01.93 ID:K7txHNzQ0.net
>>674
それつい最近、材木座義輝っていうラノベ作家志望の高校生がやってた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:36:03.25 ID:2daJgYRi0.net
| /Y⌒ヽへ
| (_(・▲・)_)  あいわなびー
|  ⊂  )
|  (  /
|  と_/
|  |

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:36:18.99 ID:Gb50px+X0.net
間違えて過疎の評価スレに来たのかと思うほど雑談スレになってるな
ココも終わりが違いか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:37:04.51 ID:agTIyeLD0.net
ラノベ作家ってなるだけなら難しくなさそうに思えるけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:37:33.09 ID:Ndq3pwVv0.net
>>691
ワラビーなのかw
小さいやつならなんとかなりそう
キックしてくる前に倒すべ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:38:06.55 ID:mBsZpqe20.net
うわっ図星なのかな
なんでつっこんでいるか説明するなら、お前の言ってるのって全部単なる設定の話で
プロットの話全然してないのな
だからプロットの難しさの話に全くなってないのな

最初に出てた部活物のお話って、団体競技だと大会でて負けて挫折して
またみんなで練習して今度は勝ちすすんで、そのうちにチームの中や外でライバルができて、
そこでの熱い戦いを制して勝ち抜いていくもさらなる強敵が立ちふさがる
戦いの中で協力したり競い合ったり対立したりするうちに友情が芽生え…
とかそういうプロットが団体競技ならできるけど、個人競技は難しいなって言ってると思うの

設定としてディストピア的な世界観で弓を使う女の子がサバイバルするという話
この時点じゃ上みたいな「ストーリー」に対して話の中身がないから何の解説にもなってないのな
しかも弓道とかそういう実戦と離れたものならなおさらね・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:40:20.61 ID:jON1DqXW0.net
痴漢を撃退して
鉄骨をブン投げてヒロイン救出ときたら
次は高橋留美子だったら暴れ馬から救出してすかさず暴れ牛から救出だと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:41:50.77 ID:hnO/GocS0.net
ディストピアよりも人類絶頂期を過ぎて衰退期に入ってるまったりなお話が読みたいです…
人類絶滅させ過ぎ、謎のエイリアン襲来しすぎ、主人公復讐誓い過ぎ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:41:54.91 ID:26QLxH/w0.net
他人の仕事は簡単に見えるもんでしょ
楽して金儲けやがってー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:43:04.76 ID:Gb50px+X0.net
人類は衰退しましたって言うゴミみたいなアニメあったよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:43:34.40 ID:jON1DqXW0.net
>>699
それなら今、アニメ2板で妖精さんたちが集って続き書いてるw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:45:15.63 ID:VVEhGHKT0.net
結局プロットと設定に関しては長文君は間違ってたわけだな?

それと対人じゃ無い競技って言われてもピンとこないんだが
ほとんど対人しかないだろ じゃないと何と競うんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:45:30.11 ID:3yZQpLxc0.net
SF日常系か
う〜ん…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:46:09.62 ID:ohVS0Q1O0.net
ヨコハマ買い出し紀行というのがあります

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:46:17.78 ID:asZCEeWk0.net
われわれはごみではありませんゆえー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:47:10.73 ID:inKlY0hP0.net
>>699
人類は衰退しましたのネタにしか繋がらなさそうだけど
ここはあえてgdgd妖精と直球表題ロボットアニメを見よう

直接的な表現はないけどあの世界観って完全にそういう世界だよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:47:46.74 ID:6W1FirZB0.net
>>700
エンタメ関係はわざと簡単そうに見せてる部分もあるから仕方ない
声優とかアホみたいな倍率の門をくぐり抜けてきた選ばれた人種だけど、
そういう顔を見せずにただのアホなフリするのも仕事に含まれてるから無能なアホが騙される。そういうシステム

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:49:54.81 ID:jON1DqXW0.net
>>703
間違ってないよ
この説明で>>618全部あってるよ
編集が求めるプロットってのは小説の最初につける設定こみのあらすじのことだよ
それが設定だけで構成されているともちろん編集はなんだこいつとなる
俺も最初に設定を書いて「ここから展開してプロットになる」よとしているわけで
常識の範囲でしか書いてない

それ以上のことでなんか絡んできている人はとりあえずそういう人なんだろってことでよいです

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:51:23.87 ID:mBsZpqe20.net
>>703
時間や精度と戦う感じだね
得点制または採点制で。ぎりぎりアニメになってるものなら
フィギュアスケートとか体操とか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:52:20.35 ID:mBsZpqe20.net
>>709
言い訳がましいなぁ…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:53:06.04 ID:jON1DqXW0.net
粘着うっぜぇw
あぼーん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:56:20.57 ID:VVEhGHKT0.net
>>709
いや、常識の範囲とか言いながら明らかに間違ってるやん
対人じゃ無い競技ってのも
要は良く知らない事を知ったかして書いちゃってるだけですやん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:56:27.81 ID:O2BlKwvn0.net
ID:jON1DqXW0はしょうりせんげんをした!
みんながわらっている!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:56:53.04 ID:mBsZpqe20.net
変な知識で得意げに何十レスもスレと関係ない無駄レスして
普通に指摘したら粘着するなとか言われるスレ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:56:53.15 ID:EqB4I7VI0.net
>>703
テニスとか柔道とかを対人の個人競技とすると
陸上とかの記録競技は対人ではないのかなと思って...
陸上とかも対人だとするとゲーセンのハイスコア争いも対人になってしまうし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:58:11.40 ID:jON1DqXW0.net
>>708
声優で最近、この人はやっぱりプロフェッショナルだなと思ったのは
あの小野坂ヤング
まさかのラジオでもは、ただの変質者だけど、
例のルッコラせ騒動では徹底して我かんせずを貫いて見せたでしょ

あれはただのものではない
あの騒動の真っ只中の頃に一時期、あきらかにストレスが溜まって免疫力落ちて
声がガラガラになってもちゃんと仕事は続けてたしね

やっぱ只者ではないよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:58:16.17 ID:nWZyf0D80.net
いったい何と戦っているんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:00:29.81 ID:jON1DqXW0.net
>>713
うざい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:00:29.95 ID:Gb50px+X0.net
そもそも漫画やアニメは美味くいくかどうか成功するかどうかなんて
一部の奴らの意思決定によってシナリオが決まるだけじゃん

そんなアニメみて何が面白いんだか、、結局その部分から抜け出せないのがアニメなんだよな
みんなが望んでる答えを与える事もできるし、鬱な展開にも出来る、何だってできる

極論を言えば萌えアニメこそ最終到達点でいいよ、主人公が無敵になって終わるとか、どうでもいいクソつまらん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:03:40.76 ID:hnO/GocS0.net
鯖重いな
人退は読んだし、アニメも観た
衰退世界の日常ものというか職業ものは有ったら観てみたい

>>702
人退スレさっき覗いてみたら妖精しかいなくて草
>>707
gdgdは観てたけど直球表題ロボットアニメは今知ったわ
こんなの有ったんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:04:27.98 ID:O2BlKwvn0.net
>そもそも漫画やアニメは美味くいくかどうか成功するかどうかなんて
ふんふん
>一部の奴らの意思決定によってシナリオが決まるだけじゃん
ちょっと何を言ってるのか分からないですね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:04:37.30 ID:VVEhGHKT0.net
>>719
俺は今来たばかりで別に粘着してるわけやないで?
間違ったこと言ってたら突っ込んでやるのが親切ってもんちゃう?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:04:51.33 ID:jON1DqXW0.net
>>720
萌えアニメというか
「萌えコンテンツ」とは
いわゆるアキバ文化が生んだ「オタクに優しい世界」をフィクションとして表現したもの。
徹底的に対象となるニーズの妄想世界にすり寄って創作されたコンテンツ群のこと。

でもこれを究極形態とすてしまうのは単に
そんな優しい世界しか受け入れられないのが自分自身であるとの吐露でしかないんじゃないかな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:05:41.90 ID:3yZQpLxc0.net
鳥味2話面白かった?
ちょっと視聴意欲が…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:07:01.90 ID:VVEhGHKT0.net
ロミオ原作のスレは時間が経てば妖精みたいなので埋め尽くされとるなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:07:05.14 ID:aRBK8SMUO.net
>>724
やめてください!
優しい世界じゃないと生きていけない>>720もいるんですよ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:10:18.27 ID:NkbEZwy70.net
B級アニメ好きならいいんじゃないか鳥味は
平成版ブラックエンジェルスだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:10:44.24 ID:Gb50px+X0.net
鬱が好きならノンフィクション小説でも読めば良い
作者が好きなように逆境を設定したり、維持の悪いキャラを配置したり
タイミング悪くキャラ同士が喧嘩したり

すべてが好きなように設定できるのが創作物なんだよな
創作物で感動できるのはある意味し合わせな事だね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:11:43.90 ID:VVEhGHKT0.net
>>716
記録競うのも普通に対人競技やん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:13:24.11 ID:nmw4P20S0.net
何このスレ…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:13:33.03 ID:VVEhGHKT0.net
そう言えばハイスクールオブデッドってアニメ見始めた頃に見たからか
けっこう好きだったわ
ベントーなんかも似たような面白さがあるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:14:03.00 ID:VekqfiFR0.net
プラメモが思ってたよりいい感じ
アイラたそ〜

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:15:35.20 ID:jON1DqXW0.net
>>727
究極形態としてしまうのはちょっとヤバイよってだけ

この手の優しい世界にすり寄ったお話の原型は
例えば夢見がちな子供たちの妄想世界にすり寄ったオズの魔法使いや
ピーターパン、不思議の国のアリスが有名だけど、この手のお話は子供のために書かれた話だから
どこかに子供の成長を促すような要素が織り込まれている。
んで、その優しい世界の正体は例えばオズだったら村の大人たちだったりするワケ。

しかし萌えコンテンツの場合、その優しい世界の正体とは
「防衛機制」からくるものであると分析可能だったりする
であるのならば、萌えコンテンツを心のオアシスとして適度に利用することはなんら間違ってはいないとなる

でもそれが究極形態ってのはちょっとどうなんだろうなってだけだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:17:04.28 ID:PAXYcemn0.net
長文キモ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:18:14.28 ID:VVEhGHKT0.net
アニメって表現媒体に辛気臭いのはあまり向いてないかもな
理由は辛気臭いのは間延びするので退屈を感じさせるからやねん
怒涛の鬱展開で退屈させないなら全然ありやで!
辛気臭いと言えば蟲師なんかはいかにも辛気臭いけど逆にその辛気臭さを売りしてるところあるわな
神秘的と言うか あれは怒涛の辛気臭さやなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:18:15.90 ID:GdeZoHTZ0.net
アイラちゃんめちゃブヒだよな
ヘスティアちゃんいなけりゃブヒ覇権だったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:18:53.96 ID:Gb50px+X0.net
まぁイキってる奴いるから言わせて貰うわ
創作物のキャラや主人公に自己投影してマッチョな性格になってる奴は頭悪い部類だからな

大方SAOの主人公に自己投影してナルシスト極まってんだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:20:23.83 ID:jON1DqXW0.net
>>735
おまえは少しは文章で自己表現する習慣を身につけろよ
ここテキスト空間なんだから
一言レスだけでストレス発散し……まあ、そういうのもありっちやありかごめん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:21:02.48 ID:aRBK8SMUO.net
>>734
>>738を見るとヤバイってのがよくわかるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:22:59.00 ID:mBsZpqe20.net
今時携帯で自演する奴とか珍しいな
それだけで叩かれるのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:08.36 ID:zOHIQ0IZ0.net
>>431
こんなに泣いたの初めてだわー
ってろくに読書もしてなさそうなバカが多い本スレきもかったw
そら恋空言われるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:35.06 ID:jON1DqXW0.net
>>738
マッチョな性格ってどんな性格?
元祖エンジェル体操をリメイクした努とか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:37.68 ID:agTIyeLD0.net
>>699
需要がない
神ないでも見てろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:38.57 ID:K7txHNzQ0.net
>>737
その二人はブヒの方向性違うだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:24:24.42 ID:VVEhGHKT0.net
ID:jON1DqXW0は最近変な本読んで影響受けちゃった系ですわ
後で思い返すと顔真っ赤になるでw

>>738
萌え(キャラ)とかストーリー(プロット設定君)じゃないんだよね
アニメって表現媒体は
じゃ何やねんな? それが状況描写だよ 覚えとけ 状況描写がアニメでは一番重要なの
 

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:26:33.85 ID:EqB4I7VI0.net
>>730
そりゃ他者がいないと成りたたないものを全て対人とするならそうだろうけど
それじゃ区別がつかないので
相手とのやりとりがあって勝敗がきまるものを「対人競技」としただけ
定義がどうなっているかはしらない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:27:58.55 ID:GdeZoHTZ0.net
>>745
まあ方向性は違うけど
ぶひいいいいいいいいいいいいいって鳴いちゃう頻度が高いのはヘスティアちゃんのほうだよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:28:07.54 ID:K7txHNzQ0.net
>>746
お、もしかしてあなたは冴えカノ派のひとですね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:28:18.49 ID:VVEhGHKT0.net
>>747
いや具体的に対人じゃ無い競技ってのがある程度揃ってるなら分ける必要出てくるけど
そんなもん無いから分ける必要ないよ 最初から間違ってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:28:53.16 ID:Gb50px+X0.net
>>743
好戦性な性格といえば理解しやすいかな
基本的にハーレムアニメは全部マッチョ主人公
そこに惹かれるようじゃ幼稚って事

女キャラを守って危機から救って、女に惚れてもらう、そう言うキモイ創作物って幼稚だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:29:26.67 ID:VVEhGHKT0.net
>>749
前期は冴えカノ一押し

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:29:35.62 ID:Fa7YXQG30.net
>>746
口は悪いが面白いレスするなあと思ってたけど
これはアカン
バカにバカって言うのは同じバカやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:29:58.07 ID:26QLxH/w0.net
この作品好きだよというと自己投影ガー言われるのは普通にウザいw
何十もある視聴アニメにいちいち自己投影してられないってのw
感情移入はあるけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:31:15.36 ID:jON1DqXW0.net
全然話違うけど富野、
NHKの文化センターで公演やって
その中で何度か2ちゃんねるでは〜と話したらしい

あの人は結局、シナリオ構成の能力がなかったんだね。
公演でも恋愛とかが書けないと吐露していたらしくて
それってつまり、映像表現手前の文章表現が最も得意とする対幻想に掛る表現が
出来ない自分の致命的な欠陥を認識していたということ。

その上で公演でも「方法論」を具体的に語れないまま「方法論」という言葉に逃げ込んでいる
ちょっとおかしな傾向が垣間見える。
またしばらくうつ状態になるんじゃねぇの。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:40:19.25 ID:mBsZpqe20.net
>>755
売りスレは卒業して、評価スレにでも引きこもりなさい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:40:47.65 ID:26QLxH/w0.net
急に10分もレス無くなるのはなぜ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:41:47.56 ID:hnO/GocS0.net
ttp://www.dailymail.co.uk/femail/article-3040009/Women-Japan-tying-RIBBONS-breasts-boost-cleavage-s-inspired-curvy-cartoon-character.html

あー…
4chanのヘスティアはロリ巨乳か議論するスレで発見
向こうの奴らもドン引きな模様

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:41:52.70 ID:Ab/Oz/XR0.net
>>750
大きく分けて
相手がいなくてもできる競技(陸上、水泳、)と
相手がいないとできない競技(格闘技、球技)
があるじゃない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:44:10.44 ID:26QLxH/w0.net
対人競技と競争は普通に分類されてるよなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:44:11.11 ID:k39LzZI80.net
思ったより俺物語面白かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:44:23.85 ID:Ndq3pwVv0.net
今期はダンまち一番人気か

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:44:40.81 ID:jON1DqXW0.net
>>751
そういう意味ならそれは王道の一つで名称もちゃんとあって
「ヒロイックファンタジー」で括れる

最も解りやすい例だと
マリオがピーチ姫を救い出す物語かな

シェークスピアでもロミオとジュリエットなどがこのパターンだね

更に遡るとギリシャ神話のアルゴー船の物語
この原型まで行くと、この手の王道が少年の成長を描くものであるとわかるから
それらを幼稚としてしまうのは
数千年の時を隔てても生き残ってきた普遍性を備えた王道パターンを
哂うような幼稚な行為と切って捨てられちゃうかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:45:56.39 ID:2C3Sto8A0.net
トリアージは斬鉄剣お姉さんがエロかっこよかった
ただ、それなりに見れるけど見続けたいかというと

>>736
一週間でちょっとずつストーリーが進んでいくというのは1クールアニメに慣れっこになっているともどかしく感じる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:46:41.92 ID:GdeZoHTZ0.net
>>762
×ダンまち一番人気
○ヘスティアちゃん一番人気

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:46:46.72 ID:2C3Sto8A0.net
>>757
読み込めない時があるんだよなあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:47:06.45 ID:Gb50px+X0.net
>>763
少年が見るものだから幼稚と言っただけ
よほど頭に来たのか知らんが、そう言うのが好きなのは別に良いよ
俺は幼稚だなって思うだけって話

そんなに自分を大きく見せてどうしたの?マッチョなの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:47:26.88 ID:K7txHNzQ0.net
>>758
何を今更
散々貼られてたやん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:48:31.79 ID:3yZQpLxc0.net
別に好きな創作が幼稚だろうと下劣だろうと関係ないだろ
自分から吹聴して回ったり家宅捜索でもされない限り誰にも知られないんだから
他人の趣味嗜好は気にしないのが大人ってもんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:49:00.19 ID:rTMXS1my0.net
工作員の定形レス

俺物語面白かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:49:37.71 ID:jON1DqXW0.net
>>767
少年がみるものは幼稚とのかなり乱暴な定義だけしか
君にないのなら、そりゃ君が幼稚だよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:49:46.23 ID:lfg25lVO0.net
俺物語面白いんだけどやっぱりどこか少女漫画特有の恋愛脳ていうか
恋愛中心すぎてその内飽きそうなんだよなあ
あれほどの男を主人公にしても恋愛脳からは脱却できないのか
ちはやふるは恋愛ほぼなかったから良かったんだけどなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:50:20.27 ID:Z698CaOt0.net
日本だとマッチョは筋肉のイメージが強いから
ちゃんと使いたいならマチズモと言えよ
素子はマッチョって言うけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:50:23.45 ID:26QLxH/w0.net
んじゃ俺も書いとくわ

俺物語!!面白かった!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:50:36.80 ID:s+sao3hZ0.net
とりあえず、今日はクラウズ2期が夏放送ってのと、ラブライブ3期が来るというニュースを見たから
今期が阿鼻叫喚でも安らかな気持ちかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:52:03.55 ID:3yZQpLxc0.net
>>775
あれ?
ラブライブって解散したんじゃなかったのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:52:05.16 ID:s+sao3hZ0.net
俺物語それほど面白くなかった。
と書くと工作員はどういう反応するのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:52:52.66 ID:Z698CaOt0.net
クラウズ楽しみだな
変身バンクちゃんとしてくれるといいんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:53:18.61 ID:GdeZoHTZ0.net
ラブライブ3期ってマジ!?
やったーまたにこちゃんに会えるぞー!!!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:53:27.90 ID:5b9TFqBe0.net
>>776
サンシャインじゃないの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:53:30.73 ID:TrCghBO50.net
ラブライブサンシャインは三期と呼べるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:53:53.08 ID:aRBK8SMUO.net
工作員とか本気で言ってるのかな薄気味悪い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:54:11.13 ID:s+sao3hZ0.net
>>776
ラブライブ!サンシャイン!!だか用意してるって
たぶん総入れ替えじゃね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:56:13.01 ID:GdeZoHTZ0.net
にこちゃんよりブヒれる女の子いなかったら叩きまくるわサンシャイン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:56:19.62 ID:agTIyeLD0.net
ジュエルペットのパクリかラブライブ!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:57:48.17 ID:3yZQpLxc0.net
ああいうのはキャラクターより声優じゃね?
キャラはテンプレでもいいんだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:59:01.90 ID:GNe2KgbQ0.net
俺物語はもう見る気が起きなくなった。
結局主人公が何かと非現実的に万能すぎて感情移入すらできなくなってくる。
正直キリトさんと大差ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:59:24.26 ID:jON1DqXW0.net
ラブライブはイベントとのミックスコンテンツとして
いくとこまでいっちゃってるから
声優を大事にしないと死人が出る

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:59:55.18 ID:agTIyeLD0.net
元祖μは高齢化してるからな
使い捨てていくんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:59:55.31 ID:fJavwEhY0.net
 ジャンプシステムとラブコメって相性最悪だな。ニセコイ酷いわ……。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:00:29.18 ID:Gb50px+X0.net
万能キャラは何時の時代も子供に人気じゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:02:23.09 ID:3yZQpLxc0.net
一応醜男って欠点はあるんじゃね
あざとびっちが惚れてるから欠点でなくなってるけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:02:32.16 ID:tEJ3eNgZ0.net
京極&花田先生のゴールデンコンビだろしなあ<ラ3期
ラブライブを大会設定にしたのが首の皮が繋がった感じ。来年の話だから気が早過ぎるわな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:04:43.68 ID:NCrSg8ug0.net
俺物語が面白いんじゃない
俺物語以外が面白くなさすぎるんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:43.34 ID:Iqgu+ZMT0.net
京極夏彦と花田先生かよ、スゲーなって今思ってワロタ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:50.38 ID:s+sao3hZ0.net
まぁデレマスも765プロじゃないしな

そういう方向に行く傾向なのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:50.41 ID:RJITzuB30.net
俺物語2話はテンポあんま良ろしくなかったから
それほどおもしろくないって言う人いてもまあ納得できる
自分もこれ2クールもいるの?っと思ってる原作はしらん
でも設定はおもしろいからこれから右肩を期待したいね

ヒロインだけ見ると結構積極的だったりあの見た目だし
経験値高そうなのが妙にリアル これは確実に非処女ですわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:53.50 ID:Gb50px+X0.net
やっぱりフランダースの犬みたいにどんなに才能があっても
環境に恵まれてないと開花しないって言う現実を叩き付けるアニメが欲しいよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:07:03.73 ID:5b9TFqBe0.net
まあ声優コンテンツだからねラブライブは適度にメンバー取っ換えしないと続けれないよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:08:08.70 ID:8gDQMOd30.net
ソープランドでマットしてもらったんだけど
自分うつぶせで上で嬢が踊ってる時にダンまちのヘスティアちゃんが
ステアップの時にやってるアレ思い出してやばかったわw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:09:15.38 ID:3UrqSNTz0.net
俺物語なんての出してたのか
西尾も手広くやってるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:09:34.50 ID:Iqgu+ZMT0.net
>>798
鬱展開でなにも生まないからダメです

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:09:48.85 ID:jON1DqXW0.net
>>789
それは絶対に違うと思うよ
ラブライブなんかのアイドルアニメコンテンツが
AKBなんかのアイドルコンテンツと決定的に違うのは、
あんなどっかのデパートの屋上でヒーローショーの司会のお姉さんのような
もはやオバサンともいってよいお姉さん声優たちでも、
「アニメのアイドルキャラ」というフィルターを通してしまうと
アニヲタたちが「親しみやすさとアイドル性」の双方を勝手に見出してくれるコンテンツだということ。

このAKBのアイドルたちとはまた違った親しみやすさってのが間違いなく、
この手のコンテンツのカギで、それは多分、お母さんといっしょのうたのおねえさん的な絶対的な存在が
アニメキャラによってアイドルアニメオタに神格化されているとして良い現象

だからウエイクアップガールズのように
10代を中心にした素人アイドルを無理やりアイドルアニメに起用しても
その効果がうまく発揮されなかったのだと分析する

キリッ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:10:58.52 ID:s+sao3hZ0.net
>>799
ばからもん見るといいわ
後味も悪くないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:11:08.03 ID:PAXYcemn0.net
長文キモ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:11:24.84 ID:VVEhGHKT0.net
中学生や高校生が恋愛なんてしてると肥溜めに落としてやりたくなるが
俺物語の二人はええ感じやん?
ちょっと嫌な書き方するし的外れだとは思うけど、
出会いが痴漢電車から始まっててヒロインは痴漢に触られて恐らく感じちゃってたのよ
ああーんなにこれ嫌なのに、嫌なのにお腹の中が熱くなってきて変な気持ちぃいぃ〜ん
顔真っ赤にして汗ぱっぱ飛ばしてたらヒーローが表れて助けてくれたわけだ
認めたくなかった快感の矛先がその時に主人公にロードされたんやな それがこの恋の始まりやねん、、

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:11:25.14 ID:s+sao3hZ0.net
ばらかもんだった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:12:35.19 ID:agTIyeLD0.net
>>798
あれ見て育った世代はああいうのが至高だと思ってるしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:12:47.79 ID:Gb50px+X0.net
釣り橋効果か

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:13:01.15 ID:jON1DqXW0.net
ばからもんは賭博、バクチ打ちだね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:21:01.53 ID:Iqgu+ZMT0.net
置かれた環境に縛られる作品というと我々の業界では
ガンスリがあるが、その環境で見つける幸せと未来の可能性を
描いたビターエンドの名作じゃないか(漫画の話)
ダメです、何にも報われない鬱エンドは改変してハッピーにします

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:23:12.88 ID:jON1DqXW0.net
成功しない物語は例えば松本清張の
・或る「小倉日記」伝
このへんがフランダースの犬の文学版みたいなものだけど

こんなのアニメでやってもなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:23:48.90 ID:K7txHNzQ0.net
2話がテンポ悪いって言ってるのは原作知ってて自分の思ってるとこまでで終わらなかったからだろ
原作未読者から見たらテンポ良いし面白いし次回気になるしでwktkだぞ
つまりテンポの使い方間違ってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:23:57.30 ID:iop2Bem30.net
松澤千晶 ?@chiakinman
さあ…アイカツ!の時間ですよ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:24:30.27 ID:DyIFKf7j0.net
しかし鳥味は円盤特典で湯気トリアージするために
本放送で必要以上に湯気被せてるだろコレ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:24:38.95 ID:E63VzwSX0.net
トリアージこれは面白くなるのか?
今のところ電波教師並みにつまらないし寒いんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:25:20.70 ID:jdBp2Kh90.net
一方ワートリの修は環境は普通なのに圧倒的な才能の無さ
少ない手札で泥臭く頑張る主人公ってなんか好きなんだよなー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:25:48.66 ID:xa1lzVDb0.net
トリアージはグリザイア並に頭悪いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:26:08.62 ID:GdeZoHTZ0.net
>>816
面白くなる見込みゼロだから切っていいぞ
おっぱい枠ならヘスティアちゃんがいるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:26:49.49 ID:nKGuIiWD0.net
主人公属性持ってるのに、弱いままって
ほかにどんなの思いつく?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:30:13.02 ID:ATfS5lt00.net
一日中張り付いてるだけでもすごいのに
まだ長文でがんばってるのかよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:30:44.43 ID:jON1DqXW0.net
>>820
プリズンスクールの男子学生全員
女子にずっと虐げられっぱなし
しかしご褒美にはありつけている

勝ち組みなのか負け組みなのか解らない
男のロマンを具現化したパラダイスの住人達

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:31:23.62 ID:k3HYlui+0.net
>>813
ニコ動でもはやくしろよのコメントの嵐でしたが…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:32:17.03 ID:tEJ3eNgZ0.net
>>820
古くはエヴァ、最近はロリガ。前者はメンタル面、後者は設定。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:33:07.32 ID:E63VzwSX0.net
>>816
今期20本+α見てるから切るわ
今期本当に面白い作品がリンネと俺物語と商売とベビステとアルスラーンとユーフォと銀魂ぐらいしかないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:34:44.31 ID:GdeZoHTZ0.net
今期のポルアニメは可哀想だな
ヘスティアちゃんいればポルアニメなんていらないもんな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:35:23.63 ID:iop2Bem30.net
ある程度知名度上がって人集まるとニコ動は普段つかってないやつが集まって荒れるんだよな
ニコ生だと最前はプレミアムでほぼ埋まるから荒れにくい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:37:16.32 ID:QaQKcX6E0.net
修は超強化形状記憶合金みたいなメンタルしてるよな
才能と戦闘センスのせいでくっそ弱いけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:37:17.67 ID:jON1DqXW0.net
ニンスレ、今夜放送だけど、
新作スレでもかなり評判が悪いんで
0話切りで問題ないと思うよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:40:50.98 ID:3aoPTfdl0.net
俺物語のヒロインは割と清楚ビッチ系だよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:43:54.01 ID:K7txHNzQ0.net
>>823
だからそれもそういうことだろ
それかタケオが気付かないことにイライラしてそう言ってるんだろ
でもそれは作り手の意図通りに嵌められてるわけで意味が違う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:46:37.88 ID:i66QgDLp0.net
ミカグラのバトルかっこよかったな
糞アニメの皮を被ったなかなかのバトル作画アニメだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:46:53.53 ID:b8iJP9Qv0.net
>>829
このスレが荒れそうな香りが何処と無くか香るな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:47:05.73 ID:cHNZ+uZZ0.net
修は侵攻編のラストが覚悟決まりすぎててよかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:50:50.77 ID:b8iJP9Qv0.net
トリアージよりワートリのほうが面白そうだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:51:19.57 ID:vboFizH00.net
アニメに不細工男が出てくると人気が出るのは
やっぱりおまえらも・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:51:36.11 ID:RJITzuB30.net
>>813
どゆこと、自分は原作未読だけど話引っ張ってる感はとても感じた
要は展開のさせ方、テンポというかリズム感はそんなに良くはなかったと思う
あくまで主観 原作未読者から見たら〜ってのも主観でしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:54:18.16 ID:jON1DqXW0.net
>>833
ニンスレは元々、ツイッターで形成されているニンスレコミュニティ御用達なんで
それに嵌っている人はなんか拘りがあるのだろうけど
ノリとしてはKILL BILLの「ヤッチーマイナー」の延長線上だし
それ以上語ることはあんまないかも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:01:08.81 ID:Iqgu+ZMT0.net
ニューロマンサーは黒丸文体みたいなもんだよな
ニンスレの面白さはほとんど活字に依存してる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:01:56.64 ID:vboFizH00.net
今期覇権えとたま

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:02:47.41 ID:K7txHNzQ0.net
>>837
話を引っ張るのとテンポやリズムが悪いというのは意味が違うでしょと言いたかったのよ
話を引っ張るためにテンポやリズムまで悪くしてた昔のドラゴンボールみたいのもあれば、俺物語のように話は引っ張りたいんだけど飽きさせないようにオリジナル描写とかも挟みながらテンポよく見せるのもあるってこと
もちろん主観の域は出ないけど、自分の経験ではこれはテンポ悪いとは言わない
もしもそう感じるのならば、面白さの読み取り数が少なかったのだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:03:32.35 ID:q/e3/CKX0.net
>>834
侵攻編終わった後の展開は修のメンタル強すぎワロタwwwってなるよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:03:53.69 ID:pWTANbrJ0.net
>>836
まあ、そういうことだろう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:04:36.92 ID:DyIFKf7j0.net
>>840
やっぱりウリたんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:06:27.09 ID:NRbtcGHP0.net
>>840
文字通り美少女動物園だった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:06:32.57 ID:Iqgu+ZMT0.net
メンタル最強が本当の俺tueeeeeなのかも知れない
全てに耐えられるのならば全てに勝ったも同然である

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:07:42.69 ID:qKVBmlBI0.net
>>846
人間強度がどうたらこうたら

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:08:21.17 ID:DyIFKf7j0.net
>>846
負けを認めない限り負けじゃないからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:10:42.96 ID:DyIFKf7j0.net
ところで、十二支言えない奴なんているの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:12:32.62 ID:3yZQpLxc0.net
>>849
そりゃいるんじゃね?
暗記はするかしないかだけだから
してない奴もいるだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:16:14.17 ID:mrSYfV5D0.net


852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:17:53.97 ID:O2BlKwvn0.net


853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:18:13.15 ID:NRbtcGHP0.net


854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:18:33.31 ID:jON1DqXW0.net


855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:18:40.84 ID:qzaSoGGg0.net
おい
たべすぎた
箱根そばで大盛りかきあげたべたあとに
アイス3コ
弁当2つ、せんべい、おにぎり2コ
しんどい!
断食じゃー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:21:15.90 ID:qKVBmlBI0.net
子子子子

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:22:51.29 ID:RJITzuB30.net
>>830
同感w高校のときにこんな子いたなーとか思い出すけど
その子は普通にイケメンと付き合ってました
だけど確実に猛男側の立場である自分でも何故か
学内で美人で有名だった子にえらく気に入れられて
あの人かっこいいとか言われてた謎もあるので
なんか不思議な気分で見てる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:23:14.40 ID:tEJ3eNgZ0.net
>>846
人間バイオリズムとか体調は変化するから、メンタル最強を目指すのはは狂気の世界だと思う。
地獄の黙示録のカーツ大佐みたいにヤクに頼って、最後は殺されることに救いを求めるとかそんな感じ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:27:51.27 ID:GdeZoHTZ0.net
ヘスティアちゃんよりブヒれるキャラいねえな今期

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:30:25.88 ID:xa1lzVDb0.net
>>859
見る目ないようだなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:31:19.26 ID:qzaSoGGg0.net
食べ過ぎて苦しいので
ある程度消化がすんだらねるわ

まじでつかれるわ最近

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:32:06.94 ID:GdeZoHTZ0.net
今期のめちゃブヒ四天王
http://i.imgur.com/up0Dwdv.jpg
http://i.imgur.com/vH6hYCb.jpg
http://i.imgur.com/5Fki64v.jpg
http://i.imgur.com/vfIfjbM.jpg

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:32:27.07 ID:Iqgu+ZMT0.net
そうねえ、精神攻撃は回避できても肉体の負荷は厳しいかもだね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:33:48.71 ID:OwUm13Lq0.net
セラフは進撃好きに受けそうなのにダメなの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:34:22.62 ID:O2BlKwvn0.net
>>864
どの辺がそう思うのか分からないわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:35:02.22 ID:K7txHNzQ0.net
>>862
結衣の写真はもうちょい写りの良いやつで頼む

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:35:59.70 ID:pWTANbrJ0.net
ヘスティアはオタクの理想。
人気出るのは当然。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:36:08.55 ID:GdeZoHTZ0.net
進撃よりは好きだな
女の子が可愛い分だけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:39:56.51 ID:axj6/8tK0.net
>>862
ホモかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:40:06.44 ID:hA90emmK0.net
プレアデスええな
こういう頭からっぽにしてブヒれるのがいい
ユーフォもけいおん路線なら見られたのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:43:26.61 ID:f+ICWph20.net
ホモくさいからダメ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:47:07.11 ID:K7txHNzQ0.net
>>870
ユーフォでブヒれるのはアオイちゃんだな
異論は認める

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:49:36.22 ID:GdeZoHTZ0.net
僕は、高坂麗奈ちゃん!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:50:09.04 ID:NRbtcGHP0.net
ブヒれるのは長瀬ちゃんだろ
http://i.imgur.com/Y5Y5CT1.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:52:27.56 ID:hA90emmK0.net
>>872
アオイちゃんってユーフォにもいたのか。日笠ってインプットされてたわ
プレアデスのアオイちゃんしか思い浮かばなかった
ユーフォで唯一覚えてる名前はサファイアちゃん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:53:48.58 ID:hA90emmK0.net
トランペットの中古ちゃんはキャラデザよかったな
声がBBAだったけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:55:54.35 ID:p6USAFSV0.net
ユーフォすごく面白いけどサファイヤ以外声優で言ってくれないとどれだかわからんな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:56:27.96 ID:3aoPTfdl0.net
やっぱりくみこちゃんが良い
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0042500154-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0042340225-1440x810.jpg

ネーミングとしてはサファイヤちゃんは卑怯なレベルだな
忘れんわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:58:01.53 ID:Bq6S3BHT0.net
久美子ちゃんのクセ毛もふもふしたい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:00:20.14 ID:p6USAFSV0.net
あとユーフォは制服がエロすぎて話に集中できない時がある
遠坂凛とかプラメモもっとエロいはずなのに大丈夫なんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:02:31.43 ID:hNknR6MV0.net
続編2期を除く2015春アニメ人気ランキング

1 プラスティック・メモリーズ
2 響け!ユーフォニアム
3 血界戦線
4 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
5 終わりのセラフ
6 放課後のプレアデス
7 俺物語!!
8 境界のRINNE
9 SHOW BY ROCK!!
10 電波教師
11 レーカン!
12 食戟のソーマ
13 えとたま -干支魂-
13 パンチライン
15 山田くんと7人の魔女
4月16日20時現在   http://evaaa.net/

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:05:00.02 ID:GdeZoHTZ0.net
これがユーフォで一番可愛い子の名前な憶えとけよ
http://i.imgur.com/TDwHeRv.jpg

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:07:33.73 ID:gtvsKX2L0.net
メガネかけたセンパイが好きなんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:08:05.97 ID:hA90emmK0.net
>>882
なんか高麗っぽい名前で嫌

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:09:13.03 ID:p6USAFSV0.net
アニメで高坂は人気キャラの鉄板だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:10:46.06 ID:Gb50px+X0.net
商売ロックより面白いアニメが今のところ無いな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:15:29.83 ID:axj6/8tK0.net
>>881
電波が10位って高杉
サイコロでも振って決めたのかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:16:28.31 ID:L1CMQfuJ0.net
最近JKの間では変な短い靴下が流行ってるよね。ハイソックス派としは嘆かわしいことだ
その点アニメだと白・紺ソックス、ニーソ、パンストと選り取り見取りで有り難い
しかしユーフォは流石に足ゴツすぎませんかね。そのフェチズムはわかるけど過剰だと萎える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:17:30.78 ID:j30fJgMu0.net
>>883
田中あすかパイセン
覚えやすい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:18:40.96 ID:71Nl37zp0.net
>>874
モブ風情がなに目立っているだ
京アニのモブは区別つかないから顔に番号かいとけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:19:09.56 ID:pJtdnAQy0.net
商売ロック面白いのか
1話で突然3Dになったとこで切っちまったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:20:34.62 ID:L1CMQfuJ0.net
商売ロックの全方面一手に引き受けてる感。故に

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:20:34.37 ID:gtvsKX2L0.net
>>889
わかった。覚えるわ。

http://pbs.twimg.com/media/CChl8j2UsAAV_MJ.png

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:22:17.56 ID:GdeZoHTZ0.net
商売ロックは男の存在と3Dが足をひっぱってるな
あの2つがなければ良質ブヒ作品だったかもしれないのにもったいない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:23:14.89 ID:md3U6MUG0.net
商売ロックは今期一番かわいい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:23:39.75 ID:NkbEZwy70.net
商売はこれから女子バンド2つでるからブヒ勢はこれからが本番だとおもう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:24:28.83 ID:Gb50px+X0.net
変にくそつまんねぇストーリーやるくらいなら商売ロックみたいな目的のある奴が良いね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:24:32.74 ID:md3U6MUG0.net
今期のボンズアニメ良さげだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:25:58.04 ID:Bq6S3BHT0.net
商売はほんとにダークホースだったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:26:29.12 ID:p6USAFSV0.net
俺もCGになったところで切ってしまったが多方面で面白いと言われてるから見ることにした

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:28:29.81 ID:K7txHNzQ0.net
>>893
身体が30代後半やんw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:29:24.18 ID:Ke1G7mrR0.net
セラフはブリーチ程度の人気なら出るだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:34:18.78 ID:dX1RBxyc0.net
俺物語!って1クール?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:34:46.86 ID:gtvsKX2L0.net
>>901
そこな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:35:07.33 ID:md3U6MUG0.net
>>903
2クールらしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:35:47.88 ID:dX1RBxyc0.net
>>905
なげーよ短くまとめろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:36:02.29 ID:j30fJgMu0.net
>>893
眼鏡巨乳悪くないな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:37:47.51 ID:dX1RBxyc0.net
>>907
超電磁砲の固法美偉っぽい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:38:03.32 ID:qKVBmlBI0.net
確かに10台の体じゃないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:38:11.65 ID:jON1DqXW0.net
>>906
おまえ俺より性格悪いな
質問して答えてもらってディスんなよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:49:28.25 ID:3hitN7JZ0.net
響けの主人公
漫画版
http://2d.moe.hm/2d/img/2d116569.jpg

アニメ版
http://2d.moe.hm/2d/img/2d116570.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:53:53.28 ID:w09jEloF0.net
とりあえず巨乳にする風潮やめろよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:55:15.51 ID:ATfS5lt00.net
京アニが描くとどうしても京アニ顔になるの何なん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:56:21.96 ID:5PP4Ti5M0.net
>>912
同意

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:56:59.28 ID:3aoPTfdl0.net
マンガのほうだと白露型にみえてしまう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:56:59.44 ID:5PP4Ti5M0.net
>>913
ジブリ作品が全部同じ顔してるのと同じだと思えばいいよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:58:06.34 ID:ATfS5lt00.net
ちょっとくらい盛るのは構わないけど
乳袋と奇乳だけは受け付けん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:58:10.49 ID:ZRlVw2Mh0.net
同じに見えるが作品ごとにちょっと変えてるね
ハイライトとか輪郭とか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:58:56.38 ID:fJavwEhY0.net
 氷菓の乳の表現は評価する。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:00:43.37 ID:GhZL+3Su0.net
>>893
未確認では、これで経産婦かよ、といわれたキャラがいたけど
こっちは経産婦で間違いないだろうか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:03:22.73 ID:arMt5YJL0.net
俺物語見たが、これギャグだよね??
キャラが過剰過ぎて感情移入できん、笑えるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:04:15.31 ID:ptlkCAPW0.net
ボンズ・・・ゆえに最後まで信用できず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:10:02.82 ID:HsfiC7nR0.net
忘年会のザムドとか最初だけだったしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:10:40.11 ID:K7txHNzQ0.net
>>920
間違いない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:11:30.68 ID:veaeXp2I0.net
俺物語のヒロインの声がたまに中原麻衣に聞こえるんだよなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:12:00.86 ID:iop2Bem30.net
最近のボンズしか知らないからむしろボンズは安心できるんだが
ソウルノットは明らかにしわ寄せだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:14:09.96 ID:iM90VA+j0.net
>>926
チャイカの犠牲になった…ガガントス
画崩れたよな、ノット

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:19:45.86 ID:U3ItOySO0.net
次は僕物語!!だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:23:43.01 ID:jPpTcJuv0.net
今期のアニメ面白ったら教えてけろ
まあ自分で見ろって話になるんだけど時間も限られてるし是非オススメあったら教えて欲しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:24:23.26 ID:jPpTcJuv0.net
×面白ったら
○面白いのあったら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:24:25.31 ID:zs3C6mYQ0.net
黒髪ロングメガネ前わけはエロい
http://iup.2ch-library.com/i/i1419593-1429186805.png

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:24:39.92 ID:1SAcnOA40.net
>>929
シドニア

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:25:05.48 ID:b8iJP9Qv0.net
>>929
リンネ、俺物語、SB69は見たほうがいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:27:05.13 ID:arMt5YJL0.net
>>929
血界戦線は金かかってるから一見の価値あり

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:30:37.63 ID:L1CMQfuJ0.net
イーターノットは作画は死んでたがギャグもシリアスも上手くこなした優秀作
百合もあったしアーニャちゃんかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:31:58.66 ID:YJFI0tiL0.net
>>929
京アニ嫌いじゃなければ「響け!ユーフォニアム」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:33:34.30 ID:gF8HHQ7u0.net
貝獣物語まだかよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:33:44.45 ID:1SAcnOA40.net
>>934
血界よく予算とれたよな
原作はこれから面白くなるの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:36:26.83 ID:6W1FirZB0.net
血界は声優も良いの連れてきてんなと思ったが、小林悠のキャスティングだけは俺には理解できん
なんで小林悠なんやろあれ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:38:14.07 ID:YJFI0tiL0.net
>>939
小林 ゆう な。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:39:16.12 ID:U3ItOySO0.net
ユーフォニウムはメチャシコアニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:41:33.82 ID:L+S/m56l0.net
描け!ゆうフォニアム

943 :928@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:41:46.49 ID:jPpTcJuv0.net
シドニア、リンネ、俺物語、SB69、、響けユーフォニウム、結界戦線辺りが面白いのか
取り敢えず見てくる、教えてくれてありがとう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:41:52.11 ID:A1ilV9SR0.net
>>929
シドニア、アルスラーン、俺物語、RINNEは見とけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:42:00.23 ID:Bq6S3BHT0.net
画伯

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:42:57.91 ID:3aoPTfdl0.net
可愛いキャラに画伯あてるのは本当にやめて頂きたい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:43:49.74 ID:A1ilV9SR0.net
今日のニンスレで一通り各1話の放送終わりかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:44:22.42 ID:veaeXp2I0.net
画伯でも楽しめる俺大勝利

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:46:02.70 ID:j30fJgMu0.net
画伯は男キャラじゃないと無理だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:46:11.23 ID:YJFI0tiL0.net
血界の人狼さんは可愛いキャラやないやろ。クールなキャラや。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:48:36.78 ID:arMt5YJL0.net
>>938
原作は基本一話完結だからこれから盛り上がるとかはないかな
スペダンとかビバップみたいな形式だから、どれか気に入る回はあるかもね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:49:54.95 ID:6W1FirZB0.net
男キャラじゃなくてもいいけど、
小林悠の声甲高くなるアレが俺にはあのキャラの容姿と全然合ってないようにしか思えない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:51:44.96 ID:ATfS5lt00.net
小林ゆうで声が合ってた役を見たことがない
ただでさえ不快な声なのに、うざい役が多いから尚更たちが悪い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:52:24.08 ID:arMt5YJL0.net
>>938
追記
4話でなんで血を武器に戦うのかがわかる、タイトルの血界にもかかるし一応重要な回で盛り上がる回と言えるかもしれない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:52:51.55 ID:1SAcnOA40.net
>>946
小林ゆうはかわいいのにな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:55:51.48 ID:NRbtcGHP0.net
>>953
アザゼルさんのアンダインとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:55:52.60 ID:6W1FirZB0.net
ソラノヲトの小林ゆうは評判良いぞ
つーかずっと浅川悠の表記と混ざってた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:56:36.04 ID:YJFI0tiL0.net
>>953
っ 生徒会役員共の横島先生

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:56:50.14 ID:pJtdnAQy0.net
>>954
血を武器に戦うとか栗山未来ちゃんのパクり!

って言い出す人がいまだに誰も居ない事に驚いている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:59:41.31 ID:A1ilV9SR0.net
>>953
銀魂のさっちゃんはマジではまり役なんだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:02:28.57 ID:ATfS5lt00.net
なるほど合ってる役もあるか
とりあえずウザキモイキャラに小林あてるのはやめてほしいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:03:03.22 ID:HHxp47MY0.net
元モデルだよな画伯って

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:03:08.37 ID:uYiBmjPZ0.net
「花田ちゃんどっちにも手を上げませんでしたね」
「だって嫌じゃない? シリアスか楽しければいいいかって選択肢。」

「きっとそうするしかないんだよ。
みんななんとなく本音を見せないようにしながら
一番問題のない方向を探ってまとまっていく。
原作者も監督も。角川も製作委員会も。
「どうし・・て?」「そうしないとぶつかっちゃうからだよ。
ぶつかってみんな傷ついちゃう」

艦これの葛藤が生かされたような、ヒリヒリする名シーンだった。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:03:38.75 ID:p6USAFSV0.net
ニセコイ見てたらキャラ凄く可愛いので立体物買おうと思ったらゴミみたいなのしかないな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:04:09.54 ID:iM90VA+j0.net
>>964
ねんどろいどにぶっかけるといいお

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:04:57.76 ID:A1ilV9SR0.net
>>951
次スレ頼む

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:06:35.23 ID:YJFI0tiL0.net
>>962
みたいだねえ。
ちょっと小さいけど。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1419620-1429189543.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:07:31.56 ID:arMt5YJL0.net
あー、無理だった...すまぬ...
>>970 頼みます

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:08:48.55 ID:tEJ3eNgZ0.net
>>963
メガネ教師が禿みたいな奴だな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:09:24.23 ID:GdeZoHTZ0.net
ヘスティアちゃんのねんどろいど発売されたらめちゃくちゃ売れそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:10:47.98 ID:gF8HHQ7u0.net
今期の質アニメはユーフォで決まっちゃった感あるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:13:50.46 ID:gF8HHQ7u0.net
今期アニメ総合スレ 208 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429190000/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:15:28.95 ID:ohVS0Q1O0.net
アルスラーン俺シドニア次点でユーフォかな
見るべきは

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:16:15.86 ID:3MS0yIcD0.net
質アニメって、内容はよくても売れないアニメのことだろ
ユーフォは多分売れる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:17:26.31 ID:ptlkCAPW0.net
ヘスティアに人気が集中するのってライバルがいないだけでしょ
萌えだけなら艦これで十分なキャラがいっぱいいたし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:17:42.34 ID:sU5IdpDV0.net
ニコニコでアルスラーン見たけどこんなんほぼ男の娘ですやん
こんなん同人禁止令でダメージ受けるの腐女子より男向けエロ同人描いてる人間ですやん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:19:25.17 ID:NRbtcGHP0.net
>>972


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:19:48.21 ID:K7txHNzQ0.net
>>967
これもう声優になってからのだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:20:33.18 ID:3aoPTfdl0.net
>>972
乙 故に

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:20:58.37 ID:Bq6S3BHT0.net
>>972

ニンスレ待機

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:21:01.45 ID:A1ilV9SR0.net
>>972

ユーフォ好きだけど売れなさそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:22:15.71 ID:ohVS0Q1O0.net
今日アニで女子がおおぜいいれば大体売れるっしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:23:13.42 ID:arMt5YJL0.net
>>972
乙です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:23:17.56 ID:EHYdt+PR0.net
男が多いほうが売れるんだよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:25:47.43 ID:gF8HHQ7u0.net
ユーフォは売れんよ断言する

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:26:28.91 ID:GdeZoHTZ0.net
>>981
まだユーフォは高坂麗奈ちゃんが本気出してないから分からないぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:26:34.66 ID:xTmK+ng30.net
ちょっ、KAKUSENくんの個別スレねーじゃんwww
あれ、今、見たんだが
最高だろww
あいまいみーのカオスを思い出したんだが
何で誰もスレ建てないし!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:28:06.52 ID:tEJ3eNgZ0.net
>>972

忍殺どうなるか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:28:39.81 ID:A1ilV9SR0.net
トリガーを信じろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:28:45.14 ID:pJtdnAQy0.net
>>976
こんなでもチンコついとるんやで…
http://pic.prepics-cdn.com/34f5ac2f35f26/43937093.jpeg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:30:02.56 ID:ohVS0Q1O0.net
なんで?
真面目だから?男出るから?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:31:58.86 ID:arMt5YJL0.net
原作ファンのほぼ100%はぎゃーぎゃーうるさい一方で初見はそこそこ楽しめると予想

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:33:12.62 ID:EHYdt+PR0.net
ユーフォは作品としては好きだが
キャラがまじめで雰囲気が固めがから売れないとは思う
もっとふわふわしたアニメのほうが売れそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:34:25.86 ID:ohVS0Q1O0.net
売れない方が勲章になるんじゃねーかなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:34:34.16 ID:p6USAFSV0.net
売りスレへどうぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:36:17.58 ID:Bq6S3BHT0.net
PCでニンスレ見ながらTVでえとたま見るアクロバティック視聴タイム

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:36:19.76 ID:sU5IdpDV0.net
>>990
これ同人禁止令なかったら同人界に王子犯すブームくるやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:36:44.50 ID:iM90VA+j0.net
山田くん、おっぱいエロかたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:37:01.15 ID:A1ilV9SR0.net
ニンスレ待機

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:38:09.86 ID:3aoPTfdl0.net
けど意外と天然フェイスでダリューンを攻める気がする王子

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:39:42.28 ID:rTMXS1my0.net
1000ならシドニア爆死

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200