2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part25

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:00:25.19 ID:ZmCd2fq80.net
とりあえず最近の話でもないし顔真っ赤にしてタイプミスとか色々ひどいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:02:15.31 ID:h+KBvo0i0.net
まあ ID:iaWQG5E+0と ID:auGdZkDw0を黙ってNGしとけば済む話だしそれくらいに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:17:46.99 ID:fQOY/gBU0.net
KONAMI先輩(35)はなんでトリオン体になると髪型が変わるの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:17:49.70 ID:VkvYpmJr0.net
>>737 オサレだから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:30:36.75 ID:XaaDecod0.net
俺は牡牛座のオッサンなんですけど、かえる座の千佳ちゃんとの相性は合いそうですか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:32:37.67 ID:s3GE5bfQ0.net
>>738
どことなくふんどしチックなコナミのショーパン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:36:06.72 ID:VkvYpmJr0.net
>>740 そんなことよりもへその横あたりのお腹が見えることを語るべき。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:43:18.91 ID:auGdZkDw0.net
>>735
最近の話じゃないって
お前ちゃんとアニメ見てるのかよ
お前みたいな奴が揚げ足とるから荒れるんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:04:53.70 ID:7qB5ZECD0.net
>>740
遊真がすでに絶妙なポジションからガン見していた件
http://i.imgur.com/WVQMOdB.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:59:13.16 ID:OeQB2e6s0.net
>>742
今は絶賛大規模侵攻中なんだが

お前こそアニメ見てないだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:12:57.40 ID:UYOhYEb00.net
>>743
修はなんとか見ようとして必死になってるのにな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:19:44.33 ID:WXUzVm/hO.net
>>744
いや>>728は天羽が見る色の話題を言ってるだろ…前後のやり取り読め
>>727のレスが色の話全体に向いてると誤解呼んだだけだ

>>743
この巻カバー広げると東さんまでしゃがみながらガン見してる構図になるんだよなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:25:52.14 ID:pOwDoTnm0.net
どうせトリオン体なんだからコナミ以外ももっと足とか出していいと思うの
まぁやり過ぎてエロゲみたいな絵面になるのも困るけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:30:45.55 ID:EU4M3xMw0.net
楽園追放みたいなエロコスチューム希望

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:47:07.82 ID:LL1LCpcG0.net
>>747
ならば褌一丁のレイジさんでも宜しいか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:13:10.43 ID:m7aAXFOs0.net
忍田さん、餅川さん、東さん、冬島さん、迅さんのブーメランパンツ姿でいこう(嘔吐)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:19:14.18 ID:Wm5ycHxm0.net
>>746
横からだがどうみても>>727>>723宛にしか見えないが



まあそれはともかくとしてBDで作画の修正とかはあるのかな?
あるなら布教用になんセットか買おうかと思ってるんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:44:34.36 ID:auGdZkDw0.net
>>751
どう見てもってのはお前がネタバレしてるの知ってるからだろ?
なんで全員がネタバレ前提でその後の会話を突っ込んでんだよ
揚げ足取りたいだけのやつは引っ込んでろよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:19:52.80 ID:WXUzVm/hO.net
>>751
原作派やセリフとかよく覚えてる人じゃないと即722がそれだと分かりづらいんだよ
自分なんか「国近ちゃん天羽の撃破数も言ってたのかー」って脳内補正して流してたから
>>726でうっかりやらかしたかと焦ったわw

円盤は特に修正ないって報告なかったっけ
もういっそ序盤はあらすじに任せて動くバトルと玉狛回収録の
2、3巻から貸すってのもありじゃないか?
たしか玉狛回鶴田さん作画で整ってたよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:33:41.79 ID:YqbI0MJH0.net
>>752
揚げ足とりたいだけの奴って完全にお前じゃねえか

>>753
結局バレがあっても適当にスルーすんのが一番ってことだね

ワートリは東映にしては改悪とかもないしもしかしたら円盤にも力入れてるかと思ったけどそうでもないんやな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:55:05.03 ID:Eu1nNYOF0.net
木虎以外のC級っていつ捕まってたっけ…てなった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:58:38.81 ID:I/pE1seL0.net
敵の隊長と女もブラトリなのな。強そう。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:11:08.50 ID:PNFcOJ8Q0.net
黒い角が3人。
白い角が2人。
白髪のじいさんが1人。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:12:39.48 ID:qPkQ7y8MO.net
>>755
木虎が食われてから小南が到着するまでの時間差の間、かな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:18:52.13 ID:1zHB2pLF0.net
木虎が奮戦してる間修も千佳たちもそっちに気を取られてんだけど
そのあたりの見えないとこで少し減ってても驚かない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:14:34.17 ID:RF6CVeKM0.net
>>754
そもそも一週間で本編作らなきゃいけないわけだし円盤修正する暇なんかないでしょ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:31:01.93 ID:tYhww4+20.net
原作突撃します!
何巻まで読んでOKですか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:32:29.42 ID:OTKf3UU40.net
アニメはたぶん10巻まで、11巻もまだ出てないが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:34:01.13 ID:1dyAGYZs0.net
>>761
今、7巻の途中

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:38:47.64 ID:fsaQsR7D0.net
>>761
買ったらカバー下も読むんだよー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:59:03.63 ID:DqPCobWz0.net
>>761
とりあえず6巻までは安全
あと数週間で7巻が終わると思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:03:04.61 ID:Xf0wWjfu0.net
>>757
白髪のじいさん角ないよね。杖もってるけどね。あれがトリガーなのかな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:35:39.57 ID:WPoFHVb20.net
黒トリに適合すると角の色が変わるっぽいけどさ、今までの描写だと
黒トリが取り上げられないレベルで本人と癒着してる遊真って特別っぽいじゃん

アフトクラトルの角ありトリガー使いが一度黒トリと適合して角の色が変わった後で
上の事情で「ブラックトリガー返してもらいまーす。ノーマルトリガー使ってね」ってなったら
角の色どうなるんだろう?戻るのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:51:09.65 ID:lrPhbRJA0.net
>>766
レプリカ先生が知ってる7年前の時点で「幼児につける」ものだったから
ヴィザ翁は年齢的に間に合わなかったんだな
にも関わらず遠征隊に加われる実力と言うことだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:55:16.32 ID:yYIriDEo0.net
ボンゴレ9代目みたいにジジイはマジカルステッキなんだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:02:39.90 ID:O5nNImjI0.net
三節棍みたいなのだと笑えるんだが
格闘爺か!みたいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:05:43.00 ID:NaycxtPG0.net
>>767
アフトクラトルだと「この黒トリガーを汝に授ける」みたいなノリで手放すのは死ぬときだけなのかも

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:10:01.44 ID:lrPhbRJA0.net
そう言えばあの角ってブラックトリガーへの適合性の向上機能もあるんだよな
前回敵を追い詰めすぎるとブラックトリガーを作って逆襲されるとか言ってたが
それでも倒してブラックトリガーを手に入れたもののどうしても使えずに
あの角を使ってやっと使えるようになったものとかありそうだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:28:43.15 ID:WPoFHVb20.net
>>771
「ブラックトリガーが来たぞー!」「キャー」「逃げろー!!」
「あ、ちがうちがうあいつもうブラックトリガーじゃないんだった」「ぷーッ」
みたいなことがないならいいんだ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:52:19.13 ID:npW5z4JR0.net
>>772
そう考えると風刃ってチートだな
遊真の指輪とか遊真以外には絶対使えないだろうし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:04:14.33 ID:U/N+v2y80.net
遊真の黒トリガーも遊真から奪えばそのうち誰かが適合するだろ
うっかりすると百年くらい適合者が現れないかも知れないが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:43:11.63 ID:r264esnm0.net
黒トリ誕生の経緯から考えて
あの時の遊真専用にカスタマイズされていて
他の人は使えないだろと思っていた

遊真と同じように頭や胸を吹っ飛ばされた状態の人なら
ひょっとして適合するかもしれないが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 05:15:17.92 ID:RJjhkj6U0.net
常時トリオン体なのもユーマの黒鳥の機能の一部っぽいしな
最終回近くなったら死にかけた修やチカにユーマが黒鳥渡して身代わりになって助けるとかあるかもしれん

ん?
ノーマルトリガーでも生身と換装してる間は
ユーマの黒鳥同様に生身の時間はゆっくり流れてるのかな?
それとも時間ゆっくりも黒鳥の機能かな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:04:57.72 ID:mDF220BdO.net
>>777
「遊真の肉体は指輪の中に封印され、ゆっくりと時間が経ち死に向かっている」から、どっちでも同じじゃないか?
ボーダーのトリガーを使ってる時は、指輪型黒トリガーを着けた日常用トリオン体ごとボーダーのトリガーホルダーに格納してるんだろうし

わざわざ解説増やしてたのに、アニメで修がトリオン体のままトリガーホルダーを持ってたミスは何で起きたんだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:32:32.95 ID:RJjhkj6U0.net
>>778
ユーマの話じゃなくて
例えばボーダー隊員が生身で片足もげても
出血多量になる前にトリオン体になったら
生身の方の時間はゆっくり流れるのかなって気になった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:16:21.40 ID:v0c6hcxe0.net
>>779
生命維持や延命も黒鳥の機能の一部だろう。
つまり逆にノーマルトリガーにそういう機能は無い可能性がある。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:22:41.90 ID:VGaChxfsO.net
睡眠時くらいまで生体機能を落とすとかはしてそう
でないとトイレとか空腹とかで大変なことに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:44:04.43 ID:QlbIebt50.net
生身がどこまで影響及ぼすかは気になる

コナミの髪が少しも伸びてなの考えると、風間さんがこれから身長10cm伸びたとして実は小さい時の方が便利なら今のトリオン体のまま過ごせるんでしょ
便利!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:09:43.78 ID:NDDEV7Op0.net
ワールドage

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:45:55.70 ID:78cY78Yl0.net
LINEやってないけどスタンプいいな
ベイルアウト連打したくなるわwww

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:48:05.73 ID:qxqAtpwO0.net
ベイルアウト気合入り過ぎてて笑う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:50:53.56 ID:cwX00Mf70.net
LINEスタンプいいなこれwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:08:38.20 ID:OmU7NaA40.net
欲しいけど使う相手がいない(´・ω・`)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:22:44.00 ID:MSnwD+hn0.net
いないけど買った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:23:40.07 ID:3XSrL+XY0.net
これか、良いじゃん
http://i.imgur.com/ls1EM9n.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:33:24.61 ID:M8dHAlCx0.net
木虎ねーのかよ!買ったけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:38:00.35 ID:RJA3Q46N0.net
チョイスがビミョーだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:39:46.01 ID:qxqAtpwO0.net
スタンプ向きのセリフは抑えてあるけど嵐山隊がいないのはちょい不満だな
買ったけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:40:30.29 ID:a8RF/hI80.net
>>789
チカ巨乳wwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:58:23.07 ID:K+frmcUM0.net
膝巨乳とは新しい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:00:06.10 ID:78cY78Yl0.net
いない人達は第二段に期待だな
先発の評判よければありえるんじゃないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:06:39.48 ID:RJA3Q46N0.net
その先発が悪いからアカン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:31:18.83 ID:gwCMAQKMO.net
>>796
どのセリフが欲しかったんだ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:32:12.79 ID:YS/sSReX0.net
誰か三輪のスライドgifくれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:06:35.27 ID:RJjhkj6U0.net
木虎ならあれがほしいな

「なんて羨ましい」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:38:34.17 ID:sW/Szii40.net
木虎がないとか俺損

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:43:30.31 ID:yYIriDEo0.net
中の人もベイルアウト連発してるらしいな
たしかなまんぞく

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:22:44.17 ID:RJjhkj6U0.net
迅「ぼんち揚げ食う?」

餅川「さっさと終わらせて昼飯の続きだ」

宇佐美「メガネ人口増やそうぜ」

三輪「ベイルアウトォォォォ!!」

菊地原「うわぁ、いやだな…」

諏訪「吹っ飛べ!」

木虎「なんて羨ましい」

風間「やるからにはトップを目指す」

三輪「ベイルアウトォォォォ!!」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:28:47.92 ID:/W+TXQ700.net
ベイルアウト、エコーかかっててワロタw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:00:44.71 ID:3XSrL+XY0.net
よく見たら修だけ多過ぎだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:08:11.42 ID:obz91UOv0.net
太刀川さんのスタンプがナンパ氏胡散臭いw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:19:36.63 ID:mDF220BdO.net
>>804
主人公の一人だもの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:52:05.49 ID:obz91UOv0.net
むしろ梶ボイスだもの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:33:00.20 ID:uZTNLHt70.net
コナミと木虎が白目剥いて顔に縦線入ってるショックうけてる時の画像でなんか欲しいな〜

Lineやってないんだけどね…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:59:09.76 ID:zMLMV8GE0.net
>>805
(性的な意味で)とつけたくなる太刀川さんイケメンボイス

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:12:57.56 ID:fiTsTJei0.net
ベイルアウターさん悲しすぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:39:16.04 ID:uYyjDx0V0.net
>>807
コナミと修のはくぎゅだし遊真と修のは一緒にしゃべるだろうから
梶単独でしゃべるのは2つか

遊真はもう一個くらいあってもよかったかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:02:12.82 ID:yYIriDEo0.net
これが売れたら次にも遊真と修が入ったのが出るんじゃなかろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:07:57.42 ID:H+nXUdHh0.net
太刀川さんと小南先輩を並べると意味深に見えるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:29:18.47 ID:QN3qTrYS0.net
ベイルアウター三輪

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:31:49.74 ID:8lWorUvx0.net
これでいいのか?
ttp://i.imgur.com/cPUseId.gif
ttp://i.imgur.com/Zw47x0Z.gif

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:48:05.10 ID:cwX00Mf70.net
ユーマもっと入れて欲しかったなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:45:27.06 ID:e8e1+r1l0.net
>>815
あざます
せめて斜め上じゃなくて横移動だったらここまで笑わなかった

それにしてもスタンプのベイルアウト一強感

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:49:14.82 ID:RHl8Z9n+0.net
三輪とかどうでもいい、いずほちゃんを入れてないのが製作陣のダメなとこだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:00:34.66 ID:7X44TZhR0.net
>>815
これをスタンプにしよう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:01:16.11 ID:et66eGbE0.net
さっそくふたばでいじられてる
ttp://i.imgur.com/KDVltMb.gif

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:00.57 ID:h/PFZBjo0.net
中身を確認する前に勢いでスタンプ買ってしまった


たしかなまんぞく

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:17:59.18 ID:S6IjPw9d0.net
つか盛り上がってるとこ凄い今更だけど>>789のスタンプにはアニメ未放送のセリフが含まれてるから注意な

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:32:48.96 ID:sCCl5yag0.net
買ったは良いものの誰かのトークに貼らねば声は聞けんのかこれ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:35:51.03 ID:sCCl5yag0.net
ごめ、自己解決

ベイルアウトの破壊力www

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:36:53.93 ID:qxqAtpwO0.net
>>823
というか買わなくても聞きたいスタンプを押せばサンプルボイスが流れる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:42:16.88 ID:sCCl5yag0.net
>>825
thx
マナーにしてましたはい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:06:21.52 ID:SHKp8rlS0.net
<ベイルアウトォォォ!!

                    なん…だと…!?>

みたいに使う人がいるのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:48:34.23 ID:eJpa3APk0.net
おいこらトッキーのはよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:29:42.89 ID:n93UDd8b0.net
>>815
いいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:33:11.69 ID:iPDI6hrS0.net
ファンならお布施でスタンプ買っておこうぜ
第二弾出るかもしれないし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:45:51.48 ID:zbguU/X+0.net
もし欲しいのなら買えばいいってだけじゃね?
もちろん第二弾は来て欲しいけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:36:37.43 ID:tDNBElhpO.net
スタンプの売上の一部が作者の治療費になるのかねぇ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:03:47.79 ID:x7fpcoRQ0.net
トリガーage

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:59:15.92 ID:d0pfOaNZ0.net
単行本あれだけ刷ってれば治療費なんて問題にならないぐらいは稼いでるでしょ
あとあの病気の治療法は「首に負担をかけず安静にする」ことだけだから連載しながらじゃ無理かと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:11:53.84 ID:cXTfrZA00.net
>>834
確かに金よりは時間だよな
GWとかお盆休みとか年末年始とかそうした堂々とまとまった期間休める時に
更に思い切って1回休載とかももつけて治療にはげむのが正解なんだろうな
アニメで人気がある今だからこそできるとも言える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:51:16.31 ID:nGgiZBfd0.net
首を固定して寝ながらラフを書いて
ペン入れは模写の上手いアシスタントに任せればええんやで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:53:52.07 ID:W4q4wkJL0.net
作者は首どうかしてるのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:02:53.71 ID:e24S837NO.net
首(頚椎症性神経根症)と肩痛めてる

>>836
言うだけなら簡単だが、原稿見るにアシは皆
それなりに癖あってそっくりに描ける人いないね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:14:26.11 ID:cXTfrZA00.net
こう言うのも原作ネタになるのかもしれんが

アニメ第1話放送翌日のジャンプ掲載話はすごかった
背景などはちゃんとしてたが顔は全ページ全キャラ下書きのままだった
本来なら休載にすべきレベルなんだが
さすがにアニメ放送翌日で話題性もあるし落とせなかったんだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:14:34.37 ID:0M6yf5H+0.net
背景やエフェクトをしっかり描くから、そっち系が得意なアシスタントさんなのかもね。
失礼だが、人間自体はそこまで超美麗って漫画でもないし。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:03:34.33 ID:fBQ/0NUW0.net
首から腕に繋がる神経が圧迫されて手に痺れが出る病気ですな
最近はちょこちょこ休載して休む時間増やしてしのいでるっぽいしそのうちまとめて休んで欲しいわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:12:36.11 ID:e24S837NO.net
>>839
あれ編集部の考えは分かるけど通常時と違ってかなり線が荒くて痛々しいし
単行本作業へのしわ寄せ考えると読んでる方も辛かったな

キャスト陣が声付きスタンプでくそ楽しそうに盛り上がってて笑った
ラインやってないけど欲しくなるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:15:15.13 ID:W4q4wkJL0.net
大変なんだな
話はほんと面白いから話作りとか画面の指示だけやる原作者って道もあるんだろうけど
漫画描きたくて漫画家になった人なら自分で描きたいだろうしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:03:52.98 ID:1fO33s8Y0.net
なんだか遊真の身体と微妙にシンクロしてるみたいで恐ろしいな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:36:56.16 ID:2jL2R3YM0.net
ファンが公式グッズを買うことで後押しできるのは治療費より編集部に「休みながらでも続けてほしい」って思わせることだよな、たぶん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:09:50.38 ID:w03Bzmr20.net
>>838
首肩腰、あと腱鞘炎なんかは漫画家の職業病だよね…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:14:28.33 ID:fBQ/0NUW0.net
>>846
ハンターハンターの冨樫は腰だったよなたしか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:00:47.84 ID:4mU8eyhB0.net
そっちはかなり疑わしいけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:02:42.51 ID:deRE9EhM0.net
そっちはゲーム大好き病じゃね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:07:35.92 ID:/3+MlIzj0.net
冨樫は連載が長くなると「飽きる」と言うプロにあるまじき悪癖がある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:14:13.84 ID:gU434jyi0.net
スタンプすごく欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:18:56.64 ID:D0pQYAH10.net
友達いないけどワートリのスタンプのためだけにLINEアカウントとって購入した
送る相手いないけどたのしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:29:56.45 ID:E3aiE5Ym0.net
時枝と菊地原がごっちゃになってたけど最近ようやく覚えてきたわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:46:51.87 ID:eTIIVI99O.net
>>839
>>842
あの時は「担当は葦原を守ってやれよ」って腹が立ったな
担当編集のせいで進撃信者にワートリが逆恨みされてるらしいってのも聞いてたから余計に
担当編集者の立場もわかるんだけどね

対立煽りではないから流してね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:53:54.48 ID:1No3/RwM0.net
たしかどこかに持ち込み時の原稿が載ってたけど、あの原稿じゃそりゃ駄目だよねとは思った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:04:52.59 ID:GlubHmJs0.net
ちょっと疑問なんだけど佐鳥先輩のツインスナイプって例えるなら
2丁拳銃をライフルでやってるようなもんでしょ?
それでちゃんと当ててるし天才的なもの凄い技術だと思うけどなんで作中では
周りから「あー、はいはい」みたいな扱いなの?
映ってないだけで「佐鳥先輩まじパネェっす!超カッケーっす!!」
みたいな尊敬の目で見てる人は居るの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:06:33.71 ID:eTIIVI99O.net
>>855
自分もどっかのスレに上がってた原稿見たからそこは同意する
進撃読んだことないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:08:30.26 ID:AN9tnAxm0.net
近〜中距離の拳銃or小銃ならまだしもスナイプだからな
別々の場所を同時に狙える訳でもないし
一撃必中のスナイパーが二本持っててもそりゃ「あー、はいはい」なんじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:08:36.37 ID:nGgiZBfd0.net
>>856 凄いはずだけどいないようにみえる
読者が凄さをわかってるからいいんじゃないかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:16:48.44 ID:4htgPSl40.net
自分の行ってるスレがネタバレがひどいんだけど
どうやったらここみたいにルール守ってくれるかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:23:22.49 ID:BWmTyrW/0.net
「新規さんが楽しめるようにネタバレは避けよう」ということをみんなが思っていれば自然とネタバレはなくなると思ってる
だけどまあこの辺は善意だからなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:25:36.74 ID:T3dqqXA+0.net
ぶっちゃけ、ネットの善意なんて存在しない
そう思わないと、特に2ちゃんになんぞいてられん

善意で作っていこうとしてたはずの、SNSとて
だんだん胡散臭いものになってんだからして

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:26:53.12 ID:gXzNZLLv0.net
>>856
たしかに技術としては凄いんだけど自分から
「ほらほら見た?見た?凄いっしょ?ね?ね?」ってアピールしてしまうのが宜しくないのではなかろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:27:09.62 ID:ZhZjcseg0.net
>>862
だな
ネタバレ嫌なら周りの善意に期待するのではなく自己防衛するしかないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:31:50.78 ID:vx+Fhbzy0.net
>>856
そりゃあれでしょ
佐鳥だから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:32:25.99 ID:HzYn5FlH0.net
>>856
技術としては確かにすごいんだが実用性があるかというとかなり微妙

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:40:08.60 ID:/3+MlIzj0.net
>>858
いや極端に離れたところならともかくちゃんと別々の目標を狙ってるぞ
黒トリ争奪戦のときは三輪と出水二人の手首を同時に落としてるし

ただすごいとは思うがかっこいいかと問われると「?」だし
あれをやる時はバッグワームを解除しなければならないからレーダーに映ってしまうし
使いどころがあまりない技術だとは思う
そのあたりがいまいち評価が低い理由じゃないかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:42:42.41 ID:e24S837NO.net
実用性より格好付け度重視に見えるよなw
本人のキャラがあれだし
マネしようって流れにならないのはわかる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:42:55.03 ID:aqVTJ4o10.net
佐鳥が自分から「見た見た?」ってウザイからだろうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:44:53.04 ID:GlubHmJs0.net
なるほど、ツインスナイプ実用性とか考えたら微妙なのか…
1度に2発同時に撃てるから的中率と殺傷力上がって凄いのかなと思ったんだけど
あと佐鳥先輩のキャラクターがシリアスよりじゃないからかー
名前忘れたけど「責任はすべて佐鳥にある」って言ってた渋い感じのスナイパーの人とかが
寡黙にやってたら尊敬されるのかな…?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:46:49.51 ID:eTIIVI99O.net
佐鳥も「覚えた芸を見せたくてたまらない犬っころ」の年頃なんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:46:56.28 ID:EpBYECJ/0.net
>>860
本スレのことなら
毎週&露骨だからみんな慣れきって
「あー、はいはいNGNG」
ってなってる
本当に最初の一行で分かるからね

ここがあまり荒らされてないのは次回の内容を知ってる人が多いからじゃね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:48:57.69 ID:EpBYECJ/0.net
>>870
片手でスナイパーライフル撃つんだから命中力は普通なら上がんないだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:50:30.30 ID:5hncv16y0.net
>>870
バッグワームを外さないとできないっぽいんだよ
スナイパーにとっては致命的

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:51:33.29 ID:s8WjconKO.net
ツインスナイプはどこぞでいうところの「無駄に洗練された無駄のない無駄な動き」だな
すごいのはわかるけど真似しようとは思わないし、真正面から褒めるのも何か違う気がするっていう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:51:53.15 ID:w03Bzmr20.net
>>871
一生犬っころなお年頃の予感…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:57:26.84 ID:GlubHmJs0.net
>>873
全然別の漫画だけど主人公が殺し屋に銃の撃ち方習ってた時に殺し屋が
「撃つ時はパンパンって必ず2発撃て、それで殺せる確率が跳ね上がる」
みたいな事言ってたからそうかなって

>>874
居場所がまるバレになるんだっけ?
じゃあ潜んでなきゃ駄目なスナイパーには凄い難しいね

太刀川さんの弧月二刀流は凄げぇ!って扱いなのに…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:59:02.03 ID:gXzNZLLv0.net
>>876
ああ…うん…例えば>「佐鳥先輩まじパネェっす!超カッケーっす!!」
って言ってくれる後輩ができたとしてじゃあ落ち着くかって言ったら
むしろ嬉々として調子に乗りそうだしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:59:57.97 ID:BWmTyrW/0.net
「ツインスナイプ?アイビス使えばいいのに」とか言われてそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:12:27.63 ID:Q9qx/aNM0.net
ツインスナイプを技術として成立させてるんだから
常にレーダー見てないと反応できないくらい照準を合わせるのが早いのかもな

一丁は通常通りバッチリ狙いを付けて
もう一丁を出す前にある程度当たりを付けて構えの姿勢を取った後に出すんだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:17:40.67 ID:tDNBElhpO.net
A級スナイパーになる頃には「走ってる相手にヘッドを決める」くらいは余裕だから
更に極めようとすると変な方向に行っちゃうんだよ
ただ、連射重視のライトニングは射程と威力が微妙で、威力重視のアイビスでは弾も遅く取り回しが良くない
それなら安定型のイーグレットで同時に撃ち抜けば良い、という考え方自体は至極真面目なこと
ちょっと目立ちたがりなチャラい佐鳥が銃手でも射手でもなく狙撃手な辺り、根は真面目なのだろう

アニメではカットされたが、訓練での成績も上位だし才能もある
というか、ツイン狙撃の練習であの成績だったら才能あるってレベルじゃねーぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:21:32.79 ID:Q9qx/aNM0.net
そのうち超真剣なツインスナイプの瞬間とか描かれるのかもな

バッグワーム解除から一瞬にして二丁目を出して狙いを付けて射撃する一連の流れ
「ツインスナイプの瞬間は普段のとぼけた性格からは想像できない集中力を発揮する」
とかナレーション付きで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:28:26.72 ID:EpBYECJ/0.net
>>877
> 全然別の漫画だけど主人公が殺し屋に銃の撃ち方習ってた時に殺し屋が
> 「撃つ時はパンパンって必ず2発撃て、それで殺せる確率が跳ね上がる」
> みたいな事言ってたからそうかなって

一丁で二発撃つのと、二丁(しかもスナイパーライフル)で一発ずつじゃね...

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:34:25.26 ID:/3+MlIzj0.net
>>874
ぽいじゃなくできない
トリガーは同時に2つまでしか使えない
イーグレット2丁でトリガー2つだから当然バッグワームは使えない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:35:07.37 ID:GlubHmJs0.net
ボーダーのライフルは連射できないっぽいから(威力弱めでチクチク型のやつ以外)
それ補う手段なのかなって

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:36:44.05 ID:nGgiZBfd0.net
ツインスナイプ実用的だし凄いよ
バッグワームありでも「スナイパーみっけ」されたら同じだし
相手が少なくなって囮やカバー役がいるならバッグワームなしでも一撃必殺でかまわない
相手がシールドやフルシールドしてても殺せるし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:39:26.26 ID:nGgiZBfd0.net
>>885 当真さんがキトラと時枝がマンションから落ちるまでの間に二発イーグレットで撃ってる
あの間に二発連発で撃てたら十分だろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:42:30.39 ID:nGgiZBfd0.net
佐鳥が凄そうにみえないのは「俺のツインスナイプ見た?」と五月蝿いからと想像
あと普通に真似するの難しいし。奈良坂当真とは違った変態

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:43:32.55 ID:Q9qx/aNM0.net
>>887
まぁでも一発目と二発目のラグがあったから木虎は生き残った訳で
あの場面に限っては佐鳥だったら二人とも撃てたかもしれんね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:44:14.32 ID:oPq6Z/Gh0.net
>>886
別にツインスナイプでもフルガードを抜けるわけじゃないだろ

一発目で空けた穴に二発目を打ち込むとかはさすがに無理だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:48:38.67 ID:nGgiZBfd0.net
>>890 普通の広げたシールドはイーグレットの弾は貫通する
イーグレット一発弾はフルシールドかピンポイントに狭く厚くしたシールドでしか防げない
佐鳥のツインスナイプは普通に広げたシールド二枚を貫ける
黒トリガー争奪戦の出水先輩のフルシールド相手の時はまだバッグワーム着けていたのでツインスナイプじゃないかった
(レイガストシールドの強度はまた別)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:49:40.81 ID:7+CWFYcu0.net
>>889
むしろあれはとっきーのサポートサポート能力がやばい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:51:44.77 ID:HzYn5FlH0.net
>>891
だから一枚目に空けた穴に二発目を撃ち込むとかしない限り二発とも二枚目のシールドに防がれて終わりじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:53:17.86 ID:nGgiZBfd0.net
佐鳥の腕ならやれるかもよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:54:39.42 ID:7+CWFYcu0.net
>>894
いやいやいやさすがに妄想が過ぎるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:55:26.15 ID:HzYn5FlH0.net
>>894
そこまで言うならもう何も言わん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:55:31.78 ID:T3dqqXA+0.net
そういうのは両ライフルわきに抱えてじゃ射線ずれないか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:55:48.40 ID:KB11Psns0.net
>>877
CQCにおける拳銃での制圧射撃ならダブルタッピング(2発連続で撃ち込めって言ってたそれの事)は基本。
だが狙撃でも同じ理屈が通るわけじゃない、チカビスみたいな砲撃は例外としても一発必中がベスト。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:55:54.36 ID:nGgiZBfd0.net
動いて嵐山を撃とうとした両腕を両方ともタイミングよく上手く落としてるし
フルシールドで動かない相手なら可能性高いよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:59:59.67 ID:w03Bzmr20.net
実際の所どうだかはそれこそ作中で何か描写がない限りはわからんけど
あちらの世界の嵐山隊のファンとかにも佐鳥さんならやってくれる、的な愛され方
してるんじゃないかとは思うw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:05:45.98 ID:2jL2R3YM0.net
すごいことはすごいんだけどすごいって印象が薄れてる要因を一言で言えっていわれたら
やっぱり「佐鳥だから」になるんじゃないの

マスターするまでに練習中のヒット率がかなり落ちると思うんだけど
それがゆるされてたのも佐鳥だからでゆるしてたのも嵐山だからなんだろうな
隊長が三輪とかだったらそんなアホな練習自体ゆるしてくれなそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:07:10.69 ID:2jL2R3YM0.net
って思ったけど三輪はあのよねやんの遊び心みたいなものを締めるところは締めつつ許容してるから
一度懐に入ってしまえばゆるしてくれるのかな…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:14:06.22 ID:e24S837NO.net
佐鳥って年上ファン多そうだな
年上つってもお姉さんとかじゃなくて子供や孫を可愛がる感じの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:39:02.99 ID:Fw5TCta00.net
>>893
普通に考えて一発で一枚割れるなら
二発同時なら二枚どころか三枚でも貫通すると思うんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:43:32.49 ID:/3+MlIzj0.net
>>904
1発で割れる範囲内に2発撃ち込めればそうだが
ある程度離れたら2箇所別々に割って終わりだぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:49:29.20 ID:Fw5TCta00.net
シールド使ってる描写見るに貫通時は受けた箇所だけじゃなくて
全体にヒビが入ってパリーンと割れてるじゃない
貫通したけどシールド全体としては形を保っているってシーンあったっけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:55:42.69 ID:KB11Psns0.net
>>906
横からだが一枚目が着弾した二ヶ所から割れて終わりってだけじゃね?
二枚目に影響は無かろ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:04:38.06 ID:Fw5TCta00.net
木とかダンボールとかに近い素材なら着弾点はそれぞれの穴の付近にしか力を及ぼさないけど
シールドは全体が崩れることでショックを吸収する性質っぽいじゃない
そういう素材は二箇所から割れるとショック吸収力も二箇所に分散して強度が半減する
トリオン力学を実際の物理に当てはめるなんて無意味と言われるならそれは同意するけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:10:25.55 ID:/63MflQ70.net
>>877
Monsterか
懐かしい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:20:29.48 ID:xdBVKme80.net
>>906 原作読み返しているけどスナイパーの活躍が少なくて例がな
シールド一枚が貫通して割れて更に本体に当たる描写はランバネイン→茶野隊と東さんのシールド講座くらいで
ネックなのは佐鳥イーグレット→出水のフルシールドで出水のシールド一枚目が粉砕パリンした描写がないところなんだと思う
同時に二発のスナイプでフルシールドにダメージを与えて貫通したときに初めて割れる描写がくる感じか
二枚でも防ぎきったら割れない(一枚目も割れる描写がない)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:22:57.00 ID:KB11Psns0.net
>>908
いや、むしろSF的にはお約束のバリアをシールドと呼んでいるだけじゃないか?
だからそういう話をしたいなら空想科学読本的思考でやらんと。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:35:33.30 ID:Fw5TCta00.net
まあ別にツインスナイプVSフルガードがどうなろうがどっちでもいいんだけどね
次回のアニメは射撃系のランバさんが派手に活躍してくれるだろうから
シールドがバリバリ割れる描写を楽しみにしておくわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:34:18.28 ID:/3+MlIzj0.net
>>911
空想科学読本的思考と言うことならw
まずイーグレットの弾丸が1枚目のシールドを破壊した時点で
どのくらいのエネルギーが残っているかを考える必要があるな
発射時の1/3以上残っていないと1枚目破壊後に2発が2枚目に達しても破壊できない
また2発同時にシールドに当たった場合命中ポイントからひびが広がって
互いのひびが繋がるまでは単独で命中したのと同じエネルギーを放出する
だから単独命中よりはエネルギーが残ってるとは思うがそれでも2枚目のシールドに対して
どのくらいの破壊エネルギーを有しているかはなんとも言えんな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:01:44.80 ID:4RWgwGPX0.net
一ヶ所抜けただけで防御力ががた落ちするならクロスファイア食らった時の出水みたいな事にはならなそうではあるが

しかしランバ戦が楽しみだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:14:34.55 ID:kq8dTFrF0.net
>>913
ひびの走り具合と強度の落ち方は科学読本で扱うレベルじゃ説明できないな
アレってカオス理論の範疇になる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:19:43.86 ID:JfM38X6n0.net
そもそもトリオン製の物質は物理法則に従ってくれるのかどうか…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:25:13.01 ID:gI6Fd2UQ0.net
狙撃銃とガンナー銃の弾の出力はずいぶん違うみたい
ガンナー銃はシールドのない隙を狙ったりシールドや装甲を削りまくるタイプっぽい
そして三輪はシールドをスルー出来る鉛弾があるのでつおい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:46:56.95 ID:zJ/Ercdi0.net
ガンナーは球重視って感じで嵐山隊の二人みたいな連射すると消費が大きそうだよねー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:47:53.67 ID:zJ/Ercdi0.net
弾数、です
失礼

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 05:30:03.46 ID:KbfPXWRe0.net
ワールドage

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:04:59.51 ID:OD2RzMqF0.net
明日の新OP楽しみ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:47:37.41 ID:4DaqJWrG0.net
>>921
いやあれはEDだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:11:21.40 ID:82sBOly20.net
主題歌ということでひとつ
映像は楽しみだなぁ 動くかなぁ
タイミング的にはEDだから
1枚絵をちょっとづつ移動して見せるタイプの映像の可能性もあるかな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:03:43.99 ID:lG0rvHCiO.net
意外と皆でダンスする系かもしれんぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:20:28.46 ID:5CDRzDSa0.net
今の主題歌はあまり好きじゃない
ラップ部分がなければまだ良い曲なのに…
あと歌唱力微妙

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:27:42.15 ID:rVSZk0zo0.net
>>924
暗殺みたいな?
あれひどかったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:50:36.95 ID:UCQhybVK0.net
監督がツイッターにOP絵コンテの表紙をアップしてたけど、26カットだった
少し前に調べたアニメのOPカット数の平均が42カットだったから、だいぶおとなしめな映像の気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:52:47.30 ID:DG7xhh570.net
でもあの曲調でカット切り替えまくるのもなんか違うような気がするし大人しめでもいいんじゃね?
まあ明日の放送待ちだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:29:51.65 ID:oQTkJh6y0.net
カット数なんて東映の時点で諦めてるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:47:16.25 ID:kq8dTFrF0.net
>>924
陽太郎がぐっと前に出てきてラップwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:09:26.40 ID:4Dtxtm2R0.net
>>924
ニチアサでダンスと言えば、ゴーオンが好きだったな
キョウリュウは視聴者投稿が熱かったが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:16:41.11 ID:m0Ykdlze0.net
ダンス……遊真が真顔でパラパラ踊るのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:27:52.41 ID:VySSsdAx0.net
つまんない嘘つくねバーロー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:28:34.24 ID:4DaqJWrG0.net
このあとすぐ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:30:07.72 ID:gI6Fd2UQ0.net
陽つながりの陽太郎ラップが好評だったからラップにしましたとかないだろね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:58:47.11 ID:+EomC2+I0.net
>>921
ツイッターで絵コンテか何かの写メにOPって書いてあった気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:14:03.93 ID:OD2RzMqF0.net
チェンジザニューワーの曲で新映像見たかったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:34:09.49 ID:FN3/Yrg5O.net
>>924
・みんなでダンス
・主人公のひとりはメガネの少年
・頼りになるイケメンのお兄さんがいる


はっ、キングゲイナーか!モンキーダンスだな!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:42:23.64 ID:k5P6HZvE0.net
そろそろ全裸土下座待機!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:52:20.72 ID:lahbNo5k0.net
はやいよエネドラさんっ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:24:14.78 ID:FN3/Yrg5O.net
>>940
おっ、中の人ネタだな?と思う俺はやはり富野由悠季厨なんだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:33:07.02 ID:pPVDl+uS0.net
>>937
まじこれ

OPはせっかく登場人物多いんだからメインキャラ以外も沢山出してほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:35:40.58 ID:jw7N8J390.net
>>941
俺もだw
すぐカイさんを思い出したw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:11:36.91 ID:eq+jM/iK0.net
光画部員のアンドロイドや二階堂くんが常駐するスレだから仕方無い。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:33:11.12 ID:4DaqJWrG0.net
>>944
そりゃメインキャラの中に炊飯ジャーや白米大好きっ娘がいるんだから仕方ない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:06:53.40 ID:/vKHsS9t0.net
新主題歌はまったく耳に残らないな
ラップの部分でイラっとくる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:35:02.32 ID:Yt8lRoF40.net
新主題歌は良い歌だとは思うんだけどラップがもともと苦手なのと、何より前のやつが好き過ぎて…
日曜に最新のを見て、CSで最初から再放送してるやつと最新からちょっと遅れて放送してるのとで週三回は見てるけど、毎回飛ばさず見てしまうくらい好きだったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:52:05.41 ID:fRw4D3AT0.net
>>947
俺もギリギリ好きだぜ
最初見たときから耳に残ったし、ワールドトリガーの世界観に合ってたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:56:31.78 ID:7c/kQjY20.net
>>947
全文同意
GIRIGIRIが良すぎたな…
あっちもラップあるにはあるけどかなり短いしTVサイズだと流れない部分だし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:57:41.07 ID:+xR4DW6v0.net
それはどうかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:58:28.15 ID:6iIYuuQ30.net
>>947
ほんとこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:59:00.90 ID:6iIYuuQ30.net
立てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:01:12.46 ID:6iIYuuQ30.net
次スレ

ワールドトリガー Part26 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429970372/

なぜか目玉ついちまった
次スレで調整してくれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:03:46.83 ID:DSiuioje0.net
ギリギリはまずあのイントロが世界観にあってていいよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:04:17.59 ID:DSiuioje0.net
>>953
おっと乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:04:38.47 ID:j93uR+UW0.net
GIRIGIRIいいよな今も聞いてるわ

>>953
乙の数だけ強くなれるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:06:23.01 ID:7c/kQjY20.net
>>953
やっと生きて乙を持って

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:28:28.38 ID:SVLY+Wdw0.net
>>953

GIRIGIRIは本当に「かれらはよくやってくれました」だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:31:30.57 ID:kq8dTFrF0.net
>>953

GIRIGIRIはカラオケでかけたら燃えた 難易度高いけどアップテンポがイイ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:38:11.57 ID:Zp0Y/EBU0.net
>>953『乙』印二重
明日は放送日だしさっさと埋めて次スレ行くか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:42:38.82 ID:kq8dTFrF0.net
うんうん 明日の放送後には新スレに入ってる方がスッキリするよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:43:33.56 ID:i90ZFk2J0.net
EDだろうとバラードな時点でなぁ
テンポいい曲の方がワートリっぽい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:46:33.44 ID:lG0rvHCiO.net
GIRIGIRIは単行本を読み直してから書いたんだっけ

ギリギリというのは要するに境界線っていうのも意識してるんだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:48:05.30 ID:j93uR+UW0.net
    ∧_∧
   ( ´∀`) アステロイド埋め!
   ( つ田つ田

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:50:20.97 ID:cFqkZV0x0.net
GIRIGIRIもいい
今の主題歌アシタノヒカリもいい
なんせ回想録で有吾さんの死と遊真の再生の辺りの詞がすごすぎる
早くフルで聴きたいものだ

GIRIGIRIは数千回ヘビメタしまくったものだが、さすがにそれを超えれるかはわからないがww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:53:22.62 ID:j93uR+UW0.net
初めてGIRIGIRIを聴いたときは
「東から西へ昇る太陽が 今日もキミを照らすから」
この部分が耳から離れなかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:54:11.34 ID:kq8dTFrF0.net
GIRIGIRIはカラオケ端末で検索するのがちょっと面倒
「ギリギリ」って入力すると(当然だが)出ないんだよね 英数にしてG・I・R…と入れなきゃいけない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:56:06.55 ID:+EomC2+I0.net
>>964
豆腐食べるの忘れてたこと思い出した
ありがとう出水ん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:02:14.10 ID:hfXpD/QO0.net
>>963
ギリギリ=ボーダーラインだもんな
うまいこと考えたと感心した

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:03:24.30 ID:HmeWdOxR0.net
>>968
豆腐を思い出せるとは包丁をそれなりに使えるヒトだな
味が染み込むから手で適当に崩してる。あんまりトリオンぽくない出来上がりになる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:06:54.16 ID:3Zqy7nAO0.net
>>970
豆腐の味噌汁好きなんだよ
明日の朝は豆腐の味噌汁にする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:14:56.29 ID:mjE5ES4U0.net
>>962
そこがEDのEDたる所以でな
てかまあワートリの場合は明確にEDとしてるわけじゃないが
一般論としてOPは番組の「顔」だから製作側からかなり細かな注文がつくそうだが
EDは割と好きにやってよいそうだ
結果的にEDは独特な曲になることが多い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:17:04.93 ID:hbOIs7ej0.net
GIRIGIRIがOP、アシタノヒカリがEDと考えるとしっくりくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:23:26.75 ID:f9x46wS90.net
今度はアシタノヒカリ開始が徐々に早くなっていくパターンかな
GIRIGIRIの時はほとんど真ん中あたりまでいったよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:26:02.85 ID:PNhZP+tK0.net
三輪スライド全裸待機

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:28:09.69 ID:HmeWdOxR0.net
>>972
番宣でも流されるのはOP曲だね。プロモ映像以外ならOP映像が流されるよな
ED曲でチビキャラが踊ってる映像ではシリアスな説明し難いしね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:31:42.31 ID:U2Ghf97u0.net
せめてラップの部分を削ってもらえないものか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:47:59.93 ID:HmeWdOxR0.net
最近はテーマ曲を作中じゃあまり使わないかな まあ挿入曲担当と作風が違ったりするからな
GIRIGIRIは挿入曲として使われたりするかな

そういえばヒュースのトリガーの活躍もちょっと楽しみ CG技術がどう生きるか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:16:13.86 ID:D0b8dauu0.net
たしかな>>953

>>924
ここんとこ繰り返し見てるせいで、ダンスと言われると血界戦線EDしか浮かばなくて困るw

今更な話だけど、提供の時に流れる曲はGIRIGIRIイントロのままが良かったな…
アシタノヒカリも嫌いじゃないんだが、なんか微妙にコレジャナイ感があるって言うか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:30:32.30 ID:FGi60zOJ0.net
俺はアシタノヒカリわりと好きだぜ
GIRIGIRIに引き続いて歌詞もあってると思う
ただラップ微妙は同意

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:34:35.84 ID:eLPdIWSI0.net
ラップの評価の低さにワロタ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:39:53.72 ID:Je17Ktq20.net
ラップは何か笑ってしまうからネタとしてはアリ…ともいえないな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:36:34.98 ID:XHJFN/P50.net
>>953


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:36:59.01 ID:6U3FJwEk0.net
放送日age

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:29:44.06 ID:XHJFN/P50.net
埋まらぬ・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:40:39.97 ID:vHChBpU10.net
今週もアクションあかんな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:43:27.34 ID:XHJFN/P50.net
実況はアカンで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:44:17.02 ID:vHChBpU10.net
あぁ、うっかり
すまんな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:56:35.81 ID:0K7/IFYkO.net
えぇっ!? 那須隊出られるのかよ!?
柿崎隊のアクションにもびびったけども

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:57:18.61 ID:3Zqy7nAO0.net
めっちゃ面白かった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:57:41.39 ID:bPrD2mtb0.net
いたぞおおお!はやっぱり死亡フラグ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:57:47.24 ID:3Zqy7nAO0.net
豆腐山盛り豆腐の味噌汁の気分

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:58:21.17 ID:RXqmkhJo0.net
ラストのあたり
一度ぐらい引きの絵がほしかったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:58:21.47 ID:JYfXJTShO.net
よねやんとランバネイン叫びすぎw
あと那須隊w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:58:23.42 ID:5YOOWeL70.net
この悪役つよそう(小南感
http://a.jlab2.net/s/1429998772027.jpg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:59:02.69 ID:Z47sg+rrO.net
ちゃんとしたOPになってたw

しかし化け物みたいな描かれ方だな、アフトクラトルw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:59:17.98 ID:CBtNvkTq0.net
原作でも一番好きなとこだったからOP完成を更に遅らせてでも本編に力入れて欲しかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:59:19.27 ID:WWBk9e770.net
>>995
今回たまに顔怖かったよなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:59:28.66 ID:3Zqy7nAO0.net
>>995
…と、思うじゃん?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:59:36.35 ID:JJ678wG70.net
OPいい意味でやばいなw思わず声が出てしまったw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:00:01.63 ID:vHChBpU10.net
主題歌、突然修達が歌い出したときはどうしようかと思ったけどアクションやたら力入っててビビった

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200