2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 15小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:46:58.98 ID:FmFurKXe0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都   4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ          4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知          4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11              4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X               4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico             4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題  4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT            4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (※4月19日のみ第1・2話同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 14小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429038524/

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:04:42.05 ID:Vp28rISb0.net
>>381
ギターはヘッドフォンでも練習できるけどこういうのってどうなん?
防音室必須?
前の職場の通勤コースで夕方、河原でトランペット練習してる学生を毎日見かけたけど。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:05:01.48 ID:SLKEFUD70.net
棒ほど願って針ほど叶うとも言うし…

あと、1年目で全国出るとは言って無い
産休の前顧問が生まれた子供が七つ子ちゃんで育休伸びる可能性も…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:05:57.79 ID:YourYMRzO.net
けいおん!だと自称バンドやってる奴が何人もいたが
流石に自分はプロのオーケストラだと言う奴は出て来てないか。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:06:05.46 ID:L4f2ry6K0.net
小学校時代よく遊んで再開してそくちゃんずけで呼ぶ様な仲なのに
高三になるまでどの学校に行ってるかすら知らなかったとかワロスw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:06:13.35 ID:mDnzDThF0.net
やる気のある者は去れ!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:06:25.42 ID:mQVf/Kgs0.net
>>400
そこらへんは本気購入以外をあきらめさせる微妙な配慮があるのかな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:08:19.21 ID:QBuQq17eO.net
人数少なくてどうするか的な話はよくあるな、
無理矢理B編成に出るか(相当厳しくなる)、小編成で地方大会まで出れるように頑張るか(厳しいけど、まだ余裕はできる)
という選択を顧問から迫られた事はある
パート事に意見出して小編成って感じに決まった事があったな…「サックスが反対してたけど」
多数決だと絶対反対者が出るもんだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:08:38.17 ID:ymN9l+RA0.net
正直子難しい人間関係の話はなしにして
純粋に吹奏楽の良さを際立たせる話にして欲しいんだが
現状だとギスギスの人間関係を語る場として吹部が舞台になってるだけな気がする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:09:06.33 ID:mQVf/Kgs0.net
>>401
ヤマハは防音室も売ってますぜ。だんな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:09:51.25 ID:L4f2ry6K0.net
あの顧問の教師ってかなーり腹黒いだろ
最初に去年の目標は全国でしたよ?皆さんはどうなんです?と揺さぶりかけての二択
一年なんて全国に手を挙げざるを得ない状況作ってるしマジで胸糞

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:10:17.60 ID:4z9HDht90.net
ギスギスさせてほしいんじゃなくて
安易なハッピーエンドにさせてほしくない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:10:59.18 ID:Vp28rISb0.net
>>409
いや、レンタルもやってるの知ってるよ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:13:10.80 ID:sI0nJYCP0.net
>>408
吹奏楽の良さって何?
それってアニメで未経験者にも伝わるように表現できるものなの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:13:43.56 ID:mNnSlgX10.net
>>407
ザックスは何で反対してたの?
小編成?とやらだとザックス要らないとか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:14:43.36 ID:77NplYK90.net
ラスボスはイケメンボイスの顧問だな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:14:56.68 ID:z6YsPiwS0.net
>>326
練習量は一概には言えないけれど全国への道はこんな感じ

吹奏楽コンクール京都府予選
http://brassband-kyoto.blog.jp/archives/10816900.html

例えば京都だと地区大会がないから、いきなり府大会からで
ここで参加してる全校のうち代表校3校だけが関西支部大会に出場できる
関西支部大会は、滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県のそれぞれの代表校が集まる
そして関西支部大会の代表校に選ばれてやっと全国大会に行けるが
地区大会がある都道府県などはもっと茨の道

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:15:07.01 ID:DRlYV0RB0.net
チューバのマウスピースのくだり面白かったね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:15:24.78 ID:wOQ837Ey0.net
地元民だけど普通に最寄り駅が登場してて興奮した

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:16:58.28 ID:mQVf/Kgs0.net
>>413
たぶんそれ3話だわ。
強制させられて部活やってるだけじゃない。あくまで自主的に生徒達が望んだことだと。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:17:16.79 ID:agXkmxPb0.net
教師なんてサディストにしか出来ない職業だからな
そしてサディスティックであったことを生徒に感謝さえされるのが
最も教師らしい教師だ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:17:31.75 ID:AGAJu3pi0.net
>>408
全国狙いガチ猛練習吹奏楽の良さってのはしっかり描かれてると思うが
指導者次第で劇的に変わるところも集団競技の吹奏楽ならでは
ただこの作品は吹奏楽自体より内面を深く描いた作品よ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:17:33.76 ID:L2UZ/E/K0.net
>>404
中学校小学校と別れて疎遠になるのはよくある話。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:18:51.85 ID:q3/9xsrK0.net
みんながヒーロー
今日はほんとそうだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:18:52.70 ID:sI0nJYCP0.net
>>421
> 全国狙いガチ猛練習吹奏楽の良さってのはしっかり描かれてると思うが

そこしか描かれてないのが不満なんじゃないかな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:19:11.25 ID:usSMgpJw0.net
>>407
んで持って「多数派に入れなければ大会にも出させて貰えず
レギュラーメンバーに非常事態が起きた時のバックアップ要因止まりになる」
危機感から顧問に賄賂なり、枕営業なり有望な部員を失脚させるなどの工作が蔓延んでいるとかね
それに「1軍・2軍・3軍とランク付けされてて1軍メンバーしか大会に出させて貰えず2軍は
せいぜい校内行事での演奏のみ、3軍は校内行事の場にも出させない」って
所もリアルではあるらしいよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:19:13.04 ID:ivnjQLxPO.net
日舞を題材にした日部でアニメ化してくれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:19:34.43 ID:ymN9l+RA0.net
>>413
オケとは違ってマーチングを始めジャズなどなど
視覚的にも楽しめるのが吹奏楽だったり
それこそ音量にものを言わせた甲子園バンドも吹部ならではの技だ
そういった知識レベルでいいから「吹奏楽とは?」ってのをもっとストレートに語って欲しい

「これはそういうアニメじゃない」って言われたら
なんで吹部なんですか?って凄く聞き返したいけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:19:51.36 ID:DpyR//Jl0.net
小学校の回想シーンの楽器には確かに違和感があったな
トランペットの代わりにコルネットはいいが、フリューゲルホルンやマーチングバリトンはかなりレアな楽器
それに小学生にフレンチホルンはかなりハードルが高い
鼓笛隊レベルならメロホンで代用するのが普通だと思うのだが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:21:29.73 ID:W2MUwly10.net
>>414
まぁ、課題曲行ったら…年代ばれちゃうけど…
サックスは「エアーズ」がやりたかったんだって…
https://youtu.be/3_jt7W1ylFI
小編成だと自由曲だけでいいから、その分自由曲に練習割けるわけ…
ただし、府 県大会抜けても、関東や関西などの地域大会までしかない…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:21:49.22 ID:F2o7Ej8z0.net
この人の声ちゃんみおつまり相沢舞に似てるなと思って相沢舞だったためしなし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:21:54.43 ID:AGAJu3pi0.net
>>424
原作からそれを描いた作品なんだしその楽しさが伝われば正解なんだが
ゆるゆる萌え萌えは2話でバイバイですよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:23:56.93 ID:cM/34/8X0.net
>>427
けいおんの時は「なんで軽音部なんですか?」って問いに
「コミュニケーションツールとして軽音をやることになるだけで他部でも成り立つ」と明確に回答されてた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:24:46.45 ID:F/lr9peX0.net
導入部分が終わり、これから全国を目指すガチ練習モードへ突入なんでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:25:04.81 ID:L4f2ry6K0.net
これって昔ドラマで三上博がやってた性格に難のある指揮者が
生徒との交流を通じて更正していくっていう話のアニメ版か

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:25:32.16 ID:fNNPXngbO.net
三話からは“恐怖政治”が始まるのですね。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:26:03.18 ID:DRlYV0RB0.net
低音パートはユーフォ、チューバ、ベース、メガネ先輩と完璧じゃないですかパート練習

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:26:25.86 ID:F7jqS4k40.net
ttp://seimei-handan.net/?surname=%E9%BB%84%E5%89%8D&firstname=%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90&sex=w

黄前 久美子さんの総格は36画の3点!
理性があり、先を見る力がある一方、失敗も多く苦労する場合もあります。

黄前 久美子さんの人格は12画の1点!
意思の弱さが出ると失敗が重なることも。挫折しないように注意しましょう。

黄前 久美子さんの外格は24画の5点!
金運が良く財政が安定。柔軟な性格で、家庭運にも恵まれます。

黄前 久美子さんの地格は15画の4点!
温和な性格で他人に好かれます。人徳で出世できるでしょう。

黄前 久美子さんの天格は21画の5点!
統率力や指導力に優れるため、独立して成功するでしょう。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:26:33.23 ID:hRZUVUA10.net
翌日、あおいの席はなくなっていた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:26:56.20 ID:eOjbtsWK0.net
泣いても許してもらえない全国レベルの練習が始まる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:27:22.06 ID:No8838yB0.net
けいおんのコミカライズで有名なかき先生に漫画化して欲しいなこれ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:27:31.47 ID:DRlYV0RB0.net
チューバはド素人です

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:27:49.38 ID:agXkmxPb0.net
>>434
マエストロ〜
違うと思うぞw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:28:09.61 ID:0z3sPNrj0.net
スカート丈なおす子がかわいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:28:40.06 ID:AGAJu3pi0.net
>>427>>432
吹奏楽は指導者を中心に集団として統一が取れた演奏が求められる
生徒たちは個の集まりとしての集団ではなく集団の中の個
個が突出しては集団として歪になるのが集団競技の中でも際立ってる特徴かな
(4番の一振りで逆転できる野球etcとは異なる)
全体の統一を極めていくのが楽しさだから
根本的にけいおん等バラバラでも下手でも楽しめる部活とも違う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:29:25.55 ID:hf3Bq+YP0.net
>>440
逆ですよ(ニッコリ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:29:56.74 ID:ymN9l+RA0.net
>>441
むしろ素人主人公の方が自然と吹奏楽を学ぶシーンが出せるから良かったかも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:30:04.82 ID:aBLQKvOo0.net
けいおん臭なんて全く無くね?
久しぶりに面白そうなアニメだわこれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:30:13.68 ID:yUmL2WCt0.net
けいおんみたいな中身のない萌えアニメにならなさそうで安心

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:31:50.96 ID:hf3Bq+YP0.net
けいおん! が中身のない萌アニメと思ってるのは少数派なんだじゃないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:32:16.45 ID:BReej7v70.net
可愛い女の子がなんかしてるのが好きで見てるからな
中身はあってもなくてもいい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:32:31.54 ID:L2UZ/E/K0.net
最終回は部員全員にお手つきした滝がジョイナス先輩に刺されます。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:33:50.29 ID:8h2IuG9q0.net
>>437
結局金持ちじゃねーか爆ぜろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:21.11 ID:Vuh96Nkf0.net
>>449
好きな人でもそう思ってる人の方が多そうだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:43.65 ID:DRlYV0RB0.net
>>446
そうだね。けいおんの主人公はド素人だったね。久美子のユーフォの腕やいかに。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:53.07 ID:yUmL2WCt0.net
>>449
俺は少数派なのか
中身あったか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:09.57 ID:xVJTVzF80.net
>>443
けいおんの時もりっちゃんがやってたな、スカート丈を直すシーン
山田監督(今回は監督じゃないけど)らしいこだわりのシーンかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:17.54 ID:vfQCRplY0.net
京アニの吐き気の出るポワポワ空間が嫌いだったからこれは新鮮にみれそうだ。
けいおんも今にして思えば何を求めてみてたのかわからん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:18.17 ID:AGAJu3pi0.net
けいおん方面とは違うというのを2話で明確に見せてたと思うがなあw
むしろ>>71のあらすじ見るまでガチ部活になると信じなかったのか小一時間問い詰めたいw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:18.76 ID:L4f2ry6K0.net
あおいだっけ?あの近所のお姉さんって
希望の高校に学力不足で入れなかった
部活は本気でやりたくない
部活終わりに塾がある
一人だけ全国目指したくないと手を挙げる

いいキャラだわwいまんとこ一番好きだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:31.64 ID:mQVf/Kgs0.net
>>447
どうみても一話の久美子はポニーテール憂だったな。
最初はそういうお遊びで視聴者を引き入れてと、...

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:35:42.36 ID:FmFurKXe0.net
萌アニメなんて腐るほどあるんだから中身が無かったらヒットしないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:36:21.89 ID:AGAJu3pi0.net
>>449
失礼ながら萌え萌え美少女動物園とは思っていた
当時は楽しんでたがさすがに飽きたぜよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:36:29.13 ID:vVG2uaA40.net
何このスレの勢い
ステマだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:36:49.31 ID:hRZUVUA10.net
>>443
女子がスカート丈直してるシーンよく見たなぁ、リアルで

そのこ口紅つけてない?
吹奏楽で口紅はなさそうなもんだけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:37:05.90 ID:L2UZ/E/K0.net
>>455
あったよ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:37:14.97 ID:DRlYV0RB0.net
>>456
りっちゃんはシャツのすそをスカートにいれたシーンなら覚えてる。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:37:57.47 ID:BbmqUhRR0.net
>>4
「吹部」云々の項の日本語がちょっとおかしくないか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:38:05.04 ID:mfGu0Om90.net
>>464
い、色付きのリップクリームなんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:38:49.11 ID:hRZUVUA10.net
>>461
萌えアニメは腐るほどあるけど、当時あのレベルの作画、演出は他になかったよ
頭二つ分くらい抜けてた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:38:49.70 ID:DRlYV0RB0.net
>>449
けいおんは、魅力的なキャラと楽曲という中身はあった。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:39:18.41 ID:hRZUVUA10.net
>>468
色つきなんかあるのかー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:40:22.07 ID:mQVf/Kgs0.net
原作でもスカート丈を直すシーンがあったような気がしたんだが、どこだったかな。もう一回読まないとわからん。
そのネタに山田が喰い付いたとみた。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:41:03.31 ID:k34Nfbl90.net
そもそも「中身」ってなんだ? ストーリー性のことか?
だとしたらけいおんに中身があるとはあまり思えないかな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:41:22.47 ID:agXkmxPb0.net
そこまで
これはけいおんとは違うんだって意思表示したいか?
正直萌え萌え空間はまったく手を抜かずに踏襲してるわけだが
萌えパートを捨ててないから
経験者語る吹奏楽の怖さ()を40分やっても片鱗だけしか
見せてもらってない訳だが…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:42:05.03 ID:hf3Bq+YP0.net
>>449だがおれは少数派だったらしい
すまんな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:42:07.06 ID:hRZUVUA10.net
というかこのペースで1クールだとしたら・・・全然足りなくない?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:42:23.94 ID:DRlYV0RB0.net
はやくユーフォがどんな音するのか聞いてみたいのぉ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:42:34.31 ID:8h2IuG9q0.net
けいおんとは違うだろ
楽しみ方が

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:43:18.94 ID:DhBUrV8l0.net
>>477
ていおん!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:43:22.84 ID:VugvOeE80.net
>>428
うちは小学校からフレンチホルン使ってたよ
確かに難しいけど使ってる学校は珍しくない
バリトンは確かに珍しいというか、楽器屋でも見たことないw
小学生だと難しいのはアイキャッチに出てたファゴットだな
うちでは導入一年目には本番に間に合わなかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:43:30.26 ID:F/lr9peX0.net
このアニメはスポコン的なんでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:43:43.24 ID:hRZUVUA10.net
>>477
公式HPで聞けるよ
http://anime-eupho.com/instrument/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:44:05.80 ID:yUmL2WCt0.net
>>473
日常系アニメってのはどれもそうだがストーリーがないじゃん
ただダラダラとシーンを垂れ流すだけ
このアニメは何がやりたいんだという目的が見えてこない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:44:14.60 ID:k34Nfbl90.net
>>479
うまい!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:45:00.63 ID:FmFurKXe0.net
確かに1クールにしてはかなりゆったりとした滑り出しだよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:45:40.26 ID:hf3Bq+YP0.net
>>483
そういうのを日常系といっているんじゃないのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:46:00.35 ID:ymN9l+RA0.net
けいおんなんかは「限らた青春を全力楽しむ」というテーマが一応あるから
ラストライブの後とかは泣けるとは聞いたことあるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:46:03.41 ID:mQVf/Kgs0.net
>>476
二期、総集編映画、新作映画というのは、この頃の京アニのパターンだろう。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:46:30.81 ID:xVJTVzF80.net
OPに名古屋のホール(全国の会場らしい)が映ってるけど、今のペースだと全国までは
無理っぽい?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:47:01.69 ID:BbmqUhRR0.net
>>130
吹奏楽でも厳しい練習に耐えられず生徒が不登校になったり、稀に自殺したりということがあった。
音楽教師だけど、部活にのみ情熱注いで授業
いい加減とか。
(高校だと合唱コンクールもないので、授業の手を抜いても苦情が出ない)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:47:18.14 ID:DI7gbX1w0.net
なんでこんなのびてるんでつか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:48:01.51 ID:k34Nfbl90.net
>>483
目的はキャラのかわいさを見せたかったりとかあるんじゃね。
日常系は物によっては嫌いでないよ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:48:04.89 ID:+9bW9J4u0.net
中書島のプールに行く回は何話ですかね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:49:11.58 ID:z//wtp7N0.net
1クールに一本ぐらいは中身のない萌アニメを見るといいアクセントになるよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:49:16.93 ID:8h2IuG9q0.net
>>482
これチューニングの音なのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:49:42.30 ID:DRlYV0RB0.net
>>479
>>482
そうか。低音なのか。つかHPで聞けないぞ。こんでんのかな。あとできくわ。

しかしメガネ先輩がいる時点で低音パート一択なんだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:50:13.84 ID:L2UZ/E/K0.net
>>483
ストーリーのみが中身とは限らない。
それは詩が推理小説より中身が無いと行っているようなものだ。
それは比較するべきものではなく嗜好の問題だ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:50:15.43 ID:189igpoY0.net
>>493
それは二巻だから二期になる
久美子と麗奈と葉月とみどりでプールに行く

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:51:00.00 ID:F/lr9peX0.net
こんなに初心者や下手な奴が結構な数いたら、全国行くのは普通は無理だろうな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:51:17.07 ID:BbmqUhRR0.net
>>326
休日は年に2日。
元旦からニューイヤーコンサート。
朝は7時から朝練。部活は19時までで、そのあと21:45まで自主練。

習志野高校はこんな感じだったと思う。

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200